2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進む「ガム離れ」 チューインガム販売額はピークから6割減 クラシエ「歯みがきガム」終売 ガム事業から撤退 [鬼瓦権蔵★]

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:36:36.88 ID:sHQM0aod0.net
メロンライスにガムライス…

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:40:32.88 ID:lmqSs4fB0.net
プレイガムこい

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:08:46.03 ID:CFxk/wyd0.net
>>17
>>34

フィンランドでは歯磨きの後にガムを噛みますとかって、ガムは歯にいいって言ってたのにな。
あれどうなったんだろう。

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:12:01.45 ID:S2e8k66J0.net
>>3
プロ野球選手は打席でガム噛んでたな

外国人選手だけでなく、日本人でもいた

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:13:15.05 ID:S2e8k66J0.net
駅の売店(今のKiosk)の最前列にはいろんな種類のガムが並んでた

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:14:29.01 ID:S2e8k66J0.net
>>441
多分、口臭除去には効果あるという意味では

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:15:05.07 ID:UPn64w4F0.net
かなしいかな、ガムはロッテのイメージになってしまった
不買運動まではしないけど買うことはしなくなった
だいたい栄養も無いしそこらに吐き散らす人がいて嫌な文化
タバコに近い

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:17:25.79 ID:0/nfbrK00.net
別に避けてたわけじゃないが
そういや最近食ってないな

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:20:25.67 ID:PDfR5UlP0.net
愛甲猛がロッテ時代ベンチにガムが置いてあって審判から持ってこいってよく言われてたらしい

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:23:51.28 ID:89tY9ytW0.net
最近のガムはすぐ味がなくなりすぎ
ここ20年くらいそう

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:25:23.17 ID:a5sP8NCU0.net
ガムに限らずフリスクや糖質ゼロ飲料などもそうだが
人工甘味料、あれが後味気持ち悪くて無理

アセスルファムKとか入ってる時点で
絶対買わんわ

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:27:13.97 ID:a5sP8NCU0.net
アスパルテームとかスクラロースとかもマジ勘弁

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:28:16.31 ID:ttiv030z0.net
飲めるガム開発すればいいんだよ
それグミだろw

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:31:15.88 ID:4vQuq03r0.net
>>19
タバコの吸殻はまだある
ビニール袋は減った気がする
酎ハイの缶が増えた気がする

485 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 06:35:56.82 ID:rWMUHMD1q
詰め物取れるから買わない

486 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 08:08:46.69 ID:u4b7Q4C1Q
最近のガムは膨れないから子供に売れなくなったんじゃないの
猫ガムはよく膨れてた

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:38:14.29 ID:g8jb+q1U0.net
別に毒が入ってるわけじゃないが歯磨き粉を飲むイメージで気持ち悪い
普通のミントガムで十分

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:38:35.32 ID:a5sP8NCU0.net
>>484
オレの地域のゴミ捨て場の不法投棄は
・ストロング缶
・コンビニ弁当のから容器
・コーヒー缶
・コーラ缶
の順で多い体感だな 買うやつにどうしようもないのがいるんだろな

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:39:15.82 ID:g62af9sA0.net
味が無くなる、味の無いものを口の中に入れておくのが嫌

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:46:41.96 ID:g8jb+q1U0.net
クロレッツのガムは甘味が長く続く
噛み続けてすぐに甘みが抜けてマズくなるんだけど
暫く噛むとまた甘みが復活して長時間続く

ちなみにロッテのキシリトールはそんな効果が無かった

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:46:43.86 ID:IhVylj3W0.net
https://i.imgur.com/wSoQE4C.jpg

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:54:36.70 ID:xs0RjTUO0.net
ガムはおやつだったのに、歯にいいなど歯磨き寄りになってからおかしな事になった

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 07:09:29.60 ID:vnAsmIHe0.net
顎弱くなるよ

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 07:23:00.90 ID:ib7NoEf/0.net
オッサンはグミに移ったんだよ。
カバヤ大躍進!

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 07:29:09.78 ID:1sAwypMZ0.net
たしかに噛まなくなったな なんでだろう

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 07:37:33.20 ID:IZJYGuau0.net
>>492
歯磨き寄りの前に口臭予防もあったよね
眠気覚ましと

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 07:42:39.14 ID:VkE1adUr0.net
虫歯防止にほとんどすべてのガムにキシリトール入れたのが問題
キシリトール入りのガムをたくさん噛むと腹が緩くなる

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 07:46:15.75 ID:ewWlBVRF0.net
ガム大国のアメリカは大人もガム大好きだからなあ

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 07:47:46.82 ID:1sAwypMZ0.net
トクホが出たら再起出来る
歯を強くします殺菌して臭いを減らします歯を白くします

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 07:50:12.28 ID:S7lsRcmb0.net
>>62
今朝NHKのラジオでかかってた

