2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ侵略】ロシア軍、ウクライナ南部と東部で攻勢(少し巻き返してる)1月22日CNN [家カエル★]

1 :家カエル ★:2023/01/22(日) 15:45:55.28 ID:X5WqCoDU9.net
CNN 2023.01.22 Sun posted at 10:12 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35198919.html

(CNN) ウクライナ軍参謀本部は21日、南部ザポリージャ州と東部ドネツク州の一部がロシア軍の攻撃を受けていると発表した。

発表によると、ロシア軍はドネツク州アウディーイウカに攻撃を仕掛けたが失敗に終わった。同州バフムートとザポリージャ方面でも航空機を増強しながら攻撃を試みている。

北東部スーミ州とハルキウ州でも、ロシア側から越境砲撃があった。

南部ヘルソン州では、ロシア側の行政当局が住民への管理態勢を強めている。電力節減策という名目の下、電力供給を止めると脅して住所を登録させ、データベースの作成を進めているという。

CNNはヘルソン州の状況を独自に確認していない。

一方、ロシア国防省は同日、ザポリージャ州でオリヒウ近郊の村数カ所を制圧したと発表した。ウクライナ側はこれに対するコメントを出していないが、同州で25以上の村落周辺に砲撃があったことを認めた。

ロシア軍が包囲を目指すバフムートや、ウクライナ軍の進軍阻止を図る東部ルハンシク州の要衝クレミンナ周辺で激しい戦闘が報告されている。クレミンナはロシアからバフムート方面へ向かう補給路の拠点になっている。

関連
【軍事】ドイツの世界最強クラスの戦車「レオパルト2」を大量供与しなければ、ウクライナでの形勢は逆転する★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674360715/

ユーチューバーによるとウクライナ軍のバフムート要塞バフムート要塞はワグネル軍に攻められて陥落しそう。

1月21日【ウクラ戦況図】ロシア 装備不足深刻|砲兵支援なしで突撃バンザイはじめる
https://youtu.be/zXD4xu-k6Ew?t=465
この動画は言葉でウクライナを応援してるが状況はウクライナ軍に不利。

標高200mのクレミンナの丘
https://imgur.com/a/LjRFEeL.jpg
1、仮に、敵ロシアのワグネル軍が、標高200mのクレミンナの丘を占領するとウクライナ軍のバフムート要塞を肉眼で見降ろし砲を撃ち放題になるのでウクライナに不利。
2、仮に、敵ロシアのワグネル軍が、ウクライナ軍のバフムート要塞を包囲するとウクライナ軍の砲弾補給の兵站が断たれ非常に不利。
3,仮に、ウクライナ軍がこのバフムート要塞の北東にある敵ロシアのクレミンナ要塞を陥落させると、ワグネル軍の砲弾補給が断たれてウクライナ軍に有利。

1番は数日後に起こり、2番もそのあとすぐ起こる。3番は5月ごろかの春の大攻勢に起こるのでこのバフムート要塞を救うには間に合わない。

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:49:32.51 ID:2oiab2U20.net
>>945
「対共産主義の戦いにおいて欧米民主主義にとってこの十年が正念場」要約するとこういう主旨の寝言を米高官がほざいているから
まずウクライナは長期的にやる、そして台湾にも仕掛ける気満々
イランにはクーデターを仕掛けようとしたがとりあえずイラン側で抑えられている
民主的なカラー革命と称する破壊工作からの紛争作りが問題

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:49:34.20 ID:fHbIsXNA0.net
>>491
ゼレンスキーは戦争で稼いだ資産もって亡命。
ウクライナの一部はロシア領になる。
世界的な立場は、しばらくの間弱くなるが、ロシア資源目当ての国が裏でロシアを支援し、ほとぼりが冷める十数年後くらいに、何事も無かったように、世界の中での立場を取り戻す。

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:49:45.27 ID:leJpLqj50.net
プーチンが権力を握って以来

* 平均寿命が 64 歳から 73 歳に。
* 住宅所有率が 58% から 93% に上昇。
* 出生率が 1.25 から 1.82 に上昇。
* 極度の貧困率が 40% から 3% に低下。
* 負債対 GDP 比は 93% から 16% に低下。
* 犯罪率が 28/100k から 7 に低下。

これが本当のリーダーシップです。

Twitter引用

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:52:02.31 ID:2oiab2U20.net
アメリカの下衆が中露の離間工作を仕掛けているがまったく通用していない
3月にはキンペーがプーチンに会うためにロシアを訪問するが、その前日にブリンケンが中国に駆け込む予定表になってて草

