2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

災害級の大雪・猛吹雪“10年に一度”強烈寒波が襲来 ★3 [えりにゃん★]

1 :えりにゃん ★:2023/01/24(火) 11:28:24.33 ID:p22JXVqL9.net
24日は10年に一度といわれる強烈な寒波が襲来する見込みです。災害級の大雪や猛吹雪に警戒が必要です。

 日本付近は次第に強い冬型の気圧配置となり、日本海側を中心に雪や風が強まる見込みです。

 25日朝にかけて北陸で90センチ、中国地方などで70センチと、各地で車の立ち往生や停電が起こる恐れがあります。

 風も非常に強く、最大瞬間風速は全国的に30メートル以上が予想され、日本海側は猛吹雪に警戒が必要です。

 寒波は全国的に影響し、午後になると西日本の市街地でも雪が積もる見込みです。

 関東も夕方から夜にかけて局地的に雪が降る可能性があり、注意が必要です。
テレビ朝日

https://news.yahoo.co.jp/articles/eea5705b3c645ff2a66d1edf2319585c54851701

前スレ
災害級の大雪・猛吹雪“10年に一度”強烈寒波が襲来 ★2 [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674518664/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:28:52.59 ID:+GIvZPjE0.net
外に出なければ関係ない

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:29:06.07 ID:3wqM8sg00.net
そんな日だからストリートきんぐ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:29:25.59 ID:zU2yjlTc0.net
それでも外出して死ぬ人もいるからどうしようもない

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:29:26.01 ID:5yysbNq50.net
東京都内は晴れてます

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:29:35.37 ID:kkAiOi3g0.net
よく晴れてるわ、東京

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:29:37.33 ID:dmxjLiXA0.net
今のところ風が強いだけだな

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:30:26.38 ID:VC8h+9O10.net
とうほぐも穏やかに晴れてるなw

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:30:45.04 ID:HgvSpYJY0.net
またスカかよ。
余計なこと言うから朝、上司から凍結と雪対策しろと言われたわ…@23区

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:31:09.97 ID:sIMtWuNL0.net
この程度の寒波で大騒ぎ、
全然違う大したことないよな。

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:31:40.54 ID:X6OiK3RT0.net
東京は平和ですね

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:31:49.21 ID:EhAxlCjS0.net
晴れてきてあったかいわ東京

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:31:53.64 ID:BH4u4h6Q0.net
大阪民!気象庁の天気予報を見よ!信じない!

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:32:05.69 ID:ZHgXQ8sR0.net
本番は今夜からなんじゃね

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:32:13.16 ID:vbCJGCpb0.net
もう終わりだねこの国

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:32:29.42 ID:f5NSt1n10.net
暖冬なのにどうして

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:32:51.72 ID:y8vTE92j0.net
小春日和 洗濯日和 外干しできそう。 byとうほぐ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:32:58.72 ID:p7wgL5wo0.net
新潟市内は暴風雪
雪が横に降ってるいつもの風景
問題なし

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:33:31.16 ID:QoaBeYEC0.net
明日からでは?

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:33:35.34 ID:nIP+ieQ10.net
これからの話なのに
今晴れてるとか言ってるやつ頭おかしいんじゃない

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:33:43.21 ID:V+Kud0Ra0.net
典型的な冬型なんだから、東京は寒いのはともかく雪はないだろ。

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:33:51.51 ID:YAcdRYgB0.net
東京暖かいけど今だけじゃん
朝は糞寒かったし、夜も絶対に寒いし

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:34:37.27 ID:8Yaz9OOT0.net
福岡の最低気温
06:00 7.3
07:00 6.7
08:00 5.2
09:00 4.8
10:00 3.3
11:00 1.9

これで風速9.7m/sなので11時の体感温度は-11.6

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:35:17.29 ID:SJtBU2ZI0.net
帰宅前に雪が降り出さなきゃいいけど

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:35:17.33 ID:ZxGeYog70.net
九州です、7~8年前に何も対策しないでひどい目に遭いました
水道管の破裂防止は水のチョロ流しと、元栓を締めて水を抜く、とではどちらがより効果的でしょうか?

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:36:04.43 ID:Jhz9Nab10.net
>>1
横浜はめっちゃ晴れてきてポカポカ陽気です

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:36:06.92 ID:VC8h+9O10.net
こんな暖かな小春日和にー♪

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:36:35.61 ID:0eRSwcIW0.net
マスゴミ
とにかく雪を探せ!
車がスタック!歩行者が滑ってる映像撮って来い!
仕込みでもいいから非日常の映像撮って来い!

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:36:47.68 ID:WxUTrYi+0.net
>>25
同じ九州住みです
どちらが良いかは分かりません
参考になれば幸いです

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:36:51.75 ID:627Xwrvb0.net
演歌が似合う天気だな

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:37:39.58 ID:e24zltUF0.net
東京だけど
今のところポカポカしてんじゃねーか
気象予報士は全員責任取って全裸になるべき

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:38:07.84 ID:xvOXiPna0.net
EV車オワタ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:38:12.29 ID:8Yaz9OOT0.net
新潟 2.4
柏崎 5.7
富山 0.6
金沢 1.4
福井 5.6

寒波が来たところだけおかしい

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:38:21.65 ID:VC8h+9O10.net
>>27
こんな小春日和の穏やかな日は~♪
だったなw
名曲だな

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:38:43.54 ID:cNo5affv0.net
>>25
タオルでぐるぐる巻いて濡れないようにビニール袋かぶせろ
うちは自治体から動画で回ってきたぞ

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:38:46.26 ID:Jhz9Nab10.net
去年から一昨年から忘れたけど
台風やばいやばいってさんざん煽ってたから
カップラメーン買い込んだらクソ雑魚台風だったことが3回くらいあるから
もう信じるのやめた

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:38:54.45 ID:ZxGeYog70.net
>>29 ありがとうございます。 大変参考になりました。 これで安心です。

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:39:06.38 ID:TV0Y+hK90.net
明日の朝、首都圏でもクソ寒いらしいね。

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:39:19.05 ID:V+Kud0Ra0.net
>>31
今日の東京は12℃予報だったが?

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:39:21.61 ID:ZHgXQ8sR0.net
>>25
元栓締めるのはその元栓からつながるすべての蛇口使わないならその方が良い
使う蛇口あるならチョロ流し

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:39:55.19 ID:2H3xY3TP0.net
>>31
おまえが人の話をちゃんと聞かない奴だってだけ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:40:05.11 ID:8uXT1bod0.net
>>21
ありうるのは関東を囲む山の外側を回り込んだ風がぶつかって雲が湧くゲリラ雪パターンだな
今夜それが発生することが予想されている
夏の夕立のような降水分布になることが多いので降る範囲は恐らく限定的だ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:40:05.99 ID:4UBPwSHJ0.net
気象庁って何一つ誰一人責任取らないもんな、名前負け資格負けな存在だな
廃止していいんじゃね?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:40:06.57 ID:Fct+tIDP0.net
今日休みとっててよかった
でも明日の朝が憂鬱だ>雪

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:40:10.35 ID:H2r2Z+2p0.net
氷点下になると困るのがエアコンの室外機が凍ることなんだよな・・・

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:40:15.03 ID:mN3kGiHG0.net
寒くないって
俺なんて半袖半ズボン
アソコは大切だからゴム被せてるけどネ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:40:37.73 ID:7sAiP8u20.net
>>20
ほんまに草

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:40:41.54 ID:NgOXzvEv0.net
北九州が大吹雪

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:40:46.63 ID:MHXA2a2W0.net
めっちゃ晴れてる

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:41:03.31 ID:WE/eBl7O0.net
雪降ってきた@福岡

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:41:07.18 ID:Te1skuEp0.net
大丈夫なんか10年に一度級なんて言って。
どうせ東京はみぞれ程度だろ?

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:41:12.33 ID:bhYSUI5o0.net
大阪だがどうせガッガリ寒波だろw
さみーだろうけど雪なんか降りも積もりもしませんから大阪はw

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:41:29.67 ID:ZxGeYog70.net
>>35 >>40 ありがとうございます。そうしたいと思います。

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:41:36.44 ID:rjngSzgc0.net
>>36
ラメーンが気になる、食ってみたい

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:41:40.02 ID:pEdj8r5y0.net
本番は今夜以降

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:41:54.05 ID:LrMb0+1v0.net
広島って雪降るんだな
南国で椰子の木とかあるのかと思ってた

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:42:30.06 ID:H2r2Z+2p0.net
新潟だけど今日明日以外にも大雪マークが先にあるんだよな・・・はぁ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:42:41.76 ID:el5B2e9h0.net
雪より風が強すぎて怖い

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:42:45.87 ID:cC/R3IRr0.net
千葉 曇/晴れ
お日様出てるけどこれから荒れるのか?

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:43:12.36 ID:d5baExol0.net
とりあえず本当に寒くなるのは夜からだ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:43:15.90 ID:Fct+tIDP0.net
>>59
今日の夕方以降

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:43:23.20 ID:Envx422l0.net
福岡市なんて強めの風がふいてるだけで、バリバリの晴れだからねw
天気予報は外れwww

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:44:09.21 ID:TgpsckZJ0.net
名古屋は今朝なんて暖冬の暖かさだったんだが
言われるほど寒くならないだろう

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:44:11.90 ID:E/hniw7u0.net
明日は東京でもバナナで釘が打てそうだな

恐ろしい寒さが来るぞ 準備しとけ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:44:33.48 ID:ZuDrs0Hm0.net
>>23
-7.8℃な

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:44:37.11 ID:94m7vdOI0.net
>>45
霜取り運転に入るよ室内機からは冷風出るから風量絞って

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:44:53.16 ID:/wXQnoLT0.net
換気が南下してきてるから夜に冷え込む

大阪は雨の予報もあるから朝方冷え込む可能性ある

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:44:56.43 ID:8Yaz9OOT0.net
北九州だけやばそう
https://pbs.twimg.com/media/FnLvVQNagAIEhKz.jpg
視界10mの吹雪
https://pbs.twimg.com/media/FnNGXlUakAAbpsV.jpg

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:44:57.32 ID:INGXMwPD0.net
>>56
椰子はないわ
オリーブの木は増やしとるけどな
地中海なんでな

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:45:14.81 ID:ZuDrs0Hm0.net
佐賀は吹雪いてるけど

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:45:21.78 ID:LrMb0+1v0.net
お天気カメラの富山市すげえ
まるでスコールみたいな勢いで雪降ってる
初めて見たわ、これヤバいだろ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:45:29.77 ID:Doa3LwvH0.net
昨日より気温高いンだが
こっそり日中の気温修正するのやめろよ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:45:49.28 ID:Fct+tIDP0.net
>>56
中国山地に近いとこなんか豪雪地域だよ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:45:52.46 ID:qEXfMd180.net
都内なんてどこが寒いのだろうか

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:46:11.84 ID:xUj52wdj0.net
西すごいのか宮城はいい天気
あすかな

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:46:15.75 ID:CkowAdmQ0.net
何てことなかったわ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:46:16.37 ID:ZuDrs0Hm0.net
先週末にファンヒーター買っておいてよかった
これでデリヘルを自宅に呼べる

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:46:41.40 ID:E/hniw7u0.net
>>74
都内は明日からが本番だよ
今日は暖かい

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:46:54.31 ID:edPOX5uO0.net
yahooからプッシュ通知きたな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:47:05.22 ID:IFV1ex0J0.net
福岡だが段々寒くなってきた
気温下がってんだろうな

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:47:09.32 ID:/wXQnoLT0.net
昔の冬みたいに3月当たりも雪積もり可能性ある

温暖化は国家デマ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:47:13.45 ID:CkowAdmQ0.net
>>20
大分前から、月曜くらいからヤバいって言ってたんだが

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:47:20.12 ID:mN3kGiHG0.net
お前ら寒い寒いうるさいから
昼飯に味噌汁追加したわ母ちゃんに
うちの母親を少しはいたわれや!

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:47:25.71 ID:uuvJ7c320.net
新潟の上越の平地はまだ降ってない

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:47:27.54 ID:HTx9kjQi0.net
大寒波で急激に気温が下がり、体温を保つ為身体の血管収縮が起こる。毒ワクによりできてた血栓が血管を詰まらせ脳梗塞及び心筋梗塞が多発すると予想。救急車がその辺で..

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:47:30.71 ID:zwSNwrXj0.net
天気良いんだが

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:47:40.18 ID:Envx422l0.net
クリスマスも大袈裟な事を言ってたけど、糞ショボかったし、今回もそうでしょうよw
晴れまくりだよwww

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:48:06.07 ID:bZbn4Z5B0.net
東京は今のところ弱い南風で嵐の前の静けさだな
夕方からは北西の強風になって明日はどうなることか

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:48:22.63 ID:Yqro1Hf50.net
>>25
元栓締めて栓開けっぱなで水抜くのが確実だけど、その間全く水使えなくなるよ。

>>68
何か降ってる雪の質が違うよな。
いつもの雪は窓に当たるとべちゃっと着雪するけど、今日のはさらっとくっつかない感じ。

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:48:24.85 ID:E/hniw7u0.net
明日の都内の気温

最低気温-6度
最高気温3度

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:48:26.36 ID:7VXiSiww0.net
また買占め始まるのか
勘弁してくれよ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:48:37.93 ID:tc8oo5jt0.net
富山10時まで雪無かったのに突然積もった!!
積もるの早い!!

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:48:38.41 ID:LlvI8oh20.net
福岡やばい地面真っ白

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:48:41.36 ID:Iuw0KGbW0.net
最強寒波とかすげーワクワクする
極寒の寒さの中
薪ストーブの前でヌクヌクしたい

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:48:41.80 ID:fUdDytIR0.net
寒っちょブルブルだお

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:48:52.56 ID:xrdUADNT0.net
すでにしつこく降り続きそうな雪って感じでもう嫌になる
さすがに煽りすぎじゃね?って気はするけど

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:49:03.67 ID:GBcvEFxq0.net
一時は雨だったけど今晴れてんぞ@港区

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:49:06.59 ID:Mh+GJ+860.net
札幌は天気予報、さらに下がったな
明日の-14度はあんま記憶にない寒さ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:49:19.77 ID:qBLMpdd20.net
しばらくの間は会社休むしかねーな

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:49:22.39 ID:qgYlMwlA0.net
>>84
でも一晩で1mとか積もるんでしょ。

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:49:23.18 ID:UKYBC28+0.net
東京って一ミリの積雪でもあわわなるもんねw

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:49:26.75 ID:Fct+tIDP0.net
>>25
割り箸1本分くらいの太さで水道を一晩出しっぱなしにしたとしてかかる水道代は40円
元栓締めて水を抜くと一晩トイレ水道つかえません

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:49:27.79 ID:hbGYTmDO0.net
今回やべーのは東京と大阪の間のあたりなんだろ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:49:31.05 ID:ZHgXQ8sR0.net
田舎道で雪かき大変だから塩カルまいちゃいたいけど脇が畑なんで無理なんだよな

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:49:42.00 ID:sXstuNu70.net
>>45
冬に雨雪がよく降り湿度が高い地域は大変ね
凍らないまでもエアコンが霜取りモード発動するとそっちに全振りになって暖房中断するしな
空気カラカラだと-5℃とかでも霜発生しないから全然平気だが

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:49:50.40 ID:NVldBWXN0.net
>>20
北陸やけど今雨だわ
でかけよ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:49:56.17 ID:rlmjIrEu0.net
また嘘をついたの?

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:49:58.98 ID:/wXQnoLT0.net
出掛けるから悲しい

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:50:06.21 ID:Fct+tIDP0.net
>>104
ありゃー
畑があると難しいねえ

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:50:38.24 ID:BKWsCPTr0.net
何年ぶりの10年に一度何やろう

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:50:44.13 ID:PY7FZPeB0.net
京都北部だけど風がマジでヤバい
風力発電の風車があったら飛んでいってもおかしくないレベルで吹いてる…

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:50:49.98 ID:dmxjLiXA0.net
九州で雪とか嘘つくなよ
山口は晴れてるぞ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:50:57.90 ID:oZR3n2zV0.net
すげー晴れてるけど

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:51:05.17 ID:6qq0y9L60.net
京都市内だけど急速に雲が厚くなって来たよ
パラパラ雨も降り出して来てる

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:51:54.91 ID:PJHtrnBL0.net
>>1
♪雪見オナニー♪

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:51:54.94 ID:FQSlclgt0.net
水出しっぱなしにするのは風呂とキッチンどっちかだけでええんか?
両方出しっぱなしにしたほうがいい?

