2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉知事「マスク原則不要、打ち出して」 5類移行で政府に注文 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/01/28(土) 00:03:33.85 ID:Viv8aOw+9.net
 新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを「5類」に引き下げるのに伴い、政府がマスク着用を個人の判断に委ねる方針を示したことに対し、千葉県の熊谷俊人知事は27日、「『原則不要』のような形をしっかり打ち出さなければ、社会として(正常化への)移行は難しい」と注文をつけた。

 熊谷知事は医療機関や高齢者施設など一部の重症化リスクの高い施設を除けばマスクは原則不要だとし、着用の推奨はあっても、事実上の義務付けとなる状況を作らないことが求められると主張した。一方で基礎疾患を持つ人や、マスク無しが不安な人への配慮も同時に必要だとし、政府が見解を整理して示すべきだと訴えた。

 5類へ変更するとの政府判断や、5月8日と決まった変更時期、医療費自己負担への段階的移行については「妥当」と評価。今後の新型コロナの感染対策について「(リスクに見合った)最適な状況になることを期待している」と語った。【石川勝義】

毎日新聞 2023/1/27 21:40(最終更新 1/27 21:43)
https://mainichi.jp/articles/20230127/k00/00m/040/377000c

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:17.48 ID:fhwfHw1X0.net
なんで中国みたいに極端にいくんだよ
室内は徐々に緩和して感染者の推移見て決めろ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:22.28 ID:9qwJwgjZ0.net
マスクに感染確率軽減の効果があるのは誰が見ても明らかだろ
明らかに飛沫拡散防止に役立ってる
コロナ後遺症やらもあるし、かかってもいいやとは思えない
マスクをつけていて損はない

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:22.77 ID:oSJpHrpo0.net
>>153
店の方針に逆らうなよ
嫌なら来るなってこともわかんねえのか

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:27.12 ID:6WVJkSwm0.net
別にいいけどコロナに感染したら絶対病院行けるようにしろよ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:40.00 ID:KuUaUIMi0.net
>>252
そんな奴は社会に要らないから大丈夫

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:41.59 ID:2F7bbk1S0.net
ミッキーも素顔でw

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:50.00 ID:WdGHVi1Y0.net
対オミクロンワクチンをみんな打ちゃそりゃマスク外してええわけよ
段取りが重要になるのだ

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:52.57 ID:7cBFYv3X0.net
>>253
今の一日数万人感染ではそりゃ外さないよな
オミクロン上陸直前の感染者数十人レベルまで減ったら多分外すやつも出るとは思う

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:51:57.83 ID:nJrjmKdL0.net
>>261
見合いババアの強制から開放された結果が非婚なんやろ
それこそ自己判断や

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:52:10.22 ID:VuAGvqbr0.net
>>258
新型コロナにも経口治療薬は出てるけど、タミフルと同じく「ウイルスの増殖を妨害する」機序が主だよ
増殖をゼロにはできないから、最後は自力

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:52:22.71 ID:JSqiywer0.net
でもまたちうごくの変なヤツが日本で大流行してマスク必要となったら既にちうごくに買い占められてたとかありそう

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:52:26.62 ID:xJrr2Qht0.net
>>275

潰れちまえコロナ脳店舗など

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:52:34.20 ID:9ZWjHyxm0.net
>>258
特効薬ならイベルメクチンがあるよ
実際には儲からないから認可はされず似たような薬が色々できたから庶民は新薬を飲まされるがね

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:52:41.18 ID:1a/gDlnH0.net
花粉症だからそれ過ぎるまでマスク欠かせないわ

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:52:41.37 ID:O22QU4jy0.net
こいつマスク嫌いだからな

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:52:43.31 ID:jO0luVk10.net
狭い部屋とか公共の場でゲホゲホしてるのにマスクされないと気持ち悪くね?

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:52:49.41 ID:oJpqd8oW0.net
うちは、ノーマスクで入室した人間は業務妨害罪で現行犯逮捕することに決定している

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:52:52.35 ID:cWV9SbmH0.net
>>269
世論調査でもマスクをしたい人が多数派なのに、他人まで外させようとする圧力が謎

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:53:07.16 ID:HE4flVFO0.net
ただでさえしたくないってキチガイいるんだ
飛行機で騒いだやつみたいに
しなくて良いといったら
咳しててもしなくていいだろって言い訳にする
キチガイが出る

結局は
どっちが多数のためかって話
少数のキチガイの声がでかすぎる

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:53:07.74 ID:VuAGvqbr0.net
>>272
カネの意味での上級下級ではなく、健康の意味での上級下級ならそうだな

そりゃ不健康な人はコロナ怖いでしょ
でも大多数の健康な人にはさほど関係がない

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:53:10.41 ID:k8hsQEQr0.net
>>247
それがどうした?
バカかお前w

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:53:26.07 ID:vy5Tc6H20.net
何かあった時に

責任取れるの?

