2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福岡】ネットもスマホもなく35年引きこもり 両親を殺した61歳の告白 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/01/24(火) 17:45:20.19 ID:BN9+eWZ79.net
 30年以上にわたって自室に引きこもっていた。同居の両親とも関わりを避け、DVDや漫画を見続ける毎日。

 苦手だった父が認知症になった。話しかけられることが増え、ストレスがたまっていく。

 ある夜、うっぷんが爆発して電気コードを父の首に巻き付けた。その様子を母が後ろから見ていた――。

 福岡市の住宅街にある自宅で、父親(当時88)と母親(同87)を殺害したとして、次男の被告(61)が起訴された。

 昨年12月、裁判員裁判が福岡地裁で始まった。

 大学を中退後、定職に就かずに実家で引きこもっていた被告。両親を殺害するまでに何があったのか。裁判でのやりとりから経緯をたどる。

 12月14日の初公判。貸与された緑色の服を着て、裸足にサンダルを履いた被告は認否を問われ、「間違いないです」とはっきりした声で答えた。

大学中退を機に始まった単調な引きこもり生活
 被告は、建設会社の社長だった父と、自宅で酒店を営む母の間に生まれた。

 高校を卒業し、福岡県内の大学に進学。だが、授業の内容に興味が持てず、単位がとれなかった。

 3年生になる前、両親に無断で中退した。

 父は「家を出て行け」と激怒した。母は何も言わなかった。

 弁護人「中退を伝えて父親が怒った時、どう思った」

 被告「途方に暮れて、極力、父と顔を合わせないようにしようと思いました」

 弁護人「一緒に暮らしていれば、顔を合わせざるをえないのでは」

 被告「生活のサイクルをずらして、必要最低限にとどめようとしました」

 被告はその後、会社に就職して営業の仕事を始めたが、半年で辞めた。

 母の酒店を手伝うこともあったが、ほとんどの時間を2階の6畳和室に引きこもって過ごすようになった。

 生活は単調に繰り返された。

 朝5時に起き、両親と会わないよう炊飯器のスイッチを押した。

※以下有料記事

朝日新聞2023年1月24日 10時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR1K66XWQDVTIPE00P.html

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:45:36.19 ID:E6JMJlzm0.net
オナホのみ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:46:37.36 ID:ufrmWY0b0.net
安楽死無いからな

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:46:58.87 ID:Ych6Bm7Q0.net
悲しいなぁ

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:48:03.78 ID:fre22CpI0.net
ネットのせいにしたかった丸見えな記事だな

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:48:06.22 ID:s5pBrEP10.net
ネット無しは無理やな

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:48:18.79 ID:B9/Sd7rl0.net
ネットなしの引きこもりって何してるんだよ…
ストレスたまってたのは親だしなあ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:48:35.09 ID:cp/D/WGR0.net
死刑かな

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:48:47.04 ID:O8whRGaX0.net
酒屋やればよかったのに

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:49:01.75 ID:GAePy2AA0.net
>>7
テレビでも見てたのでは?

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:49:22.10 ID:QCBYXP560.net
>>5
ネットのせいにしたかったらネットもスマホもなくってタイトルにしないだろ
どんだけ被害妄想?
というかネット批判されてお前に何の被害があんの?w

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:49:47.99 ID:auwwfGW90.net
ニートひきこもりを抱えるご家族へ




・ご家庭のインターネット回線を解約する
・ニートひきこもりの携帯回線を解約する
・ニートひきこもりの趣味嗜好品を売りさばく
・ニートひきこもりのパソコン、スマホ、タブレットを売る
・ご家庭の光熱費の支払い名義をニートひきこもりに変更する
・ニートひきこもりを人材派遣会社に登録する
・ニートひきこもりに内緒でその他の家族は遠くへ引っ越す




これでニートひきこもりは社会復帰しもす

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:49:56.14 ID:I4nLhLBO0.net
俺らの鑑だな

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:49:56.93 ID:ppK9+EFN0.net
引きこもりが出来る環境を作るべきでは無いが他人に迷惑掛けるのを考えると…
親子揃ってゆるやかな自殺状態になるんかね

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:50:22.96 ID:zypiQHqB0.net
何一つ同情できないクズで清々しい

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:50:22.99 ID:bba0PV8n0.net
生産性のない人生だな

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:50:27.57 ID:RcsqHNBu0.net
ネットもない環境で35年も引きこもってたら精神おかしくなるわ
つーか一週間で無理

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:50:33.17 ID:2HSM8Jyl0.net
>>1
そんな年齢になるまで引きこもりを放置してたのかよ両親
これは擁護できねえ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:50:40.62 ID:/bKfzAQi0.net
しっかり35年老化

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:51:00.26 ID:8EyD6KH70.net
まさにウンコ製造機

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:51:18.86 ID:A3VqEiJ70.net
凄い一生だな、しかし、次男ってことは上に兄がいるのか。

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:51:32.34 ID:HKIpHG/t0.net
仙人か

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:51:43.02 ID:Q/5WKTm90.net
この人は別格だな病気だわ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:51:48.30 ID:ZechpsIA0.net
親も可哀そうに
生まれた時は喜んだだろうに
まさかこんな最期を遂げるとは

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:51:48.90 ID:yYxx7yzo0.net
親は金持ちなんだね。
うちの親戚は多くの土地持ちの豪農だから長男が一度も就職せずに家で遊んでいても大丈夫だったが、こいつもそんな境遇かな?

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:51:50.11 ID:du1xk9ey0.net
>>12
普通に事件起こしそう

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:52:07.32 ID:TTTSZj+I0.net
一応買い物や通院の付き添いとかそれなりには動いてたんだろ?下の世話はできる人間無理な人間いると思うし父親とはあまり仲良くもなかったわけだろ?仕方ないと思うわ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:52:08.24 ID:eV5J8UrQ0.net
逆に30年ずっと引きこもってるのも才能だと思うわ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:52:17.32 ID:WsqZmBxY0.net
こういうのを救うための政治、社会にしないといけないと思う

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:52:19.64 ID:yid72g+/0.net
暴カニ男

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:52:25.60 ID:u2886YkZ0.net
>>12
流石にスマホネット回線ないのは

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:52:39.49 ID:FUYtQeAL0.net
>>10
そう言えばそんなのあったね(´・ω・`)

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:52:40.79 ID:qmxNzVXd0.net
パヨクの末路

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:52:42.71 ID:A3VqEiJ70.net
>>23
精神科に連れてけば、何らかの病名は付きそうだな

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:52:44.13 ID:47uBTSSa0.net
なんだこのクズ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:52:44.26 ID:9Ayfw1OX0.net
殺しちゃったら
生きていけないじゃん

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:53:15.75 ID:RLOz4HyW0.net
ま、どうせ無期懲役だろ
これまでの引きこもり生活が
刑務所に変わっただけ
むしろ健康的で規則正しい生活ができるようになって
よかったな
これから死ぬまで刑務所で引きこもっとけ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:53:21.25 ID:GBcvEFxq0.net
35年前って1988年か
中退の時点で鬱とか立ったのかな?
バブル期終わる前に立ち直れてたなら幾らでも就職口とかあったろうにな
モタモタしてたら破綻が来たか…
下手に裕福そうな家庭だった分、ズルズルとニート出来たのが
悪い方向に行ったかな…

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:53:36.12 ID:8EyD6KH70.net
親も若い時に叩き出しときゃな殺されずに済んだのに

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:53:53.95 ID:ZechpsIA0.net
>>36
両親が死んでも何もせずに部屋の中から命令を叫び続けた兄弟が餓死した事件があったな

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:53:56.12 ID:hgBCqoBu0.net
告白も何もない。
言い訳は分かったから、さっさと刑に服せ。

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:54:05.13 ID:c708nTb00.net
35年ローンよりつらいな。

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:54:07.80 ID:ct5egSNT0.net
ネットもないならネトウヨという濡衣は晴れたな

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:54:11.21 ID:tfjmyx5d0.net
夜のオカズほどうしてたんだろう?
こういう人がエロ本とかいまだに買ってるのか

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:54:12.36 ID:/bKfzAQi0.net
>>33
ネトウヨ必死すぎるんだが
お前どんだけ社会から追い詰められてんだよ(笑)

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:54:13.70 ID:5nXT3AMp0.net
60くらいだとパソコンにもあまり触れてない世代やろ
引きこもって一日何してたんだろ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:54:19.42 ID:8GQOf2Ga0.net
ネットでも日がな一日やってれば飽きて来るもんだが
何もしないで時間だけが過ぎるのを待つって辛すぎないか

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:54:36.62 ID:5wszn6OY0.net
>>36
だから刑務所に入るのでは?
医療も充実してるしな。

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:54:39.87 ID:F0ZWftYL0.net
はっきり言う

人生に意味なんてない

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:54:56.51 ID:IcmhQx2u0.net
安楽死制度はよ整えてくれ法改正しろ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:55:26.96 ID:vo/ebmrH0.net
DVDや漫画ったって、同じものを35年間見てたわけじゃないだろうし
いろいろ買い揃えていったんだろ?
その資力や行動力が、ネット環境には向かわなかったのかな

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:55:29.77 ID:uZPetTcd0.net
子ガチャに大失敗したか

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:55:51.24 ID:KAZSl6+d0.net
こち亀とゴルゴが全巻あれば一生いける

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:55:57.43 ID:s/7ilTDD0.net
働かないで60まで生きられるって
ある意味勝ち組では?

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:56:02.40 ID:k2TUQMcP0.net
お前には天命を与えてくれなかったのな神様は

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:56:05.67 ID:EKz/CDts0.net
>>1
引きこもりが家にいると、空気が、腐る
家族の心も疲れ果てて、病んでいく

うちはもう70歳になる親父が半引きこもりで仕事もせず狭い家の居間に居続ける生活だった
ずっとタバコだけ吸ってテレビを見て睡眠サイクルはほぼ逆転

思春期で家に帰ると親父がいて少し生意気言うとひどく暴行される生活
生活は困窮し常に督促状がポストにある生活

辛かった

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:56:22.55 ID:tfjmyx5d0.net
くそつまんねー人生だと思うよ
漫画とか娯楽を毎日楽しむためには膨大な金がいる、ネット無いなら

だからほとんどテレビ見て過ごしてたんじゃね?

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:56:39.54 ID:GBcvEFxq0.net
>>49
自分で意味付ける自由があるってことよ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:56:40.27 ID:A3VqEiJ70.net
>>54
申請すれば基礎年金がもらえるな

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:56:46.88 ID:uZPetTcd0.net
>>43
むしろ貧困パヨクだよ
共産党支持者はこんなのばっかりだろう

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:57:26.57 ID:jCPZVUwz0.net
悟りの1つや2つぐらい開けそうなもんだがな

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:57:53.88 ID:vyiYK92A0.net
小学校高学年から不登校
中学3年間で30日も登校せずにそのまま引きこもり
高校にも進学せず今年で40歳の同級生がいる

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:58:26.76 ID:rkrHi54y0.net
両親殺して冷蔵庫に放り込んでたやつに何を弁護するんだ?

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:58:39.18 ID:T15Lx8x80.net
確実に何かの精神病なんだよな
どっかで医者に見てもらうべきだったな

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:58:40.74 ID:SQanqBWO0.net
ネット無しは凄えな

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:58:58.71 ID:tfjmyx5d0.net
>>53
こち亀は新しい巻になればなるほど詰まらなくなり絶望する

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:58:59.95 ID:X2Aj84Yo0.net
だいたい引きこもりは発達障害だから
この被告も知能はあるがコミュニュケーションが苦手だったんだろうな
親は下手に社会で地位があるから子供に理解が足りなかったんだろう

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:59:21.52 ID:A3VqEiJ70.net
>>63
心神耗弱で減刑とかじゃね

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:59:42.26 ID:uZPetTcd0.net
働き者の両親からこんなモンスターが生まれるとは

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:59:45.69 ID:ZechpsIA0.net
しかしスレ見てると面白いな
親の立場じゃなくて引き籠りの立場で話す人ばっかりだなw

5ちゃんってやっぱりその系が多いのかね?

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:59:50.71 ID:qMxi+E8B0.net
両親もクズっぽいな

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:59:56.46 ID:z+eSkSQj0.net
すげーよな
ネットもスマホもあるなら30年でも40年でも引きこもる自信あるけれど
どんな生活してたのか想像もつかないや

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:00:06.05 ID:mI4qf5tY0.net
魔法も習得できてない

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:00:49.83 ID:junyHfZ00.net
61歳の引きこもりとかなかなか貴重な存在だな

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:00:51.77 ID:A3VqEiJ70.net
>>65
引きこもり始めた時がネットのない時代なら、そのままネット不使用で行くだろ。

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:00:55.10 ID:R5/HzFwv0.net
>>67
当時は発達障害なんて言葉をみんな知らなかったからなあ
大学まで行ったら知的障害とか精神障害はないと判断してしまうだろう

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:00:58.67 ID:Hp/+LkCJ0.net
朝5時に起きるところがお前らと違う

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:01:13.43 ID:N8MsblBR0.net
お互いのために安楽死が必要

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:01:19.96 ID:KXk59Rwf0.net
むしろ才能じゃないかね

量刑は懲役じゃなくて禁錮にしてやれよ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:01:47.53 ID:A/QAocgY0.net
その間、瞑想してたら大悟してただろ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:01:58.13 ID:GR/aAobo0.net
酒屋継ぐかコンビニに変えて店長でもやらせりゃ良かったろうに

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:02:03.87 ID:oLS9Yc2n0.net
石の上にも3年
自室に引きこもるも30年

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:02:08.57 ID:Cxag89BN0.net
35年前ってまだ平成にもなってないよな

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:02:20.18 ID:PHpZlNEV0.net
>>70
暇じゃないとこんな肥溜め見ないよ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:02:23.30 ID:rkrHi54y0.net
這い上がれない引き籠りは先ず部屋から出ろ。
次に家から外に出ろ。

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:02:30.33 ID:A3VqEiJ70.net
しかし、そんな長期間何もしなかった奴が、両親殺すなんてずいぶんと思い切った行動に出たな。

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:02:38.09 ID:hvCu/lQL0.net
>>81
コンビニ店長は無理だろw
一般人でもキツいのに

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:02:41.93 ID:GBcvEFxq0.net
>>81
客商売キツいんじゃないの?こういう人は

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:02:42.99 ID:/Pp4tmw80.net
こういう人間に閉鎖テストしたら100点満点じゃね
有人火星テストはこの手の人間一人で行かせるべき
処分もできて一石二鳥

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:02:44.41 ID:NYOTNb4C0.net
記事の続きが見たい

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:02:45.03 ID:qJObEgur0.net
ネットがなかった頃の引きこもりは毎日天井のシミでも見上げながら瞑想してるしかなかったんだよな

だから今よりもっと仙人ていうか世捨て人感みたいなものがあったな

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:02:48.01 ID:vWnYANyS0.net
炊飯器のスイッチ押すのは別に関係無いだろ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:02:53.27 ID:gahncqtw0.net
理解し難く共感出来ず情状酌量の余地を感じない

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:02:57.13 ID:ZechpsIA0.net
>>74
引き籠りの高齢化すごいぞ
大半が40代以上

60台も珍しくない

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:02:59.17 ID:bE6qbSw60.net
凄いなこれは

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:03:04.06 ID:XWVESvfF0.net
ネット無しは地獄だな無罪にしてやれ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:03:08.30 ID:6L0c9AAb0.net
>>12
1個目の段階で逆上したニートに虐殺されるのがオチ。
一番下を真っ先にやるしかない。

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:03:17.96 ID:hgBCqoBu0.net
>>70
多いと思う。
20年前のようにその辺の主婦やリーマンが
気軽に書き込んでいると思ったら大間違いだろう。
最近はおかしい意見が多くなりすぎた。

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:03:24.37 ID:uXFZAD990.net
ネットもスマホもなくアニメ楽しめるかな
全く楽しくないんじゃ…

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:03:32.99 ID:YZZ3+rca0.net
>>85
金くれ

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:03:51.62 ID:FppaiBSC0.net
>>91
ネットがなかった頃はエロゲとアニメやろ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:03:54.16 ID:bi2bxFam0.net
それだけの経済力があっただけでも恵まれてる

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:03:54.83 ID:9xS1j4A/0.net
ネットのないお前ら

いや、想像つかんな
部屋で延々と同じビデオ見てたっていう昭和の引きこもりって感じか

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:03:55.68 ID:sQXVImyn0.net
近所に近い親子いる
大きい子供にあいさつしたとき無視されて怖いよ
家から何かを投げる大きな物音したあと高齢親の「やめなさい」て聞こえるのが毎月、酷いときは連日にある
近所の子持ち家庭は家売って引っ越した

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:03:55.87 ID:z+eSkSQj0.net
ネットが無いならDVDや漫画を買ったりレンタルしたりする程度には外出してたのかな

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:04:08.06 ID:8GQOf2Ga0.net
>>77
朝5時まで起きて炊飯器のスイッチ入れて
起きてくる親とあわないように寝るって方が正しい引きこもり感ある

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:04:16.75 ID:MRnRt7GZ0.net
これもう僧侶やん

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:04:19.74 ID:vWnYANyS0.net
俺だってそこそこ朝5時に炊飯器のスイッチ押すよ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:04:23.15 ID:X2Aj84Yo0.net
宮崎勤みたいな家庭環境だなあ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:04:32.82 ID:D48x7uZb0.net
30年自宅や自室に引きこもってたら、凄く体力落ちて老け込みそう

盆暮れ正月の休み明けでも体鈍ってしまうのに

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:04:37.32 ID:GBcvEFxq0.net
>>105
オカンに購入して貰ってたとか?

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:05:10.28 ID:cAx4k56l0.net
炊飯器ってタイマーで朝起きたら炊けてなくね?

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:05:12.84 ID:6aQDQD1Q0.net
坊一郎みたいな感じかな。ネットもないってやることないよね。

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:05:13.53 ID:Gjb8T4LY0.net
>>37
> ま、どうせ無期懲役だろ
懲役30年の判決なんだが?

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:05:19.20 ID:A3VqEiJ70.net
親が酒屋やってんならそこの手伝いからはじめて、なんとかなりそう。
それもダメだったってことは、たぶん精神病だな。

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:05:20.62 ID:rkrHi54y0.net
>>100
そのレベルから上れないのか、借りる方法も思いつかんか。

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:05:55.02 ID:UQf/eS6Q0.net
辛い人生だっただろうな
少しはすっきりしただろう

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:05:56.96 ID:VT9/e6Lg0.net
お前ららよりも、炊飯器のスイッチを入れているだけ存在価値が有る

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:06:11.39 ID:oxzmENEw0.net
ネットのどこかに引きこもり脱出のヒントが書いてあるかもしれないし、ネットなしは駄目だわ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:06:15.20 ID:hzTZDln90.net
色々な家庭があるんだな

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:06:22.27 ID:Jegepzm80.net
35年もなにもしないで生活して凶行に走った上で
いまなお生きてられるのはなかなか図太い

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:06:33.37 ID:x2R9ln9h0.net
家族が匿うなりしてそのままだといつまでも露見し得ないだろうから
児童虐待のように事案が疑われたら誰でも通報できるようにでもすべきなのかもな

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:06:43.15 ID:h3rxp/B80.net
引き籠りニートの処分方法
1ウクライナに出荷する
2尖閣諸島に出荷
3竹島に出荷
4北方領土に出荷

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:06:48.57 ID:vc3i6A8N0.net
反対に何をしとるん
テレビだけ見て30年かえ?