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:52:05.98 ID:E/hniw7u0.net
今日の都内は暖かいな

嵐の前の暖かさや

明日はホットコーヒーが一分でアイスコーヒーに変わるだろう☕

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:52:08.03 ID:uuvJ7c320.net
>>100
平地はそこまで積もらんと思う今回も

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:52:13.03 ID:Myc6YeIQ0.net
福岡だんだん吹雪いてきて雪積もってきた

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:52:13.98 ID:6jhy8Cna0.net
大雪どころか晴れてるわ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:52:25.18 ID:s4Y2dWkg0.net
日本海側がヤバいの??
皆さんお気を付けて
@太平洋側より

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:52:25.96 ID:7Mb4R6gb0.net
関西だけど空気が変わったわ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:52:35.87 ID:LrMb0+1v0.net
富山すごい凄い

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:52:37.27 ID:Fct+tIDP0.net
>>116
風呂だけでいい
キッチンはそこまで室温下がることはない

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:53:02.46 ID:HBNO2CHg0.net
本番は夜なのか

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:53:03.79 ID:Envx422l0.net
福岡市、晴れ晴れしとりますwww
雪降る気配は一切なしwww

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:53:20.85 ID:Fct+tIDP0.net
宅配とかも配達休止もしくは遅延を発表してるから
アマゾンで頼んだものが届かなくても文句いわないように

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:53:29.60 ID:FQSlclgt0.net
先週から25日がやべえと言われてたしな
今日に比べて9℃下がるとか調整ミスだろ天候

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:53:30.68 ID:WE/eBl7O0.net
道路の自動車が通る所はまだアスファルトが見えているけど
歩道は雪で覆われた@福岡
しかし自動車ってすぐ雪が積もるんだな
てか昼間でこの雪はヤバい(´・ω・`)

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:53:48.34 ID:x9sCIFuW0.net
現代より昔の方が雪降ってたような気がするんだよね
うちの地域はめったに降らないけど、子供時代は外で遊べるぐらいの積雪が普通だった

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:53:50.46 ID:k9iFOKyx0.net
めっちゃ降ってる

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:53:51.76 ID:E/hniw7u0.net
東京は明日からや
今は暖かいけど油断はすんな
風邪ひくぞ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:53:53.26 ID:5+RqTXYt0.net
天気図を見ても、10年に1度の理由が
さっぱりわからない。

等圧線の間隔も広いし。

ここに専門家の人います?

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:53:56.97 ID:UKYBC28+0.net
>>123
富山って私鉄も路面電車充実してて良いよね石川県糞!!

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:54:03.51 ID:w8XDsEgB0.net
兄は夜更け過ぎにユキエに変わるだろう

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:54:04.70 ID:qD/GD4Ms0.net
北海道 車載温度計 -9℃
いつもの日常
これから弁当区って昼寝

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:54:06.66 ID:FQSlclgt0.net
>>124
オッケーサンキュー

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:54:19.70 ID:kfFBAsW20.net
>>116
水道管外に出てるなら凍結する
お風呂は給湯器からでてるし凍結しやすいよ
最悪なのはトイレの水道管凍結

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:54:25.45 ID:8Yaz9OOT0.net
日本海側は強風
ついでに愛媛や和歌山まで強い

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:54:30.58 ID:H1vm7eTI0.net
また煽っているな

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:54:34.43 ID:KUL2DmvB0.net
>>126
北九州市吹雪いて終わってる

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:54:41.51 ID:H2r2Z+2p0.net
新潟の柏崎だけど先月の大雪は異例中の異例だからもうあんなことにはならんと思うけど
あのときの天気図は今ままで見たこともなかったし、外眼沿いだけ綺麗に歓喜の帯が停滞してたな
平地より山のほうが降らなかった

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:54:48.33 ID:iw7lzVzM0.net
今回10年前に比べたら東京は大した事ないだろうな

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:55:13.69 ID:1bGC/dDp0.net
昼すぎまで積もらないでくれんか
子供の迎えに車出さないといけないんだよ…

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:55:18.93 ID:4x5gau3k0.net
新潟県にとってこれくらいの寒波なんて1年に3回レベルや

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:55:22.39 ID:R9jzXRWa0.net
別に大して寒くねぇな
また飛ばしか?

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:55:26.43 ID:kqIRgq3J0.net
神奈川県つまんねーなぁ

大雪降れよー

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:55:28.00 ID:H1vm7eTI0.net
どうせ嘘

盛ぐせのある気象庁に騙されるな

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:55:46.84 ID:SPVjUtQE0.net
晴れてきて暖かいんだがw

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:55:56.32 ID:GBcvEFxq0.net
今気象庁の天気予報見たら、東京は明日明後日と
晴れ時々曇りの予報だし
低温にさえちょっと注意すれば普段通りで済みそう

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:55:57.27 ID:VEd44HV80.net
わさわさ振ってきたわ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:55:57.40 ID:6ZZpowVw0.net
福岡一気に来たな

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:56:04.30 ID:1BLI02ZO0.net
東京はまた降らないで終わりだろ
どうせ仕事だ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:56:06.53 ID:54MCSe1A0.net
舐めプからの「何ィ!」ムーブが味わえるのは寒波だけ!

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:56:12.19 ID:FQSlclgt0.net
>>138
確かに給湯器ボックス外やな
風呂に貯めたら凍りそうだから栓もしなくてええな

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:56:21.31 ID:k9iFOKyx0.net
すげえ10分くらいで地面見えなくなったわ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:56:27.69 ID:Envx422l0.net
>>141
福岡市まったくの晴れwww
またもや天気予報ハズレw

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:56:30.64 ID:1r6b74sa0.net
-3℃だの-4℃だのが長時間続くと水道管ヤバいな
温暖な地域は平気で地上むき出しの部分あるから

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:56:33.61 ID:E/hniw7u0.net
北海道の友人が「東京の方が寒く感じる」って言ってたな
ビルだらけだから寒さがこもるのだろう

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:56:36.00 ID:q7O44GXE0.net
裏日本なんて住む理由がないな

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:56:41.97 ID:VlaK18ve0.net
晴れてきたな危機は去ったw

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:56:43.95 ID:m4T737vh0.net
中央集権化で地方崩壊wwwwww

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:56:58.92 ID:DjpqxYov0.net
雪降ってきた@京都市

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:57:01.26 ID:X8zVhoXu0.net
>>44
明日休みとったほうが良かったのに

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:57:20.54 ID:EjBy69g20.net
明日がもっと酷いらしいから帰りたい又は会社に泊めてくれ。

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:57:35.45 ID:Nxvq1H/30.net
金沢だけどさっきトイレ行って戻ってきたら外一気に真っ白になってた

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:57:35.67 ID:6qq0y9L60.net
食料品買い溜めなんかしなくても
3.4日
米があれば十分
梅干し
ふりかけなど有れば完璧

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:57:39.68 ID:Envx422l0.net
10年に1度のなんだって?www
ずっと晴れてますよw

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:57:48.62 ID:FQSlclgt0.net
>>159
防寒設備よわよわだし衣服やら靴からして寒さ想定してねーからな

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:57:53.11 ID:uOMX5SyE0.net
とりあえず、灯油40リットルと灯油ストーブの用意したので、大寒波が来ても大丈夫だ (´・ω・`)

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:57:53.58 ID:ZXFCKL410.net
さむーい

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:57:56.08 ID:iw7lzVzM0.net
10年前は楽しかったな
都心で27センチの積雪

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:58:04.67 ID:Fct+tIDP0.net
>>164
うん、そう思ったw
ただ先週の時点では月曜から寒波がって言われてたからね…

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:58:19.62 ID:6qq0y9L60.net
京都市内
風が強くなってきました

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:58:39.09 ID:dmxjLiXA0.net
北九州吹雪いてるのか
すぐ近くの山口は晴天なのに

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:58:45.34 ID:uOMX5SyE0.net
>>168
東京は今夜から

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:59:01.82 ID:Ti8KUjA/0.net
>>159
家の作りが違うから
窓とか安アパートでも当然二重

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:59:03.25 ID:wVnXGzZO0.net
晴れてるね

平常運転、ヨシ!

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:59:15.14 ID:RXBg91F+0.net
宮崎雪チラついてる

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:59:28.61 ID:e0n0YfMC0.net
ちょっと田んぼ見てくる

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:59:30.36 ID:7gaq5xBR0.net
犬を外飼いしてるやつは家の中に入れてやれよ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:59:31.94 ID:mog3GxyM0.net
暴風雪って風が強くて雪が飛ばされるから積もらないのだぜ
太平洋側のひとは知らないのだろうな

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:59:36.38 ID:IAo6lDZi0.net
寒波というより
普通の寒さじゃないの、これ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:59:55.97 ID:FuF3HRVN0.net
長靴買ったのに
めっちゃ暖かい(´・ω・`)

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:59:57.09 ID:1bGC/dDp0.net
福岡市基本晴れてるんだけどたまにいきなり雲って雪がちらつく
室内は暖房なしで余裕だが外は寒い

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:00:00.19 ID:H2r2Z+2p0.net
こんなこともあろうかとカレーメシを沢山箱買いしておいたぜ

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:00:03.54 ID:R/otTswU0.net
九州で氷点下予想だったけど九州人まだ生きとるか?

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:00:13.16 ID:jUtKR9st0.net
さいたまメッチャ晴れてる

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:00:21.67 ID:8uXT1bod0.net
>>101
積雪なんて数年に1日とかだし
基本的にその日1日我慢すればヨシの精神で備えなんかないからな

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:00:38.24 ID:tphw3UDv0.net
福岡(久留米)は晴れたり吹雪いたり暴風だったり
忙しい天気やわ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:00:42.31 ID:YAcdRYgB0.net
東京の今日は昼暖かいけど
明日はマジで糞寒いんだろ
雪降らなきゃいいや

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:00:50.63 ID:6qq0y9L60.net
nhkのトップNEWSも寒波や
富山スゲー

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:00:53.52 ID:gGurREZB0.net
京都、マジ急激に寒くなってきた

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:00:53.93 ID:v9jnYHMw0.net
京都に降ってるのは雪じゃありません
雨だす

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:00:58.15 ID:LwuUztBW0.net
東海地方
午前中は太陽も出る状態
昼になって雲が出てきたがまだ雨や雪は降ってない

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:01:15.26 ID:PY7FZPeB0.net
>>130
禿同
俺が子供のころは腰くらいまで積もってる中、通学することもたまにあったし、霜柱探したり超デカイ氷柱折ってきて遊んでた記憶がある
親父の世代のころは玄関が屋根の雪で埋まって二階から出入りしてたらしいし、やっぱ年々減ってるのは間違いなさそう

近年は積もっても屋根の雪降ろししなくていい程度だからありがたいね

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:01:19.95 ID:4MMyZN0b0.net
うちも雪降ってきたけどこれから寒くなるらしい
https://i.imgur.com/h7btYiS.png
https://i.imgur.com/eWC7Clr.png

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:01:40.53 ID:b4a0YVWf0.net
>>81
温暖化は「大気循環サイクルのアクセルを踏む事」だと認識できないと
斯様な愚かな言動が出てくるのだな

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:01:43.69 ID:ltduCQVX0.net
トンキンは大げさやなぁ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:01:44.44 ID:kOCP1O+D0.net
こちら千葉割と都会なところ
雨止んだら暑くなってきたんだけど

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:01:44.99 ID:VSCt5FcB0.net
>>67
そら換気したら寒なるわな・・・

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:02:19.46 ID:6ZZpowVw0.net
北九積もってきた

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:02:23.83 ID:EJ7oz0Ob0.net
東北民としてはもっと雪積もって欲しい
雪がないと暴風被害が出る

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:02:30.72 ID:kTRWkvd/0.net
新型コロナ不安煽っても視聴率取れなくなったから、必死に◯年に一度の寒波だ、寒い寒い煽ってるね。

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:02:36.68 ID:ywe/eTHu0.net
>>54
頭が狂うから止めた方が良い

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:02:37.40 ID:FQSlclgt0.net
今夜は風呂はいるか

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:02:39.49 ID:NFSE3pkK0.net
>>25
箸一本分くらいの微量を流しっぱなしが良い
水道管は地中にあり水温が安定しているから、その常温の水で水道管を温める
どの蛇口から流すかは家屋の構造によるが、よく分からなければ心配なところすべて流せばいい
水道水は安いので

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:02:49.30 ID:zA8yAzay0.net
温暖化で大寒波?
良い加減にしとけよ反ワクバカ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:02:56.70 ID:qgYlMwlA0.net
>>182
じゃあ降った雪はどこ行くん?

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:02:58.79 ID:3MJXqia90.net
こういう天気が毎年数回あれば、冬の温暖化なんて言わなくなる

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:03:10.44 ID:b2u9uzOk0.net
福岡市内急に吹雪いてきたンゴリスパラフォン美

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:03:23.58 ID:1bGC/dDp0.net
>>187
ちょっと氷点下ぐらいなら時々あるから余裕余裕
雪積もったら手も足も出んけど

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:03:48.95 ID:Wrlby7KW0.net
ホームセンター行ってスコップ買い占めてきたわww@横浜

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:03:52.63 ID:iECITXx80.net
強風で雪が積もらないから助かるわ

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:03:52.89 ID:6qq0y9L60.net
>>207
チョロ出しして
風呂に溜めたら良いのか

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:03:52.89 ID:rsCNtCO/0.net
とにかく寒い

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:03:56.55 ID:0cPOlwNf0.net
ホワイトアウトする可能性があるとこはマジで一歩も出ない方がいいんじゃないか?

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:04:01.14 ID:VlaK18ve0.net
温暖化すると
氷河が海に流れて海水温度を下げて
寒冷化するという理屈

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:04:12.75 ID:G9F1vBqm0.net
ハードルだいぶ上げた割には何事もない普通の日だな

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:04:16.91 ID:6qq0y9L60.net
nhk天気図すげー

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:04:21.23 ID:TAGvvNyf0.net
うーむ新潟平野部荒れてきたな

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:04:32.26 ID:t0Nc1hDu0.net
仙台中心部は雪乃気配無し。
天気も晴予報

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:04:35.54 ID:/YqIX2Xi0.net
東京日差し強くて暑くてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:04:38.84 ID:kqiaLItj0.net
東京騒ぎすぎ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:04:40.33 ID:lSvv+13S0.net
今のところ全然だが、今日夕方ぐらいから急に来るみたいだな

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:04:41.93 ID:D/C4cWwf0.net
関東 多い所で70cmか



降るのか?

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:04:42.08 ID:lB93eyJJ0.net
新潟県雨?!

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:04:43.98 ID:DivU/bi30.net
なんか晴れてポカポカしてきたよ?

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:04:47.39 ID:rWJO7rn50.net
キッチリ猛吹雪になったわー
外行きたくねええー😭

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:05:06.63 ID:QBvLei/g0.net
愛知だけどそれほど気温低くないな
明日はもうちょっと冷えそう

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:05:09.46 ID:Myc6YeIQ0.net
朝は晴れ間があったけど急に天気悪くなるよ

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:05:11.09 ID:SseLz//I0.net
九州大雪ヤバすぎ

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:05:13.54 ID:sVUVjsbj0.net
チェーンの巻き方予習したわ
もう大丈夫だ

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:05:20.15 ID:fPh/v+yC0.net
夏のくそ暑さに比べれば寒い方が耐えられる

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:05:33.45 ID:GBcvEFxq0.net
>>176
気象庁の1月24日11時発表の天気予報だと、
明日と明後日は晴れ時々曇りになってる
今日の夜の降水確率が30%だけど、ナウキャストの
今後の雨雲の動き見る限りでは降っても大したことなさそう

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:05:39.68 ID:rWJO7rn50.net
>>217
ホワイトアウトしとる
これから出勤

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:05:42.19 ID:25sA06rl0.net
東京都ってたかが数センチ積もったらあたふたしてて笑える

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:06:05.45 ID:4iVMW5jv0.net
>>234
アホか
暑いとテンション上がってハッピーだろ
寒いと死ぬわ気分も落ち込むし

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:06:11.21 ID:PvxNTNEL0.net
いや始まったわ 来たわ寒気

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:06:14.88 ID:SFRh9iDY0.net
寒波来るのか
ワクチン打ってなくてよかった

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:06:18.07 ID:/yoi+g/80.net
この前まで30年に一度とか言ってなかったっけ?

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:06:23.86 ID:b0eCdvYB0.net
>>234
俺もそう思ってたけど寒いほうが不便が多すぎる

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:06:25.68 ID:k2Ot87ui0.net
>>237
雪国マウントこそ日本中から笑われてるんだぞ

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:06:30.75 ID:1EjeYswc0.net
お前らが経験した過去最低気温ってなんど?

