2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リニア整備を翻弄する〝川勝知事劇場〟 静岡未着工で9年開業「赤信号」 [香味焙煎★]

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:02:20.26 ID:ZJ6uUuRr0.net
>>749
誰が誰を何のために?w

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:02:49.17 ID:1RnMyUBq0.net
>>748
昭和の時代とは世代の人数が違うから
人数が多くて力も持ってる上がこういう形で妨害したら無理や
昔とは違う
全共闘とかの昔は若い奴の方が多かったんや

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:02:56.76 ID:ZmhpwkYX0.net
>>751
自分のためならできるだろってこと
何言ってんの?wwww
頭わりーなこいつwwww

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:03:36.10 ID:Xs2DxD950.net
>>746
新幹線が出来たときも、鉄道が出来たときも同じ事を言いましたね?

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:04:04.23 ID:2Yjuh/zO0.net
JRと国が傲慢で無能なだけやん

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:05:42.74 ID:blV2/Fln0.net
川勝がーというのはおかしい

正規の選挙で三度選ばれた以上、静岡県民が日本を敵としてみていると考えるべき

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:06:24.40 ID:7sPDZ6Cw0.net
>>750
親ビンが水と言ったから水水水と子分が騒いでるだけにしか見えない。
ところが子分は水のことをよく分かって無い。

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:07:05.92 ID:N/kbvPlOO.net
>>750
じゃあおまえは水を一滴も飲むなよ

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:08:57.67 ID:7sPDZ6Cw0.net
>>752
>日本国民の殆どは「リニアありき」じゃないんだよw

お前が国民の殆どと言うからそれを確かめたい。

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:09:35.42 ID:ZmhpwkYX0.net
>>750
お前、風呂とか洗濯とかどうしてんの?

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:09:38.34 ID:1rCCVWCo0.net
だいたい「一滴も譲れない」とか
静岡で渇水とか最近起きてたか?
台風やらで断水は騒いでた気がするが

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:10:51.25 ID:ZmhpwkYX0.net
>>762
ようやく解決したばかりなんだわ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:11:30.57 ID:wNKJuFoF0.net
>>750
都会のレストランいくと水で金とられることあるぞ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:12:46.36 ID:7VzT63Wk0.net
ぶっちゃけ品川ー名古屋だけ開通させても意味ないと思うし
大阪まで完成させるまでは開業しなくていいだろ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:13:18.68 ID:7sPDZ6Cw0.net
静岡県民って極端な事言って話を煙に巻くのな。
厨房みたい。
明日は休みだから起きてんのか。
厨房ならもう寝ろよ。

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:17:50.93 ID:mun3HUcv0.net
まぁリニアは開業出来ないねぇ
傲慢な態度取ってたら
拒否されたってだけの話で
自業自得だけど

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:18:13.80 ID:ivzbQcNc0.net
チンカスみたいな知事だな…

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:18:25.44 ID:ZmhpwkYX0.net
>>766
おいおい、極端も何も、JR東海の社長が全量戻すって言ってんだぜ
でも、工事期間中はできませーん
え?工事期間って何年ですか?その間に水が枯れたら保証しますよね?
こういう話だぞ
お前にわかりやすくしてやった

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:19:11.04 ID:mun3HUcv0.net
お前のとこにトンネル掘るわ
水?枯れても補償しねーよ
さっさと許可しろ

これで通せるはずないやん

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:19:47.27 ID:mun3HUcv0.net
全く、補償しないくせに
トンネル掘らせろとか
無理に決まってんだろ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:21:25.11 ID:7sPDZ6Cw0.net
>>769
うるせぇな
工事期間も戻すと言ってんだろ。
何度同じこと言ってんだ。

最後にゃ、経過を言ってんだとか言って逃げるんだろ。

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:23:49.87 ID:ZmhpwkYX0.net
>>772
それを早く決めろってwwww
そうすりゃ工事できるだろwwww

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:25:05.14 ID:ZmhpwkYX0.net
>>772
しかも、言わなきゃ工事中は戻す気なかったくせになwwww

775 :小松田卓也:2023/01/27(金) 23:25:17.61 ID:qyziXaqj0.net
日本田とおかしなことがまかり通る

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:26:01.87 ID:7sPDZ6Cw0.net
静岡県民は過去を
何度も何度も持ち出して理屈捏ねてたかるのな。
あれぇ どっかに似た・・・
関わらんのが一番。
JRも関わらなけばよかったんだわ。

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:28:08.60 ID:ZmhpwkYX0.net
>>776
お前なwwww
それはこっちがいうことだ
リニアの駅とか静岡にはないからな
リニアの恩恵は全くない
それなのに水が枯れる危機

まさに百害あって一利なし

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:30:10.10 ID:7sPDZ6Cw0.net
静岡県に金落とすくらいならルート変更
JRはそれを匂わせてみな。
静岡県の態度が変わるから。
それが静岡クオリティー。

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:30:44.93 ID:ZmhpwkYX0.net
>>778
変わらん変わらん
どーぞどーぞ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:31:36.20 ID:7sPDZ6Cw0.net
>>777
自分さえ良ければそれでいい
これが静岡クオリティー。

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:33:00.09 ID:7sPDZ6Cw0.net
漁業者のカツオを横領する漁協。
これが静岡クオリティー。

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:33:58.78 ID:ZmhpwkYX0.net
>>780
最低限生活に必要な水の確保がそれですか
頭がイカれてますね

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:34:09.16 ID:7sPDZ6Cw0.net
園児を3人の先生で虐待する。
それが静岡クオリティー。

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:35:01.63 ID:7sPDZ6Cw0.net
園児をバスに閉じこめて日干し
それが静岡クオリティー。

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:35:14.37 ID:ZmhpwkYX0.net
>>781
お、負け惜しみで話題を変えてきたわ
完全論破