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:07:00.74 ID:gahncqtw0.net
自宅で引き籠もり刑務所暮らしで人生終えるのか

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:07:01.78 ID:Gjb8T4LY0.net
>>79
無理。殺人罪の法定刑に禁錮はない。

刑法 第百九十九条 人を殺した者は、死刑又は無期若しくは五年以上の懲役に処する。

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:07:05.69 ID:8GQOf2Ga0.net
大学の授業に興味が持てずってあるけど
親にここ行けって命令されて学部選んだのかな

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:07:15.96 ID:tDW8EOR60.net
ネットもスマホもなく引きこもりは凄いな

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:07:39.92 ID:Dqm3wr/p0.net
>>12
犯罪教唆レベル

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:07:55.07 ID:srokb5ih0.net
働け

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:07:59.20 ID:b7vAXTbk0.net
子どもの時に発達障害と診断されていれば、違った人生を送っただろう。

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:08:15.17 ID:sQXVImyn0.net
>>119
そんな前向きなやつが引きこもるのか?
ネット見たらこどおじとか呼ばれてるの知ったりネガティブなことのほうが多そうだが

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:08:22.49 ID:A3VqEiJ70.net
>>125
何か壮絶なものがある

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:08:23.02 ID:tLsQ0qG60.net
非国民ネトウヨいい加減にしとけよ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:08:24.78 ID:hzTZDln90.net
似たような家庭まだあるのか

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:08:26.26 ID:X2Aj84Yo0.net
親が社会で地位があって子供が学校で失敗した時の典型例だな

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:08:26.35 ID:lSVD8w7K0.net
またお前らか

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:08:47.74 ID:yQrrDPv70.net
>>29
統一と税金山分けしてただけの政治だからな

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:08:53.64 ID:0mihCvMU0.net
なんでネットしないのさ?w
贅沢言わなきゃ、中古pcが1万円以下で買えたり、1円でスマホ一括購入したりでそんなので充実なのにな

電気代+ネット代+食事代+その他で月5万円くらいは自分がバイトで稼げよとも思うなw 親父にガタガタ言われにくくなるだろうし

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:08:54.27 ID:Zdw1lDIx0.net
勝手だね

こんな子によく何十年も毎度毎度ご飯作って洗濯して世話してあげてたわおかん
昔からの固定概念
母は家のこと全部して当然の弊害
大学中退した時点で家追い出せば何か違ってたかもしれないのに

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:08:55.99 ID:rvTFg4vQ0.net
さすがにネットなかったら外にでると思う

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:09:06.12 ID:nestxq+C0.net
>>127
学内に友達を作れなかったのだろうな

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:09:26.25 ID:EtoX2a+L0.net
>>122
それもうなってる
児童でも老人でも

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:09:29.09 ID:YY+1HoEo0.net
酒屋の手伝いでがまんすれば良かったのに

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:09:42.29 ID:oX2ezrbc0.net
>>126
とはいえ、禁固刑や懲役刑なくなる方向だけどな

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:09:43.33 ID:vEYMZfYC0.net
現在60才くらいの年令だとスマホどころか
パソコンなんて見たことあっても触ったことないのがほとんどな世代だろう

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:09:50.97 ID:rkrHi54y0.net
>>142
大学に行く時点で間違ってるわ。

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:09:59.61 ID:Adhl6v2T0.net
真なる引き篭もりじゃん…

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:10:36.64 ID:wjMz6PKM0.net
ネット無いってかなり奇特じゃないか

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:10:53.85 ID:A3VqEiJ70.net
>>146
大学生の時から引きこもってたら、そうかもね。

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:10:59.75 ID:tpMZs7Kg0.net
引きこもれる家があるのが
いいのかよくないのか

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:11:10.16 ID:D3wgUpFK0.net
>>11
タイトルになぜネットとスマホもなくが必要?

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:11:17.40 ID:m8TwZ7t90.net
続きは会員登録どころか有料とか吐き気するな

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:11:24.06 ID:0mihCvMU0.net
>>144
酒屋タバコ屋は多分半分前後は
コンビニのせいで潰れたか
廃業寸前じゃね?

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:11:24.91 ID:jX0kcfZe0.net
右肩上がりの恵まれた時代に生まれておいてこの体たらく

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:11:30.76 ID:bWYEUNFY0.net
>>139
そういう普通の人なら当然できるだろうことができないから事件になるのだ
普通じゃないんだよ
何かの精神的な病気だと思うよ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:11:39.60 ID:XwbQfrZy0.net
>>24
親がまともなら
こんなことにならんでしょ

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:11:43.16 ID:yid72g+/0.net
>>127
俺は母上の信仰する教祖様の助言で大学決められたな。

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:11:45.21 ID:Gjb8T4LY0.net
>>146
馬鹿なのかな?

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:11:47.99 ID:u8kgclbh0.net
ネットとPCがあればDVDや漫画買うより安く楽しめたろうにな

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:11:49.52 ID:J8x4j85S0.net
与えるから悪い

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:11:52.01 ID:vgazFcWS0.net
酒店っていう救いの道があったのに
やらずに引きこもったのは同情できない

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:11:57.34 ID:nestxq+C0.net
家業を継げば良かったのにな
羨ましい環境だわ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:12:09.18 ID:A3VqEiJ70.net
>>152
その点に驚いてる奴がこのスレにもたくさんいるじゃないか。

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:12:10.23 ID:LEQoJsRv0.net
親もこんなの育てるなよ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:12:15.62 ID:oX2ezrbc0.net
またも、エリート両親、親ガチャ成功者からの脱落人生か
聞き飽きたな
コイツも親がカネなしなら独立せざるを得なかった口か

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:12:18.86 ID:mGwTtDQi0.net
よく頑張った、無罪!w

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:12:45.53 ID:zhJp5Yuu0.net
学校や会社に行けなくて引きこもってる者達に政府が無料でクーポン配ってこの人達限定で安楽死を認めてあげたら良いのに
自分の知らないところで犯罪者予備軍を誰かが始末して欲しい

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:12:46.22 ID:PrtYhwh30.net
働けばよいとシンプルの考えがちだけどそれができたら殺しはしないわけで。

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:12:51.34 ID:junyHfZ00.net
>>94
氷河期世代とバブル世代はいろんな環境や感覚違うからな

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:13:01.71 ID:tpMZs7Kg0.net
つまり昭和から
引きこもっていたのか

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:13:24.09 ID:bmMVwsoo0.net
女性経験あったのか無かったのか
そこが焦点🫵

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:13:24.62 ID:A3VqEiJ70.net
>>157
分からんな。何とかしようとさんざん苦労して、ダメだったのかもしれんし。

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:13:32.23 ID:GBcvEFxq0.net
>>154
つっかコンビニに転業した酒屋多いだろ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:13:35.45 ID:nestxq+C0.net
>>166
どっちがいいのか分からんくなるな

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:13:41.42 ID:kPWTm8/T0.net
5年ひきこもったら死刑で良いよ。

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:14:14.99 ID:APN3GDvH0.net
刑務所ではコミュニケーションとれてるのかな
親が金があるから引きこもってただけの人なのか

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:14:37.38 ID:5nXT3AMp0.net
>>139
この人の年齢的に引きこもり始めた時にはインターネットすら無かった時代や
そのまま横の繋がり無い人生だから、ネットに触れる機会も無かったんやろ

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:14:39.26 ID:oX2ezrbc0.net
>>157
逆だろ
親がマトモだからクズのままだったってことじゃね

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:14:42.21 ID:vo/ebmrH0.net
35年前なら1988年~だな
昭和はほぼ終わりで
平成を丸々引きこもってた形か

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:14:42.24 ID:20TtifXD0.net
>>162
本当だよな。適当にやって、
稼ぎなんて無くても、どうせ家に金あるからとっくに逃げ切りなのに。

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:14:43.01 ID:y18CcSZU0.net
つか何も刺激なくよくまあ生きていたいと思えるよな
生きてるか死んでるかも分からないじゃなくて意味がないのに生きるってどういう事なんだろか
薬でも渡して市のよって言えば意外と自害してくれそうだけど

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:14:44.58 ID:7imH2rku0.net
>>117
そういう考え方もあるか。毎日辛かったかもしれないな。壮絶や。
環境変わって、規則正しい生活できるから
よかった面も。

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:14:48.09 ID:vp5nz4Xp0.net
今週は寒いから引きこもってろよ
必要外の外出は極力控えなさい
とテレビが言ってました

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:14:48.20 ID:XsTjJ/8i0.net
逆だわ
親が殺すべきだった
どうすんだよ、こんな不良債権

これを今後、税金で飼育する意味はなんだよ?

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:15:05.78 ID:ZRM+znOR0.net
>>9
もったいないよな
父親建設会社とか
まじ親ガチャあたりなのに

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:15:19.84 ID:ZhruECCN0.net
(´・ω・`) お前らはパソコン先生だからこのタイプではないな

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:15:24.76 ID:D48x7uZb0.net
酒屋の店番、配達ぐらいすれば小遣い位稼げたろうに
家業を細くやって自分の代で畳んで、最後は家屋売り払って貯金も使い果たしたらナマポとか、そんな考えにはならなかったのだろうか

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:15:43.12 ID:+6P0RGUf0.net
ネットもスマホも無しで35年引きこもれるって、これぞ本物の引きこもり!!

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:15:46.24 ID:t11oZCjv0.net
こんな世界に産まれたくなかったのに、
勝手に生んだ、
両親が責任取るのは当然だな。

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:15:54.57 ID:A3VqEiJ70.net
長男はどうしてんだろ?

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:16:04.85 ID:uxsZrp6L0.net
ネットのない時代というか15年前まではきつかったな

今はサブスクでなんでもあるがリーマンでも土日持て余してドライブやパチンコしてた、今はコロナもあってサブスク映画アニメで暇がないくらい

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:16:19.67 ID:+u9unb3T0.net
親が病死したら年金泥棒するつもりだったのかな

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:16:21.51 ID:bWYEUNFY0.net
家業があるってだけでめっちゃうらやましいんだけど、そういう境遇の人からしたらそうでもないのかな

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:16:30.62 ID:PrtYhwh30.net
>>178
単に親が認めなかっただけかと。
家の中でも居場所がない時間が続くと目先を排除するという思考になる。

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:16:30.74 ID:ZRM+znOR0.net
>>191
不明

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:16:46.91 ID:tpMZs7Kg0.net
さすがにTVは部屋にあったんだろ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:16:47.69 ID:GBcvEFxq0.net
>>191
すでに亡くなってるとかかもね

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:17:06.72 ID:XsTjJ/8i0.net
今も同じようなのを次々量産してるんだろうけどさ

子育て支援とかああいうのは先行投資だからな?
まともな大人に育てないんなら投資詐欺だからな?

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:17:10.43 ID:WPte2RSR0.net
俺の人生よりこの犯人の引きこもり期間の方が長いとか想像がつかん
そんだけ閉じこもってたら悟り開けそう

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:17:17.51 ID:ZechpsIA0.net
>>193
親が死んだのに報告しないで年金貰い続けたひきこもりの例もあるな
家に親の死体放置したまま暮らしてた

なんて言うかこの世の地獄だな

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:17:28.74 ID:02air8F00.net
アニメ鑑賞を邪魔されたのにムカついて両親を殺した人ね。
シナチョン男は、こういうのが多いよ。
自分の知ってる人は20代で(現在は30代)引きこもりではないけど、その年で家族の面倒見ていて、ほぼ家長みたいな役割をしているらしかった。
でもアニメオタクなんだよねぇ。
しかもシナチョン男だからオタク趣味のゴリ押しが強くて、内心そこがウザかった。
自分だったら、その状況でアニメなんか見てたら絶対、嫌になるわぁ。
やっぱりシナチョンと日本人じゃ根が違うんだなと思った。
向こうは成りすましだから、日本人と違って最初から色んな事を諦めてるだろうし。

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:17:37.13 ID:PEwdDxmT0.net
>>1
認知症は周りを不幸にする
>>30
俺も二男だ
兄は親を捨てて出ていった
兄は親の面倒もみず、親を負け組だとネットに書き込んでいたわ
JR○SEY

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:17:37.46 ID:RLOz4HyW0.net
>>114
どっちみち同じようなもん
今から30年ってことは出てこられるのは90歳でしょ
一生塀の中は確定だろ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:17:42.35 ID:gahncqtw0.net
>>190
世に放たずリスクを引き受けたのだけは評価出来るな

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:17:51.41 ID:L+2oVX1w0.net
88年て 携帯とかないしファミコンが全盛の時代かな
その時から引き篭もりって凄い

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:18:03.78 ID:oX2ezrbc0.net
>>192
いやほんと
パチンコとかゲーセン、喫茶店で週刊誌読み漁り、図書館くらいしか暇つぶしなかったもんなあ
あとは家でテレビw

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:18:06.03 ID:WnsaW4UL0.net
引きこもりの方って性欲凄そう
挿れて!

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:18:15.69 ID:PPcObkHf0.net
>>97
豊川市一家5人殺傷事件ってありましたね

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:18:45.60 ID:RuxPOmUu0.net
親はどんなに子供がかわいくても外に追い出した方がいいと思うよ
特に男はね

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:18:49.51 ID:vp5nz4Xp0.net
なんでまた親を殺さないかんのかな
なんとかならんもんかのう
君たち引きこもりもガンバレ

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:19:04.90 ID:7059fO810.net
ネットがない時どうしてたのか別にデジタルネイティヴでもないけどもう思い出せない

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:19:10.72 ID:TFFkELQc0.net
>>201
報告って何やねん

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:19:17.55 ID:R87nH/X60.net
35年だとネット無い時代で止まったままかもしれんね

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:19:24.37 ID:QlcwICfO0.net
ネットなく引きこもりは仙人

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:19:32.84 ID:CNN1Erq30.net
>>40
なにそれ
バカ兄弟か?
あんちゃーんやっぱりあんちゃんだーみたいな?

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:19:42.34 ID:cJBa5mSN0.net
そういえば北村五郎さんはどうなったんだ?

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:19:52.36 ID:yZYVaLck0.net
>>1
>>5
ネットやスマホ無しでネトウヨになるってやべえな

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:20:15.81 ID:Q2871UMP0.net
国が補助金出すべきだな

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:20:16.56 ID:ec1GE1Go0.net
60だと、引きこもり始めた頃は、ニフティサーブもない頃か。

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:20:30.19 ID:wy/XTd0e0.net
軽度知的障害かASDありそう
こういうのは男が顕著だからな

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:20:33.77 ID:E8rwNMfH0.net
>>215
悟りの境地

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:20:34.53 ID:PrtYhwh30.net
>>194
ひきこもる人が家業引き継いでもうまくいかないかも。
価格破壊が進む世界は淘汰されやすいしね。

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:20:38.81 ID:tpMZs7Kg0.net
ずっと山の中で暮らしてるとかで
昭和のままの人とかいるんだろうな

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:20:46.51 ID:zSweQr8H0.net
>>188
ネットがないから情報も得られずそういう考えすら起きなかったのかも

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:20:46.72 ID:plZIaD7R0.net
くっそむかつく。有料記事かよ。全部読めないソースで立てんなよ。

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:20:52.03 ID:JZsob/7G0.net
>  弁護人「中退を伝えて父親が怒った時、どう思った」
そんな30年前の話を蒸し返されてもなぁ

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:20:58.14 ID:NPWbY0jh0.net
61歳の引き篭もりは本物

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:21:02.33 ID:Y+i2LbBh0.net
もう死刑でいいわ

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:21:06.93 ID:LOTjKKh90.net
60まで働かずに毎日だらだら過ごし、60過ぎたら刑務所で規則正しい生活

ある意味幸せな人生だわね

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:21:07.85 ID:LHXdB0Ya0.net
>>186
父建設会社で母酒屋は親ガチャ大当たりだな
強引にでも自営仕事手伝わせる親だったらな…

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:21:18.26 ID:ZRM+znOR0.net
店番してかーちゃんに配達たのむだけでよかったのにな
まじ自営業うらやましいわ

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:21:22.38 ID:tfjmyx5d0.net
>>108
朝5時って布団の中でほもう意識あるんだよな
起きないだけで

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:21:38.79 ID:QhzULQTm0.net
パヨク涙目
ネトウヨの正体

古谷経衡
「実生活に不満を持つ貧困層だという通説があるが、誤解だ。ネット右翼には、世襲の小自営業者や定年後の元企業戦士といった中産階級が多い」

「ネット右翼は生活困窮者」という誤解
https://president.jp/articles/-/43065

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:21:39.53 ID:E8rwNMfH0.net
昔は不細工ばかりだったA○女優が美人になったよって教えてあげたい。

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:21:45.83 ID:zSweQr8H0.net
>>170
引きこもり自体はそれ以前から存在していたのでは
社会的に認知されていなかっただけで

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:21:45.81 ID:uOMX5SyE0.net
ネットもスマホもなく、ずっと引きこもったままでどうやってDVDやマンガの最新号が分かるんだよ ?

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:21:53.64 ID:xmxiZxR+0.net
ネットも何もねーとか
修行僧か何かかよw

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:22:11.71 ID:DDotnNlw0.net
アニメ三昧と聞いてたので実況仲間かよと思ったらネット無しってびっくりだわ。
糞アニメを孤独に鑑賞ってどんな苦行だよ。

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:22:18.04 ID:zSweQr8H0.net
>>146
それって自己紹介?

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:22:20.24 ID:iLvELI+v0.net
>>235
確かに美人が多くなったよな

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:22:29.82 ID:ZRM+znOR0.net
>>231
これな
まじあたり 近所の建設会社羽振りいいわ

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:22:41.00 ID:6ZhKU2tl0.net
引きこもりは時間が止まるからな
ネットやスマホの存在は知ってても何か異世界のもののように感じるんだろう

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:22:50.29 ID:gsb8j2Oa0.net
父親は社長で母親が酒屋とか親ガチャ大当たりじゃん せめて母親の家業をそれなりに継いでいれば親父だって何も言わなかっただろうに

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:22:57.96 ID:uZPetTcd0.net
朝5時に起きて両親と会わないよう炊飯器のスイッチを押した、とあるが母親が米といで入れておいてあげてたのかな

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:22:59.34 ID:UQUo9SB50.net
俺たちじゃないほう

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:23:08.76 ID:kOww8U3R0.net
>>81
最も無理な注文だろ。コンビニ舐めんな

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:23:13.18 ID:VC8h+9O10.net
親父殺すの見られたからって
高齢の母親の首も締めるとか
本当にどクズ凶悪犯だな
絶体に死刑な

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:23:31.51 ID:82qbSi4o0.net
>>21
ここの家は他の記事で兄は精神病だったような...
うろ覚えだけど

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:23:51.96 ID:kSBoXyJO0.net
両親って事は母親もやったのか

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:24:10.06 ID:GBcvEFxq0.net
>>249
アチャー
遺伝か

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:24:22.45 ID:vp5nz4Xp0.net
>>241
君時間の錯覚だよ
40年後に画像見てみな
時間で顔が変わってるから

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:24:22.79 ID:vkllgfWs0.net
親もよくわからん。この環境ならとりあえず酒屋手伝わせるだろ普通

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:24:45.98 ID:zSweQr8H0.net
>>87
普通に過労死するw

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:24:59.80 ID:xmxiZxR+0.net
DVDは知ってるのかw

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:25:09.01 ID:UQUo9SB50.net
ふつうに小ぶりな桐谷さんみたいに生きていけたのにな
身内が多少やらかしても和が大事やな

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:25:09.58 ID:CtjbQCQ00.net
60代の引きこもりとかワシたちか

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:25:15.46 ID:gahncqtw0.net
両親の話も聞いてみたいが死人に口無し
なんだか悲しいな

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:25:17.09 ID:VC8h+9O10.net
早めに死刑にしろ
こんな腐れ外道の飯代とか
に税金使われるとか
胸糞悪いわ

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:25:19.82 ID:JZsob/7G0.net
親殺すと相続権無くなるからな
親が残した家も会社も全部親戚か国のものだ
お前らも気をつけろよ

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:25:31.73 ID:tu00KMZc0.net
またおまえらか

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:25:45.80 ID:kExapo7J0.net
ネットもスマホもなく35年はもう悟り開いてんだろもう

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:25:45.81 ID:zSweQr8H0.net
>>245
今のお米は研がなくても普通に炊けるし、旨いw

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:25:53.23 ID:8GQOf2Ga0.net
>>255
アニメのCMで出てくるからな

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:25:59.84 ID:AgcU3NpY0.net
世代的にゲームもやってなかったかもしれないな
テレビばっかり数十年見てたんだろうか

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:26:03.15 ID:40xCXz6t0.net
>>261
お前もな

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:26:17.15 ID:kExapo7J0.net
>>261
ネットとスマホに甘えてないからこいつは違う

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:26:18.33 ID:6/b1668B0.net
>>12
ニートひきこもりを人材派遣会社に登録する

ニートとしてはこれが一番怖い

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:26:18.73 ID:zSweQr8H0.net
>>260
寧ろそれを狙っての殺人が起きるかも()

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:26:20.62 ID:82qbSi4o0.net
>>245
他の記事で見たけど、犯人が作ってたみたいだよ
父親より母親が先に病気か怪我かわからないけど
なってそれで作ってたみたいなの見た
買い物も母親と一緒に出かけたりして母親とは仲良し

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:26:25.28 ID:tpMZs7Kg0.net
検索したら、他の記事あるな
小遣いは1万~3万円もらっていたとか
24時間引きこもっていたわけではなさそう

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:26:39.95 ID:JN2MFb+q0.net
>>1
家から追い出さなかった両親が悪い

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:27:15.70 ID:zSweQr8H0.net
>>40
その前段階として介護が発生するんだが...

