2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【がんじゃ】大麻草から製造の難病治療薬が使用可能に、法改正案が判明…乱用防ぐ「使用罪」も創設 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/01/25(水) 20:34:59.83 ID:u+7RioN89.net
※1/25(水) 5:00配信
読売新聞オンライン

 政府が今国会への提出を検討している大麻取締法などの改正案の概要が24日、明らかになった。大麻草から製造された医薬品の使用を可能とするほか、大麻の使用を禁止する「使用罪」を創設することが柱だ。

 米国や英国などの諸外国では、既存の薬が効きにくい難治性てんかんのような難病患者への治療薬として、大麻草から製造された医薬品が承認・利用されている。

 日本では、有害成分があるなどとして、大麻草から製造された医薬品の使用はこれまで禁止されてきた。今回の法改正により、難病患者が大麻草から製造した治療薬を使用することが可能となる。大麻草を医薬品用に活用することも促進されそうだ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/da8271e8f2169cb41c1b3542d77db4bc020de522

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:35:20.25 ID:zP7Z8dfB0.net
何が問題なのか分からない

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:37:35.45 ID:EUjPTAOH0.net
コカ・コーラ飲めよ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:37:38.59 ID:Vl4UP8pr0.net
使用罪違反はすべて死刑な

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:39:12.99 ID:w7RPj+cC0.net
使用でどんな罪に?これは通らんやろ
時代に逆行してる

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:39:38.80 ID:IE6/pXyN0.net
>>2
医療業界や薬業界の圧力
政治家からしたら天下りの確保
難病ほど儲かる
完治されたら困る

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:40:36.39 ID:Vl4UP8pr0.net
アヘン戦争前の中国

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:41:49.86 ID:4uWbBmJ40.net
>>1
抗がん剤治療のときとかかな

自分ごととして、妄想してみたけど、良いと思います
医療大麻解禁

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:42:42.50 ID:ERGYA+1Z0.net
俺たちの麻

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:45:26.84 ID:SsJGZV0P0.net
酒より危険性ない大麻を禁止する意味

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:45:40.99 ID:4uWbBmJ40.net
医療大麻は解禁の一方で

「使用」は逮捕要件でなかったが、所持だけではなくて、使用も逮捕要件にすると


真っ当な善良市民の態度としては、賛成さんせい


お前ら、また、大麻はタバコより無害とかとかなんとか、お決まりの論どうぞ

↓ 

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:49:54.03 ID:oPOxzX280.net
いや、真っ当な判断だと思います

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:49:56.02 ID:F+FPzCt20.net
韓国カルトの糞壺は大麻大好きだな

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:50:32.96 ID:pSncCu150.net
コーヒーより無害な大麻で使用罪?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:54:39.13 ID:yAa8fM+t0.net
この法改正は解禁どころか厳罰化だわな
今まで使用罪がなかったのに、今度からは使用で逮捕できるようになるんだから

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:00:31.18 ID:PKC1XaSh0.net
バファリンじゃいかんのか

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:02:57.30 ID:2mgHZXuG0.net
国営で産業医療活用するんだろ
市販で所持使用合法になる

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:09:37.38 ID:WtnyIKBH0.net
他の国では『所持』と『使用』別けてるのか?

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:12:32.85 ID:qs/Z5jL50.net
大麻草の医薬品から
今まで一件も施術事故例なし
何を根拠に使用罪を創設するのか目的意図が不明

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:15:07.06 ID:8fkib2Ai0.net
使用罪の話はもうだいぶ前から出てただろ
今さらごちゃごちゃ言ってんなよ
みっともない

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:15:16.00 ID:4uWbBmJ40.net
「使用」の構成要件は立証での困難さがあるんだよ
「煙」だから、自発行為ではなくて吸い込むこともあり得るので
ゆえに、法改正の中身を見ると、付帯して状況証拠が必要だとなっている

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:20:01.41 ID:ZNC0oiqD0.net
令和4年度第2回厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会 資料
令和5年1月12日(木)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_30193.html

議題
(1)令和4年薬機法等改正の施行状況について
(2)大麻規制検討小委員会とりまとめについて
(3)その他

配付資料
議事次第[PDF形式:46KB]
委員名簿[PDF形式:54KB]
資料1-1薬機法改正関係[PDF形式:6.4MB]
資料1-2緊急承認関係リーフレット[PDF形式:400KB]
資料2-1第2 回制度部会資料[PDF形式:4.0MB]
資料2-2第2回制度部会資料(とりまとめ)[PDF形式:689KB]

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:20:26.45 ID:ZNC0oiqD0.net
>>22の資料で大麻に関するもの

資料2-1第2 回制度部会資料[PDF形式:4.0MB]
https://www.mhlw.go.jp/content/11121000/001036030.pdf
資料2-2第2回制度部会資料(とりまとめ)[PDF形式:689KB]
https://www.mhlw.go.jp/content/11121000/001036031.pdf

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:20:57.19 ID:jaAe+yt90.net
>>18
先進国では大麻で逮捕なんかされない

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:21:17.04 ID:ZNC0oiqD0.net
>>23の概要、詳細はリンク先PDFへ

■大麻規制検討小委員会のとりまとめ(概要)について

・大麻取締法、麻薬及び向精神薬取締法改正の方向性について

1 . 医療ニーズへの対応

・国際整合性を図り、医療ニーズに対応する観点から、大麻から製造され医薬品医療機器等法に基づく承認を得た医薬品について、その輸入、製造及び施用を可能とするべき。(大麻取締法第4条では、大麻から製造された医薬品の施用、交付、受施用を禁止していることから、当該第4条等の関係条項を改正)


2 . 薬物乱用への対応

・ 他の薬物の取締法規では所持罪とともに使用罪が設けられていることを踏まえ、大麻についても、医薬品の施用・受施用等を除き、その使用を禁止(いわゆる「使用罪」)するべき。その際、薬物乱用者に対する回復支援の対応を推進し、薬物依存症の治療等を含めた再乱用防止や社会復帰支援策も充実させるべき。

・ 従来の大麻草の部位による規制に代わり、成分に着目した規制を導入するべき。(麻薬及び向精神薬取締法の下での規制に移行)

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:21:58.42 ID:ZNC0oiqD0.net
>>23の概要続き

3 . 大麻の適切な利用の推進

・カンナビジオール(CBD)などの大麻由来製品の安全かつ適切な流通の確保のため、テトラヒドロカンナビノール(THC)の残留限度値を設定、明確化していくべき。その際、製造販売等を行う事業者が限度値適合性を担保することを基本とし、併せて、買い上げ調査等を含めた行政による監視指導等により対応するべき。


4 . 適切な栽培及び管理の徹底

・ 免許制度による適正な管理の下で、現行法の繊維又は種子を採取する目的に加え、新たな産業利用(CBD製品を含む)、医薬品原料の用途に向けた生産についても栽培の目的として追加するべき。

・ 現行用途及び新たな産業用途(医療用原料用途を除く)の大麻草の栽培について、0.2%のような海外の事例等を踏まえ、大麻草のTHC含有量の上限値を設定し、種子の管理により、上限値への適合性を確保するべき。

・ THC上限値以下の産業用途の大麻草(低THC大麻草)の栽培は、現行よりも栽培しやすい合理的な栽培管理規制や免許制度とするべき。

・ 欠格事由以外の免許基準も、統一的な免許・栽培管理基準として明確化していくべき。産業用途の大麻草の栽培は、適した免許権者(都道府県を含む)を検討するとともに、医薬品原料用途の栽培は、国による管理を基本とするべき。

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:22:55.46 ID:mNRNei2f0.net
大麻解禁運動やっても意味が無いなら、隠れて栽培して使った方が良いかもな。

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:25:26.02 ID:JsjCN6oJ0.net
>>18
日本も所持と使用分かれてるよ
マリファナはその場で貰って吸ったら罪にならない
被告側の証人で裁判出た事有るから知ってる
弁護士に教えてもらって証人になったのよね
この人に貰って吸いましたって

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:28:01.19 ID:ZNDSNMWD0.net
この間違いを認められない官僚がいつも日本を負け戦に導くんだよなあ。

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:32:44.04 ID:QWV72nYg0.net
利権が確立したらしいのん?💩

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:33:56.76 ID:NgZDC/D40.net
大麻解禁に勃起して喜ぶ高樹×耶

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:36:56.54 ID:GXGl7xmE0.net
>>31
医療解禁を建前にしてたから大喜びのはずw
でも本音は嗜好目的だし医療では使える名目が無いしでむしろ憤慨してるだろうなw

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:39:08.61 ID:UTHP7NgO0.net
持ち株のtlryがやっと上がるか

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:40:12.05 ID:ybP+NET40.net
まだタバコで税収儲けたいから大麻は認めません!って正直に言えよ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:47:22.47 ID:WcWMW0Ft0.net
日本が市場開くのはアメリカ様の意向次第やろな
こんなドル箱ないで
全部外資になるw

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:48:11.00 ID:qs/Z5jL50.net
酒、塩、タバコ
どん百姓からは専売で搾り取るんやで

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:49:14.71 ID:rl2CHfwv0.net
お前らに言っておくけど
バングは絶対にハイになるモノじゃ無いぞ
日本人はそれなりに耐性持ちもおおいんだぞ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:05:51.21 ID:x1iQPH6J0.net
一度間違った方向に舵切ってダメ絶対と言い張り始めると引っ込みがつかなくなるんだよな

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:09:11.09 ID:ll5+XbVY0.net
>>24
日本が先進国だと思ってるのか?

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:20:58.66 ID:DNdlvd2z0.net
>>32
開業医のお仲間が処方箋乱発するかもしれんし。

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:23:53.24 ID:BK7SkxKb0.net
だめだこりゃ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:03:35.65 ID:IlABB5qi0.net
大麻は万能薬
禁止したい勢力は薬屋

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:05:57.51 ID:LDellvD70.net
【薬物】大麻の鎮痛効果は思い込みか、「偽薬と有意な差なし」、メディアが期待をあおりすぎている 国際疼痛学会も非推奨 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1673609602/

産業用大麻を食べた牛、乳に高濃度のTHC 独研究 [ぐれ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1673831365/

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:06:18.35 ID:LDellvD70.net
【薬物】大麻の使用、思考や計画能力に影響か 米研究 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1644644003/

【大麻】大麻は睡眠促進目的で使われているが実際のところ睡眠を乱す可能性があると判明 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1642988246/

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:06:35.60 ID:LDellvD70.net
【海外】3ヶ月ぶりに大麻を吸った男性 ハイになりすぎて幻覚状態に陥り「自分の股間」をハサミで切り落としてしまうータイ[02/02]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1643813239/

元記事
https://jmedicalcasereports.biomedcentral.com/articles/10.1186/s13256-022-03267-0

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:06:57.15 ID:LDellvD70.net
《タイで大麻合法化》溢れる大麻マーク、日本人観光客が安易に手を出すと窃盗・暴行被害のカモに 2023.01.23 17:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/b47dc57ef1fe539ec242da370956cfb7b7853107

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:35:21.86 ID:u5URwxrT0.net
何を理由に犯罪なんですか?
有害物質はタバコや酒の方があるよ?

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:43:55.01 ID:qB4ilOZo0.net
>>24
アメリカは先進国ではないようだ
※アメリカは合法の州もあるが違法の州もある。むしろ医療用を除く嗜好用大麻は禁止してる州の方が多い

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:45:56.27 ID:felw08+50.net
じゃあ大麻だめじゃないじゃん

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:51:44.21 ID:p/lUV58m0.net
日本は後進国だから大麻禁止で医療も発展しなくていいんだよ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:52:06.98 ID:3ny0eaGV0.net
>>1
マスク脅迫(アベノマスク配布含む)・ワクチン打て打て団と反ワクチンドン屋連中が同類のアベ系朝鮮(帰化/同和=上級/戦勝国民)プロレスなように、
消費税導入/増税やってきた連中と消費減税/廃止チンドン屋連中、大麻禁止してきた連中と大麻解禁チンドン屋連中、
朝鮮中華と国交・大経済成長/軍国化幇助してきた連中と敵基地攻撃/防衛費倍増(国債=借金MMT異次元金融バラマキ=将来大増税で)チンドン屋連中、
仮病安倍が撃たれて死亡(仮亡)・国葬やれやれ団と国葬反対/山上を国士呼ばわりチンドン屋連中も、同じアベ系〈創価統一朝鮮維新反日〉連中だからね

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 00:18:07.26 ID:AwWEqFaA0.net
>>24
でも『合法』になる前は『違法』であった歴史あるよね?
『使用』と『所持』別けてるの日本だけ?

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 00:19:19.90 ID:AwWEqFaA0.net
>>28
他の国では

と、書いてあるだろ
文盲か?

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 00:22:25.28 ID:AwWEqFaA0.net
>>32
日本としては今のところ『大麻由来』医薬品でしょ
あの人ナチュラル派だから、薬草推しで、リキッドの事話しかけたら『ケミカル嫌い!』ってディスられてた

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 00:23:41.91 ID:AwWEqFaA0.net
>>48
50州のうち21州だっけ?嗜好

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 01:49:10.12 ID:jYCqixYw0.net
鬱病で重度の不眠症で自律神経失調症で強迫神経症の俺に大麻は合うような気がするんだ
早く解禁してほしい

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 02:02:41.34 ID:Z6kkyy5b0.net
>>56
大麻に頼らなくても、大麻よりも薬効が高い専用の薬が有るでしょ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 02:20:15.07 ID:K8oM0Qgd0.net
麻がきた

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 02:28:41.22 ID:NifW27eI0.net
大麻よりアルコール規制しろよ
そっちのほうがよっぽど危険

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 04:13:26.73 ID:RK6mG2iT0.net
大塚製薬の株でも買っとくか

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 04:22:51.51 ID:yNOfkUQO0.net
大麻の使用罪なるものを新設するには
大麻の被害全容を把握した上で効果的な対策が必須
大麻の被害データベースはどこにありますか?
この国は対象被害を把握せずに権力者の感情で刑法を新設する超ヤバい国なのか?