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:53:34.78 ID:VuAGvqbr0.net
>>268
分かっている人の御高説に期待してます

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:53:36.28 ID:jdSpfn4m0.net
>>165
店内アナウンスで「当店では感染拡大防止のためマスク着用をお願いしております」とか結構あちこちの店で流れてるけど

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:53:36.47 ID:qTir5BoK0.net
それこそ強制になるやん

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:53:39.16 ID:+nA+LnZM0.net
まあこれからマスクしてる奴は基本的に陰キャ
クラスで言うところの4軍ぐらいという認識でいきます

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:53:50.44 ID:7cBFYv3X0.net
抗原検査が全く当てにならんからな
発症してても当日検査して10人中2~3人しか引っかからないとかアホかと

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:53:50.61 ID:jO0luVk10.net
>>285
イベルメクチンで治るのか?
コロナも実態はSARSだしインフルエンザもイベルメクチンで治ることになるが

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:53:56.19 ID:0uDoNCF60.net
なんでそんなにマスクにこだわるの?マスク外せば景気が良くなるわけでもなかろうに。
中小の賃金アップに関する要請とかさ。原発動かそうよとかさ。他にもあるじゃん。

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:00.72 ID:Csn1JT4H0.net
広島サミットありきの5類移行とマスク不要だからな

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:01.84 ID:NEFrOzm+0.net
>>281
ほとんどが自己判断してない件
何となく40過ぎちゃった

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:05.27 ID:B1ACyi4g0.net
>>1
は?
てめぇ基礎疾患患者会から抗議出すぞ

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:06.66 ID:nimS1hgE0.net
花粉症もマスク不要
ゴホゴホしててもマスクは必要無し
ということだな
みんなで鼻水垂らして周りに向かって咳しまくってもOKということだ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:10.78 ID:O22QU4jy0.net
>>54
東西線もな

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:11.55 ID:bTmP1xAv0.net
メリットしかないマスクに反対してる奴らって何なの

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:15.18 ID:RNvKZ26e0.net
まぁハッキリ言えないならやるなって話だわなぁ
つか普通にアチコチでトラブル出まくるだろ
少なくとも人が多いとこでノーマスクで咳クシャミとかの奴がいたらキレる奴も出るわな

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:20.13 ID:bAdNcKQi0.net
>>274
明らかならとっくに強制になってるよ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:21.29 ID:nJrjmKdL0.net
>>247
日本人は9割ブサイクだから問題ない

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:39.21 ID:VZlaAdpD0.net
しかしなんでそんなに日本人はマスクをしたいんだ?

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:41.73 ID:tBDJkbBQ0.net
馬鹿かよお前が言えばいいだけだろ

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:49.23 ID:Ecnnp2970.net
>>288
そりゃあそうよ

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:54:59.88 ID:9ZWjHyxm0.net
>>263
脱マスクしないと学校とかさ、真夏でもマスクさせて熱中症で子供が倒れるのよ
先生は上が言わないと批判が怖いから個人の判断と言えないのよ
だから政府が言わないとって話が出るんだと思う

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:06.53 ID:jO0luVk10.net
>>299
それ研究用のやつじゃね?
厚労省認可のやつはもっと確率高いけど市販はされてない
病院で鼻の奥で検査する抗原検査は認可キット
俺もこの前やったし

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:15.09 ID:VuAGvqbr0.net
>>307
マスクがコミュニケーションに与える悪影響とか論文は出てるよ

だいたい、悪影響しかないなら白人黒人がマスク外してる現象を説明できない
そんなにマスクが素晴らしいものなら80億全人類がつけ続けるはずだ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:16.53 ID:HE4flVFO0.net
ぼくちゃんマスクしたくいないって
飛行機で騒いだやつみたいなキチガイしか
連想できないし
実際
そういうひねくれたやつだろ

童貞のw

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:16.90 ID:cWV9SbmH0.net
>>295
ここで空気論を持ち出すようなバカは会話が成立しないことは明白なのでNGしまーす

