2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シェルター整備に財政支援検討へ 政府・与党、有事に備え [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/01/27(金) 08:21:49.98 ID:/+8bAFj/9.net
【この記事のポイント】
・ミサイルに備えるシェルター、政府・与党が普及策検討
・公共施設、商業ビルなどを想定。設置費や維持費を補助
・有事の避難施設、海外で整備先行。人口上回る収容力も

政府・与党はミサイル攻撃から人命を守るシェルターの普及を促す。設置する企業への財政支援などを2024年度にも打ち出す案を検討する。ロシアのウクライナ侵攻や北朝鮮による相次ぐ弾道ミサイル発射を受けて有事への備えを急ぐ。...(以下有料版で,残り1001文字)

日本経済新聞 2023年1月27日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA207R60Q2A221C2000000/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:22:46.61 ID:CIa+G2uv0.net
いよいよか

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:22:49.17 ID:SQaNIvNT0.net
中抜き事業だぞ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:23:35.43 ID:EkUus0m30.net
完全に南朝鮮で草

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:24:36.60 ID:SfeiE4CJ0.net
シェルターって誰が入るの

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:24:38.50 ID:LwfJP6dG0.net
金融リセット はよせえ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:24:50.11 ID:5v7kTVYM0.net
今頃かよ
まあ、有事が近いってバイデンから言われて焦ってんだろうな

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:25:01.13 ID:C0b5oEVS0.net
急げ、急げ、中国は我々の都合に合わせてくれないぞ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:25:09.14 ID:/ACTkbXn0.net
地下室の税金安くすれば?

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:25:58.13 ID:+58H/fXK0.net
全員入れないもの作る言われても・・・

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:26:59.83 ID:myTGW7Cr0.net
いやいやいや、シェルターとか場所や広さとか、戦略的に決めなきゃ効果半減もいいとこだと思うが、この太陽光パネル並の気安さはなんなんだろうな

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:27:27.48 ID:Cwjj+3qU0.net
都市部の金持ちしか関係ねえ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:27:45.40 ID:9wh/9qeu0.net
命守るっつってシェルター一つないのは草

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:28:18.40 ID:9ecjaXmy0.net
どうせ上級だけのためだろ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:28:27.08 ID:xOPLzZ7Z0.net



上級専用なんでw


   

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:28:35.06 ID:KMxuMK0f0.net
 
「自分たちの」をスレタイの頭につけろよ
 

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:28:55.51 ID:Im85E0z40.net
中抜きするぞー!

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:28:55.99 ID:xOPLzZ7Z0.net
>>5
上級

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:28:58.38 ID:CpRH+2Y50.net
箱根の地下ですね
分かります

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:29:02.74 ID:97ghN4SP0.net
誰か一人残って
外から閉めないといけないんだろ?

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:29:28.19 ID:DS36H9Hz0.net
自分たちだけ隠れます

22 :憂国の記者:2023/01/27(金) 08:29:48.83 ID:X4D/PVuS0.net
外交を何もしないでシェルターに金出すとか頭が腐ってるんじゃないの?

自民党に投票し続けるって事は戦争に巻き込まれていっぱい死ぬってことです

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:30:04.55 ID:myTGW7Cr0.net
>>21
というかさっさと亡命しそう

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:30:11.57 ID:N2nQ1Ngg0.net
どうせ

下級はブルーシート使ってテントで寝てろ

25 :憂国の記者:2023/01/27(金) 08:30:41.48 ID:X4D/PVuS0.net
>>23
何の利用価値もない日本人なんて生かしておくわけないじゃない亡命先で裁判にかけられて処刑されるだけだよ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:30:51.16 ID:9dBc4UqQ0.net
他国に比べて一番疎かにしていた防空壕をやっと作るのか