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 04:22:52.46 ID:6wWF+8Ek0.net
ほんとこの国はアクセルとブレーキを同時に踏むのが好きだな

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 05:30:57.42 ID:RmwhhdeR0.net
>>62
使用罪は医療大麻を適法とするための下準備

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 05:50:13.62 ID:ICNlOu8d0.net
米で大麻菓子「エディブル」の子供の摂取が急増、5年で14倍に 1/7(土) 9:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/32f6e8edc2279c6c0867611255ed86aaef4d4e27

https://forbesjapan.com/articles/detail/53334

米国では、「エディブル」と呼ばれる大麻のハイになる成分入りのキャンディーやグミなどの菓子類が普及しているが、先日、学術ジャーナルのPediatricsに掲載されたレポートで、これらの製品を誤って摂取した子供の数が5年間で14倍に跳ね上がったことが示された。


全米毒物データシステム(NPDS)のデータによると、2021年にエディブルを摂取した6歳未満の子供に関する通報件数は3054件以上で、2017年の207件から1375%の増加になっていた。

また、2017年から2021年の間の子供によるエディブルの接種が7000件以上確認されている。この中に死亡例は確認されていないが、約4分の1の子どもが入院し、症例の半数以上が2歳児と3歳児だった。

研究者によると、パンデミック時には、それ以前と比べてエディブルの摂取の通報と入院の両方が急増しており、背景には大麻の合法化が進んでいることと、子どもたちが家で過ごす時間が増え、エディブルを一般的なおやつと誤認するケースが増えたことが挙げられるという。


研究者らは、今回の調査結果から、エディブルに含まれる主な精神活性成分であるTHCの量を厳しく規制し、子供らにアピールしにくい外見にする必要があると述べている。現時点では、エディブルのパッケージや製品自体のデザインは規制されておらず、子供たちに人気のあるスナックに酷似したものが多いのが現実だ。

子供がエディブルを摂取した場合の影響は予測不可能で、呼吸困難や眠気、めまい、歩行困難などを引き起こす場合がある。また、THCの効果を実感するまでには時間がかかるため、予想以上に摂取してしまう可能性がある。

研究者によると、報告された事例のうちの90%以上の子供たちが、家庭内でエディブルを発見して摂取しており摂取の98%が家の中で行われていた。

米国では昨年、ミズーリ州とメリーランド州が娯楽用大麻を合法化し、合計21の州で娯楽用大麻が合法化されている。また、ワシントンD.C.とグアムでも解禁に向けた動きが進んでいる。しかし、連邦レベルでは大麻は依然として違法とされている。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 05:50:52.74 ID:ICNlOu8d0.net
大麻成分入りの菓子を誤って食べ、搬送される子ども急増 米南部の州
ニューヨーク=遠田寛生 2023/1/20 16:30
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR1N44W5R1NUHBI00R.html?iref=sp_ss_date_article

https://news.yahoo.co.jp/articles/25dced714687433488717f6b2b49eb8b65bcedad

米南部ミシシッピ州で、チョコレートやクッキーなど大麻成分の入った菓子類を食べてしまい、中毒で救急病院に運ばれる子どもが急増している。

ミシシッピ大学医療センター内にある毒物管理センターによると、子どもが誤って食べたとの内容の通報は2019年には2件しかなかったが、22年は36件に増加。うち14件は0~12歳の子どもだったという。

同センターは17日、懸念を示す声明を発表。責任者のデービス所長は「0~6歳の子どもに関する通報が最近10日間ですでに4件もあった」と述べた。

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 06:57:22.44 ID:+wARZgW30.net
薬中は
使用罪で
皆殺しw

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 09:30:22.72 ID:08aVq2ZA0.net
【ぐれ】が大麻肯定記事出すとか何があったん?
ビックリなんやけどw

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 09:31:39.69 ID:08aVq2ZA0.net
>>65
ラリってアゲアゲ【パリピ気分♪】について一言お願いします

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:31:00.66 ID:8ea7GKHP0.net
>>48
非犯罪化と嗜好用大麻の合法化は別でしょ。非犯罪化はもっと多い。

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:27:44.95 ID:H5fCPgIq0.net
非犯罪化した国なら合法な国より多いと言っても全国家の1/4も無いけどな
医療合法な国で確か55ヵ国だっけ?
民間使用を認めてる国はそれより少ない

それと非犯罪化にも幅がある
ほぼ無罪みたいなやつから交通違反のような罰金程度の場合もあれば軽い懲役が付くものまで様々

でも共通して言えるのは推奨されてるわけでは無いということ
酒やタバコは犯罪じゃないけど推奨はされないだろ?
大麻も所詮それと同類、あれらと一緒さ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:29:05.26 ID:H5fCPgIq0.net
大麻が先進国の証なんてアル中が酒が飲めるのが先進国と言うのと変わらんよ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:59:32.84 ID:yNOfkUQO0.net
>>63
医療大麻の施術被害は未確認
被害の無い事象を犯罪化するメリットが何も見えない
取締利権の為に刑法が新設されメリットも無いのに犯罪者が量産される体制に反対です

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 16:32:36.19 ID:GYZwobOM0.net
他の医薬品と合わせただけだし条約上も当然の措置

そもそもの大前提として日本は嗜好品としての使用を認めていない
だから医薬品として扱うにあたっては他の医薬品と同じ扱いになる
そして条約上大麻は規制されるべきもの
故に医療外の使用には他の医薬品同様罰則を制定する

つまり医療で使うなら使用罪が必ず出来るし、使用罪が出来ないなら日本では医療で使うことはできない
医療外の使用は認めてないし条約上も認められないから

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 16:33:38.19 ID:GYZwobOM0.net
結局は条約なんだよ
条約さえ変われば日本でも嗜好品使用の検討が始まるだろう
そういう国だからね日本は

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 16:44:35.00 ID:fukVzEGd0.net
>>72
量産される事をしなくてはいいのでは?

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 16:50:43.23 ID:HmtTLIaw0.net
産業医療解禁かヤッホー!

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 16:56:00.87 ID:8zRYn2ce0.net
ロボトミーの再来キタコレwww

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 17:08:53.16 ID:X2dnrzP50.net
>>74
厚労省は今、嗜好品大麻解禁のロードマップを極秘で作ってる
「ダメ ぜったい」との整合性をどうするか、悩んでいるらしい

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 17:16:23.45 ID:ZNToAUSd0.net
おいごまカンパチお前の仕事だろ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 17:36:52.00 ID:lDegV6gU0.net
>>79
ごまカンパチが使用罪スレなんて立てるわけないw

しっかし大麻ネタ無いと本当にスレ立てしないよなアイツ
検索してみたらここ最近ごまカンパチ立てたの大麻スレ2、その他1で3スレしかない
しかも全部同じ日っていう有様

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 18:03:05.87 ID:XMPuhMeA0.net
大麻スレ立てて何がしたいんかねー

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 19:09:03.53 ID:U1hKI8zr0.net
使用罪なんか作られたら、麻農家が苧殻を焼いて処分することもできなくなる
どうしたって煙を吸い込むからね

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 19:33:19.26 ID:HmtTLIaw0.net
使用罪は状況証拠が必要なるみたいよ
ただ単に煙を吸い込んでしまっただけでは罪にならない

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 20:15:25.27 ID:kjGVGDtI0.net
いい加減にしろよ
大麻の被害は逮捕される事と反社利権だ
使用罪で反社利権を
合法解禁課税して100兆円ビジネスしとけ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 20:34:07.83 ID:shn+L+ca0.net
バイデン米大統領

今こそ誤りを正すときだ!
マリフアナ所持で有罪の数千人に恩赦

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 20:34:56.07 ID:gl3uNJci0.net
>>76
特定の薬品だけな

単一条約の変更で附票1になったので、特定の医薬品は認めて、他は規制しろって条文になった
前までは何が何でも規制しろだった

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 20:41:23.93 ID:8zRYn2ce0.net
>>78
mRNAの薬害すら見抜けなかった体たらくが
何を言い出してるかと思えば、なwwwww

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 20:54:24.93 ID:9Hd+KvZ30.net
薬害エイズ事件

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 21:13:34.67 ID:zP/6agu50.net
>>84
薬中がいるから規制するんですw
解禁しろとほざくならまずお前は死んでね

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 21:47:02.92 ID:IiXkP4u10.net
>>86
大麻の医薬品全部解禁がなるほど

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 21:49:25.91 ID:t4MG4eex0.net
>>81
大麻の売買してるかもw
新しい顧客獲得とか

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 21:58:02.33 ID:JzMXNPS20.net
大麻のポジティブスレしか立てないって事はごまカン=廣橋じゃね?

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:01:00.02 ID:JzMXNPS20.net
大麻ageがやたら反ワク多いんだけどさ、一刻を争うパンデミックに年単位の治験なんて出来ない訳で、副反応が許せるとは言わないけど、ワクチンが無かったら、使わなかったらそれはそれで叩くんだろ?
『アメリカはワクチンやってるのにー!』

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:14:52.70 ID:RzfX358o0.net
>>93
元々回避補充に近い形で運用が成されている製薬において、
緊急承認なんて言葉が出てきてる時点で文系が指揮してるの解るんだから回避一択だぞ。


マッチポンプ集団のご提案です!→yes!
この時点でアウト。

最高ですかー?→最高でーす!
この時点でアウト。

おじいちゃん、オレだよオレ!助けてよw→振り込む
この時点でアウト。

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:38:11.30 ID:uwHKcD1q0.net
一応>>22の部会で医薬品全般の緊急承認制度も話し合われている
資料1-1と1-2がそれ

大麻に関しても条約変更後間を置かずに医療使用の検討に入ってるし解禁派はもっと評価してもいいと思うがね
少なくとも医療用途を望んでいた人には朗報でしかないはずなんだがなあ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:58:38.26 ID:JzMXNPS20.net
医療用途じゃないんでしょうなぁ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 07:26:14.28 ID:RCgHpjE60.net
テステス

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:06:31.65 ID:ZybcAkqN0.net
パンを100人が食べて一人がヒキコモリになりました
パン食はヒキコモリになる

こんなとんでも話レベルで庶民を犯罪者にして喜んでるのが日本の逮捕取締法です
早く日本司法も文化的科学的な知見を持ってもらいたい

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:48:05.39 ID:AWf3jpA30.net
人間やめたゴミはさっさと出ていくか死ぬかしなさいな

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 10:17:59.86 ID:CMclvNZY0.net
分かりくい
もう少しマシな例え話を所望

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 10:21:00.73 ID:tzcYBjNM0.net
ヤク中や大麻ジャンキーが欲しがる高濃度THCが危険てたげの話なんだけどな

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 10:22:07.77 ID:tzcYBjNM0.net
安全なCBDや七味唐辛子はそもそも禁止になってない。ラリらないし依存症にもならんから合法

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 11:16:28.03 ID:kQ5W7etV0.net
大麻使用直後事故を起こした、これは大麻が原因→お、そうだな
パンを食べた直後に事故を起こした、これはパンが原因に違いない!→えぇ…

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 14:06:50.84 ID:8tH0GVAO0.net
>>101
そら高濃度の方が危険やけど大した差やないやろw
ウィスキーは危険やけどストロングは安全って訳やないやろ?

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 07:15:54.52 ID:DUBXcvkP0.net
アルツ
シンナーの話から逃げ回りながら何吠えてるの
大人しくしてなさい馬鹿なんだから

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 08:24:28.90 ID:V23TIACQ0.net
【まるで秘密の大麻工場】実刑判決が下った男の「防犯カメラに電子錠を備えた『大麻栽培設備』」とは 2023年1月27日(金) 19:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/a580ffd089e39839b3320fac32e38bed63e1ab7e

熊本県山鹿市の山中にある建物で大麻を所持・栽培した疑いで起訴されていた男に、熊本地方裁判所は懲役3年の実刑判決を言い渡しました。

判決を受けたのは、自営業の安田 学(やすだ まなぶ)被告です。

安田被告はおととし夏ごろから1年近くにわたり、上野 貴庸師(うえの きよのり)被告と共謀し、山鹿市で自身が所有する建物や敷地を使って大麻草148本を栽培したほか、約5キロの大麻の植物片を所持したとして、大麻取締法違反の罪に問われています。

判決によりますと建物の出入り口には防犯カメラが設置されていたほか、室内では監視モニターや電子錠といった備えをした上で、100本以上の大麻草を管理していたということです。

熊本地裁の杉原 祟夫裁判官は「まるで秘密の大麻工場」と述べたうえで「友人である上野被告ため」という動機では、長期間にわたる大規模栽培の責任を逃れられないとして懲役4年の求刑に対して懲役3年の実刑判決を言い渡しました。

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 16:23:39.34 ID:isLSUCx/0.net
>>28
譲り受け譲り渡しも違法だよ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 22:01:05.48 ID:MxxjOgLZ0.net
>>107
『使用』と『所持』の違いは?と聞いてるのに、譲り受け渡しなんて返すなんてピントずれてるな

じゃあ丁寧に聞いてやるよ
『使用』罪だけないのは日本だけなのか?
合法国もそうなる前は?
『使用』も、個人使用レベルの所持・栽培・売買・譲渡と同じ取り締まりなのか?
それとも『使用』だけは許される国はあるのか?
日本以外に、だ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 06:46:25.65 ID:nAo9r0Mh0.net
自損な医療行為を逮捕するメリットが無いしそれが医療本質でもある、又に我が国は医療平等が基本理念の日本国憲法の国です医療大麻で逮捕は憲法違反の可能性

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 07:22:45.61 ID:t4kH4NIn0.net
医療大麻では捕まらない
ただし医療行為は免許が必要
個人の判断でやることは法律上医療行為ではない

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 08:34:27.11 ID:qKnB8hBS0.net
>>110
覚醒剤やヘロインはそーやけど
大麻は処方箋か市販薬やろ
常識的に考えて

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:37:56.67 ID:sjxKTmVa0.net
医療として認められたならダメ絶対は嘘になるってことやん
国民の浸透によって変わると思うが大麻禁止報道が必死なのはその嘘を誤魔化すためだよな

国民騙してまで報道することは海で溺れ苦しむのと一緒

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:40:37.83 ID:qKnB8hBS0.net
>>112
そらもう日本得意の「麻薬ダメ。ゼッタイ!え?大麻?大麻は麻薬じゃないから良いですよ」やろなぁ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:49:38.91 ID:LH5FsFPJ0.net
本当は大麻なんて大した事無いんだよ
医療でも使えるくらいなんだしな

問題なのは酒とタバコ
この2つがどれだけ多くの人達を不幸にしてきたか

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:51:15.14 ID:sjxKTmVa0.net
>>113
科学的に根拠に基づく

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:47:01.24 ID:rDDkRVmW0.net
基本的人権だの、幸福追及権だの、法律順守を振りかざすやつが、大麻取締『法』は守る気ないの草

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:56:21.97 ID:rDDkRVmW0.net
百歩一万歩譲って大麻に危険性なないものとして、問われてるのは法律を無視するマインドと、それを開き直るアイデンティティーが危険だと判断されるからでしょ

反マスク過激派は『マスクに意味は無い!』というが、それがもし本当だとしても、マスクをする事は『周りに配慮してますよ』サインになり得るのだから、自己中かどうかのリトマス試験紙になる
ある程度はマスクするしないの自由はあるけど、反マスク過激派は

マスクしない自由、じゃなくて
マスクしない義務、になってるから
マスクを強要するな、と言いながら

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 11:53:32.00 ID:kGhU1s570.net
アルツはついにアルコールの件諦めたのかw
まあバカ丸出しの恥晒しってようやく理解できたのかなwww

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:17:49.80 ID:5b5af2kx0.net
医療用途が進んだとて嗜好用途の取り締まりは変わらないやん。
医療用大麻は合法化でもいいんじゃね?医療用覚醒剤も既にあるし。シャブが解禁されることもなし!