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:17.97 ID:+nA+LnZM0.net
マスクでも隠しきれないブサイクはやばいよな

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:21.26 ID:F4tDut2d0.net
>>275
国が指針を出してるんだからそういう勝手な決まり作って客に強制するのをやめろって話だろうが

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:22.43 ID:6nHBvDjn0.net
人口の大半を占める高齢者、基礎疾患者が出歩かなくなるね

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:30.79 ID:jO0luVk10.net
>>313
でもマスクはしなくていいっていうんだろ?
よくわからんわ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:32.86 ID:Ecnnp2970.net
>>1
個人的にマスクが嫌いなんだろ

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:34.36 ID:e0c/CIG60.net
>>296
従業員を感染から守らんと商売にならんもん

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:35.54 ID:B1ACyi4g0.net
>>301
意味がわからない
要するに
原則着用、任意外し

原則非着用、任意着用
にしたいんでしょ?

でもこれ医療とか看護介護が危なくなるだけだね

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:38.59 ID:oJpqd8oW0.net
>>314
アメリカ政府は、年明けから学校でのマスク着用義務を再開した

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:42.06 ID:VuAGvqbr0.net
>>318
ろくに反論できず敗走してて笑う

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:50.45 ID:4/d/3LXh0.net
千葉だけノーマスクにすりゃいいだろ仕事しろや糞知事

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:55:59.73 ID:J7wg/m+u0.net
ワクチン接種前の
2020年には超過死亡者が減った事実を持って
マスクの効果を証明する
マスク手洗い密回避によって
超過死亡者が減っている明白な事実を持って
マスクの効果を証明する
超過死亡者が増えたのは
ワクチン接種以降である
2020年の総務省の出している人工統計によりそれは確認できる
なぜ減った?
マスク手洗い密回避の効果であろうことは明白である
それがエビデンスである

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:56:11.05 ID:iyjkVnsQ0.net
ワクチン打たせないでとは言わないのな

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:56:11.83 ID:avKMYVfx0.net
>>293
あ、やっぱブサイクだよな
美男美女が夏以外マスクします!とはならんからな
それが聞きたかっただけや

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:56:17.66 ID:orj9iQup0.net
マスクをしない店なんぞに行きたくもねえわなw

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:56:20.88 ID:jOKMG39w0.net
やらかし役としては絶妙な配役

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:56:26.15 ID:m7x4pk4j0.net
きたないオヤジがマスクしてないと
これまで以上に嫌われたり襲われたり
するだろうな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:56:34.31 ID:jO0luVk10.net
赤ん坊は口の形をみて言葉を覚える
マスクはそれを阻害してる気がする

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:56:39.73 ID:DFI+LChB0.net
>>275
店の方針ならなんでも従うよく躾された犬だな

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:56:45.51 ID:K9N9ixlh0.net
誰が何と言おうと自宅以外ではマスクは付ける
信条の自由は憲法で保障されている

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:56:48.45 ID:jMchICw90.net
メリットしかないって言ってる奴は一生マスク付けてればいいし

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:56:50.20 ID:rmCDU0iw0.net
エレベーター内で会話
電車でくしゃみ飛沫感染

インフルエンザよりも感染率高いおミクロンで?
ノーマスク??

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:01.20 ID:U0n+3HzZ0.net
>>1
例えるなら、台風被害で停電が予測されるのに、ポータル見ろと偉そうに連呼するのと同じくらいの、鼻持ちならない馬鹿

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:06.39 ID:4/d/3LXh0.net
>>335
家の中では外せよ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:07.17 ID:B1ACyi4g0.net
>>316
それはノンバーバルな会話と、
幼児の会話の習得でしょ?
病院で患者が原則ノーマスクは困るんだが。

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:07.24 ID:VuAGvqbr0.net
>>336
そりゃJRの方針に従って、放尿脱糞するまで満員電車から出ないような国民性ですから

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:13.18 ID:DFI+LChB0.net
>>335
現に乳幼児の知能が下がってる

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:19.49 ID:NEFrOzm+0.net
まぁ他人の判断にケチつけなければいいんじゃない?
マスク警察も
マスク外せ警察も

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:22.66 ID:7gD+7gUP0.net
>>338
つけるよ

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:23.82 ID:HE4flVFO0.net
マスクなんてしねーぜ
なんていってるやつがいたら
こいつやべーやつだとしか思われないだろ
最低でも
協調性の自己中なやつ確定だもの

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:30.55 ID:SUBB6xxy0.net
役所の職員がマスクを外すので基準を明確にして欲しいとかだと思う

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:35.21 ID:o8WLd/YH0.net
具体的に社会として正常化への移行とは?
マスクをするのは異常なの?マスク着用の何がどういけないの?
コロナ以前のインフルエンザのときは手洗いうがいマスクが奨励されていたが何か問題ある?
イスラム社会の女性は布で顔を隠しているがあれは正常なの?異常なの?