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:36:12.53 ID:7sPDZ6Cw0.net
外国産桜エビを静岡県産と言う。
それが静岡クオリティー。

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:36:49.40 ID:ZmhpwkYX0.net
>>786
漁協の横領があろうと、園児を車内に閉じ込めようと

水は大事だねーwwww

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:37:17.75 ID:ZmhpwkYX0.net
完全論破

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:38:35.73 ID:7sPDZ6Cw0.net
ヤクザには弱くJRには強い。2倍の盛り土で土砂崩れ。
それが静岡クオリティー。

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:39:44.49 ID:7sPDZ6Cw0.net
年金払わず嘘会見の国会議員
それが静岡クオリティー。

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:39:57.21 ID:5JoCPfc20.net
どうせこいつも太陽光発電推進派でしょ
バレバレなんだからもう

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:41:35.94 ID:7sPDZ6Cw0.net
お前ら
もっと知ってんだろ。
アップしろよ。

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:43:13.45 ID:ZmhpwkYX0.net
>>789
ヤクザに土砂崩れ、年金払わず嘘会見

そんなことよりも水は大事だねーwwww

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:43:16.64 ID:7sPDZ6Cw0.net
警察と教員の不祥事多数。
それが静岡クオリティー。

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:44:05.37 ID:xzQBpQZh0.net
静岡県民はメガソーラーの禿山を見て心痛まないのかな?
どっちも駄目なら筋通ってたのにね

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:44:21.98 ID:ZmhpwkYX0.net
>>792
完全論破されて目が虚になってるぞ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:45:01.85 ID:7sPDZ6Cw0.net
大切な大井川の水を大量に無駄してると指摘される。
それが静岡クオリティー。

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:45:02.20 ID:ZmhpwkYX0.net
>>795
どっちもいいのが静岡
リニアも推進派だから

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:47:33.85 ID:7sPDZ6Cw0.net
新幹線を停めてはみたものの利用者減。
それでももっと停めろと駄々こねる。
それが静岡クオリティー。

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:48:37.20 ID:/5r3IyBg0.net
あんな山中に通して、今日みたいな寒波きて止まったらだれがメンテナンスにくるんだ?

そのまま客ごと凍死が餓死するぞ。

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:48:52.04 ID:7sPDZ6Cw0.net
ほれ、なんか言え静岡県民。

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:50:31.77 ID:ZmhpwkYX0.net
>>799
駄々こねるって普通に要望を出しただけだろ
普通に新幹線って使えんのよ
今や空港もあるし東京名古屋にはクルマで行くしな

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:51:45.48 ID:ZmhpwkYX0.net
>>799
お前らがよく静岡は新幹線の駅無くせというが
現状無くなっても困らん

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:53:38.21 ID:7sPDZ6Cw0.net
体調不良で休んだ教員が路上で10代女性に痴漢
これが静岡クオリティー。

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:53:42.17 ID:ZJ6uUuRr0.net
>>760
おれにおまえを満足させる義務は無いよw
殆どの県はリニアは通過しないのでリニアの人口カバー率は小さい。
また、東京名古屋間が新幹線じゃ遅すぎる、
と思ってる人が日本人の半数以上いるとはとても思えない。
リモートワークが普及したのでなおさらだ。

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:54:51.88 ID:ZJ6uUuRr0.net
リニアは永久にできないなw

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:55:36.88 ID:NOC1QPwY0.net
ルート変更すればいいだけ
馬鹿かJR東海は

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:56:35.16 ID:zNtXz3Fb0.net
川藤さんは有能すぎるわ都知事になってほしい

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:57:59.08 ID:Xs2DxD950.net
水が枯渇するなんてバカ知事も本気じゃ考えていない。
難癖つけてるための手段でしかない。
バカな県民は踊らされとるが。

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:59:33.70 ID:ZJ6uUuRr0.net
>>809
何でそんなにリニアごときが必要なんだ?w
頭おかしいんじゃないか?ww

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:00:05.40 ID:MqgbdI8u0.net
巡回中の消防車が燃える。
それが静岡クオリティー。

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:01:44.42 ID:x1UBh6vb0.net
>>809
長年の水不足が解決したばかりなんだよ
それで湧水が漏れるとJR東海が言い始めた話
JR東海も湧水量が半端無いから河が枯れる恐れを感じたんだろうな
で、全量戻すと約束した
何かおかしいところあるか?

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:02:00.73 ID:MqgbdI8u0.net
最後には日本国民はリニアを必要としていないと根拠もなく主張する。
それが静岡クオリティー。

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:02:04.59 ID:lQiDNsIk0.net
壺信者がリニア欲しさに静岡県や県民、知事を攻撃すればするほど、工事の許可は遠のくような気がするw

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:02:25.49 ID:U/9b/c6B0.net
今時リニア.....
40年前の話やん

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:02:52.43 ID:x1UBh6vb0.net
>>813
完全論破

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:03:43.88 ID:8A3CVjvt0.net
>>813
日本国民の殆どがリニアを望んでる事を示してくれないか?
壺新聞のお手盛りはダメだよww

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:05:13.20 ID:ZqiS/zuG0.net
でも実際山梨工区で水涸れ起きてるのは内緒www

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:06:27.66 ID:lQiDNsIk0.net
リニアは安倍や葛西の頃から壺がらみ。ネットの工作が陰湿で質が悪い。

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:06:46.72 ID:DPJtdEic0.net
もう面倒だから東海のやりたいようにやらせてみれば。それで実際に被害が出たら、とんでもない額の賠償請求すればいいじゃん。

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:07:34.20 ID:B1ACyi4g0.net
>>1
てか、川勝が「大井川上流の自然を守りたい」だけならわかる
環境アセスやれとか、保全しろとか、
万一何らかの被害出たら賠償しろとか。