大麻「使用罪」を新設=医療用解禁へ―取締法改正で骨子案・厚労省専門委

https://medical.jiji.com/news/54383

厚生労働省は29日、厚生科学審議会の専門委員会を開き、大麻取締法改正に向けた骨子案を示した。大麻所持をはじめとする検挙者の増加を踏まえ、現行法では規定のない「使用罪」を新設するほか、医療用の大麻使用を解禁する。

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 12:40:56.38 ID:qKnB8hBS0.net
>>115
科学的根拠に基づくならとっくの前に酒とタバコは禁止やろw

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:05:07.20 ID:Rtdy0BaO0.net
>>114
医療でも使える基準なら、モルヒネもヘロインも大した事が無いになる。j

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:30:18.89 ID:qKnB8hBS0.net
>>121
アルコールと比べたらヘロインも可愛いもんやんw

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:34:37.67 ID:qKnB8hBS0.net
>>118
シンナーは諦めたらアカンで

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:50:14.66 ID:Rtdy0BaO0.net
日本で大麻を阻んでいる1番の要因は、娯楽で大麻を使う人が「大麻は安全」だと言っている事だろ。

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:52:27.60 ID:5ebWEgEt0.net
>>84 何でも海外の真似をすればいいというわけではない。日本は日本で大麻は禁止でいい。
そんなに海外の真似をしたいのなら日本は死刑を廃止するべき。

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 13:58:00.33 ID:5ebWEgEt0.net
>>124 日本で大麻を解禁するメリットは全くない。大麻が合法化している国では大麻以外の違法薬物も日本以上に蔓延している。

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:02:31.81 ID:5ebWEgEt0.net
>>84 大麻を解禁すれば日本の治安は確実に悪くなる。反社の資金源を断つことを理由に大麻の合法化を主張している人がいるけど、
反社は覚醒剤などの大麻以外の違法薬物を売るようになるだけ。大麻を解禁すれば大麻以外の違法薬物に手を出す人も今以上に増える。

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:03:27.23 ID:kGhU1s570.net
>>123
はあ?
シンナーが麻薬かどうか早く判断しろよアルツw

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:10:32.10 ID:eTYeCHfX0.net
>>124
言ってること滅茶苦茶なのが多いもんな
大麻知識もちゃんと調べた事ないだろってのが結構居るし

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:12:45.49 ID:eTYeCHfX0.net
>>127
反社の資金源云々は現在進行系で反社に金払ってる奴等が何言ってるんだってのもある
お前らが買うの止めれば明日にでも大麻分の資金源は断てるわ

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:29:57.99 ID:rDDkRVmW0.net
>>129
調べた上で言ってるんだが
おまえこそ大麻のポジティブな情報言ってみ?
【お気持ち】じゃなくて【エビデンス】だぞ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:30:35.04 ID:rDDkRVmW0.net
>>130
資金源が絶ててない件

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:40:42.21 ID:qKnB8hBS0.net
>>124
でも娯楽でアルコール使う人らが「アルコールは安全」言うてるけど流行ってるやん
なんで?

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:42:51.71 ID:qKnB8hBS0.net
>>127
アルコールを合法にすれば次は大麻
大麻を合法にすれば次は覚醒剤
覚醒剤を合法にすればコカイン
ってのは理解出来るんやが何で2番目で止めようとするん?
普通に一番最初の麻薬を止めたらええやんw

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:43:42.83 ID:qKnB8hBS0.net
>>130
アルコールでラリりながら「大麻でラリるなんてけしからん!」みたいなもんやからなw

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:44:43.35 ID:iUzjVi/A0.net
https://i.imgur.com/KgIitpx.jpg

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 14:47:08.37 ID:BdTE7flX0.net
ガンジャとはモーニングスターみたいなトゲトゲ棍棒のことだよ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 15:54:48.43 ID:O04f01/g0.net
>>124
それを理由に禁止したいと介入して暴れてるやつがいるらしい

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 16:07:31.94 ID:Rtdy0BaO0.net
>>133
アルコールは合法だから

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 16:11:15.44 ID:Rtdy0BaO0.net
>>134
具体的にどうやって止めるんだ?アメリカでさえも失敗したんだぞ。ましてや飲料用に限らず、工業用から医療・調理用まで既にアルコールの無い生活は出来ない状態なんだぞ。

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 16:17:48.67 ID:qKnB8hBS0.net
>>139
だから違法にしよ言うてるんやけど?

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 16:19:01.96 ID:qKnB8hBS0.net
>>140
他の麻薬と同じでええやん
酩酊目的の禁止と厳罰化

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 16:22:13.58 ID:Rtdy0BaO0.net
>>142
何を持って「酩酊目的」と決めるんだ?

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 16:32:35.32 ID:TM9DW/xs0.net
使用罪って無理じゃない?副流煙でみんな捕まるん?鳥の餌や七味でも捕まるん?

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 16:44:15.15 ID:rDDkRVmW0.net
>>133
『アルコールは安全!』だと言うヤツいるか?
デメリット・リスク承知で程々に嗜んでるだろ?ほとんど
たまに重度アル中になるヤツもいるが

大麻は、安全ではない事前提にリテラシー持って嗜んでるヤツいるか?
少なくともネット上じゃお目にかからないね

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 16:44:57.41 ID:N2DEN0uv0.net
直接使用と副流煙じゃ検出濃度が明らかに違うらしい
大麻の体内残留期間は酒より長いし検査での判定はし易いのかも

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 16:45:47.37 ID:rDDkRVmW0.net
>>144
状況証拠や許可の範囲
七味食って逮捕なんて聞いた事ないわ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 17:18:45.81 ID:qKnB8hBS0.net
>>143

飲酒運転の判断はどないしてるん?準じればええやん

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 17:19:40.51 ID:qKnB8hBS0.net
>>145
テレビCM流しながら何言い出すんw
怖w

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 17:20:42.35 ID:gXH0R7mE0.net
>>148
日本の検査試薬はアメリカでも使われるくらい大麻の判定ができる
血中濃度でいくらあればアウトみたいな、アルコールと同じような判定基準でできるよ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 17:22:06.74 ID:qKnB8hBS0.net
>>150
ほな安心して大麻もアルコールも禁止に出来るな
一件落着やん

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 17:25:07.32 ID:gXH0R7mE0.net
>>151
どうせ俺は酒も飲まんし、いいんでない?

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 17:27:27.51 ID:Rtdy0BaO0.net
>>148
「酩酊」で取り締まる事は出来るだろうが「目的」で取り締まる事は不可能だろ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 17:35:45.92 ID:5b5af2kx0.net
日本禁酒党立てればいいな

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 17:38:23.88 ID:qKnB8hBS0.net
>>153
酩酊目的以外で酩酊してるんか?キミら
大麻ジャンキーより臭い言い訳すんなてw

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 17:39:20.35 ID:qKnB8hBS0.net
>>154
立てなくても自民の一部と維新を除いて日本は元々「麻薬ダメ。ゼッタイ」を掲げる国ですよ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 17:40:00.48 ID:25wmHrrq0.net
>>149
言われたからまた必死にアルコールアルコール喚き始めたのかアルツw
シンナーの件からは逃げ回りながらw
本当に惨めで無様なボケ老人だなwww

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:01:45.85 ID:5b5af2kx0.net
アルコールは麻薬じゃないぞ。

アルコールを麻薬として扱ってる国なんか存在しないぞwww

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:05:45.09 ID:qKnB8hBS0.net
>>158
麻薬扱いしなくてもアルコールは麻薬
ギャンブル扱いしなくてもパチンコはギャンブル
売春扱いしなくてもソープランドは売春
「麻薬扱いしてないからアルコールは麻薬じゃない」を言う時は
「パチンコはギャンブルじゃない」「ソープランドは売春じゃない」を言うてから
何回目やコレ
早よ覚えなさいアルコールジャンキーさん

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:09:00.11 ID:5b5af2kx0.net
>>159
お前の感想なんかどーでもええわwww

このヤク中のアルツがwww

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:12:12.81 ID:qKnB8hBS0.net
カジノが合法になりそうだって時も
普通の人「ギャンブル禁止なんだからカジノはダメ!パチンコもダメ!」
ギャンブラー「ギャンブルええやんwカジノええやんwパチンコええやんw」
パチンカス「ギャンブルダメ。ゼッタイ!え?パチンコ?パチンコはギャンブル扱いされてないからギャンブルの話とは関係ないよ」
でやり合ってたけど
結局はパチンカス「ぼ、僕のギャンブルが禁止になるくらいならカジノ合法で!」になったやろ?
麻薬も同じ
大麻が合法になりそうだって時に
普通の人「麻薬禁止なんだから大麻はダメ!アルコールもダメ!」
ジャンキー「麻薬ええやんw大麻ええやんwアルコールええやんw」
アルカス「麻薬ダメ。ゼッタイ!え?アルコール?アルコールら麻薬扱いされてないから麻薬の話とは関係ないよ」
やってたら大麻が合法になってまうで
アルカスは「ぼ、ボクの麻薬が禁止になるくらいなら大麻合法で!」で必ず手のひら返すから

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:12:52.43 ID:qKnB8hBS0.net
>>160
反論出来なくなって悪口レッテル貼りするくらいならそっ閉じしとけてw
コレはマジレスや

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:21:00.88 ID:qKnB8hBS0.net
ギャンブル禁止なんだからカジノもパチンコもダメだろ
言うてもカジノ解禁派のレッテルは貼られない
売春禁止なんだからソープランドも本番デリヘルもダメだろ
言うても本番デリヘル解禁派のレッテルは貼られない
何でアルカスだけは
麻薬禁止なんだから大麻もアルコールもダメだろ
言うと大麻解禁派のレッテル貼るん?
その理屈だけ教えて

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:24:56.46 ID:5b5af2kx0.net
ホント同じ作文書くだけだなアルツはw

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 18:51:53.14 ID:Rtdy0BaO0.net
>>155
例えば、料理につかったり柿渋を抜いたり

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 19:17:31.51 ID:5b5af2kx0.net
委員会の事務局を務める国連薬物犯罪事務所(UNODC、本部ウィーン)の関係者はWHOの勧告は「大麻を医療目的で適切に利用できるようにするのが狙いで、娯楽向けの使用を促すものではない」と強調する。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66935310T01C20A2I00000/

ちなみに大麻は、麻薬単⼀条約で最も厳しい規制のかかる付表I(乱用のおそれがあり、悪影響を及ぼす麻薬)には入ったまま。コカインやあへんなどが規制される付表Iにあるわけだから、大麻に対する規制内容⾃体に変更はない。

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 19:51:24.60 ID:kGhU1s570.net
>>162
アルコールは麻薬じゃない事実になんの反論もできてないのはボケ老人のお前だよアルツwww

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:20:53.06 ID:9Lv+0lZf0.net
>>165
アルコールを残す料理て何やねんw
アルコールは【不味い】から普通の人はアルコール飛ばすで
アルコールが残ってる料理なんて
「ウィスキーボンボン」「奈良漬」「ラリってアゲアゲパリピ気分」くらいやろ
そもそも「麻薬を禁止にするって事はラリってアゲアゲパリピ気分も禁止にするって事だぞ!どうだ?嫌だろ?ほな麻薬禁止なんか言うな」が通用すると思いなさんな
その手の屁理屈はヤニカス相手でお腹いっぱい
キミらもヤニカス叩きの時はボク側で叩いてたやん?もう忘れてしもたんか?

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:25:48.11 ID:Rtdy0BaO0.net
>>168
アルコールを使う料理は山程有るから、「目的」で捕まえる事は出来ない、と言っている。

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:27:38.77 ID:9Lv+0lZf0.net
>>169

ラリってアゲアゲパリピ気分を酩酊目的で使用したらアウトでええやん

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:27:45.69 ID:ePB8B2m20.net
医薬品だろうがダメなものはダメ
法律を安易に変えるな
国民を殺したいのか?
国民を廃人にして、痛みは緩和されました
意味あるか?

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:30:18.28 ID:9Lv+0lZf0.net
>>171
そんな事言い出したら
手術の時に麻酔するの禁止になるがなw
勘弁してやw

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:34:56.46 ID:Rtdy0BaO0.net
>>170
酩酊して車に乗ったら捕まるだろ?よって人様に迷惑を掛けたら警察沙汰になるだろ?

