2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1等7億円が名古屋で4本!】年末ジャンボ宝くじ 関係者「同じエリアで当せんが集中するのは極めて珍しい」と驚き [クロケット★]

1 :クロケット ★:2023/01/24(火) 15:19:15.65 ID:ENymbHkb9.net
2022年に販売された「年末ジャンボ宝くじ」の1等7億円21本のうち、4本が愛知県の売り場から出ていたことが分かった。

いずれも名古屋市の店舗で、関係者は「同じエリアで当せんが集中するのは、極めて珍しいのでは」と驚いている。

今回、1等が出た名駅前チャンスセンターや同ユニモール店などで店長を務める金子良太さん(62)は
「当せんを知った時は、間違いではないかと思うくらいびっくりした」と話す。

名駅前店ではこれまでに1億円以上の高額当せん者が多数出ており、買い求める人たちが長い行列を作ることで知られる。

ユニモール店へ20日に訪れた県内の50代男性は「1等が出たのを知り買いに来た。自分にもチャンスがあるかも」と笑みをこぼした。

https://www.zakzak.co.jp/article/20230124-NFIGJGMOMRIKFLZAPFAA6NEKYA/

22年の年末ジャンボ宝くじで1等7億円が出た売り場=名古屋市中村区
https://www.sankei.com/resizer/bQhlmZhs1Hv8vB92lVwRYMljrf8=/1024x614/smart/filters:quality(40)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/XY3KYCUCLJMU5PCJ56JPQWVMEM.jpg


【3日前から並ぶ人も】 “年末ジャンボ”いよいよ発売開始 10億円夢見て売り場に行列
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669096021/

【速報】夢の10億円ゲットなるか?年末ジャンボ宝くじ当選番号決定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672459976/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:19:55.36 ID:/bKfzAQi0.net
ヤラセ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:19:56.92 ID:UPI98gx/0.net
陰謀論をどうぞ↓

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:20:28.04 ID:dAlMNwir0.net
陰謀論

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:20:48.10 ID:CTmNvibU0.net
7億円21本じゃなく
7000万円210本の方が良くない?

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:21:15.87 ID:yy7azJNQ0.net
八百長

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:21:16.66 ID:VGIENM1g0.net
注意してね
Z世代に狙われますよ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:21:49.15 ID:/SnyMaLg0.net
関係者で高額当選を回している様な気がする

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:22:02.51 ID:kmgOKhRR0.net
買った場所だわ
まだ確認してないからワクワクする

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:22:54.54 ID:Ymk75MhH0.net
まあ当たると評判の場所は、販売数も多いからなー

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:23:18.10 ID:Xr8n5p5h0.net
このSNS全盛の時代にたったの一人もお漏らしがいないなんてあり得ねぇからな

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:24:31.93 ID:oRaMl+Bk0.net
>>9
おめでとう

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:24:40.25 ID:7J7C57Vr0.net
有楽町で何時間も並んだ連中 涙目

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:25:16.33 ID:OZogA4W50.net
販売数もセットで公表してね

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:25:27.03 ID:HOS4DBbA0.net
やってるな

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:26:28.21 ID:UPI98gx/0.net
◯◯売り場の◯番窓口が人気なんて噂ができると
全部の窓口を同じ番号にしたって話は笑った

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:27:11.55 ID:kHsXk/kS0.net
で、どこの上級様よ、当選したの。

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:27:14.33 ID:R39L2PNI0.net
ちょっと名古屋に行ってくる

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:27:21.21 ID:JyI6hJ5Q0.net
ギャンブルは胴元しか儲からない
7億なんてポーンともらったところで、タカられたりしてすぐなくなって人生終わり

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:27:22.88 ID:Q/5WKTm90.net
片田舎の話題性に乏しいつまらない地方都市で取り柄は大きな災害には無縁って事だけかと思ったらそんな幸運もあるんだな

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:27:27.84 ID:7ZD5xks40.net
接待か

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:27:51.64 ID:B8xTpyNX0.net
何枚分の1の割合で入っていることを言わないのは詐欺に近い。
お祭りのくじみたいにホントは何も入っていないのかもしれない

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:28:10.56 ID:Jhz9Nab10.net
>>5
もっと少なくていいから
700万円が21000本なら
当たる望みもありそう

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:28:10.62 ID:93AkMQuo0.net
ヤラセくせえええええ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:28:12.90 ID:xPiKummf0.net
珍しいというかあっちゃダメな状況かと

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:28:38.40 ID:KKU/2wp60.net
あっっ、、

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:28:48.86 ID:V8+R1Neu0.net
抗争中の組はお金が沢山いるからな
当選者がそういう人じゃないことを祈るよ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:28:52.50 ID:I7BPkqzd0.net
怪しいだけ
そもそもボウガンの時点で怪しすぎる
命中率が100%でないとしても近辺の番号を身内に配って自分等だけで楽しんでるとかありそうだし

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:29:28.49 ID:5/xSLD5H0.net
フシギダネー

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:29:38.29 ID:yOpj14AX0.net
驚いてる場合か
不正やってるだろ
調べろ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:29:49.47 ID:J0emE/tO0.net
高額の当選くじなら1割増しでも売れると言うから8億でも欲しいと言うやつはいるんじゃないか

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:29:54.43 ID:QcKWdCfw0.net
>>23
700円が21000万本だともっと当たりそうだぞ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:30:00.25 ID:HHi4tpoD0.net
ランダムならまれによくある
変に散らばってる方が作為がある

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:30:18.03 ID:7EBAS4Dx0.net
やってんなこれは

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:30:56.53 ID:+fkXztgD0.net
当たる確率
1000万分の1
買う奴はアホや

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:30:58.63 ID:fNSxNpR50.net
景気良いのは愛知県くらいだな

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:31:50.76 ID:3QrOwuAG0.net
名古屋の回収員が回収したか
どうせ上級やヤクザや公務員だろ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:31:55.83 ID:nemwLZIH0.net
>>35
でも誰かしらには当たるわけだろ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:32:19.83 ID:EMwlWmAk0.net
やはり不正を考えちゃうな

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:32:37.14 ID:W7kMVEzc0.net
有名な店に何十分も並んで大金かけた奴らが白目むくわw

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:32:44.84 ID:3U3y2gj00.net
名古屋終わるのがも

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:32:52.64 ID:Z9OrtKAe0.net
震えが止まらない

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:33:03.49 ID:yXCIiX9j0.net
うらやま
ネットで連番20枚で10600円だった

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:33:05.63 ID:LB3ZboV30.net
同一人物に4本かな
前に四国でもあったよな

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:33:28.35 ID:a/TORJ0d0.net
名鉄レジャックを買収する

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:33:41.06 ID:+fkXztgD0.net
>>38

交通事故で死ぬのと一緒や

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:33:49.50 ID:Yl+5DOhT0.net
>>28
年賀状のお年玉みたいに手動で玉を引かないのは
理由があるんだろうね

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:33:51.61 ID:DxNX2+QW0.net
>>7
冗談抜きに勤め先や名前を出しての報道は
控えるべきだと思う

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:34:10.62 ID:YmnqkjQZ0.net
マネロンだっけ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:34:26.90 ID:KCNPShNx0.net
あの弓矢の抽選方式とか、普通に狙った番号当てられるよね

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:34:30.82 ID:dGtSMX6v0.net
高性能センサーをマトに付けておけば数字狙えるよね

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:35:02.28 ID:LU9OZVgL0.net
近場じゃないと換金いくのがめんどくさいんでしょうな(棒

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:35:15.98 ID:O20ZFtbZ0.net
俺が全く理解出来ないものの一つなのが宝くじ攻略法
数字選択の秘訣とか売り場のこだわりとか何の意味があるの?

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:35:31.71 ID:FK1xjRjM0.net
ロト6だけど、去年毎回QP1000円ずつ買って当たったの1000円一回だけ
信じられるか?
もう夢見るの引退したわ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:36:17.57 ID:LU9OZVgL0.net
>>28
昔は、バニーガールだか並べてスイッチ手動でおさせてたようなうろ覚え

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:36:31.88 ID:MK45/00X0.net
名古屋駅前か。買いにいくわ。ようやく俺も億万長者だな。なんだか悪いな

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:36:54.40 ID:9EZuO+hV0.net
いくらでも操作できるだろこんなの

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:37:20.73 ID:9R05eTTb0.net
名駅前チャンスセンターに過去に出た1等のパターンが張り出されてるけど
連番ばかりでバラは無いんだよ あれ見てたらバラ買う気にならんはずなのに
バラ買ってる人間の多いこと

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:37:21.42 ID:dWZwkGLD0.net
>>23
70万円でいいだろ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:37:32.19 ID:+fkXztgD0.net
宝くじ
返金率45%
買う時点で期待値半分以下
頭の悪い底辺から更にカネを巻き上げるアホアホホイホイの国家のシステム
宝くじ買うカネあったら旨いもの喰ったり趣味や本買えよ
人生の糧は誰にも奪われない

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:37:40.78 ID:aYjCcrVc0.net
信用ゼロ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:37:43.79 ID:9EZuO+hV0.net
>>53
ない。
サイコロに記憶があると言っているようなもの。
反ワクチンや共産党と同じで頭の悪いのを騙して本を売ってるだけ。

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:38:04.70 ID:kj9qeRTJ0.net
トップYouTuberの年収レベルでしかないもんな今
億でも

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:38:08.87 ID:LU9OZVgL0.net
>>57
有志が再現してた動画あったぞ
距離も同じにしてやってたはず
90%くらいの精度だったな

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:38:12.63 ID:9lop3jol0.net
いやいや、露骨にやってるでしょwww

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:38:25.36 ID:4LqdFwIj0.net
4つとも利根川先生が当選者なんだろ

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:38:27.16 ID:A29d5muD0.net
そらインチキだからな

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:38:35.51 ID:ie+rrYdN0.net
また上級の犯罪か
はやく逮捕しろよ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:39:10.34 ID:MoA7fguG0.net
金ない奴ほど空くじやらヤニやらで余分に納税してるよなw

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:39:27.90 ID:bmMVwsoo0.net
これ拾った宝くじの場合
それが高額当選してたら
着服した人のものになっちゃうの?

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:39:30.63 ID:ok8Rmu/X0.net
日本だけビッグバン何度目だよ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:39:36.35 ID:6/b1668B0.net
毎回ウチの三毛猫にスリスリさせてんのに当たらない

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:39:44.61 ID:mN3kGiHG0.net
で、出た証拠は?w

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:39:56.88 ID:DRoSueuA0.net
税金何割?

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:40:03.83 ID:w6g1StLX0.net
陰謀論信者が大好きなイルミなんとかカードにも宝くじのカードがあるんだろ?

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:40:09.61 ID:jwm2Ya8I0.net
名古屋なんか災害あったか?

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:40:23.74 ID:6ZhKU2tl0.net
いけませんねぇ?www
そんなことをしてはwwwww

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:40:54.34 ID:ZlvWkZ4M0.net
売上の多いところから出る

宝くじの4/21がこの店で売れるんだろ、ハナホジ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:40:57.75 ID:0DEgq4k10.net
ここの店で買うバカ増えるな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:41:01.95 ID:pkG6PdLF0.net
買う人が多くなれば当たる確率も上がるからじゃないのか

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:41:02.11 ID:/PJbYPxv0.net
一昨年夏のナンバーズ当選票水増しは堂々とやってたな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:41:02.55 ID:AkS3c0c60.net
>>55
一見すると人間がボタンを押しているからランダム性が確保されるように見えるけどインチキは可能
人がボタンを押してから矢が発射されるまでの間に狙った数字に当たるようにする調整時間が入っていたとしても
人間の目には分からない

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:41:09.24 ID:+fkXztgD0.net
>>74
65%

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:41:13.18 ID:bzU2Gz2f0.net
>>1
一等って売り場にもカネ入るんだってな

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:41:15.04 ID:2ErSJBjQ0.net
>>64
嘘をつくなよ🤥

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:41:17.12 ID:SvqrOSOk0.net
回収員ご苦労さま

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:41:24.83 ID:SSP1J4T30.net
>>1
おめーやってんなー

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:41:27.98 ID:/DUQpqp70.net
>>38
誰かしらっていうヤツにな
宝くじかってる奴ではない

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:41:30.34 ID:mI4qf5tY0.net
回転板と矢の同期

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:41:53.23 ID:+fkXztgD0.net
>>83
あ訂正
55%

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:42:12.23 ID:2ErSJBjQ0.net
>>88
嘘をつくなよ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:42:27.01 ID:mN3kGiHG0.net
日本人ちょろいちょろいww

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:42:28.11 ID:A29d5muD0.net
この国で宝くじだけは公正とかあるわけないじゃん

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:42:48.04 ID:LU9OZVgL0.net
>>85
もうかれこれ10年前くらいだけど実証サイトみたぞ
動画もようつべあたり上がってた気がするうろ覚え

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:42:50.37 ID:NrdnxHoM0.net
当たった人の話はいいからハズレた人の惨状記事にしろよ
当たった人より何億倍もハズレた人のが多いんだろ?

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:42:56.51 ID:+fkXztgD0.net
未発売くじから当たりが出ているのは内緒

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:43:02.43 ID:CcZ3E9Em0.net
ユニットの問題

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:43:10.20 ID:Tbn6RSaU0.net
絶対に当たりませんて書いてても買いかねないのが日本人🎯

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:43:21.54 ID:tS4bqSMH0.net
昨日近所の売り場にロト買いにいったら前後賞合わせて10億出てたわ
裏山だわ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:43:41.18 ID:6ZhKU2tl0.net
>>51
いつぞやからは抽選会じゃなくて発表会になったぞ?