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:52:49.80 ID:leJpLqj50.net
>>953
シリア、イランと中東、ベラルーシとアフリカとラテンアメリカが超ロシア派確定だからね

ロシアの世界になるよ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:52:51.82 ID:7zxk5oMA0.net
GMからウ国に寄贈された
Chevy Tahoe SUVは、50台全部消えたそうだ。
追跡して、1台はゼレの仲間が保有してるのが見つかったが、その他不明。

ウクライナの国家捜査局は、前線向けの 30,000 缶のシチューの盗難を明らかにしました

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:53:01.62 ID:uZGX3nkc0.net
>>954
プーチンのリーダー就任が世界的なエネルギー価格の高騰と重なっただけという裏話があってな

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:53:41.66 ID:7zxk5oMA0.net
プリゴジンさんは人情家!

ワグネルチャレンジを生き残った20人の囚人兵に対して、プリゴジン氏が報奨金と自由を手渡した
プリゴジン氏は、
「ここにいる者は勇気と幸運の持ち主だ!
酒を飲みすぎるな!店を襲うな!女を襲うな!」
と送別の言葉をかけた

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:55:21.80 ID:oSrQytso0.net
犬の飯 @iunomesu
・妄想交じりで電波垂れ流してウクライナ側の信憑性を下げまくる
・電波垂れ流して義勇兵情報を匂わせて義勇兵を質問攻めにする

やってる事はこれだけだが
ソレダール陥落間際でタイミングよく消えたし
優秀なロシアの工作員だったのかも知れんな

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:55:24.97 ID:2oiab2U20.net
ワグナーを卒業したのは最初に三人
追加で二十人
契約日にバラツキがあるから今後も随時卒業となる

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:55:36.05 ID:uZGX3nkc0.net
>>959
押すなよ押すなよ的な?

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:57:15.54 ID:2oiab2U20.net
契約後期になるほど生存率があがるから
半年後には無事卒業しすぎるのではないかと懸念されてはいるな

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:00:27.54 ID:leJpLqj50.net
>>963
まー悪いことしないと思うよ
暴れたくなったらワグナーに来い!
とシェフが言うのだが本当にそれが理由で戻ってくるからな
まー金払いが良いって言う信頼もあってか戻ってくると

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:07:49.20 ID:7zxk5oMA0.net
>>964
生存者の中にメチャ小柄な親父がいてプリゴジンが「おまえが生き残るとは思わなかった」と一言
皆が笑ってたな
プリゴジンさんはカリスマ!

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:10:21.13 ID:7zxk5oMA0.net
>>961
Twitterの卒業では50人まとめて挨拶してたな

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:25:11.48 ID:TOQV30dW0.net
アメリカの1人勝ちか

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:25:36.81 ID:TOQV30dW0.net
>>960
これ嘘つきの人だよ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:47:55.95 ID:SI1uVRT10.net
ポンコツ兵器使ってるとか
言ってたのになんで押されてるんだよ
あれだけ支援してもらって
なんじゃコリャ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 00:03:27.73 ID:wz0QIVPF0.net
ロシア(六代目山口組) VS クソライナ(神戸山口組)

まぁ勝負は見えてるわな

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 00:11:37.82 ID:iwsTygkg0.net
>>987
ロシアの戦争目的はウクライナ東南部の保護ではなく
ウクライナ東南部の資源だと思うよ
ウクライナに対してロシアが侵略を始めたのは
ロシアの石油資源の経済的に採掘可能な年数と
関係があるのではと考えるよ
調べた範囲でもウクライナにも石油資源はあるようだし
ウクライナの資源はウクライナ東部やアゾフ海、クリミア沖
等のロシア占領地域と重なる
ロシアの真の目的は、地下資源なのかと
また、ウクライナ資源地帯の占領地域を確保したから
ロシアから停戦交渉について呼びかけているのだとすれば
全てつじつまが合う
ウクライナ側は、妥協せず、兵力の消耗を避けて
人民戦争戦術で粘り強く抵抗することだと思うよ
コレは個人の考えだけど

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 00:14:09.34 ID:52Vqnkep0.net
>>971
ウクライナは借金まみれで国土の切り売りも始めたから
東部の豊かな地帯を手放したくない。
それだけだw