逆に酒を持っているだけで「酩酊目的 」だと決めつける方が危険。

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:36:29.05 ID:Rtdy0BaO0.net
>>171
大麻の事を言っているのなら、大麻でジョブズが治せなかっただろ?

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:37:47.07 ID:9Lv+0lZf0.net
>>173
麻薬の単純所持禁止の禁止な
それなら理解出来るし賛成するで

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:44:11.95 ID:Rtdy0BaO0.net
>>175
何度も言うようだが、アルコールは麻薬じゃ無いんだよ。

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:50:29.23 ID:9Lv+0lZf0.net
>>176
>>159
早よ言うて楽になろ?

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:51:39.70 ID:ePB8B2m20.net
ともかく
今まで違法だったんだから変える必要はない
突然大麻の薬効が変化したのか?
違うよな
ダメなものはダメ

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:57:46.41 ID:5b5af2kx0.net
有機溶剤は麻薬!
てほざく馬鹿だから話にならないw

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 20:59:47.95 ID:rDDkRVmW0.net
御神酒は神事に欠かせなくて
その中でも三三九度は、日本酒禁止にしたら、見立てた『水』になるのか?味気ないな

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:00:38.40 ID:Rtdy0BaO0.net
>>177
貴方がどう思おうが、「法律」と言う壁が有るんだよ。

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:00:46.98 ID:9Lv+0lZf0.net
>>178
法律で国民を縛るんやで
理由が必要やろ理由が
「ダメな物はダメ」が通用するのは小学生まで
ボクらは大人なんやから「大麻は摂取するとラリって依存になって身体壊して事故を誘発する可能性があるからダメ」
で話さんとアカンやろ
それが出来んならこんな所に顔出したらアカンわ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:03:42.60 ID:9Lv+0lZf0.net
>>180
神社の大麻かて今はもう中国産や遺伝子組み換えの麻薬成分が無い奴やけど
味気ないなんて聞いた事ないで
慣れたらそんなもんや心配すんなて

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:04:58.11 ID:9Lv+0lZf0.net
>>181
ボク「この法律がおかしい」

キミ「法律は法律」←×
キミ「この法律は◯◯だから正しい」←◯
こう言うお話は出来る?出来ない?

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:10:58.58 ID:Rtdy0BaO0.net
>>184
法律で合法なアルコール
法律で違法な大麻

同じ土俵の上に上りたければ、感情論じゃ無くて違法な物を合法にした上で言うべきじゃ無いのかね?

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:12:41.84 ID:s6LmzPAw0.net
日本人に科学に基づいた判断なんか無理だから
法律だから守る、中身は問わないというか問えない。

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:12:49.99 ID:9Lv+0lZf0.net
>>185

欧米人気分で語り合おうって事デスカ?
チョッピリ恥ずかしいけど構わんで

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:15:04.92 ID:nAo9r0Mh0.net
>>176
古典区分けに何の意味が?
国民への被害を考慮するのならば麻薬性能が高レベルなアルコールの存在は麻薬を論議する上で外すことは不可
区分けが問題ならば海外のように大麻合法にすれば全て無問題になります。

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:17:53.04 ID:Rtdy0BaO0.net
折角、国から許可を貰って合法的な大麻栽培を始めたのに、娯楽で大麻を使う連中に見事に潰されたんだぞ。そのせいで大麻に対する風当たりを益々強くした。

忘れた訳では有るまい?

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:23:45.60 ID:9Lv+0lZf0.net
>>189
そらジャンキーなんやからそうなるやろ
逆にそう言う奴が出てこないならそれはもう麻薬でもないしジャンキーでもないやん
まあ禁酒法の時の
「こ、これは工業用なんだからね!」「こ、これはヘアトニックなんだからね!」「こ、これは靴クリームなんだからね!」
よりはマシみたいやけどw

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:28:01.10 ID:q1DA14wl0.net
そもそも大麻の害を立証する
リアルデータが娯楽大麻にも医療大麻にも未発表ですよ?
なにを根拠に世界中で解禁が進む大麻を危険物あつかいするのか?
被害実態や被害総額を示さずに
法規強化の犯罪者量産体制とか誰が利益を得れるのか?

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:28:20.09 ID:Rtdy0BaO0.net
>>190
上手く行けば、貴重なサンプル事例として大麻栽培許可のハードルが下がったかも知れないのに、それを根本からぶち壊したのが娯楽で大麻を吸う人達。

それを棚に上げてアルコールは麻薬だから禁止しろと言うのは笑止千万。

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:30:16.65 ID:Rtdy0BaO0.net
>>191
危険かどうか以外に、海外で大麻に対する認識が日本と違うのは、大麻を料理に使う『文化』が有るからだよ。

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:38:31.49 ID:qKnB8hBS0.net
>>192
何のサンプルが必要やったんや?
大麻ジャンキーが大麻を合法的に栽培したいがために「ふるさと復興」だかを掲げて大麻栽培してました
ってのはサンプルにはならんのか?
コレも一つの大麻ジャンキーのサンプルやろ
大麻はこんな事までして欲すると言う良い例やん
無しにするのは無しやわ
まあアルコール程やないけどw

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:39:28.65 ID:5Iz+CuaB0.net
NYの大学なんかほぼ全員大麻やっとるぞ

遅れてるのは日本だけや

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:40:28.68 ID:GBzAGzus0.net
大麻草は日本列島じゃ在来種
だから古くから神事などで使われてきた歴史がある
神社のしめ縄だったり綱引きの綱はその名残

だから違法化するにも限界があるんだよね
目的と手段を組み合わせて違法化するならまだしも
単純所持とか単純使用だけで違法化するのはまず無理

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:41:13.15 ID:99p9Pctw0.net
世界の潮流に逆行するのはやめろよ
医療解禁のかわりに麻取に忖度してるだけじゃん

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:43:38.77 ID:Zpsok/No0.net
クソ壺らりっぱの自称医師が自分に投薬するケンコーびたみんざいというらしい毒物

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:43:41.97 ID:oU2bLM180.net
>>169
まあ料理に酒って必ず使わなきゃいけないものでもないけどな

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:45:46.90 ID:Rtdy0BaO0.net
>>194
成功例として、国産大麻の産業化とそれに伴う過疎化を防ぐ事と税収増。

国産の産業用大麻は絶滅しつつ有るので、国産産業用大麻の増産は国を挙げて推奨している。

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:46:10.00 ID:oU2bLM180.net
大麻は手に入れようと思えば中高生でも手に入るレベルだし
身体的にもそれほど有害じゃないことはすでに科学的な研究でわかっちゃってるので
酒タバコと同じぐらいの感覚で手を出す学生は日本にも多いぞ

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:46:35.25 ID:khyKas1z0.net
>>1
もっと早かったら、今でもお袋は生きていたのかな。

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:53:11.39 ID:9Lv+0lZf0.net
>>200
それは遺伝子組み替えして麻薬成分を抜いた大麻の話やろ?
大麻ジャンキー的にそれは成功とは言わんと思うけどなぁ
もしかして本気で大麻ジャンキーがノンTHC大麻を頑張ろうと思ってるんか?
アイツらノンTHC大麻を隠れ蓑に麻薬成分が入った大麻を育てようとしただけや
「大麻を隠すなら大麻の中」キリッの精神やで
大麻ジャンキーの言う事を丸っと信じたらアカンがな
まあアルコールジャンキー程やないけど

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:57:26.78 ID:9Lv+0lZf0.net
>>197
酩酊目的以外の麻薬の使用の解禁(単純所持禁止の禁止)
使用罪の設立(酩酊目的の禁止)は麻薬の規制的に正解やで
残るはアルコールとタバコだけ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 21:59:36.00 ID:Rtdy0BaO0.net
>>203
結局、地方自治体だけじゃ無く国の面子すら潰したけどね。

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 22:04:07.74 ID:9Lv+0lZf0.net
>>205
麻薬ダメ。ゼッタイ!でもアルコールは麻薬じゃないって事にしてセーフ
ギャンブルダメ。ゼッタイ!でもパチンコはギャンブルじゃないって事にしてセーフ
売春ダメ。ゼッタイ!でもソープランドは売春じゃないって事にしてセーフ
なんてやってる国に面子なんてないがなw
面子があったら出来る事やない

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 22:05:10.81 ID:RDVW+Ho30.net
これってT HC成分は入ってないから大麻使用時のブリブリ感はまったくないんだよな
そしていままで無罪になってた使用罪が適用されるようになっただけで、大麻愛好家にとっては一切プラスの要因はない

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 22:08:04.54 ID:RDVW+Ho30.net
アメリカの大麻経済効果は175億ドルで大麻産業も右肩上がり
日本は大麻に馴染みがないからここまでの経済効果はみこめないけど、若年層には需要があるんだから解禁して税収にするべきだと思うけどな
ジジババは断固反対だけど、やっぱ大麻は危険なものだといまだに植えつけられてるんだろう

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 22:11:20.49 ID:9Lv+0lZf0.net
>>207
ジャンキーが必ず泥酔狙いとは限らんやろ
ほろ酔狙いのジャンキーかておるがな
て言うか過半数やないの?知らんけど
それが医療用とは言え解禁になってしまえば乱用は止められない
出来る事は「用法用量を守ってね」しかないんやから
それとバーターが使用罪と考えたらボクら的には大きな痛手、大麻ジャンキー的には大きな一歩になってまうがな

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 22:13:30.08 ID:YbeX7ZoV0.net
日本は神話時代から大麻が使われていた
ただしTHCを目的としない宗教的儀式の為の大麻

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 22:16:30.80 ID:01Walahp0.net
>>207
そんなことないだろ
てんかん薬ですらわずかに入ってて
それそのものは医療で使われる

人体投与においても実験レベルで始まってるようなものだ
あとTHCとかやたら持ち上げてるが単純すぎる
3<tr><td bgcolor="#99CC00" align="right" nowrap>カルボ</td></h3>var now = new Date(); now.getDate()やNもTHCと同等の効果はあるし、問題はどのように効いてもたらせるか

愛好家はもちろん研究科や医療従業員にとっては欠かせないものなんよTHCも、CBDも

そこに素人が感想する隙間はないと

こうしたいああしたいで
砂糖と塩の区別わからなくこれは覚醒剤がうんちゃらとか幻覚見てるだけだよ君

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 22:17:26.51 ID:01Walahp0.net
あ、ごめんコピペ移しちゃったw

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 22:18:52.21 ID:RDVW+Ho30.net
>>211
丸山ゴンザレスのYouTubeチャンネルで大麻医療に詳しい医師をゲストに招いてそう解説してたよ
おれも詳しいことはわからないからもし興味があるならその動画みてみるといい

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 22:24:48.25 ID:GBzAGzus0.net
>>211-212
タグのせいで何の話か分からなくなったじゃねーかw
どうしてくれる

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 23:44:01.82 ID:5b5af2kx0.net
WHOが医療用途に効能を認めてるのは、CBDがてんかんに効くというところまで
他はエビデンス不足で要再調査にして突き返してる段階

日本はCBDに限っては所持も使用も合法の国

高樹沙耶もにっこりの国だね

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 23:46:55.42 ID:rDDkRVmW0.net
>>191
世界中ってw
おまえの地球儀アメリカしか無いのか?

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 23:47:14.40 ID:rDDkRVmW0.net
>>195
日本




だけ?

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 23:48:24.82 ID:rDDkRVmW0.net
>>199
おにくやわらかくできないね

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 23:51:46.74 ID:rDDkRVmW0.net
>>201
有害じゃない?

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7646282/

これでも?

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 23:52:26.20 ID:rDDkRVmW0.net
>>201
有害じゃない?


デルタ-8 THC 中毒は、デルタ-9 THC 中毒中に観察されたものと同様の悪影響を引き起こす可能性があり10,12、次のようなものがあります。

無気力
調整されていない動きと精神運動活動の低下
ろれつが回らない
心拍数の増加が心拍数の低下に進行
低血圧
呼吸困難
鎮静
昏睡

小売業者は、大麻の使用が法律で許可されている州、準州、および部族国家の規制された薬局以外で製品を販売する場合があります。これは、デルタ-8 THC 製品がヘンプまたは CBD としてラベル付けされている可能性があるため、消費者に誤った安心感を与える可能性があります。




これでも?

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 23:55:17.27 ID:5b5af2kx0.net
>>201
大麻でもCBDや七味唐辛子はラリらないし依存症にもならんから無害に等しいけど
ヤク中や大麻ジャンキーが欲しがる高濃度THCは普通に有害だぞwww

健康被害はタバコ以上だし依存率はアルコールの10倍だぞ。

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 23:57:01.69 ID:rDDkRVmW0.net
>>213
とっくに見てるよん😃
正高くんは大麻LOVEだから、大麻にネガティブな事言わないのねん👍

それを知ってて観るかどうかだよな
知らなきゃ、医師の言う事なら間違いないだろ!で、大麻解禁派のいっちょうあがり!