つまり、番号が公正に選ばれている証拠のない多空クジだぞ?


あんちゃんよろこべ。

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:43:45.75 ID:2ErSJBjQ0.net
>>99
嘘をつくなよ🤥

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:44:18.33 ID:jt6/V9qO0.net
1等がバラか連番のどちらで販売されたか公表されてるんだっけ?

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:44:23.50 ID:JcjKQiBc0.net
宝くじやtotoで年間150人以上の億万長者が毎年誕生してるんだって
このSNS全盛期の時代に当選したってツイートが少ないのが気になる

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:44:26.49 ID:Sfwtx2+00.net
3300円当たった

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:44:27.78 ID:AqzwE8wn0.net
あ、作為的な操作すると歪み偏りが

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:44:29.33 ID:wSSZi2TA0.net
ヒカキンやはじめしゃちょーが買い占めても
絶対に1等出ないんだからな

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:44:30.52 ID:tS4bqSMH0.net
>>101
ほんとだぞ
名古屋の御器所な

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:44:33.53 ID:n/0oRBe20.net
零戦のプロペラから機関銃だっけ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:44:44.30 ID:wTIo0Rql0.net
いやー偶然って恐ろしいですねー

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:44:50.42 ID:5pvU058x0.net
ジャンボ宝くじの1等は今までに数千本は出ているはずなんだが当選者は一人も知らないだろ
このネット時代なのだから当選を自慢したくなる奴が一人ぐらいはいるはず
それが一人も現れないという事は……つまりそういう事だ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:45:31.20 ID:PYhJ5TPa0.net
>>16
銀座のチャンスセンターの1番窓口か?

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:45:38.45 ID:1Pbliw/P0.net
おかしいと思わないか?

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:45:53.93 ID:mN3kGiHG0.net
今どき宝くじはアプリで買うだろ
ポイントつくし公平だし
なのに名古屋だけ店舗買いな4本でるんだ!不思議だな~

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:46:23.35 ID:2ErSJBjQ0.net
>>107
愛知県民は嘘をつく

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:46:43.81 ID:+fkXztgD0.net
年末ジャンボと言う名の
日本国家の第2の税金搾取システム
消費税に猛反発してるのに
宝くじ買っちゃうアホ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:47:26.44 ID:uOMX5SyE0.net
最初から筋書きは決まっている

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:47:30.69 ID:NUbK3wal0.net
>>5
実際に当選額と確率がそういうくじはいくらでもあって
その上でジャンボが人気になってるんだよ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:47:37.55 ID:JW8TBK020.net
>>103
世の中お前が思ってるほどSNS依存症の非健常者ばかりじゃないからな

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:48:00.39 ID:PYhJ5TPa0.net
>>53
宝くじなんて、小遣いの範囲内で楽しむもの
ガチの攻略法なんて存在しない

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:48:18.40 ID:eszm5z650.net
当たりの通知来たから新規口座に手数料を振り込んでくるわ!

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:48:51.21 ID:xlqpw87I0.net
トト1等が同じコンビニからって話もあったな

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:49:11.21 ID:NUbK3wal0.net
>>118
どちらかというといまだに5ちゃんやってる人のほうが
社会的にアレな人なんじゃないか

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:49:19.21 ID:3yDixhfT0.net
またまた操作してる癖に
白々しいな

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:49:36.43 ID:RYqbL38C0.net
一番売れ残った番号を
同調装置に打ち込むだけ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:49:58.01 ID:b7vAXTbk0.net
なぜ俺に当たらないかわかったよ。

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:50:01.62 ID:xs5NGVdY0.net
ヒント →忖度

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:50:17.96 ID:B/HaJzbr0.net
馬鹿用集金システム

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:50:41.74 ID:ueE2Y8/Y0.net
そんなバナナ……

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:50:56.09 ID:VwS9EAmO0.net
日本だと本当に当たってるかどうかも分からんからな

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:50:59.79 ID:v8nssbnM0.net
天下り一家全員に当たる奇跡が起こりまくってても記事にはならんか

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:51:05.68 ID:Go0NMHlq0.net
いや当たったところで連続当たりはでんやろ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:51:29.41 ID:h5NvU1ur0.net
毎年億万長者がたくさん出ているはずなのに
みんなダンマリ
詐欺だね
お布施だね

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:51:37.87 ID:WIw18a/G0.net
そういう設定なのか操作ミスなのか

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:51:50.84 ID:gahncqtw0.net
ぁゃしぃ

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:51:52.62 ID:bzU2Gz2f0.net
>>93
国そのものが歴史的に陰謀工作ばっかやってきたアメリカのほうがくじは真っ当

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:51:56.02 ID:kYq9D/bN0.net
抽選を手で投げない時点でお察し

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:52:18.32 ID:T56fupLs0.net
つまり…

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:52:19.21 ID:0cmfmEdc0.net
本当に当たるのかよ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:52:27.92 ID:2rVoRiOy0.net
夢詐欺キター

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:52:30.03 ID:hcloNUzW0.net
怪しい

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:52:58.90 ID:mN3kGiHG0.net
世界  ジャップの七不思議デスネ

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:53:59.50 ID:gx7pMhI10.net
やってんなぁ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:54:03.55 ID:+fkXztgD0.net
例えば百億円銀行が用意してくれて
宝くじの胴元になれば買ってくれる馬鹿を釣って50億円儲けられる
簡単なシステム

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:54:45.54 ID:wSSZi2TA0.net
>>135
向こうは1等当選者の、顔と名前公表してるからな
インチキしてないの証明させるために

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:55:31.41 ID:zAncaeYX0.net
買う人が多いだけ
地元の高額当選多数の売り場も県警本部と最寄駅の間にあって公務員が大量に釣れる所だし

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:56:01.58 ID:v+ErYicL0.net
1等大当たりの最後の下2桁だけが69と96の違いで外れたことがあるんだけど
不思議なんだがその日その売り場の午後イチが狙い目だと大雑把に感じてた
たぶん10分〜15分の違いで外れたわけだが俺の子供の頃は何か特別な能力あったと思う
発達ガイジ特有の何か

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:56:25.51 ID:YR4XGeQc0.net
強盗「狙うか...」

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:56:28.83 ID:vTLCPmgY0.net
ルーレットを回す方を人力にしない限り不正は続くよ
時々逆回転させる様なランダム性が必要

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:56:38.14 ID:ivE7NMuj0.net
なっ、宝くじも八百長やろ
パチと同じ仕組み

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:56:50.55 ID:2UIzUrMh0.net
>>28
100%だと思うよ

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:57:50.51 ID:Q1ceHm9j0.net
年末ジャンボ宝くじ1等7億円が当たった売り場どこ 
2022年分の都道府県別一覧、東京の3本上回る県も
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1710112

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:58:01.93 ID:7XNEiou50.net
買わないとあたらないけど
買ったところであたるわけではないんだよなあ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:58:02.46 ID:+fkXztgD0.net
>>146
結局外れてるから
能力ゼロや心配要らん
特別な能力ある奴はそもそも資産家の子供に生まれてる

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:58:17.23 ID:i3XnVVx90.net
名駅で最終日行列に並んで買ったが
前のおばちゃん大量に買っててマジかって思ったよ
一回当たってるんかな

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:58:18.52 ID:8DsDZXnP0.net
>>5
7円を一億人の方がいいぞ

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:58:38.14 ID:yUyay/cz0.net
怪しいなw

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:58:41.18 ID:ueE2Y8/Y0.net
う~~ん……

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:58:51.94 ID:JzhCjjyN0.net
>>28
そろそろボーガンはやめて欲しいな、あれは不正を疑われてるんだから
別の方法にすればいいのにな、だから購入者が減るんやで

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:59:07.45 ID:QcKWdCfw0.net
>>85
パチンコのクルクル回って当たり穴に入るのだって調整されているんだから
直線で数字狙うのくらい簡単だろうな
空気で粗悪米をはじく米の選別機を見たときに確信したわ

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:59:07.94 ID:RK8+W/KX0.net
当たった人、とりあえずソープ行って落ち着くのかな?

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:59:23.08 ID:sVm4sz3f0.net
民間で印刷してるからバラけてはいるんだろう

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:59:49.71 ID:5VZ0Yywh0.net
じゃあ一体どんな抽選方法すればヤラセではなく完全にランダムだと皆に思われるんだろな

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:00:06.60 ID:bfe12YLx.net
ルーレットの回転数がバラバラで、発射タイミングもずれてるw

完全にデキレくじ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:00:22.09 ID:n/G0ocd20.net
youtuberが当ててなかったか?

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:00:34.91 ID:WmHs3lO50.net
自分の予想で好きに買える上に、公営ギャンブルの中では1番高配当が見込める 競馬が1番効率が良いな
100万馬券を7万円買って的中だけでノルマクリア
1年に数回は、明らかに自信を持って荒れると断言出来るレースが有るからな
そこが馬券センスと大きく貼れる度胸の見せ所

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:00:43.42 ID:+fkXztgD0.net
>>160
そもそも頭悪いから
折角当たったカネをコンビニ経営とかに手を出して溶かす

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:01:04.78 ID:ll2+3w3M0.net
当選者名簿が出回って強盗団に襲われる未来しか見えないわ

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:01:06.75 ID:+fkXztgD0.net
>>160
そもそも頭悪いから
折角当たったカネをコンビニ経営とかに手を出して溶かす

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:01:25.74 ID:L/n9AIuP0.net
>>162
一番多く宝くじを買った人から順番に14人
ひとつづつ桁を決めれる
※一斉に書かせる

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:01:35.49 ID:+m+hVsd+0.net
>>110
そういや現れないねw
アメリカとか大々的に発表だからまずやる事はボディーガードを20~30人雇ってから雲隠れするらしいが

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:01:40.96 ID:i3XnVVx90.net
ペイアウト率いいオンカジもやらせだからな
高額ベットすると必ずやられる
いい勉強になったよ

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:03:02.27 ID:84vdktNT0.net
各地で起きてる強盗に狙われそう
本当に気をつけてね
いろんな情報仕入れてるだろうし

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:03:03.34 ID:syJXkXOw0.net
不正とか書いている人は宝くじの還元率の低さをご存知ないのだろうか

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:03:21.61 ID:4UM7s9WD0.net
アメリカみたいに名前公表しないと

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:03:21.82 ID:js7IGWoc0.net
やらせ

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:03:29.43 ID:dfLOlV0I0.net
買うやついるのか

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:04:07.29 ID:L/n9AIuP0.net
>>173
それとこれとは論点が違くね?

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:04:25.51 ID:YPDIxqIO0.net
デキレだろ?

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:04:26.37 ID:Pn1uavzv0.net
くじ運悪い私が名駅前で9000円当たったよ
しょぼいけど

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:04:34.26 ID:013vmrtP0.net
>>162
弓道部の高校生が弓を射る

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:04:34.42 ID:c/N/YZNO0.net
朝鮮のみずほ銀行
(北朝鮮へ金塊密輸の犯罪収益犯罪送金)の利益になるだけだから、
期待値負け確定のそんな物を買うな!

暴力団の棟梁笹川良一の モーターボート競艇 もね。

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:04:56.17 ID:D+dEw5aM0.net
強制もされていないのにあえて宝くじ買う奴はセルフ罰ゲームでもしてんのか。

まぁそれでも買う人は税金ありがとうな。
法律に記載されているぞ。

意訳
「宝くじを買うほど生活に余裕のある人から搾り取り地方自治体の財源にしましょう」


ありがとうありがとう

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:05:02.09 ID:pcf6A45P0.net
いつも極めて珍しいことばかり起きてるのね

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:05:29.12 ID:5qtV1Gni0.net
宝くじ買ってないけど震えがとまらない

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:05:37.31 ID:wPXn3GuL0.net
名古屋って時点でまあ色々と想像するよな...w

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:05:42.67 ID:VXWn/v7L0.net
コネやろね

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:05:47.48 ID:1nqRHB9J0.net
やらせか?やらせだなオラア!

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:06:01.44 ID:syJXkXOw0.net
>>177
胴元がどれだけ儲かるかってのはイカサマする動機になるから関係オオアリクイだよ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:06:27.82 ID:pKl+Ebln0.net
貯金100万ある
これを増やすには何をすればいい?

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:06:36.80 ID:sVm4sz3f0.net
銀座みたいに単純に売れてただけだよ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:06:47.11 ID:T2mAUV3x0.net
>>1
宝くじは愚かさに対する税金みたいなものだ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:07:22.48 ID:dMClgDFb0.net
昔、抽選ルーレットで同じ番号が連続したことがあったよな

要するにそういう事よ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:07:30.97 ID:agSu8x0k0.net
売れ残りは処分して売れた分だけで抽選してるの?

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:07:56.88 ID:hUz0XWG+0.net
銀座とか1ロット売ってるんじゃない?そんなことないの?

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:08:04.30 ID:6G9UUpiU0.net
買うなら名古屋か

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:08:24.52 ID:oehbXwWQ0.net
当選番号は抽選前に決まってるではないですかー

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:08:28.68 ID:x+3One6j0.net
>>9
やったな!