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:06:34.30 ID:ZliRBYuR0.net
関東平野民は鼻ほじりながら高みの見物

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:06:38.45 ID:DmpF4MCA0.net
いつの間にか真っ白に

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:06:40.05 ID:gWN3uRtS0.net
>>1
東京が!東京が大変です!!
記録的な降雪で5センチ積もりそうです!
交通機関は麻痺し多くの方に多大な影響をもたらしております!!
災害級の被害の恐れもありますのでくれぐれも不要不急な外出はお控え下さい。(パニック状態)

なお西日本や東北方面もかなり降る模様です。(あっさり)

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:06:40.26 ID:GAbD0+yZ0.net
遅ればせながらわらた

https://twitter.com/gmjpacscbuidydw/status/1617308540087201792
(deleted an unsolicited ad)

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:06:50.37 ID:/mA/1MPf0.net
風ヤバくなってきたぞ。ガチで来るわこれ

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:06:52.85 ID:vdGd5ZXl0.net
北海道オホーツクだけど今日から3日間は曇り予想で風が多少出るくらいだな
ずっと寒いのは変わらず平穏な日が続く

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:06:59.41 ID:PpqqTdWX0.net
氷点下予想消えたぞw
サイレント修正中

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:07:03.27 ID:B2VZvUxk0.net
寒波やべえわ
穴空きクロックスで外出したこと後悔してる

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:07:05.32 ID:Dr5WAXVj0.net
東北で雪で車が立ち往生するのをテレビ局がワクワクしながら待っているよ

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:07:12.91 ID:e7/uyBGQ0.net
九州冷えてきたー。

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:07:26.01 ID:XhoTYW2/0.net
福岡すげえ!

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:07:28.42 ID:/wXQnoLT0.net
爆風っぽい
これからもっと酷くなる

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:07:37.47 ID:v9jnYHMw0.net
その地方の天気がどうなってるかは
Youtubeでライブカメラの映像を見よ

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:07:38.73 ID:rWJO7rn50.net
ビュービュー音しとる

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:07:40.62 ID:QBvLei/g0.net
>>244
マイナス20℃
志賀高原のどっかのスキー場山頂で
北海道民には敵わないと思うが

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:07:43.01 ID:6qq0y9L60.net
今日19時からのBS7
バス旅の再放送が
ちょうど大雪の最中であろう山陰から九州北部コースの回だから
楽しみに酒飲みながら実況するわ

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:07:53.58 ID:qgYlMwlA0.net
>>216
寒いよね。
旦那がラーメン屋に並ぶとか言い出してる。やめてほしい。マクドでいい。

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:07:55.80 ID:nx9tqLbq0.net
東京って冬でもそんなに寒くないもんな
数年前泊まり掛けで東京行った時ダウン着てったら逆に暑くてたまらなかったわ

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:08:07.01 ID:AoBSSkmA0.net
なんか凄く風が吹いてる

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:08:08.58 ID:k2Ot87ui0.net
今頃気象庁は10年に1度の地点を探し出す作業中

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:08:09.03 ID:1EjeYswc0.net
アメリカ人ってなんで華氏というクソ単位を使ってるの?

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:08:13.52 ID:Gj6wIefk0.net
おいおいめっちゃ寒くなってきたじゃねえかよ

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:08:25.61 ID:ZUL/eg7Q0.net
明日はリモートワークにするわ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:08:29.38 ID:H2r2Z+2p0.net
>>209
山にぶつかって山に積もるよ

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:08:33.71 ID:EjBy69g20.net
娘さんをかばって亡くなったお父さんの事故から十年か。痛ましい事故だったよ・・

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:08:35.47 ID:rWJO7rn50.net
犬が凍死せんようエアコンつけていくわ

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:08:44.17 ID:ZliRBYuR0.net
楽しそうで良いなあ
関東はクソザコナメクジぐらいの影響でつまらんわ

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:08:50.30 ID:JD0EV8qb0.net
>>244
ニュージーランドの南極博物館みたいなところで−40℃
痛かった、ひたすら痛かった

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:08:58.49 ID:hgFN/1pS0.net
東京は最強寒波の影響全く無いわ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:09:01.29 ID:rWJO7rn50.net
もうエアコンも効かんけど

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:09:11.05 ID:u6P+52Bl0.net
ブリザード ブリザード 包め世界を♪

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:09:12.91 ID:6ZZpowVw0.net
やっと冬らしくなってきたわ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:09:13.43 ID:wm6fyzpK0.net
>>243
いや、トンキンは毎回全国に馬鹿晒してるぞ

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:09:33.34 ID:t0Nc1hDu0.net
>>270
寒すぎるとマジで糞詰まりとかなるから注意だな。

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:09:41.81 ID:LLTGhtsI0.net
>>25
水を抜くのは水道管が錆びるから嫌じゃ

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:09:57.98 ID:1EjeYswc0.net
クソ寒い時におすすめの映画ってなに?

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:10:05.55 ID:2bseEKMI0.net
また田舎者と無知な暇人何大袈裟に騒いでるなw

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:10:14.36 ID:qI3X2N4N0.net
毎年10年に一度来てるな

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:10:14.55 ID:ph1YRQj70.net
糸島も小雪が舞いだした

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:10:15.38 ID:pTRHQGxe0.net
毎年来るやつな

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:10:16.01 ID:uwNaV5OC0.net
庭のメダカ水槽に薄氷すらない
これが10年に1度の最強寒波!


286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:10:17.04 ID:5JdX4pJv0.net
うちの吹雪ちゃんは強いで!

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:10:18.34 ID:LLTGhtsI0.net
>>280
デイ・アフター・トゥモロー

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:10:30.12 ID:FQSlclgt0.net
さすがに今夜くらいは玄関の中に犬を仕舞え

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:10:42.51 ID:ZaLxoIrh0.net
10年に一度とか雑魚過ぎだろw
日本が何10年停滞してると思ってんだよ

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:10:45.32 ID:6qq0y9L60.net
>>280
八甲田山
自分の方がマシだと思えるから

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:10:54.01 ID:G9F1vBqm0.net
たかだか氷点下になるかならないかくらいでNY舐めてんの?

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:11:01.33 ID:M/raloZS0.net
東京は毎年雪の影響はほぼ受けないだろうが百何十年に一度の巨大地震がもうそろそろヤバそうだからな?

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:11:06.65 ID:tphw3UDv0.net
>>234
俺も暑いより寒い派

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:11:13.32 ID:DjYJPae40.net
強烈な寒波は来ませんでしたー
来ませんでしたー
来ませんでしたー

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:11:13.72 ID:PjqBudSU0.net
関東は晴だから、寒いってだけで大した事ないな。

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:11:14.02 ID:mGXMVyxX0.net
今日の夕方から急激に下がるとなってるね

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:11:15.46 ID:ueE2Y8/Y0.net
風がかなり強い

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:11:16.35 ID:KohAbZrN0.net
>>25
流す水が氷る地域じゃなければ水流しておけ
水抜きしても凍るときは凍る

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:11:16.51 ID:ZUL/eg7Q0.net
>>242
雪かきが必要なとこには絶対に住みたくない
暑いのは割とどうにでもなる

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:11:22.05 ID:WE/eBl7O0.net
>>248
猫や犬はストーブガード無いと毛が焦げてもお構いなしで
ストーブやファンヒーターに密着するよね

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:11:22.38 ID:zMODKJ3M0.net
東京が寒くて大変なんです!

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:11:28.57 ID:d4rE9ES00.net
関東はつい数年前でももっと寒かったよね
積もるような雪も結構降ったし
手袋しないと手首かじかんだ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:11:38.32 ID:pKBfa2Kh0.net
東京晴れてるんだが
エンタメとして雪国の有様を見てればいいんか?

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:11:42.26 ID:nx9tqLbq0.net
午前中までの暖かさが嘘みたいに冷え込んできた。
とりあえず寒いのは我慢するけど雪は勘弁してほしい

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:11:45.86 ID:IDupaYoZ0.net
どうせまた気象庁の来る来る詐欺だろ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:11:57.23 ID:7sAiP8u20.net
>>82
せやからこれからやっちゅうねん

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:11:58.04 ID:EJ7oz0Ob0.net
>>243
他人の忠告をマウントと考えるとか頭ひろゆキッズかな?
まあ今回の祭りは東京関係ないからいちいち出て来なくて良いよ

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:12:07.65 ID:ph1YRQj70.net
>>280
生きてこそ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:12:21.56 ID:ksX62Ufn0.net
>>280
八甲田山

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:12:22.44 ID:NSunh/XZ0.net
伝説の平和公園スキー場やモリコロパークスキー場がついにオープンされるのか

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:12:30.57 ID:IWf2Br5V0.net
また日本海側で渋滞が起きるのか!

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:12:33.15 ID:1mFx+aci0.net
札幌は高速止まってたが、いつもの…

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:12:34.63 ID:R6FXf8Zp0.net
ワープアやから仕事せな食ってけねえ…

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:12:34.77 ID:yXCIiX9j0.net
とりあえず水道メーターにビニールに入れたタオル詰めたけどなんかやってる感しかない
夜は水出しっぱにするわ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:12:55.05 ID:XhoTYW2/0.net
これが吹雪か
台風よりすげえ

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:12:57.56 ID:EkvjUG+d0.net
大阪も冷えてまーす!

大阪も冷えてまーす!

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:13:01.68 ID:IWf2Br5V0.net
>>280
あゝ野麦峠

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:13:08.65 ID:/wXQnoLT0.net
明らかに風強くなってる

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:13:11.65 ID:ZHgXQ8sR0.net
自室の石油ストーブ用意しとくか…
使わないならそれでいいけど雪降ってからタンクまで給油行くのダルいしな

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:13:15.18 ID:wIpjEgXT0.net
>>234
俺も暑いのだめ。暑さに弱い体質なんかな
暑いと顔赤くなってのぼせたようになる
寒いのは全然平気だから北海道に就職した

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:13:26.33 ID:G9F1vBqm0.net
10年に一人の美少女!



だいたいこの煽り文句と比較すれば程度がわかるな

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:13:28.43 ID:f06xVD3j0.net
>>305
すっかりオオカミ少年だもんなあ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:13:34.10 ID:FnZhRv+o0.net
くるくる詐欺だったな
キャンプ用具をバタバタ車に詰んだ
これならキャンプ行ってくるわ
出発~
じゃあな

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:13:34.85 ID:OCAyc96k0.net
寒波マダー?
天気でポカポカ東京

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:13:58.43 ID:2gD+P1uN0.net
これから一気に寒くなるんだろうけど風もなく陽射しもほんわかしてて穏やかで暖かいぞ、こっち

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:13:59.92 ID:JWYqNl950.net
-40度に耐えられる極地向けシュラフ買ったから勝てるは
早く届かないかな~

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:14:09.38 ID:tphw3UDv0.net
>>280
ソーセージパーティー

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:14:13.03 ID:p3tRq6f40.net
さっき、サッカーボール大の


豹が降ってきたわ


寒すぎ

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:14:23.46 ID:ueE2Y8/Y0.net
>>309
ありゃ悲惨やったね

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:14:23.66 ID:2yY2VFqL0.net
>>305
パーフェクトストーム

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:14:29.40 ID:GBcvEFxq0.net
>>311
地域外から来て通過してく長距離トラックが原因定期

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:14:35.68 ID:XhoTYW2/0.net
香椎
https://i.imgur.com/sOzWP6P.jpg

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:14:39.75 ID:kLWlJ7Ri0.net
>>323
無事帰ったら結婚するんだろ?
気をつけてな

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:14:39.79 ID:Kgf+lsED0.net
ちょっとかき氷シロップ買い占めてくるは!

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:14:48.80 ID:mE7v1xqO0.net
ただの風

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:15:00.37 ID:965sapbe0.net
俺の水道管も破裂しそうです

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:15:01.75 ID:gW0UQa3i0.net
10年位前の大雪は何日も降ったりして確かに困ったけど今回って今日明日だけでしょ?
オレの地元でせいぜい1メートル積もるかどうかって思うと例年通りってしか思えない

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:15:10.26 ID:tphw3UDv0.net
後日 >>323 の凍死体が発見されるのであった

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:15:15.32 ID:4iVMW5jv0.net
オホーツクの歓喜

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:15:18.01 ID:09Nejzk90.net
ソウルの最高気温-12℃で草
そりゃキムチ食うわ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:15:24.33 ID:DjYJPae40.net
>>25
チョロ流しとか意味ない

ゴンゴンに流しとけばいい

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:15:26.82 ID:NRV+qVx/0.net
新潟のアホがまたやらかしそうだな

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:15:28.76 ID:Mj2izODG0.net
北海道から沖縄まで10地点に10年に1度の寒波がランダムに来るとしたら
日本全体から見ると毎年10年に1度の寒波が来ることになる

100地点に10年に1度の寒波がランダムに来るとしたら
日本全体から見ると10年に1度の寒波が10回来ることになる

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:15:50.93 ID:NXhLqsUM0.net
結局首都圏は今晩降らなさそうだな
しかし翌朝はかなり冷えるだろうから引き続き凍結には注意だ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:15:53.13 ID:0cPOlwNf0.net
>>236
大丈夫なのかよ…

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:16:00.36 ID:VC8h+9O10.net
とうほぐでさっきまで晴れてたのに
もう雲って雪降ってるな
こりゃトンキン来るな
やべぇw

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:16:17.69 ID:le0KWzEm0.net
岡田将生と破局報道の鈴木唯アナ、激変に反響相次ぐ「変えたってことは…」
https://juiigh.teslaqb.org/0124/kvwp/366aeg.html

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:16:21.25 ID:UxzzA1va0.net
そういえばタイキブリザードってウマ娘化されてないな

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:16:23.67 ID:+ZyS/TN70.net
北陸はやばそうな気配だわ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:16:24.73 ID:1bGC/dDp0.net
>>332
これ照葉あたりか?めちゃくちゃ降ってるやん

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:16:29.06 ID:KFO2eNg20.net
なんか晴れてる。
そんなに寒くない。

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:16:29.10 ID:QwdbBRQs0.net
シベリアに比べたら屁でもない笑

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:16:43.35 ID:kLWlJ7Ri0.net
>>319
もう今日60リッター買った
ストーブ2台あるから停電しても大丈夫やろ
車ガソリンも満タンや(´・ω・`)

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:16:49.70 ID:X8zVhoXu0.net
祭りまでまだ時間あるからヒマやな

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:17:01.83 ID:6qq0y9L60.net
>>328
馬鹿

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:17:06.41 ID:DjYJPae40.net
スカイツリーが上から凍ってくるのが目に見えるわけですね

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:17:07.43 ID:iTjvpvBF0.net
全然寒く無いんだが

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:17:08.71 ID:XhoTYW2/0.net
>>350
風が凄い
そして一瞬で真っ白に

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:17:14.00 ID:q5lkolYt0.net
地球温暖化は詐欺

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:17:14.16 ID:G9F1vBqm0.net
中国マイナス53度




361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:17:15.05 ID:Fd+VnzNT0.net
>>280
ホワイトアウト

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:17:25.08 ID:OCAyc96k0.net
庭の梅の木も太陽に照られされて、
ツボミが嬉しそうに膨らんでる 
東京

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:17:29.71 ID:ISccms4Y0.net
>>280
南極料理人

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:17:31.67 ID:1B51LD3/0.net
>>332
霧かよ

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:17:37.01 ID:t06G5A9O0.net
明らかに地球寒冷化だな

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:17:45.44 ID:OonrD5xa0.net
>>208
ヌルい海水が湿った高気圧を生んで偏西風を押し上げ、押しのけられた寒気が湿った空気と共に陸にスルッと流れて大寒波で大雪。

温暖化やで。

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:17:49.36 ID:t5UfRv/h0.net
雪で木が倒れて停電する

ランタンよし
モバイルバッテリーよし
水よし
煙草よし
薬よし
灯油よし
石油ストーブよし
ケトルよし

カップヌードル買ってくる

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:17:56.36 ID:QhwMxGdD0.net
鉄道社員おれ、これだけ言っても外出して電車止まったら文句を言う旅客に震える

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:18:04.19 ID:1uLvYAuf0.net
>>354
お菓子とジュース買ってくるの忘れた
楽しい災害ナイトのためにも買ってくる吹雪だけど

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:18:05.12 ID:8Yaz9OOT0.net
寒波が来るとこんな感じで修羅の街になる

北九州 八幡
06:00 7.2
07:00 6.5
08:00 5.6
09:00 3.4
10:00 3.4
11:00 2.1
12:00 -2.1 (風速6.5m/s 降水量1.5mm)

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:18:11.94 ID:rW2PL+i20.net
>>280
フローズン

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:18:14.68 ID:bL71snMS0.net
バカ丸出しの記事。
そりゃ猛吹雪が起これば人もある程度死ぬこともあるさ。
でもそれは昔から繰り返されてきた事。

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:18:15.63 ID:dwxeDDYI0.net
パチ屋に避難

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:18:34.98 ID:CnvUDa/D0.net
降り出したなぁと外見てたらあっという間に1~2センチの積雪に。
ここまでに1時間かかってない。こんな事は初めて@西日本

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:18:36.21 ID:pCqeVrnA0.net
これで日本は地球温暖化から救われる
小泉進次郎元環境大臣が仕掛けたレジ袋有料化が功を奏したのではなかろうか
地球が寒冷化すればツバルも沈むこともなく北極の氷も増えてシロクマが死滅することもない
東京都では小池百合子都知事が都内の住民の住んでる、屋根に太陽光パネルの設置を義務化する可能性も出てきた
さらに寒冷化して常時マイナス温度の日本になってほしい
それが地球市民としての日本の役割だと思う

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:18:39.72 ID:UxIQcjOT0.net
明日の朝がやばたになんだよね
そこだけうまく凌げれば🙄

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:18:44.89 ID:mCyO3wE40.net
結局大した事なさそうだな

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:18:54.06 ID:6/Zl35OU0.net
沖縄で良かった

あたたけえよ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:19:00.66 ID:5VZ0Yywh0.net
こんだけ警告されまくりでも雪ではまって立ち往生とかするバカがいたら助けなくていい
仕事でも休めや

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:19:05.31 ID:QCqmw8KM0.net
福岡吹雪じゃね?