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 07:56:45.82 ID:YELyrQm80.net
つばが出るからお口の健康にいいのに

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 08:00:06.12 ID:EfzTDUyi0.net
>>492
遠足ではフーセンの実と「かみま変化」が二強だった

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 08:07:26.71 ID:wZ84mM1p0.net
コーヒーガム復刻しててビックリした

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 08:11:39.15 ID:sqSL/tve0.net
だいたいがアスパルテーム使ってる。ガンの元。

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 08:40:04.61 ID:BH7zwQFi0.net
口に入れたものを出すって行為が今の子に受け入れられない
韓国=ロッテ
捨てるところが減った

が原因かな

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 08:52:51.60 ID:CbMBfFOE0.net
顎の関節が変になるからやめた

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 08:55:06.86 ID:8jzy0wOR0.net
高齢者が増えたからだよ
入れ歯や差し歯だから

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:03:22.75 ID:gIjmvDZz0.net
>>401
歯医者って治してないぞ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:06:27.12 ID:2zQSuA7o0.net
>>8
LOTTEのイメージだよ

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:07:10.10 ID:rd/VnjIR0.net
タバコやめてガムも全く食べなくなった
不思議だなあ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:07:30.59 ID:M/Bw7fIP0.net
空腹をごまかせるガムこそ貧困時代の今にぴったりなのになあ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:09:05.77 ID:CoDbPcna0.net
>>511
いやー、唾液ばっかり出してると却って腹が空くだろ

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:28:23.31 ID:db8ZGv/+0.net
駅のホームとか階段とか真っ黒になったガムだらけだった
柱に練りつけられたのもあったりした
大昔クリーニング工場でバイトした時、レンタルのマットにもガムがこびりついてて
洗剤かけてスクレーパで擦り落とした思い出

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:29:31.04 ID:t4X0YHxD0.net
唾液を分泌してまた虫歯にもいいってことで最近ランチ後用にキシリトールガムを買ってるわ

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 10:41:34.48 ID:Qgg3UYhZ0.net
高速長距離運転する時は噛むから
眠気覚まし系のやつだけは無くならないで欲しい

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:03:05.15 ID:NFceXTqe0.net
>>47
そういう効果があったとしても
薬事法で書けない

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:03:48.52 ID:sWpPEGSQ0.net
>>3
日本人の民度が低いとでも?

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:16:47.29 ID:rUzirCKd0.net
ロッテ会長「日本での収益を韓国に還元する理念で続けてきた」

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:22:30.40 ID:GOXl6Q/50.net
マグマ大使のこどもの名前がガム
ハリスの旋風と同じ構図だ。

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:28:22.30 ID:II04oMR00.net
味がなくなって最後には紙に包んで捨てるしかないからな
それならハイチュウみたいに最後まで味がなくならずそのまま食える
チューイングキャンディの方がいいやと思ってしまう

そういや40年近く前は駄菓子屋でチューインガムみたいな包装した
板状のチューイングキャンディが売られてて自分もよく食べてたけど
いつの頃からかずっと見てないな
今はもう絶滅してしまったかな?

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:32:07.41 ID:risZJXfR0.net
ボトル型のガムが主流になって持ち運ぶのが面倒になってやめた
家にいるときはガムより水分補給するし

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:35:38.60 ID:lKQk8fWi0.net
ガム捨てるとこないもんなw
リサイクルBOXに捨てるしかない

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:36:31.23 ID:mQKpUOrO0.net
歯の詰め物が取れるからが一番の原因
そんで歯医者に面倒で行かなくて奥歯ボロボロに無くなるまでがセット

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:40:01.88 ID:lKQk8fWi0.net
昔はフーセンガムだったよね

少子化+ボトルタイプはなあ
アメリカは相変わらずガム大国なのかね?

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:41:29.93 ID:rFb7dBgc0.net
詰め物が取れる原因になるしガムをくちゃくちゃ噛んでるのは品が無い

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:44:55.11 ID:CnWv35WB0.net
そういえばガム食わなくなったな
お腹すいた時に腹が膨れないからか
これも貧困化の影響か

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:47:12.14 ID:Ry8RtGPB0.net
マルカワのオレンジガムが生き残れば別にいいよ

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:48:02.38 ID:ErS+3pHv0.net
グミ食べる

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:48:04.53 ID:hOTwL3H90.net
タバコも減らさないとな

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:52:45.12 ID:rOJ7XN8v0.net
そういえばここ何年かの間に食玩に入ってるやつもガムからラムネに切り替わったな
今はガム噛んだことのない子供も増えてると思う

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:54:18.61 ID:HZ/7byl20.net
>>529
タバコが悪いのかタバコを吸うヤツは歯を磨かないのか