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:27:17.97 ID:CVdLhmUX0.net
お母さんが酒屋さんやってるなら店をやれば良かったのに
もったいない

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:27:40.14 ID:UQUo9SB50.net
俺は我慢して2年遅れでゼミはいって卒業してきちんと就活まではして
社会から追放されたからな。
せめてやり遂げてから堂々と隠れるべきよ

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:27:41.00 ID:65xInPpG0.net
炊飯器係

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:27:55.56 ID:junyHfZ00.net
>>236
そりゃ全くいなかったとは言わないよ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:28:08.24 ID:ZRM+znOR0.net
>>270
まじか
アルツの初期でやらかした感じかな?どうなんだろ

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:28:13.29 ID:xmxiZxR+0.net
60年も生きて
ペット未満のやつとか
ヤバい

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:28:19.36 ID:hOBAx0Fr0.net
それでも僕は悪くない

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:28:24.00 ID:kExapo7J0.net
>>12
あれ?それで激昂されて殺人とかなかったっけ?

おまえヤバない?

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:28:24.21 ID:zSweQr8H0.net
>>275
>社会から追放されたからな。
ここだけは評価するわ

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:28:35.46 ID:0hogU75c0.net
16の頃一年間引きこもってたけどまだネットもあまり普及してなかったがそれなりに楽しく過ごせてたけどな
友達もいなかったけど
何してたってわけでもないが家にある漫画何周もしたり終わったゲームとか延々やってたな

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:29:12.30 ID:XkqmUwkN0.net
>>221
アスペじゃねえかな
この人高校は進学校で大学まで行ってたんだよ
大学途中で辞めちゃってそれから父親とかなり険悪になっちゃったらしい

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:29:21.13 ID:WwkpqtH+0.net
>>12
以上、経験者からの熱い警告でした

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:29:28.87 ID:hwcJM03B0.net
>>272
家庭内不和も多いにあるだろうな
コミュニケーション不全の人間は子供産んじゃ駄目だと思う

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:29:36.90 ID:FAkKZFYO0.net
>>267
ネット以外も娯楽あるやん

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:29:44.22 ID:uOMX5SyE0.net
>>255
35年前なら、VHSテープしか知らんだろ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:29:50.40 ID:ZRM+znOR0.net
>>284
まじか九州の上位校?

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:29:56.96 ID:UQUo9SB50.net
>>282
おまえらだけだわ

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:29:59.76 ID:KMA7p4IT0.net
>>283
二つに分かれる
1人で楽しいやつと、1人では生きられないやつ
今回は後者なのに殺人しちゃった
年金なしだろうしな

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:30:08.36 ID:jjtftd0s0.net
>>46
失礼なこと言うな。俺は59だけど十八歳で MSX パソコンを買って使ってたよ。知らんだろ?

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:30:20.21 ID:HKPIlxEk0.net
ネットもスマホも関係なくね

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:30:39.27 ID:CVdLhmUX0.net
2chもしなかったのか

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:30:42.00 ID:zSweQr8H0.net
>>288
『キカイダー』を録画出来ていなかったとしたらビデオマニアとも呼べないけどね

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:30:52.86 ID:KMA7p4IT0.net
>>275
まあ俺も似たようなもんだわ
途中までエリート街道だけど、
そっからバカにされまくって体壊したから、
もう社会に興味ない

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:31:05.52 ID:i2SLShLy0.net
ネットなしのひきこもりは凄い才能の持ち主なんじゃ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:31:13.46 ID:vEYMZfYC0.net
今は老人なったこの人も引きこもる前の若い頃は
陽キャでボーリングやビリヤードでフィーバーしてたんだろうな

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:31:13.59 ID:zSweQr8H0.net
>>290
こいつは一本とられたなw

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:31:15.83 ID:wPks2PbF0.net
>>152
ネットもスマホもないのにひきこもれるメンタルの強さを認めてやろう

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:31:16.33 ID:e2u6aBz70.net
マンガとDVDあれば充分だぞ

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:31:25.15 ID:7imH2rku0.net
>>188
そういう発想は、社会性が足りない?から
難しいかも。35年外に出ずにネットなしで、生きてきた人だから。
頭悪くないから、気づかせてあげる人いたらよかったが。

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:31:38.23 ID:PrtYhwh30.net
父子間で行き着く所まで行き着いてしまった感じだね。
母親はおまけかと。


>>292
ハイドライド?なんてしてんじゃねーよ!

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:31:47.01 ID:KMA7p4IT0.net
>>294
ネット自体、61ならやってねえよ
初の犯罪が親殺しってな

なんで生命線を自分で切るかね

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:31:58.91 ID:zSweQr8H0.net
>>298
>陽キャでボーリングやビリヤードで
何となく分かる
けど、
そんなお小遣い持っていたのかは不明

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:32:00.83 ID:e2u6aBz70.net
5ちゃんがあればヒキれる

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:32:02.67 ID:8cq2XLqB0.net
出てけじゃなくて、じゃあ明日からうちで働けって親父なら結果は違ってたのかもな

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:32:07.82 ID:KMA7p4IT0.net
>>292
迷宮組曲とかか

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:32:10.12 ID:Tfb1Ec5o0.net
気持ちの持ち次第や
そういう生活がしたいのにできない社畜もいる

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:32:21.98 ID:GFilnEdx0.net
まさにゴミみたいなクズ

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:32:26.25 ID:stqyaIlO0.net
さや姉のNoteイカれてるな

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:32:29.21 ID:GBcvEFxq0.net
>>298
そんなんだったらヒキコしないだろ

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:32:43.37 ID:KCNPShNx0.net
なんじゃそりゃーー

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:32:43.61 ID:ucw4Pg3M0.net
すごー

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:32:44.18 ID:yu5ICXal0.net
炊飯器以下、有料記事にするジャーナリズム宣言

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:32:47.68 ID:t11oZCjv0.net
ポツンと一軒家みたいなところで、
一人で暮らしたい・・

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:33:09.81 ID:GvSqoqYb0.net
父母が社長と自営業してたときは金があって働かずとも一生、生浩できると思ったんだろうな

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:33:37.50 ID:odvm4mhP0.net
あの殺人議員もそうだけど
酒屋の息子ってなんかおかしくなるのかな。

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:34:03.25 ID:6ZhKU2tl0.net
35年間自殺しなかったのもすごいけどね
ある意味安定した生活だったんだろうな

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:34:09.09 ID:2bseEKMI0.net
引きこもりの定義って何?
ネット無しでDVDや漫画なら店舗に行かないと買えないし借りられないよな
この場合外出はしていたって事か、それとも80歳過ぎた親に頼んで買って来て貰ったのか

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:34:23.84 ID:hwcJM03B0.net
>>298
陽キャは無理だよ、逆に引きこもらせようとしても「イーーッ‼」ってなって出て行っちゃう

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:34:26.83 ID:FAkKZFYO0.net
>>316
怖くね?キチガイが来ても助け求められないし

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:34:56.90 ID:syQDEix+0.net
いわゆる知能ボーダーじゃないのかな
まともに知能があれば気が狂うだろ

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:35:15.10 ID:FB7glV/G0.net
>>286
あるだろうね、父親とは怒られた記憶しかないって記事を見た
引きこもりの家庭は機能不全家族が多い
高校卒業して一度も働いたことがない同級生は
父親とは子供の頃からほぼ会話したことがないと言っていたし
昔は発達障害が普通に結婚して、親はルーティンで働けるけど
子供も発達障害で今の時代は面接でコミュ力いるから
家庭崩壊してるって家は結構ありそう

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:35:15.68 ID:Sxjjkih40.net
61ならありえるかもな


アラフィフだとギリギリまだガキの頃ファミコンやってたやつ多いし

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:35:18.50 ID:KMA7p4IT0.net
>>316
今なら支援金あるから若いなら移住可能
嫁いるとほぼどこでも可能
問題はそこでなんの仕事するか。

山口県の詐欺野郎はこれで移住して、
地元の地方復興で仕事えたのに、誤振込で人生壊したけど。
ゴミみたいな物件なら買えればあとは生活費だけですむ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:35:18.61 ID:DyvU0Q8v0.net
減税は考えていない
防衛費増税は我々の責任で実行する

宿主が耐えられなくなるから
これからもっともっと親殺し子殺しが増えまくるで~

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:35:26.64 ID:qob125Wh0.net
この手の親はなぜ追い出すか自分が引っ越さないの?

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:35:27.18 ID:xmxiZxR+0.net
>>316
歳取ったら
オレはキャンピングカーで
カタツムリ🐌のような生活がしたい

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:35:32.08 ID:P5oP16eF0.net
自業自得やけど地獄みたいな生活やな

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:35:38.86 ID:Zq3MreGq0.net
20年くらい前はお前らもネットもスマホもなく暮らしてたじゃん
その当時の環境が全くなくなったわけでもないし別におかしくはない

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:35:41.21 ID:+BHe517L0.net
>>1
有料記事気になるよ
自炊してたんか

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:35:57.74 ID:yuOsfGvi0.net
親父の会社で大工になるか母ちゃんの酒屋コンビニにするか、いろんなルートあったのに
恵まれた環境なのに甘えやがって

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:36:01.87 ID:UmRoaWRd0.net
>>316
静かに暮らしたい気持ちわかる

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:36:07.94 ID:nGk7StG50.net
ひきこもりの家の家庭崩壊のドラマが見たい

最終回の前まではひきこもりの息子が
父親と母親に暴力を振るったり家を破壊したり
親が息子に内緒で借金を作ったり
家庭がメチャクチャになる様子が描かれる

最終回では一転して父親と母親が
楽しそうに会話したり、イチャイチャしたり
二人で旅行したり、幸せな様子が展開していく

そして突然、回想シーンになり
父親が息子を滅多刺しにして殺して
誰にも見つからずに山に死体を遺棄するシーンが流れ
回想シーンが終わると
家に市の生活福祉課の職員が訪ねてきて
「息子さんはどうされてますか?」との質問に父親が
「息子は家を出ていってもう何年も連絡ありません」
と素知らぬ顔で答えるラストシーン

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:36:11.94 ID:PCY+N8lm0.net
巌窟王かな?

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:36:12.31 ID:6ZOAABDc0.net
帰宅したらすぐPCの電源つける日課の俺からしたら拷問のような日々だな

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:36:17.33 ID:fd22r2pl0.net
>>318
今は違うけど酒屋って昔は既得権益みたいなもんだったから。
特権階級的になりやすいというか。

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:36:19.43 ID:FB7glV/G0.net
>>323
発達障害ならコミュ力がないだけで
知能が高い人もいるよ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:36:25.29 ID:3yTaELJ60.net
俺も発達障害と不安障害診断されて
実家に10年引きこもってる

就労継続支援A型の在宅ワークが月13万
障害年金が月7万なので普通に暮らせてる
あとはYouTubeに料理動画載せて少し稼いでる

こういうニュース観ると自分は幸せだなと思うわ
てか普通に働けないなら福祉に頼ればいいのにやり方も分からないんだろうな
可哀想

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:36:27.69 ID:oiC9Zko70.net
>>320
家にいるか
外にいるか

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:36:27.78 ID:UuUgDAKJ0.net
まあここまでくると親にも責任あるよね

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:36:31.51 ID:6ZhKU2tl0.net
>>323
大学入学できるくらいの知能はある

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:36:31.58 ID:IDJWrRBq0.net
ネットなしで35年引きこもりって逆にすごいな

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:36:37.42 ID:Jfq8jrdL0.net
>>333
親が仕事斡旋してくれるのはかなり恵まれてるよな

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:36:39.44 ID:4ItyvPa40.net
>>31
自分で契約しろよw

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:36:44.08 ID:KMA7p4IT0.net
>>320
今回の場合なら「社会生活不適合」なんじゃね?
61なら仕事ないってのはありえない
が、親に依存できたからそのまんま依存して人生壊れた

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:36:49.79 ID:zqXGc1+x0.net
>>249
ああ、家系的なものかね。
祖父母あたりが糖質なんだろーか

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:37:08.86 ID:0zBe7u9W0.net
刑務所で単調な生活を送れるんだからいいじゃん
単純労働も待ってるがなw

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:37:19.97 ID:ATbw7GME0.net
ネットのせいでエロ漁りまくるのに数年ひきこもったわ
あとはネトゲかな

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:37:22.26 ID:+iHzq+CJ0.net
父親が社長で母親の酒屋の手伝いだってできるし恵まれてるのにな
今の若者のほうがずっと大変だろ

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:37:25.51 ID:fd22r2pl0.net
>>320
学校や会社行かず親の収入で生活してるとかじゃ

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:37:32.96 ID:5nXT3AMp0.net
>>292
MSXちょうなつかしい
ちゃっくんぽっぷ友達んちで遊びまくったわ
ランボーとかあったなあ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:37:38.25 ID:G0iCZpKR0.net
進学校に通ってたなら地頭悪くないし、親も勝ち組で金持ちなんだからいくらでもやり直せただろうに引きこもったの勿体なすぎだわ

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:37:58.67 ID:KMA7p4IT0.net
>>318
レストランとかに入れてるなら固定で入ってくるよ
酒を飲まない人なんていないから
でもそう言う顧客は二代目なら無理だろうね

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:38:01.05 ID:8cq2XLqB0.net
>>333
親父がそれを許さなかったか親父が嫌いでしょうがなかったんだろう その親父に言いなりで何も言わない母も

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:38:07.56 ID:uOMX5SyE0.net
>>292
PC-8001 しか知らんわ

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:38:27.90 ID:7MvlRqby0.net
昭和から引きこもってたらネットやスマホに触れる機会無いもんな
すごいよな
昭和から引きこもりだぜ!?

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:38:42.28 ID:4GsHJuqI0.net
>>318
そういや幡ヶ谷のバス亭でホームレスの女性をやったのも酒屋の息子だったような…

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:38:51.38 ID:KMA7p4IT0.net
>>351
まあそこで甘えたんだろ
氷河期ならとっくに死んでて平和に終わった
ゴミを産んで育てた罪が最後に帰ってくるなんて

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:38:51.61 ID:JZsob/7G0.net
>>307
大卒にしたかったんやろなぁ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:39:18.27 ID:zSweQr8H0.net
>>358
PC-88、98シリーズはあったと思います

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:39:19.78 ID:+BHe517L0.net
>>343
名前書いたら受かる大学あるからな
トイレで出産して放置してCAの面接行った女とかもクソみたいな大学出てた

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:39:20.14 ID:CVdLhmUX0.net
>>318
うちの近くの酒屋の息子は昼から飲める
おしゃれなBarを作ったわ
嫁さんがパンを焼いて売ってる

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:39:31.23 ID:xmxiZxR+0.net
大魔法使い

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:39:33.66 ID:JLXCKOmh0.net
2001年~2011年ぐらいまで引きこもってたなあ
その頃はまだテレビがギリギリ面白かったから、テレビとアニメ視聴と漫画鑑賞で意外と楽しい引きこもり生活してたな
好きなアニメ数本をを毎週ビデオテープに録るのが忙しかったもんだ
2011年に震災起きて、東北もヤバいがさすがに俺もやべえなと働こうと決意し、30手前でギリギリ社会復帰できた

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:39:41.88 ID:KMA7p4IT0.net
>>354
福岡県内ならクソ私立たくさんある
そこに無理して入れたからこうなった

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:39:43.23 ID:R87nH/X60.net
お小遣い貰った上で親と顔合わせるの嫌だったら
部屋に引きこもるより外に出て
図書館とかまんが喫茶とかスーパー銭湯行った方が気が紛れそうだけど

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:39:46.04 ID:5wszn6OY0.net
>>244
当りなのは土建の傍ら貧困ビジネスで荒稼する祖父からの仕送りで都心の高級マンションに一人暮らしして有名私文に通い、強姦も示談に持ち込める様な奴だろ

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:39:49.91 ID:zSweQr8H0.net
>>361
働きながら通えばよかっただけ

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:39:51.11 ID:fUdDytIR0.net
ニートは強制で外出さなきゃだめだな

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:39:58.10 ID:3S+cxqb/0.net
酒屋って繁盛してたんかな
母ちゃん妊娠中から息子幼児期まで店開いて育児とか無理じゃろ

子供が小学生でも店にお客さん来てたら、夕食の準備とかも出来んじゃろ、ばあちゃんがやってたんか

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:40:02.14 ID:KMA7p4IT0.net
>>366
あんたは幸せもんだな

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:40:08.84 ID:5mX5jWkT0.net
引き出し屋に頼めばよかったのに

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:40:12.28 ID:jExT14ni0.net
ネット環境ない引き籠りってちょっと想像できない
でもこの数年でも数件のそんな事件あるんだよな

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:40:22.27 ID:ipf/jRC30.net
>>146
PC98が1982年発売
大学には3年くらいで恐ろしく普及したから理系なら普通に触ってるよ
文系だと難しいかも

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:40:36.81 ID:FB7glV/G0.net
>>354
中退が入れるところなんてブラック企業だから
ブラック企業に潰されたんじゃない?
リーマンショックあたりまではブラック企業が物凄く多かったし
それで潰れた人も多いと思うよ

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:40:46.86 ID:YUySPjZF0.net
ネットなしはちょっと無理っしょw

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:40:56.29 ID:KMA7p4IT0.net
>>369
示談にできてても、結局就職できないだろ
ミスター東大とかミスター慶應とか。
あんなのその後自分で稼げないぞ

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:41:10.57 ID:YjJalH510.net
>建設会社の社長だった父

ひきこもりあるあるだな
それなりに裕福な家庭が多く、親も子も無駄にプライドが高い

それゆえ現実を直視できず、どんな仕事でもいいから働かせよう(働こう)とはならない

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:41:15.70 ID:wpRYkkrS0.net
せめてハンダ付けとかの内職でもすれば良かったのに、時間余ってただろうし

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:41:16.15 ID:tiienUam0.net
これは本当に病気だろう

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:41:24.69 ID:KMA7p4IT0.net
>>375
宮崎勤とかそれできてるからな

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:41:25.17 ID:JZsob/7G0.net
>>363
40年前だとどこの大学よ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:41:25.44 ID:G7pCeufj0.net
父子家庭、母子家庭も躾が甘かったら、本来介護しなければいけないのに親殺し
になる恐れがあるから、気をつけるんだな。

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:41:31.53 ID:XkqmUwkN0.net
近所の人や同級生が頭良かったて言ってたから
高校はそれなりの進学校に行ってたと思うよ

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:41:34.46 ID:zSweQr8H0.net
>>379
どうせ反社に受け皿()あるからな

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:41:35.68 ID:VPggfOSe0.net
願い通り死ねるやん、よかったな

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:41:37.15 ID:WwkpqtH+0.net
高学歴引きこもりは都市伝説

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:41:37.19 ID:KMA7p4IT0.net
>>384
大東亜帝国

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:42:03.05 ID:zSweQr8H0.net
>>383
久々に懐かしい名前が出てきたね

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:42:17.33 ID:KMA7p4IT0.net
>>387
ま、そっちしかねえけど、
そっちもそっちで締め付けきついよ
肉体労働するとおもうか?

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:42:36.41 ID:Brm/3Wsp0.net
>>17
その考え自体がネット依存や
たまには外に出て新鮮な空気吸え
ネットなんてないならないで生きられる

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:42:42.67 ID:uATQ8pkj0.net
父親の認知症がトドメだったんだろうな

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:42:45.66 ID:880/rCWd0.net
ネットスマホなし35年は精神の病というか、普通の人でも頭おかしくなるわ

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:42:45.88 ID:KMA7p4IT0.net
>>391
おそらく「引きこもり」が世間的に認知されたのがこれ
その前はプー太郎

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:43:00.05 ID:+ZPA+7ZQ0.net
自由だ!

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:43:12.58 ID:zSweQr8H0.net
>>392
今まさに話題になっているね
今じゃ、特殊詐欺では稼げないから強盗団に入るのがトレンドなんでしょ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:43:18.06 ID:KMA7p4IT0.net
>>389
高学歴役立たずならたくさん知ってる
廃人窟見てきたよ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:43:19.55 ID:JnyuJl160.net
お前らネットはあるもんな

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:43:34.80 ID:jExT14ni0.net
>>383
彼は引き籠りでも無いし
それなりに外に出てたり知人とかいたし

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:43:41.20 ID:G7pCeufj0.net
>>340
障害年金が月7万、失礼だがどこの部分の
障害をされているのですか?

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:43:51.09 ID:KMA7p4IT0.net
>>398
そうなるけど、
まあこれいつ暴対法が拡大されるかわからんからね
びっくりするくらいカスって多いよ

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:43:57.31 ID:zSweQr8H0.net
>>396
この事件で認知されたか?
それ以前に『引きこもり』という言葉が出てきたのはもっと後の時代では?

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:43:57.65 ID:7MvlRqby0.net
ネットが無い時代の引きこもりって何してたんだろ
90年代後半にラジカセにナチス礼賛の演説をひたすら吹き込んでるヤバい奴いなかった?
覚えてる奴いない??