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:31:27.58 ID:zg66c2+o0.net
>>1
    _ ___
  / Y    \
 /  /\     ヘ
| /    \_ |
|.丿=-   -= ヽ.|    ・・・ 何が悪い?
 Y ノ ・ ) ・ ヽ  V
 {    (。_。)   ノ
  ヽ  /__ヽ /
   \ ___./
  _(. :つ/ ̄ ̄ ̄/__
    \./ >>17._/     \
       ̄ ̄ ̄

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:31:44.86 ID:bjmiZDx10.net
頑強な地下街をもっと作れば良い。

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:31:44.94 ID:VXi61L680.net
東京から先にやるの?
それとも沖縄先島諸島から?
北朝鮮の方がヤバイのかしら?
中国じゃなく...
なんか良くわかんね〜な。

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:32:11.29 ID:myTGW7Cr0.net
>>25
その利用価値の為の裏金作りに今躍起になっているってことかと

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:33:10.53 ID:+2+VUJ050.net
マジで戦争あるのかよ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:33:23.16 ID:AJe8lQDd0.net
みんな新幹線に閉じ込めれば解決やん

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:33:41.47 ID:9dBc4UqQ0.net
>>28
長野県に作るのか

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:33:41.49 ID:ZpSMImC00.net
つーか、政府はどんな情報を握ってるんだよwww
マジで戦争起こるのか?棘付き肩パッドとか用意しておいた方がいいのか?
あ、バイク乗れねぇや。バギー用意しとくかヒャッハー

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:34:11.68 ID:2JOzbzeH0.net
 




オマエら日本人は反撃・敵基地攻撃を行って、
それに対する敵からの反撃によって
全員が死に絶えることになる。

極東アジア離島列島の猿は知能が低い。
日本が反撃をすると、必ず敵も反撃を行う。

敵領土内にある基地を攻撃などということは
ウクライナでさえやってない。




 

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:34:36.35 ID:+2+VUJ050.net
子供とその母親だけ避難できたらいいやん

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:34:55.09 ID:eGXVy6Wg0.net
核シェルターうちの庭に埋めたわ
倉庫としてすごい快適

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:35:16.12 ID:Vbch5WJ40.net
主に壺と高級官僚のために
シェルター作りたいと聞こえた

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:35:25.00 ID:+2+VUJ050.net
>>35
お前は日本人ではないのか
日本語上手いな

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:35:29.40 ID:Chjz+PYN0.net
自分たちの為なら湯水の如く血税使うなコイツら

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:35:47.17 ID:yT01DUMW0.net
ハァ?
シェルターで暮らすのかよ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:35:57.99 ID:UzQRnJiu0.net
中国からミサイル降ってくるらしいな

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:36:14.25 ID:+2+VUJ050.net
>>35
ウクライナは敵基地を攻撃してるぞ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:36:38.99 ID:mU7uDyvt0.net
遅すぎ
今からだと間に合わない可能性大

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:37:02.49 ID:UzQRnJiu0.net
日本人なら防空壕と言え
非国民か?

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:37:09.15 ID:yT01DUMW0.net
そんなこと言ってたら生きていけないじゃん引っ越し引越し
でも…どこに???

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:37:10.43 ID:CrYide1c0.net
利権だな

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:37:24.38 ID:+2+VUJ050.net
>>40
支持者に金を回さないと選挙に勝てないからね
みんなやってる
与党は大規模だが

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:37:34.94 ID:vvib076x0.net
199X年世界は核の炎に包まれた。海は枯れ、地は裂けあらゆる生命体は絶滅したかに見えた。 だが、人類は死滅していなかった

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:37:35.60 ID:4JVoAoYe0.net
>>44
間に合わんやろね。遅すぎた
専守防衛でもなかったんやで

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:37:37.28 ID:qdbsKo+Q0.net
中国は中ソ国境紛争のときに
核兵器使用の可能性が高まったから
毛沢東が慌てて作ったが
人口の1%カバーできるかどうか
っていう程度