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 23:57:07.96 ID:rTgCi/9F0.net
【悲報】大麻、タバコより健康被害が高い可能性

https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1668723877

慶應義塾大学保健管理センター
大麻の健康障害
http://www.hcc.keio.ac.jp/ja/health/2009/04/20090416.html?s=09
さらに、大麻の長期使用者では、慢性気管支炎などの呼吸器障害の罹患率が高くなります9)。また、大麻たばこ1本あたりのタール、一酸化炭素、発がん物質の含有量は、普通たばこの4~5倍多いことから、肺がん、舌がん、喉頭がんの発症率が高くなることが憂慮されています2, 9)

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 23:57:38.88 ID:rTgCi/9F0.net
https://www.youtube.com/watch?v=8VfBAbrd9Xo
脳にも良くないよ
大麻性統合失調症は精神科医を長くやってる医者ならみんな知ってる

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 23:58:32.13 ID:5b5af2kx0.net
人命軽視の大麻

タイの大麻中毒者4倍に 解禁後半年、政権内に亀裂

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGS153B80V11C22A2000000/
【バンコク=井上航介】タイで大麻の栽培が合法化されて半年あまりがたった。世界でもほぼ前例のない事実上の全面解禁だが、混乱が目立つ。吸引は医療目的に限定しているが、実際には娯楽での使用が後を絶たないためだ。大麻の中毒者は解禁前の4倍近くに増え、政権内でも批判が噴出している。

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 23:59:50.86 ID:rDDkRVmW0.net
大麻!安全!というヤツの方がエビデンス出せてない分、無教養で洗脳されてると思うけど
若者が大麻始める理由がそれ
『大麻は安全らしいので…』

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 00:06:20.75 ID:u3ObjtxX0.net
確かに大麻は楽天で買えるし安全だわ。
七味唐辛子やCBDは。

ヤク中や大麻ジャンキーが欲しがる高濃度THCが危険てだけ。

学校の麻薬ダメ教育でもその辺説明してるけどな。それでも若い子は先輩や仲間外れが怖いから同調圧力に負けて買わされるみたいだな。
そして警察にチクってもお前も逮捕されるぞ!と昭和の時代からの脅し文句に引っ掛かかると…。

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 00:10:36.20 ID:kuxl/SxN0.net
>>225
タイで売られてる大麻ってT HC含有量が規定されてるからふわっとなるくらいの感覚じゃないの?
そんな規定守ってるわけないのかな
この前カオサン通りにいったけど大麻ショップが20メートル間隔くらいで営業しててびびったわ
上司といっててハードスケジュールだったので試すの断念したけど、初日の飲みを断って試せばよかったわ

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 00:15:45.42 ID:F7AfFAX/0.net
>>221
>>219
もう諦めろ
危険性が低いと分かったから解禁の流れなんだよ

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 00:20:42.52 ID:u3ObjtxX0.net
解禁て医療用途だけどなw

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 00:24:19.02 ID:sMmy9hM/0.net
ヤク中の大麻ジャンキーが依存性は大した事無いと言いながら、禁止されてる日本で我慢できずに使って捕まってるからな
説得力がなさ過ぎる

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 00:24:53.17 ID:Uh52Jj3U0.net
いいよいいよ!使用罪つくって!日本の司法が素晴らしいことを世界にしめす

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 00:27:04.24 ID:Uh52Jj3U0.net
>>37
最初はみんな吸いすぎてオエーってなるよ

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 00:32:39.46 ID:Uh52Jj3U0.net
>>84
日本では厳しくなるけど海外はゆるくなってるんでしょ?海外いきたいな!留学したい

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 00:41:09.54 ID:Cy3CC7Ap0.net
>>2
使っただけで逮捕されるから麻薬中毒の人は困るんじゃないか

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 00:49:12.49 ID:VEeHNXIM0.net
>>84
国の面子を潰したんだから絶対に無理、海外から強力な圧力が掛かっても、許可されるかどうかは微妙。

大麻栽培事件でそれだけの事をしでかした。

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 02:05:43.00 ID:0C1tY6nP0.net
>>215
作り話はパターン化するな

>>WHOが医療用途に効能を認めてるのは、CBDがてんかんに効くというところまで
↑なんでこんな嘘つくの?
WHO大麻全体をレビューして勧告したんだぞ
医療効果を認めてるのは総合的に判断したもので、てんかんに効く(てんかんのみに効く)なんて誰も言ってない

お前の作戦はそう世間に思わせるように刷り込むことで本当にそうさせようとしてるんだろ
だけどWHOはそれを否定したんだよ
お前のせいで勧告来たんだわ
日本も法改正だ

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 02:08:23.61 ID:F7AfFAX/0.net
>>231
たいしたことないのは科学的に証明されてるからな
たまにラーメン食いたくなるのと同じようなもん

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 02:14:34.22 ID:0C1tY6nP0.net
>>227
それは大麻全体を認めてることになるぞ
CBDとかお前の都合で法律ではない
負け理論使いまわしてるだけ
使いこなせて更に負けを認めてるなw
グルグル回って吠えてるだけ
多分反対派からも嫌われてるだろ

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 02:55:12.46 ID:FP3AhoiR0.net
>>197 世界の潮流がとか言うけど、
そんなに世界の潮流に合わせたいなら日本は死刑を廃止した方がいい。
世界では3分の2以上の国で死刑が廃止されているし、
死刑を廃止する国は年々増えている。

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 03:04:18.27 ID:8sxbuK7M0.net
>>229
危険性低いなら何で合法地域でも上限あるのさ?

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 03:07:33.92 ID:8sxbuK7M0.net
>>237
勧告

辞書で引いてみ?

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 03:09:44.43 ID:8sxbuK7M0.net
>>215
さて、あさってから香港ではCBDが重罪になる

2月1日からCBDを危険薬物として禁止する香港では昨日、税関当局が罰則などを公表。欧米メディアがこぞって報じています。
CBDの密輸や生産では最高で終身刑と500万香港ドル(約8300万円)の罰金、単純所持で7年以下の懲役と100万香港ドル(約1660万円)と、想像を絶する厳罰です。
https://twitter.com/CanXcbdJapan/status/1619235301989433344?t=8aSMlGxOleuZTlKMxBT8-A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 03:12:51.43 ID:8sxbuK7M0.net
新ネタ拾った

深夜、田んぼに車転落 運転席の男を職務質問したら…大麻所持容疑で24歳会社員逮捕 豊岡
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202301/0016005385.shtml
容疑は同日午前1時半ごろ、同県豊岡市上佐野で田んぼに転落した乗用車内でポリ袋に入れた乾燥大麻約1・12グラムを所持した疑い。調べに対し「大麻を持っていたことに間違いありません」と容疑を認めているという。

 同署によると「車が田んぼに突っ込んでいる」との110番があり、署員が現場に向かった。車の運転席にいた容疑者に職務質問をしたところ、財布から大麻を入れたポリ袋が見つかったという。




多分不起訴だろ
大麻使用下の運転か分からないし
でも、迂闊なんだよ
とりま違法なんだから雑に扱うな
オレは大丈夫、と過信してたんだろう

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 03:13:18.75 ID:8sxbuK7M0.net
アメリカで定着したCBD商品は日本でどこまで浸透する?
2023.01.14
https://dime.jp/genre/1527408/
ちなみにカンビノイド成分は麻だけでなく、カカオやヒマワリの一部の種類にもある成分である。

少し前はCBD入りのコーヒーなどを提供するカフェも多かったが、FDA(アメリカ食品医薬品局)が、CBDを添加物として他の食品と合わせることへの安全性が不明確と述べるようになり、その安全性が確認されるまで食品に添加しているCBD商品の店頭での販売は現在とめられている。

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 03:20:22.93 ID:F7AfFAX/0.net
>>241
なんでもリスクゼロではないのは当たり前だろ
酒塩も砂糖も油も依存性があり過剰摂取は体を壊す

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 04:17:26.66 ID:0C1tY6nP0.net
>>242
おまえ結局一人なんだよ
全員がおまえを否定してるの
それ故にお前一人が必死なの
お前と老害以外この板で否定してる者見たことないわ
それだけ説得力ないんだよ
ここにいる存在したいがな

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 04:19:37.03 ID:0C1tY6nP0.net
存在自体がな
否定されてること理解しろ
合法化されてきてるってことは
お前が悪になってるってことだ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 04:25:04.24 ID:Uh52Jj3U0.net
>>248
かっこいいこと言うね。同意だよ

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 04:39:58.81 ID:VhDd6IZZ0.net
梵頭終わった

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 05:57:58.40 ID:FYQjzhQw0.net
>>139
循環論法いうやつで証明になってない。
論理的思考のできない、思考停止のバカ。

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 06:05:03.99 ID:i7xedssv0.net
>>246
挙げた物全部、体を壊すけど上限は決められていないし。

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 06:20:15.76 ID:Op7vBOuE0.net
役人の都合で国民を苦しめる新規法規を多発させているどこぞの戦争している国と同じだな
大麻の使用罪を新設する国民へのメリットがまったく見えない

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 06:29:44.64 ID:i7xedssv0.net
>>253
元々が違法なので、使ったら警察に捕まるのは当然でしょ?そして違法だと知った上で使ったのだから、どんな理屈も通用しない。

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 06:32:41.39 ID:Op7vBOuE0.net
>>254
違法行為が黙認されている事例は国内にも腐るほど存在する
国際情勢を鑑みれば法規強化の意味が不明

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 06:44:03.20 ID:Ui3EcTYd0.net
>>254
大きな勘違いしてませんかる
国家や国民の利益保持が法の存在意味です
懸念される被害が無いのに
法規制強化は怪しい利権の現れ
国家国民の利益では無い

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 06:49:12.02 ID:l1WWgRfs0.net
>>253
何言ってんだ、有るだろ。
合法化すりゃ少なくとも交通事故が増えるっつー統計を知らんのか、
アレをこの道路状況最悪の日本でやられてみろ、
脳味噌が腐っていない奴なら誰でも分かる事だ。

次、副作用が無いと言うのは嘘だ。
銭ゲバ共が御用学者を使って不利な情報を上書きしまくっている。
一昔前の煙草やらコーヒーも同じだが、
依存症予備軍の糞共は喜んで踊らされると来た。

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 06:54:50.29 ID:Op7vBOuE0.net
>>257
森羅万象に被害発生します、スマホでもゲームでも戦争でも
利益が被害を上回ると正義になります、知らないのか?

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 07:00:29.80 ID:gKEAQIdc0.net
マリファナやるヤツは合法じゃなくてもどうせやるんだから解禁しなくていい
解禁すれば今よりも子どもたちの手に届きやすくなってより深刻な社会問題になる

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 07:08:43.29 ID:Op7vBOuE0.net
大麻被害が把握できるデータベースすら未公開で不明
費用対価も計算できない状況で
法規強化とか土人儀式ですか?

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 07:13:41.19 ID:Z1eJvucM0.net
「大麻が好きになった」小学校講師の女と“カレ”は合コンから同棲、そして逮捕 赤裸々に語った“薬物”生活の中身
https://news.yahoo.co.jp/articles/1476805613423c2d701cd5a951a53c96daebb568

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 08:00:38.91 ID:0tzOqzmd0.net
>>259
そら合法になったら日本人の事やから
麻薬成分が入った「ラリってアゲアゲパリピ気分バージョン2」とか出して子供のお菓子コーナーに置いたりするやろうけど
それがアカン言うならアルコールも禁止やろ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 08:06:53.62 ID:nwICtFV60.net
>>262
合法状態のものを使うやつと、違法状態と知っていながら使うやつの精神構造は違う

新東名高速に静岡120km/h区間ができて、120km/hが合法となったから120出すやつと
100km/h制限なのに120で飛ばすやつで思考回路は全然別物
違法とわかっていながら俺の運転なら大丈夫!ってのが、バカの所業なのと同じ

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 08:55:04.32 ID:qQHnH+Hh0.net
>>262
そうだね

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 09:11:54.33 ID:qQHnH+Hh0.net
結局、マリファナやりたいだけなのに医療用ガー!とか言ってごまかした結果が使用罪なんだよね
医療大麻が解禁されて良かったねw

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 09:27:17.47 ID:0tzOqzmd0.net
>>263
合法になったら
合法になったら
合法になったら

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 09:29:55.68 ID:0tzOqzmd0.net
>>265
医療用とは言えヘロインや覚醒剤とは違うんやから処方箋か市販薬になるで
そうなったら大麻ジャンキーがどんだけ乱用してようとも言える事は「用法用量を守ってお願い」しかない
そのバーターが使用罪じゃあ割に合わんやろ
そもそも麻薬の規制に使用罪が無い方がおかしいのに

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 09:33:34.25 ID:qQHnH+Hh0.net
>>267
そうだね

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 10:13:29.92 ID:k1eDH4e90.net
>>255
黙認なんだから、素直に捕まれば良い物を出羽守を持ち出すから、大麻に対する偏見と風当たりが益々強くなるだけだろ。

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 10:52:52.25 ID:bUgRcPup0.net
まあ長引く怠慢で戦争や安倍事件につながってるんだが、早く改正しないと世界情勢も見ての通り
外交の安倍なんて言われてた時代の政府の責任がこの核戦争を脅かしてるんだわ

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 11:12:46.29 ID:k1eDH4e90.net
>>267
最初は医療用麻薬扱いで様子を見るんでしょ、タイの様に為らない為に。

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 11:18:20.80 ID:46FcvbVZ0.net
麻薬扱いにならんよ
言われてるようなハードドラッグにはならない
あとタイのようにしたのは規制側の介入な
要らん報道でっちあげてそこで事件が発生した

大麻のせいなら合法化当初からそうでなければならないがでっちあげは最近起こったばかり
諸外国で合法化された20年前はなんの報道もなかった

>>271
大麻より危険なのは放火魔

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 11:24:09.24 ID:46FcvbVZ0.net
あとダメ絶対の電通佐々木は大麻仲間(コーネリアス)と知り合い
ダメ絶対作った張本人が大麻やってるのと変わらない

その下で発狂しても結局自分の枠の中で設定してるだけ
自作自演なんだわ
鏡に写った猿が初めて自分を見て発狂してるのと変わらない

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 11:29:10.07 ID:QHAwHaOv0.net
厳罰化されててワロタ

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 11:30:03.89 ID:5ippz/XK0.net
>>263
法に根拠はあるのか? → じゃあ検証しようぜ?
 → お、大丈夫じゃね → じゃあ法改正で。
これが世界標準ね。

法に根拠はあるのか? → 公務員絶対!間違えない!!
 → なんか大丈夫ってエビ出てっけど? → あーあー見えない聞こえない罰則強化!!!
これが日本ね。

大戦負けてもまだ反省できないとか病気だろ。

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 11:30:18.68 ID:k1eDH4e90.net
>>272
出羽守と大麻産業を潰した事件を軽く考えるな。

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 11:31:33.31 ID:ZMMvfmf90.net
>>168
アルコールは加熱しても完全には飛びませんよw
アルツはそんなことも知らないんだねwww

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 11:32:43.56 ID:ZMMvfmf90.net
>>187
法律変えてからほざけって言われてるんだよボケ老人www

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 11:45:03.59 ID:k1eDH4e90.net
日本には、大麻を料理に使う文化が無いからね、欧米ではーは通用しない

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 11:46:00.90 ID:g9kt7J/N0.net
厳罰化になってないよ
使用罪は状況証拠が必要だと言うしこの状況が逮捕できない

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 11:47:13.99 ID:0tzOqzmd0.net
>>279
七味は存在しない事にするん?
アンパンは許されるん?