でも静岡空港勝手に作ってその真下に駅作れとか、
静岡通るわずかのところに駅作れとか散々金よこせしたあと、
「水一滴減っても金よこせ」
「俺が邪魔して遅れがでたから金よこせ」
とかもうわけわかんないんだもん
静岡県民全員こんなんなのかなって思う

なので来年も安倍ちゃんが国葬の時期にトリモロス!って
大井川に水をたんまりもたらしてくれるよ
そんで東南海地震が起きたら終わるね

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:07:34.78 ID:ZqiS/zuG0.net
>>820
払わないって言ってんだけどw

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:08:19.51 ID:DPJtdEic0.net
>>822
なら仕方ない永久凍結だなw

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:08:47.19 ID:4UdBI3Ma0.net
沖縄と静岡は反日県に認定済み

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:08:47.31 ID:MqgbdI8u0.net
ミニスカートの母親を刺し殺す長女13歳
それが静岡クオリティー。

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:09:05.05 ID:dqQzkMwj0.net
知事離れしてるっていう世論を捏造したいんだな
静岡県民は殆ど川勝支持だぞ…

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:09:10.94 ID:B1ACyi4g0.net
>>820
とんでもない額の請求でも裁判所は満額通すとは限らない
でもそれだと水を戻すってやってるから勝てそうにない
今静岡県は静岡空港の借金で金がない

貧乏音楽ホールで水浸しにして、
楽器の賠償もできてないから。
静岡は全駅通過でいいよ

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:09:11.10 ID:i10xrnjn0.net
過去の水枯れ事件の時のJR東海の非誠実な対応が今の状態を招いている
昭和の夢に縋って数十年も経ってしまったリニア関係者の生活を支えねばならない
知事個人はアレだけど計画続行する正当な理由が全くない…

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:09:25.28 ID:ZqiS/zuG0.net
JRも水枯れなんか起きないって100%自信がないからグダグダ

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:10:07.20 ID:x1UBh6vb0.net
>>820
水が出ないともう住めなくなるからな
そこから裁判とか、人生の無駄だよ
早いとこわかってよかったわ
JR東海も隠してるととんでもないことになると感じたんだろうな

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:11:26.72 ID:DPJtdEic0.net
>>827
なんでもいいけど永久凍結なw

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:11:37.09 ID:Evw4+fqM0.net
リニアは中止するしかないねw

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:11:37.60 ID:SNauFPBf0.net
何かあれば100%補償します‼︎って一筆書けば済む話

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:12:42.15 ID:x1UBh6vb0.net
>>821
ワードだけ拾って作文するなよ
内容がメチャクチャ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:12:45.13 ID:dqQzkMwj0.net
>>812
水を全量戻すが完全な保証はできないって言い放ったのもJRだしなあ
工事先行でやったのももうやってるんだからお前のせいで開通しないんだぞって静岡を悪者にすれば強行できるだろうって寸法だったのが丸分かりだしな

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:13:04.84 ID:MqgbdI8u0.net
母親が12歳娘をナイフで脅迫
それが静岡クオリティー。

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:13:26.57 ID:SNauFPBf0.net
同調圧力作戦に切り替えたのか?何か陰湿だねぇ

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:14:08.70 ID:VCl2ikUP0.net
また静岡のせいで遅れる
静岡いい加減にしろ

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:14:40.90 ID:Evw4+fqM0.net
>>835
今の時代に、そんな脅迫が通用すると思ってるとか、あり得ない程昭和脳w
親方日の丸意識が抜けない能無し。

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:14:54.04 ID:x1UBh6vb0.net
>>835
JR内部でもそうとう揉めてるんだろうな
まず、公表する派としない派、責任取る派、有耶無耶にする派
そういう力の引き合いを感じるわ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:15:09.99 ID:ZqiS/zuG0.net
要はJRトンヘがなんかあったら全額持つよって言えばいいだけ
持てないからごねてるw

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:15:34.79 ID:B1ACyi4g0.net
>>828
過去にJRと水枯れで揉めたことないです
これ全部中部電力
ちなみに大井川から汲み上げて大井川用水に流して、
茶畑とみかん畑で稼いできたのが静岡。
ダムが引き上げてなければ産業も人口もなく、
自分たちで大井川枯らしたの

>1960年代までに大井川水系は大井川本川上流より
田代・畑薙第一・畑薙第二・井川・奥泉・大井川・
塩郷といったダム・小堰堤が連なり、
支流には千頭・大間・寸又川(寸又川)、
笹間川(笹間川)、境川(境川)の各ダムが建設され、
これらのダムや小堰堤より発電用の水が一斉に取水される。
さらに下流では大井川用水に利用するため川口発電所で放水された水が再度取水されて各所に供給される。
こうした多数の箇所からの取水によって
かつて豊富な水量を誇った大井川の水は山中を通る送水管に
大部分の水が流れ、大井川に直接放流される水は極端に少なくなった。このため次第に弊害が現れた。
問題が表面化したのは1961年の塩郷ダム完成からである[19]。塩郷ダムで大井川の流水がことごとく取水されることにより、
ダムより下流の大井川は全く流水が途絶した。
この付近は「鵜山の七曲り」と呼ばれた景勝地であり、
水量が豊富な際は豪快な風景が楽しめたが塩郷ダム建設以後は下流20 km区間が全くの無水区間となって、
漁業を始めとする河川生態系に深刻なダメージを与えた[19]。

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:16:35.66 ID:B1ACyi4g0.net
>>834
じゃ、水害がんばってね
来年も安倍ちゃん国葬台風がくるから
その前に勝手に土砂崩れするけど。
熱海でも土砂崩れだもんな

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:16:50.98 ID:dqQzkMwj0.net
>>839
JRの上の方なんて正にその昭和の老害だらけだしな。。
でも強行できないのは河川法で勝負したら絶対勝てないからだな
戦いになれば静岡県だけじゃなくて大企業も多く参戦ことになるしな
賠償も兆単位になるし強行できるわけない

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:16:59.13 ID:B1ACyi4g0.net
>>831
お前が5ちゃんから?