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:43:59.05 ID:YUySPjZF0.net
ある意味才能だよなw 神様からのギフト

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:44:07.73 ID:5nXT3AMp0.net
>>376
言うてもDOSVよりさらに前だからなあ
ネットどころかパソコン通信にすら触れても無いやろ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:44:11.92 ID:6ZhKU2tl0.net
ネットなしに驚いてる人が多いようだが引きこもりのスタートがネットなしだったら後はその日々の繰り返しだよ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:44:14.43 ID:lXoHJ0to0.net
どこ大学だったの?

410 :女(30代):2023/01/24(火) 18:44:15.43 ID:MNkt7NmA0.net
5ちゃんねるやってたのかな?

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:44:18.41 ID:5wszn6OY0.net
>>363
芦屋?

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:44:38.96 ID:KCNPShNx0.net
せめて5chでネトウヨやってれば…

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:44:45.27 ID:FoSmHnth0.net
感謝しなきゃいけない立場なのに

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:44:54.40 ID:zSweQr8H0.net
>>403
それの飼い主が『親方日の丸』というオチは笑えなかったね

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:45:01.23 ID:KMA7p4IT0.net
>>401
でも無職こどおじ親依存。
犯罪起こしてなかったら今でもエロビデオとか
映像依存してただろうね

暇空みたいに地頭よくてカスに使われるなら
才能あったんだろうけど

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:45:09.81 ID:A3VqEiJ70.net
考えてみれば、精神病院の閉鎖病棟に数十年収容され続けている奴とかもいるし、
こういう人生もあるんだな。こいつの場合、両親を殺したのが一生の中で最大の
イベントだったんだろうな。

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:45:11.69 ID:G7pCeufj0.net
>>380
土建屋だよなたぶん、どこかの組のフロント

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:45:12.10 ID:JZsob/7G0.net
>>405
そりゃテレビみてるんだろう
ビデオデッキ何台も積んで見たい番組を全部録画だ

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:45:17.72 ID:MDUpCFio0.net
当分は刑務所が面倒みてくれるけど
出所したらどうすんのこいつ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:45:26.66 ID:xmxiZxR+0.net
引きこもりの
ラスボスみたいなやつ

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:45:29.65 ID:KMA7p4IT0.net
>>414
前から旧型の右翼はそんなんだよ
笹川んちにいるのとか

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:45:57.01 ID:G7pCeufj0.net
>>383
あれはロリコン殺人という最悪なケース

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:46:00.33 ID:KMA7p4IT0.net
>>416
初犯だろうからそうだろ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:46:13.93 ID:3S+cxqb/0.net
>>67
自分も3年間引きこもりニートやったわ
昔から人としての尊厳や自己肯定感削りおとされる事ばかりで強い劣等感と発達障がいも相まって、ひたすら何か成し遂げた感じもないし、自信持てなくて卑屈になってたわ

機能不全家族で序列のある家庭で自分が最下位であいつよりはマシ(笑)みたいな感じだし、子供が困っててもまともに取り合ってくれなかったしな

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:46:19.21 ID:zKrp+XWU0.net
引きこもりが長期化し過ぎると、そう容易に抜け出せなくなるわな
最初はそういう身分に違和感や罪悪感や羞恥心を覚えるが、逆に快感に変わるから恐ろしい
過去に2年半ほど無職を経験したとき、似たような感覚に陥ったから分かる

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:46:44.73 ID:L9RhNDAS0.net
学校中退で自営業やってる人なんてザラにいるのになぁ
ここまで狂う事無いだろ

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:46:46.05 ID:KMA7p4IT0.net
>>422
まあ大転換だね
アニメが宮崎勤以降に大弾圧喰らって
日本に今じゃアニメしかコンテンツなくなるとは
思わなかったがな

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:46:46.70 ID:3yTaELJ60.net
>>402
障害厚生年金で2級

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:46:47.72 ID:LUj9THbu0.net
アニメの仕入れはどうしてたんだ?

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:46:59.00 ID:KHQKKuBN0.net
そんな状態になっても働きたくないし
かといって自分で死ぬのも嫌なのか

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:47:01.51 ID:A3VqEiJ70.net
>>419
60歳で懲役30年なら出所は考えなくていいだろ。

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:47:09.72 ID:IRME2yuO0.net
以下有料記事(笑)

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:47:21.01 ID:0u2+QzhM0.net
生きているとは言えない生活だな
このザマでは死んだ方がマシだろ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:47:43.29 ID:KMA7p4IT0.net
>>429
見てたら邪魔されてキレてるので、
地上波録画組じゃねえの?

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:47:44.99 ID:lzwR0wk20.net
ネトウヨの末路😈

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:48:02.41 ID:HxQ7F6Xz0.net
>>400
繋がりは無いけどな。

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:48:10.01 ID:XkqmUwkN0.net
飯能のハンマー殺人男もネット環境なかったらしいからな
あの歳でびっくりよ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:48:21.87 ID:KCNPShNx0.net
61が見るdvdアニメとか想像がつかん

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:48:28.92 ID:RE9rEh+00.net
>>419
親が高齢になって家事はやってたみたいだから
普通に生活保護あれば生活出来るだろ
それか、刑務所の中で獄中死だな

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:48:29.99 ID:YjJalH510.net
普通の人の感覚ではネットもスマホもなく一人で家にいて何してんの?何が楽しいの?って思うかもしれない

何もする気なんて起きないしただ死ぬ気力も出てこないからただ生きてるだけなんだよな

3年ひきこもり経験あるから分かる

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:48:36.60 ID:JcjKQiBc0.net
ちょうど60歳なら戦時中に生まれた子か
厳しい時代を知ってるはずなのに豊かになった世界で頑張れなかったのか

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:48:43.63 ID:rpYYnwcC0.net
もう、感覚が狂ってる。絶対に両親に申し訳無いと思ってない。うちの兄貴と同じ。

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:48:43.75 ID:lXoHJ0to0.net
>>340
B型は月8000円くらい

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:48:48.44 ID:YUySPjZF0.net
ネットでも見て憂さ晴らせば
凶悪な事件も起こさずにアレだったかもな

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:48:50.73 ID:tov3fFm20.net
結局家族にも問題があるよなー
現実から目を逸し続けて逃避してるって意味では引きこもり本人と大差ない
ケツに蹴り入れて追い出す勇気が必要

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:48:58.74 ID:7MvlRqby0.net
やっぱり子供なんていらないな
こいつの両親は人生の大半をこいつの奴隷として過ごしてきたんだろ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:49:01.55 ID:DyvU0Q8v0.net
>>394
いつまでもいつまでも親が元気で金を稼いで飯を持ってきてもらえると思ってたのかなあ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:49:22.79 ID:L96P7F1T0.net
>>366
そういう荒療治必要かもな
ドゥテルテ大統領だったら荒療治で
ひきこの家を破壊とか全員逮捕とかやるだろ
そしたらかなり復帰できるかもな

449 :2/2:2023/01/24(火) 18:49:36.05 ID:8eNTK9dd0.net
自殺することもせず60過ぎまで自宅で過ごすって
人間生が腐ってたんだろうなぁ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:49:38.03 ID:JLXCKOmh0.net
>>373
幸せもんかなぁ?w
俺は20代という一番人生で楽しい時期を丸々引きこもって潰しちゃったのはやっぱり後悔してるかな
もっと早く動き出せばよかったんだが、当時は俺なんて絶対どこも雇ってくれないわと諦めてたからな

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:49:49.04 ID:9yQHXzQo0.net
環境を自分で構築する事も放棄してしまったんだろうなあ
セルフネグレクトも入ってたと思う

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:49:49.40 ID:Tbn6RSaU0.net
>>7
ネットがあればいいってもんでもなかろ

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:50:01.01 ID:k9k5yry50.net
てか引きこもりでネットないときつくねーか?w

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:50:11.01 ID:HxQ7F6Xz0.net
お前ら忘れてるようだが、ネットワーク無くてもテレビがあれば昭和生まれならなんとかなるんじゃね?

マスゴミ的に触れて欲しく無いだろうけど。

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:50:11.78 ID:A3VqEiJ70.net
>>441
どーゆー歴史感覚だよw

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:50:20.01 ID:G7pCeufj0.net
>>428
すいません、手ですか?足ですか?
脚ですか、首ですか?
というのが質問ないようだったんですけど、
たぶん杖を使われてる方かな?

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:50:30.16 ID:Boqw8bAM0.net
ネットがあったら似たような人と繋がれて立ち直れたかもしれんし
一日中ゲーム漫画アニメ漬けだとしてもストレス発散になって親を殺すことは無かったのではなかろうか
なんて考えちゃう

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:50:39.19 ID:9vQKKLDC0.net
ネットが無い頃から引きこもってるから苦じゃないのか

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:50:57.35 ID:85G3lens0.net
営業の仕事向いてなくね?
自分に向いてない業種に首突っ込んでるというか

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:51:02.72 ID:lvXuq/9l0.net
>>335
その状況だと子供をやってもバレなさそうなのが何とも・・・。

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:51:06.69 ID:xmxiZxR+0.net
前につべにもあったな
91歳の父親が
54の娘と63の息子を養ってたが
父親が急死して
もれなく2人ともナマポ

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:51:12.49 ID:+BHe517L0.net
>>394
介護もたった1日だけやで
殺したその日に初めて頼まれた

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:51:23.09 ID:0YsBBFON0.net
>>186
人との接し方とか
心の持ち方とか
教えてくれなかった親なら、
親ガチャ外れじゃないかな

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:51:32.50 ID:ES4HJvOB0.net
母ちゃんも店やってたなら婆ちゃん子だったりする?
家族であまり出かけたり旅行も行けなかったんじゃ?

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:51:37.04 ID:DLy80sWX0.net
高齢者ってネットの重要さ理解してないからなあ

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:51:45.35 ID:85G3lens0.net
>>461
何か障がいあったんじゃなかったか

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:51:49.65 ID:3yTaELJ60.net
>>456
発達障害と不安障害

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:52:03.36 ID:NtugcUY60.net
>>268
ニートで登録したけど最初の経歴確認の電話であっ…(察し)みたいになってその後音沙汰なしだから辞めたわw

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:52:03.43 ID:+6P0RGUf0.net
>>316
ピンポーン と鳴ったときのダメージは10倍だぞ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:52:12.11 ID:Uay9tJvS0.net
家に金あるなら、知恵さえ働かせれば父親を施設に入れられたのに。

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:52:15.68 ID:53Pqb0cd0.net
単調じゃない生活してる奴なんてそういないだろ
多くの方は家と会社の往復が人生の大半だよ
なんだよ生活は単調に繰り返されたって、幸せじゃん

472 :2/2:2023/01/24(火) 18:52:37.73 ID:8eNTK9dd0.net
>>366
俺もたった2年だが引きこもりしてたけど
10年は凄いな
外に出る動機が丈夫なヒモを買うための資金を得るためだったわ
自殺の用意できた時どうせならやりたいこと全部やろうと思って大麻吸い
アジアを半放浪半旅行してるうちに国内で色んな女に出会って
今は娘までいるけど

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:52:51.38 ID:3S+cxqb/0.net
子供の問題から向き合わず逃げてる親とか引き出し屋みたいな業者やそれと同じ対応するけど、一番やっちゃいけないアクションなのにな

血の繋がりもない、専門のカウンセラーと一時間話した方が世界の色が変わるよ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:52:51.51 ID:Tbn6RSaU0.net
>>1
1を読んでのポイントは
中退して出てけと言われた時に出るべきだったな最初の援助をしてでも
次は酒屋を手伝って開き直って店主くらいになるか

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:53:03.22 ID:ES4HJvOB0.net
営業職は無理だろうな、とは思った

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:53:16.65 ID:HxQ7F6Xz0.net
>>455
ベトナム戦争かな?w

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:53:19.97 ID:7MvlRqby0.net
>>464
60歳の爺が子供の頃に頻繁に家族旅行行ける家庭なんてごくわずかだろ

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:53:21.29 ID:qrZlSOZD0.net
実況民になってたらこんなことしてないんじゃないの

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:53:24.45 ID:Uay9tJvS0.net
>>472
作りだよな?

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:53:28.62 ID:85G3lens0.net
>>468
工場系は履歴書ほぼ見ずに採用するとこあるが
それ系のバイトから始めて職歴作ってくんじゃだめか?

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:53:38.43 ID:4tUPSTlv0.net
扶養義務とか最悪だな、安楽死OK出せよ
なんやこの人を不幸にするシステム

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:53:44.45 ID:/E+vuKar0.net
親に寄生の後は国に寄生
安泰やな

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:53:46.75 ID:xPLyOrCk0.net
60超えたらもう定年退職の時期だし、働くも何もないから両親死んだら生活保護一直線
親が年金払っている可能性があるけど

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:53:48.35 ID:A3VqEiJ70.net
>>450
10年引きこもりの後に社会復帰できたのはかなり幸運だったんじゃね

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:54:17.26 ID:W1DGtBFJ0.net
35年前
babeっていた頃かw

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:54:18.28 ID:/K9ZqjlW0.net
>>405
ネットのない時代に下宿して大学生やってたけど、する事マジでなかったな。
ボッチで引きこもって大学中退したけど、それでもバイトだけには行ってた。

で、大学中退して実家に帰った1996年。
Windows95かな? それでネットに繋がって一気に社交的になった。
オフ会やらもやって、そこで知り合った女子大生で童貞も捨てるという。
出始めの頃のネットは引きこもりも外に出す力があった。
いい時代ではあったな。

487 :2/2:2023/01/24(火) 18:54:22.34 ID:8eNTK9dd0.net
>>473
引きこもり生活が続くかどうかなんて子の質によると思うわ
子がしょぼい性能しか持ってないから引きこもり生活が続くんだと思う
ああいう業者でもいいから外に連れ出して欲しいって俺は思ってたよ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:54:28.58 ID:Uay9tJvS0.net
>>477
クラスの半分ぐらいやで。
みんな自由研究で旅行のパンフレット集めてたわ。

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:54:29.45 ID:qR8r0wwx0.net
>>218
ネトウヨとは何だったのか…

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:54:31.94 ID:M2gleu/p0.net
>>214
ゲームはps5持ってるかもしれん

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:54:33.89 ID:bdDluc3K0.net
アベノセイダーズ

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:54:58.46 ID:S1pe14hn0.net
>>28
本当それ
ネットがあろうがゲームにはまってようが、数日で必ず外に行きたくてしょうがなくなる

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:54:58.95 ID:G7pCeufj0.net
>>461
ナマポという用語は使わないほうが
良いと思う、何故なら人権擁護委員会に
2023/01/24(火) 18:51:06.69ID:xmxiZxR+0
これを流せば大問題になりますよ。
もうこれ差別用語でしょ。
あなたの今後の事考えていっておくね。
今日は多めに見ておいてやるよ。

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:55:04.16 ID:WQ67x4FV0.net
さっさと自殺すればよかったのに
最後は殺したけどそれ以外のぶんも両親の人生まるっとだめにしてしまったな

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:55:04.36 ID:+BHe517L0.net
>>467
そんなもんで七万も貰えるの?
薬で抑えれそうなもんやけどな
俺なんか眼の病気で二重に見えるわグニャグニャやけど眼鏡とコンタクトでギリギリ生活してる
夜とか外も出れないのに俺も金くれよ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:55:21.88 ID:j+6g4aVd0.net
欝で大学中退したんだろうな
本人も周りも誰も気付かなかったんだろう
もしかしたら鬱からの引きこもりは贅沢病なのかもしれない
だとしたら結局甘えということになるが

497 :2/2:2023/01/24(火) 18:55:23.26 ID:8eNTK9dd0.net
>>479
いやまじよ
大麻きっかけに笑うこと思い出して
人付き合いが人の喜びの本質だと知って
友達増やし女と積極的に関わりってなった

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:55:26.21 ID:ZnJ4Z52G0.net
俺も20代の前半はヒキニートみたいなもんだったが、後半になったら社会復帰できたのは
数々のエロサイトや同人ファンサイトと誕生して間もなくの2ちゃんのおかげかもしれん。
なんだかんだで一緒に遊ぶ人間もいたし、金を稼ぐ努力はしてた。
60になる前になんとか出来んかったのかなこいつは…

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:55:28.97 ID:eV5J8UrQ0.net
>>473
意味ない
そもそもそのカウンセラーは体制側の感覚でものを言う

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:55:29.75 ID:/4dGmTkT0.net
建設の社長の親父か…
正直なんかあったんだろうなと思ってしまう

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:55:34.31 ID:Giv8NdEM0.net
「福岡県内の大学」という書き方は九州大ではないということだな
国立なら福岡教育大、九州工業大
公立なら4校、私立大は約50校

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:55:56.23 ID:85G3lens0.net
>>495
それ何か手当出るのでは?
相当ひどくね?

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:56:13.04 ID:+ZPA+7ZQ0.net
産み出された挙げ句、扶養義務で懲役くらうとか、どんだけ罰ゲームだよ

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:56:17.69 ID:Uay9tJvS0.net
>>497
なら、成功者の中の成功者だ。
人生は冒険だ!

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:56:22.97 ID:vXqJ7L6S0.net
なまじお金がある家だったからなのかな

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:56:34.77 ID:ES4HJvOB0.net
漫画とか小遣いは与えてたのか?

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:56:45.75 ID:0AfLYXUk0.net
>>7
ネットがない時代にも引きこもりはいたからな。
この人もネット時代の前から籠もってたわけだろ。

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:56:47.56 ID:uATQ8pkj0.net
家を出ていけと言ったものの本当には追い出さないからこうなる

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:56:49.00 ID:bKQFatA+0.net
うちの45歳無職の息子にこのニュース見せてきます
お前もこんな風になるんやぞって

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:57:23.59 ID:gEyDdHdO0.net
親ガチャ大当たりでコノザマかよ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:57:38.16 ID:EQHwZ6cB0.net
>>270
それが本当なら情状酌量の余地あり

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:57:41.91 ID:qR8r0wwx0.net
>>493
kwsk

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:57:43.83 ID:tpMZs7Kg0.net
引きこもりだとしても
ネットに書き込むことをするだけで
一つか二つぐらいはランク違うのかもな

514 :2/2:2023/01/24(火) 18:57:47.40 ID:8eNTK9dd0.net
>>504
そうでもないよほんま
引きこもるだけの心の歪さが今も残ってて
社会的には成功者の部類の位置にいるけど
明日にも自殺しそう

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:57:56.70 ID:DyvU0Q8v0.net
>>495
極度の弱視は障害認定されてたと思うが
今厚生年金払ってるなら認定されたら障害厚生年金貰えるかもしれんで

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:58:03.24 ID:xmxiZxR+0.net
成人したら
ヤローなんか
家から追い出せばいいんだよ

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:58:12.13 ID:mrmI/mrN0.net
>>509
おまえ何歳なんかw

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:58:19.91 ID:A3VqEiJ70.net
>>509
なら今すぐやるかとなっても困るだろ。

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:58:21.07 ID:5mX5jWkT0.net
引き出し屋に頼めばよかったのに

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:58:41.24 ID:+BHe517L0.net
>>502
眼って軽視されてるよな
片目潰れてもなんも貰えないし

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:58:42.31 ID:k7RUJxa00.net
何で出て行かないんだよ

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:58:44.75 ID:OnNymzHI0.net
この世の地獄か

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:58:47.89 ID:ES4HJvOB0.net
>>366
なるほど…
災害で目が覚めるって感じか

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:58:59.11 ID:w/+tdgr+0.net
>>450
そうやって詰む奴が大半な行動できたあんたは偉いし
同時に幸せ者。

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:58:59.56 ID:/MjEzn5V0.net
>>441
今、戦後何年か調べてみろよ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:59:00.71 ID:qcWvUGyS0.net
心身未発達な子供の頃から零細企業の社長業の余りのハードワークを見せられ続けると
あんなことは自分には絶対無理だと思って
厭世観めいたものが芽生えるのもわかる気がする

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:59:22.24 ID:5nXT3AMp0.net
>>437
ホンマか
あの犯人40くらいやろ
ネット繋がってない引きこもりは意外におるんやなあ

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:59:31.49 ID:MPSfBCI50.net
父親を殺す様を母親はじっと黙って見てたとかそれでこの後母親も殺したのか
もう母親も死んだ方がマシだと判断したんだな

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:59:32.07 ID:vXqJ7L6S0.net
ネットも元から使ってないならどうって事ないんじゃない
61歳じゃ大学で手軽にパソコンに触れられる世代より一回りぐらい上??

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:59:52.77 ID:Tbn6RSaU0.net
>>497
すごいわ

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:00:04.29 ID:wqHeIriq0.net
>>490
ネットないのにPS5?