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:19:11.92 ID:qNyMzeBc0.net
災害級ってきくと、なろう小説みたいで
ちょっと笑うよな

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:19:19.27 ID:5rk9oNiP0.net
東京とかは午後8時くらいから始まる予報だよ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:19:26.24 ID:DjYJPae40.net
>>374
番地まで書かないどこかわからん

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:19:35.46 ID:YfNXd01L0.net
2016年並みとか言ってるけど
当時は大したことなかったぞ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:19:37.21 ID:6qq0y9L60.net
>>378
でもデカい蜘蛛いるから嫌だし

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:19:39.93 ID:N7p+e7gs0.net
たいしたことないとか言ってた新潟の馬鹿は息してる?

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:19:40.47 ID:JZsob/7G0.net
雪降ってきたよ!

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:19:48.90 ID:OCAyc96k0.net
さぁて天気がいいからお布団でも干すか
ご近所びっくりさせるためホントにやろうかな
東京

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:19:50.20 ID:kLWlJ7Ri0.net
>>367
メンマないぞ(´・ω・`)

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:19:51.71 ID:JXFLJcFc0.net
今日は暖かいですね

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:19:51.94 ID:eJm93cTk0.net
埼玉晴れてます

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:19:54.67 ID:PWnDCKuM0.net
>>332
妻夫木聡の嫁だっけ?

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:19:58.73 ID:t5UfRv/h0.net
長く靴買ってこよ

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:20:09.07 ID:Kgf+lsED0.net
こういう日はピザに限る

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:20:09.87 ID:ByrL/QrA0.net
東海だけど太陽出てるしそんな寒くもない
大したことないのでは?

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:20:20.89 ID:iocakkL10.net
>>280
八甲田山

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:20:26.93 ID:LrMb0+1v0.net
国道3号城山トンネル付近が雪でつまり始めた

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:20:30.49 ID:v9jnYHMw0.net
北海道on天気カメラ
https://www.youtube.com/watch?v=kfIQBC0hrII

積雪60cmってたいしたことねぇな
ちゃんと車走ってるし

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:20:42.47 ID:ka1CF32G0.net
まだ九州北部が始まったばかりだからなそれより上の地域はもっと後だな

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:20:53.32 ID:/DyTrDmr0.net
明石と神戸は雨が降ったりやんだり

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:21:02.22 ID:QngbYwTV0.net
>>349
富山駅でもう二十センチくらい積もってる

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:21:06.59 ID:BtiL+ydS0.net
中国人観光客が半袖で歩いてた

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:21:19.93 ID:iocakkL10.net
>>378
マジで沖縄移住考えてんだけど仕事ある?

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:21:27.25 ID:HClENkSn0.net
>>398
ちゃんと車走ってるって当たり前だべや

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:21:30.74 ID:7rsU6k7V0.net
神戸だけどだんだん寒くなってきた🥶

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:21:31.91 ID:UHOIQ/9T0.net
雪は降ってきたけど路面は凍ってないからまだいいわ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:21:44.36 ID:XhoTYW2/0.net
すげえだろ
こいつらみんな夏タイヤなんだぜ…
https://i.imgur.com/WzpXMNT.jpg

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:21:44.71 ID:Y4EBRKNW0.net
フツーのいつもよりちょい寒い冬の1日w
5時間くらい耐えればオーケーw
騒ぎすぎw

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:21:52.40 ID:GBcvEFxq0.net
>>388
明日明後日は基本晴れの予報になったから明日で良いんじゃね?

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:22:02.90 ID:Ehq0LBDy0.net
福岡大丈夫?

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:22:14.47 ID:uy5V1dOO0.net
東京晴れてるが、少し風向きかわりだしたか?

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:22:15.51 ID:OCAyc96k0.net
>>382
8時になったらピタッと冷凍庫開けたみたいになんの?
ドキドキする スタッドレスもチェーンも用意してあるから、寒波かかってきなさい

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:22:21.63 ID:9wF/B7Ti0.net
>>380
吹雪いたり晴れたりしてるわ

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:22:51.23 ID:NRV+qVx/0.net
福岡ですら降ってるのか。スリップ事故発生しそうやな

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:22:54.62 ID:YfNXd01L0.net
明日朝イチ三瀬トンネルに上ってみるか
どんだけのバカが立ち往生してるか見物行こう

ちなみに俺は四駆スタッドレスで
チェーンも携帯してる

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:23:11.76 ID:6/Zl35OU0.net
>>403
くさるほどあるよ

マジオススメ

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:23:24.24 ID:uy5V1dOO0.net
>>412
午後夕方にかけて北風が強くなり20時すぎには一気に冷え込む予報

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:23:25.18 ID:LrMb0+1v0.net
福岡視界悪いな

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:23:29.88 ID:0NnCmJRF0.net
本番は明日

ふざぎんな!

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:23:30.20 ID:WA0aW5DL0.net
新潟の長岡の阿呆はどこ行った?

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:23:58.37 ID:QwdbBRQs0.net
天気図の4分の3が白くなってる笑

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:24:01.23 ID:1bGC/dDp0.net
福岡市東区普通に降ってるなw
こっち市内西の方はまだ全然

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:24:12.40 ID:Lzr8zMYJ0.net
水戸は晴れてて暖かい
ほんとに雪降るんだろうか

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:24:24.72 ID:HClENkSn0.net
>>407
これ今? もっと降れ降れ

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:24:25.67 ID:I0MLnlDK0.net
福岡降りだしたね
このまま止まなければ凄く積もりそう

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:24:27.00 ID:1bGC/dDp0.net
アカン
外見たらめちゃくちゃ降っとる

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:24:39.00 ID:OonrD5xa0.net
>>415
流石にツッコミ待ちと思いたい。
信じてるぞ。

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:24:51.33 ID:iocakkL10.net
>>416
住みやすさと家賃考慮してベストな居住地どこら辺?

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:24:52.56 ID:pUk1HmnU0.net
笑えるくらいに吹雪いてる@博多区

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:24:52.74 ID:YgyrnuIB0.net
トンキンは蚊帳の外だからwww

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:24:56.90 ID:qNyMzeBc0.net
>>381

A(災害級)ハザード
特A(災厄級)カラミティ
S(災禍級)ディザスター
特S(天災級)カタストロフィー

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:25:09.33 ID:p3tRq6f40.net
福岡は南だけど・・・




言うほど冬は温かくは無いらしい

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:25:09.62 ID:DjYJPae40.net
冬用タイヤの存在を知らん奴がウヨウヨおるからな
一人そんなやつあったらautoや

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:25:10.30 ID:2L/8mNZz0.net
あったかいんですが

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:25:10.34 ID:UY0u0wnm0.net
前もって大騒ぎすると必ず外れる
関東に雪は一切降らないと強く予想

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:25:21.69 ID:A/Tp91z20.net
降ってるのは北海道、日本海と九州?

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:25:35.06 ID:1bGC/dDp0.net
>>415
釣りと言いきれないのが恐ろしい九州クオリティ
やめれあの辺は雪国だぞ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:25:37.66 ID:o26AxLFk0.net
給湯器外なんだけどどうしたらいいんだっけ
何か言われたけど忘れてもうた
あと外水栓はタオルの上からプチプチ巻けばいい?

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:25:42.97 ID:e7/uyBGQ0.net
長崎も積もってきた今2cm位

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:25:45.85 ID:03nfU/EM0.net
朝起きた時は6度で室内は暖かいくらいだったのに9時頃から一気にヒュンッッッって気温下がった
こんなに肌で体感できるとは…九州人びっくり

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:25:47.92 ID:BtiL+ydS0.net
東京はまったく問題なし

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:25:49.16 ID:OCAyc96k0.net
>>417
よーし20時には徒歩で外に出ていよう
大寒波とやらを体感しなきゃな!

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:25:50.58 ID:YfNXd01L0.net
先月24日はかなりの車が五箇山ダム手前で立ち往生してて
笑わせてもらったわ

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:25:53.87 ID:94m7vdOI0.net
>>407
ノーマルチャレンジすると路面の氷が柔らかいゴムでドンドン磨かれていく……
ツルツルのアイスバーンの出来上がり

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:25:58.20 ID:e3RGTFz10.net
>>1
静岡最強説

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:01.31 ID:Envx422l0.net
チョロチョロの爺さんションベン雪。これは積らん。
また天気予報士に騙されたわなw

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:06.13 ID:PfPHsoAZ0.net
>>2
バカ発見

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:07.69 ID:sXstuNu70.net
>>303
それでいい
東京も少し寒くなるが1〜2年に1回ある程度の寒い朝になるくらいだ

最近在京メディアも以前よりは地方を取り上げるようになったな
おまえらのために時間割いてやってんだぞ(ドヤァ)感が強く逆になんで東京関係ないのに
騒いでんの言われてるけどw

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:09.48 ID:NZEL/HQu0.net
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:10.65 ID:6kt4aoSO0.net
関東のマスコミは本当にたちが悪い

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:11.17 ID:C/SHZQua0.net
愛知は日が照っててポカポカ。

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:20.68 ID:A/Tp91z20.net
太平洋側は午後から風が強くなる
寒くなるのは夜から

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:34.83 ID:ca1z7ZZT0.net
名古屋は晴天でポカポカしてる
熱いからエアコンの温度下げた

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:39.73 ID:o26AxLFk0.net
>>196
鹿児島だけど子供の頃つららとかたくさんできてたなぁ
今も氷は張るし霜柱も立つけどつららはない

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:50.03 ID:ry5VbfIG0.net
まあまあ穏やかな天気

https://i.imgur.com/HOuAIvR.jpg

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:50.81 ID:f5NSt1n10.net
100均でシャワーカーテンを買って普通のカーテンの外側につけたら断熱効果高くてわらた

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:53.82 ID:YfNXd01L0.net
>>437
悪いが雪の三瀬とか通り慣れてるから

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:53.89 ID:WE/eBl7O0.net
>>395
今夜が山田(´・ω・`)

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:55.12 ID:arklNvU10.net
晴れてる
本当に雪が降るの

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:57.87 ID:Envx422l0.net
>>415
あそこは別格、雪国やんw

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:59.03 ID:TNFaPnXv0.net
>>429
東区もすごいです。一気に白い世界

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:08.99 ID:o26AxLFk0.net
>>144
タイヤはノーマル?スタッドレス?

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:11.81 ID:ZDL1o/+70.net
外出控えろって言ってるのに出るんやろうな
夏タイヤで

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:11.84 ID:A/Tp91z20.net
九州はクリスマス寒波も降ってたよな

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:13.11 ID:napB/3xn0.net
一応、三日分の食料は確保した

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:15.58 ID:PrtYhwh30.net
北九州吹雪いてるw
速攻で真っ白に。

インターネットもなんかおかしい。

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:23.07 ID:z5n7phpY0.net
最強寒波くるぞー!!!

まあ、夕方から寒くはなるが平年の1月ならこれくらい珍しくないだろ…

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:28.99 ID:RnCQQSS60.net
日本は平和やのう

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:33.41 ID:7rsU6k7V0.net
>>432
日本海に接してるから太平洋側より寒いと思う
東京大阪の方があったかいはず

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:34.06 ID:VEd44HV80.net
>>367
肉まん

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:01.20 ID:VyLOsR1S0.net
こちら山梨の山の中
少し前から急に気温が下がり始めた
リモートワーク中だけどとりあえずお布団に避難

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:01.71 ID:6qq0y9L60.net
>>407
夏タイヤだとこの路面状況位が限界か

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:02.45 ID:tJ+rX0SW0.net
いい感じで吹雪いてきたぞー( ๑´•ω•)

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:04.69 ID:3YZd+Zsd0.net
天気予報もずっと晴れマークだけどいつ降るんだ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:06.23 ID:Abg/ozTB0.net
九州はまじで災害になりそうだな
東京から高みの見物しとくわ

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:10.53 ID:xCLoGoJL0.net
なんか大したことないよな、全裸でも外歩けそう

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:13.51 ID:Envx422l0.net
わざわざこんな日にまっちゃんに行くキチがいるねw

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:39.95 ID:z5n7phpY0.net
九州は冬将軍様来たか?

夕方には近畿や東海もヤバいな…

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:41.19 ID:1bGC/dDp0.net
>>462
どノーマルよ…
ただ一応チェーンは持ってるから巻いてくか、もしくは雪靴履いて徒歩

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:41.83 ID:UxQUh8eW0.net
50年に1度の大雨がひと夏で3回も降るからなぁw
10人に一度なら雑魚じゃね?

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:45.43 ID:S4wrFDRQ0.net
関東晴れてるぅー

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:46.22 ID:kLWlJ7Ri0.net
島根
まだチョロっと吹雪いてるだけ
夕方にドサッときて平地10センチほどか
松江道は通行止めやろな
雪に慣れてるから全然平常運転だよ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:46.54 ID:Envx422l0.net
すでに全裸で庭を歩いとりますけど、、

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:49.90 ID:YfNXd01L0.net
>>460
どんだけ世間知らずなん?
まぁノーマルタイヤで行くバカがびっくりするくらいいるけど

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:01.55 ID:PfPHsoAZ0.net
>>438
住んでるのがどこか分からないからどれくらい気温下がるか分からないけど給湯器水抜きしておいたほうが良いよ

屋外の剥き出しの配水管や外水栓はそれで大丈夫

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:04.45 ID:qiSJvLIN0.net
昔はもっと寒かったから一々大騒ぎするなよ、バカジャネーノ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:20.60 ID:NZEL/HQu0.net
>>479
悪いことは言わんから歩きなされ

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:26.00 ID:t5UfRv/h0.net
>>423
ひたちなかですが君何歳?

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:26.73 ID:qDNeVzNs0.net
>>466
画像はよ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:28.29 ID:TrrrtpS10.net
福岡の気象カメラが吹雪で真っ白

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:28.78 ID:ybl2C6N80.net
お布団あったかいにゃー

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:29.93 ID:p3tRq6f40.net
>>469
そうそう

東京、大阪の方が温かい感じ

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:31.41 ID:v9jnYHMw0.net
京都 嵯峨嵐山 ライブカメラ
https://www.youtube.com/watch?v=jqtsC5BYlIk

京都はなんか日が差してきたな

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:31.68 ID:uy5V1dOO0.net
>>442
冷たい普通の北風が強く吹くからやめときな

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:41.43 ID:e7/uyBGQ0.net
晴れてても急に吹雪だすよ!

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:47.34 ID:03nfU/EM0.net
>>455
わぁーーー
どこらへん??

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:51.00 ID:25sA06rl0.net
岐阜市民だけど大したこと無さそうだな

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:52.66 ID:S4wrFDRQ0.net
>>23
えっ

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:55.26 ID:ULQjniMb0.net
山地を背にしてる地域は大したことない、
福島東部から関東、静岡、山陽、高知、宮崎辺りは晴れてる。

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:55.74 ID:xjGnkJlq0.net
鹿児島はチラチラ雪よ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:59.87 ID:2iUf7q0S0.net
無茶苦茶天気良くて暑いんだけど…

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:30:01.61 ID:XsJMD3xb0.net
福岡静かに雪が吹き荒れてる
昨日チェーン買いに行ったらみんなチェーン買って帰ってた
こっちは慣れてないから雪こわい

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:30:06.61 ID:Envx422l0.net
>>484
そのままループからダイブして~♪

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:30:18.50 ID:9wF/B7Ti0.net
福岡県民よ
西鉄電車止まったぞ
雪の影響ではなく暴風で物が飛んできたみたいだが

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:30:18.75 ID:YVmkCmzD0.net
東京晴れてまっせ
南向きだからあたたかい

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:30:24.94 ID:YfNXd01L0.net
ほとんどの九州民は
チェーンの巻き方すら知らないのが笑えるし
道路の真ん中でチェーン巻いてるバカ多いんだよ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:30:32.79 ID:s3MqfNAO0.net
寒いけど雪降らなければなんともないな

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:30:35.98 ID:sBJu+xYS0.net
福岡市内だけど本格化してきたw

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:00.81 ID:qDNeVzNs0.net
雪が降った~!!
とか大喜びするのは
幼稚園児と雪を知らない奴だけだ
次の日にはスリップして死んでる

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:11.68 ID:PfPHsoAZ0.net
>>479
なるべく降った雪が残ってるような道を選べば滑らないよ
踏みしめられてる所はヤバい

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:16.60 ID:sVUVjsbj0.net
明日マイナス6℃か
地獄だな

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:39.07 ID:QngbYwTV0.net
明日どうなるの

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:39.42 ID:+1z6wn7b0.net
地中に埋まってる水道メーターのBOXにも断熱した方がいいの?
発泡スチロールとか

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:54.66 ID:DjYJPae40.net
まあおまいらチェーン巻いたことないだろ
無理せずタイヤ外してつけろ
そっちの方が早いと思うだぜ

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:55.81 ID:l0bDD7i10.net
>>2
湿った雪に家ごと押し潰されるとか

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:03.84 ID:Sl+UzkYH0.net
これ

気象庁から

大雪特別警報とか出るん?