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:08:39.47 ID:R1JTpDDp0.net
>>1
むしろ人口比や購買能力・購買額を考えたら、むしろ都市部に集中しないとおかしいのでは?
分散してたなら、今までの方がヤラセだろ(´・ω・`)

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:08:55.16 ID:wfOjjnng0.net
我が沖縄県は一人当たりの宝くじ購入額全国一なんだが当選者出ないな

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:08:55.53 ID:zaYn8b1X0.net
トヨタ利権

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:08:56.09 ID:QD/e3/yy0.net
地震の後には福島で固まってたし
その後沖縄に固まってたし時もあったよな
ロト6も毎年年末に向けてキャリーオーバーするし
何もやってないなんてことはないだろう

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:09:06.21 ID:t+2fiX770.net
7億当たったら即パート辞めるわ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:09:53.09 ID:V+S6QT8V0.net
>>5
ジャンボミニな
意味不明のネーミングやけどw

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:10:03.98 ID:D+dEw5aM0.net
こんなもの買ってるからいつまで経ってもパートなんだよ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:10:14.97 ID:7XNEiou50.net
ならんで10万円分くらい買ってる人、よく夕方のニュースとかでインタビューされてるよね
株とかやったほうが安定して儲かるよね、株で利益だすくらい資産がない人が1発逆転を夢見て
損失増やしてる

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:10:47.34 ID:9/pKWuV20.net
当たりくじ咬んだるぎゃあ

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:11:00.88 ID:tzShqgd50.net
そういえば昔俺がまだ小学生のころ
宝くじで当たって街を引っ越していった同級生一家がいたっけ…
別に上級民とかじゃなく普通の一家だったけどね
そもそも東京の下町だしあまり上級民が住んでる様な場所でもない

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:11:23.53 ID:gpoCmmOQ0.net
>>5
当選金が億単位じゃないと富裕層が買わないからダメなんだよ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:11:29.66 ID:+fkXztgD0.net
>>162
豪華芸能人が年末ジャンボの宣伝に出て
儲かるのは芸能人と電通と国とみずほ銀行と宝くじ売り場

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:11:41.33 ID:V+S6QT8V0.net
>>202
続けた方が良いよ
まあ楽な所行けば良いけど
7億位なら無職じゃ厳しい

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:12:26.52 ID:6+4g8ak10.net
>>189
トヨタ株とFX円ドルあまりレバかけずにショート

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:12:55.55 ID:zoLotD5f0.net
嘘だよ
毎回毎回高額当選を取りに来てないってのも嘘だろ
一般人に高額当選は出てないよ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:13:07.65 ID:Izasj74t0.net
パチスロが押した瞬間に止まるのと一緒で
押した瞬間に矢打ち出すよ
不正なんて不可能

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:13:10.50 ID:sZYdnxxo0.net
ええなあ
7億あったら日本から永遠に脱出できて

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:13:33.93 ID:6+4g8ak10.net
>>195
そこメチャ目ゃ並ぶ上窓口も沢山ある
当たりが出ても当然なくらいの売上
宝くじは期待値悪いからやめたほうがええ

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:13:52.56 ID:PEwdDxmT0.net
>>1
詐欺

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:14:22.83 ID:yNkinbRx0.net
ボーガンのプログラムがバグったんだろ
フレンドパーク方式にしろや
投げる人はその年頑張った有名人や一般人を沢山用意して

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:14:31.33 ID:CTNPiCzm0.net
在原業平(ざいはらぎょうへい)

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:14:33.37 ID:wKFIK5Mb0.net
当たりは全部大阪で出る
って予言してる奴はおったけど名古屋やったかw

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:14:49.95 ID:syJXkXOw0.net
>>210
年収1000万の70年分なんですがそれはw

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:14:53.77 ID:c/N/YZNO0.net
朝鮮みずほ銀行(宝くじ・北朝鮮からの金塊密輸犯罪収益を北朝鮮へ送金に関与) 韓国LINE と提携

朝鮮半島の勢力という事だ。

引用:LINEとみずほフィナンシャルグループ(FG)は、共同で新銀行「LINE BANK」を設立すると発表

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:15:02.92 ID:gpoCmmOQ0.net
全国で1等当選が出た売り場は公表されたの?

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:15:19.13 ID:GHOKWw2+0.net
???「ゼロ戦の機銃ですらプロペラに当たらないように制御して云々」

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:15:19.82 ID:j5wUTDKS0.net
>>214
7億あったら脱出しなくても楽な暮らし出来るだろ
皆保険制度のある国とない国じゃ全然違うし絶対耐えられんぞ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:15:39.86 ID:U1N2QTIt0.net
ジャンボ宝くじの人にボタンを押させて矢を射る抽選方式は変えるべき
人がボタンを押した瞬間に矢が発射されている保障なんてどこにもない
数字が書かれたルーレットは冗談みたいにゆっくり回転している
ほんの0コンマ数秒発射タイミングを遅らせるだけで、事前に決められていた番号に
矢を当てることが容易だろう
的を射る装置を客が前後に自由に動かすことが出来るようにするか、アメリカのように
透明なプラケースの中から数字が書かれた玉を取り出す方式にすべき
これにしないと、どうせ上級国民にしか当たらないんだろ?と思われてもしょうがない
何にせよ、総務省の寄生虫天下り官僚達を全員クビにすることが急務だろう

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:15:50.40 ID:KwnqjLb10.net
>>72
福を呼ぶ猫は黒猫で金色の目

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:16:15.65 ID:6sdRn0yF0.net
>>5
70万円の4千本のほうがいい

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:16:21.36 ID:6+4g8ak10.net
>>217
検証動画で好きな番号にボーガン当てれられるとやってたな
人が投げないと信用ならんねあれ

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:16:34.47 ID:pJFTk7KH0.net
零式戦闘機の技術と聞いて敬意をもって買わないことを決意した幼少期

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:16:48.95 ID:NZFEeg6P0.net
やってるなこれは

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:17:23.36 ID:wY7nr2QJ0.net
>>213
スロットは制御されていて内部解除されてないとずれる

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:17:26.37 ID:6+4g8ak10.net
>>227
そんな人のためナンバーズやスクラッチあるだろ

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:17:56.94 ID:6+4g8ak10.net
>>231
どうみても釣りの書き込みやで

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:18:06.51 ID:ta0HAYj90.net
前も沖縄でこんなことあったよな

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:18:08.39 ID:Sv94Kk3V0.net
なんかあるだろこれw
怪しすぎるw

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:18:20.41 ID:9ept1sWL0.net
売り上げも集中するから確率も上がるべ?でも確率だから

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:18:59.26 ID:QqojPoyr0.net
>>5
宝くじ買うバカの思考回路を理解してないな

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:19:02.72 ID:Izasj74t0.net
>>227
700円100万本の方がいい

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:19:05.49 ID:ivE7NMuj0.net
カメラで認知して障害物を避ける自動運転技術とかあるぐらいコンピュータ制御は進化してるからね

ダーツ方式なんて遠隔で好きな的にいくらでも当てる事が出来るもんな

パチやスロと同じ

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:19:13.91 ID:0eobRE110.net
>>210
三井物産社員の生涯賃金でも5億いかない
お前の金銭感覚どうなってんの?w

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:19:18.09 ID:e/Divcz00.net
売れ残ったクジじゃないの?

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:20:03.70 ID:1zmT6enA0.net
どうせ名古屋の統一教会関係者だろ
忖度忖度

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:20:07.89 ID:c/N/YZNO0.net
株式会社朝鮮銀行:

日本の第一銀行(後の第一勧業銀行、現:みずほ銀行)

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:20:20.07 ID:wxzQVZ5W0.net
震えが止まらない(´・ω・`)

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:20:26.10 ID:Jrz3v/SQ0.net
ロットナンバーで死亡率が60倍違うからな

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:21:35.22 ID:ZDOT0e8j0.net
もし不正があっても驚きはしない
利権あるところの公正性は地に落ちているから

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:21:52.91 ID:HKIpHG/t0.net
シュレーディンガーの宝くじ

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:23:22.51 ID:YYP1bLK80.net
名駅前チャンスセンターと名古屋ラッキセンターとか名鉄百貨店やべええええ

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:23:38.81 ID:QK//doUk0.net
>>31
よく聞く話だけど8億で売ったら損じゃない?
表に出しにくいお金になるし万が一バレたら贈答税取られそう

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:24:23.09 ID:bnYfjy9E0.net
Z世代の狩り場やね

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:24:32.64 ID:GyFe+YM10.net
>>31
税金掛からんからな

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:24:49.08 ID:oRaMl+Bk0.net
名駅チャンスセンターはすごい並んでるよ
名古屋市内に住んでるから名駅には新幹線に乗るとき以外は行かないな

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:24:58.46 ID:7huUdrRp0.net
ワイ4月から名古屋転勤なんだけど、その時に集中させてくれよ😭

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:24:58.79 ID:QK//doUk0.net
>>47
矢を人が直接撃てない理由があるんだろうね

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:25:22.33 ID:DxNX2+QW0.net
ここのスレ見てると、たとえ一切機械の入り込む余地の無い
アナログな抽選方式(例えばアーチェリーの日本代表みたいな人に的を射らせる)で
やったらやったで今度は抽選する人に誹謗中傷が行きそうだね

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:26:33.60 ID:bmWTAnGA0.net
>>246
むしろ不正が無いわけ無いと思う

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:26:33.78 ID:6+4g8ak10.net
>>238
競馬の単勝買ったほうが期待値高い

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:26:43.15 ID:Izasj74t0.net
>>249
非課税7億
課税対象8億

どう考えてもソング

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:26:52.39 ID:1WJTkWdG0.net
イカサマ宝くじ買ってるやつ(笑)

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:27:27.94 ID:Nz6LLJDN0.net
またまた~

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:28:05.72 ID:1WJTkWdG0.net
>>257
競馬もイカサマだと思ってるけど宝くじと違って自力でなんとかできるもんな

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:28:23.13 ID:c/N/YZNO0.net
薩長クーデター(日本の中の朝鮮勢力)以降 だから

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:28:58.90 ID:UtFLzCxT0.net
※ 架空です

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:29:36.23 ID:QK//doUk0.net
>>258
だよね
1千万円の当たりくじを2千万円ならアリだと思うけど、脱税で得た金なら税金払えばいい話だし

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:29:42.36 ID:veQV3xyT0.net
>>227
それくらいなら氏名公表できるな

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:30:22.73 ID:UtFLzCxT0.net
>>253
誰も当せんしていないから安心しなさい

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:30:23.62 ID:wuy8L2cc0.net
>>35
毒ワクチンで死ぬ確率のが高いw

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:31:01.67 ID:EbyoZF2H0.net
1ユニットに1等は一枚なら
名古屋だけで4ユニット
120億円も売れたのか?

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:31:09.29 ID:4bbSjvAL0.net
累計10億くらい宝くじ買った人が当たったんじゃね?

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:31:15.55 ID:ayhfHyrQ0.net
>>2,24,25
あれ、コンピューターで制御すりゃ任意の数字に出来るからなあ。

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:31:21.27 ID:aUt4Q0Dg0.net
河村GJ ❗

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:31:26.60 ID:zdiFT2AN0.net
胡散臭い宝くじ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:31:41.79 ID:szZCWfaz0.net
どこで買っても当たる確率は同じ
弓ダーツにインチキがなければね

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:31:58.44 ID:kU2Owkew0.net
当選者ってのは実在するんだろうか

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:32:09.83 ID:TjttFd0Y0.net
いやま
集金用ですから

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:32:15.23 ID:OPmqJMTL0.net
>21本のうち、4本が愛知県の売り場から
大都市の人口比配分的にそんなもんじゃないの?

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:32:19.23 ID:PldXGCif0.net
やらせか

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:32:36.08 ID:W7zuRb/S0.net
そんなもんどうでもいいからネット購入での当選者数を教えろ

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:32:54.41 ID:6+4g8ak10.net
>>249
申告したくないから表に出したくないから
それ買い取るんや

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:33:17.15 ID:bzU2Gz2f0.net
>>213
パチスロ?ああ、マルハンがラスベガスに進出しようとして「不透明」の一言で満場一致で拒否されたあの詐欺マシーンね

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:33:24.11 ID:YXgSoD0K0.net
やらせ乙
買うのやめたわ

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:33:55.89 ID:72if9eJh0.net
馬鹿馬鹿しいなw

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:34:06.27 ID:+fybM7Y/0.net
>>281
はいはいまた買ってねー

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:34:39.99 ID:6+4g8ak10.net
>>261
金沢競馬はやめといたほうがいいが
中央競馬の重賞では八百長はない
枠順に関しては怪しまれてるけど
単勝が控除率も一番良い

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:34:40.97 ID:qUUUUMVi0.net
そもそも一等少なすぎやろ。

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:34:58.86 ID:AqzwE8wn0.net
日本の宝くじはビッグバンBIGといい限りなく胡散臭く怪しい

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:35:08.94 ID:yahfTYKY0.net
https://i.imgur.com/uCMD2Fz.jpg

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:35:53.77 ID:PldXGCif0.net
ヤクザの総本山名古屋ってのがまた怪しさ満開

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:36:20.76 ID:+fybM7Y/0.net
>>286
ビッグバン越えな
ビッグバンの確率余裕で越えてるからw

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:36:24.90 ID:QqojPoyr0.net
>>261
自力てw

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:37:42.32 ID:b+8ytLTy0.net
>>276
人口比率で言えば他の地域の3~4倍以上当たってる

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:37:54.82 ID:a1XCLeV40.net
>>32
もう、全員に200円でいいんじゃね?