この年齢だとパソコンマニアじゃないと
ネットやってないよな
NIFとかPC-VANの頃だわ
地上の楽園とかセンターネットとか
懐かしいな

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:00:20.11 ID:NkNvf8ze0.net
>>523
逆にコロナになってから引きこもりは増えてるけどな
災害で復帰する人もいればその逆もいる

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:00:20.56 ID:3yTaELJ60.net
>>495
年金は申請して不支給決定通知受けた?
今まで申請したことがなくて外出れないくらいの視力障害があるなら社労士に相談したらいいと思う
障害年金貰えない人ってそもそも相談したり申請せずに諦めてるんだよな 
俺より症状重くても何の支援も受けてない人たくさんいるよ

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:00:32.98 ID:3S+cxqb/0.net
就活やっても落ちまくってるのを嘲笑ってた姉は、こどおばやってるし家事を母親にやらせてるわ

一人暮らしするのに出る時も負け惜しみ言ってたわ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:00:44.37 ID:1+guuupd0.net
外の世界に興味がないってのも実際いるのだろうな
個人的には理解不能だが

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:00:48.67 ID:AUProzUg0.net
ネットがあればお前らが懇切丁寧に接して未然に防げたかもしれないのに…

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:01:42.78 ID:Uay9tJvS0.net
病院に行くべきだよな

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:02:02.24 ID:A3VqEiJ70.net
日本は、いったん軌道を外れると復帰する道がほとんどなくなるからな

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:02:15.28 ID:MPSfBCI50.net
>>536
逆にニコ生を煽って自殺に追い込んだ例もあるから

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:02:17.61 ID:YjJalH510.net
>>471
単調さのレベルが全然違うんだよな
普通に外を出歩いたり、人と話すだけでも脳にはそれなりに刺激がある

家族以外の人と会うこともなく
会話もなく、自分の部屋以外の景色を見ることはない

同じ様な番組ばかりのテレビをぼんやり眺めるだけの生活

こんな生活を何十年も続けたら
脳はどんどん死んでいってまともな認知活動はできなくなる

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:02:21.01 ID:zKrp+XWU0.net
性格も生い立ちも俺にそっくり過ぎw
俺はニートにはならなかったけど