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:44.10 ID:VuAGvqbr0.net
>>342
病院も色々でしょ
たとえば整形外科なんかでマスクが必要か?

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:45.69 ID:avKMYVfx0.net
>>252
コロナ脳が三重マスクしてヒューヒューと苦しそうな呼吸音が漏れてくるのを想像するだけで面白い

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:54.83 ID:OcHrky+B0.net
>>335
家の中じゃ外すでしょ

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:56.57 ID:PlBDIjB10.net
森田よりひでえの選んじゃったなw
他が居なかったんだろうが。

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:03.88 ID:RH964GDS0.net
感染が収まってもいないのにやることではない。
というだけのこと。

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:10.81 ID:7cBFYv3X0.net
>>315
医者が言ってるし普通に医療用だと思う~さぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa6da7e2bb5335f45e87f1a883c4495771f59e7c

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:13.40 ID:DFI+LChB0.net
>>307
メリットしかないならお前は一生しておけばええやん
絶対外すなよ?

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:14.15 ID:oHMoQ9RT0.net
この3年間臆病者のゴミに合わせてもなーんも良いことなかったからな

コロナごときにビビり上がった臆病者のゴミは無視するのが正解

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:20.98 ID:y7C9631R0.net
今も強制されて付けてるわけじゃないんだが
すぐ自己責任とか言うくせに自由とかないのか

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:23.10 ID:jO0luVk10.net
>>341
親はそうだけど甥っ子とかに会いに行くときはマスクしたままだわ
1歳くらいだけどマクスした顔をじっと見てくる
何喋ってもマスクの下で見えてなさそう

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:25.70 ID:K9N9ixlh0.net
他人の息をかけられたくない。絶対に嫌

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:41.25 ID:oSJpHrpo0.net
>>336
おまえのようなウイルス持ちが俺の近くにきたら吐き気がするからだ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:43.74 ID:+nA+LnZM0.net
>>349
意味が大して無いことをみんなで押し付けあってる状況は異常だろw

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:57.01 ID:zs+Sqw1F0.net
>>241
自分は買わないからいいけどあれを食べる人居るんだと考えるとおぇってなる
おでんの長方形の鍋?の前で店員と客がべらべら喋ってるの見ておでんがいくら美味しくできてても…悲しいよ

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:58.87 ID:avKMYVfx0.net
>>256
一生マスク宣言誓えるって人ってやっぱ顔ブサイクなん? 
まじで教えてほしい

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:58.96 ID:VuAGvqbr0.net
>>349
ヒジャブ(イスラム女性の顔隠し)は西洋文明からは異常と見られるね
フランスみたいに過激な政教分離を行う国だと、公共の場でヒジャブ・スカーフは違法

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:59.94 ID:i6fG3exj0.net
サミットでクラスターおこればいいさ
数人重症になったらまた、マスクするだろ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:59:08.07 ID:I0ruv1qk0.net
何で執拗にマスク外させたいの、好きにすればいいじゃん

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:59:09.50 ID:z5ur1tWO0.net
>>328
日本中でそうなるだろ
つか未だにマスクにしがみついてるのなんて世界中でも日本人くらいじゃね

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:59:10.17 ID:CHGQqRvL0.net
>>357
たれたーれwww

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:59:15.75 ID:jO0luVk10.net
>>352
いや、たまに会う親以外の口元が見えないのよ
知らない人が話しかけてきて興味が上がり覚えることも多いのに口元は見えない

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:59:27.40 ID:NEFrOzm+0.net
アクリル板も外してくれ
事故の元

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:59:28.43 ID:wpdQu5JZ0.net
>>337
マスクつけなかったやつが飛行機から引きずり降ろされ逮捕されただろ?
今度はマスクをつけてるやつが引きずり降ろされ逮捕されるだけだぜ?
マスクしてるやつはコロナに感染して勝手に外出してるやつかもしれないじゃん?
即通報しないと

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200