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:38:11.98 ID:NiVHXQ+30.net
当たりくじは出回らないんじゃないのか?

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:38:13.67 ID:QK//doUk0.net
>>279
買い取られた側が損じゃないかと言う話だよ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:38:45.34 ID:D3WM77Lv0.net
>>3
上級に配っている

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:39:13.98 ID:/tpTYmR10.net
宝くじ板でも言ってきたが1cmのビー玉を自宅から100km先まで並べてその中の一つが当たり

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:39:33.17 ID:0i3IozqX0.net
ひろゆきも言っていたが、当選率も半端なく低いがこういった怪しい事例があるとますます宝くじに不信感しか抱けない。

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:39:42.06 ID:c/N/YZNO0.net
>>280

>マルハン

朝鮮玉入れパチンコマルハン:韓 昌祐

朝鮮総連⇒ 朝鮮総連最高幹部の梁守政(リャン・スジョン)は、(株)ヤナガワの会長としてパチンコ店の
「ロイヤル・パサージュ」などを日本全国に展開してきました。

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:40:00.98 ID:mrmI/mrN0.net
こんなに優遇されてるとは知らなかった

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:41:16.57 ID:l4EzI+8B0.net
買った番号を抽選会場に報告!
あとはその通りの番号に当選!

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:41:31.66 ID:B3qzdLf10.net
宝くじ(富くじ)は詐欺
そのため、誰でも簡単には出来ないように法律もある

1等当選金が大きいのも「小さなお金で豪華商品が当たる」の詐欺のうたい文句
ギャンブルと同じなのでハズレれば全てディーラーの勝ち(儲け)になる

つまり、1等7億円を7000万円にして下げて10本の1等にして細かくすると「当たりやすくなる」のである
当たればディーラーが損をする

「どちらも7億だから同じ」と思うのは間違い
宝くじを買う人がいればいるほど1本の1等が当たりにくくなる
極端な例えだが、1本の当たりを10人が買えば1/10だが10本の当たりを10人で買えば10/10になる

ギャンブルは、いかにして【ハズレだらけのクジに人を参加させるか】なので宝くじは詐欺である
正しくまともに儲けたなら税金を払うのが世の中
税金を払わなくても良い金で、まともな金がどこにある?

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:41:48.97 ID:hR0N2Nmi0.net
ミニロトもヤラセなのか?実はすでにどの番号かあらかじめ分かっているのか?

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:41:54.91 ID:+eR24faA0.net
貧民税

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:41:56.27 ID:WBKtNWsE0.net
その4本の持ち主はなぜか朝鮮のお方でたまたま四人は知り合い…

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:42:00.57 ID:nGk7StG50.net
やってるなぁ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:42:06.26 ID:EUYqjblJ0.net
ビックバンが起こるよりも遥かに低い確率の事象が起こるのが宝くじだからなw

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:42:18.73 ID:vAOuD9YX0.net
名古屋は、ほんと、神に祝福された土地だで
妬まれてやんなってまうわ

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:42:31.33 ID:QcKWdCfw0.net
>>292
2/3も払うのかよ!!

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:42:47.47 ID:l4EzI+8B0.net
当たりクジは一般市民には出回らない!

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:43:03.68 ID:u8GEm1kK0.net
宝くじってネットで買ったのは、共同購入にできる?
分けたい人に分けられる?

贈与税は避けられない?
ネット時代なのに?、ネット時代だから?

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:43:12.07 ID:dxwwngNI0.net
>>5
マネロン捗らない

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:43:45.91 ID:jIB6G/qj0.net
https://i.imgur.com/QJxuhBn.jpg

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:43:45.98 ID:U29ZnGNN0.net
防衛費も宝くじで賄えばいいのに

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:43:59.39 ID:QzbVKOac0.net
ウソだね当たりは入ってない

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:44:23.96 ID:3mjv6pgQ0.net
まだ信じて宝くじなんて買う人いるんだ。
あんなにCMして売ろうとしていること自体怪しいと思わないのかね。

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:44:36.84 ID:D3WM77Lv0.net
>>300
当選予定のチケットを上級に配布

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:44:38.02 ID:uR2ObL500.net
ばかばかしい
どうせシャッフルしてないだけだろ

馬鹿げてる

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:45:22.64 ID:lZenD6DP0.net
名古屋って最近 
女ホームレスにいたずらした
行かなきいで事件のとこやん

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:45:39.21 ID:UHOIQ/9T0.net
意図的

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:45:56.50 ID:lZenD6DP0.net
TOYOTAのしわざだな

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:47:19.65 ID:fs37Dlpc0.net
これだけ胡散臭い噂で回るのだから
高額当選の販売当選地域と本数を毎回発表するべきだよ
一ユニットがすごい枚数になっているし

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:47:22.02 ID:lZenD6DP0.net
21本のうち4

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:47:31.62 ID:OH7Y8JJN0.net
ヤラセだろ
当選者の身元調べたら全部壺とかありそう

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:48:47.22 ID:m1N3xRQN0.net
偶然か、必然か。

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:49:04.41 ID:7GBM6gAJ0.net
売残りから操作しといて珍しいとお芝居
やりますなあ

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:49:05.10 ID:c/N/YZNO0.net
>>298

朝鮮ソフトバンク・朝鮮Yahoo・Zフォールディングス:孫正義ソンジョンウィ

孫正義「私は朝鮮部落生まれで父親は密漁船で日本に密入国し闇金とパチンコで儲けた

・鳩山由紀夫→鳩山幸→金美雪、金美雪は父親が朝鮮総連関係者。鳩山幸と金美雪さ同一人物
小沢一郎と元秘書二人、キム・スクヒョンと総連系パチンコ屋の大久保興行の大久保。

・・・ ★ ⇒朝鮮進駐軍と小沢一郎の父親・みなみ朝鮮労働党と荒木みち

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:49:31.97 ID:EtoX2a+L0.net
>>5
全員700円もらえて100万人にひとりが7億円払わされるクジがいい

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:49:54.84 ID:4XOpu4uu0.net
未だにインチキくじ買ってる池沼いんの?
大体売れ残りクジから当たりが出る時点で欠陥システム

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:50:22.36 ID:GRuwRwLd0.net
1ユニット売れば1等出るクジで珍しいとか胡散臭いw
あんなインチキくさい抽選方法じゃ
totoでも買う方がマシ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:50:45.72 ID:SYFz/ijk0.net
Youtuberが何万口買ってみたとかやってるけど当たったらちゃんと公表するんかな?

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:50:51.00 ID:VPm1t/Pb0.net
年配の馬鹿の多い地域は

名古屋!

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:50:52.75 ID:tlLCgNkT0.net
>>221
つまり韓国と朝鮮の金儲け遊び

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:51:44.67 ID:xr9xbzKj0.net
同じ人なんだろ、関係者だよ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:52:01.96 ID:tj0rL2ng0.net
ディープステートの一員じゃないと当たらないよ。
ナンバーは情報統制されている。

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:52:38.69 ID:l4EzI+8B0.net
当たりくじ一般市民は買えないってか、チャンスセンターには出回らない!

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:53:02.92 ID:K9h1Nw480.net
でも購入されてない残った籤のほうにあるんだろ?

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:53:07.70 ID:pzntuv1X0.net
名古屋だけが地上から消えて失くなりますように(-人-)

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:53:24.22 ID:cwoeQpbu0.net
身内が固まってたんか

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:53:29.18 ID:+fybM7Y/0.net
祭りのスピードくじみたいだなw
あれも一等を当てるサクラがいるんだと

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:53:42.42 ID:l4EzI+8B0.net
1等の当たりくじは一般市民は買えないってか、チャンスセンターには出回らない!

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:54:03.07 ID:WCukoh6r0.net
ははーん

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:54:32.90 ID:bIaxQqGx0.net
どうせ接待かお友達

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:55:13.66 ID:Yg0a5ob80.net
当選者は強盗に入られないよう気を付けたほうがいいな

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:55:19.16 ID:l4EzI+8B0.net
1等の当たりくじは一般市民は買えないってか、チャンスセンターには出回らない!

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:55:21.36 ID:SJPQZhuw0.net
出来レースなのに買う馬鹿おるん?

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:55:50.05 ID:cbtTnzFC0.net
愛知県 店長名 あっ!
元皇室や国が堂々と虚偽発言する時代なのだから銀行も売上UPの為に自作自演もアリエル

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:56:09.97 ID:1B3IJh4N0.net
99.99999999999%やらせ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:56:25.05 ID:VDy6Rtnj0.net
帝愛の沼で当たった人が会長とか利根川みたいなやつ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:57:21.77 ID:c/N/YZNO0.net
>>298 >>326

引用:

・・・ ★ ⇒マルハンの会長韓は密入国者

戦後のドサクサに乗じて不法入国しました
その後日本人に成り済ましマルハンを経営します
近年帰化したけど名前はそのまま

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:57:37.40 ID:EfWfwdvV0.net
名古屋以外で宝くじ買う人は頭が悪いとか言い出しそう

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:58:21.95 ID:uR2ObL500.net
俺が当たらない限りは当たりくじはない

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:59:28.19 ID:xrDOym+40.net
>>188
還元率とか関係ないよ
人間の欲望に限りはない

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:01:52.60 ID:8RTqCZVt0.net
>>24
だから益々買わなくなる
もう廃止にすりゃいいんだよ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:02:12.68 ID:l4EzI+8B0.net
1等の当たりくじは一般市民は買えないってか、チャンスセンターには出回らない!

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:03:32.71 ID:krMmfAcs0.net
何かおかしい

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:04:50.24 ID:ayhfHyrQ0.net
>>273,274
誰も買って無い番号を当選させる可能性も・・・・。

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:05:30.90 ID:GRuwRwLd0.net
抽選方法が不正し放題のザルシステムなのが問題だわw
あんなんプログラムで好き放題できるだろwww
金が絡むものにインチキないと思ってる平和ボケが多いよなw

358 :女(30代):2023/01/24(火) 17:05:34.15 ID:m/NO85wq0.net
7億とか当たっても今の低層マンションでいいわ
タワマンとかアホの極み

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:05:35.13 ID:EkXv5q4L0.net
1年間の死刑執行数より億当選者の方が多い事実

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:06:54.75 ID:xaMKJ1UV0.net
当たる売り場は売れる量が多いだけ

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:07:03.54 ID:JzhCjjyN0.net
>>162
VIPにスレ立て安価で抽選番号を決める

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:07:23.11 ID:YSEUXxOj0.net
確率で言ったら1回出たところでは出ないんじゃなないの?

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:07:24.36 ID:obKS2RRW0.net
>>94
あれ 情報番組で検証しない方がおかしいよな

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:07:26.93 ID:0XLdsrq50.net
弓矢の的当ては数多のマジシャンが種明かししてるし何だあのカルト宗教プンプンな人員。日本は当選者を公表しないシステムを良いことに手前上級で分配してるよ
スクラッチだって昔のテキヤ(今もやってる)や駄菓子と同じ構造。ある程度の額に達して元値がペイ出来たら当たりを入れる仕組み
お前ら一生騙されてろ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:08:00.62 ID:41XpU56G0.net
さあチェックするか

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:08:24.29 ID:ibDOncxT0.net
え、当たりって、本当に入ってたの?

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:08:24.62 ID:nF2qskB70.net
宝くじの不正がバレた時日本は終わるだろうな

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:08:39.86 ID:md9Lo9JL0.net
みんな串カツ食べながら長蛇の列作ってるよね  矢場とんの味噌串カツね

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:08:42.80 ID:G7pCeufj0.net
>>1
安全なマンションに引っ越せ。
セコムしとけ。

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:08:52.83 ID:xaMKJ1UV0.net
安倍の最後っ屁か、まだまだ不正がまかり通っている

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:09:11.43 ID:Rp57/id00.net
チャンスセンターで何時も買っているのに
今回買い忘れたー
俺が当たっていたのに

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:10:04.81 ID:ibDOncxT0.net
注:一等当選はフィクションであり、本当に当たった人はこれまで一人も居ません。

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:10:36.14 ID:yKyLTOjl0.net
へぇー珍しいことがあるもんだね

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:10:36.16 ID:rv67SRag0.net
ちきしょう全部外れた
買ってないけど

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:10:57.18 ID:0XLdsrq50.net
>>57
マジシャンが種明かししてる。カジノもパチ屋も操作されてる。ボール拾うのだって手袋に磁石を仕込まれてる。いつまでまかり通るんだろ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:11:01.60 ID:qbSfLdhn0.net
強盗団「名古屋へ全精力を注ぎ込む」

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:11:05.23 ID:P7fIocU90.net
みずほ何かやってんな

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:12:27.58 ID:GRuwRwLd0.net
>>367
凄腕ハッカー集団が宝くじの闇をツツケば面白いのになwww

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:12:48.63 ID:8GEAo3Hy0.net
>>362
そこの売り場でどれだけの枚数の宝くじ売れてるか知らんだろ?