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 11:47:47.03 ID:g9kt7J/N0.net
この状況が

この状況じゃ

放火魔やでっち上げ報道も国際条約違反だからな
ハームリダクション政策守ってないことになる

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 11:48:59.23 ID:mYnJDZ+Y0.net
>>6
頭悪い

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 11:57:47.38 ID:ZMMvfmf90.net
>>280
反応出たら使用罪だよwww
何その嘘っぱちwww

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 11:58:22.96 ID:ZMMvfmf90.net
朝鮮ゴキブリは日本語が下手くそすぎてすぐわかるwww

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:03:07.14 ID:RY6nAZBB0.net
>>281
大麻とケシは違う植物ですよ!

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:07:04.52 ID:k1eDH4e90.net
>>6
スティーブ・ジョブズを救えなかった時点で論理が崩壊している

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:07:43.24 ID:XEtoEFBE0.net
病気によって効果があるなら使えばいいのだ
サリドマイドだって使いたい人がいるんだから承認していいだろ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:14:50.53 ID:k1eDH4e90.net
>>288
そう言うのは海外へ渡るか、保険適用外医療の分野。

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:16:44.08 ID:w7IOw+2q0.net
>>266
合法でない今使ってるやつは頭がおかしいし、精神構造に問題がある
色々言い訳してるけど、違法行為を言い訳で逃れてるだけ

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:19:16.43 ID:0tzOqzmd0.net
>>290
そら麻薬とジャンキーやからそーなるよ
そうなるから麻薬を禁止にしてジャンキーを撲滅するんやろ?
ほなアルコールもやらんとアカンやん
禁酒法くらい知ってるやろ?
あの時のアルコージャンキーさんは今の大麻ジャンキーさんの比やないで

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:22:15.86 ID:YpYQo+cW0.net
昔、さ○らも○この何かの著書の話と話の間のページに、
スモーキンガンジャって書いてあったんよな
ネットですぐ検索できる時代になってふと思い出して検索してみて
大麻のことだとわかったけど、えーんかあれ

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:24:58.11 ID:k1eDH4e90.net
>>291
禁酒方は実質ザル方だよ、しかし禁酒方を施行したせいで、粗悪な密造酒が出回り何人も死者を出した上にマフィア勢力を増大させた。

その影響はアメリカの暗部として今も生き残っている。

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:25:48.49 ID:F7AfFAX/0.net
>>252
それは段階的な解禁で現状そう言う制度にしてるからに過ぎない

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:30:08.92 ID:ntmoZkOR0.net
>>1
海外で毒認定の農薬ジャブジャブ国民に飲ませて大麻草がどうとかw

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:30:26.56 ID:ntmoZkOR0.net
利権があるかどうかなんだろ

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:31:31.18 ID:F7AfFAX/0.net
>>259
今でも簡単に手に届くから高校生とかが大麻で捕まってる

違法だからやらないなんて人間は少なくて、結局「使うと怖いことになる」からみんなドラッグに抵抗があるわけ

大麻の危険性が低いのは科学研究でほぼ明らかになってることなので
「大麻なら大丈夫」ってのがプッシャーの売り文句になる

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:33:24.12 ID:0tzOqzmd0.net
>>293
ザル法やったから失敗したんやろ
普通に他の麻薬と同じ様にすれば良いだけやがな

麻薬を禁止にして
ヤクザに金儲けさせるのはけしからん
自作で粗悪な物が出回るのはけしからん
言うならアルコールや大麻に限らず他の麻薬も解禁やで

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:34:14.29 ID:sS6ZSSCG0.net
あーあもうこれガッチリと利権絡ませてやがるわ
商業用として糞ボッタクリの商品買わされる未来しかないね
それこそ上級にしか買えないような値段つけてくると思う
勘違いして大麻吸う用の高級ラウンジルーム用意したり
絶対高級路線でくるわ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:34:17.06 ID:k1eDH4e90.net
>>297
それを真面目に受け取った結果が、タイの惨状な訳だが

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:34:43.97 ID:0tzOqzmd0.net
>>297
まあ麻薬なんて多数がコントロール出来んと流行ることすら出来んからな
でも一部がコントロール出来んから規制するんやで

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:35:18.87 ID:bG+GX7OK0.net
>>6
完治しないから難病っていうんだろ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:36:15.02 ID:k1eDH4e90.net
>>298
医者が処方箋を書くだけで、酒を合法的に飲めた。

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:36:43.95 ID:ywMtmwFh0.net
大麻は神道や仏教でも使用する神聖な草

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:36:53.38 ID:0tzOqzmd0.net
>>299
仮に麻薬を合法にするなら当たり前やろw
アホみたいな医療費や事故や犯罪の代わりに金儲けなんやから
麻薬を合法にするにしても自作、個人の売買を許したらアカンがな

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:38:01.17 ID:0tzOqzmd0.net
>>304
麻薬の合否を決めるのに「特定宗教と結びつきがある麻薬はセーフ」とはならんよw
どんな土人国家やねん

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:48:03.83 ID:dYW+RKPO0.net
>>297
今でも未成年のマリファナが社会問題になってるのは知ってるよ
だから『より深刻な』社会問題になるって書いてあるでしょ

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:48:24.69 ID:5ippz/XK0.net
>>279
おひたし昔からありますが。
漢方薬にも上品で載ってるので昔から処方されてますが。
鳥の餌にも昔から使ってるし、七味にも入ってるよね。

服飾から神事まで含めて日本ほど大麻を日常生活の一部として
扱ってきた文化は少ないんじゃないかね。

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 12:51:28.36 ID:0tzOqzmd0.net
だからw麻薬の合否を決めるのに「料理に使われる麻薬はセーフ」は通用せんがな
何でそんな理由で麻薬の合否を決めるねんw
麻薬の合否を決めるのは
[依存や中毒][身体や脳みそへの害][事故や犯罪][病気の撒き散らし]や
それ以外は全て屁理屈
分かったか?大麻ジャンキー&アルコールジャンキー

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:03:29.12 ID:k1eDH4e90.net
>>308
「大麻草のおひたし」って聞いた事が無いですけどね。

そして、日本は日常生活で大麻を使ってきたから、逆に大麻を娯楽で使う文化が無い。

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:04:03.09 ID:dYW+RKPO0.net
マリファナジャンキーとアルカス連呼の共通点は自分に都合の悪い法律は無視するところだよね
結局、法律を変えなければ大麻を合法にすることも
アルコールを麻薬にして違法にすることも出来ないのに

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:05:02.46 ID:k1eDH4e90.net
>>309
料理と言うか、文化として根付いているかの問題。

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:16:05.26 ID:Rh46fKco0.net
>>284
七味でも漢方薬でも大麻成分は入ってる
状況証拠が必要になるんだってよ

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:17:31.80 ID:0tzOqzmd0.net
>>311
大麻ジャンキー「アルコールが合法なら大麻も合法に」
普通の人「大麻が禁止ならアルコールも禁止に」
で法改正を望んでるけど
アルカスさんは何を理由に現状維持を求めてんの?
それを出してないのはキミら陣営だけやでw

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:18:44.44 ID:0tzOqzmd0.net
>>312

文化レベルになる様な麻薬ほど禁止やろ

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:18:52.08 ID:Rh46fKco0.net
>>310
塩漬けにして葉っぱを食ってたと聞いたぞ
その名残かなにかしらんが桜もちとか柏餅とかの葉っぱになってるような気がする

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:20:55.29 ID:NK8iAiS50.net
>大麻草から製造された医薬品の使用を可能とするほか、大麻の使用を禁止する「使用罪」を創設することが柱だ。
良かったな、大騒ぎしていたジャンキーども
お前らの地道な活動のおかげで名実ともに大麻の使用が禁止される事になって

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:22:05.20 ID:Rh46fKco0.net
>>317
だから七味も医薬品も漢方も判別がつかないから状況証拠が必要となる
でっち上げとかは逆逮捕だよ

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:22:08.08 ID:3FfZyf0j0.net
解禁せえや。アメポチ風情が個性出すな

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:23:59.12 ID:tlj8MxWq0.net
>>318
七味に大麻成分は入ってないでしょ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:24:55.09 ID:0tzOqzmd0.net
>>317
お巡りさん「はい陽性アウト大麻使用罪ね」
大麻ジャンキー「あ、市販薬飲んだんで」
お巡りさん「ぐぬぬ」
の未来しか見えんのやけどキミにはどんな未来が見えてるんや?

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:25:56.55 ID:0tzOqzmd0.net
>>320
麻薬成分が入ってなくても料理に使われる麻薬はセーフ
ってアルコールジャンキーさんが豪語してるからなぁ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:26:12.99 ID:AYl3xoZo0.net
>>316
「聞いたぞ」に「気がする」w
ソースを出してどうぞ

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:27:28.05 ID:tlj8MxWq0.net
>>321
向精神薬はもう処方箋無いと買えないのに向精神効果のある成分含んだ大麻由来の薬が「市販薬」にはならないと思うよ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:27:59.60 ID:l2NygWar0.net
法律は無知のためにあるからな
むしろ法律はどんどん無くしていくべきもの
まぁ愚民教育と悪法の成立のスパイラルで
日本はダメになってきてるな

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:30:08.94 ID:kPVNJnyg0.net
>>84
禅と組み合わせたカルチャーとしてマーケティングしたら、訪日凄く増えるだろうな

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:30:33.47 ID:+e6QkRNL0.net
>>320
七味と大麻は大麻成分だぞ
何をいまさらw
花穂から種が実って加熱してるというが残ってるものは大麻成分そのものやんw
しかも天然物なのでバラツキががあるとw

そんなことも知らなかったのかw
自分の憶測で法律が決まったような状態になるのも病気だわな

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:30:47.78 ID:0tzOqzmd0.net
>>324
処方箋でも変わらんやろ
なんなら処方箋の方がタチ悪いやん

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:32:37.12 ID:PhxUnO3c0.net
>>326
それは既に禅ではないな

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:32:47.63 ID:0tzOqzmd0.net
>>327
そう言うのはキミが皮無し種でもラリれる様になってからにしてや

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:33:02.43 ID:+e6QkRNL0.net
この禁止派は、「これこれはこういうことになってる」と勝手に定義してあたかもそれを本気でそう思ってるらしい

その割にソースくれだろ
バカかこいつw

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:33:56.86 ID:tlj8MxWq0.net
>>327
麻の実には向精神作用のある成分はほとんど含まれてないよ
だから麻の実が大麻取締法から除外されてるんだよ
「加熱しても」って言うのは加熱しても発芽する可能性のあるやつが混じってることもあるというだけ
なんというか大麻に関する基礎知識足りてないね

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:35:31.22 ID:tlj8MxWq0.net
>>328
処方箋の提示が無いと違法になるだろ?
日本には今も覚醒剤取締法に抵触する薬もあるんだぞ
それを服用してる人は尿検査で普通に引っ掛かる

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:36:35.63 ID:kPVNJnyg0.net
>>127
治安なんて悪くなんないと思ってるけど、
もはや治安悪化する代わりに景気良くなるならそれでいいわ

少しでも外国から金引っ張ってこれる手段があるなら、どんどん採用すべき

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:37:14.91 ID:dYW+RKPO0.net
>>314
そうだね

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:39:21.50 ID:0tzOqzmd0.net
>>333
今より緩くなるのは確実やし
処方箋でやるならプチ反社の資金源になるがな

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:41:39.45 ID:+e6QkRNL0.net
>>332
だからある無しで言ったらあるって証言してるのお前だろ
それでバラツキがあるともまた証言してるw

ほとんどないよでなくある場合があるしそれが生種子として漢方薬になってるんだわw

麻の実が除外されてるのは成分じゃないだろ
当時の農家の産業利用のためだわ
ここもまた本気で思い込んで赤っ恥じ暴走して勘違いしてるところだなw
いやお前エラいど間違いしてるよ

ソースしか根拠ないからすべてお前の世界観なんだろうなw
1+1=馬鹿と思いこめばお前はそうなるんだわ

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:41:59.31 ID:0tzOqzmd0.net
>>334
そら一時は大麻フィーバーで景気良くなるけど
長期的には大麻のせいで生産性が下がるがな
景気良くしたいなら解禁するのは大麻やなくて覚醒剤やで

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:42:53.80 ID:tlj8MxWq0.net
>>336
今は大麻成分が体から出ても「使用罪」がないからセーフだし今より緩くはならないよ
医者に大麻由来成分を使った薬を処方された人が大麻を乱用する心配するなら
さっき言った覚醒剤に近い成分の薬使ってる人の乱用も気にしないといけないね

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:43:58.71 ID:+e6QkRNL0.net
>>333
スケジュール3はコデインレベル(市販薬)
てんかん薬もスケジュール3用に作られてる

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:45:31.51 ID:0tzOqzmd0.net
>>339
そら気にしなきゃダメやろ
もしかして気にしてないんか?この国

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:46:32.97 ID:+e6QkRNL0.net
覚醒剤に移行とかないな
なぜなら今の健康サプリがそうなってないから
既成事実に嘘つくまで暴走したら逆逮捕だわ

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:47:04.73 ID:wJuFUPDF0.net
てんかん用の大麻の薬って確かCBD製剤だろ
THCが規制されても全く問題無いやつではなかったか?