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:02:33.42 ID:4bc0uPq40.net
【細田議長、票の差配否定 安倍氏と教団「大昔から深い関係」 非公開質疑応じる】

~~~教団と安倍氏の関係については「大昔から関係が深い。こちら(自分)は最近だ」と指摘した ~~~

質疑は約1時間、冒頭の写真撮影を除き非公開で行われた。細田氏は昨年9月と10月に文書などを通じて8回の教団関連会合に出席したことは認めたが、野党は説明責任を果たしていないとして質疑の機会を求めていた。

出席議員によると、細田氏は新たに判明した接点はないと説明。「呼ばれた会合には行ったが、具体的な要望はなかった」と強調した。

また、19年の関連団体イベントで安倍晋三元首相の名前を挙げて「きょうの盛会、会の内容を安倍首相に早速報告したい」と述べたことについては、「安倍氏と近い団体と知っていたのでリップサービスで言った。実際は報告していない」と説明した。

教団と安倍氏の関係については「大昔から関係が深い。こちら(自分)は最近だ」と指摘した。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/dafbd42743744244387fa8e232765765e86e0ff8

543 :2/2:2023/01/24(火) 19:02:39.72 ID:8eNTK9dd0.net
医療福祉の界隈で働いてるけど、俺の引きこもり生活心の闇が
霞むくらい人間的に終わってる奴が多いことに驚くわ
引きこもる奴は俺と似た系譜を辿ってるのかと思ってたら全然違ったわ
95%くらいが子ガチャ失敗、親ガチャ失敗は5%くらいて感じだ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:02:40.25 ID:UP/Fyyae0.net
自分も大学時代に色々あって引きこもりの手前になりかけたわ・・・
そんなんだから就活や内定先もイマイチで頭おかしくなりそうたったが
家業があって「とりあえず働いてみろ」と親に言われて何となしで働きだして今に至る
今も中途半端モンだけど何とか零細の会社を続けていこうと人生もがいているわ・・・

この人、家業あったならそこで何とかやっていれば少しは違ったんじゃないかな?

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:02:42.72 ID:QvuPHrRN0.net
排泄物の世話が苦痛だった
アニメ鑑賞の邪魔をされた
https://i.imgur.com/XINiOMJ.jpg

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:02:49.49 ID:EhNH2Ii/0.net
死にたくないから生きてるみたいな感覚なのかな
その割に人殺めてるけど

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:02:54.84 ID:53Pqb0cd0.net
>>497
大麻に救われたな
これが合法化になるだけで多くの命や人生が救われるというのに何故この国は動かんのか

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:03:00.62 ID:9yQHXzQo0.net
PS4でゲームしてるのにネット環境整えてない人なら居る
スマホのテザリングで全てまかなってるけど不便そうに見える

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:03:53.96 ID:DmM/Getj0.net
35年も親父が働いた金で生きて「父親が苦手」とかいいご身分だなあとしか思わない
大学の勉強に興味持てないのは働かない理由にはならんだろ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:04:05.66 ID:7JkdnA1a0.net
大学まで行かせてもらってもダメかぁ

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:04:10.39 ID:kANnfuTK0.net
ネットなしで35年は気が狂うな

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:04:26.51 ID:gTeXbJry0.net
自立出来ない癖に親に手をかけてどうすんだよ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:04:27.94 ID:Tbn6RSaU0.net
>>487
しょぼい性能しか持ってないのが無関係な業者が連れ出したらなおヤバくね

554 :ただのとおりすがり:2023/01/24(火) 19:04:32.08 ID:2bJtFhg50.net
ネット無しでガイキチとかあるのか

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:04:37.29 ID:okCrb3RB0.net
うちもこうなるだろうな
さっさと追い出しておこう
それがお互いのため

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:05:09.82 ID:mrmI/mrN0.net
さっさと精神科行った方が楽っぽいね

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:05:20.06 ID:xmxiZxR+0.net
>>545
これは、何のアニメなのか
とても気になった
とても知りたい

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:05:49.52 ID:2L/8mNZz0.net
親父の首を絞めてるのを母親がじっと見てるってのが事実なら壮絶だなぁ 後に殺された母親はどういう心境だったのか
このニートが悪いというのは簡単だが、どこか救われる分岐点はなかっらのかねぇ 両親に合掌。

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:05:52.40 ID:0H7UzVkx0.net
DVDや漫画漬けの毎日だったとしても
ネットが無いならそれらの入手先はどうしてたんだろ?
普通そういうオタクというかマニアこそネット等の
情報源を欲してると思うんだけどな

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:05:57.72 ID:Cxe3Brsh0.net
授業の内容に興味が持てないのは
当たり前だ。興味ある分野なら
大丈夫だが
全く興味ないもんでもやり込むと 
興味が出てくるんだよ
数学を毛嫌いしていた
私が数検1級まで取った

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:06:04.10 ID:Uay9tJvS0.net
でも、定年退職して無職の爺さんって、その後20年ぐらいは、ほぼ引きこもりだよな。

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:06:06.06 ID:G7pCeufj0.net
>>496
ワシも鬱は仕事で現役のころ40代ころから
なって今でも薬でなんとか普通の状態に
維持できている。
薬(眠剤)も含め5日間抗うつ剤をきらした
ところ、耳鳴りと地面が揺れてないのにクッション
の上を歩いてるような状態になり、虚脱感と
寒いはずなのに冷や汗がどっとでた。
これが鬱病の具体的な症状。
世の中鬱は怠け病とかご解釈してるのがいるが
とんでもない話で、夜も仰向けで痙攣起こして朝まで
眠れない。これでは、生き地獄だと思い、タクシーで
メンタルクリニックへいき抗うつ剤と眠剤で
なんとか平常にもどった。

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:06:19.02 ID:wPks2PbF0.net
>>450
よく就職出来たな
なかなかすごい

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:06:21.19 ID:Hv5vb9sP0.net
>>463 教えてもそんな能力なくて習得できなかったんだよ

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:06:39.79 ID:3SpgKVBg0.net
大学なんか行ってるだけで卒業できるやん
中退するほどか?
サボれるだけサボり倒して出席いるやつもほぼ寝てたけど卒業できたし彼女出来たし就職もできたぞ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:07:12.31 ID:BtM/GQsf0.net
>>544
日本人が老いても引退しないで
仕事を続けたがるのはこう言うことだな
仕事さえあれば外に出る必要があるし
仕事さえあれば他人と接する必要があるし
仕事さえあればお金も入る
それがないと人間が腐る

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:07:12.74 ID:ES4HJvOB0.net
大学まで行ってたのに中高生あたりの友人関係とかどうなってたんか
卒アルとか文集とか後で出るわけ?

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:07:16.51 ID:emVOxrjm0.net
>>509
お前の殺害時期が早まらないように祈るよ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:07:16.60 ID:+ZPA+7ZQ0.net
引きこもりは、本人の意思が無いと実際どうにもならん、成るようになるしかない

570 :2/2:2023/01/24(火) 19:07:17.31 ID:8eNTK9dd0.net
>>547
大麻にどっぷり浸かった生活を3年ほどしたが
俺は今の日本では解禁には反対だわ
まず下地になるアングラな大麻文化がお粗末すぎる
当時も大麻吸う奴はクズばっかだったからな
同世代は大体がおぼっちゃんだったけも
自分の娘があの体験するかと思うと本気でいや
俺の大麻吸った時の反応と周囲の人間の大麻吸った感想と違いすぎてびびぅたし
一方で今でも個人の話に限って言えば大麻があればよりよい生活が送れるのにな、とも思うけど

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:07:31.82 ID:YWlPhiv90.net
>>549
家庭環境によっては理由になるでしょ
心理が常識になってないなんでもかんでも自己責任社会で今の時代はまだまだ未開

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:07:39.98 ID:UP/Fyyae0.net
>>520
生まれつき弱視で眼球の弱さから網膜剥離になって片眼失明しているけど
本当に片眼見えないだけだと何も補助などないw
こんなのだから生命保険も眼の病気だと制限されて保険金は出ないしロクなことない

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:08:10.31 ID:rT4/pTkn0.net
親も悪いよね。さっさと追い出せばいいのに。

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:08:20.51 ID:c2p83f140.net
俺と同じ年齢だけひきこもりか
壮絶すぎるな

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:08:24.52 ID:Cj60SGcF0.net
>>450
幸せかどうかは知らんけどお前は偉い

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:08:39.00 ID:MgR+PNcH0.net
社会コミュニティと隔絶されると人は先鋭化する

【Twitter】<#安倍晋三の国葬に反対します>「ツイッターデモ」3・7%の投稿で全体の半数 64歳男性1000回以上投稿「Botも使った」★2 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674525522/

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:08:51.50 ID:eOJH/YZi0.net
>>56
お疲れ様だったね 今があの頃より幸せならいいな

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:08:53.70 ID:tpMZs7Kg0.net
引きこもりは都会に多いよな

ど田舎だと、引きこもれないんじゃね

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:08:54.40 ID:L15vdaB20.net
大学行けるくらいは社会性あったのに
統失でも発症してたのかね

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:09:17.27 ID:BtM/GQsf0.net
日本人がくだらないお笑いが好きなのは
笑っていれば明日の朝起きられるから
夜10時からくらいの深夜のお笑いの番組は
疲れた心体を癒してくれたわ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:09:25.66 ID:j5wUTDKS0.net
5ちゃんもなしに35年は凄い精神力だな

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:09:33.34 ID:rWJO7rn50.net
朝5時に起きて炊飯器のスイッチ入れるだけマシ

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:09:50.14 ID:c4KnjOQl0.net
古き良き引きこもりのあり方
最近の引きこもりは甘え

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:10:00.20 ID:2L/8mNZz0.net
自分も1年ほど無気力でダラダラしたことあったがその後のバイトの人間関係で救われたわ。今正社員としてそこそこ頑張ってるがそういう出会いがあるかないかで人生は変わると思う。

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:10:19.58 ID:HhaeKig+0.net
有料だから最後まで読めないが
高校中退して引きこもってたから
気持ちは分かるな…
今思うと親は大変だったろうな

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:10:59.41 ID:YWlPhiv90.net
まずこういうニュースを考えるとき、野次馬ならそこまでの人間で
そのまま逃げ切って気づかずに人生終えればいいんじゃね?って感じだけど、
本気で予防したいと考えたら、自己責任脳は邪魔なんだよね

が、問題は政策決定する側が、社会的成功者だから、心理を理解する気がない
サンデルの親ガチャとかエリート意識とかの指摘に耳傾けないと

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:10:59.98 ID:A3VqEiJ70.net
>>579
その可能性はかなりあると思う。

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:11:25.57 ID:BtM/GQsf0.net
>>581
たしかにな
自分の会社がブラックだったり
無修正のレジェンド画像や動画が手に入ったり
クズに説教したり
いろんなことを教えてくれて
ストレス発散もさせてくれるからな

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:11:28.46 ID:UP/Fyyae0.net
>>566
おっしゃる通り。どんな仕事でも人と関わるからね
仕事だから喜怒哀楽と色々あるけど、それがあるから人は生きていられる
まあ何か関わり合いがあるから人として生きていられる

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:11:46.64 ID:itFyzW0s0.net
ヒキで61も生きたなら大往生だろ

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:11:48.84 ID:ES4HJvOB0.net
引きこもり過ぎは体力もなくなるだろ?悪循環じゃ?

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:12:48.83 ID:rWJO7rn50.net
>>581
ワイは2ch、5chで生活の疲れを癒やして
明日も頑張るってずっときたような気がする

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:12:53.60 ID:A3VqEiJ70.net
日本人の社交下手は病的レベル。仕事がないと人との接触がほぼなくなってしまう。

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:13:28.87 ID:vXqJ7L6S0.net
今の子はネットがあるからほんといいと思う

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:13:33.01 ID:G7pCeufj0.net
>>572
還暦に入ったら眼科に行って定期的に
眼の検査をしなさい。
60から白内障に掛かってる人多いらしい
自分もそうだが、がっかりした。
でもまだ目薬も手術も必要ないと医師から
言われら。

596 :2/2:2023/01/24(火) 19:13:37.13 ID:8eNTK9dd0.net
今でも思い出すわ
大麻吸いたいと思って、西成やら小さいクラブやらを歩き回って
色んな人に声をかけてものの1ヶ月しないうちに大麻に出会った
最初だといったらインポートもんのいい奴吸わせてやると言われて
ちょっとしたパーティーに呼ばれて、男4人が見守る中で大麻吸ったわ
そいつらは俺の財布目当てだったみたいだが
かけられていた音楽がめちゃくちゃゆっくり聞こえて、
うっとり聞き入ってたら肩を叩かれて驚いて振り返ったら変顔された
俺は引きこもって以来笑ったことがなかったのに、腹抱えて笑った
子供の頃こんな風に笑ってたなぁとか思い出しながら
俺の金でピザ何枚も頼んで、死ぬほど食った
こんなうまいもんを食うのは生まれて初めてだと思った
最後は金目当てで誘って悪かったとみんなで肩組んで号泣した
その後も多少せびられたが大麻が心の拠り所だったから我慢したわ

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:13:39.24 ID:j+6g4aVd0.net
>>540
そんなことはない
ぽつんと一軒家の人なんて何十年も一人の生活だが頭も足腰もしっかりして都会暮らしの人よりもよほど健康的だ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:14:40.48 ID:5nXT3AMp0.net
>>579
大学入試なんて学力あれば社会性はそんなに必要無いやろ
しかも昭和だし

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:15:09.87 ID:8GEAo3Hy0.net
父親の会社か母親の店手伝うとか就活しなくて良さげなのに
勿体ない

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:15:36.59 ID:j+6g4aVd0.net
>>562
それはまた別の病気のように感じるけどな
自律神経失調症とか

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:15:49.34 ID:5fOUSc+i0.net
何で病気も何も無いのに40年も引き篭もるんだろう
俺だって生まれ付きの難病さえ無ければ自由に働きたいのに
恨めしいわ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:15:56.57 ID:pKl+Ebln0.net
二世帯住宅でこどおじしてる無職アラフォーです
障害年金を貰っていますが、
これだけだと生活費に消えてしまいます
しかし、頭が悪いため仕事ができません
どうやってお金を稼げばいいでしょうか

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:16:06.64 ID:M2gleu/p0.net
ネットは無いけど酒はあるからな
ずっと飲んでたんじゃない?

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:16:16.98 ID:GeGGfxnP0.net
やくざの子供は問題児ばかりだったなあ

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:16:17.22 ID:6LHdzLiU0.net
こどおじ可哀想…

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:16:24.83 ID:UBNV1dx40.net
ネットもスマホもなく引きこもりって軽度の知的障害あるだろ

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:16:26.32 ID:Crkjy8RO0.net
引きこもり30後半なんだけど、正社員の仕事2年以上続いたこと一度もない
派遣も1年以内にすべてやめてる
国民年金は今は免除してもらってる
やべーよなマジで
体力的に辛くなると不眠症が悪化する
普通疲れたら眠くなると思うじゃん?
疲れたら眠れるのは最初の頃だけ
あと俺は睡眠薬がめちゃくちゃ効きにくい体質
もうどうすりゃいいかわかんねぇや
同じようなやついる?

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:16:31.10 ID:8nUGuAwd0.net
35年前っていうとモデムでニフティとか繋いでた頃か。

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:16:39.66 ID:wRml24o40.net
>>17
35年前はネットなんてなかったやろ
ネットを始めなかったら意外と平気かも…

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:17:26.03 ID:4hYYZ44w0.net
ネットなしで35年引きこもりとかすげーな
ずーっとボーッとして過ごしてのかな

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:17:30.18 ID:tpMZs7Kg0.net
住む所、住環境は
大きく影響するだろうな

追い出すとかいう話するなら、その家は処分して
全員それぞれ行きたい所に引っ越した方がマシかもな

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:17:57.60 ID:xmxiZxR+0.net
無線とかの世代だろ

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:18:03.94 ID:oUscYbb10.net
親ガチャ当たり
子ガチャハズレ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:18:06.32 ID:4tUPSTlv0.net
親は早めにポックリ逝ってくれるのが
親孝行ではなく子孝行だよな

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:18:20.99 ID:oFcKQ1YA0.net
親戚に寺があったら送るか
親戚に高僧がいればワンチャンあるよ!
俺の兄は高野山で修行して立派なお坊さんになって帰ってきて
若い嫁もらって菩提寺の住職しているよ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:18:25.75 ID:yMFOEbpM0.net
親の金で生きるぐらいなら自殺しろよ

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:18:39.12 ID:Uay9tJvS0.net
>>607
心療内科いけ。医者を頼れ。
自分の判断で睡眠薬飲んでるだろ?

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:18:46.01 ID:rWJO7rn50.net
>>603
アル中って痩せこけて萎びるもんだけど
そういう感じではなかったな
何か堂々たる風貌で会社役員みたいな

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:18:52.50 ID:wRml24o40.net
>>608
1988年ごろだけど…
もうパソコン通信とかあったか?

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:19:22.69 ID:viwnkSYW0.net
ネットなしで35年引き込もれるなんて勲章ものだぞ!!

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:19:45.89 ID:1TjJqdd60.net
>>136
学歴二世だな

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:20:03.82 ID:rWJO7rn50.net
>>614
酒屋継いでればなんとかなったかもしれんよな

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:20:06.11 ID:T5j94lH00.net
>>603
お金はどうしてたんだろうか?

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:20:18.47 ID:+ZPA+7ZQ0.net
誰にでも訪れる親の介護問題という恐怖

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:20:19.87 ID:PHpZlNEV0.net
正直5ちゃんおじさんはこういうやつ多いだろ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:20:22.77 ID:A3VqEiJ70.net
>>619
あったけど、モデムと電話回線を使って繋ぐ「パソコン通信」ってやつ。

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:20:31.39 ID:2pgmgGNl0.net
父親の圧力凄いんじやないかな。好きなことやらせない絶対認めないタイプとか。金もあって人をバカにする。こういう親は大変だよ。

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:20:32.72 ID:JKUMzGZ40.net
5ちゃんもやらずに偉いなあ

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:21:11.86 ID:ZRM+znOR0.net
悩んでるなら医者か福祉課たよれ
ネットでは解決しない
>>1-999

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:21:51.67 ID:fAMQhghV0.net
>>627
35年もゴミ養ってた親のが大変だろ…

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:21:54.43 ID:ES4HJvOB0.net
>>603
いや、むしろ親父さんが飲んでそうだな

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:21:56.06 ID:02YFhjEJ0.net
>>206
88年にデビューした北岡夢子というアイドルが当時カバンくらいの大きさの携帯電話持ってレコードかCD買ってくれたら電話番号教えるから電話かけておしゃべりできるという企画やってたな。その頃には一応あったということで。

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:22:03.20 ID:G7pCeufj0.net
>>600
自律神経失調症それもあるね。
糖尿病も掛かっていて治らない
一生の付き合い。低血糖や貧血
とは違った症状だった。

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:22:05.29 ID:JKUMzGZ40.net
殺したらオシマイよ

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:22:09.23 ID:UBNV1dx40.net
>>625
専門板に張り付いてずっと独り言言ってる奴とかそうだろうな
そうじゃなくても5ch以外Twitterとかのsnsも一歳やってない奴とか結構いそうだし

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:22:12.82 ID:7Cvp21JO0.net
親がなまじ金持ってるからそれを当てにする

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:22:25.63 ID:sRoWbkqX0.net
インターネット以前のひきこもりって
ネットし放題な世代のひきこもりに比べて凄みみたいなものを感じるわww

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:22:33.27 ID:CbuGToju0.net
本当にひでー社会になって来たな

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:22:36.01 ID:VtMWdNhG0.net
>>607
切り抜き動画でも作れば?

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:22:40.84 ID:xmxiZxR+0.net
こどおじどころか
こどおじいちゃん

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:22:42.16 ID:Crkjy8RO0.net
>>617
前やめた仕事の直前はこんな感じ
消化器内科→ルネスタ
心療内科→デエビゴ

2つとも全然効かず
あと俺の場合不眠症だけで食欲とか普通にあるんだよ(自分で調べた限りだと適応障害なのかなとおもってる)
だから心療内科の電話問診で断られたところもある

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:22:54.79 ID:q3vBry000.net
ネットもなしって宮崎勉の頃と変わらんのか

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:22:56.29 ID:8nUGuAwd0.net
>>619
たぶん黎明期だったと思う

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:22:56.38 ID:+uTx6ouB0.net
もしかして「介護してればこどおじじゃない!」という謎理論を提唱してた人か?

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:22:59.83 ID:A3VqEiJ70.net
誰でも「俺もこいつよりはマシ」とか思えるテーマだと、スレが盛況になるんだなw

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:23:17.62 ID:OX9fAoBR0.net
昭和

平成

令和



ひきこもり

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:23:19.02 ID:5fOUSc+i0.net
>>607
俺は若い時に郵便局のバイト何回かしてたら局長から正社員スカウトもらって正社員になったわ
3年後持病が悪化して外回り関係をドクターストップ、迷惑掛けられないから自分から辞職
長期入院後、以降バイトはするも半ニート状態や…健康な身体さえあれば人生変わってただろうな

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:23:19.17 ID:7imH2rku0.net
61て、渡辺徹と年近いよね?
あのぐらいの年代の人やけど多分精神年齢若そう。

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:23:27.44 ID:G7pCeufj0.net
>>632
いたねえ、ホクロが印象的だった

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:23:43.37 ID:Z8YCSz6I0.net
35年自宅に引きこもって、あとの残りは刑務所で引きこもり
ある意味幸せなのでは?

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:24:00.94 ID:gDvWnxaB0.net
漫画とかは自分で買いに行ってたの?

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:24:04.28 ID:UP/Fyyae0.net
>>595
実は視力無いのに白内障に既になっているんですわw
定期的に眼科で診察が必要な人間ので通っていますが
医者曰く「結局は濁っても見えない眼なので今のところ放置プレイ」とのこと
「これ以上、何か悪影響があるような場合は手術する」と言われています

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:24:11.73 ID:DjkXiXrj0.net
>>1
またお前らか?

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:24:16.18 ID:+QTB9AjZ0.net
自民党の福岡県知事

自民党の福岡市長

自民党の悪政を糾弾するメディアが加速する!

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:24:18.14 ID:JLXCKOmh0.net
>>472
あんたは根が陽キャだから比較的社会復帰容易だったみたいだな
ハッパだの海外放浪なんて思いついてもまずやり方がわからんw
そういうやつはまず引きこもり生活が退屈で抜け出したくなるんだろうな
まあ死なんで良かったな勢いで死んじゃってたらうまいものも食えんし、気持ちいいこともできん

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:24:18.87 ID:4hYYZ44w0.net
>>637
ほぼ障害持ちだと思う
外でなきゃ人と意思疎通取れないんだもん
一人でずっとボーッとしてるんだろ?
狂気の沙汰だわ

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:24:31.99 ID:ri84VjIn0.net
授業に興味が持てないとかしょうもない理由で辞めるんだからそら引きこもりにもなるわな
こんなやつはなにも出来ん

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:24:38.42 ID:zSweQr8H0.net
>>607
まさにそんな感じだけど
>あと俺は睡眠薬がめちゃくちゃ効きにくい体質
それは耐性が出来ちゃっているね
減薬して定常化させた方がいい

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:24:44.81 ID:4tr8HOr20.net
お正月の7連休くらいでも途中で暇すぎて寝てたからネットないまま引きこもりって逆にすごいな
父親は痴呆入ってたみたいだけど母親ずっと不安で最後怖かったろうと思うと可哀想

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:25:18.55 ID:oaQTvWTj0.net
あと引きこもりの輩がさ、将来的に稼ぐ能力あるのかどうかも重要で。
親が亡くなった後も資産受け継いで投資で収益上げられたり食うに困らない資産があれば別にいい
ヒッキーで、親から引き継ぎ資産が心許ないと将来的に公共の、税金から出てくる生活保護とかも過る

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:25:19.49 ID:CVdLhmUX0.net
>>603
アル中だったら40代で死んでる

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:25:30.91 ID:rWJO7rn50.net
酒屋手伝ってたんなら
任せてしまえば良かったのに母ちゃんは

あー重い重いアンタ力あるから頼むわ!
あー帳簿難しいアンタ頭いいから頼むわ!
あー時代についてけないもう全部頼むわ!
よろしくねーって

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:25:34.41 ID:Crkjy8RO0.net
>>647
お大事に

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:25:37.79 ID:k0okUXZm0.net
どうして、バカな親って命令や恫喝しかできないんだろうね
親身になって道を指し示してあげたら良いのに。

だから殺されるんだよ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:25:41.42 ID:A3VqEiJ70.net
>>652
白内障の手術は簡単だから、それでよくなりそうならやった方がいい。

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:25:44.34 ID:JTiFYOvx0.net
何が楽しかったのかな

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:26:20.99 ID:3xdotKM+0.net
26歳から引きこもったのか

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:26:24.67 ID:VGnVsVM30.net
福岡県内と言えば九大か
35年引きこもってよく日本語話せるな

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:26:33.35 ID:Se17c6Oz0.net
>>77
あまり見ないタイプの引きこもりよな
年いって朝型になっただけかもしれんけど

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:27:06.03 ID:rWJO7rn50.net
>>666
アニメ見てたって話だな
アニメ見るのを邪魔されて腹が立って…って

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:27:23.06 ID:eOkpGOUN0.net
親が認知症になった時点で懸命な介護を始めてりゃよかったのに。もちろん遺産目当てで

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:27:28.49 ID:fSSzjKED0.net
インターネットなしでも35年はもつのか、少し励まされたわ

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:27:29.47 ID:G7pCeufj0.net
>>602
就労支援B型事業所で働くと良いでしょう。
1日2時間でも1時間でも4時間でも好きな時間働いて
収入になりますよ。単価は最低賃金ですが。

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:27:43.21 ID:ES4HJvOB0.net
つか、6年前の事件なんだよな?

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:28:09.16 ID:zSweQr8H0.net
>>669
早寝する習慣がつくと早起きになるわね
まあ、二度寝してもいいんだけどさ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:28:10.07 ID:4zJyY3wP0.net
>>49
人生は盛大な暇つぶしだよ

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:28:19.01 ID:Fy4KaseD0.net
アニメは何を観てたのだろうか。

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:28:26.00 ID:hrzzW1fx0.net
>>641
デエビゴを処方してもらったら金縛りに遭うわ死ぬ感覚ってこうなのかなあってフェードアウトしていく感じになったりして大変でした。今は変わらずルネスタでなんとか

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:28:47.12 ID:NY7sCk7O0.net
ネットない時代の引きこもりは凄いな
買い物もできねー

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:29:09.14 ID:MNjo7Vxi0.net
働くのって案外楽しいけどな

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:29:24.92 ID:K/DWhwOo0.net
こういうおっさん、妙にこざっぱりしてるけど
逮捕前に床屋行ってくんの?

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:29:26.98 ID:+o1HFnTB0.net
安楽死制度導入しないと限界だろうな
悲しいけど現実的にこの先絶対必要だわ

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:29:44.27 ID:VGnVsVM30.net
ネットの有無は大きいよね
今の俺にネットがないと令和とか言われても多分わからん

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:29:48.88 ID:YxwcenOe0.net
渋谷に1000坪の土地を持つ父親の子どもも確か小学生の頃から引き篭もり。まえテレビで見たけど彼はどうなってるんだろ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:29:56.47 ID:QtaM765F0.net
>>321
おもしろいね

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:30:06.15 ID:6AoPL86F0.net
>>682
引きこもりは別に死にたいわけじゃないから意味ない

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:30:24.62 ID:gDvWnxaB0.net
一見老夫婦だけの世帯のようで
実はこどおじがいる家はけっこうあるかも
隣家がそうでないとは言い切れない

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:30:40.11 ID:G7pCeufj0.net
>>652
眼に麻酔をウチ、眼球内にレンズを入れ
くっきり見えるようになるらしい。
しかし、麻酔されるまえまで怖いね。
実績のある病院をウェブで探してたほうがいい。