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:13:23.28 ID:H0QXQAZy0.net
夢さえ買えてない、不正し放題の抽選なのにな

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:15:08.02 ID:vVzehOEt0.net
抽選方法変えてくれれば買う気にもなるんだが
回転板と台座に固定された弓では不正を疑われて当たり前

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:16:18.09 ID:eXVKl/CH0.net
味噌カツが捗るな

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:16:18.27 ID:mGXMVyxX0.net
>>28
まともな教養のある人間はもう買ってない

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:17:49.39 ID:PHpZlNEV0.net
これチートしてるだろ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:17:59.66 ID:syJXkXOw0.net
>>352
その欲望の中には安定欲求もあるやろ
たとえば内部告発でイカサマがリークされた場合、誰も宝くじを買わなくなるよね
そうなったら元も子もないでしょう
イカサマにはリスクが伴うという部分を失念していては片手落ちだよ

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:20:19.79 ID:eh4tVEo50.net
やっちまったなw

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:20:36.58 ID:h5NvU1ur0.net
>>205
まー
宝くじ買うなら
潰れそうにない会社の株買った方がマシかな
少なくても10分の1にはならない

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:21:09.98 ID:RnCQQSS60.net
震え禁止

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:22:45.91 ID:ZQc0Bh9o0.net
八百長

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:22:48.29 ID:4ukw2n7u0.net
大丈夫か名古屋?
バイト強盗団に目を付けられるぞw

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:26:32.58 ID:z4s0yqB90.net
>>22
宝くじの裏に1000万枚(30億円分)に1等1枚って書いてあるよ。

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:27:45.47 ID:Gf8ldHNV0.net
当選者リストを闇サイトで売ってるぞ

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:27:51.53 ID:gAqWDJj70.net
>>5
家買って終わりじゃ生活は苦しい

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:28:32.12 ID:kYq9D/bN0.net
>>22
流石に無知すぎる

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:29:29.38 ID:L6VQGCkV0.net
座るだけやけ、販売のバイトしたいのに
求人みたことないんよな

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:33:42.04 ID:igF0VxaU0.net
まぁやらせ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:34:44.57 ID:tS4bqSMH0.net
石原良純はミニロト1等を3回当ててる

すげーよあの眉毛

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:37:46.33 ID:mrmI/mrN0.net
>>320
トヨタすげーわ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:38:53.00 ID:hGYRucD00.net
ってことにして話題広げておくか

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:39:33.82 ID:7Mb4R6gb0.net
何か臭うぞ

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:40:29.37 ID:g4WwTBqb0.net
イン・ボーロン

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:41:07.20 ID:IfFr5DzO0.net
締め切り後の宝くじの保管方法は?

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:41:25.43 ID:hXcJ/cCZ0.net
まあみずほだし

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:42:01.08 ID:SkJ9qYPy0.net
>>5
それいつも思う

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:42:09.97 ID:Sh4Qkk2r0.net
貧困ビジネスで毎年7兆ゲットしてんの笑うわ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:42:13.59 ID:agHT1mmd0.net
インチキ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:42:40.13 ID:2jZG0GGA0.net
名古屋住んでるがくじ運がやたらいい娘が宝くじ買いたいってしょっちゅう言ってたな
いつも言わないのにこの前の年末ジャンボの時期だけ言ってた
買ってやればよかったなー

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:43:11.42 ID:2ErSJBjQ0.net
>>407
ウンコ民族乙

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:43:28.57 ID:GZPSLTaN0.net
カイジ沼事案

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:43:58.64 ID:VTNccZfu0.net
1等が7億円
2等が1000万円
ってふざけてると思う。

一般平民に大金はやらんと言ってるようなものだ。
2等では新築の家やマンションが買えない。

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:45:36.20 ID:zi6uoijB0.net
ただの税金徴収マシーン 

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:46:51.73 ID:V7EF2tOe0.net
震えと寒気と熱が止まらない((( ;゚Д゚)))

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:46:56.29 ID:iu9lD2PD0.net
当選くじをどれだけ換金されているんだ?
売れずに店にあったものが当選だと言われても意味がない

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:48:06.16 ID:86QhzrSO0.net
>>58
当たる確率はどんな買い方しようがどこで買おうが
同じ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:48:49.64 ID:MgD1Tifm0.net
治安悪くなってるし宝くじの発表とかやめたほうが良いだろ

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:51:03.30 ID:zMbt97Un0.net
ビッグバン事件もあったしこの程度では驚かん

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:52:13.46 ID:AEy1kthE0.net
名古屋での販促プロモーションだろ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:53:58.91 ID:VAsHq1zC0.net
くそが
300円しか当たらんかった

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:57:02.18 ID:QTiAxTf40.net
上級への献金がシクっただけじゃね?

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:59:47.54 ID:vcIJ7T4x0.net
ビッグバンを息を吸うが如く簡単に起こせる超人が4人も名古屋に居るのか

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:01:47.42 ID:eQazxxco0.net
>>367
バレれなくても既に終わってるんだが

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:02:22.48 ID:x7i99rM/0.net
有名店は販売枚数もめちゃ多いからな

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:03:14.03 ID:spq8WbFa0.net
不公平やり直し

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:03:26.11 ID:NWYbLk5+0.net
実は売れ残ったクジだったりして

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:07:05.55 ID:UHOIQ/9T0.net
上級国民で分け合ってんじゃないの?

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:07:15.82 ID:7W3+cY/p0.net
買わなきゃ当たらない!
買っても殆ど当たらない!馬鹿めがw

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:09:35.02 ID:q253nYR20.net
頭の悪い貧乏人から金を吸い上げる最高の詐欺が宝くじ

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:09:50.43 ID:dk7pGhQm0.net
確率的にどのくらいなんだよ?

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:10:35.38 ID:JnXKGWYJ0.net
名鉄の売り場整理券出すくらい混んでたからな
買えば良かった

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:11:02.37 ID:S6zZdxSk0.net
まあええやん公共事業に使われるんやし
俺は9000円で2万当たったけどね

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:13:14.71 ID:rvTFg4vQ0.net
名古屋はなんでも当たるイメージ

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:13:30.14 ID:SKr3r/7r0.net
ゼロ戦のプロペラに機銃の弾が当らない様に制御してた技術でインチキしているらしい(´・ω・`)

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:16:28.02 ID:tR/8+8MJ0.net
上級マネロン

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:17:02.58 ID:q2ec1onp0.net
>>76
これからだよ。

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:17:53.46 ID:KwzEDGq90.net
お前らを馬鹿にできる理由がこれ
当てずっぽうの透視しか出来ないお前らゴミとは違って、俺はキチンと根拠アリで馬鹿に出来てる

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:20:30.55 ID:VC8h+9O10.net
馬鹿騙すの簡単だな
当たり出たって言っとけば
馬鹿がわんさか買いに来る
当選者非公開だから
馬鹿騙すのうってつけなんだよなw

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:24:36.96 ID:GHOKWw2+0.net
名古屋の宝くじ販売量かなり多いだろ
他で見たことない無茶苦茶な行列できてるし

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:24:59.39 ID:k7HY6K4G0.net
>>146
外れた時に惜しいと思う事。
それが上手く行きそうな予感に化けてる。
ギャンブラーの中毒を参考にした方がいい。

くやしい→取り返したい
この思考ルートが心の中にあったなら「ハマっている」で確定と見ておk。

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:25:13.91 ID:LzDxhsbn0.net
馬鹿しか買わない
夢を買ってるとか笑わせる

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:27:27.43 ID:VC8h+9O10.net
>>439
夢買っても
外れた時の無力感
金なくなって無力感味わって
夢どころじゃねーしなw

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:29:09.28 ID:xUj52wdj0.net
そんな無くなって悲しくなる額でやるからやん
1万くらいなら遊びでやるくらいええやん俺はプラスになったし

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:29:54.56 ID:iVctAJxd0.net
的に屋を当てるのとか機械だとい制御できるから
制御できない方式にすべきだと思う
複数の猫を放ったりしてさ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:30:13.30 ID:yn7MSgcD0.net
>>122
5ちゃんやってる奴で、少なくとも四六時中シチュエーション問わずながらスマホするほどの非健常者はいないと思うが

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:30:19.20 ID:Y1vQZenR0.net
>>430
ほとんどはそう思ってるよ
ここでわざわざ文句いってるのはパチンコ競馬は無くせといつもギャンブルスレでせっせと声を上げてる人と同一

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:33:52.57 ID:JyI6hJ5Q0.net
>>240
コツコツ働いて貯めたのと急に貰ったのとで同じ金銭感覚になるわけない。
タカリゆすりもたくさん現れる。

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:33:56.78 ID:xUj52wdj0.net
>>444
それもあるしひろゆき()に影響受けただけの自分の脳みそで考えられんくなった憐れなやつらやと思う

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:34:22.24 ID:Ea9nSNGN0.net
どうせ上級

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:34:23.12 ID:JCy4TaHc0.net
広域強盗さんが名古屋に狙いを定めたようです
とりあえずみずほ銀行を外部から盗撮盗聴しそう

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:34:51.45 ID:wlemPq0W0.net
でも当選した人はいません

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:35:14.40 ID:iVctAJxd0.net
宝くじのシステムそもものに文句を言っているのではなく
抽選方法に文句を言っている人がほとんどだろ?

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:36:52.61 ID:FlK1O5h+0.net
金持ち狙いの強盗が流行ってるのに当選者の名前出すなよ
マスコミはどんだけ屑なんだ

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:37:00.21 ID:e2u6aBz70.net
そんなに出るはずないのにおかしい。

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:38:24.86 ID:JyI6hJ5Q0.net
ユーチューバーが有り金ぶっ込んで利益出るなら凄いけど誰もやらない。
まあ、その程度のこった。

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:38:47.27 ID:u0eGJGx20.net
>>1
そうか?
東日本大震災の後は東北に集中してなかったか?
あれ見て、宝くじの公平性を疑うようになった

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:38:49.98 ID:2ErSJBjQ0.net
>>446
ダセーーーーマウント取る野郎乙

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:40:09.89 ID:bDatInix0.net
やらせ八百長

海外みたいに当選者出せや

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:41:26.61 ID:iVctAJxd0.net
あんな的がグルグル回って機会が矢を放つシステムなんて
100%制御できるから信用するなよ
押すタイミングなんていつでも良いんだからな

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:41:45.99 ID:47uBTSSa0.net
わざとだろ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:42:01.80 ID:XHU8WQFs0.net
宝くじの還元率もっと上げてくれんかな65%ぐらいに。
あと、末等の300円いらんから100万円の当選者を増やして欲しい

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:42:25.66 ID:rWgaWZ580.net
ゆっくりクルクル回るのを矢で射るのが怪しすぎる
あんなの簡単に操作できるだろ

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:42:32.53 ID:kmfUL+Ib0.net
ソースネクストがロト予想ソフト売ってるんだが
ソフト買った人がシミュレーションでやってみると
全く当たらない超絶糞ソフトというレビューばかり

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:43:09.11 ID:uVexVOPx0.net
そんな事やってるから売れなくなンだよ

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:43:57.79 ID:2ErSJBjQ0.net
>>460
遊びじゃないのはわかるな?おじさん

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:44:10.13 ID:NMU+jYTw0.net
東北の震災があったあと
東北地方で一等当選が続出って話題をテレビでやってたんだよな
それ以来宝くじは買わなくなった

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:44:11.41 ID:zdl91mKFO.net
メ〜エキの所かと思てたが、
やっぱりか・・・

地下の名鉄観光はどーだったんだろ?
(-。-)y-~~~

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:44:15.61 ID:XHU8WQFs0.net
>>457
ずっと言われ続けてるのに変えないからな。
犬猫にボール落とさせる方が公正だろうに

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:44:48.10 ID:fNJ7WIX20.net
宝くじ売り場まで行って調べてもらうのが面倒くさくてネットで買ってるわ

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:45:17.25 ID:etZAOmXM0.net
う~ん、これはさすがに怪しい・・・
なんでもう少しばれないようにできないのか・・・

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:47:29.74 ID:VH7kXUk00.net
年末並んで宝くじ買ってる人みると
なんだか切なく思ってしまう、、
何で増税に猛反発してるのに
第2の税金を並んでまで払うのか?と
あれ6割国の税金やぞ
300円払ったら間接的に180円国に納めてるんやぞ

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:47:43.70 ID:24ubbxq+0.net
こんなの元締めの銀行がどうとでも言えるだろw
証拠示せや証拠w

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:49:08.96 ID:jTgqYgmq0.net
これは賄賂やり過ぎたな
バレた

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:49:09.01 ID:JAvjI2ia0.net
>>466
かわよ

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:49:12.71 ID:aYLvj5Nc0.net
まあインチョキなんで

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:49:35.25 ID:F6ieG7c70.net
ううう

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:49:50.62 ID:rYIIbDHG0.net
出来レース

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:50:33.40 ID:NpXLVhkB0.net
こんな話前にもなかったかな
宝くじはちゃんと当たるんですよって宣伝じゃないの

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:51:33.57 ID:uVexVOPx0.net
>>476
公正に当たるとは書いてないからセーフだな

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:52:18.12 ID:da/QFqt+0.net
六代目に28億マネロンかあ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:53:09.34 ID:X+tpB49L0.net
つまり極めて珍しいことが起こったと
八百長やん

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:53:09.62 ID:I5ocyBCV0.net
また下級国民がカモにされてる

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:53:29.55 ID:yWIumR3L0.net
宝くじってSNSで1等前後賞合せて当選した奴がまだ誰も上げてないんだよ
一人くらい捨て垢で上げてもおかしくないのに謎だわw

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:53:41.11 ID:h3rxp/B80.net
エア当たりw

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:54:14.45 ID:X+tpB49L0.net
どうせ統一教会絡みなんだろう

