2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

奈良・富雄丸山古墳から盾形銅鏡と蛇行剣 - 古墳時代の金属工芸の最高傑作と評価 [蚤の市★]

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:12:38.41 ID:SzcO/nwM0.net
>>391
卑弥呼のいた時代の奈良
銅鐸文化と唐古・鍵集落が一気に衰退
代わりに北部九州や出雲の文化が流入して纏向が作られる

…!?

奈良にいた勢力は滅ぼされたか、外部勢力に屈して傘下に入ったと考えるのが妥当
制圧した地域に首都を遷都してきた可能性もゼロではなかろうが
あれ?纏向のご近所、橿原のあの御方は何してたの?って話になるからね
新しい支配者こそ東遷してきた御方だったのか…?
謎は深まるばかり
とりあえず、ここは女王国ではなさそうよ

総レス数 472
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★