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:04.28 ID:1FFdjWmk0.net
今回の雪は、夏で言うところのゲリラ豪雨の吹雪版だから
今は降ってなくてもいきなり来るぞ
ちゃんと用心しておけよ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:15.89 ID:0Bm212+I0.net
いい天気で草

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:18.50 ID:8uXT1bod0.net
>>445
宮崎平野も忘れてはならん
静岡宮崎の鉄壁ぶりは他の追随を全く許さない神の領域である
ここいらが雪化粧するようなことがあったら百年に一度の非常事態

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:27.04 ID:jqPRSdW30.net
>>504
JR鹿児島本線はほぼ毎週誰かしらが飛び込み自殺していつも止まってるぞ

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:29.07 ID:0YxgyVM70.net
死ぬなよ

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:29.08 ID:Axdetbg60.net
今現在富山すごいよー

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:33.62 ID:YfNXd01L0.net
>>503
お前が全裸で博多湾に飛び込んだらな

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:37.34 ID:OCAyc96k0.net
そろそろ梅も咲きそう、ツボミが太陽に照らされてキラキラしてー
東京は梅日和な良い日だー

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:40.85 ID:5KzL+tWD0.net
気象庁はオオカミ少年だから

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:41.43 ID:2iUf7q0S0.net
気象庁とかもういらねーだろゴミだし

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:49.50 ID:nfgurWNR0.net
>>144
無理矢理でも早退させれないの?
無理して危ない運転するより、今のうち連れて帰っちゃったほうが安全だと思うけど。

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:50.40 ID:sBJu+xYS0.net
これやべえな
ヤマザキパンのトラックがパン配りだすレベル

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:58.65 ID:BFKf05X20.net
いい天気だ
ポカポカしてきた

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:01.16 ID:PfPHsoAZ0.net
>>513
タオルをビニールに入れて詰めておくだけでも違う

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:03.12 ID:6/Zl35OU0.net
>>428
辻がおすすめ
楽しいよ

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:04.66 ID:U+8oDdPn0.net
どんどん各地の画像貼ってくれ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:13.13 ID:YXgSoD0K0.net
晴れてるわ 
日焼けでもしとくわ

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:23.18 ID:M6GC4X/f0.net
>>509
大阪から車で冬の酸ヶ湯行くくらい雪道走ってるけど住んでるとこに雪が降るととても嬉しいぜ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:31.31 ID:VyLOsR1S0.net
>>513
簡単にできるならやっておいた方が良いよ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:36.44 ID:qRRxYBeW0.net
ほぼ全国雪が降る

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:37.89 ID:lHyoXr340.net
気象庁は公務員だからな
親方日の丸でお役所仕事やろ?

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:45.65 ID:Hv/1dC670.net
福岡とかやばくないのか?今回はあっちのほうがやばいとか言ってたのに

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:47.46 ID:U+8oDdPn0.net
>>533
このあと亡くなったんだよね・・・

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:49.98 ID:+1z6wn7b0.net
>>530
サンクス

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:51.36 ID:iV2iJvLS0.net
良い天気だ〜水仙、椿咲いてるしそのうち菜の花も咲くだろう

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:58.05 ID:n0g84hve0.net
俺の原付きもずっとエンジンかけっぱじゃないと凍っちまう

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:34:00.03 ID:Envx422l0.net
たしかに降ってるけど溶けてるから積らん。平地で15cmなんて福岡市で積もるわけないやん、プッw

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:34:02.19 ID:7rsU6k7V0.net
>>504
これ帰れない人多そうだな
どうせなら朝から止めとけばよかったのに

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:34:04.77 ID:QCqmw8KM0.net
>>413
東区住みでいま大分に出張で来てるが帰れなさそうだな
仕方ない

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:34:05.41 ID:1bGC/dDp0.net
吹雪いてるなうん
天気急変しすぎだろ😭

>>487
ありがとう
ちょい大変だが徒歩で何とかなるから頑張るわ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:34:06.64 ID:sxoWWqsj0.net
画像に地名コメあるといいな

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:34:21.60 ID:qDNeVzNs0.net
>>522
しかし麓の小山町は晴れてるらしい

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:34:22.76 ID:PrtYhwh30.net
吹雪の影響か通信速度10KB/sしかでないようでこのスレ見るのも時間かかる。
画像アップロードとか無理w

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:34:47.04 ID:G7foQBMT0.net
晴れてるやんけ(´・ω・`)
よくも…よくも騙してくれたなああああああ

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:34:48.19 ID:ueAVF5gv0.net
千葉晴れてる感じでそこまで寒くないぞ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:34:52.95 ID:Prp8iiRi0.net
今年一番の暑さなんだが@東京

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:34:58.70 ID:H1zqD4vj0.net
>>405
嘘つくなやw

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:35:00.45 ID:QNeJNppG0.net
とりあえず山崎パンのトラックをあちこちに配備するしかないだろ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:35:09.70 ID:Ehq0LBDy0.net
>>510
馬力のない車なら積雪量によってはハマるからおすすめしない

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:35:09.57 ID:ntIXzs0h0.net
気象庁 お願いだから雪降って下さい

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:35:12.27 ID:qjSXZyBH0.net
>>504
なんかイジリーとかいう駅の付近らしいな

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:35:31.43 ID:Z0nvuEZK0.net
東京も夜ふるん?

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:35:39.53 ID:z5n7phpY0.net
>>512

日本全部が氷点下になるだけ。

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:35:46.23 ID:SPjhRC6H0.net
>>513
断熱もいいけど水チョロチョロ出しとけ
一晩それなりに出してても数百円にもならんから

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:35:47.45 ID:G7foQBMT0.net
>>533
早く成仏しろ(´・ω・`)

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:35:49.38 ID:ry5VbfIG0.net
>>513
蓋を雪で埋めれば断熱なるから要らないけど心配なら発砲で蓋の内側蓋しておけばオッケー
あと風呂にはお湯張っておけば尚良し

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:35:56.73 ID:ntIXzs0h0.net
気象庁 2時間後の天気も当てれません

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:36:00.00 ID:ph1YRQj70.net
早めに帰っておいてよかった

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:36:00.26 ID:xqmtLOnX0.net
都心は夕方から一気に気温落ちて明日は全然上がらないな
https://i.imgur.com/D8kJn8d.png
でも雪雲は被らないみたいで良かった

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:36:02.40 ID:OCAyc96k0.net
みんな地名書いて欲しいね
@ポカポカ目黒区 

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:36:05.63 ID:Sl+UzkYH0.net
大雪特別警報出たら

保育園休園

俺 休み

で出るん?

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:36:07.26 ID:Y7Ga1g1t0.net
天気予報外れそう

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:36:13.33 ID:WE/eBl7O0.net
>>432
福岡の夜を「寒い、底冷えがする」と東北の人が言ったりする

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:36:15.02 ID:JWYqNl950.net
寒さより風のが凶暴なんだが
台風みたいにしてんぞ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:36:24.86 ID:1bGC/dDp0.net
チェーン巻いたことはあるから大丈夫
巻く場所?田舎だから庭が広いぞ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:36:32.68 ID:t5UfRv/h0.net
夕方から一気に10℃下がるだって
嘘ばかりだな気象庁

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:36:41.83 ID:Envx422l0.net
おっ、急に暗くなった( ゚Д゚)

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:36:43.87 ID:94m7vdOI0.net
>>513
梱包用のプチプチがいいよ、俺はプチプチ詰めて蓋してる

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:36:52.71 ID:S4wrFDRQ0.net
>>549
生き残るんだ!

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:36:58.68 ID:8Mr0uSsx0.net
東京は日差しが強く、空気は冷たいが、顔はポカポカして暑いくらい。

昨日の雨で湿度も程よく、風もなくとても良い散歩日和。外は極めて快適。

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:37:17.35 ID:Yqro1Hf50.net
>>279
今時水道管はほぼ塩ビでしょ。

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:37:22.52 ID:z5n7phpY0.net
吹雪の前の静けさか…

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:37:24.18 ID:cmwPDmyI0.net
落ちる雪を見ながらスキ焼きとか美味美味 ♬

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:37:25.17 ID:Qp5sgqce0.net
福岡だけど雪降ってきたな
風も強いし
夕方からの仕事行きたくないなあ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:37:28.88 ID:G7foQBMT0.net
>>565
もう終わりだ猫の雪予報

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:37:31.47 ID:3J1KLJD/0.net
雪が降ると言っても裏日本でしょ?
東京は関係ない。

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:37:35.82 ID:ph1YRQj70.net
>>569
そう?曇ってて放射冷却おきないから太平洋側のほうが冷えるよ
鹿児島のほうが車の窓ガラス凍る日は多い

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:37:38.78 ID:p3tRq6f40.net
>>569
やっぱり福岡は寒いんだなー

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:37:40.83 ID:OCAyc96k0.net
>>572
その瞬間を体感したい!やっぱり20時はウォーキングしてよう

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:37:43.46 ID:7QKF72X50.net
>>566
小春日和の門前仲町

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:37:57.80 ID:famDdOy40.net
最高級の大雪なら見てみたい

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:38:04.29 ID:S4wrFDRQ0.net
>>546
頼むから親子で遭難とかすんなよおおおお

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:38:12.02 ID:/lUw2dVk0.net
東京、お出かけ日よりの清々しい晴れ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:38:18.50 ID:OCAyc96k0.net
>>586
粋ですなー(笑)

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:38:24.92 ID:A/Tp91z20.net
明日の通勤時が心配

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:38:25.94 ID:ZT0kbtsy0.net
スキーズボンとダンロップの冬用長靴さえあれば戦える

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:38:31.78 ID:Y7Ga1g1t0.net
天気予報外れたら頭丸坊主にするぐらいじゃないと何事もなかった面するからな

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:38:39.48 ID:wz2QRb040.net
一気に積り出した
去年の年末みたくならない事願う

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:38:46.11 ID:Sl+UzkYH0.net
上司が

今日はJRが運休するなら
JR組は帰宅の指示をする

いやいやいやいや
めちゃくちゃ暖かいやんw

大阪ですw

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:38:50.48 ID:qx2aNtRn0.net
おい前スレの新潟の長岡の阿呆
雪と風が凄いじゃねえかよ責任とれよカス

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:38:52.04 ID:kfXe+aVe0.net
https://twitter.com/mlit_Fukkoku/status/1617709653219237888?t=VWdWScZ6Dv_fXeOOndl7kw
福岡は早速スリップ事故起きてるな
(deleted an unsolicited ad)

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:38:52.60 ID:S4wrFDRQ0.net
>>539
www

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:39:00.95 ID:PrtYhwh30.net
水道管の破裂って水圧かかった状態で凍るからだよね。
元栓締めて蛇口開いとけば破損はしないんじゃね?(希望的観測)

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:39:05.80 ID:PfPHsoAZ0.net
>>555
確かにオススメはしないけどこの時期にドノーマルってぐらいだから積雪も少ないような所に住んでるんじゃないの?
もし今回積雪が多いような所なら無理だけど数センチなら四駆じゃなくても大丈夫

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:39:08.00 ID:YmnqkjQZ0.net
毎年言ってるよね

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:39:10.30 ID:5fOUSc+i0.net
コロナで空気がきれいになってるから
お日様の光が届きやすくて日中は暖かいけど
熱が放出されやすくて夜は冷えるんじゃない?

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:39:13.35 ID:ByrL/QrA0.net
>>555
軽でハマって歩行者に押してもらった事ある
バスや電車がない田舎は仕事休むのが無難よな

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:39:21.79 ID:z5n7phpY0.net
予報少し変わった夕方から0℃が20時に変更。
夜に入ってからが本番だわ…

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:39:23.96 ID:iw7lzVzM0.net
>>586
富岡八幡宮での事件は忘れない

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:39:23.97 ID:FcC1c9K30.net
明日やべーな
会社休も

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:39:29.50 ID:4S/4RSLj0.net
西から順にカンパーが来るみたいだよね
広島が東北みたいになってる映像が出てた

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:39:30.95 ID:Envx422l0.net
積もったら離婚します。って言う人がかなりいると思うよ。

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:39:42.93 ID:qDNeVzNs0.net
>>593
何もなくて良かったです

おめえら無能に払った無駄な税金以外はな!
と言われるべきなんだよな

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:39:46.44 ID:LrMb0+1v0.net
明日の朝は道路凍って事故る車多そうだ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:39:48.22 ID:QNeJNppG0.net
間違いなく道路で立ち往生するのがわかってるんだから出歩くなよ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:39:52.13 ID:9wF/B7Ti0.net
ひるおびが福岡の映像流してたw
視界が真っ白だな

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:40:02.98 ID:lB93eyJJ0.net
関東住みでも田舎が雪国だと四駆は手放せない

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:40:03.06 ID:k4owaTy70.net
>>582
お前ら1mmで死ぬやん?

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:40:08.86 ID:Z0nvuEZK0.net
>>594
場所をいってくれ(´・ω・`)

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:40:18.42 ID:kLWlJ7Ri0.net
>>591
風強いし朝テッカテカで滑りまくりやろな

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:40:22.65 ID:qZDXUqFY0.net
札幌曇りです

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:40:23.05 ID:kOFmrqHe0.net
>>33
富山だけど猛吹雪です…

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:40:34.98 ID:ND5ansAv0.net
ヤフー天気だと-1度
Googleだと-5度

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:40:36.84 ID:8Yaz9OOT0.net
アメダスでわかる気温変化

12時
-2.1 北九州八幡
1.0 博多
0.6 長崎
-0.2 佐賀

7時
6.5 北九州八幡
6.5 博多
6.1 長崎
5.9 佐賀

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:40:39.71 ID:uy5V1dOO0.net
今夜から明日の朝にかけて寒くなるって言ってるのに、今の東京の天気言ってる奴はバカか?

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:40:59.62 ID:JpeMBgEJ0.net
あの父娘の事故から丁度10年か

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:41:01.13 ID:wz2QRb040.net
>>615
広島市内

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:41:14.36 ID:03nfU/EM0.net
>>572
九州民絶賛体感中

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:41:17.01 ID:iEHeK38c0.net
>>1
西日本の記録的な寒波は北日本の平常だけどな。

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:41:22.44 ID:I3MM54cV0.net
福岡やべー!風強いし雪で視界すら遮られるw

これ車やバス無理だろw

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:41:28.16 ID:o26AxLFk0.net
>>485
ありがと!−5℃まで下がる予報の田畑と住宅地でかなり冷え込むと思うから明るいうちにやっとくわ
なんか給湯器は風呂に水張ってから一晩温め直ししてるといいとかも聞くけどガス代怖いしやめとこ…

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:41:37.61 ID:+Xbh2vUi0.net
大阪めっちゃ晴れてるよ♪

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:41:40.01 ID:ph1YRQj70.net
>>618
楽しそう
https://youtu.be/Np3S5E4hGlQ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:41:49.84 ID:iV2iJvLS0.net
>>622
あれは車内にいた方が体力削らず生き残れたのでは

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:41:51.10 ID:PfPHsoAZ0.net
>>562
浴槽にお湯張って蓋しておくだけでも違うよね

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:41:55.34 ID:whKUFTAs0.net
外は暴風雪で-5°@弘前
家の中で薪ストーブガンガン焚いて猫と毛布に包まってゴロゴロしてるわ

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:42:08.45 ID:Z0nvuEZK0.net
北関東でもでもパンくらい用意したほうがいい?(´・ω・`)

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:42:14.33 ID:Abg/ozTB0.net
九州からの書き込みが減ってるようだがみんな遭難してるのかもな

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:42:16.01 ID:QV7eUNs+0.net
>>549
 /´∀`;:::\< 呼んだ?

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:42:20.87 ID:Z0nvuEZK0.net
>>623
ありがとう(´・ω・`)

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:42:23.86 ID:ulIkE6+a0.net
京都のこの1時間の気温の下がり方が軽くバグってる

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:42:24.71 ID:Mqw94Mna0.net
福岡のマンションに住んでるんだけど水道出してたほうがいいの?