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:30:43.94 ID:rWJO7rn50.net
>>677
35年前というと
うる星やつらとか

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:31:06.89 ID:yKBFFYUR0.net
>>660
ヒッキーじゃなくても、非正規の貯金額40代も50代も平均30万円ぐらい。貯金なしってのも4人に1人。団塊ジュニア世代が高齢者になったら、働いてる層も生活保護になだれこむよ。

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:31:12.60 ID:maDt0WxS0.net
こんなメンタルで営業職はダメやろ
酒店で接客は無理でも在庫管理とかしとけばいいじゃん

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:31:14.15 ID:Uay9tJvS0.net
>>678
心療内科は当たり外れ大きいから、不眠外来を乾きよく探した方がいいよ。向こうから電話で断るならそれはヤブだ。

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:31:30.23 ID:VGnVsVM30.net
家の資産はあるんやろね
強盗はこういう家に入るのがいいのに

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:32:17.57 ID:qOt+o1Lh0.net
>>218
ネトウヨの定義って何?

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:32:22.76 ID:2HSM8Jyl0.net
金属バット両親殺害事件が1980年だそうだ。
その頃高校を中退した息子に強く言えなかった可能性が高い。

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:32:55.55 ID:rWJO7rn50.net
>>687
どこの家でもクローゼットに骸骨を一体隠し持っている
だっけ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:33:05.62 ID:YjJalH510.net
ウチも姉が20年以上引きこもってて実家帰る度によく母親と喧嘩してるの見るからいつかこうなるんじやないかと心配だわ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:33:25.64 ID:lOEESohO0.net
またお前等か

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:33:28.72 ID:8nUGuAwd0.net
>>687
だいぶ前だけど、ウチの近所にそういうお宅あった。
でも、息子さん夜風呂に入ってるとき心臓の何らかの疾患で亡くなった。

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:33:51.91 ID:eX66djII0.net
落ちようとして落ちていくヤツに同情はないな

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:33:56.93 ID:Crkjy8RO0.net
>>678
眠れるだけマシじゃないか
俺の場合働いてる時にルネスタで2時間、デエビゴで3時間寝れるようになった感じ
それまで1時間すら眠れない日もあった
こんな状態が3週間続いて仕事中に何度も意識飛びそうになってもう駄目だなと思って退職した

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:34:01.06 ID:o/mR8JMR0.net
建設会社社長ってイカついよな
母も店舗経営
バリバリっと地元で存在感のある二人
でも中身はきっと違ったんだろうな
結婚しないと立場を保てなかっただけ
そんな義務感だけの息子がこれだった

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:34:06.52 ID:zSweQr8H0.net
>>690
結局『働いたら負け』な現実を
国と財界が築き上げてしまったねw
クッソ笑えるわ!

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:34:07.90 ID:N7+r8kxq0.net
>>70
もろちんだよ
言わせんな恥ずかしい

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:34:32.61 ID:vzJkNp+X0.net
ヒキニートに言い分なんざ聞くだけムダ

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:34:58.99 ID:zSweQr8H0.net
>>701
症状が安定する迄はもっと強い導入剤を処方して貰えばよかったのに

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:35:01.32 ID:HsPxS3JS0.net
>>682
安楽死はそういう制度じゃないから…

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:35:12.75 ID:oaQTvWTj0.net
>>690
老人も等しく亡くなっていく訳だから社会保障のピークを迎えるのもこの先20年として
後続の40代が年金受給する頃の日本が想像出来ないよね、昔ほど現役世代が貯蓄出来ない現実

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:35:22.24 ID:rWJO7rn50.net
>>695
この人は大学中退らしいが

一柳ノブヤは出所して仏教関係のお仕事してるんだっけ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:35:23.31 ID:sUV6uTeu0.net
>>1
建設会社の社長だった父

大卒しなくてええやろw継げよ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:35:24.83 ID:91eljb3O0.net
病気や事故などでやむを得ずひきこもる人もいるけど、健康な人でもこうなるんだな
上手い解決方法はあったのだろうか

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:35:47.38 ID:cJshTapI0.net
父親建設会社、母親自宅で酒屋
大学中退しても酒屋継げばいいだけなのに
と言うか朝5時に起きて炊飯器のスイッチ押すとか規則正しい生活してるんだな引き篭もりの癖に

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:36:34.18 ID:M2gleu/p0.net
>>677
リコリスとかか
千束ちゃんおっぱいでかいからな

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:36:50.47 ID:rWJO7rn50.net
>>699
それ本当に心臓の疾患かな…いや

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:36:50.64 ID:HsPxS3JS0.net
>>70
そりゃそうでしょ
未婚とか少子化のスレが1番盛り上がってるんだからw

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:36:51.98 ID:MgR+PNcH0.net
>>703
弱者救済!最後のセーフティネット!この事業で救われる人がいる!
こうやって福祉団体は公金吸い上げる

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:36:58.08 ID:QXESXBoG0.net
>>694
またそれを言うか。ネトウヨとは日がな一日中韓叩きして愛国保守を気取りながらその実、韓国カルトの手足になってるかわいそうな道化だって言ったろ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:37:06.29 ID:yMZuiRR70.net
親がこんなんだからこんなやつに育ったんだな。
社長なら雇ってやれや

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:37:22.66 ID:clTuayVP0.net
>>12
逆からはじめればオケ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:37:30.03 ID:+ZG80lcr0.net
>>142
大学なんてボッチでもやっていける
過去問入手できないが
あとは卒論がなければ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:37:42.95 ID:gDvWnxaB0.net
>>698
いや人種またちょっと違うでしょ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:38:00.69 ID:1zBucNH40.net
名前と顔写真ないのか?

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:38:02.00 ID:VGnVsVM30.net
うちの近所にもこういう家あったけど死んだのは息子の方
何度も精神科で診断を受けたけど病名付かなかった
(単なる怠惰な乱暴者とされたか)
不審死とはされなかったけどわしは疑っている

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:38:17.35 ID:o/mR8JMR0.net
>>712
使えないやつだったんだろ
母親は大事な店を荒らされたくなかった
お前不思議なやつだな
なぜ当たり前に継げると思うのか

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:38:17.73 ID:+ZG80lcr0.net
>>712
勝ち組だった
変わって欲しかった

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:38:26.13 ID:fgF4FePV0.net
>>657
大学の授業は全部楽しいわけじゃないし
仕事なんてもっとそうだからなあ

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:38:28.00 ID:UZExWBQI0.net
時期的に病気一歩手前じゃない?
なんでもないかもしれないけど

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:38:32.54 ID:A3VqEiJ70.net
>>720
大学ってのは、基本的に厄介な奴は卒業させて追い出せってところだから、
最小限の妥協さえしとけば自動的に卒業はできるだろ。

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:38:39.12 ID:C9zs1rh10.net
この近くはサーフィンするか、酒飲んでズンだれてるかどちらかの人生

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:38:45.18 ID:vBufA1PL0.net
引きこもりの兄弟と
老いた父母の相剋は
横から見てると悲しいよ
ここまで来ると
もう何もできない

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:38:45.33 ID:rWJO7rn50.net
>>718
大学中退で工務店って向かなさそう
いっそ高卒のうちならな

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:39:14.46 ID:1zYQ17/30.net
俺も引きこもっていたが、直属の上司が元100キロ超えのデブで、
痩せてモテ期だったのと、教育係の先輩が元ヤンのギャル2人組という、優しく甘い人らのおかげで初めて1年以上働けた。
引きこもりの社会復帰は、優しい環境の職場でないと無理というのが俺の経験則。

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:39:15.72 ID:B1Y9WWty0.net
>>720
過去問なくてもバカ正直に真面目にやってれば何とかなるもんよ
俺もぼっちで過去問とか見たこと無いけど乗り切ったし

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:39:18.18 ID:UZExWBQI0.net
高校大学入りたて辺り一番危ないよね

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:39:37.22 ID:mLDSN4A10.net
福岡で35年だと街の移り変わりすごかったろうな
置いていかれる感覚もやばかったと思う

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:39:48.55 ID:KFA5omgQ0.net
あー、安倍のせいで

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:39:50.03 ID:xKn+woc50.net
こういう人が身内にいたら
どうにもならんな
行政が離島にでも隔離施設作ってつれていくとかしないと

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:40:02.74 ID:C9zs1rh10.net
>>735
んなこたない

ほぼ糸島

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:40:02.90 ID:zSweQr8H0.net
>>731
第二種電気工事士取って電工として働けば色々捗るのにね()

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:41:02.06 ID:Crkjy8RO0.net
>>706
サイレースとか強いみたいだから手元に欲しいなとは思う

もう職歴がクソすぎて働く気削がれてきた
でも最近知ったんだけど年金手帳の再発行無くなったんだな
あれで職歴バレるから(俺の場合再発行したからシール貼られて厚生年金記録バレる)
また厚生年金加入できるところチャレンジするか、自分の体力に見切りをつけてアルバイトするか、どっちがいいんだろうか

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:41:09.87 ID:qOt+o1Lh0.net
>>717
自分が聞いた定義とは全く違うけど

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:41:15.91 ID:zSweQr8H0.net
>>732
今現在の日本の職場環境がどう考えても
『新人を潰す』のに全力を上げている
のが実情だから無理です
※経験談

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:41:20.30 ID:A3VqEiJ70.net
ここまではいかなくても、これに近い奴って結構いっぱいいるんだろうな。

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:41:26.71 ID:XocyAGC/0.net
>>7

>>1のそれこそ1行目に
>DVDや漫画を見続ける毎日。
って書いてあるじゃんw

というか>>7の人にレスしてる他の人も
記事の1行目すら読んでないw
みんなタイトルしか読まないの?w

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:41:30.70 ID:ajZ12Qd40.net
>>1
>建設会社の社長だった父

なぜ自分の子を雇わなかったのか
厳しいだけのカスかよ
引きこもりって親に虐待されてたやつが多いらしいな

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:42:01.15 ID:gDvWnxaB0.net
昔の同級生が引きこもりになったんだけど
いつのまにか実家にもいなくなってたんだよね

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:42:03.62 ID:rWJO7rn50.net
>>739
高卒で地に足つけて働いてる子は心配ないな

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:42:40.20 ID:hA6sx+NJ0.net
こんな年まで引きこもりだと、脳も退化するだろ

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:42:49.95 ID:x8TwCLPu0.net
すまん。
どこにも同情する余地が無いんだが?

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:43:05.55 ID:pKl+Ebln0.net
>>673
A型で働いていましたし、
特例子会社でフルタイムの正社員もやっていました
それで普通に働けないと痛感しました

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:43:13.64 ID:A3VqEiJ70.net
>>748
この年齢だと、引きこもってなくても脳はふつう退化する

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:43:17.59 ID:xGvmhgTc0.net
安倍のせいにし続けてるうちは部屋から出られんよ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:43:37.14 ID:kquSjYXA0.net
親ガチャ成功したから35年も引き込もれるんだよな

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:43:39.61 ID:zSweQr8H0.net
>>740
最初に処方されたのが『サイレース』だった
今から20年前の話だけど
>もう職歴がクソすぎて働く気削がれてきた
そんなの就職氷河期あるあるだから気にしなさんな
それ言い出したらうちもボロボロやw
辛うじて引きこもり時代の初期に取った資格のお陰で資格欄だけは埋められるけどw

何やっても生保に落ちるのは確定だから気楽にやれば...

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:43:44.36 ID:6ZGzGajO0.net
死なせてやれwin-winだろ😅

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:44:03.98 ID:zSweQr8H0.net
>>747
それは何とも言えない

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:44:17.36 ID:i2SLShLy0.net
勝ち組一家で挫折感が強かったのか父のプライドが高かったのか。誰かが手を差し伸べてれば違ってたかもしれんな

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:44:33.88 ID:Gjb8T4LY0.net
>>376
文系理系ってなんの意味もない。

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:44:44.28 ID:sUV6uTeu0.net
親父が社長なら給料は振り込んでるやろ

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:45:07.36 ID:NrvLuMdV0.net
こんなん親の方が殺したかっただろう
35年も我慢した結果殺されるって酷すぎるわ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:45:14.11 ID:8qlgwpYw0.net
昼間寝ちゃうなら夜の仕事すりゃ良いじゃん
夜中に道路清掃車、ルート配達、夜間警備員もあるでよ
何も無理やり昼間の仕事することもねーわ

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:45:48.65 ID:kNIE087Q0.net
オマエラにいい仕事見つけたで

https://imgur.com/CucNynH.gif

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:45:53.14 ID:A3VqEiJ70.net
>>758
理系の方が、パソコンやポケコンの導入は早かったよ。
文系は教員からして機械アレルギーみたいなのがいたし。

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:45:57.37 ID:TZmgoVYu0.net
焼き払え

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:46:14.02 ID:2u7BpOPD0.net
やっぱオフライン引きこもりは漫画とエロDVDになるのか
想像もつかん世界やなあ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:46:15.64 ID:fYHSdfRe0.net
この人、立派な会社で部長してますって見た目だよね。

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:46:27.10 ID:dfuFLI790.net
>>735
西区はあまり変わらない
激変したのは東区
ここ10年でも激変

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:47:08.98 ID:1zYQ17/30.net
>>737
結局、働いてなかったことを履歴書になーんも考えすに書いたら、面接もしてくれた係長が「正直なヤツで扱いやすいと思った」と採用してくれた。
元デブの主任が浮気相手と遊ぶときに連れていってくれて、カラオケや飲み屋なども初めてだったが楽しかったな。
主任は結局浮気相手と逃げていって、主任の婚約者だった人には申し訳なかったけど。

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:48:00.50 ID:dfuFLI790.net
城南高校から西南学院だからな
たいていのネラーより頭良い

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:48:02.94 ID:ZxEFRPwk0.net
>>12
ネット解約で殺人事件起きたような

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:48:19.35 ID:kquSjYXA0.net
ここまで恵まれた環境でも負け組になれるんだな

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:48:50.07 ID:Rw0PNanz0.net
>>1
建設会社の社長だった父と、自宅で酒店を営む母の間に生まれた

親ガチャ当たってたのになぜ、、

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:48:55.51 ID:A3VqEiJ70.net
>>771
むしろ多いだろ このタイプと自殺するタイプがいるが

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:48:55.98 ID:Crkjy8RO0.net
>>754
どうなるんかね生保
昔はホームレスを見て、「何でこいつら働かないんだ」と思ってたけど、あの人たちもおそらく働けない(仕事続かない)んだろうな

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:48:58.24 ID:UZExWBQI0.net
>>770
てことはやっぱり病気じゃないの…
そういうイメージあるわ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:48:58.80 ID:GNkjngsZ0.net
31まで引きこもってたけど、今は医学生として楽しくやれてるわ

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:49:25.48 ID:Yi73z21Y0.net
ネトウヨとか関係ねえな
だがスマホはやはり害悪の方が8割かと

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:49:38.39 ID:UZExWBQI0.net
>>775訂正
>>769宛だった(´・ω・`)

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:50:04.23 ID:9gxfGRBz0.net
35年間も自由な時間があったら
何にでも成れただろうに…
こいつは毎日何して爺さんになったんだ?

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:50:11.42 ID:rEheZ4Og0.net
>>769
聞いたことない大学
MARCH関関同立以上が大学と呼べる

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:50:31.69 ID:2HSM8Jyl0.net
>>776
引きこもって勉強してたのか。
医学生はさぞ楽しかろう。

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:50:37.02 ID:Y1mJ9Vqn0.net
ネットなしで30年てどんな刑罰だ

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:50:40.04 ID:3+2NIPNE0.net
>>56
その後を知りたい

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:50:49.15 ID:ky5EotDv0.net
今どきネットもスマホもないって、どんな引きこもりだよ。

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:50:59.21 ID:AroS81+c0.net
ネットなしなんてマジで何してたんある意味すげーわ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:51:01.54 ID:6jUKF8sT0.net
両親とも社会的にちゃんとしててもこうなっちゃうんだな

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:51:14.97 ID:Ax2GxF1W0.net
>>56
それはまたDVや虐待だね
世間の言う引きこもりとは違うジャンル
優しくて家の事やって仲良くやれる親父だったなら専業主夫な感じで家族病まんでしょ

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:51:17.42 ID:CCJmwEOV0.net
>>763
文系理系って、日本の大学入試独特の無意味な区分だよ

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:51:22.59 ID:dfuFLI790.net
ちなみに俺は修猷館落ちの西南から東京外大
3年間屈辱だった
大学は西南だけは行きたくなかったからそこそこ勉強した

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:51:35.25 ID:kNIE087Q0.net
世の中こんなもんだ(´・ω・`)

https://pbs.twimg.com/media/FXvqqkRaMAEazX0.jpg

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:51:52.53 ID:A3VqEiJ70.net
>>786
表面は取り繕って普通に見せてるけど、中身は滅茶苦茶な奴っているから

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:52:02.44 ID:zm1apMrL0.net
ネットもスマホもって結局ネットじゃん

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:52:05.07 ID:zSweQr8H0.net
>>774
因みに、今の生保は働きながら(生活に足りない部分)を補うのが主流だから
昔の生保とは意味が異なるみたいだけど
それと余計なお世話かもしれないが、自立支援や手帳取得等で定期的に役所の窓口には顔を出していた方がいいと思う
介護も含めて何かと役に立ちそうな情報も得られるし

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:52:12.86 ID:fYHSdfRe0.net
当時九州で西南学院大学なら、地元では胸を張れるレベル。

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:52:12.96 ID:tXDifxTj0.net
>>776
頑張れ!

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:52:29.43 ID:3+2NIPNE0.net
>>780
一応
西の慶應と言われている
福岡でなら充分優秀
お金持ちの子が行くイメージ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:52:41.87 ID:BZ1jw21b0.net
>>12
これに近いことして餓死させた事件があったよな
引き出し部屋でも何人も死んでるし追い込めば社会復帰できるって問題ではないわ

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:52:58.68 ID:CgG6o2Sl0.net
>>784
最近、単独で殺人犯してるやつはパソコン、スマホなし結構多いよ

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:52:58.67 ID:dfuFLI790.net
>>780
一応マーチや関関同立の下位学部並みのレベルはある
つか関学と中央立教が落ちているからね
東洋の方がレベル高い学部もあるし

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:53:15.47 ID:A3VqEiJ70.net
>>788
その話は関係ない。この世代だと、理系では大学の授業でパソコン、ポケコンを
使わせたけど、文系ではなかったという話。

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:53:18.69 ID:1zYQ17/30.net
>>742
それもあるし、働かずに引きこもりってことに対する懲らしめのような感情を抑制できない人が多いからね。
「お前のために言ってる」と言ってた人達より、浮気相手と逃げてった主任のほうがよっぽど俺のためになってくれてたよ。

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:53:19.62 ID:Y1mJ9Vqn0.net
>>790
手遅れはまだ歳行ってるからなぁ40~50とか

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:53:28.27 ID:f0sr6c3a0.net
部屋にテレビくらいあったんだろ

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:53:56.46 ID:GNkjngsZ0.net
>>781
楽しいよ
紫外線浴びてなかったおかげか、同年代だと思われてるしw
普通に友達と遊んだり部活楽しんだりできてる

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:54:02.16 ID:C9zs1rh10.net
>>789
なんでお前の自己紹介なんw

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:54:06.78 ID:kfmDEt190.net
>>779
>同居の両親とも関わりを避け、DVDや漫画を見続ける毎日。

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:54:09.15 ID:aJx8DHEU0.net
ネット無しは凄いな

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:54:23.96 ID:8R48AhB50.net
>>784
ネット契約、スマホ契約に行って説明聞けるか?普通の人でも奇々怪々の説明を

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:54:52.61 ID:dfuFLI790.net
>>796
西の慶應は関学だぞ
あと西南で金持ちなのは中学受験組の一部
ただ金持ちで教育熱心な家庭なら西南は眼中にない
附属や公立中から御三家、もしくは大濠中高から医学部

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:55:07.51 ID:zSweQr8H0.net
>>801
所詮現実なんてこんなもんだから
職場や社会に期待するだけ無駄
大学入学当初
『大学に期待するな!』って
旧い友達に言われたことを思い出したわ
まんまこれだね

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:55:07.66 ID:2PPGlOJh0.net
自宅で酒店やってんならそれ手伝えばよかったのにな

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:55:08.20 ID:lZenD6DP0.net
40〜50って普通に働いてる層でも今働いてる仕事クビになったら底辺行きも多い
これは引きこもりだけじゃないから気をつけた方がいい

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:55:16.81 ID:B1Y9WWty0.net
>>797
餓死もそうだが、追い詰められてヤバいことやるかもって思わないのが不思議なんだよな
ニートが家庭内暴力とかよくある話の割に、追い出したら何もせずに大人しく社会復帰するかくたばってくれるって思ってる人いるけど

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:55:39.48 ID:UZExWBQI0.net
進学のポイントで体調崩す人が一定数出ると普及させた方がいい
糖質な
そこまでいかなくても、環境の変化でな

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:55:42.02 ID:NY7sCk7O0.net
>>790
地方だとこんな感じだが優秀な奴は辞めていって
潰しが効かない連中とか年寄りが残ったパターンなんだよな
入社してもそのうち地獄を見る

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:55:52.32 ID:MK7x/1VV0.net
地上波、BSでも付いてたら
別にヒマは潰れるやろ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:55:56.08 ID:tpMZs7Kg0.net
別の記事では
テレビ見てたとあるな
時代の変化は知ってただろうな

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:56:10.13 ID:JLXCKOmh0.net
>>785
ネット当たり前の環境で育ったやつには理解できんだろうが、テレビ、ビデオ(撮りためたアニメ、エロビデオなどを見る)、漫画辺りがあれば意外と暇なく過ごせるもんだぞ
今と違いテレビもカネかかって面白い番組多かったしな
市立図書館も暇つぶしに重宝したw

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:56:26.75 ID:C9zs1rh10.net
>>809
よーいうw
あんたに西南をバカにされとうない
この爺の話からなんで学歴話になるん

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:56:28.82 ID:oKHnsz010.net
35年前は俺が8歳の時か
母ちゃんと弟も生きててあの頃はよかった・・・

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:56:38.77 ID:erdKXrmt0.net
五億年ボタンみたいに最終的には悟りを開くのだろうか

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:56:44.18 ID:1zYQ17/30.net
>>798
長期的な傾向として、日本の殺人事件における加害者と被害者の関係性は、家族っていいうのがあって。
主従関係の環境で負の感情が抑制できなくなるんじゃないか?

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:56:51.20 ID:XZdnc90I0.net
だんだん携帯が無いと生きられないようになって来てるな
ヤフーも書き込めないし
Googleもログイン出来ないし

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:57:11.43 ID:zSweQr8H0.net
>>818
>市立図書館も暇つぶしに重宝したw
今は、新型コロナと治安の悪化で無理ゲーだからやめとけw

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:57:17.25 ID:7JAK8WRI0.net
漫画やDYDを買ったり借りたりするのに出かけるのは平気って都合のいい引きこもりだな
つかただの無職子供部屋おじさんなだけじゃね?

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:57:47.06 ID:kGu3fIzW0.net
60代の世代で目的もなく大学行くとか良いとこのボンボンだったんだろうな

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:57:57.76 ID:zSweQr8H0.net
>>823
固定回線(将来は分からないけど)とパソコンは不滅でつ!

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:57:57.90 ID:BaCqRbGp0.net
>>767
何区が激変しようが引きこもりには関係ないわな

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:57:58.85 ID:9ept1sWL0.net
平成の政策の失敗が原因だ!!
30年放置してたんだぞ!
犠牲者やん( ´∀`)
でも、酒屋の権利やら遺産も在りそうなのに?

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:57:59.15 ID:+ZPA+7ZQ0.net
殺しちゃってるから悟りは開いてない

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:58:25.17 ID:HatXFlr/0.net
コントロールしろよそれくらいは
eテレ出てるひともそれくらいかな、あの人は編集みたいな
活動して世間と接点があるけど

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:58:31.76 ID:CBfaoGox0.net
子どもの頃無職の親戚を見て働きたくない怠け者なんだなと思ってたけど
働きたくてもどうしても上手くできない人がいるんだなとわかったわ

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:58:42.25 ID:dfuFLI790.net
>>819
俺は高校だけ西南なんで
西南大だけには行きたくないと思っている子が多い

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:58:50.23 ID:kGu3fIzW0.net
>>823
パソコンの大先生じゃダメか

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:59:11.71 ID:C9zs1rh10.net
>>826
60代とかやとカネ積んだら当たり前に入れたんよ
いくらバカでも
受験はないも同然
私立

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:59:24.12 ID:hCSGsMb20.net
こういう事件でいつも思うが
警察や検察、或いは裁判官たちの経験や
境遇で推し量る事が出来るとは思えない
ずっと公務員の境遇では社会経験が足りず
ましてや引き篭もりの経験などないだろう
何もすべてを経験したり犯罪者になれとは言わないが
法曹関係者の説教など中身が伴わない薄っぺらいものでしかない

裁判官の選出方法を根本的に変えるべき

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:59:30.91 ID:R6FXf8Zp0.net
>>772
これ

辞めたい

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:59:32.33 ID:v2GNfxxc0.net
親の責任として外で事件を起こさせなかったのは立派
我が家も長女が中3で不登校なりかけてるけど何とか行ってる
毎朝迎えに来てくれる小学校からの友達に感謝やわ
このまま普通に高校卒業して、それなりに働いてくれるのを祈るばかりだわ

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:59:47.86 ID:C9zs1rh10.net
>>833
せからしかったい
なんでわざわざ名前出してバカにしとるんや?

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:59:56.57 ID:waPPT3gb0.net
>>835
城南高校出身だからバカじゃないぞ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:59:59.75 ID:VKLJKOJo0.net
ほら福岡土人な

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:00:22.61 ID:A3VqEiJ70.net
>>834
最近、本人確認のためスマホにメッセージを送るからそれを入力しろ、
みたいなのがあって、スマホ使ってないとできないことがある。

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:00:23.27 ID:eRJihepi0.net
ネットなしで35年引きこもりとか上級者やな

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:00:35.26 ID:kfmDEt190.net
>>825
親に買ってこさせてるんじゃないのか?

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:00:36.29 ID:C9zs1rh10.net