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:38:04.98 ID:pRqCzqZw0.net
地下鉄があるじゃん
あんな作りまくってるし

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:38:10.42 ID:mNCaQYD30.net
地下街拡張して家の地下と繋げて欲しい_(:3」z)_

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:38:18.24 ID:+2+VUJ050.net
>>46
米軍基地のそばか
田舎が安全

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:38:52.45 ID:E+OJR+7P0.net
俺の亀頭もシェルターに守られてる

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:39:10.22 ID:yT01DUMW0.net
>>54
基地周りは巻き込まれる
田舎は原発がある
結局東京という…
八王子あたりでもいいか

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:39:14.12 ID:BS5CPt/T0.net
高層マンションで使えるシェルター作ればバカ売れよ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:39:26.21 ID:qI7X5bSS0.net
着弾後に避難アラート出てもなぁ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:39:59.11 ID:2JOzbzeH0.net
 




>>43 しゃべるな、土人! おまえらは猿なんだろ


ウクライナは、一度か二度だけ
ロシア領土内の空軍基地へ
ミサイルを打っただけだ。

米バイデンは、長距離まで届くミサイルは
もう全く供与しなくなった。
バイデンが、ロシアから核ミサイルを撃ち込まれる
ことになるからだと言っている。




 

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:40:06.25 ID:5NMuw43w0.net
日本が核攻撃されるような状況で生き残るとか寧ろ地獄じゃん
直撃受けて一瞬で蒸発した方がマシ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:40:57.47 ID:yT01DUMW0.net
>>57
それなんていう冷蔵庫

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:41:16.93 ID:VyoCUUyG0.net
100パーセント無駄事業
税金を吸うことしか考えていだろ、自民党

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:41:40.27 ID:Ahkyd6cw0.net
なにかから目をそらそうと必死だな。なにからかなあww

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:41:42.11 ID:UzQRnJiu0.net
アホくさ
要らん
税金無駄使いすんな

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:42:06.27 ID:5v7kTVYM0.net
有事が起きたら高層マンションなんかに住んでる奴らは悲惨だろうな
エレベーター使えなくなるだけで終わるだろ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:42:37.52 ID:Eb07Nnc10.net
地下室のある企業がペットボトルの水でも置いて申請すれば補助金ウマウマな感じ?

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:42:59.14 ID:pcJiTv3I0.net
どう見ても核保有が安上がり

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:43:08.70 ID:2JOzbzeH0.net
 




>>60 アハハ、猿はもう観念して諦めている


極東アジア離島列島の猿の特徴だ。

最後は集団自殺、 オマエらの反撃・敵基地攻撃で
敵は核ミサイルを発射する。




 

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:43:09.56 ID:W629YEYz0.net
増税の... か

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:43:12.98 ID:SQaNIvNT0.net
入り口にミサイルシェルターのシールを貼り
googleマップに記載するだけだけでいいのに

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:43:15.81 ID:wmFt8pC90.net
増税しないでやれよ無駄だらけだから

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:43:42.76 ID:GcUdZ71S0.net
核武装が先だろ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:43:50.13 ID:yT01DUMW0.net
いらねえー
家建て替えで地下室作るのは賛成だが

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:44:17.74 ID:GcUdZ71S0.net
>>73
日本は多湿だから地下室は結構シビア

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:44:18.97 ID:xOPLzZ7Z0.net
>>64
でも選挙で勝つのは次も自民党

勝ったら好きにやってええんやで?

好きにやっていいわけないだろ!なんて声は届いてないで

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:44:27.40 ID:E+OJR+7P0.net
ロボットアニメのバリアーみたいなの作れないの?