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:42:25.84 ID:Sl+UzkYH0.net
>>621
でも大阪だけど
今日のJR運休するかもって発表してるもんw
明日の運休の話なら分かるけどw

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:42:39.44 ID:z6tqyDgy0.net
宮崎は、やっぱり雪降らず

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:42:43.34 ID:I3MM54cV0.net
>>634
マジヤバイw

移動無理w

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:42:43.96 ID:LrMb0+1v0.net
さて雪かきするか
引きでも何年かに一回は近所に
活躍する姿を見せつけるチャンスだしなw

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:42:50.88 ID:+1z6wn7b0.net
>>626
テレビで中継してたわ
ホワイトアウトしてた

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:43:01.43 ID:FIm01UOp0.net
都会は晴れてていい天気だ
田舎者は大変だな

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:43:02.88 ID:8Yaz9OOT0.net
九州は雪というより風がヤバい
車も事故しまくりそうだし買い物も命懸けだな

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:43:04.88 ID:A/Tp91z20.net
九州って家の造り、寒くない?

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:43:05.20 ID:AVsAyVXb0.net
気象庁がヤバいと言った時は、絶対に何事もないという鉄壁の法則があるからな。
台風、強風、大雨、熱波、これまで全てを外してきた。
気象庁がヤバいと言った時は絶対に大丈夫だ。

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:43:08.33 ID:lB93eyJJ0.net
ライブカメラみてたら北陸でいきなり降り出したとこあるね
西はみてないけど
結構粒?がでかいからもさもさ積もるぞ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:43:09.55 ID:kKPCxQ4z0.net
雨の地域だけど強風になってきたから雪になりそう
不慣れな地域だけに寒さより雪や路面凍結が困るな

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:43:11.89 ID:VMClJEb20.net
岡山だけどめちゃくちゃ風強い

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:43:15.95 ID:qDNeVzNs0.net
>>641
そう言われてライブカメラ見たよ

みぞれじゃねーか

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:43:23.41 ID:Ehq0LBDy0.net
>>600
普段降らないところで降ってるから大騒ぎになってるんだし慎重なくらいで丁度いい
降らない地域の人は雪国の人みたいに雪道を上手く運転できないよ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:43:41.94 ID:z6tqyDgy0.net
>>25
チョロ流し

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:43:41.92 ID:o26AxLFk0.net
>>479
うちもどノーマルなので徒歩で迎えに行くか迷ってる所…
時折晴れ間もあってつもってないから15時前だし何とかなるか?!

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:43:47.28 ID:A/Tp91z20.net
九州の暴風雪地域は休校?

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:43:52.15 ID:8DwqY07p0.net
>>485
集合住宅の屋内にある給湯器も水抜き要るかな?
20戸くらい入ってる低層の建物 札幌市

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:43:53.48 ID:I3MM54cV0.net
福岡市内今運転してる奴アホだろw

無理ゲーすぎる

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:43:56.26 ID:5LuRlrJq0.net
なんか空がねずみ色になってきた...

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:44:04.08 ID:8SncVgRx0.net
寒いけど全然晴れてて早退の話し辛づれえわ

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:44:09.63 ID:Envx422l0.net
たしかに九州の家の作りは寒い。ただし最近の家はそうでもない

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:44:12.08 ID:G7foQBMT0.net
>>417
いい情報サンクスサークルK

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:44:19.61 ID:3sUHEDtp0.net
おいおい降ってんじゃねぇかふざけんな死ね

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:44:23.18 ID:Qp5sgqce0.net
>>23
朝買い物に出たけどそんなマイナスって感じの寒さはなかったな
ただただ風が強かった

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:44:27.29 ID:PfPHsoAZ0.net
>>627
−5度は凍結の可能性有るね
やっておいたほうが良いよ

ガス代気になるかも知れないけどもしもの時に水使えるし浴槽に暖かい水がたまってるだけでも水道管のほうも暖まるから溜めておいたほうが良いよ

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:44:27.41 ID:ya9dKo+50.net
九州だが突風で思いがけず
JCJKのパンチラを拝んでしまった

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:44:41.10 ID:1bGC/dDp0.net
吹雪いてて視界は悪いんだが、いつかの3m先が見えない豪雨よりは全然マシ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:44:46.15 ID:Sl+UzkYH0.net
>>658
場所をかけ
あほ
能無し
使えない奴

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:44:49.08 ID:G7foQBMT0.net
>>665
おさわりまんこの人です

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:44:51.38 ID:A/Tp91z20.net
>>623
市内(中区)はまだパラパラですよ市でもかなり外れの方じゃない?八木とか?

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:44:52.26 ID:w6g1StLX0.net
>>630
車にいても雪に埋まると排気ガスが逆流して一酸化炭素中毒になる

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:44:55.70 ID:oqWWo5H/0.net
結束バンドタイプのチェーンって試した人いる?買おうか迷って結局買わずじまいだ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:44:58.35 ID:qjSXZyBH0.net
高速も止まったね
@福岡

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:45:00.41 ID:Envx422l0.net
やっと1ミリ程度積もった感じ。相変わらずショボいのうw

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:45:07.27 ID:m8YACOYX0.net
風と冷気がえらいことになってきた 雪もちらついてきたし @神戸

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:45:09.10 ID:S4wrFDRQ0.net
>>620
下がってるううう

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:45:11.92 ID:edxv2MC20.net
足立区ホワイトアウト

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:45:17.74 ID:5LuRlrJq0.net
>>667
透明NGにしたわw

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:45:20.09 ID:8Yaz9OOT0.net
九州道、すでに事故4か所で通行止め
https://pbs.twimg.com/media/FnNUVgraEAA9_MF.jpg

車は諦めろ

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:45:23.74 ID:WE/eBl7O0.net
>>584
場所にもよるけど晴れている昼間はポカポカだけど夜冷えたりする
昼夜の温度差は熊本の方が大きかった記憶が、あそこは昼間もっと温かくなる
>>597
八木山峠はちょっとの雪でもヤバかった記憶が

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:45:27.70 ID:A/Tp91z20.net
>>660
なるほど、最近はしっかり断熱するようになったんやね

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:45:40.88 ID:z6tqyDgy0.net
>>159
北海道の冬は
家の中でアイスを食べるからな

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:45:46.36 ID:v9jnYHMw0.net
京都 伏見稲荷大社 ライブカメラ
https://www.youtube.com/watch?v=pgqwfZj9HPY

完全に晴れとるやんw

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:45:48.57 ID:Fc6qGMG10.net
長岡市だが全然だ
ちょっと風強いけど横降り雪なんて問題にならん

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:45:51.65 ID:p7wgL5wo0.net
ちょっと風の音がおかしい

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:46:02.35 ID:adFlJ1Bf0.net
10年に一度の大寒波らしいが別に
雪降ってないし寒さも昨日と同じぐらいだわ

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:46:08.53 ID:9wF/B7Ti0.net
>>657
みんなで走れば怖くない!

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:46:11.87 ID:Z0nvuEZK0.net
>>641
気を付けて(´・ω・`)

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:46:19.37 ID:kLWlJ7Ri0.net
カセットガスコンロ買っとけよ
インスタント味噌汁とかカップ麺とかいいぞ
風で停電あるからな(´・ω・`)

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:46:21.40 ID:iw7lzVzM0.net
東京は今日の19時20時21時にかけて降水1ミリ雪マークの予報でその後24時間以上晴れマーク 気温は雪マークの時間帯で3℃3℃1℃その後25日午前2時から9時までマイナスになるが晴れマーク
ヘーキヘーキ

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:46:23.16 ID:PrtYhwh30.net
>>646
旧家は隙間だらけだからね。
家の歪からサッシの隙間まで。

今年はエネルギーコスト上がってるからケチる人は死んじゃうかもね。

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:46:27.02 ID:36fiMEVr0.net
めっちゃ雪フットサル

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:46:31.50 ID:YfNXd01L0.net
原発稼働して電気料金値上げしない
九州電力は神だわ

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:46:31.79 ID:A/Tp91z20.net
風が強いとこ停電も気をつけて

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:46:34.40 ID:edxv2MC20.net
すんません
眼鏡曇ってました

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:46:39.28 ID:Sl+UzkYH0.net
そうそう
場所を書かないと

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:46:43.47 ID:o26AxLFk0.net
あっどうしよう横殴りの暴風に加えてめっちゃボタン雪降り出したんだけど熊本市北区…

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:46:44.16 ID:3sUHEDtp0.net
今兵庫ガンガン降ってるから関東はこれからだな

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:46:47.23 ID:Y9uQ3om50.net
うそ大袈裟まぎらわしい

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:46:47.76 ID:B+nPGxlS0.net
>>336
大動脈瘤ですか お大事に<(_ _)>

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:46:52.38 ID:+sL05Ppq0.net
福岡やべえわ
男の人助けてー

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:47:07.78 ID:tjHpv3kA0.net
気温が一気に下がってきたなあ

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:47:08.39 ID:FnOnCYlV0.net
昔はもっと寒かっただろ
へーきへーき

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:47:09.36 ID:EoMjRrhW0.net
明日になればお前ら泣き言言うんだから精々今のうちに楽しんでおけ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:47:09.43 ID:z6tqyDgy0.net
>>280
シベリア超特急

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:47:14.67 ID:S4wrFDRQ0.net
なんか関東は超晴れてきてて逆に怖い
夕方までは天気持ってくれ

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:47:15.78 ID:7QKF72X50.net
>>591
電車止まれば赤霧島片手にyoutube

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:47:18.38 ID:p7wgL5wo0.net
>>694
ちょw

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:47:32.56 ID:ry5VbfIG0.net
郵便屋さんがバイクで走ってます

https://i.imgur.com/DBl91Pg.jpg

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:47:38.04 ID:iw7lzVzM0.net
>>694
草w

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:47:39.02 ID:iV2iJvLS0.net
>>693
停電の方がキツイなぁ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:47:42.27 ID:B1mr8mdN0.net
待機だが、数日動けそうにないな

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:47:43.10 ID:QV7eUNs+0.net
>>680
最近の新築は普通に二重窓だしな
夏の冷房にも効果あるし

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:47:51.31 ID:PfPHsoAZ0.net
>>656
有るはず
凄く古いアパートなら分からないけどアパート玄関の横にボックス無い?

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:47:52.72 ID:qZDXUqFY0.net
台風スレっぽくなってきたな

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:47:53.78 ID:vEYMZfYC0.net
これで東京の次の首都移転候補に福岡はなくなったな
ちょっと寒さや雪に弱すぎる

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:47:58.11 ID:5iF8HK3R0.net
東京暖かいな

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:48:05.16 ID:+O2Gm/3l0.net
東京ですがまだエアコン入れてません

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:48:09.92 ID:Sl+UzkYH0.net
>>703
電車動くまで自宅待機だから
大雪の方が嬉しいですねw

大阪

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:48:11.76 ID:qjSXZyBH0.net
>>700
20代の女性ならすぐに駆けつけるが?

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:48:15.57 ID:X8zVhoXu0.net
>>672
電車も高速も止まって社畜ども帰ってこれんやん

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:48:22.25 ID:Dw6umFcI0.net
>>623
市内(中区)はまだパラパラですよ市でもかなり外れの方じゃない?八木とか?

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:48:25.64 ID:Envx422l0.net
>>692
そう思う、、人生で生まれて初めて3万円代。きっと上がってますよw

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:48:28.00 ID:RTUDTTDB0.net
>>646
いやまあ九州というか西日本太平洋側全般だが
夏のクソ暑さに対応することが重視されているからその反動で冬は寒いのよなあ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:48:30.49 ID:I3MM54cV0.net
車どっかに止めて地下鉄が無難やな福岡市内、耐性ないやつ多いから事故怖い

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:48:36.13 ID:KBD2gD9g0.net
この国って疑似連で庶民煽るの気づいた
もう中枢からパツチンコ💩

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:48:37.07 ID:QV7eUNs+0.net
猛吹雪やで 鹿児島市

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:48:38.08 ID:36fiMEVr0.net
福岡ノーマルタイヤなら車乗るのやめとけ
これ滑る奴やぞ
事故ると金消えるぞ

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:48:40.27 ID:S4wrFDRQ0.net
>>708
どこいるのか見えないんだがw

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:48:40.33 ID:0/B1lKhs0.net
北海道なら毎年あるわ

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:48:40.65 ID:o26AxLFk0.net
>>664
多分自分で対策するの生まれて初めてだからアワアワしてたwありがとう!
5分前から吹雪出して人工芝真っ白…

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:48:42.22 ID:glpTBiXE0.net
外の気温が下がっていくのがわかる。

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:48:45.08 ID:s4Y2dWkg0.net
部屋干ししてるから窓を開け放ってるけどちょっと底冷えして来た気がする

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:48:48.93 ID:8Yaz9OOT0.net
九州道
https://pbs.twimg.com/media/FnNJ5YcaMAE-At5.jpg
東九州道
https://pbs.twimg.com/media/FnNJ5YaaMAIzdjF.jpg

ここをノーマルタイヤで走るのが九州男児

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:48:52.58 ID:z6tqyDgy0.net
>>378
Tシャツで過ごせなくて寒いだろ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:48:57.16 ID:9EE8VFG+0.net
晴れてるんだが

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:48:59.04 ID:1bGC/dDp0.net
>>654
15時か微妙やね…乙
アスファルト部分には意外と積もってないから持ちこたえられるといいけど
うちはもうすぐ出発ですわ

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:48:59.69 ID:7Ta3E1f70.net
>>700
年齢とスリーサイズをどうぞ

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:49:09.29 ID:riawBJZ60.net
またニュースが東京で雪がー新宿駅がー渋谷駅がーうわー大変バラエティになるのか

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:49:13.55 ID:BtiL+ydS0.net
やっぱりなんだかんだ東京は気象的には恵まれているね。
政府の機能を分散すると言ってるけど、東方も九州も無理だな

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:49:15.85 ID:8DwqY07p0.net
>>713
見たことないけどメーターボックスの中にそんなのが入ってるってこと?

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:49:22.31 ID:Ehq0LBDy0.net
>>603
親切な人が通りかかって良かったね
自分も降雪量を見誤ってハマった事があるんだけど助けてくれた通りすがりの人には今でも感謝してる

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:49:22.54 ID:uWoL323/0.net
一気に気温が下がった@四国
おまけに台風並みに風がすごい

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:49:27.35 ID:Q+7OaIYi0.net
福岡民)吹雪いてきた
実際は小雪が舞ってるだけ
>>646
福岡の今どきの家なら暖かいよ
田舎は知らんなあ

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:49:29.73 ID:Z0nvuEZK0.net
>>654
幼稚園ならもう迎えにいってしまってはどうだろうか(´・ω・`)

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:49:31.05 ID:Sl+UzkYH0.net
>>694
今日のチャンピオン 決定

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:49:40.93 ID:ry5VbfIG0.net
>>728
赤白ポールの左横にライトが見えるはず

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:49:50.92 ID:0/B1lKhs0.net
気温が低いほど、スタッドレスは効くぞ、札幌市でも

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:49:52.70 ID:54T+65YF0.net
大阪は全然降ってない

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:49:54.55 ID:GBcvEFxq0.net
>>661
っても11時の予報じゃ、都内は明日朝の最低気温マイナス2℃だし
いつもよりちょい寒程度で済みそう

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:49:55.13 ID:syKxYPV70.net
まー寒いけど
でって言う
@都内

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:49:57.45 ID:CO3ScdCn0.net
めっちゃ晴れてんだけど

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:50:02.94 ID:DmpF4MCA0.net
水っぽい雪だからすぐ雨に変わりそう

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:50:08.37 ID:uMBDJ+Aq0.net
関東人「なんの騒ぎです?」

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:50:25.85 ID:Myc6YeIQ0.net
北九州これは外出るの無理

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:50:27.58 ID:82xeLyMu0.net
ノコノコ出掛けて何人涙目で救助されるんだろうな

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:50:28.05 ID:8SncVgRx0.net
晴れてるけど風吹いてきた@姫路
突風で電車止まりそう

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:50:29.07 ID:S4wrFDRQ0.net
>>746
見えた
ええーwヤバいな

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:50:31.79 ID:A/Tp91z20.net
>>723
だよなぁ
実家が沖縄だが冬は室内がかなり寒くてビビる
底冷えが酷い
日当たり悪くない鉄筋コンクリートなんだけどなぁ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:50:39.13 ID:CO3ScdCn0.net
>>733
チャリなら分かるけど
自動車は怖いわ

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:50:46.27 ID:8gcMQ4850.net
北海道は通常通り
朝の雪かきは大雪に備えて多めにやっておいた。

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:50:49.08 ID:Envx422l0.net
学校は終わるのが早まるだろう。雨は夜更け過ぎに~

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:50:57.97 ID:0/B1lKhs0.net
スタッドレスはブリヂストンの一番高いの使っているわ、札幌では

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:51:00.45 ID:kLWlJ7Ri0.net
とにかく早く家に帰りなさい
丁度帰宅時間にドッチャリくるで
余裕あればコンビニでおにぎりとお茶でも買って

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:51:03.22 ID:OalVQ/Wc0.net
朝からずっとエアコンで暖房つけてるけど室温が全然上がらんくて寒い
毛布かぶってなんとか凌いでる

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:51:14.59 ID:lK71r0Fk0.net
晴れ予報だったから外干ししてたのに
雪が降ってきたので部屋に入れた
天気予報大嘘だな

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:51:14.91 ID:8Mr0uSsx0.net
雪に慣れてない地域の連中に言っておくが、本当に恐ろしいのは雪じゃなくてその後の凍結だ。

新雪の上を歩いても死なないが、凍った地面を歩いて転んだら人間はあっさり死ぬ。
本当に気をつけてくれよ。

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:51:15.97 ID:nNPo/Ofs0.net
やだな
明日出勤可能かどうか、、、

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:51:16.52 ID:BtiL+ydS0.net
この時期に寒いのは当たり前なわけで、大袈裟に騒ぎすぎる。
停電になるならまだしも暖房が使えるうちはどんなに寒くても大して問題ないわ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:51:17.62 ID:RHmYZxwA0.net
都内暖かいぞ?