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:17:05.51 ID:wcKeqgp70.net
>>42

賛成

静岡県の新幹線駅は全部閉鎖

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:17:29.37 ID:B1ACyi4g0.net
>>829
一滴でも減る可能性あるなら補償金満額払え、はないと思うよ

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:17:52.85 ID:HvyW04zs0.net
リニアはどっか他でやれ
アフリカとか

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:17:59.61 ID:B1ACyi4g0.net
>>42
てか、大井川上流を山梨に変えて、
観光地として開発したらいい

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:19:15.32 ID:MqgbdI8u0.net
>>834
現状をよく観察した良い出来の文章だと思うけど。
どこがメチャクチャなの?

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:19:24.79 ID:ZqiS/zuG0.net
>>846
通貨も閉鎖したらどうなるん?
池沼だろお前www

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:19:49.59 ID:B1ACyi4g0.net
>>844
河川法で勝負してもいいけど、
1944年から100年プラスマイナス10年の間に東南海地震くるよ
恐ろしくこれ規則的なんで。
2030年までに完成しないと静岡に支援物資届かないんだわ
まあでもいいか。
川勝に投票したからみんな死ぬ覚悟あるんだろうし

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:21:39.31 ID:ymBMAMNq0.net
>>849
>>59

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:22:09.22 ID:wDscvVmn0.net
>>846
JR東海を潰す気かよ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:22:36.60 ID:Evw4+fqM0.net
>>852
おまえバカか?妄想オナニーしてろよww

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:23:12.26 ID:x1UBh6vb0.net
>>850
だから、ワードだけで内容が全部間違ってる

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:23:18.79 ID:J8Kiyz3T0.net
東海が嘘付いたのが悪い

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:24:13.68 ID:dqQzkMwj0.net
>>852
まじで馬鹿なんだな
その理論で話し進めるなら震災でリニアトンネルもぶっ壊れるからそもそもトンネル通さない方がいい

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:24:18.71 ID:tHH5o74x0.net
川勝の馬鹿を 早くリコールしろや 静岡県民よ。  あまりにも愚かな事よ。

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:24:46.17 ID:J8Kiyz3T0.net
葛西も安倍ももういない
こんな事業止め時だよ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:24:46.83 ID:x1UBh6vb0.net
東電に工事期間中は取水制限してもらうのが一番現実的だな

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:25:56.37 ID:70qxuzMP0.net
川勝が選挙で圧勝したことになってるけど対立候補も4割取ってるからな
県政に関心持ってたら川勝なんかに投票しない

こんな奴が当選できるのは民主主義、地方自治の欠陥で
静岡以外の人も真剣に考えた方がいい問題

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:26:53.46 ID:ARsj1rWl0.net
JRがすべて補償するって言うだけなのにやらないのが悪いわ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:31:41.67 ID:l5xe/bKZ0.net
電気バンバン使って液体ヘリウムを維持するとかなあ
このご時世に頭イカれてるわ

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:34:03.97 ID:FCZLdfvY0.net
知事離れって去年に再選したんじゃなかったのか

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:35:25.53 ID:z/7WZ+2M0.net
沖縄と同じレベル

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:37:44.04 ID:YCyh21wm0.net
まあ地下水分断で、県内に多数ある小規模造り酒屋は壊滅だものな。
JRがその補償を受け入れないとしている以上、知事としては反対するしかないわな。

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:40:00.20 ID:MqgbdI8u0.net
>>839
静岡県民は、地元マスゴミに洗脳され事実が見えなくなってる。
だから何言っても新しい事実は排除する。それで安心する。
沖縄の偏見新聞2社によって洗脳された沖縄県民を見て、おかしいなと気が付いてさ、もしかして自分達静岡県民も騙されてるんじゃ無いかと思う奴が出てこないと静岡県といくら交渉しても無駄。
なを、ここで投稿している静岡県民は多くは共産党員だから適当にあしらえ。事実を言っても時間の無駄。

最近気が付いたよ。静岡県民はJR東海がいろいろより良い提案をしてもそれをマスゴミは報道しない。で、川勝や県のわけわからんJR東海への屁理屈は肯定して色を付けて流しているとね。
ここで騒いでる静岡県民は情報がずっと古い。
つまりそう言う事さ。

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:42:58.79 ID:MqgbdI8u0.net
>>856
だからどこが間違ってるか教えて。

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:45:04.01 ID:x1UBh6vb0.net
>>868
完全論破された奴が何言っても誰も聞いてくれないよ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:48:02.22 ID:MqgbdI8u0.net
静岡県民とその他の日本国民が得る情報が違うんだな。
だから話が噛み合わない。
マスゴミの世論誘導は怖いものだな。
それに静岡共産党員が決裂するようデマを流す。

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:48:24.99 ID:zIFYZZEM0.net
品川から名古屋までリニア作っても採算取れないと思うけどね
途中はド田舎の何もないところだし

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:49:39.79 ID:MqgbdI8u0.net
>>870
ほらほら始まった。
理屈で反論しろよ共産党員。

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:50:32.23 ID:eer5VLcT0.net
JR在来線も全て静岡から撤退してはどうか。静岡は日本人の敵です。

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:57:11.04 ID:x1UBh6vb0.net
>>873
JR東海が工事期間中も全量戻しすれば解決するだろ

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:58:11.92 ID:VLA40kiF0.net
仮に山梨まで開業したら、
並行在来線の特急かいじが廃止されて
中央リニア各駅停車にかいじと名付けられるのかな

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:59:03.93 ID:MqgbdI8u0.net
ここで反リニア言ってるのはネットの情報を上手く利用できないジジィだな、5ちゃんねるだけはパソコン通信の時から使ってきたから利用している。
普段は地上波と地元新聞からの情報が主。
左の共同通信が書いてる記事とも知らず読んでる。