>>840
わかっとるわ
あんたと喧嘩しとらん

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:00:55.31 ID:UZExWBQI0.net
無理させすぎたんじゃないの
壊れる人一定数出ただろ、この年代

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:01:11.76 ID:2HSM8Jyl0.net
>>804
俺も中退からの再受験だったけど部活は入らなかった。あんなキツい運動部は無理w

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:01:18.67 ID:V2FRYgCn0.net
>>710
中小の土建屋の息子は代理人や重機オペやれて
はじめて周りに認められる
社長業でいけるのは地方中堅以上の建設業

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:01:24.06 ID:bgWova1G0.net
だからニート重税を新設しろって

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:01:32.93 ID:2u7BpOPD0.net
61歳の世代の漫画て何になるんだ?
サーキットの狼とかブラック・ジャックとかか?

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:01:40.16 ID:V/P0LGfI0.net
procrastinator というのかな、親も子も
今やらねばならないことを先延ばしする人たち
日本の政治家も公務員もその傾向がある
民間にも現状維持で満足して潰れていくのがある

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:01:50.83 ID:C9zs1rh10.net
地元は西南大とか言い方はせんやろーが
ハゲ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:02:46.95 ID:tpMZs7Kg0.net
関東でいうと西南大学はどれくらいのレベルなの?
中学の時の教員がそこを卒業してたな

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:03:13.80 ID:uMLCQdQ80.net
>>849
そんなの物理的に払えないで終了でしょ
ただのニートじゃ刑法犯じゃあるまいし逮捕なんてできないし

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:03:47.49 ID:TUZfzFDt0.net
こんなゴミ
同情する余地は微塵もない

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:03:49.49 ID:CBfaoGox0.net
自分も冴えない金もない精神の薬飲んでるでもひきこもるほどではなくなんとか仕事はしてる
ふと子どものころのクラスのカーストもこのぐらいの位置だったと思った
三軍ぐらいだけど不登校までいかない
人間ずっと変わらんのかも

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:03:53.56 ID:XocyAGC/0.net
>>652
思いっきり目にぶつかる事故で片目白内障になって手術したけど
超簡単日帰り手術、日帰りというか半日
翌日から普通に学校通って運動とかも出来た
人口レンズ?みたいなのになるけど
手術しちゃえば進行も無いし
白内障なんてぜーんぜん心配する必要ないよ~
お医者さんの言うとおり放置で良いと思う

あと、ぜんぜん中途半端モンじゃないし!
弱視で片目は失明されてしまわれていて
大変だったと思うのにすごく頑張ってらっしゃって
むしろすごく立派な方だと思う
たくさんお金稼いだ人なんかより
あなたみたいな人の方をよっぽど尊敬してるし
周りからも尊敬されてると思う!

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:04:01.14 ID:r/Zpknbz0.net
セルフ懲役とか意味解んねえよ
せめて植物に生まれるべきだったな

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:04:17.65 ID:A3VqEiJ70.net
こういう社会不適応者って、いつの時代も一定数いたような気がする。

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:04:23.24 ID:X+nVqZC60.net
最若年が61才やとネットないかもな。
最若年が50ならネットあるかもね。

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:04:32.54 ID:6KstjGUJ0.net
20年以上引きこもってるけど両親とは良好な関係
食事も一緒にするし
もし働け、出てけと言われたら自殺するつもり

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:04:47.22 ID:B1Y9WWty0.net
多分だけど、半端に頭良くて理屈っぽい性格だったんやろな
俺がモロにこのタイプなんだが、大企業の総合職になれない程度に頭良いやつってまぁ就職先がない
中小やブラックって、従順性をまず見るから半端に頭良くて理屈っぽいと従わないしすぐ辞めるからまったく採用されんのよ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:05:00.58 ID:hCSGsMb20.net
>>826
そうだよ
当時はFランなという呼び方もなく
たとえ三流大学に学費だけ積んで入学卒業したとしても
”大卒者”としてそれなりの就職先と待遇を得る事が出来た

この男は限りなく恵まれた境遇だった
同時にワンマンであったろう建設会社社長は
教育に関しては未熟で無能だった
ひたすら傍観していた母親も同じ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:05:53.59 ID:A3VqEiJ70.net
>>861
引きこもりの場合は、女の子の方が楽そうだな。

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:06:02.33 ID:X+nVqZC60.net
>>70
50は超えてるやろな。

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:06:41.18 ID:VxFmWVkl0.net
>>70
5ちゃんは余りにも劣化しすぎて本物のクズの含有率が高まりすぎてしまった
もはや社会に対して良い影響も悪い影響も何も与えない、本当に無価値なゴミ溜めでしかなくなった

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:06:42.56 ID:1zYQ17/30.net
>>813
引きこもりからの社会復帰という経験が無いからじゃないかな?
今いる会社は15年位前に転職してきたのだけど、なんか未経験の新人に声を荒げる人が多い。
俺は舐められているとこもあると感じはするが、後輩に声を荒げることはまったくしないで、先輩方にはチクチク刺すようなことを言ってる。

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:06:46.65 ID:eRJihepi0.net
>>861
介護とかはできるんか
そんな優しい親ならしてやれよ

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:07:22.02 ID:r/Zpknbz0.net
>>70
一日中壺だのワクチンだの共産党だの言ってんのその類の人だろ?

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:07:28.89 ID:tpMZs7Kg0.net
ベイシックインカム導入はよ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:07:41.12 ID:KUH7KbIh0.net
オフラインゲームをやるときはむしろネットの情報入れたくないからネットはないほうが良いな。
こいつがゲームしてたのかは知らんが。

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:07:49.87 ID:P42FHwaa0.net
>>851
政治や会社はその為に無駄に大勢の人を抱えてるのに
結果が毎回手遅れってどうなってるんですか?w

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:08:05.99 ID:6ZhKU2tl0.net
親殺す前にジョーカーになってた可能性もあるわけで
とりあえずこいつの近くの誰かは死ぬ運命だったかもしれん

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:08:12.59 ID:MK7x/1VV0.net
>>853
明治学院大学

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:08:29.00 ID:1zYQ17/30.net
>>70
でもさ、引きこもりから働くようになれた経験って、引きこもりをやったことない人には分からないじゃないですか。

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:08:45.06 ID:6KstjGUJ0.net
>>868
もちろんそのつもり

>>864
男だよ~

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:09:09.30 ID:C3OD3W2v0.net
「家や生活養ってもらっているのに威張ったり暴言暴力をしてくる等の理不尽行為が出たら既にキチ」なんだが
家族だと正常性バイアスがかかってしまいキチだとはっきり認識できないのだろう

キチになったら病識がないから必ず拒否してわめいて暴れるので家族だけで受診をさせるのは不可能なので
大きい精神科に家族が相談して複数人の男性スタッフに依頼して病院受診させないといずれ誰か殺されるコース
まずは家族が精神科に相談

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:10:06.40 ID:87Yx7aHJ0.net
親を殺さなければ他人を殺してたよ。秋葉原と同じ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:10:09.99 ID:A3VqEiJ70.net
>>876
そういうのもあるんだな。

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:10:23.39 ID:0zAAuayt0.net
マーカン>>成蹊成城>南山>明治学院>西南学院大みたいな感じ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:10:25.36 ID:GthpVnvg0.net
ネット無くて35年も過ごすとか無理ww
逆に外に出たくなるだろ

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:10:34.76 ID:tpMZs7Kg0.net
働かなくてもいい社会になればいい

多くの人が何もせずにはいられないのだから
そういう人に存分に力を発揮してもらえばいい

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:10:51.54 ID:o2EGV53b0.net
福岡って大学より高校で序列が決まるんだな

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:10:52.06 ID:kfmDEt190.net
>>870
この事件に関しては金の問題じゃないと思う

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:11:25.83 ID:t9qUV4f50.net
ネットがないとやること限られるね。ネットのない昔ながらの引きこもりは偉いよ。

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:11:45.74 ID:6KstjGUJ0.net
>>879
一人っ子だからね
兄弟いたら変わってた気がする

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:11:50.31 ID:I5E+CMSN0.net
>>12
俺のネット解約したの誰だ!って家に火つけた殺人あったでしょ…

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:11:56.79 ID:UH2v/O0v0.net
さんざん親のすねかじっておいて殺すんだからな
子ガチャ失敗だわ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:12:06.49 ID:GNkjngsZ0.net
>>847
むしろ人生で思いっきりスポーツできる最後のチャンスだと思って頑張ってるわ
JDと交流できるのも楽しいしw

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:12:12.07 ID:tpMZs7Kg0.net
>>884
金もあるだろ
小遣い1~3万円と別に記事にあったけど
仮に100万円/月
使えてたらまた違っていただろ

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:12:15.58 ID:e25KS6qq0.net
>>8
被害者が両親だとないね

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:12:28.77 ID:A3VqEiJ70.net
>>886
女には興味ないの? 若い男が引きこもりきれない理由は多くの場合それだと思うんだが。

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:12:32.87 ID:SaQ2iCII0.net
ネット無しで引き篭もれるって
哲学者か宗教家ぐらいだろ

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:12:37.22 ID:OVAcwTR+0.net
>>836
そんなもんやったら国賠訴訟で国が勝てねえじゃん

っていうか既に政府は最高裁判決無視状態で突っ走ってるわけでね

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:12:41.32 ID:8nUGuAwd0.net
>>885
元々なければ無いなりに何とかなるもんよ、きっと。

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:12:45.12 ID:4eA0+H0r0.net
今度は刑務所にお世話になりますんでよろしく

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:12:53.18 ID:lDGfk2J80.net
>>853

学部|学科・専攻・その他 日程方式名 共テ
得点率 偏差値
法|法律 前期(共テ利用) 68%
法|法律 併用型(共テ利用) 68% 55.0
法|国際関係法 前期(共テ利用) 66%
法|国際関係法 併用型(共テ利用) 66% 55.0
法|法律 A・F日程 52.5
法|法律 英語4技能利用 52.5
法|国際関係法 A・F日程 55.0
法|国際関係法 英語4技能利用

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:13:12.51 ID:5wU1HSIm0.net
絵にかいたような社会的無価値だな

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:13:18.14 ID:Ok+gc1080.net
こういうのは自然淘汰されるべき
そうすれば普通に働く人間ばかりになる

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:13:33.62 ID:7EVI6RNF0.net
引きこもり残して引っ越せばいいのにな
養っていくより安く済むだろ

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:13:47.07 ID:UH2v/O0v0.net
ニートに労役課せば人手不足の足しになるだろ
拒んだら死刑な

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:14:04.55 ID:dfuFLI790.net
>>883
普通に大学だよ
福岡市長は県外出身だし
開放的

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:14:05.03 ID:pPeDWGHj0.net
今時ネットが無いとか凄いな
最近は高齢者でもスマホぐらい持ってるのに

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:14:15.08 ID:rWJO7rn50.net
>>836
だから今は裁判員制度があるんだろ

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:14:31.76 ID:1o7CKmIA0.net
ネットなし時代の人だったら耐えれるわな

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:14:35.82 ID:B1Y9WWty0.net
>>892
引きこもりになる気質のやつは女と交際できないよ
俺も半分引きこもりだけど、何やっても女と付き合えなかったし

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:14:53.83 ID:HxQ7F6Xz0.net
無理して更生させる必要はない
好きなように生きて早めに死ねばいい

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:15:01.00 ID:y7Kemi2e0.net
自立しろとか口で言うのは簡単だけど実際高齢ニートの再起なんて無理だろ
日本は年齢差別が酷すぎる
遅くて20代までにどこかに就職しないと引きこもってる方がまだマシな底辺職しかなくなる
完全に社会が悪い

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:15:02.24 ID:NkjqxixS0.net
どのくらいのうんこを製造したんだろう 僕も頑張って製造しよう

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:15:04.52 ID:rWJO7rn50.net
>>903
35年前のまま時間が止まっているんだろうなあ

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:15:19.23 ID:6KstjGUJ0.net
>>892
オナニーで満足
あと俺は風俗で童貞卒業してるからw

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:15:27.86 ID:Y1mJ9Vqn0.net
まぁぶっちゃけて言うとここまで放置してた親の責任は大きいな
助けられる人は他にいないんだから

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:15:28.67 ID:7BcscCJb0.net
解決策は無しってこと?誰かが死ぬしかないんか😰

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:15:30.38 ID:tpMZs7Kg0.net
>>897
ピンとこないな。他の偏差値がわからんから
関東や関西以外は、国立以外だと、いきなり微妙な感じになる感じか

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:15:42.18 ID:3LMhXj480.net
>>891
しかし典型的な尊属殺人だろうしな

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:15:56.46 ID:Nzlk46q/0.net
引きこもりでネットなしは珍しいんじゃない?

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:16:00.72 ID:b1ZrVe890.net
色々と考えさせられるな
ある意味凄いよ、俺にゃ無理だ

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:16:34.60 ID:rWJO7rn50.net
>>908
底辺職と馬鹿にしてるが
引きこもって何にも生産せず親を苦しめてるより
何万倍もマシだわ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:16:40.79 ID:sAOXQ7X+0.net
営業の仕事なんか就かずに普通に家の仕事手伝ってれば良かったのでは?
実家が自営してるなんてめちゃくちゃ勝ち組じゃんか

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:16:44.56 ID:1zYQ17/30.net
>>877
経験則の有無って大事なんだよ。
引きこもりでデブデブだった俺は、元デブで仕事しながら健全に痩せた主任の部下になったことが幸運だった。
デブの辛さを知ってたからか、デブの使い方が上手かった。

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:17:07.98 ID:QCMIPUsj0.net
>>186
両親とも忙しく子供を構ってやらない。子供よりも仕事が…

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:17:46.54 ID:6KstjGUJ0.net
>>916
昔ならゴロゴロいたやろ

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:18:16.08 ID:QHNN4ocj0.net
ネット無し35年て言っても
1990〜2000何てネット無くても何ともなかっただろ
2000〜2010年もまぁ無くても何とも無く生活出来た
こういう人が
ネット無いとマジ厳しいと感じたのってここ5年だろな

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:18:32.27 ID:A3VqEiJ70.net
>>906
蓼食う虫も好き好きって言葉もあるように、いろいろな好みの女がいるから、
一概にそう決めつけることもないと思うんだが。

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:18:55.80 ID:rWJO7rn50.net
>>186
建設会社だと当たりなのか?
大規模な建設会社ってわけでもないみたいだが
工務店だろつまりは大工の棟梁

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:18:59.64 ID:0GalkOkR0.net
親めちゃまともな仕事してんのに何でそうなってしまったんだろうな
親御さん気の毒すぎるわ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:19:27.80 ID:B1Y9WWty0.net
>>908
自分で商売すれば金が入るには入る
BOTを使ってマネーファーミングして月50万ぐらい稼いでたやつ知ってるわ
ただ、自分1人で稼げるようになっても社会との繋がりがまったく生まれないからしんどいよ
ニートと生活がマジで変わらん

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:19:32.33 ID:Ccx/bl2S0.net
これは逆に、出ていけ、ではなく、
一生飼ってやる、と言ってたらどうなってたんだろうな
普通は必死で出ていくわな

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:19:57.03 ID:UZExWBQI0.net
日本昔話観ると、ていうか海外西洋でも同じだが昔からいて、
遊学に出しちゃってたよ
体調に問題なきゃの話だが
西洋は現代でもある程度の年齢になったら外に出す傾向あるし
狭いとこいると何も見えないよね

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:20:53.41 ID:rWJO7rn50.net
次男ってことは長男がいるんだろう
長男は別に所帯持ってんのかな

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:21:11.34 ID:ekWiv19a0.net
家からたたき出さなかった親が悪いと一瞬思ったがこんなモンスターが社会に出てきてたらやべーから社会から隔離してた親は立派だったわ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:21:14.94 ID:akVOPwMX0.net
>>914
東洋大学

法|法律 前期3教科(1) 55.0
法|法律 前期3教科(2) 55.0
法|法律 前期3教科(3) 55.0
法|法律 前期3教科英語 55.0
法|法律 前期3教科国語 55.0
法|法律 前期4教科 52.5
法|企業法 前期3教科(1) 50.0
法|企業法 前期3教科(2) 50.0
法|企業法 前期3教科(3) 50.0
法|企業法 前期3教科英語 55.0
法|企業法 前期3教科国語 55.0
法|企業法 前期4教科 50.0

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:21:31.19 ID:A3VqEiJ70.net
>>930
長男はもっと前に自殺とかかも

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:21:32.74 ID:+ZPA+7ZQ0.net
介護疲れで無理心中失敗とかならありそうだが
うっぷん爆発だからな、これはちょっとな

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:21:44.25 ID:EQCw/cSh0.net
こんな奴の命に価値なんてないから殺処分するべきだったね

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:22:45.02 ID:sAOXQ7X+0.net
朝5時に起きてご飯作ってる時点でよっぽどまともだな
昼夜逆転してないのすごい
誰かに相談さえしてたら社会復帰出来てただろうに

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:22:59.92 ID:ulEy6Ty+0.net
>>83
平成の時代はずっと引きこもってたと考えるとスゴいな
岩窟王かよ

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:23:13.08 ID:UZExWBQI0.net
日本昔話では、俺の名前出してくれるな(時代だよね〜、村八分に遭うからw)と伝え、それまで家で働いた賃金選別とお弁当持たせてさ
それでもいいと思うけどね〜

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:23:18.67 ID:ZRM+znOR0.net
ここで悩んでるやつ
心無い書き込みとか本気にするなよ
福祉課か医者に相談しろ
>>1

資本主義 1円でもおおく浪費消費してこそだ

>>1000

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:23:31.13 ID:rWJO7rn50.net
>>936
朝ごはんは親の分も作ってたのかな
それなら引きこもりってより家事手伝いじゃ

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:24:19.32 ID:pVTx37Xa0.net
自分が首吊ればいいのに

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:24:32.44 ID:A3VqEiJ70.net
>>940
オヤジがボケるまではそれなりに安定してたのかもな

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:25:00.79 ID:+ZPA+7ZQ0.net
>>930
そうやって親族の責任にしたがるが
引きこもりは本人の意思がないと
なんともならんて

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:25:11.23 ID:UZExWBQI0.net
>>941
という風に内情知らないのに外部が責めるから更に揉める

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:25:19.26 ID:QHNN4ocj0.net
>>940
親も自宅でおにぎり屋とか開店したら良かったのにな
もうどうでもよかったんだろ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:25:33.74 ID:UZExWBQI0.net
親の子育て失敗だからあまり問題ない

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:25:41.09 ID:EBirNGyc0.net
甘え過ぎ

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:25:49.07 ID:rWJO7rn50.net
>>941
親が家で病死して
それ見てヒッキー息子が吊ったって家知ってるよ
やり切れんな

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:25:51.57 ID:7imH2rku0.net
>>146
疑問だけど、スマホやネットがなくて、
時間が止まってるなら、cdとか聞いてたのかな?ビデオテープ?とかの時代?

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:26:16.30 ID:y7Kemi2e0.net
>>927
よっぽど才能があって稼げるならまだしも金の問題ではないよな
年齢のせいで今後一生まともな職に就ける見込みがなければこうなる気持ちは理解できる
海外ではおっさんが大学行き直して新卒で就職とか割と普通だからな
履歴書にわざわざ年齢書かないし

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:26:27.70 ID:loE1exSj0.net
親は心を鬼にして一人暮らしさせるべきだったな

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:26:27.85 ID:qWyFRpSv0.net
大学中退の高卒が半年で辞めたとはいえよく会社に就職できたな
採用時試験も無いようなブラック企業か

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:26:29.92 ID:UhfVt/vs0.net
ヤマト世代か

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:26:39.01 ID:EBirNGyc0.net
>>5
???

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:27:10.18 ID:zSweQr8H0.net
>>948
それが自明の理だから仕方ないよ

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:27:42.26 ID:UZExWBQI0.net
若いんだから若い人は広い世界見ないと
年老いた親はついていけないだけ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:28:07.77 ID:PB49x5Wb0.net
今宿で有った事件だね

958 :反ワク娘:2023/01/24(火) 20:28:09.67 ID:BJiofLmx0.net
ネット無しで引きこもりって、何して過ごしてたの?

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:28:15.41 ID:VXOBnKbp0.net
死刑でOK
甘えるな

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:28:23.92 ID:S0gM3R5y0.net
安倍が悪い!! 
。。。いや小泉シニアと
ケケ中が悪いのか

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:28:34.78 ID:rWJO7rn50.net
>>943
いや別に親族のせいにはしてない
知ってる家では息子三人のうち真ん中が引きこもり
長男は他家に婿入り
三男は犯罪者だったなあ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:28:37.67 ID:KUs1xzCu0.net
やめてくれ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:28:49.25 ID:A3VqEiJ70.net
「ネットなし」に異常にこだわる奴が多いんだな。

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:28:58.51 ID:UZExWBQI0.net
昔はそうやって外に出したのに何故出さなくなったの?
親の都合でしょ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:29:09.24 ID:WuxMTsx+0.net
>>948
遺体と何年も暮らしてた引きこもりもいたよね なんだかなあ

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:29:19.68 ID:UZExWBQI0.net
体調悪い場合は別だけどさ

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:29:44.19 ID:UZExWBQI0.net
昔話でもやってたのに

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:29:55.55 ID:IvB6+h+h0.net
貧民底辺低知能でも中学校なりでネットに触れられる世代は40代くらいからだから
自分から行動しないとこういう事も起こりうるよな

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:30:08.20 ID:rWJO7rn50.net
>>952
バブル期だもん

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:30:08.55 ID:+ZPA+7ZQ0.net
>>949
DVDや漫画って書いてあるべ >>1

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:30:09.14 ID:UtnHnQPl0.net
>>862
総合職になれない程度に頭が良い
???

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:30:50.34 ID:pcackMeL0.net
そこまでやったら吊るまでやれよ

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:31:38.93 ID:rWJO7rn50.net
>>963
ネットのない世界なんて考えられない!
ってオッサンばっかりだからなここは

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:31:48.90 ID:XxnlBC3B0.net
>>173
兄弟ともにだから、完全に親のせい
遺伝子の掛け合わせが悪すぎ

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:31:53.72 ID:vCNvDD5m0.net
引きこもりが悪だと認識されてるからこういう悲劇が繰り返される
収入のない人には自動的に給付金を振り込む制度を作ればスティグマがなくなって逆に外で働けるようになる

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:32:06.72 ID:CEMINQPE0.net
YouTubeとamaブラだけあれば生きてけそうな気がするだろ?ても大抵の人間は耐えられない

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:32:13.87 ID:cPIZI+/+0.net
むしろネットもないのによく35年も家にいれたなと思う
ネットの依存症は働く気を無くす麻薬レベルのものだが

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:32:24.15 ID:AvpfBHjz0.net
引きこもり95%が精神障害
引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://www.zmhwc.jp/pdf/report/guidebook.pdf
ヒキコモリは、それ自体が何らかの精神障害の症状として表れている場合もある一方で、
ヒキコモリの状態を維持することで何らかの精神障害の発症ないし顕在化を防いでいる場合も、
まずヒキコモリが生じ、後になって精神症状が顕在化してくるような場合もあります

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:32:28.73 ID:oaQTvWTj0.net
>>805
過去に捕らわれてたら経歴なんて意味もないのにね
今稼げるかどうかだよ、社会性のある個体は。稼げない「過去」優秀な人間は「今」必要とされない

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:32:32.00 ID:EuolrY+n0.net
61の息子…
35年も引き篭もれる環境が逆に羨ましい
親も優しいし金持ってんなー

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:32:33.67 ID:Wp9weYMw0.net
巷でしっかりネットってものが世の中に出だしたのって、2000年位か
今の60ならもしかして全くネットに触れてない引きこもりも居るかも

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:32:46.64 ID:0Q81YIK30.net
条件がそろうと35年も引き込もれるのか
凄すぎる

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:32:57.10 ID:A3VqEiJ70.net
>>974
長男も変なの?

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:33:30.48 ID:D/uRK7+a0.net
尊厳死法案必要だな

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:34:18.91 ID:rWJO7rn50.net
>>964
恥ずかしい
可哀想
などと思って隠そうとする
隠しておいても親子食っていけるので
そのまま数十年が経過

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:34:24.93 ID:F6Wrfs5l0.net
こどおじは身近の人間に敵意出すからな

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:34:27.66 ID:qdG5nuON0.net
>>862
×総合職になれない程度に頭がいい
○総合職になれない程度にコミュニケーション取れない

自頭じゃなく人の気持ちを察する力なんだよなあ

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:34:38.33 ID:kfmDEt190.net
>>908
自立はともかく
バイトでもして月数万円でいいから
自分の小遣いくらいは稼いで欲しいと思ってるよ

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:35:29.60 ID:1lILqjFm0.net
死んでるのと変わらない

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:35:29.76 ID:UZExWBQI0.net
>>985
子どもの力、未来を信じてない、これもある

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:35:30.78 ID:IvB6+h+h0.net
会社勤めでもネットスマホろくに使えない60代は普通に居るし
30代大卒でもパソコンのコピペすら知らん人もいる

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:35:31.68 ID:0GalkOkR0.net
何でオカンまでやってしまったんだ

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:35:36.88 ID:9yQHXzQo0.net
DVDって事はその辺までは時代について行けてたのかもね

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:35:44.30 ID:B1Z9Eu6B0.net
>>963
引きこもりでなくてもネットはあって当たり前レベルに普及してるからな

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:36:05.63 ID:Gjb8T4LY0.net
>>800
理系文系という区分は意味ない。

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:36:08.65 ID:NcnsezJr0.net
>>981
40年引きこもりならネットはないね

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:36:13.01 ID:cPIZI+/+0.net
でも35年前なら余裕で仕事なんか見つかったと思うが
年寄り世代はその時の感覚を普通だと認識してるから
選り好みするな、熱意が足りないと精神論で訴えてくるからな

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:36:29.41 ID:rWJO7rn50.net
>>992
見られたから

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:36:47.07 ID:k0okUXZm0.net
>>927
なんですぐそうやって希少なケースを出すんだろうね

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:37:04.26 ID:A3VqEiJ70.net
>>995
大学の理系学部での授業形態と文系学部での授業形態が違っていたのは事実だよ、

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200