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:55:15.52 ID:fGlKOG1y0.net
公文書偽造する国やぞ
上級がかっさらってんだろ 
それも知らずに買うバカwwww

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:55:28.03 ID:cfr1p2GM0.net
一等当選なら3回ぐらい見たよ

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:57:00.80 ID:6z+KpnrP0.net
隕石が名古屋だけに短期間で4回落ちたと。そうですか。

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:57:15.69 ID:PnWIuEuz0.net
当たらないし

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:01:26.93 ID:ew1r/DfU0.net
https://i.imgur.com/uZsItzJ.jpg

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:01:41.83 ID:UuUgDAKJ0.net
一等が有名売り場からほとんで出るってのがおかしい
みすぼらしい掘っ立て小屋みたいな売り場から出てもおかしくないのに
そんなところから出た話とか聞いたことない
最初から当たりくじ配布する場所決まってんだろ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:01:54.51 ID:Ea9nSNGN0.net
上級なら人を轢き殺しても無かった事にしようとした国だぞ
こんなのまともにやってるわけがない

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:02:00.59 ID:CzD9pnxC0.net
買わなかった奴

ざまあwwwwww

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:02:37.78 ID:GEl05uif0.net
宝くじは総務省が許可権者
天下り先に社会貢献費として毎年100億円ほど流れているし
総務省キャリア官僚OBの一人に
たまに宝くじ一等が当選してもたまたまだわな
世間には気づかれんわな

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:03:06.30 ID:ZaLxoIrh0.net
>>162
毎年全当選者の個人情報を公表する

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:04:41.25 ID:dYzJxGIh0.net
>>2
それ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:04:47.73 ID:WRNSGLqY0.net
あの番号決めるボーガンって、
絶対操作できるよな。

496 : ニューノーマルの名無しさん:2023/01/24(火) 19:06:27.46 .net
>>1
八百長

んで?当選者は誰よ

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:06:32.85 ID:A7Hzo/BA0.net
こんなん不正してるだろ、そんなに当たる訳ないわ

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:06:50.76 ID:4MMyZN0b0.net
最初から当たり入っていないからな

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:07:00.88 ID:sQzVH2oZ0.net
全番号を電子的に管理してるから未購入の番号に当てれば胴元大儲け

つか明らかに昔より当たらなくなってるような

500 : ニューノーマルの名無しさん:2023/01/24(火) 19:07:21.91 .net
>>8
100%そうたろ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:09:10.84 ID:iVctAJxd0.net
>>495
クロスボウ的なシステムだったら
ボタンが押されてから矢が発射されるちょっとのタイミングしか制御できないから
的の回転速度調整するしかないけど
実際はエアーだから矢の速度まで制御できるんよ

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:09:21.74 ID:cfr1p2GM0.net
ボウガンは電圧下がったとき中止になってたもんな

503 : ニューノーマルの名無しさん:2023/01/24(火) 19:09:38.40 .net
一等ってのは番号1つしかないわけでそれが21ユニット中全く同一番号がたまたま4つもあったと?

ありえねーわ

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:10:47.33 ID:PnWIuEuz0.net
売り場を絞ってると仮にするならどんな理由があるんだろう

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:22:11.33 ID:X+tpB49L0.net
>>488
100円てなんだ?
1枚いくらのくじよそれ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:23:29.93 ID:X+tpB49L0.net
>>493
それしかないな

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:24:38.01 ID:nihdr0VJ0.net
>>495
できるできる
逆に単純なルーレットのほうが操作すると不自然な動きが丸見えでむずかしい

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:24:55.18 ID:Zt6NG6Aq0.net
>>444
パチンコはともかく競馬や宝くじを叩く奴は増えたよなぁ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:26:39.64 ID:BCldJcgE0.net
これだけのバカッター全盛期なのに、匿名ですら当たった報告がないのは怪しいよね
90過ぎの年寄りにしか当たってないとかじゃない限り誰かしら言いたくなるもんだろ

俺だったらアカウント作って自慢しちゃうわ

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:30:00.79 ID:IxxYFXT+0.net
ほーーん🤭

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:30:18.42 ID:RGBZizjq0.net
>>437
それでも東京や大阪よりはかなり少ないだろ?

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:31:40.14 ID:v+ErYicL0.net
今日はメチャクチャ運気が落ちてるのが自分でも分かるわ
なぜかってえと上の方で凄まじく惨めったらしい暮らし向の捻くれ老害からレス付いたから

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:31:47.05 ID:g7pGSkHW0.net
バレた?

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:35:55.30 ID:l2ovyWLg0.net
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:36:02.01 ID:BtM/GQsf0.net
しくじったな

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:47:36.51 ID:qU5zjzH40.net
買わなければ負けない

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:57:12.49 ID:qWyFRpSv0.net
いくら買ったのさ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:58:07.48 ID:pcackMeL0.net
流行りのGoTo団に襲撃されればいいのに

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:58:47.43 ID:nB3pA3oO0.net
八百長だな、

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:00:29.56 ID:G8sTsZmk0.net
>>495
検証してた動画あったぞ

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:02:04.12 ID:HUa4yh3W0.net
凸凹したエリアに0-9までの数字の書かれた入れ物を用意して上から勢い良く落としたいびつな形のスーパーボールが入った数字を採用するとかさぁ
精密機器でもコントロール出来ない仕組みで抽選しろやクソが

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:03:01.01 ID:xrdUADNT0.net
いいな
当たったら金の心配しなくていいってだけで楽になれる

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:04:26.64 ID:bojiIAk00.net
もうこんな話ええから
どのみち日本人には入ってこないの有名な話

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:05:46.54 ID:VeNsDUaT0.net
>>5
その程度の違いなら誤差
それなら7億にしておいた方が客寄せパンダには良い

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:06:00.13 ID:vGp3wmPR0.net
察し

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:06:59.41 ID:WpwWr+XN0.net
www

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:07:21.67 ID:XnB/KEXV0.net
均等に配布されてないってことじゃん
いいのかそれ

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:09:48.62 ID:rVq480QI0.net
一般に流通しない組番が存在していて、関係者にのみ販売されてる。
当然、1等はその組番で100パーセント選ばれる

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:11:07.09 ID:VpZpq3Al0.net
名駅で買ったのにハズレたぞゴルァ!

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:11:35.20 ID:dQcCudMx0.net
当たってる人の家系図とか見ると上級と繋がりがあるんじゃない?
そのうち政府要人から連絡来るかも

531 :私は過去を問わない。やめようホモセックス利権奴隷!:2023/01/24(火) 20:13:22.26 ID:iiYxsIJM0.net
はいビッグバン

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:14:16.77 ID:rVq480QI0.net
昔は毎回10万円以上買っていたが、関係者にしか当選しないと解ってから、一切買わなくなった。

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:17:32.97 ID:gC33fOQp0.net
インチキ?

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:18:39.78 ID:Njbtcm6S0.net
1人が1等4本で28億円ゲットした可能性があるね。

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:21:21.57 ID:9/bmeR9N0.net
サラリーマンの生涯収入くらいの額をたくさん用意してくれた方が買う気になるんだがな

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:24:39.20 ID:b5//59qs0.net
前にBIGで同じハズレ券発券されてた奴いたよな?

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:26:16.04 ID:Q5l/s4am0.net
弓の的はステッピングモーター(パチスロで使うモーター)で自由自在?

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:26:35.48 ID:rVq480QI0.net
>>535
そんなことしたら餌としていくらか出費が必要だから。

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:31:09.00 ID:SiNyxRi50.net
>>5
職員に当選予定クジ買いに行かせるの大変じゃん。

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:32:02.95 ID:qSHmD05u0.net
胴元が5割とっても人間の欲にキリがないから
貧乏人に10億あげるのなんて惜しくて
やらないと思ってる
イカサマリーク出来ない非道な仕組みとかありそう

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:32:27.55 ID:u8kgclbh0.net
これはやってるわー(棒

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:36:30.46 ID:dFvIO/KL0.net
操作ミス

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:39:45.86 ID:htoEj0cB0.net
7千円が210万人に当たれば尚良い

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:40:36.72 ID:O8BeuMc60.net
バカに課せられたバカ税
当たりが出たと自分たちで言い張ってるだけなのでギャンブルにすらなってない

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:42:48.86 ID:wQshbWQ/0.net
その四人は全員知り合い
そういう仕組みなのよ

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:49:21.03 ID:Pe1pTYgR0.net
零戦のプロペラ同調装置観ればわかるだろ
回ってる的のどれかを目指して当てるのなんて簡単に出来るんだぞ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:55:03.01 ID:b5iDm+wp0.net
つべで「高速回転する円盤の番号ピンポイントで狙ってみた」って動画見てみろ
余裕で当てられる

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:56:20.53 ID:S1pe14hn0.net
ほら、ヤラセだろ?

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:57:25.96 ID:TKjSaT4L0.net
公正さを証明したけりゃ当選者を公表すればいい。
有象無象数多のタカリに加えて強盗犯までやってくるが、まあ公正さは保てるぞw

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:59:15.80 ID:9IzwyhsT0.net
ロト6当選番号エラー事件思い出した。
ボールがコロコロ出るのにどうして当然番号エラー出るのかと。
だから地元で大当たりたくさん出ようがどうでも良い。

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:00:50.98 ID:GHAIHRt+0.net
当たった家にはもれなく強盗が入るからな
いま捕まってんのそれだろ?

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:01:12.76 ID:xmQAJ7vU0.net
名駅前店って何て読むの?
めいえきまえてん?キモッw

「めいてつ」とか「メーテレ」もそうだが、名古屋なんだから略すなら「なえき」だろ?「ナテレ」だろ?
どこから「メー」が来たんだよ。名古屋のローカルルールがマジで気持ち悪い。理解不能w

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:01:35.28 ID:0XN3XX5d0.net
宝くじって発行済の紙が売れ残りも当然あるよね
これらが当選したらどうなるの?
つーかこの事例は無い
何故か必ず○○売り場から出ましたとか〇〇がまだ数本未換金です!
みたいな猿芝居で庶民が当選したとミスリードw
数年に1度はガチで庶民に当選させてイカサマじゃないアピールしてるけどw

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:01:37.37 ID:b0PLcA3o0.net
珍しいっていうよりおかしいって思いますね

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:05:40.15 ID:5OqcYhug0.net
この場所て定期的に大量に出るよね!
15年位前に同じ寮の奴が当たって即会社やめたわ。

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:11:57.59 ID:Lgi9+iPp0.net
>>532
スクラッチクジなんか、バーコードで当たり管理してるからな
じゃなきゃ、1セットで1枚末等を入れられない

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:13:49.96 ID:nRIBYEO60.net
だんだん雑になってきたな。まとまった金持って海外移住する必要があるんだろう。今年くらいに戦争始まるかもね。

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:14:16.73 ID:5IZZSBTg0.net
まぁ回収だろうし

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:17:32.86 ID:junyHfZ00.net
へーなんかあるのかな

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:18:04.11 ID:mvKk1wk20.net
会場から番号一つにつき一人の任意の人を選んで目隠しと手袋で玉を取らせたほうがいいよ
複数人が関与すればそこにヤラセがあったとしたら絶対に漏れるから

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:18:10.79 ID:junyHfZ00.net
>>555
ほーなんかありそうやな

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:18:31.19 ID:GTbYghTK0.net
確率のことわかってねえ記事だな
全国均等に散らばって出るのは当選本数が十分多い場合だぞ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:20:57.42 ID:eS+F3Xid0.net
(もっと上手くやれボケェ)

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:22:43.34 ID:UbjFolqo0.net
マネーロンダリングか?

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:33:01.00 ID:tCA+lIRx0.net
はいはい

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:36:18.23 ID:CHKfLEH/0.net
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:42:54.49 ID:ddpQ4ztB0.net
アヤシイ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:44:59.94 ID:gmej9mYF0.net
今度は名古屋の上級に配ろかなって感じかな?
次どこだろ?

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:54:56.78 ID:rKTNPDr+0.net
昨晩の「映像の世紀」で零戦が取り上げられていて、
例のプロベラ同調装置が紹介されていた

プロペラの回転速度に合わせて機首機銃の発射速度を調整
発射された機銃弾は高速回転するプロペラに当たることはない

宝くじ抽せんの回転盤の速度など零戦のプロペラの回転速度と比較にもなるまい

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:05:19.70 ID:KFfbNeYg0.net
やり直ししろ!!

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:09:10.31 ID:yVNt+ZG40.net
>>552
京王線を「きょうおうせん」と、日大を「ひだい」と呼べば
気が済むのか?
ま、そういうことにしておこう。
日本語を書いているから日本育ちとは限らないしなぁ。

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:09:38.54 ID:7E6TH8mr0.net
21っていうと都道府県の数の半分くらいだけど、県ひとつごとに0.5個ずつになんてならないよな
そもそも人口が全然違うんだから
東京大阪愛知辺りでも当選4つすら過去にほぼなかったんだとしたらそっちのほうが確率的におかしくないか?

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:15:46.90 ID:1tfDbNma0.net
誰かにワイロやろか

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:23:33.66 ID:iasfDzBP0.net
名古屋と言えば、ホームレスいじめてた中学生どうなったの?