寒波どこにいったん?

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:51:18.48 ID:qDNeVzNs0.net
>>757
雪の日にライトつけない奴は死ぬ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:51:23.47 ID:bFDJho8c0.net
ぬくぬく埼玉ワロタ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:51:26.16 ID:iw7lzVzM0.net
>>764
湯たんぽ無いの

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:51:36.98 ID:8DwqY07p0.net
>>762
金持ち乙
うちはダメロップだわ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:51:41.78 ID:8Yaz9OOT0.net
九州道がスリル満点のアトラクションに
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1617719977238462466/pu/vid/640x360/QYXzvFTzSWgVkkyo.mp4

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:51:43.89 ID:wVnXGzZO0.net
関東じゃぽかぽか陽気だよ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:51:46.19 ID:ZliRBYuR0.net
>>647
そうそう
そんで何もない時突然雪とか豪雨で後出しで警報出してくるんだよなw

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:51:47.77 ID:z6tqyDgy0.net
>>646
そもそも暖房器具がエアコンのみ

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:51:49.90 ID:DmpF4MCA0.net
関東人そんなに大雪降ってほしかったんかよ
振ったらすぐ交通麻痺するくせに

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:52:00.10 ID:EMwlWmAk0.net
田舎はサバイバルゲーム中だな
燃料を使いすぎても死ぬから頑張れ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:52:02.02 ID:B2VZvUxk0.net
あいの風19時から運行見合わせらしいよ

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:52:02.10 ID:RTUDTTDB0.net
>>733
この程度でも交通マヒにつながるのが九州&関東以南太平洋側クオリティ(´・ω・`)

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:52:16.53 ID:0/B1lKhs0.net
今夜は電動水抜のスイッチ入れて寝るわ、札幌市

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:52:18.65 ID:BbJQro7+0.net
むちゃくちゃ暖かいんだけど寒波とか(笑)

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:52:19.99 ID:qJqfQTkK0.net
東京ポカポカ陽気なんだが

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:52:25.89 ID:o26AxLFk0.net
>>736
お互いご安全にw
>>744
小1なんすよしかも小柄
雪よりも強風がエグくて多分こけるわ
車で行きたい~スリップ対策しておくべきだった

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:52:27.98 ID:GBcvEFxq0.net
>>733
さっきライブカメラ見てたら福岡の国道210号とかの辺りとか積もってたね

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:52:46.44 ID:2gD+P1uN0.net
冗談抜きに雪国って生活維持費高くて下手したら都心に住んでる人より負け組な気がする

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:52:48.18 ID:PrtYhwh30.net
鉄管?の古い家で水道元栓締める人は凍結後に鉄錆水出てくるから浄水器とかフィルター系注意。

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:52:50.15 ID:Yi73z21Y0.net
まあいつものあれな、万が一に備えて「言っといたからな、文句言うなよ!」
つまり予防線

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:52:55.50 ID:nNPo/Ofs0.net
>>762
昨年だったか
帰宅できなくてホテル泊まった
自費でw

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:52:57.04 ID:BtiL+ydS0.net
>>778
うちの猫は生まれてから雪を見てないので、雪を見せてあげたい

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:53:05.96 ID:5K9NzckD0.net
>>754
関門海峡のライブカメラ見たら晴れてるけど

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:53:11.81 ID:sIMtWuNL0.net
この程度で大騒ぎは流石におかしい。

雪山経験者なら屁でもないレベル。

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:53:15.18 ID:PjzHA9kd0.net
うぉぉぉぉー風が強くなってきた@おたべ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:53:28.04 ID:PfPHsoAZ0.net
>>656
https://youtu.be/3fxKVhdEO9g

レオパレスのだけどやり方

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:53:35.30 ID:OalVQ/Wc0.net
>>772
湯たんぽは既に装備済だぜ!
もうずっと風呂に浸かってたい気分だ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:53:38.19 ID:Yi73z21Y0.net
>>744
母ちゃん発狂だな
あたしの自由時間がー!w

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:53:47.18 ID:nNPo/Ofs0.net
>>763宛だった

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:53:55.63 ID:BtiL+ydS0.net
>>789
公務員の責任逃れ体質が如実にでてるよな。常に考え得る最悪を想定してるから、ほとんど空振りという。
もう狼少年だよ

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:53:56.83 ID:S4wrFDRQ0.net
>>796
カピバラか

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:54:03.86 ID:iV2iJvLS0.net
>>787
元札幌市民に聞いたら家賃がめちゃ安いから都内とトントンだと言ってたわ

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:54:12.30 ID:A/Tp91z20.net
>>769
都内は夜から

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:54:16.75 ID:7QKF72X50.net
>>737
バツイチ 41歳 体重62キロ 以下略

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:54:19.49 ID:yhlt3utY0.net
>>68
みなさんこれが日本3大都市福岡でっす!

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:54:26.01 ID:z6tqyDgy0.net
>>763
おにぎりは停電時に凍るから
乾パンおすすめ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:54:41.20 ID:Q+7OaIYi0.net
>>787
今更言うまでもなくどう考えても人口流出してる負け組だろ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:54:47.92 ID:NF7QBOoF0.net
>>733
道民「おっ、今日は路面出てるな」

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:55:01.25 ID:PFBMliH00.net
北九州晴れてきたやん
ビビらすなよ

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:55:20.15 ID:/EjjfnNg0.net
テスト

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:55:22.73 ID:6DDWXPLr0.net
30年に一度の寒さで雨降った
毎回気象庁の狼少年には呆れる

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:55:28.16 ID:EldLM3MB0.net
関東全然寒くないやん
煽りすぎ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:55:40.41 ID:OalVQ/Wc0.net
>>800
カピバラ温泉羨ましい…
来世はカピバラになりたい

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:55:53.21 ID:QV7eUNs+0.net
>>766
その辺りは16年の寒波で体験してる人は多いな

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:55:53.36 ID:JiS9xqte0.net
関東気温高いんだが
暑くて脱いだわ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:55:53.92 ID:aXUiC/un0.net
>>1
ヒャッハァーーーッ!!

https://i.imgur.com/JTBFPwE.mp4

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:55:57.39 ID:8DwqY07p0.net
>>795
親切にありがとう
これ我が家だと家の中にあるんだけどどういう事なのか
これから色々調べて出来そうなことをやってみるよ

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:56:21.31 ID:8Yaz9OOT0.net
>>807
常にカッチカチなイメージ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:56:26.90 ID:WE/eBl7O0.net
>>733
昔、こういう状況の夜の九州道で
路肩にスピンして180度回って止まったと思われる車がいたりしてカオス状態だった(´・ω・`)
「路肩の車ヘッドライトまぶしいな・・・え?ヘッドライト?」って感じだった

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:56:33.96 ID:I3MM54cV0.net
福岡市民のおっ!晴れてきたやん!行けるやろw

からのスリップ事故渋滞何回か経験したことあるからなw

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:56:44.41 ID:03nfU/EM0.net
>>777
んなこたない

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:56:47.85 ID:kil0XPUP0.net
気温が高い方が天気が荒れるんだが…

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:57:04.37 ID:A/Tp91z20.net
寒いとエアコン霜取りで止まるってよ

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:57:09.84 ID:1lLNzA0c0.net
https://i.imgur.com/ssiAjAT.jpg
https://i.imgur.com/RFNBSBq.jpg

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:57:24.14 ID:Xf+3CqqL0.net
150億年に一度の大雪・猛吹雪

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:57:30.84 ID:nNPo/Ofs0.net
北陸いまは北風だけど
明日西風やん
たいしたことなさそう

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:57:36.43 ID:PpqqTdWX0.net
>>787
お前はどこにいても負けてるじゃん

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:57:39.80 ID:zxH43Sgx0.net
どうせまた大袈裟野郎が騒いでるだけ
台風と同じだろ

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:57:42.97 ID:NF7QBOoF0.net
>>816
札幌のどこかによる
中央区ならいらんだろ
マイナス12くらいでしょ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:57:50.10 ID:sIMtWuNL0.net
スリップに気をつけるのは当然だよ。

自転車も危ないから雪が被ってる道路では
素直に自転車から降りましょう。

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:57:54.66 ID:0dBzb5bS0.net
横浜
春の陽気なんだけど

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:58:00.70 ID:WE/eBl7O0.net
>>815
マタンゴ犬(´・ω・`)

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:58:00.90 ID:QV7eUNs+0.net
>>777
エアコンのみの人もいるけど、鹿児島でも灯油ストーブは普通に使うわ

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:58:10.61 ID:P6ZSuiKt0.net
>>593
南さん「…」

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:58:11.54 ID:FoHkMx4j0.net
都心で最高気温がマイナス5℃くらいになったら騒げ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:58:21.20 ID:8DwqY07p0.net
>>828
栄町近辺

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:58:23.81 ID:rltUZBDL0.net
全裸でも暑いくらいだけど

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:58:41.42 ID:PfPHsoAZ0.net
>>730
持ち家か賃貸か分からないけど購入時や契約時に給湯器の説明書も貰ってるはずだから説明書見てやってね

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:58:43.06 ID:uy5V1dOO0.net
関東は今夜からなのに、今の天気言う奴ばかり。

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:58:49.40 ID:oEE76t370.net
https://www.jma.go.jp/bosai/weather_map/
JPCZの気圧の谷すごいな

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:58:52.62 ID:EjR7hakI0.net
雨降ってきた
まあこれが夜になったら雪に変わるんでしょ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:58:53.49 ID:5UjUbmJx0.net
そろそろコタツ出すわ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:58:53.96 ID:/to4yBKM0.net
>>836
ようデブ

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:59:01.19 ID:5LuRlrJq0.net
>>787
でも北海道って意外にもめっちゃいっぱい人住んでるよな

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:59:02.80 ID:1ExLzN9+0.net
>>816
札幌なのに凍結防止帯(電気)つけてないんだ..
我が家はボタン1つで水抜きできる自動水抜き入れてる

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:59:04.38 ID:kLWlJ7Ri0.net
>>836
もう寒さでイカれたのか(´・ω・`)

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:59:11.73 ID:kil0XPUP0.net
>>609
そういうこと言うから予算が減らされて更に酷いことになってんのにね

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:59:18.63 ID:FvpNJh8c0.net
先週の予報から変わって、
東京はもちろん、東京近郊でも水道凍結まではいかないね
関東北部は厳しいかも

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:59:32.23 ID:RTUDTTDB0.net
エアコンは外気温が低すぎると効かなくなる悲劇(´・ω・`)

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:59:34.99 ID:pUk1HmnU0.net
強風で舞いまくってるから視界不良になってるが
雪自体は小粒で積もらなそうな感じだね
明朝は路面凍結で大変そう

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:59:38.72 ID:NF7QBOoF0.net
>>835
東区はそんなに下がんないから数日空けるとかじゃなきゃ不要だろ

屯田のアパート住んでたとき水落としなんてしたことないぞ

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:59:47.91 ID:8Yaz9OOT0.net
暖かい鹿児島県霧島市でJリーガーが練習試合
https://pbs.twimg.com/media/FnNJ5XyXkAI1Nag.jpg

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:59:52.94 ID:OCAyc96k0.net
ちょっとお散歩行ってくるわ
日焼けしないよう帽子かぶって、と
東京

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:59:55.97 ID:tcDTpcJG0.net
>>845
凍死する寸前の症状

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:59:57.64 ID:Z9d13Q8O0.net
新潟県の長岡市の阿呆は生きてるの?

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:00:07.71 ID:eGqZ6l9+0.net
明日JRが運転調整するってホント?

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:00:09.29 ID:PwoubLUr0.net
>>787
そりゃそうでしょ
雪掻きとかやりたくないし

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:00:09.85 ID:PfPHsoAZ0.net
>>815
犬はこれだからw

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:00:15.59 ID:v8heQnxE0.net
>>1
ほんとか?

まだ室内10度あるぞ(暖房なし)

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:00:17.88 ID:A/Tp91z20.net
>>851
沖縄行けば良かったのに

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:00:20.47 ID:mm3XoDeW0.net
自分が住んでるとこ基準で大したことないとか
ホントに自分本位なんだね

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:00:33.70 ID:GBcvEFxq0.net
>>839
これだと北陸から山陰がドカ雪パターン?

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:00:47.56 ID:ars12Nh90.net
言ってるそばからまた油断ーーーッ1

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:00:56.92 ID:2HNvK1/z0.net
やばそう
家から出ないのが吉ですな

安倍政権になってから統一の被害額って過去最小になってんだけどね
他にも 安倍さんが韓国経済干して今求人倍率0.3倍とか
韓国は少子化が深刻化して世界最小の0.8とかになってるけどな
北朝鮮の資金源である違法パチンコも規制強化で倒産ラッシュ
外国人参政権(実質在日コリアン対象)を反対してるのも自民党のみ
ついでに消費者契約法改正してカルトの被害は
全額返金させる制度作ったのも安倍政権時
それって統一教会が望んだことかねw

安倍総理が残した功績
>>1
悪夢の民主党政権(現:立憲民主党)が終わった2012年から
安倍総理の経済対策 アベノミクスが起きた2019年までの8年間に
ここまで経済が回復しています
有効求人倍率は0.8倍→1.6倍
平均給与は400万円→440万円
就業者数は6200万人→6700万人
失業者数は285万人→140万人
自殺者数は28000人→20000人
日経平均は8000円→24000円
正社員の数は3300万人→3500万人
正社員の有効求人倍率は0.5倍→1.2倍  
年金運用益は20兆円→60兆円 
名目GDPは490兆円→560兆円  
実質GDPは510兆円→550兆円  
最低賃金は700円→900円 

中国が拡散した新型コロナによる死亡者
世界 635万人
米国 105万人
日本 3万人
世界で初めて中国から新型コロナをばら撒かれた国は日本です
当時の安倍総理は慎重な判断を行い、コロナを徹底的に抑え込んだ結果 
コロナの感染者及び死者数は先進国ではダントツで、
世界的に見ても日本は圧倒的に被害が少ないです
また類を見ない大規模な経済対策も行い、自殺者数を抑え込み、
世界で”唯一“自殺やコロナ死を含んだ総合の死者数(超過死亡者数)を
大幅に減少させ、多くの日本人の命を救いました

ほとんどの人がこの実績を忘れます。
ただ、安倍総理が日本人の命や暮らしを守るために、
良くするために誰よりも必死であったことは忘れないでください 

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:00:57.81 ID:PjzHA9kd0.net
風は夜更けすぎに雪絵と変わるだろ

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:01:05.48 ID:A/Tp91z20.net
>>855
まじか~、車もJRもダメは困る

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:01:06.17 ID:8DwqY07p0.net
>>844
今まで一回も水抜きとか気にしたことないから分からんのよ
昔住んでたアパートには電気で抜けるボタンはあったけど

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:01:17.75 ID:8iBUsdvZ0.net
>>836
矛盾脱衣か

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:02:10.68 ID:LU9OZVgL0.net
こうやって騒いだ時は大したことない法則

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:02:12.20 ID:8DwqY07p0.net
>>850
それだったら多分大丈夫かな?一応緊張して夜を過ごすことにします

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:02:46.52 ID:2HNvK1/z0.net
ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンが危険であるというデマを拡散しているのは中国共産党の世論操作部隊(五毛党)および
中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナに関するデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。コロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫が2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:02:51.20 ID:mEHzAvzX0.net
俺千葉県住み
鉄道が止まって道路が通行止めになって学校が臨時休校になって病院も閉鎖されたら面白いだろうなあ
でも千葉県だから1mmも積もらないだろうなあ残念

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:03:06.04 ID:Vupkt8qy0.net
福岡マンション3階なのにゴミが窓に飛んできて割れました

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:03:09.32 ID:hPgspXzj0.net
>>856
雪かきという肉体労働を時給1500円で計算したら
雪国の連中ってどんだけの金額ロスしてるのか
ちょっと考えればわかる

1回2時間の雪かきを年間40日やれば
年間12万円の労働損失
10年で120万円

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:03:13.95 ID:8Yaz9OOT0.net
西鉄バスもさすがに無理
https://pbs.twimg.com/media/FnNT42paMAABsjb.jpg

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:03:15.99 ID:NRV+qVx/0.net
宮城雨降ってきた〜 明日は真っ白だろうな

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:03:32.18 ID:MeoZD27A0.net
災害級、猛吹雪、10年に1度はテレビを見てもらうために付けたもの

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:03:35.10 ID:GBcvEFxq0.net
>>855
東なら今日の午後から一部地域では運休っぽい
新潟県内山沿いとか

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:03:39.66 ID:rltUZBDL0.net
ちょっとパンツ履いてくる

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:03:48.14 ID:lYYrREsN0.net
テレビで大雪の中継がない
つまり大したことない

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:03:53.81 ID:GmbwEEl60.net
絶対降らない、フルフル詐欺

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:03:54.55 ID:QV7eUNs+0.net
今回の寒波は風も凄い

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:03:58.64 ID:zNfcwpQO0.net
確かにこれは滅多にないかもしれん福岡

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:04:03.40 ID:NF7QBOoF0.net
>>869
ニュースで煽ってるのはアレ上の階の人が旅行だか出張で長期間家空けてたのが原因だからね

毎日夜には家に帰ってストーブつけてりゃよっぽどのボロアパートじゃない限り大丈夫だと思う

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:04:07.88 ID:udJTh0t10.net
東京はほんと平和
徳川家康に感謝

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:04:15.81 ID:ukRvEqKJ0.net
トイレ凍るくらいの寒い日はたまにあるな
丑三つ時に1回トイレ使えば解決する

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:04:26.27 ID:H8HpBVS50.net
東京ポカポカ長崎コチコチ

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:04:34.65 ID:jX0kcfZe0.net
東京は暖かいのに
これから凍るの?