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:50:34.05 ID:tlj8MxWq0.net
>>337
だから振れ幅考慮しても問題ないから麻の実は対象外なんだよ
アルコールや薬物でも血中や呼気、尿に含まれる成分の量で判別するからとんでもない量の乱用しないと引っ掛からない麻の実は対象外
麻の実が対象でないのは産業保護が理由、というのも麻の繊維使った産業が実に比べてより強い制限かかってるのを見るに含有量で扱い分けてるよね?
誰かが言ってたけど料理に残ったみりんのアルコール成分がわずかでも含まれてるものは未成年に食べさせてはいけないのかという話になる

問題なのは含まれる成分の量

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:50:35.58 ID:+e6QkRNL0.net
>>343
それも医療レベルだと医療大麻なので規制はされない
てんかん薬にTHC0.3%入ってすでに投与研究されてるだろうし、その上位版サティベックスTHCCBD1:1も治験対象製品として厚生労働省に認められている

医療になったら当たり前で規制されてないよ
自分がそのつもりだったと気づいても当てにならんよ

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:53:31.53 ID:+e6QkRNL0.net
>>344
アルコールとか関係ないだろ
アルコールは未成年だめだけど大麻のTHC0.3%入のてんかん薬は未成年用に作られてる

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:54:19.71 ID:tlj8MxWq0.net
>>346
麻の実の話してんだけど?

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:56:02.39 ID:+e6QkRNL0.net
>>347
どっちにしろおんなじだよ
麻の実もてんかん薬も同じ大麻成分であることには変わりないし、
自分でそれを語って認めてるじゃん

しかもアルコールとか医療に使えないしこれこそ話の筋違いだろ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:56:25.41 ID:HFlqlDh30.net
>>247
言い訳必死民ブーメラン

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:57:14.10 ID:0tzOqzmd0.net
おのみでラリれるなら麻実でラリってなさい大麻ジャンキーさんw

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 13:57:26.69 ID:HFlqlDh30.net
>>292
さくらももこは飲尿療法やってたくらいだからバグってる人

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 14:00:51.10 ID:+e6QkRNL0.net
>>349
赤い20レスには負けるw

>>350
結局全成分関係ないってことだなw
成分を心配するのはお前の分野じゃないんだわw

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 14:01:22.51 ID:HFlqlDh30.net
>>308
日本と大麻の関係で正当化したいからって『日本ほど』?
アーユルヴェーダなめんな

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 14:03:36.28 ID:HFlqlDh30.net
>>313
合法成分で作られてるのに薬物検査もくそもないだろ

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 14:04:56.14 ID:tlj8MxWq0.net
>>348
麻の実は乱用出来る現実的な含有量じゃないから対象外で料理酒も酩酊する現実的な含有量じゃないから対象外
何が違うのか分からんし俺お前とは医療用の話一切してないぞ
麻の実には問題の成分がほとんど含まれてないから七味程度では検出レベル以下にしかならない

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 14:07:31.28 ID:HFlqlDh30.net
>>316
>気がする

解散!

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 14:08:45.63 ID:24Iz+Cbp0.net
利権が確立されたらしい

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 14:09:00.59 ID:HFlqlDh30.net
>>340
それ、いつ決まったの?

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 14:11:01.26 ID:HFlqlDh30.net
>>352
ID赤くなるのは、おまえらのような無知がフェイク垂れ流すからだろw

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 14:15:57.41 ID:oMuYQ2y00.net
ガンジャからカンジャに、か
上手いことやるな

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 14:20:13.32 ID:12Dsn/iQ0.net
最近は産業用でTHC1%って言わなくなったんだ?
そりゃそんな数値採用してる国無いもんねw

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 14:35:28.35 ID:u3ObjtxX0.net
>>237
WHOはまだ医療効果認めてないって事か?w

やっぱダメだな大麻はw

>>243
WHOが認めたCBDだけど疑わしいて事か…

結局大麻は危険て事か

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 14:40:57.42 ID:u3ObjtxX0.net
医療用大麻ていっても製剤で原料の一つてだけだよ。

日本ではてんかん薬だけだし。そのてんかん薬の治験も突然の先送り…。

やっぱなんかあったんかな?

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 14:59:06.81 ID:2J191kNF0.net
>>362
WHOが論文査読して効果アリと判定したのは、CBDが難治性てんかんとドラベ症候群に効くという一点だけ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 15:02:45.63 ID:qlTsZLqL0.net
でもお前ら、高樹沙耶がマンコ舐めさせてくれるってなったら必死に舐めるんやろ?

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 15:11:54.77 ID:4zdzgMp80.net
危険性や中毒性が云々の前に、そもそも何故禁止されてたんだ?
理由があったのなら、それは誤解ということになるし過去に遡って罰した者に対して賠償しなくちゃならなくなったりせん?

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 15:19:30.32 ID:0tzOqzmd0.net
>>366
ラリって依存になって身体壊して事故を起こすからやで
で、「ラリって依存になって身体壊して事故を起こしても金儲けのためならしゃーない」
と決めたから大麻の解禁
「金儲け出来るのにラリって依存になって身体壊して事故を起こすくらいで捕まえてゴメンな無しにするから」で過去に遡ってチャラ
コレが金儲けのためなら麻薬を解禁にした国が辿る道
でも「麻薬ダメ。ゼッタイ」を掲げる日本は大丈夫
アルコールを禁止にして過去に遡ってアルカスを前科者にして
サントリーや居酒屋にも今までの分の迷惑料を払ってもらえば良いだけ

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 15:23:13.00 ID:qkznQYws0.net
大麻は日本病に効く

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 15:28:21.15 ID:n7h0tK1m0.net
>>355
お前の都合なんだわ
何度も言うように
効果あるから漢方薬になってるんだがw

それを検出できないと?
効果あるものを検出できない?
なら医薬品になってねーよマヌケw
ほら>>354がお前につっ込んてるぞw

やっぱり赤くなってるのお前じゃんw
お前の妄想で麻の実の含有量決まるわけじゃないんだよ
ラリるとかラリらないとかお前がラリってんじゃんw

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 15:28:45.62 ID:qkznQYws0.net
>>366
日本はアメの養分だから、日本に怠け者を製造しないためだ。ダッツシンプルプロブレム。

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 15:39:57.25 ID:HvtE5YpY0.net
>>348
大麻取締法第一条
この法律で「大麻」とは、大麻草(カンナビス・サティバ・エル)及びその製品をいう。
ただし、大麻草の成熟した茎及びその製品(樹脂を除く。)並びに大麻草の種子及びその製品を除く。

麻の実はノーカン

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 15:44:39.41 ID:n7h0tK1m0.net
>>371
麻の実の加熱処理しなければいけない法律もないがな
高濃度で医薬品作るのも現代でも可能だってことだ

知らないだろうけどw
種子だからラリらないとか勘違いしてるやつがいるが加熱処理して成分飛ばしてるだけだからな
産業利用でも民間薬になるし医薬品にしてしまえば確かにノーカンだw

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 15:47:19.67 ID:n7h0tK1m0.net
ちなみにCBDやTHCO類もその種子や茎を使ってあそこまで濃度を高めてるんだから
これが効かないとか言ってるやつは検出拒否してるんだよな
結局は言い訳通じなくなるからw

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 15:47:29.91 ID:4ZzUfmFm0.net
大麻の方がたばこよりいいとか言うけどさ

そもそも普通はたばこ吸わねーからな

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 15:48:52.93 ID:dVpdYqL+0.net
>>1
なにこれ。ハシシ?

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 15:55:28.26 ID:HvtE5YpY0.net
>>372
種子を加熱するのは成分の問題ではなく、発芽したらマズイから

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:00:23.73 ID:n7h0tK1m0.net
>>376
じゃあなおさら成分関係ないなw
加熱しなくても生種子をパウダーして売れるw
高濃度医薬品にでもするかw

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:01:43.64 ID:1WygA4Fa0.net
難治性の病気に効くとか書いてるけど
難治性だから何やってもダメで藁の一つとして大麻使ってるだけだよこれ
本当この手のすり替え多いよね日本って

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:03:01.46 ID:1WygA4Fa0.net
>>369
漢方薬はちゃんと効果は実証されてないよ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:03:48.01 ID:1WygA4Fa0.net
大麻推進論者って専門教育まるで受けてない素人のくせによく成分について語るよね
本当馬鹿みたいに

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:04:35.59 ID:0tzOqzmd0.net
>>371
おのみはええけど茎はアウトにせなアカンやろ
ホンマ日本の法律はおかしいのが多過ぎ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:05:08.88 ID:1WygA4Fa0.net
>>379
一応追記しとくわ
大半は西洋薬のようなきっちり統計的な有意は出してないと言う意味で一部葛根湯みたいに実証されてる奴もある

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:05:13.87 ID:hN8IbSNr0.net
大麻より酒を禁止しろよ
迷惑なんだよ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:06:18.53 ID:1WygA4Fa0.net
>>383
どっちも禁止しろ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:06:49.63 ID:n7h0tK1m0.net
漢方薬は難治症に効くとか書いてなくて普通の胃腸薬だわ
すり替えじゃなくて事実な

難治症に効くっていうのは実際その難治症は250あると言われてて一つだけじゃないってことだぞ

解禁するのもそのセカンドオピニオン含めて効用実験して販売されるんだよ

韓国の例と全く同じ
他の薬では効かない症状に使われる

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:06:49.65 ID:0tzOqzmd0.net
>>380
そら日本では教育どころか研究も出来んからしゃーない

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:08:02.70 ID:1WygA4Fa0.net
>>385
漢方は根拠にならない
難治性云々は効くかもしれない程度で実際はほぼ効果ない

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:08:54.48 ID:1WygA4Fa0.net
つか苦味健胃とか言ってアルカロイド流し込む漢方が根拠とか頭中世かよw

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:11:11.73 ID:n7h0tK1m0.net
>>387
それはお前のその枠内のみでの感想だろ
実際漢方薬は医薬品として効果があることを証明して販売されている

程度を表すならその知識程度で医薬効果ではないな
お前の発言は政府公認ではない
漢方薬は医薬品として販売されている政府公認だが

そのくらいの知識レベル"程度"なんだよ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:11:48.18 ID:0tzOqzmd0.net
まあまあw
アルカスのアルコールは百薬の長よりはマシやん
そういや最近言わんくなったなアルカスさん
どないしたん?

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:13:45.21 ID:1WygA4Fa0.net
難治性ってのは少数例で統計的に意味がない
鬱にノイロトロピンみたいな民間療法みたいなのがごまんとある領域
しかもCBDなどはそのうちCNS領域の話ばかりでさらに統計的に眉唾
はっきり言って詐欺そのものだよ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:14:20.23 ID:1WygA4Fa0.net
>>389
されてねえよ素人のくせにしゃしゃるなマヌケ

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:15:23.47 ID:1WygA4Fa0.net
>>389
一応言っておくが感方が認められた経緯すら知らん時点で
お前は薬学教育を一つも受けてないと自分から主張してるようなもんだよ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:16:30.04 ID:n7h0tK1m0.net
>>392
お前漢方薬とか第2医薬品とか書かれて実際販売されてるだろw
されてないってお前ラリってんの?

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:17:02.20 ID:1WygA4Fa0.net
つか政府公認だから効果があるとか本当笑える
実際ダーゼンみたいに後で撤回されてる薬もあるからな
お前のは科学じゃなくて単なる権威主義
一生プラセボだけ飲んでろ

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:20:02.20 ID:n7h0tK1m0.net
>>395
お前の感想がプラシーボだろw
赤いIDは全部プラシーボじゃんw

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:20:49.60 ID:1WygA4Fa0.net
>>394
でお前はその認可の仕組みすら知らない馬鹿だとw
そもそも漢方ってのは証に合わせて出すもので西洋的な診断名でつけるものではない
一部に大規模臨床試験されてる漢方はあるにはあるが少なくとも漢方処方は麻子仁などの単体で効果云々の実証はない
だって漢方って処方全体で試験やるからな
お前は漢方側から見ても西洋側から見ても素人以下の馬鹿

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:21:38.64 ID:6ru17U+90.net
大麻使用罪は厚労省主導でやってる

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:21:50.73 ID:1WygA4Fa0.net
>>396
もはやレッテル貼るだけだな
お前みたいな素人が必死に知識取り繕ってるの草ですわ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:22:41.61 ID:n7h0tK1m0.net
>>397
お前のプラシーボでマウント取ろうとするなw
お前がそんなに偉かったらここで赤いID晒してねーよw

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:24:22.66 ID:n7h0tK1m0.net
>>398
であるから使用しただけでは逮捕できず、状況証拠が必要なんだとか
でっちあげとかで逆逮捕も増えてくるな

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:26:25.87 ID:1WygA4Fa0.net
>>400
お前が反論せずにレッテルしか貼ってないのが馬鹿である証左
しかもプラセボの意味も理解してないのが垣間見得て微笑ましいなw

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:29:53.60 ID:6ru17U+90.net
役所には無能な働き者がいていらんことしながら給料もらっている
否定は無意味

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:31:46.72 ID:egOdjTJ20.net
まあ使用罪適用にあたっては検査もある
大麻は血液検査で2週間~1ヶ月、毛髪検査ならさらに数ヶ月の検出が可能なくらい体内に残留し易い
よく使ってる奴は当然残留濃度も高いわけで検査だけでも使用状況がある程度把握できる

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:38:54.53 ID:n7h0tK1m0.net
>>404
それが医薬品か漢方薬かわからんのだから、使用だけでは犯罪にならないのよ
そこまでしてるならなおさらそれを物語ってるだろう

職権濫用にも関わってくるし、そういった際の法規制も必要になってくる
健全な運用を滞らせることも懲役刑でいいだろ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:40:05.69 ID:k0Uab+Gx0.net
毛髪検査までされるのは常習性を疑われてる奴だろ
常日頃から使ってないと毛髪にまでは溜まらない

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:43:04.06 ID:n7h0tK1m0.net
第一今のCBDやTHC製品ってそれだけでモロ成分検出されるからな
どこで判断するかはやはり状況証拠だわ
そこで不当な義務を課すならばその犯罪も視野にいれなければならない

実際大麻取締法に大麻農家に不正な義務を課してはならない、などという条があるので、これを取締体制にも適用することも今後法改正していく上で必要だ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:45:26.60 ID:n7h0tK1m0.net
>>406
都合で不起訴とかもたまにある
そういう都合の疑いとかも状況証拠として充分な違法な職権濫用の資料になる

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:49:34.68 ID:1WygA4Fa0.net
>>405
独自理論振り翳してないで勉強しろ
つか薬事関連法すら詳しくないとかお前ただの常習者じゃねえよな?