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:26:34.45 ID:hCSGsMb20.net
日本の宝くじの還元率は世界でも最低クラスで
主催者や政府のぼったくりぶりが凄まじい
更に洋の東西を問わず高額当選者の多くが
破産に追い込まれている事にも留意すべき

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:28:16.64 ID:kAhrgH6u0.net
だがや、って話す宇宙人がアラレちゃんなでてくるんだけど、あるお笑い芸人と似てる

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:44:27.20 ID:wBsx790r0.net
もう西銀座の時代は終わった
これからは名古屋

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:46:04.89 ID:jf7hT9Of0.net
あーこれ聞くと買う気なくなるな

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:46:18.98 ID:6A15SbvQ0.net
カジノのディーラーだってルーレットの玉を狙い通り入れられるからな

宝くじが真っ白なわけがない

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:47:17.55 ID:jFsRi4410.net
タ年末ジャンボを名古屋駅前に買いに行ってみ、そりゃ当たるわって思うぐらい行列が凄いから

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:50:13.54 ID:jf7hT9Of0.net
>>35
一枚だけ買うわけでもあるまい
ま、買わんけどね

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:50:26.88 ID:eNsxTmEK0.net
書けない?

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:57:56.02 ID:cfr1p2GM0.net
ネットで買うようになって1枚になったな、それまでは10枚連番だったけど

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:09:19.00 ID:qE++R9f/0.net
bigの件から宝くじ系は全部ヤラセだと思ってる

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:10:38.65 ID:LTAZPzUX0.net
>>2
いや忖度だろ

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:21:20.30 ID:ql0yGiyl0.net
出たけど当選者は現れなかったとさめでたしめでたし


それより売れ残った宝くじからは当選番号出ない仕組み教えてよ

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:41:05.61 ID:OzSPo+080.net
>>550
パチンコと同じで操作出来るんだな

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:50:10.13 ID:Yix6xmgI0.net
これだけ近いと1等当選くじを2枚ゲット出来た奴が居るかもしれない

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:56:41.95 ID:dhzMK17h0.net
>>11
アメリカみたいに命狙われるから?

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:00:45.87 ID:Ty+7Tqer0.net
>>589
匿名であげるでしょ
身バレしないように使ってる人も多いし

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:18:36.12 ID:B2zLPT1R0.net
当選番号はアナログで決めろって言っとるのに

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:27:15.58 ID:kmFH6e950.net
>>158
そんなことしたら、上級国民の方々に忖度できませんやんw

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:31:51.25 ID:QEZ/ixQh0.net
宝くじに高額当せんするのは上級国民とか政治家とか公務員とか身内とか被災地とか、主張がバラバラな時点で単なる陰謀論としか言えないのです

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:44:10.61 ID:UTeAOr1b0.net
同じ人が4本ゲットで更に驚くのでは?

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:44:18.41 ID:TqE6Omrk0.net
操作してるから(・ω・`)

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:45:19.82 ID:UOVYSuzU0.net
お年玉年賀ハガキの切手シート当たらなかった!

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:52:03.37 ID:hFLuwxTm0.net
集団ストーカーの

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 01:24:44.49 ID:7KbjmYQB0.net
宝くじのこと「バカだけ払う税金」って最初に言った奴偉いわ
的確すぎる

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 01:40:18.26 ID:bxd/gUC60.net
>>598
収益の4割が公共事業に使われるんだから馬鹿が払う税金とも思わないけどな
むしろ返ってくる可能性のある社会貢献として毎回一枚くらい買うくらいでいいじゃないの
コンビニなんかのレジにあるの盲導犬の募金みたいな感覚でさ
300円募金してる人を見て馬鹿だとは思わないだろ?

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 02:03:50.22 ID:GXeb9fzn0.net
>>599
そう言う人は防衛費の為の増税にも
当然文句ないよな?w

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 02:21:23.35 ID:cXgPCk4g0.net
こんな糞買うくらいならビットコイン半減期にアルトパチンコした方が当たるわ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:17:40.43 ID:LVTrnehf0.net
普通にダーツ投げてくれるだけでいいんだよ
コンピューター使うなや

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:33:53.95 ID:+hcH3Hig0.net
>>600
宝くじや競馬やってる奴等は念仏のように公共事業に~と唱えてるけど賛成なんだろうね
普通の人からすると宝くじや競馬はパチンコと同様に早く無くしてくれて結構なんだよなぁ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 05:13:14.44 ID:Uip8Y9rM0.net
買わないアホって人生をなんだと勘違いしてるんだろう
どうせ死ぬのに
ちったー楽しめよ

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 05:43:47.98 ID:uDMj4lpj0.net
名古屋で4本出る確率どんくらい?

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 06:26:56.22 ID:j4mZ1jA40.net
名古屋のゴミクズに当たっても意味ないだろ
名古屋人はケチって有名だから奢りもしないだろうし

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 06:38:00.97 ID:r+5y+idv0.net
帝愛の関係者だろう

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 07:11:27.80 ID:a8Tib0GW0.net
確率的にありえんやろ…

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 07:16:14.54 ID:ikncuX2F0.net
中抜き大好きのこすい日本政府が税金を取らないって言ってる時点でおかしいからな。宝くじってのは

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 07:23:32.08 ID:s5lCStTk0.net
>>609
宝くじは控除率50%以上取られてるぞ
正直ありえんわ
買う人は馬鹿なのかな?って思っちゃう

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 07:26:22.88 ID:NrUsEzRi0.net
311の震災後も被災地で高額当選連発したし
全然驚かないよ当選番号選んでるんでしょ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 08:04:57.45 ID:nDxnwoCO0.net
インチキし放題だからな

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 08:06:42.54 ID:QEZ/ixQh0.net
イカサマして被災地で高額当選させたとして、誰に何の得があるんだ?

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 08:08:19.45 ID:nDxnwoCO0.net
>>290
自分で着順選べるから自力だろ

宝くじなんか自分で番号選べないし
あの抽選方法は操作可能だから問題がある

回転も射出も機械でなく人の手でやらないと

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 08:14:31.62 ID:uUo9E4+D0.net
>>1脱税疑われたやつが「昔、宝くじが当たりました!」と言ったところで
「あなたは当たりません」って言われておしまいみたいなね。

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 08:33:04.58 ID:zJMIjcpk0.net
やらせ

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 08:40:00.93 ID:9QdRm4ry0.net
当たったらどうしようかと心配でしかたがない

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:00:26.73 ID:CKbuEZiQ0.net
>>613
被災し財産無くした○国人に対しての忖度だろう
なんせ母体がみずほだからな

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:00:47.30 ID:CKbuEZiQ0.net
>>617
当たらなければどうということはない

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:02:01.29 ID:Yye89fMR0.net
宝くじと競馬は別物だし
一緒にしてるギャンブル中毒のアホ

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:03:57.03 ID:UXtIwyQC0.net
なに、インチョキ堂というのか
この字がよく落ちるんじゃ

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:20:39.39 ID:L3KKD5j50.net
1つの当選番号しか発表されてないのに21本になるのがわからん
://www3.nhk.or.jp/news/html/20221231/k10013938971000.html

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:24:57.03 ID:LWllroP30.net
>>20
中京都は片田舎ではない。
一度来てみろ。

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:27:38.37 ID:bxd/gUC60.net
>>600
どういう理由で?

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:01:33.34 ID:yQFj1WL/0.net
>>292
100円捨てるだけじゃねーか!

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:15:39.76 ID:eL0hctuV0.net
>>622
大丈夫か?
1ユニットで1本
21出たということは21ユニット売れたということだろ

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:06:13.30 ID:lxFFo+++0.net
>>620
自己紹介ですか?

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:34:25.22 ID:0BS10S1V0.net
プログラミングのミスかな?

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:49:13.08 ID:18/+AKf+0.net
うっかり人に話したらルフィがロックオン

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:01:41.89 ID:CKbuEZiQ0.net
ロトとは違うのだよロトとは

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:37:01.19 ID:XnEVXBNn0.net
余所でやってください。

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:49:18.35 ID:up/viHfd0.net
>>620
宝くじ一等は極端すぎる 
競馬で言うたら18連単みたいなもん

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 13:14:23.24 ID:aCwwTLv50.net
怪しいなぁ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 13:28:54.07 ID:vTv6wqD50.net
俺 今まで38年間総額で4000万以上宝くじ買ってるけど、高額?って10万が3回当たっただけ、期待値で言うならそろそろ1000万が当たってもいいんだけど。

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:52:39.92 ID:BVXI7NqL0.net
政府からトヨタへのキャッシュバックか

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:31:24.25 ID:vZYNo9lD0.net
>>208
まぁ、多空クジは
いうてマネロンだからな。

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:45:54.15 ID:1wrrsfDt0.net
>>634
俺も20年近くジャンボ買い続けたけど
3千円が一度当たっただけだったぜ
毎回連番5枚しか買ってなかったけど
年15枚合計300枚近く買ってもこれ
3千円は2~3回当たる計算
期待値計算しても過去に外れた枚数で次回の確率が上がるわけではない
早く卒業すべき
俺は最近した
抽選方式も信用できなくなったからね

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:07:13.06 ID:7iC+hrrZ0.net
>>637
宝くじ号を見て、姪っ子に
あれは伯父さんが寄付したんだよって言ってる

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 21:58:59.50 ID:j77IzO890.net
珍しいってどれくらいなんだろう?
期待値的にはどれくらい?www
外的要因の介入が推定できるほどの有意差があるんじゃないの?www
幹事やってる銀行よ。調査しろよ。仕事でしょ?

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:38:23.19 ID:JqR1m1iV0.net
>>639
一説によると廃材置き場の上を竜巻が通過した後で、ボーイング747ジェット機が出来上がっているのと同じような確率らしい

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:06:21.61 ID:7eiHglGB0.net
宝くじは合法的な詐欺

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:10:33.47 ID:7eiHglGB0.net
>>604
買うこと自体バカのやる事だから買わない 
バカは死ななきゃ治らない
安心してシネ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:19:56.81 ID:IqGVd4sG0.net
宝くじは夢付き寄付金

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:32:32.08 ID:j77IzO890.net
>>640
文系の統計かね?

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 00:45:03.78 ID:CSamfUb30.net
これってイカサマだよね?

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 02:27:41.11 ID:TdQ/rSih0.net
>>626
ありがとう
購入額のうちどれだけを賞金として返金するかを計算できたが返金率が少なすぎる
こんなのは公営詐欺だよwww

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 02:33:10.23 ID:2BGfTcw20.net
競馬の方がまだ腑に落ちる

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 05:11:29.46 ID:LwPIrR2D0.net
>>9
Z世代「ターゲットカクニン」

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 05:20:21.00 ID:0GIXWm3M0.net
闇バイト強盗「愛知だ!!」

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 06:02:48.93 ID:TXpNe//E0.net
強盗団集結の予感

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 06:03:56.67 ID:yfojgY640.net
まあ競馬も宝くじも公共事業に使われるしそこまで目くじらを立てることもないと思うけどね
パチンコに比べたらだいぶマシ

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 06:05:47.23 ID:T22iXCL70.net
>>645
いいえ、インチキです

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 06:18:47.20 ID:wGeFS//c0.net
>>11
漏らしたが最後アポ電強盗が

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 06:27:35.65 ID:rEC1Uj9k0.net
どうせナナちゃんの売り場だろ

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 07:51:10.80 ID:T22iXCL70.net
ここで石田ゆり子が脱ぐ↓

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 09:38:39.05 ID:4jGvS1Ta0.net
>>5
ジャンボミニが一等3000万円前後賞込みで5000万円
ジャンボと同じタイミングで売ってる
あまり宣伝していないせいもあるが桁違いに売り上げは少ない

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 09:44:27.33 ID:4jGvS1Ta0.net
>>646
日本の宝くじは全て以下の法律に基づいて事業が行われている
−−
当せん金付証票法(昭和二十三年法律第百四十四号)
(この法律の目的)
第一条 この法律は、経済の現状に即応して、当分の間、当せん金付証票の発売により、浮動購買力を吸収し、もつて地方財政資金の調達に資することを目的とする。
−−
尚、抽選の公平性については何の言及もない

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 09:47:19.89 ID:MjQSyjtg0.net
浮動購買力を吸収し



貧乏人がハズレくじを買う

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 10:14:05.68 ID:gZOAx/2Z0.net
>>529
少なくとも300円は当たったろ?

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 10:27:09.36 ID:ghz8YqOg0.net
>>28
自然災害があった翌年のジャンボ宝くじの1等はその地域に集中的にでるからな
俺はこれを知ってから西銀座チャンスセンターに並ぶのやめた
というか宝くじ買うのやめた

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 10:27:31.30 ID:xyt+JSGB0.net
>>103
totobigはあるじゃん

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 10:27:42.35 ID:Pcufbi3e0.net
フシギナ コトモ アルモンダナ

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 10:44:47.79 ID:4jGvS1Ta0.net
>>660
九州の地震の件?
それ本当に売り上げが多かったというオチ

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:13:39.67 ID:3m6wgPV00.net
>>661
totobigは一等出たところの照会番号掘ったら一等が存在しなかったとか
ビッグバン越えの確率が発生とか
イカサマやってますってのが露骨すぎてな
地震やコロナや台風で試合中止が4試合出たときの一等当選者なら一般人もいるんじゃね

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:43:13.30 ID:vAvjyP7b0.net
>>192 番号だけじゃなく組もだぞ、あんときは
1等の抽選で全く同じ組・番号が2連続だった
葬り去られてて、検索しても全くヒットしないが

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:22:17.01 ID:OZHFFcBl0.net
>>273
インチキです
ネットでこれだけ言われてるのに反論も抽選方法の変更もしないのが物語ってる

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:36:42.64 ID:mpoTgCUU0.net
ネットから買って高額当たった人居るんだろうか!?