だから話が通じない。
一生マスゴミの情報で正義を語ってろ。
事実を知ればショック死するからな。

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 00:59:39.67 ID:2972yp7u0.net
>>618
え?Botかな

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:01:58.45 ID:x1UBh6vb0.net
>>877
そんなややこしい話じゃないからな
JR東海が工事期間中も全量量戻しすれば解決

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:02:08.92 ID:MqgbdI8u0.net
>>875
お前も情弱。
一度最新のJR東海の提案を調べろ。

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:02:23.32 ID:2972yp7u0.net
>>848
・・・え?。。

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:02:53.27 ID:MqgbdI8u0.net
>>879
お前もな。

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:03:00.69 ID:2972yp7u0.net
>>836
切れるナイフ by Twitter
何故かBanされない

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:03:05.54 ID:n5hM3/Ny0.net
日本の敵とか言うけど国でさえJRにダメ出ししてるんだよね

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:03:24.57 ID:8qJrWNS50.net
試される静岡県人の民度

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:04:14.85 ID:2972yp7u0.net
1つ、言えるのは

我々は貧困だから

リニア開業しても

乗れないんだ。

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:08:51.44 ID:MqgbdI8u0.net
>>886
リニアで新しいビジネスが生まれる。
それに挑戦しよう。とか考え実行するのな。
それで人生が成功するかもしれんぞ。

そう考えられないから静岡県民のようになるんだわ。

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:15:42.04 ID:3k0tF3gd0.net
>>887
それで古くからある農業や漁業が成り立たなくなったら目もあてられんわ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:42:19.27 ID:8lnvpcZl0.net
>>692
それやると東電は水利権返上となるけどな

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 01:43:17.30 ID:m3Z4y9RE0.net
ゴルゴ13雇って片付ける鹿内

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:26:57.96 ID:MqgbdI8u0.net
>>889
それをさせないよう東電を恫喝したのが川勝。

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:29:13.74 ID:6dAW0gYL0.net
>>840
国交省からの技術屋、教授が協力してるから表に出ないことは有り得ないよ
ただ難癖つけて毎度違うことを言い始めて頷かないから協力してる技術屋・教授も嫌がってJR東海に「説明してね」ってヨロシクしてる(事業者側が説明義務はあるから仕方ないけど)

今問題になってるのは工期時の突発的な湧水への対処
それ以外の水量は説明するだけになってる感じ
こんな感じではなかったかな?

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:29:40.68 ID:P3dRwz0F0.net
>>42
追加で高速の静岡のインターも全て封鎖してしまえ

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:33:53.67 ID:Evw4+fqM0.net
>>891
川勝は東電を言いなりにするほど強いのか?w
なら、JR東海も川勝には勝てないんだから、リニアは諦めるべきだな。

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:55:58.13 ID:xLvgZKyB0.net
まあJR東海は東京と大阪の間に位置してるだけで
金ウハウハだもんな

JR東海の新幹線部分を解体してJR東とJR西に吸収させるということはできないのかね

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 02:59:12.60 ID:6dAW0gYL0.net
>>895
JR東海が一番マシなのに
日勤の西、銭ゲバの東に吸収とか寧ろゴミクズになる印象しかないぞ
それよりも西と東こそもっと割らないとダメだろうさ

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:04:27.40 ID:b1mimzU00.net
>>896
一番マシなのがこんなに傲慢なのか
終わってんな

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:07:44.13 ID:xLvgZKyB0.net
JR東海は東京ー大阪間の運賃収入をほぼ独占してる
江戸時代の関所の徴税だな

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:08:45.09 ID:6dAW0gYL0.net
>>897
どちらかというと「どうして良いか分からない」って感じに見えるけどね
意図してやるにも根回し足りないし、全てが噛み合ってない様にしか見えない

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:09:32.76 ID:biA2VAJU0.net
だからさっさと長野県諏訪ルートに変更しろって

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:15:00.95 ID:4zjxlrKW0.net
次の静岡県知事選挙は2025年6月
JR東海が知事に全面降伏する以外は
ここまで着工できないし
知事が変わったとしても次の知事が
リニア着工反対なら2029年まで着工はない

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:17:54.08 ID:6dAW0gYL0.net
>>901
行き着く先は訴訟になるのかね?契約上可能であれば可能性が出てくるだろうし(別に珍しくもないしな)

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 03:21:12.08 ID:ZqbTsWrH0.net
https://i.imgur.com/rl9b7D9.jpg
https://i.imgur.com/EBDE8HQ.jpg

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 04:37:28.00 ID:CnedAf+H0.net
もうアレだ、静岡県内のJR線の線路、新幹線含めて全部ひっぺがしてやれ

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 05:13:09.75 ID:aJeeka2w0.net
線路は静岡県から独立すべきだな

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 05:15:45.45 ID:C0y2bgvL0.net
リニアを人質に静岡空港に新幹線の新駅を要求している。
空港乗降者数は全国で39位、1日平均2000人そこそこしか居ないのに。

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 05:39:14.50 ID:Jw02eZrm0.net
JR東海は報復として全てののぞみを通過させろ

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 05:45:25.82 ID:hmlKDczm0.net
昭和の時代なら、暗殺されてるよな
平和な時代になったもんだ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 05:46:00.67 ID:t/rK0Nxw0.net
>>907
静岡は対抗措置として、浜松工場の引き込み線を使用不可にすれば良いんじゃね?