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:04:37.11 ID:rltUZBDL0.net
風が強いと雪積もらないからなあ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:04:37.31 ID:l2ovyWLg0.net
寒い夜だから

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:04:44.80 ID:MaZnV2Bf0.net
多分大げさすぎだと思う

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:04:47.69 ID:VyLOsR1S0.net
>>878
お、冷えてきたなw

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:04:53.03 ID:/to4yBKM0.net
福岡民はまだ仕事しとるん?w

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:04:55.05 ID:inSl5sir0.net
こちら会津。
風が強くてビョービョー鳴ってるが
空は眩しいくらいの青空です。

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:05:09.48 ID:jcJ2ydXD0.net
アホみたいに風が吹き荒れとる

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:05:13.74 ID:hA8zrhaT0.net
やっぱ太平洋側は気候には恵まれてるわな
数百年に一度の巨大地震リスク位だろ

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:05:27.39 ID:kLWlJ7Ri0.net
>>872
大変ね
ダンボールとガムテープで応急処置するんだ
今回は風のが厄介やな(´・ω・`)

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:05:31.37 ID:vBcuiyNs0.net
東京は晴天穏やか也

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:05:35.18 ID:SseLz//I0.net
>>890
九州もう積もってるよ
帰れないよ

899 :名無し:2023/01/24(火) 13:05:56.30 ID:Q/5BJzap0.net
なんだかんだ言って雪降らないのは
東京の特権って感じではあるな

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:06:28.82 ID:e3RGTFz10.net
家康のお膝元静岡県が1番安全安泰だな

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:06:49.98 ID:pTWYIgZd0.net
吹雪いて来たぞ
帰宅命令出せよ会社

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:06:54.35 ID:r1CXMxOb0.net
水だしっぱにして寝るのか?

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:06:54.90 ID:CpvjwtYG0.net
関東は夕方から寒気が押し寄せてくるんでしょ

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:07:01.45 ID:03nfU/EM0.net
>>874
マジか…

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:07:14.25 ID:K7R06L7w0.net
関東最強
よかった関東で産まれ育って
親に感謝だわ

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:07:15.24 ID:NF7QBOoF0.net
仕事でR40走ってるけど所々ホワイトアウトしてるw

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:07:16.22 ID:A/Tp91z20.net
明日は全国的にマジで寒い

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:07:23.20 ID:2gD+P1uN0.net
>>884
わかる
徳川家康が住んでたとこに住めば最低限リスクを避けられる

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:07:30.40 ID:u+cWxhzO0.net
大雪や暴風雪の警報・注意報 増えてきたな
https://i.imgur.com/MWY8bAu.jpg

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:07:51.86 ID:PrtYhwh30.net
なんか晴れてきた九州。
木が雪で真っ白になるのなんてそうそうないからね。

朝方、寒いというのはあるけどこの時間は珍しい。

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:08:17.77 ID:5CYkPtHN0.net
関東は晴れて暖かい
夜から寒気団か

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:08:20.80 ID:o26AxLFk0.net
>>837
見つけた!
>>885
やっぱ夜中起きてトイレ行ったり洗い物したりするのも大事かな?メモメモ

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:08:25.24 ID:H8HpBVS50.net
サンキュー家康
湿地帯をよく開発したわ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:08:56.54 ID:da/QFqt+0.net
さあどんな期待外れになるのか今から楽しみ

最近の気象庁はウソばっかだからなあ

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:08:57.96 ID:VKLJKOJo0.net
いやいやどこがやねんむっちゃ暑いし

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:09:09.49 ID:I+RsQAzT0.net
>>905>>908は東日本大震災を経験してないのか

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:09:18.94 ID:YuHSl7va0.net
>>71
富山テレビのつべのライブカメラ見たけど
午前9時頃は積雪無かったのに
正午頃には一面雪景色になってるね

IPCZの気団が富山付近を直撃してるようだね

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:09:37.36 ID:Z0nvuEZK0.net
>>890
福岡とかすごいらしい(´・ω・`)

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:09:42.01 ID:Jhz9Nab10.net
言うほど寒く無い件
去年の関東降雪時のが寒かったわ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:10:00.23 ID:Z9d13Q8O0.net
これは外に出ない方がいいぞ!
いま晴れてても10分後には積もる可能性がある
舐めてたら酷い目に遭うぞ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:10:30.09 ID:T2m5A1810.net
物価高に電気料金も灯油も値上げで今年は寒い冬になりそうだな

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:10:31.74 ID:k7RUJxa00.net
東京は小春日和だよ。子どもは半袖短パンで走り回ってる。

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:10:33.81 ID:Ny4J3fbv0.net
>>2
機密性の高い最新式高級住宅なら兎も角
普通のお家なら大寒波来たなら多少暖房付けても
少し寒いんじゃ無い?

ウチはちょい良いとこ住んでるけど
暖房MAXにしないとちょい寒いと思う。

暖房最大で凌げるとは言え、電光熱費が結構来るから、嬉しくは無いな

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:10:37.62 ID:kLWlJ7Ri0.net
メイン爆撃は夕方からやってのに
明るいうちに帰りなさいな(´・ω・`)

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:10:47.69 ID:Vupkt8qy0.net
小倉カンカンに晴れてるけど風で外出れる気配ない

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:10:48.00 ID:6drjETb+0.net
珍しく宮崎でも雪が降ってるわ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:10:50.06 ID:2gD+P1uN0.net
10年に一度がこれかよ
都心に自衛隊出動させるぐらいになってから言えよ

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:10:53.17 ID:l0bDD7i10.net
>>911
夕方に雨か雪だから、その時に前線が通過して寒くなるんだろう

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:10:54.65 ID:Q+7OaIYi0.net
福岡だけど小雪が舞ってる程度でまだ大したことない
福岡人は大袈裟だからな

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:11:01.45 ID:Z0nvuEZK0.net
Twitter画像ちょくちょくあがってるけど本当天気いい雪ふるの?からの雪すげーまでがはやいね(´・ω・`)
パン買っとくか……

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:11:29.95 ID:UXcXX2WL0.net
東京には関係ないじゃんもう話題にしなくていいよ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:11:49.69 ID:PFBMliH00.net
>>892
22時まで仕事っスわ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:12:16.04 ID:Xf+3CqqL0.net
数日前の週間予報と今の週間予報があまりにも違いすぎててワロタ
これもうわざとだろw

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:12:46.72 ID:da/QFqt+0.net
yahooドームが雪に埋もれて見えなくなった
100m級の豪雪だ

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:12:48.21 ID:4+tgBoXw0.net
>>23
温かいなあ
春の陽気じゃねえか
氷点下3度以上で寒いはただの甘え

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:12:55.55 ID:T2m5A1810.net
家の地域は水道管は破裂しない気温で助かったぜ
水抜きとか面倒そうだ

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:13:14.36 ID:XXudrwwC0.net
さっき外出してきたけど余裕やた大阪

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:13:18.33 ID:da/QFqt+0.net
>>936
すいどうかんどかん

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:13:18.85 ID:t5UfRv/h0.net
寒いときに聴きた曲 
Re:Re: ASIAN KUNG-FU GENERATION
夕方にリクエストしよう

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:13:29.20 ID:6ZZpowVw0.net
北九一気に晴れてきた

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:13:39.17 ID:C7ATT6kk0.net
全くテレビでやってないな?

嘘か?大した事ないのか?

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:13:44.46 ID:Z0nvuEZK0.net
茨木もまだ平和(´・ω・`)こころなしか風がつよくなったくらい?

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:14:18.97 ID:Z0nvuEZK0.net
>>941
Twitterにはちょくちょく雪凄いって画像あがってる(´・ω・`)
結構凄い

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:14:20.16 ID:dC07gSMB0.net
札幌市民で上下が空き部屋のワイ、震える

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:14:20.21 ID:s1HDeKrg0.net
見事なまでのシベリアからの寒気による筋状の雲
やべえ
https://i.imgur.com/z0h5Nc7.jpg

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:14:29.07 ID:lGDU5qZF0.net
都内以外の地方の話題でスレ立てなくていいよ
人間なんてそこまで住んでないんだから寒かったら冬眠でもしてなよ

はい、お疲れ様でした
次スレ立てなくていいよ

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:14:44.11 ID:XNnoh+Yc0.net
横浜は今10度
まぁ確かに寒いかな

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:14:45.70 ID:Qe+YTolm0.net
>>941
大したことないからニュースにならんわな

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:14:51.53 ID:w6g1StLX0.net
>>688
カセットコンロは気温5度以下になるとガス圧上がらなくて全然火付かないよ

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:15:02.24 ID:JmlJ65BF0.net
長野中部 今シーズン初めての大雪
すでに始まりましたよw
コートが真っ白になりましたw

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:15:07.01 ID:2gD+P1uN0.net
>>933
ほんと
数日前は24日から10年に一度の寒気が入って雪予報すら出てたのに

何?のどかな小春日和
例え降ったとてただ凍結するだけの糞寒気
いい加減にしろ
気象予報士とかいらないだろ

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:15:22.83 ID:0H7UzVkx0.net
>>946
参加できなくてどう思った?

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:15:35.83 ID:ER4rLyT80.net
昼間で-5.8度ってあほか

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:15:40.28 ID:A/Tp91z20.net
>>941
昨日からテレビでやってるよ
午前中も寒波ニュースやってたし

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:15:50.62 ID:G2tjjNZx0.net
>>941
寒波は明日から
今時点はまだ大丈夫

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:16:09.25 ID:ukRvEqKJ0.net
>>912
ムリして起きることはないけど
トイレの配管の中を氷がシャリシャリ流れる音がした時は笑えるw
水道を出しとくのが確実だと思うよ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:16:27.37 ID:Wi73Qh/c0.net
福岡都市高速でホワイトアウト寸前だわ。まさか九州でホワイトアウトにあうとは

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:17:09.89 ID:PrtYhwh30.net
思っていたよりも雪が降って驚いたという展開で寒波自体は天気予報にあったからね。
だから事故が多いわけだけど。

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:17:28.91 ID:da/QFqt+0.net
>>950
> 長野中部 今シーズン初めての大雪
> すでに始まりましたよw
> コートが真っ白になりましたw
長野に雪が降ってもニュースじゃねえだろ

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:17:32.62 ID:3hTNOGoY0.net
全然寒くないんだけど?
どこの話よ

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:17:35.74 ID:/to4yBKM0.net
>>941
本番は夕方からや言うとろーが!!

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:17:49.35 ID:MwyVCeCz0.net
今日昨日よりも暖かいわ
(西日本)

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:18:05.81 ID:da/QFqt+0.net
>>951
小春日和、ってその使い方良かったっけ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:18:16.79 ID:sIMtWuNL0.net
気温がマイナスだから
路面の凍結にだけは気をつけないとね。
福岡は自動車は徐行した方がいい。

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:18:18.71 ID:kLWlJ7Ri0.net
>>949
高いイワタニのやつ買いなさい
成分が違う

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:18:21.06 ID:C7ATT6kk0.net
高速道路止まると、みんな下に降りてくるから

国道とか大渋滞なんよな?

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:18:29.77 ID:sr0lvL9S0.net
今夜が山田?

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:18:31.84 ID:s1HDeKrg0.net
>>960
寒気は明日到達する
今こっちに向かってるとこ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:18:43.25 ID:8QYIXTfY0.net
アメダス13時の気温

博多 -2.1度 www 

氷点下なんて滅多にないのに

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:19:00.97 ID:PfPHsoAZ0.net
>>912
見つかって良かったね
頑張ってw

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:19:20.54 ID:Zu8J8+DV0.net
関西だけど明日めちゃくちゃ寒いらしい…嫌だなぁ
明日は早めに出て電車乗るか…

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:19:33.32 ID:sIMtWuNL0.net
こんなのホワイトアウトでも何でもないよw
本当のホワイトアウトを経験した事がない人だねw

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:19:47.04 ID:I+RsQAzT0.net
快晴だよ☀

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:19:50.38 ID:Myc6YeIQ0.net
北九州雪積もってるけどすごい青空

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:20:03.25 ID:rltUZBDL0.net
雨降って来たー

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:20:07.52 ID:da/QFqt+0.net
>>971
俺は在宅勤務予定www

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:20:13.32 ID:o26AxLFk0.net
>>963
11月後半から12月頭のイメージ

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:20:18.01 ID:neCpao2p0.net
10年前かな?
数年前に凄い時化あったぞ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:20:18.62 ID:k2Ot87ui0.net
篠栗は陽がさしてるな
しかも山の中なのに道路乾いてる

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:20:57.52 ID:Z9d13Q8O0.net
昼に青空だったら翌朝どうなるか判ってるだろ?

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:21:12.28 ID:Gcc1Affe0.net
お日さま出てきたから換気で全部の窓あけたわ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:21:31.25 ID:kS3ph3LW0.net
風は強いけど寒さはそれなりだな

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:21:40.66 ID:1bGC/dDp0.net
良いタイミングで太陽が出て雪がほぼ溶けたから余裕で車でいけたわ
レスくれた人本当にありがとう

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:21:41.02 ID:XNnoh+Yc0.net
今日は良い天気だから猫と日向ぼっこしてる
明日が寒いらしいね

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:21:44.34 ID:PwoubLUr0.net
>>963
小春日和は秋から12月位までじゃなかったっけ

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:22:01.85 ID:yq6mbnvS0.net
>>972
そんな偉そうに言われてもな
毎年当たり前に積雪する地域とそうでない地域が同じなわけないやん
経験値の差

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:22:03.77 ID:3VQ9A7QJ0.net
>>979
宮若はすごいみたいなのにな
山一つ隔てると違うね

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:22:07.93 ID:sMMI4w3U0.net
朝、フジテレビのアマタツが
いつもように、すごい形相で煽ってたから、そんな大した被害は出ないんじゃね。

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:22:11.16 ID:pgWiCPlK0.net
>>207
ちょろ流ししてても流れごと凍るんだが?

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:22:23.96 ID:I+RsQAzT0.net
布団干したから今日は暖かく寝れそう

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:22:52.79 ID:PGs+9nJC0.net
今来てる?注意報から警報に変わったけどまだだな

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:23:02.63 ID:cM0TGutr0.net
ヤッホーッ~♪

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:23:21.18 ID:K9wcY7Oh0.net
尼崎だが午前中は小春日和の穏やかさしかし12時前から急激に日が陰って小雨を風が叩きつけるように降るしぐれもよう

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:23:21.49 ID:Envx422l0.net
もう溶けまくりで雪も止んだ。さすがだ、福岡市w

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:23:27.60 ID:da/QFqt+0.net
寒波より電気代値上げの方が恐ろしいけどなあ
確実に来るしwww

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:23:32.92 ID:k84xUGh50.net
富士山でも登るか

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:23:38.65 ID:N6glOTQz0.net
午前中わい「プッw何が10年に一度の寒気w」
今わい「今日おうち帰れないかも…」

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:23:47.66 ID:+MBFg/QN0.net
関東の人祭りに参加出来なくて残念だな

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:24:24.58 ID:PGs+9nJC0.net
>>969
福岡は日本海だしな 宮崎と大違い

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:24:37.39 ID:8Yaz9OOT0.net
福岡 13時
-1.9℃
風速7.9m/s
湿度83%

体感温度 -19.8℃

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200