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 20:17:59.29 ID:xwp6h6EX0.net
こういうのにバカは騙され夢(笑)を追う

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 05:03:14.26 ID:Lz45dfxv0.net
一等は何個?
宝くじの一等が目玉で、それを餌に全国で売るんだよね?
なのに、名古屋に四本って、
では、ほかの県では一等はなく最初から空くじを打ってるわけだ?
詐欺じゃん

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 06:04:01.39 ID:Lz45dfxv0.net
ほかの県には当たりがなく空くじを売ってるわけだ?
ヤクザみたいな商売だね
詐欺

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 06:08:34.22 ID:Pln1ry9q0.net
嫌なら買うなwww

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 06:08:49.30 ID:CNflXhah0.net
60億円分買えば必ず当たるよ

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 06:09:00.05 ID:DufwUWh+0.net
宝くじは夢がないね

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 07:37:51.29 ID:+A9fFsIR0.net
42 名前:名無しさん@夢いっぱい Mail: 投稿日:2019/11/16(土) 11:52:38.55 ID:pn8qX8gk
ZAITEN12月号 買ってはいけない!疑惑の「宝くじ」 読んだ
要約すると、
・宝くじ関連団体(日宝協、自治総など)は官僚の天下り先である
・収益の使途をPRする一般財団法人自治総合センターは、
 首相官邸を見下ろす一等地の500坪オフィスに職員わずか15人、
 家賃は1500万円/月、年間97億円の運転資金
・日宝協、自治総など6つの公益法人からさらに約110社もの天下り法人に
 合計122億円以上の金が流出
・宝くじは3割程度売れ残っていると言われているが、それが何枚なのか一切公表されていない
・その売れ残りからも当選が出る仕組み
・販売締切から抽選までに10日位空いており、関係者が売れ残りから当たりを選ぶことも可能
・多数ある販売会社の持株会社が日本ハーデスで、傘下企業の財務状況は一切わからない
・日本ハーデスは宝くじの売上シェア5割、売り場シェア7割
・日本ハーデスとその傘下企業はみずほ銀行の天下り先
・天下るのはみずほの中でも旧第一勧銀出身者のみ
・傘下企業間で競争があるらしく、日本ハーデスはエリートコースの最高峰
・日本ハーデスの販売子会社シーエルシー、森○支店長管轄の支店で、
 イオンモール高知チャンスセンターロト7で約28億円(一人で3口購入)、
 次の赴任先島根県出雲市でロト7、ジャンボで総額17億円当選という
 不可解な現象が起きている(わずか1年余りで総額45億円)
・森○支店長だけではなく、天下り社長が変わるタイミングで、
 その管轄販売所から1等高額当選が出ている

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 07:40:17.14 ID:I5rAOnwr0.net
>>1
販売枚数も一緒に公表しろよ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 07:42:45.45 ID:pM28GDi20.net
名古屋駅の売り場は高額当選者続出で
宝くじの聖地となった

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 07:45:03.04 ID:oz6afdxz0.net
たまたま今回の当籤予定者が名古屋に集中してただけだろ

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 07:47:00.66 ID:DCLREBfm0.net
>>653
いいねの承認欲求は抑えられんのよ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:11:58.81 ID:AvPY6+eE0.net
やってんなこれ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:16:02.82 ID:pM28GDi20.net
宝くじが当たったら車を買うとか旅行に行くとか、そういう欲が前面に出ている限り宝くじに当たることはない
当選を呼び寄せるためには無の境地に至ることが必要
では宝くじ当選するために具体的に何をすればいいのかというと、他人の幸せを第一に考える習慣を身に付けそれを実践すること
そうすれはその善行を埋め合わせるべくバランスの法則が発動して大金が貴方の所に舞い込んでくる

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:18:43.36 ID:27U2xXbX0.net
これ1等が出ると売り場にもお金貰えるんだっけ

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:19:05.81 ID:TCsLHkgr0.net
操作されとるんか

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:22:32.18 ID:F2rp4lWI0.net
ハイスピードカメラと組み合わせれば狙った数字を出すの可能なの?

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:44:36.89 ID:3FqTsDpU0.net
宝くじの当選番号が操作されてるのは常識だろ
何が珍しいだ白々しい

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:47:10.46 ID:8ZIIeLgL0.net
ちゃんとシャッフルしてくれよ

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 09:00:48.96 ID:Qi1XJgc20.net
当選者が顔出しでテレビ取材受けたことあるのほぼ聞かない

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 09:03:44.08 ID:C/Ks2hXY0.net
やぶさめみたいなので数字選んでくれないと信用できない

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 09:08:04.81 ID:c1tA9F7Q0.net
>>686
高額になるとみずほ銀行でハンドブックが用意されて
個室で注意点の説明があるんだってね

周りに知れるとタカられるとか言われるんじゃない?

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 09:24:04.68 ID:ao3sB2fA0.net
>>683
そんなことしなくても、ステッピングモーター使えば簡単

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 09:27:01.74 ID:ao3sB2fA0.net
いまだに回転版に矢を当てる方法ってのがね

海外ではプラスチックドーム内に数字書いたボール浮かせて、偶然に吸い取って抽選しているのが主流

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 09:27:39.28 ID:CVxMxwUL0.net
どこどこの売り場で何本でました!なんていくらでも詐称できるもんな

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 09:58:32.11 ID:yoqTyS8s0.net
>>686
金があるとわかれば強盗団が押し入ってくるのが今の日本人の民度だし誰もやりたがらないだろうな

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 10:04:33.85 ID:jzo4IDKe0.net
>>60
んな事言ったら外食の原価率20%やん…

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 10:17:07.86 ID:ByB0D4be0.net
機械で矢を放つのはインチキイカサマでしょ?
ボタンを芸人に押させるとかにしても、いくらでも調整出来るよね

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 10:19:31.54 ID:qjcWsUl80.net
へー高額当選者なんて都市伝説だと思っていたよ
昔50,000当たってPS2買ったのは良い想い出

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 10:40:37.53 ID:w8DW2yE/0.net
>>674
政治家や官僚がなんぞやってんだろと思ったらこういうことか
文春や新潮こういうのをスッパ抜けや

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 18:31:26.23 ID:ToHuIq1h0.net
>>674
やべえな

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 19:35:11.83 ID:3sbGcyyM0.net
競馬の方が還元率がいいらしいから、
競馬に行こうかな。

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 20:14:59.85 ID:5RGwsvKv0.net
>>674
やっぱりイカサマやってんのね
はぁいつもの言っとくか
ジャァァァァァァァァァァップ!!!

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 21:08:35.33 ID:MdH0YIER0.net
>>674
これな。
宝くじ当選者出た関連の報道はすべてヤラセで間違いない

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 21:22:37.07 ID:RpD16pw50.net
当選者「兵頭様」「利根川様」

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 21:42:27.87 ID:/ZiSd7Cm0.net
宝くじ 1等2000万分の1
TOTO BIG 1等約500万分の1

何で宝くじなんか買うのかね?

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:04:28.16 ID:gNGAuEIK0.net
>>690
因みに軌道を演算で出せるので、
狙ったボールを吸うなんて造作もないぞ。

他人が掃除機の先っぽを突っ込んでキュポッてやらないと無作為とは呼べませんねぇw

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 22:31:54.42 ID:fqu4PLhK0.net
パチンコはもちろん、競馬や宝くじも日本のギャンブルは信用ならないものが多すぎる
早く無くしてくれた方が経済上手く回って賃上げとか良い流れに繋がるかもよ

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 23:00:16.47 ID:/ZiSd7Cm0.net
>>704
そりゃ決まってるさ
買わない、(特に公営)ギャンブルなんかしないのが正しい
経済的にもそれが良い

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 05:17:14.03 ID:c/IXWWfq0.net
名駅のチャンスセンターは有名だけど
販売枚数多いから当たる気しない

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:47:22.68 ID:mUPyhdgO0.net


708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 09:50:04.61 ID:w8Jbv1rE0.net
>>674
巨大天下り国家の末路がこの少子化だな。
もし一般人に金が回ってたらここまでの少子化にはなってなかった。
日本人は終わりだ。

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:15:45.77 ID:6u1yYv9K0.net
なお1万枚(300万円)買った人の当選金額→115万円

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:22:31.96 ID:XTu8faz80.net
西銀座チャンスセンターの一番窓口売場に数時間並んで買ってる奴ら
どこで買っても一緒だろとバカにしてたけど
会社の同僚が、そこで買えば確実に当たるんだから意味はあるだろと反論されたわ
バカすぎw

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 10:34:45.72 ID:XTu8faz80.net
>>710
会社の同僚に だな
俺もバカだったw
細々とtotoだけ買ってたけど数年前に発生したこのtoto BIG事件を見て買うのをやめたな

http://mubou.seesaa.net/article/447207389.html

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 11:05:57.10 ID:8rFjNuCM0.net
>>710
一番窓口はともかく西銀座チャンスセンターで買って置けば、今のところかなりの確率で1等の当たりが出てるので
(2022年の年末ジャンボでも1等1本出てる)買ったくじの番号を見ないようにしていれば
番号を確認するまでワクワクが続くってのはあるな
まあ、当たる確率はどこで買っても同じなので、ここの近くに行く用事があったのでついでで購入ってのでなければ
地元でここに行く往復の交通費の金額の分をプラスして購入した方がほんのわずかだけど当選確率は上がる

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 11:14:03.56 ID:8rFjNuCM0.net
1等は21本で前後賞は42本って事なので、偶然なんだろうけど
前後賞が1等本数のぴったり2倍になってるな

1等出ずに前後賞が1本だけの売り場とか、1等1本前後賞1本みたいな売り場は
売れ残りに1等や前後賞が入ってたって事でいいのかな

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 12:09:57.03 ID:zV/sPGom0.net
>>712
>>674

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 12:30:21.84 ID:a5SjWp+80.net
>>712
当たる確率は同じと言いたいのか上がると言いたいのか何度読んでもわからない

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 12:45:59.85 ID:8gK89CI+0.net
>>2
ロトも当選者出した売り場が
選挙控えた場所にあるとか
特定地区界隈を巡回してるとか
そういう噂はあるよな
あの抽出機も怪しいと聞く
球にチップ入れとけば容易なそういう構造だと

俺は抽選前検査で球調べてる時に
先に検査ランプ点いた決定的瞬間(生放送)と
ヤフオクでロトのロール紙売ってたのを見たことある

つまり上級国民のマネロン説

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 12:48:17.64 ID:8gK89CI+0.net
>>674
あー…やっぱりなー

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 12:48:20.99 ID:EL9ZswvQ0.net
名古屋打ちかよ

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 12:48:53.33 ID:NDVcTmGo0.net
最初から番号は決まっててその番号は販売されてないたわけ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 12:50:40.75 ID:rY7W9PMf0.net
経済学では宝くじを貧乏税(貧困層の税金)と称している

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 12:52:00.13 ID:Xxnb8i9h0.net
これはやってますわ

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 12:52:38.83 ID:CB/6mh+s0.net
いかさまくじ買ってるアホ
そもそもくじに売り切れがない時点で不正しまくりって分かるだろ
売れ残った番号に当選させることもできるからな
こんなに毎年何回も高額当選者でてたらもっと近所でも噂になったりしてるだろ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 12:56:37.83 ID:i+AQoVh/0.net
馬鹿が払う税金とか言われてるな

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 13:04:07.81 ID:GVxRpSoB0.net
名古屋の関係者が絶対操作してるわ

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 13:43:36.83 ID:OkYWJS0K0.net
>>674
消せ消せ消せ消せ!!

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 14:29:42.83 ID:+vKMp2Vv0.net
???「やべ!き・・・極めて珍しい(すっとぼけ)」

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 14:58:21.33 ID:M0uE2xcC0.net
>>674

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 15:02:04.26 ID:aKTK93ru0.net
名駅なんか常に高額出てるし。
あんだけ窓口多くて、買う人も多いので特別とも思わん

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 15:04:47.47 ID:xDWL5S2c0.net
>>19
客が少ないと、胴元も赤字。

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 15:14:43.45 ID:YhTp+MB00.net
零戦の機銃ガー!!

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 16:35:17.64 ID:XbaoyDU00.net
>>715
訳: 当せん確率はどこで買っても同じなので西銀座まで行くくらいなら近場で買って浮いた交通費で購入枚数を増やしたほうが当選確率は高くなる

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 16:53:47.28 ID:fcGUhtDD0.net
特定の人に当てるためか

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:09:30.48 ID:iUhNkSZH0.net
2011年のジャンボ宝くじは東日本地域に一等の当選者が偏重したらしいな

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 18:20:46.27 ID:zV/sPGom0.net
福島原発爆発した後は福島とかでいっぱい出てた気がする

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 09:56:18.54 ID:dQ15FG5b0.net
売れ残りくじ除いてから抽選するらしいがそれもどうかと思う
操作できるってことやん

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:13:12.20 ID:VVmBqCNe0.net
>>731
購入枚数を増やすと当選確率は高くなるけれども回収率は下がる
シミュレーターで10回以上1億円買ってるけれど最高でも3,500万円ぐらいしか回収できない

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/29(日) 10:16:09.28 ID:EXcO7oaQ0.net
俺も名駅前チャンスセンターで買ったのに

総レス数 737
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200