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 06:09:59.34 ID:LYOy3H7m0.net
>>714
想定内の範囲で責任を取る=知事が懸念してる問題については責任を取らないって明言してるって事ですが

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 06:25:33.52 ID:LYOy3H7m0.net
これJRは本当にリニアを開通させたいのかって話もある
運用コストは新幹線の4倍以上だし(どうせこれも少なく見積もってる)
国の補助金ありきで運営しないと成り立たないし補助金を貰っても新幹線の方を多く動かしたいだろうし(その方が利益が出るからね)
燃料費に加えてヘリウムの確保もある。リニアだけのために輸入する1%を使用するってのが既に(どうせあり得ないぐらいに少なく見積もってる)
株主から苦情が出ないのはダラダラ長引かせたほうが結果的に利益が出るからじゃないのかと

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 06:27:06.50 ID:DyH0+5nt0.net
>>911
新幹線の線路隣にもうひとつ作った方がいいのかな(´・ω・`)今の新幹線老朽化でやばいしさ

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 06:34:18.33 ID:NlNgZqFG0.net
中華パネル設置はホイホイ許可だすのに、リニアは頑なに許可しない
土砂崩れの責任とらずに知らんぷり、中国にキンタマ握られとるんやろ、一日でもリニア着工を遅らせろってな

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 06:44:42.48 ID:O4sI3YFE0.net
川勝クレクレ詐欺士による恫喝

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 06:45:20.10 ID:+4jdvnec0.net
山梨県にもケンカを吹っかけていて草
もう知事どころかこいつを知事にしてる静岡そのものが日本の敵やで

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 06:49:04.44 ID:K8OLl3tT0.net
>>862
wikipedia岩井茂樹より抜粋
これを書いたのが川勝寄りっぽい部分は散見されるが、
事実としては川勝の圧勝で合ってると思うよ

2021年(令和3年)6月20日の投開票の結果、岩井は川勝平太に惨敗した[4][30]。川勝は前回の知事選挙よりもさらに得票数を伸ばしており[31]、川勝の得票率は6割を超えた。
一方、岩井の得票率は3割台にとどまった。得票数も約62万票にとどまっており[31]、前回の参議院議員選挙で自身が獲得した票数すら大きく下回った。
静岡県内の市や町のうち、熱海市と東伊豆町のみ岩井が競り勝ったが[32]、他の市町は全て川勝が勝利している[32]。
岩井が自宅をおく三島市でも川勝に敗れており、地盤があるとみられた東部でも全く勝てなかった[32]。
特に大井川用水を利用する地域では壊滅的な敗北を喫し[32]、岩井が大敗する市町が相次いだ[32]。
吉田町では川勝が得票率7割を超えて圧勝しており[32]、岩井の得票率は2割台にとどまった。
島田市[32]、菊川市[32]、牧之原市[32]、川根本町でも岩井はダブルスコアで大敗し[32]、掛川市[32]、藤枝市もほぼダブルスコアに近い敗北となった[32]。
農村部だけでなく、政令指定都市である浜松市や静岡市といった都市部においても大差で敗北した[32]。
特に静岡市長の田辺信宏は川勝と対立することが多く[32]、熱心に岩井を支援していたものの[33]、葵区[32]、駿河区[32]、清水区[32]、全ての行政区で岩井が敗北した[32]。
出口調査によれば、自由民主党支持層の4割以上は川勝に投票しており[34]、無党派層も7割以上が川勝に投票していた[34]。

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 06:50:20.81 ID:X5dqxIFC0.net
>>915
この前直接会って知事同士握手したばかり

マスゴミが恣意的な報道で対立煽りしてるが意味なくなったw

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 06:52:04.22 ID:wo/L9odl0.net
>>904
それは見てみたいな
貨物列車が全部中央線経由になって、関東が大ダメージを受ける

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 06:55:33.22 ID:X5dqxIFC0.net
東京大阪間の移動があずさしなののぞみの乗り継ぎになるのかw
くだらない私怨で時間と手間をかけさせられる旅行者がJR東海を恨みまくるんだな
ナイスアイデア!w

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 06:56:30.44 ID:+4jdvnec0.net
>>917
つい最近、山梨県でのボウリング調査をやめろと川勝がキチガイ発言した

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 06:57:51.92 ID:X5dqxIFC0.net
>>920
だから直接話して長崎知事が理解を示してくれたよ
残念だったね。山梨県を騙せなくてw

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 06:59:42.78 ID:+4jdvnec0.net
今月25日のことだぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbc5cf8c88afdba6b038f43c611bf59a8f143cbf

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:01:59.56 ID:X5dqxIFC0.net
>>922
どこに川勝知事のキチガイ発言とやらがあるのか教えてください

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:02:39.82 ID:YEzPrXuL0.net
なんで反対されてるのに着工しちゃったの?
懐柔できると思ってたん?

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:05:36.22 ID:xgMQYnJB0.net
>>304
喜ばないけど

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:06:21.57 ID:X5dqxIFC0.net
>>924
いや、そもそも静岡県は反対してないよ
大井川水系の水が山梨県に漏出することが分かったけど、JR東海が全量戻しを約束してくれたから安心した。
今は静岡県とJR東海が全量戻しの方法を話し合っているところ。

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:06:28.17 ID:UnbI/65z0.net
中共の高速鉄道建設かな?

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:08:01.93 ID:KHKB7FC30.net
>>909
すでにすべてののぞみ通過してるぞ

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:16:02.30 ID:l2bXQo9Q0.net
>>519
国家プロジェクトじゃないぞ
国家プロジェクトは整備済み新幹線の方で中央新幹線はかなり優先度が低い
これの順番待ちを嫌ったJR東海単独プロジェクトでリニア中央新幹線をやろうとしている

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:19:18.52 ID:4kmPkIto0.net
中山道ルートで作り直しすれば良い

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:19:52.50 ID:X5dqxIFC0.net
>>922
早く教えてよ~

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:27:18.66 ID:6BBVqpY30.net
パヨクさあ・・・

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:32:26.47 ID:X5dqxIFC0.net
>>932
ネトウヨさんどうしたの?

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:33:29.55 ID:RR93POGr0.net
>>336
計画的な犯行だな

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:36:09.32 ID:X5dqxIFC0.net
>>336
川勝さんが推奨したというソースあるの?