2020年06月17日 IMF、ウクライナへの50億ドルの金融支援を決定
>国際収支が脆弱(ぜいじゃく)なウクライナにとって、IMFなどの国際金融機関との
協力は重要だ。
IMFはウクライナに対して、これまでもさまざまな支援を実施してきた(添付資料表参照)。
ウクライナ政府は支援を受けるために、汚職対策、銀行法や農地市場法案(2020年5月8日記事参照)
を成立させるなど、各種改革を進めている。一方、過去の案件を見ると、IMFが出す支援の条件
満たせなかったために支援が打ち切られたケースも散見される。

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 00:15:38.17 ID:52Vqnkep0.net
>>971
農地市場法案というのは農地の私有化を認めること。
つまり土地を売り渡すことを可能にした。
これでオルガリヒや海外資本に国土が食い荒らされるようになる。

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 00:15:45.06 ID:KGdp0bAZ0.net
>>971
ウクライナにはろくな地下資源はありません
ロシアは足りてます
単にNATOの東進が原因です

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 00:16:35.64 ID:MR5JlfFP0.net
壺ウヨはロシア軍敗走で敗戦って言ってるのに
おかしいやろ

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 00:17:40.41 ID:52Vqnkep0.net
>>971
IMFに金玉握られてからミンスク合意無視の挑発が激化して今に至る。

君もう少し調べたほうがいいよ。
何度も訂正してやってるのに同じことコピペしないでねw

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 00:43:27.06 ID:Gum+5V1+0.net
>>971
地雷埋めまくってて利用する気なさそう

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 00:52:18.57 ID:eZnroFRl0.net
>>969
撃っても撃っても露助兵が現れるそうだから
30連マガジン×4じゃ半日も持たないんじゃね 

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:01:41.14 ID:iwsTygkg0.net
>>974
現在のロシアの石油の「埋蔵量」と「経済的に採掘できる量」
は大きく違っているらしい、ネットを探せば論文はあるけど
ロシアの石油の「埋蔵量」と「経済的に採掘できる量」が
なぜ違うのかというと、採掘が容易な地域の石油はある程度
採掘し尽くしていて、採掘するのが難しいコストのかかる地域
が残っていると言うことだと思うよ、採掘するコストが高ければ
コストの安い中東の石油を普通買うから買い手がつかなくなるから
採掘コストの高い地域で石油の埋蔵量が多くても意味がないと
思うよ、さらに難易度の高い場所の採掘は西側の技術も必要だと
思うよ、だから現状のロシアの経済的に採掘出来る石油資源には
限りがあるのじゃないのか? という疑問は正しいと思うよ
コレは個人の考えだけど

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:02:15.79 ID:Q0TTreXh0.net
ロシア軍が底力見せはじめた
ウクライナに勝ち目はない

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:02:37.22 ID:iwsTygkg0.net
>>979
ソレな、ロシアの主張する侵略の理由は表面的な理由で
真の侵略理由は別にあると思うよ、真の侵略理由は
「ロシアの石油やガスがいつまで続くのか」という問題
が今回のウクライナ侵略の遠因かもしれないと思ってるけ
どロシアの資源って長期間採掘しているから、経済的に採掘
できる年数って限りがあるんじゃないのか? と思うよ
さらにこのウクライナ侵略の実際の占領地域はウクライナ
の資源地帯に集中している、コレはロシアの資源枯渇の
可能性と連動した物なのか? と思うよ、ロシアの真の
侵略理由は、ウクライナの資源じゃないのかと思うよ
ネオナチとかアゾフとかロシア語話者の保護とかの
戦争の理由にしては、ロシアが戦争に必死すぎると思うよ、
コレは個人の考えだけど

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:04:52.34 ID:iwsTygkg0.net
>>974
クリミア沖やアゾフ海周辺も含めて、海底資源についても
ネットに書かれた物があったよ
クリミアとアゾフ海について地下資源をネットで調べたけど、
クリミアとアゾフ海は海底油田、ガス田についてネット上に
書かれた物があったと思うよ、だからアゾフ海の沿岸部は
資源の可能性の面で重要だと思うよ、ただし、資源については
素人だから資料の見方に間違いもあるかもしれないから、
興味ある人は各自で調べれば理解できると思うよ、地下資源
については詳細には理解できていないからね
アゾフ海もクリミア沿岸もウクライナ東部も、資源という
側面で見るとウクライナを支える物だから、単に土地を戦争で
取られるのとは意味が違うと思うよ、
だからウクライナは譲歩できないのだと思うよ
コレは個人の考えだけど