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:44:42.44 ID:BS5CPt/T0.net
戸建てで地下室作っても湿気がめんどくさそう

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:45:07.55 ID:qI7X5bSS0.net
身も蓋も無い事言えば中国経済100%切ってやっていけない時点で絶対に負けそう
というか餓死者出る
抗戦ポーズは大事だがいざ戦争になったらさっさと降伏した方がマシだろう
降伏よりも自治権で粘った方がベターだが

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:45:10.10 ID:4B27vgpG0.net
foのvolteみたいなのなら良いけどでかい棺桶だろ?

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:45:15.68 ID:yT01DUMW0.net
じゃあもうRCで作るか
60年はもつやろ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:47:16.30 ID:pcJiTv3I0.net
>>78
中国に降伏した瞬間にアメリカと戦う必要になるけどその覚悟も必要

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:47:35.17 ID:5v7kTVYM0.net
>>78
いずれ日本は無くなるとか言ってる敵対勢力が日本人をどうするかは明白だろ
負けたら終わり
男は強制労働で殺す、女は民族浄化のため混血を生まされる

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:48:15.74 ID:ytpY2PkC0.net
>>10
トキ乙

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:48:20.08 ID:BJbbVi+f0.net
日本の場合、核攻撃よりも巨大噴火対策で必要な気がするな
富士山噴火したら火山灰で首都圏のライフライン壊滅でしょ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:48:50.11 ID:GcUdZ71S0.net
>>82
そんな事態になっても抵抗しないほど日本人って根性なしか?

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:48:57.91 ID:UzQRnJiu0.net
監禁部屋に支援
殺到しそう

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:48:58.43 ID:qI7X5bSS0.net
もう核武装したら?

撃てない核は無駄どころか害悪になるから
「特定条件で自動発動」する法律整備すれば日本でも機能する

ただし日本も核撃たれる覚悟は必要になるが
これは通常兵器でも変わらない

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:49:20.43 ID:3xTdJy6C0.net
公共施設、商業ビルなど想定を見ると核シェルター整備は長期計画と思うぞ
まず短期計画として人が大勢いる場所から整備するは基本

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:49:41.77 ID:88qtRrcU0.net
>>24
部屋のドアを取り外してそれを室内の壁に60度の角度で立て掛けて人が潜り込める空間を作り、周囲をクッションで覆って衝撃を防ぐ様にしろ、これは政府が公認してるシェルターじゃ!って爺っちゃが言ってた

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:49:47.21 ID:5v7kTVYM0.net
>>85
78みたいなのがいるからな
橋下とか

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:49:57.26 ID:RGBcASkQ0.net
核武装に使え。射たせるな

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:49:58.10 ID:Z18C7h/D0.net
これ自分たちの為だろ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:50:01.24 ID:7AP1EYCY0.net
そんな金あるなら核保有しろよ

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:51:08.33 ID:88qtRrcU0.net
>>84
火山灰で埋もれるだけやん?

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:51:32.60 ID:QFNdyVMY0.net
多分壺議員とかコームインが
シェルター作るのに補助金使うため

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:51:41.45 ID:V0YldJ/F0.net
>>31
まんまと思う壺w w w w w w

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:51:47.34 ID:5v7kTVYM0.net
核保有しかないSLBM

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:53:01.92 ID:RMfixdza0.net
>>93
核武装しかないんだよな
どんなに通常兵器揃えようが敵にとってはなんにも怖くないし
そもそも人口減で深刻な兵員不足は避けられない

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:53:02.57 ID:vf3eXXKT0.net
上級国民にシェルター補助金かよ(´・ω・`)
カネ持ちのカネ持ちによるカネ持ちの為の政治

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:54:23.64 ID:3i2pSNN00.net
1995年頃、自民党・故町村議員が核シェルターの案を出した時、
共産党と社民党の福島瑞穂が猛反対した。
何故なら、そういう事をすれば国内に差別が生まれるからだと。

当時から日本の敵国の種族が国内にいるから、そういう種族が差別されるから核シェルターを作るのを反対した。

これが日本。
日本は内部に足引っ張る輩が多すぎる。
今頃間に合うか?

総レス数 422
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200