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:39:37.87 ID:LYs80PHJ0.net
まだ静岡以外にも色々トラブル起きてるから、静岡のせいだけで開業延期ってことはなかろう。安心しろw

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:40:56.30 ID:kzUx2oWg0.net
リニアってほとんど地下トンネルなんだろ
あんな深いところで時速500キロとか怖すぎる
地震起きたら死ぬじゃん
絶対に乗らんわ

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:48:54.74 ID:LeZBwBgp0.net
安倍も葛西も死んだからもう無理だろ静岡スケープゴートにしてるけど他の県でもトラブル多発してんだろ

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:54:00.73 ID:t/rK0Nxw0.net
>>930
地震・津波対策という意味では、長い歴史に裏打ちされた中山道コースだよな

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:55:39.61 ID:X5dqxIFC0.net
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO65606440R31C22A0L91000/

東海道新幹線 22年7~9月の利用者はコロナ前の3分の2

こりゃJR東海つぶれるだろ

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:56:15.26 ID:ltiqnM/g0.net
>>336
つまりマッチポンプだと?

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:57:59.08 ID:QB7eH74N0.net
2027年開業なら2025年には工事は終わっていないといけない
2025年までに工事終わる工区なんて皆無

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:58:32.39 ID:hFatL3xh0.net
>>902
契約というか、法律だね。
勝てる見込みがあるならとうに起こしてるんじゃない?

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:59:52.95 ID:LeZBwBgp0.net
つーかリニア推進派の方がよっぽど共産主義を体現してませんかねお国に逆らうものは殺せ!とか言ってるし

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:01:56.11 ID:Ogv8WUcH0.net
>>423
常伝導リニアと一緒にしないで

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:02:43.93 ID:TzxPz3An0.net
>>944
封建主義じゃね

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:14:47.41 ID:zz5mu5+T0.net
迂回ルートに変更しない東海のせいじゃん

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:15:43.12 ID:Ppccf/xW0.net
中国マグレブはすでに430km/hで15年以上の営業運転実績

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:22:05.21 ID:XgfoWNpS0.net
どうにかしてルートを山梨県に振っちゃって、
立派な停車駅造ってあげて名称を「表富士」にしよう

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:23:57.28 ID:jhWviGD10.net
きんぺーの命令だろ
こんな奴を知事にした県民が1番悪い

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:24:20.18 ID:PnX3mmYd0.net
支那がリニア作るのはあと100年掛かるかな
蓮舫と同じでスーパーコンピューターを作ってた支那の為に邪魔をしてる川勝、でも支那はリニアなんて作ってないのになw

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:27:03.20 ID:NlNgZqFG0.net
>>951
リニアの電磁カタパルトの技術が死ぬほど欲しいシナ畜生はあの手この手でじゃましてくるからな

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:30:13.12 ID:S8mOk5+K0.net
>>937
時速500kで内部の空気が圧縮されるんやで
外から圧力かかった上で内側からも通る度に圧力がかかる
コンクリート壁の疲労度とか考えただけでも恐ろしい

金鉱山の深いとことか気圧が変わるたびに壁小破裂とかあるしな

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:32:24.98 ID:C0gCZexT0.net
たった8キロ素通りするだけなのにこの体たらく

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:33:54.01 ID:IIG2FG7t0.net
静岡抜きで進めろよ

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:36:02.60 ID:3UlHIOk60.net
この知事は内乱罪で死刑で

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:37:32.51 ID:X5dqxIFC0.net
>>956
ネトウヨは内乱罪と外患誘致罪がすきだよな

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:38:57.20 ID:zvl9DRYD0.net
左翼っぽいやつらが、多くの労働者を抱えるリニア事業を否定して一部地主の水利権を守ろうとしてるのが不思議
逆だろ

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:40:45.79 ID:B/GZ9lm/0.net
こいつ本当に邪魔
夜間に貨物積んで動かせば物流にも余裕出るのに

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:42:11.93 ID:Ld8u31oD0.net
>>1
元号使う産経キモい

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:47:19.96 ID:X5dqxIFC0.net
>>958
このレスに、いかにネトウヨの理解が浅いか凝縮されてる

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:59:02.30 ID:0OnRAIz00.net
もうルート曲げて静岡県通らなくしろよ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:00:58.58 ID:+3f0pzBO0.net
そもそもJR東海が静岡県民に信用されていないわけで
それは地元マスコミの情報操作とかの話ではなくJR東海の静岡県への対応によって失われていったものだ。
いまの段階でJRが破格な好条件の提案出したとしても静岡県側はまず実現可能なのか疑ってかかるだろう。
地元との信頼関係を構築するという事業者の基本を怠ったJR東海の自業自得。

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:02:42.38 ID:xN0UW2uo0.net
>>59
天才現る

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:22:04.10 ID:LYs80PHJ0.net
>>962
まともに工事出来てないのは静岡だけじゃないから、次の選挙までは様子見でしょ。いま国やJR東海がやるべきことは、次の選挙までに川勝に勝てる候補を用意することだと思うよ。

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:36:06.80 ID:K8OLl3tT0.net
>>965
「選挙まで様子見」はもうやったからなぁ
2021年知事選で川勝を落とせるとたかをくくってたのが惨敗して、そこから政治工作や世論工作が激化したのよ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:38:50.09 ID:6dAW0gYL0.net
>>962
ルート選定したのは国交省、事業者認定したのは国交省
>>929が勘違いしてるが国家プロジェクトの一環で国がJR東海に事業委託しただけじゃなかったか?
再計画をJR東海だけで可能かと言われたら国交省とやり直すしかないのだろうに

>>943
見込まなくてもやらないのは、他の事由がある可能性が高いか…
実のところプロレスなのかもしれないな…

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:55:39.25 ID:+3f0pzBO0.net
リニアは全幹法の中央新幹線整備事業という位置づけ。
だから国家プロジェクト。強制収用の根拠にもなる。
強制収用執行は県の役割。

