2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

木原官房副長官「日ロ関係は厳しい」 森喜朗氏発言に [蚤の市★]

140 :名無しさん@13周年:2023/01/29(日) 04:08:00.08 ID:GWWWXo45T
>>139
考えなしに対米追従してればいいなんていうのは愚の骨頂だね
外交が全然分かっていない
窓口が狭まったとはいえ、今現在でも中国や北朝鮮だけでなく日本を含む西側諸国とロシアは貿易を続けているのだから、ロシア=悪なんて単純な図式は成り立たない
アメリカは自国のみで需要と供給をまかなえて完結できるから「0か1か」「白か黒か」なんて大雑把な外交ができるけど、日本にそんな真似はできない
森喜朗さんや鈴木宗男さんのような存在も必要だし、故安倍晋三だって首相時代はロシアとの融和路線をとっていた
今回のロシア軍によるウクライナ侵攻についての日本政府の対米追従ぶりを見たロシア政府は、二度と北方領土問題で日本政府に譲歩することはないだろうね
自分で考えることのできない無能な日本政府の外交が招いた手痛いしっぺ返しであり、自業自得だといっていい
アメリカ政府も日本の北方領土問題で日本政府の味方になることはないよ
リップサービスぐらいならしてくれるかもしれないけど
なにしろ第二次大戦下のヤルタ会談でロシア(ソ連)による北方領土占拠を認めたのは他でもないアメリカなのだから

総レス数 149
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200