2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海老で鯛を釣る】イラン空軍 ロシアから戦闘機購入か 「スホーイSu-35がまもなく到着」報道 安いイランドローンと物々交換 [家カエル★]

1 :家カエル ★:2023/01/22(日) 00:34:52.92 ID:8ML6kXgq9.net
イラン空軍 ロシアから戦闘機購入か 「スホーイSu-35がまもなく到着」報道
2023.01.19 乗りものニュース編集部
https://trafficnews.jp/post/123837

https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/178/366/large_230119_su35_04.jpg
武装を搭載中のSu-35(画像:ロシア国防省)。
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/178/365/large_230119_su35_03.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/178/367/large_230119_su35_02.jpg
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/178/364/large_230119_su35_01.jpg
実戦配備の最新鋭戦闘機スホーイSu-35

百里基地にきたフランカーよりも新しい!
到着すればロシア、中国に続く運用国に

 イラン議会の国家安全保障および外交政策委員会のメンバーであるShahriar Heidari氏は2023年1月15日、自国メディアのタスニム通信の取材に対して、近いうちにスホーイSu-35がロシアから24機到着する予定であると明かしました。

 引き渡しに関しては、イラン歴1402年初頭としています。西暦に直すと、2023年3月末から4月の春先と思われます。

 同機はSu-27を発展させた第4++世代ジェット戦闘機で、2008年2月に初飛行。2023年現在運用しているのはロシア空軍と中国人民解放軍空軍のみです。なお、イランのロシア軍機購入は1990年代のMiG-29以来となります。

 タスニム通信の報道によると、同機の一部は、同国中心部のイスファハン市にあるイラン・イスラム共和国空軍の第8戦術航空基地に収容される予定です。
ほかにも、イランは防空システム、ミサイルシステム、ヘリコプターなどをロシアに注文しており、そのほとんどが間もなく受領されるとのことです。
 
【了】

「海老で鯛を釣る」とは、少しの元手や労力で大きな利益を得ること。

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 21:44:43.74 ID:fcx0Vv320.net
私達もロシアを支援しましょう!

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 21:54:00.56 ID:rmG7ynzL0.net
>>174
今回の戦争でやられメカのロシア製の兵器の価値はかなり下がったから

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 21:58:22.16 ID:qKQYQoPv0.net
ウクライナでクソの役にも立ってないのが答え

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:10:28.17 ID:s3Ohjp/X0.net
>>1

スホーイはやっぱエロいな

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 00:46:53.95 ID:RMtjzBel0.net
>>175
元々エジプトが買おうとしたが、アメリカの横槍で納入できなかった機体の可能性がかなり高い。
機数もぴったりだし、イランに廻すという話が過去に何度も出てきた。機体番号は9210から始まって
いたらしい。ロシア国内向けとは装備品が少し違うかも。

当時の記事だとエジプトは対エチオピアがらみで欲しかったらしくてF-15とかだと帯に短し襷に長しとか
だったらしい。

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 00:57:01.37 ID:RFl5VE8N0.net
ぼっこ

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:13:00.77 ID:JkXNxj/N0.net
>>72
いやイランコントラ事件してる

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:37:37.49 ID:DhTYAq6g0.net
>>162
エースコンバット3やりたい。

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 02:09:31.66 ID:97epN8c20.net
>>180
でもエジプトは感謝してるだろうな
補修部品とか買えない運用に不安のあるロシア機にしないで済んだのだから

185 :名無しさん@13周年:2023/01/23(月) 03:50:21.61 ID:MrOXLXb60
Su-35といってもどうせモンキーモデルなんだろ
気にならない程度の物じゃね

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:04:03.29 ID:AdHXRrHE0.net
>>184
エジプトがSu-35の契約を破棄したのってアメリカの横槍ではなくてエジプト自身が選択したんじゃなかったっけ?例えロシアから補充部品が納入されにくくなっても中国とかからコピー品を調達も出来そうだし。あの辺の国は昔から中国のコピー品を普通に輸入してきた。むしろ米国製戦闘機を導入するにしても納期が数年先とかだったら調達しやすいロシア製の方が良いという考え方もある。現にポーランドが韓国製兵器を大量に導入する理由の一つがそれ。

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:13:32.57 ID:VsnXQgBU0.net
エビで鯛を釣る

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:58:30.68 ID:AxP1R34L0.net
<< レナはフランカーに乗れていいよな >>

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:23:31.30 ID:cBc75eUf0.net
>>173
その最強がいつんなったらウクライナを征服できんの?

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:31:29.43 ID:lWbZfT6o0.net
>>173
 FSBが管理してる高性能軍事用爆薬
工場とかあったなw
ロシア人にテロするやつw

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:34:53.11 ID:2n9u6Y/80.net
ウホホーイ

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 02:21:55.00 ID:+cBxGVDq0.net
買ったら、その脚でチビハゲ大統領を空爆○○。

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:09:39.00 ID:ltduCQVX0.net
1:1で交換か?

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 02:10:39.91 ID:RmqFPVes0.net
てすてす

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:55:10.65 ID:hHMrYSfK0.net
>>188
俺はゼネラルリソース派だわ
<<挟まっちまった>>

総レス数 195
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200