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:59:28.86 ID:ZQJ1JkFJ0.net
県民も同罪やぞ。ゴネ静

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:02:16.90 ID:ofF1uf2X0.net
騒動後の選挙で知事が勝ってるんだから民意だな
ネット工作員ざまぁ

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:03:22.24 ID:fO4tyFPr0.net
案外景色を楽しみたい需要は根強いと思う。
果たして思惑通りにリニアに客が流れてくれるがどうか…

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:10:48.33 ID:zvl9DRYD0.net
>>961
説明してみろよ
結局リニアを体制側に仮想して文句言いたいだけだろ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:16:58.59 ID:DyH0+5nt0.net
>>971
リニアて景色みれないの?
味気ないし閉塞感すごそうだ(´・ω・`)

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:18:25.35 ID:ltiqnM/g0.net
>>973
どうせ1時間しか乗らないのだから寝とけw

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:21:42.12 ID:P6cllQtL0.net
>>949
地震で沈岡になるから「山梨富士」に決定

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:58:44.05 ID:KGDeYql60.net
静岡県や県民、知事をいくら誹謗中傷、罵倒しても工事許可は下りない。無意味無駄。
残念でしたw

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 11:05:04.59 ID:zvl9DRYD0.net
>>971
ヘビーユーザーは新幹線でも外なんかみないよ
ライトユーザーは観光地が目的なので一時間くらいなら余裕で我慢できる
むしろ早くつきたい

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 11:26:59.68 ID:30Y/K60F0.net
静岡県民が熱望する静岡空港の国際化、東京駅まで新幹線直通も差し違えで消えたな
静岡と浜松にのぞみを停める野望も

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 11:32:21.14 ID:TCheXy8Y0.net
早く全量戻しの実験結果出せよ国鉄

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 11:44:35.39 ID:6MQW2xew0.net
もう迂回しよう😩

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 11:45:38.53 ID:b5z2DcK70.net
>>842
ダムは表面的なものだから、伏流水に影響する今回とは違うんじゃないの
あんなにいっぱいある中流域、下流域の工場まで全滅しかねないのに
いくらJR東海でも補償しきれないだろう
ネスレなんかに被害が及んだら尻の毛まで抜かれて潰れるんじゃないか

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 11:47:29.60 ID:DnTqs6zE0.net
>>896
嵯峨野山陰線廃土無許可放置とかもやったしうちの地元のやと勝手に着工やろな。

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 12:02:20.87 ID:j2WgzrKc0.net
>>976
そもそも今のネットでよく誹謗中傷なんてできるよな
こんなのJRが手順踏んで安全性と補償を約束すれば良いだけなのに
なんなら担保を付ければ良いじゃん

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 12:33:01.48 ID:19jOOKlz0.net
中止だ

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 12:38:31.69 ID:zV89/p9m0.net
必殺仕事人が必要

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 12:39:40.96 ID:Vcf4o8VE0.net
>>981
国家プロジェクトらしいから国が補償するって言えば解決

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 12:41:22.89 ID:19jOOKlz0.net
>>986
国家プロジェクトではないよ国土交通省は乗り気ではない
安倍案件

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 12:41:35.10 ID:zV89/p9m0.net
たかが直径10mかそこらのトンネルが横切っただけで水が止まる訳がない

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 12:42:51.61 ID:Vcf4o8VE0.net
>>987
じゃあJR東海が静岡納得させる回答用意するしかないな

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 12:48:31.08 ID:6iWXaJq60.net
世論工作してないでコース変えればいいのに

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 12:53:35.09 ID:qPE3EN8S0.net
>>972
大井川鉄橋を電車で渡ればわかるよ

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 12:57:04.41 ID:XxskhKRH0.net
>>987
適当なことを言うなよ、元の法律もあるし決定をしたのも国
やる気がないのではなくて請負だから仕様提示、仕様変更くらいしか出来ない(要望あったときは調整してただろ?)

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 13:02:24.76 ID:qPE3EN8S0.net
>>988
JR東海が漏れるって言って、全量戻すって約束した

お前の言ってる話はとっくに決着済みなんだよ

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 13:04:23.49 ID:BmUmoATh0.net
リニア諦めろよ!

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 13:11:07.66 ID:j2WgzrKc0.net
この中にゼネコンレベルの建設屋がどれだけいるんだ?
ここで環境影響なんて測れんだろ?

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 13:11:40.67 ID:ZLeoiDOH0.net
ここまで清々しい国賊も珍しい(笑)

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 13:39:35.72 ID:s4FSkSb00.net
山神が作動してもおかしくないかもしれない?

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 13:41:18.11 ID:etUB52/Y0.net
>>978
迂回するか中止するかの2択だろ😩
このおじさん死ぬまでやるの?

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 13:42:08.01 ID:etUB52/Y0.net
へんな安価つけてしまった😓

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 13:46:39.27 ID:4FZeyBMi0.net
開発事業とかでありがちな立ち退きに応じないような頑固でめんどくさい住民との交渉は後回しにして周りの工事をどんどん進め一軒だけ取り残されたような状況にして心理的に追い込み屈服させる、という昭和なやり方だな。

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 13:50:10.51 ID:e/h5qhx80.net
静岡県民が地獄に落ちますように

1002 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 13:52:12.63 ID:etUB52/Y0.net
>>973
新幹線で景色見るか?
私は見ない

1003 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 13:56:37.28 ID:i0LOTQvp0.net
コレだけディスられるのって静岡に嫌な思い出がある奴が多いんだろうな。

1004 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 14:00:15.57 ID:etUB52/Y0.net
>>1003
私はあるよ

1005 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 14:07:28.50 ID:D5fX8pAx0.net
1000

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200