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:05:33.08 ID:KGdp0bAZ0.net
>>979
ロシアを悪く言おうと必死だな
もっとフェアに物事をとらえないと馬鹿と思われるよ

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:06:18.67 ID:j688AmFQ0.net
詐欺師偽義勇兵の負傷したフリ九重 ノイ先生に暖かいメッセージの数々w
コードネームはドッグフード これが俺の名前さ 日本の誇るOSINTである犬の飯と呼んでくれww
相棒は准看護師でレンジャーで自衛隊病院勤務 九重ノイだ

九重 ノイ @Enigma_2175 ・ 11:46:32 ・ Twitter Web App
全治2ヶ月の負傷です、ざまぁないな... 笑ってくれ...

みぃ@mi10kuro20
九重さんお疲れ様でしたご自分の事を卑怯だなんて言わないで下さい。
九重さんは実際にウクライナに行き戦場で負傷者の手当をしご自分も骨折しました
今のウクライナに入る事だけでも勇気の有る方だと、とても立派な行動をされたと思います!
これからはご自身の体しっかり治して欲しいと思います

ニコニコ小豆@ringen0610
本当にお疲れ様でした。
詳細はわかりませんが…現地でノイさんが負傷した方々に寄り添われた日々きっと必死だったと思います。
まず、今はご自分を大切になさって下さい。帰国されたらゆっくりとご自愛くださいね

サバトラ@sabatoraneko01
医療従事者としての技術は応急処置、および重傷者の後送のみ。
とはいえ、たったそれだけの事が負傷兵の生還率を劇的に向上させるのも疑いようのない事実であり、衛生兵の有無・多寡は部隊の士気に極めて多大な影響を及ぼす事となる。
って書いてます。重要な役割を担っていると思います。

huyuniakaihana?@huyuniakaihana
しっかりと治療を!!万全で無ければさらなる負傷のリスク高いです!!お大事

Kappa 23 @Kappa2316
建物が壊れてきて負傷とのこと。しばらくその状況を想像しボーッとしてました。命があってよかった。ノイさんが持つ全ての知識を活かして早く完治されますように!

Tocky(JP) with Ukraina@Ryu_Ju
名誉の負傷ですね。お大事に。
回復されるまでに戦争終結していればいいのですが。

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:49:37.34 ID:Gum+5V1+0.net
>>981
ウクライナに資源あるって説あるけど
採掘する予算やリスクを天秤にかけて
ロシアからのパイプラインに頼ってたのだよね
ザポリージャ原発で仮想通貨マインニング企画してたり
投資も呼び込めず産業にするまで行ってないから
ウクライナ進行前にもう経済的に行き詰まってたんよね

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 06:46:14.16 ID:5tHyrLVR0.net
CNNがそんな報道するということは
ロシアが圧勝なんだろう

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:12:38.91 ID:rdf8+o0W0.net
攻勢始まったっぽいな

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:18:03.03 ID:tJdjXYQ70.net
コロナ死者みたいにウクライナの死者も毎日報道してほしい
そっちのほうが楽しめるじゃん

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:34:54.04 ID:zS9v3FWn0.net
つまり、ロシアはずっと負けていたと?

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:45:29.86 ID:0pZd1ZoI0.net
中国がロシアを裏切るはずがねえってwwwお前らお互いスキありゃ侵略しようと見張ってるやろ

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:54:28.30 ID:ON32jk0T0.net
>>989
ウク信脳内だけではな

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:06:32.28 ID:cr/loM070.net
>>989
小泉悠と高橋杉雄と似非ミリオタJSFは勝ってると豪語してるよ

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:41:07.63 ID:TrvQV6KZ0.net
>>989
夏頃までロシアが優勢で、その後は半年間ほど戦果がないままリマンとか取られたりして、最近やっとソルダールをゲット

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:42:41.12 ID:zDuTQh5p0.net
てす

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:43:02.62 ID:zDuTQh5p0.net
ウクライナ頑張れ

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:43:24.35 ID:zDuTQh5p0.net
ウクライナ勝て

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:43:42.87 ID:zDuTQh5p0.net
ロシア負けろ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:44:49.78 ID:zDuTQh5p0.net
ウクライナ頑張れ

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:45:00.46 ID:zDuTQh5p0.net
はい

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:45:33.89 ID:zDuTQh5p0.net
はい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
285 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200