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:50:50.90 ID:1WygA4Fa0.net
>>407
お前はさっきから一体何を言ってるんだ
科学的捜査そのものを疑うとかもはやガイジだぞ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:57:09.92 ID:1WygA4Fa0.net
そもそも仮に漢方処方の成分だろうが検出されたらアウト
(大麻ではないが)実際に麻薬とかは特に専用の処方箋必須

そんな言い訳で一緒にしたらいけないとか完全に中毒者側の理屈で
それ言ったら覚せい剤成分だって同じ事が言えるわな

本当に正規品に含まれてて情状酌量の余地があると言ってるなら
構成比と元の薬剤の成分比で消失も計算できるから問題ない

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:57:42.64 ID:pFjmsZiZ0.net
検出された時点で大麻に関わってることになると思うんだが
少なくとも直近か身近に大麻に関わる機会があったことは確定する

それに産業従事者と嗜好品使用者では検査結果に有意な差があるってのも使用罪創設の理由の一つになってたから検査結果が一つの証拠として見られるのは間違いない

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 16:57:52.73 ID:7APdpcXr0.net
>>377
鳥の餌から種子を集めてラリれるなら頑張ればいいんちゃう?

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 17:00:03.90 ID:rGGKm4G10.net
>>413
労力も含めたコストで考えたら割に合わんわな

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 17:01:10.82 ID:7APdpcXr0.net
>>381
樹脂は駄目って書いてるから茎をシガシガかじって頑張れ

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 17:01:13.31 ID:h/1DiYdp0.net
>>402
お前に反論する価値があるとでも思ってるのか?

>>413
外国の鳥の餌とかビタミン豊富なんじゃねw?

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 17:02:52.11 ID:h/1DiYdp0.net
大麻の何も知らないんだよな結局
ソースが全てだからw

1+1は馬鹿ならそのとおりになるw

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 17:03:25.64 ID:7APdpcXr0.net
>>414
ヘンプシードオイル飲んだら?

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 17:06:40.85 ID:h/1DiYdp0.net
>>418
ヘンプはヘンプ大麻は大麻 茎は茎w
CBDはCBD THCはTHCw

種子は種子 漢方薬は漢方薬 効果は効果w

ヘンプだけで全成分認めちゃったわw

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 17:08:34.87 ID:u3ObjtxX0.net
>>366
つWHO

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 17:09:23.93 ID:h/1DiYdp0.net
これは低濃度だからいいとか高濃度だから悪いとか、法律でもなんでもないから、それの裏付けだと使用罪かけられないことがわかるだろw

成分語る時点で法律から逃げなきゃならないなんてどっちが取り締まられてるかわからんなw

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 17:10:36.53 ID:6yclIHOe0.net
日本だけ時代に逆行してるな

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 17:10:43.88 ID:h/1DiYdp0.net
それを制定したところの国連がハームリダクション政策始めたんだよな

だから職権濫用ってのは国連通報案件なんだわ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 17:15:39.21 ID:z5Wvewto0.net
>>416
農薬まみれの気もするけどね

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 17:16:52.53 ID:z5Wvewto0.net
>>419
ヘンプシードオイルが飲みたいなら、ちょっとオーガニックな調味料の売ってるお店に行くと置いてるよ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 17:39:52.32 ID:HFlqlDh30.net
>>366
世界会議(アメリカボイコットにて不参加)

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 17:42:01.42 ID:HFlqlDh30.net
>>369
オレがツッコんだのは
>>355
じゃなくて
>>313










見ろカス

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 17:50:37.81 ID:HFlqlDh30.net
>>377
成分が法律的セーフでも、薬機法やら認可やらでOKでなきゃ食品の部類だな
CBDオイルとか
例外に漢方薬で処方薬認可されてるのはあるが

薬効!薬効!だの言ってもその程度なんだよ、今現在
研究も進まぬうちに騒ぎ過ぎだな、必死民は

>>379
便秘薬だけど一応ツムラから出てる
便秘に効く生薬の1つに過ぎない

>>382
そ、漢方薬ってそんなもん

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 17:54:00.73 ID:HFlqlDh30.net
>>401
田中聖

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 17:58:37.21 ID:h/1DiYdp0.net
>>428
バーカ食品なら尚更規制ねーよw
しかも今の治験でも研究しようと思えばできるしw

しかも種子茎は誰でも研究できるんだわw
免許なしになw

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 17:59:20.27 ID:HFlqlDh30.net
>>407
農家の麻酔いなら科学的に否定されたよ

大麻取締法制定当時は成分検出精度はそれまでじゃなかったから、見込み配慮の下『使用罪』を含めなかった

その配慮が必要ない事が分かったので、『使用罪』の創設に遠慮しなくて良くなった

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:01:07.05 ID:h/1DiYdp0.net
>>431
農家の麻酔いなんて一言も言ってないぞ
また言ってもないこと語り始めたな
だめだこいつ

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:02:31.83 ID:h/1DiYdp0.net
ソースに書かれたこと赤く晒してるだけやんこいつ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:02:36.04 ID:HFlqlDh30.net
>>417
>大麻の何も知らないんだよな結局
ソースが全てだからw


おまえの知識も浅いけどな
ソースすら出せない時点で、それ以下

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:03:23.09 ID:HFlqlDh30.net
>>423
『勧告』

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:05:31.73 ID:HFlqlDh30.net
>>430
添加物規制とかご存知ない?
外国じゃ日本のポテチNGだってよ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:07:02.69 ID:HFlqlDh30.net
>>432
大麻取締法の根元だ
大事な事だろ?
それすら分からない?
なぜ今まで『使用罪』が無かったのか?

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:09:37.53 ID:h/1DiYdp0.net
>>434
お前にソース晒しても医療大麻改正になんの影響もないんだもんw
晒すわけ無いじゃんw

逆にそんなことやってるのお前だけだろ
誰もお前に協力しないからお前一人で赤くソース晒してるんだわ
それだけお前普通の人間とズレてんだよ
早い話が障害者

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:09:44.00 ID:HFlqlDh30.net
>>432
大麻取締法が違憲だー!とか、人権がー!とか、合法だー!とか解禁だー!とか

よだれ垂らして叫んでるだけで、中身分かってないのな、大麻脳は

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:10:36.31 ID:1sK8Xmd30.net
麻薬に関する単一条約の附票4から附票1への鞍替えって
コカインやヘロインと同レベルになっただけなんだけどなぁ

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:11:47.21 ID:aJlhJA3W0.net
何に効くの?

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:12:01.07 ID:HFlqlDh30.net
>>438
>医療大麻改正になんの影響もない

お、そうだな
オレも、おまえも
厚生労働省に委ねようぜ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:13:03.11 ID:HFlqlDh30.net
>>438









持ってないというわけね

りょ!

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:13:13.89 ID:h/1DiYdp0.net
>>442
解禁する連中は農家や研究者その他諸々
お前一人とわけが違うんだよ

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:16:21.92 ID:l0hfnuBh0.net
使用罪!?使用への罰則が厳しくなるのか!?

コレは高樹さんが残念がるな!🤭

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:17:48.74 ID:0tzOqzmd0.net
>>415
齧らんでも喫煙でラリってまうやん

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:28:56.79 ID:QLJcg4ID0.net
>>445
オレあの人絶対反対派だと思うんだ
あのおかしな言動は解禁派を貶めるための演技だと思うんだよね!

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:33:51.75 ID:u3ObjtxX0.net
大麻取締法とは|大麻所持は違法で使用はなぜ処罰されないか弁護士が解説

https://www.t-nakamura-law.com/column/%E5%A4%A7%E9%BA%BB%E5%8F%96%E7%B7%A0%E6%B3%95%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%80%8C%E6%89%80%E6%8C%81%E3%80%8D%E3%81%AF%E9%81%95%E6%B3%95%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%AB%E3%80%8C%E4%BD%BF%E7%94%A8

ところが,これら茎や種子に全くTHCが含まれていないかというとそうではなく,微量なTHCが含まれていることがあります。そのため,この茎や種子が体内に入った場合に,尿検査で微量な大麻成分(THC)が検出されることが絶対ないとは言えません。そして重要なことは,尿として排出されたものが大麻の茎だったのか,種子だったのか,それとも樹脂(樹液が固まったもの)や花の部分や草の部分だったのか,特定できないことです。
 このため,尿検査で大麻の陽性反応が出たからと言って,それが規制対象である大麻の花や葉っぱ,あるいは大麻樹脂と言われるものを摂取したとは必ずしも言えないのです。
 そこで,大麻にあたっては覚せい剤とは異なり,使用罪は処罰範囲から除外されたのです。決して有害性が小さいから不処罰とされているわけではありません。処罰範囲の明確化という,刑法の大原則である罪刑法定主義の観点から不処罰とされているのです。

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:47:02.45 ID:1WygA4Fa0.net
>>416
いや反論できないだけだろ?
お前の一連のレス何から何までまともな知識を元にしてない
興味あったらちゃんと勉強しろよ怠惰なやつだな

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:51:48.13 ID:YaEShBEm0.net
医療大麻の解禁運動→使用罪の創設
やぶ蛇ということかw

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 18:58:26.00 ID:FpUNhokZ0.net
>>450
使用罪創設の理由は一つじゃないけど、その一つがこれだからな

医療で使う→大麻取締法だけじゃなく薬機法にも関わってくる→他の医療麻薬と扱いを揃える必用がある→使用罪創設

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 19:04:11.48 ID:u3ObjtxX0.net
使用罪創設に伴って話をややこしくしてた部位規制も撤廃して
単純に濃度規制に変更する。

そんで嗜好用大麻吸ったら逮捕される。自分のモノじゃないて言い張っても通らん。

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 19:29:58.16 ID:ZMMvfmf90.net
薬中がいよいよ使用罪の不味さに気がついたかなw
クソザマアだねwww

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:24:52.92 ID:Nh7twBxC0.net
客に大麻吸引させた販売店を摘発、免許は一時停止 2023年1月28日
https://www.thaich.net/news/20230128qa.htm

タイ伝統・代替医療局(กรมการแพทย์แผนไทยและการแพทย์ทางเลือก Department of Thai Traditional and Alternative Medicine)とバンスー警察署は2023年1月26日、顧客に敷地内で大麻を吸引させた大麻販売店を摘発しました。

摘発が行われたのがバンコク・パホヨティン通りの大麻販売店で、一時的に大麻の販売免許が停止されることになりました。

現在の法律では、大麻は20歳未満や妊婦、授乳中の女性、学生への販売は禁止。また、大麻販売店や公共の場所での吸引は禁止です。

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:25:14.33 ID:Nh7twBxC0.net
たばこ様のものに巻かれていたのは『乾燥大麻』 警察官が職務質問し発見、現行犯逮捕 静岡・藤枝市 2023-01-28
https://look.satv.co.jp/_ct/17603067

https://news.yahoo.co.jp/articles/563dbccdf60e86377ecac1f9702abe6399f6d9e0

静岡県藤枝市の駐車場に止めていた車の中で大麻を共同で所持していたとして、焼津市の27歳と28歳の男2人が逮捕されました。

大麻取締法違反の疑いで逮捕されたのは、焼津市小柳津の自称・派遣社員の27歳の男と自称・焼津市西焼津の自称・土木作業員の28歳の男です。警察によりますと、2人は28日午後6時ごろ、藤枝市原の駐車場で車の中に乾燥大麻を共同で所持していた疑いが持たれています。

警察によりますと、警察官がパトロール中、2人に職務質問、車の助手席からたばこのような物に巻かれていた乾燥大麻が見つかったということです。

警察は2人の容疑を認めているかどうか明らかにしていません。

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:25:32.52 ID:Nh7twBxC0.net
深夜、田んぼに車転落 運転席の男を職務質問したら…大麻所持容疑で24歳会社員逮捕 豊岡 2023/01/29 21:22
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202301/sp/0016005385.shtml

https://news.yahoo.co.jp/articles/3dd832daef8b35f00139ec3984db57c5d2049547

兵庫県警豊岡署は29日、大麻取締法違反(所持)の疑いで、大阪府茨木市の会社員の男(24)を逮捕した。

容疑は同日午前1時半ごろ、同県豊岡市上佐野で田んぼに転落した乗用車内でポリ袋に入れた乾燥大麻約1・12グラムを所持した疑い。調べに対し「大麻を持っていたことに間違いありません」と容疑を認めているという。

同署によると「車が田んぼに突っ込んでいる」との110番があり、署員が現場に向かった。車の運転席にいた容疑者に職務質問をしたところ、財布から大麻を入れたポリ袋が見つかったという。

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:29:06.24 ID:Nh7twBxC0.net
鹿屋航空基地 20代女性隊員を大麻所持で懲戒免職 鹿児島 2023年1月30日19:05
https://www.kts-tv.co.jp/news/13353/

https://news.yahoo.co.jp/articles/42303087f405c56e287b9d7e7cbcff1677b2b044

基地の敷地内で大麻を保管していたとして、鹿児島県鹿屋市の海上自衛隊鹿屋航空基地は30日付で20代の女性隊員を懲戒免職としました。

鹿屋航空基地によりますと、懲戒免職となったのは20代の女性海士長で、2022年10月から11月までの間に基地内の自分の部屋のロッカーに、購入した大麻を保管していたということです。

この女性隊員が身分証明書の紛失を部隊に報告したため、基地内と外を捜索していたところ大麻が見つかったということです。

今回の処分を受けて、鹿屋航空基地隊司令の白戸将吾1等海佐は「本事案を重く受け止め、隊員個人の特性に応じた服務指導を徹底し、再発防止に努めてまいります」とコメントしています。

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 20:31:42.46 ID:Uh52Jj3U0.net
でも世界と逆行してるのは気になる。

総レス数 458
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200