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:09:23.00 ID:a5sP8NCU0.net
>>520
名作劇場のチューイングキャンディを
たまに与えられた気がする
幼稚園くらいの時

包み紙に「これはキャンディです。おいしくたべられます」
って書いてあった

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:09:47.39 ID:DuTgXHKx0.net
オワコン

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:10:44.21 ID:a5sP8NCU0.net
>>530
食玩は森永のチョコボールスナックが一番印象にある
ガンダムとかキン肉マンとか

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:12:56.38 ID:a5sP8NCU0.net
遠足のおやつにはマルカワのフーセンガムがお供だった
ガムの全盛期は
クイッククエンチガムやキスミントの時代だった記憶

アイスの棒の中がガムになってるのもあったな

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:16:04.08 ID:TNi0vMIx0.net
街中からゴミ箱が消えたのに味がなくなったガムを持ち歩きたくもないし

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:18:25.80 ID:qsKyUkIu0.net
ワンボトル千円の歯医者推奨のガムいつも噛んでる
虫歯予防にいいよ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:21:12.30 ID:dibK2x1g0.net
ミノだよ

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:28:23.69 ID:isvqoGTf0.net
そういやチューインガムだけでなくフーセンガムって見かけなくなったな

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:28:27.18 ID:qWRql2yl0.net
右のポッケにゃ夢がある左のポッケにゃチューインガム

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:30:24.51 ID:qAasd7IR0.net
昔は駅のホームとかガムの跡ばかりで本当に汚かったよな・・・

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:32:40.91 ID:nBvaiL5C0.net
無糖ガムをもっと売って欲しいんだがなぁ

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:34:02.88 ID:PA7gBuvZ0.net
歯磨きガムが本当に歯垢除去効果あるなら昼食後に毎回噛むんだけど
歯にくっつきにくいてだけじゃなぁ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:36:48.54 ID:3AUyFSdZ0.net
そういえば、アベ友ロッテのガムなんて何年も見たことないな。
まだ売ってるのか?

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:44:02.94 ID:/4g3MxVM0.net
>>25
イブ以外は再販してるが変な甘味料が入ってて買うのやめた

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:45:36.32 ID:jWswNZ4y0.net
歯磨きガムの無意味な事と言ったらまぁ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:48:05.18 ID:jFL8MrL60.net
歯の根元までガムが届かんから歯磨きにならんだろ
クソ詐欺商品は終売してあたりまえ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:48:18.47 ID:hEkwcomB0.net
>>49
これに尽きる

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:50:52.09 ID:II04oMR00.net
>>532
そうそれそれ
「これはキャンディです。おいしくたべられます」って注意書きあったの思い出したw
確か1本30円くらいで4枚くらい入ってたかな?
フルーツ味で最後まで食べられるのが好きでちょくちょく食ってたわ

てかこのスレをキャンディでググってみたら今でもあるみたいね
ダイソーの駄菓子コーナーとか探したら置いてあるかな?

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:53:34.48 ID:eRz1Zovb0.net
歯磨きガムなんていう詐欺商品が普通に売られていた平和な時代だった

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:54:26.95 ID:a4VCVOPN0.net
最近、駅とか床面にへばり付いてること無いな

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:59:36.35 ID:GhORpy+z0.net
でもフーセンガムって懐かしい

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 13:44:00.89 ID:cx0zBzUN0.net
>>494
カバヤならジューC買うわ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 14:51:10.63 ID:fWhimTht0.net
ハイチュウは大好きだけどガムは食べないっすね

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 16:03:57.00 ID:0k8EFedy0.net
>>3
あーへばりついたガム見なくなったなー

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 17:41:16.79 ID:et+axhqr0.net
灰皿痰壷ゴミ箱が消えたらゴミが激減した
ほかの国も真似したらいいのに

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 17:54:04.90 ID:iOCv+QKF0.net
ダイエットと禁煙で口寂しい時にガム噛む

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 17:58:54.87 ID:PLlDjZDO0.net
フランスW杯でガム噛みながらプレーして空港で水かけられた城の辺りで潮目が変わった

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 18:04:24.03 ID:KlA9EX2x0.net
噛むの面倒くさい

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 18:06:26.63 ID:9B/wDxpZ0.net
時々グリコのポスカFを買う

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 18:07:01.24 ID:5PnJH2tX0.net
>>21
俺が子供の40年前でも1個10円だったんだから激安だろう

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 18:09:20.59 ID:ogLEjO3F0.net
グミに取って代わられただろ
やっぱ食える方がいいからな

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 18:09:51.16 ID:HNptLSrd0.net
そういや全く食べなくなったな

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 18:17:00.19 ID:RnQDeRvY0.net
待って待って待ってコーラガムまで終売にしないでえええええええ😭

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 18:19:44.09 ID:Nukhr+4g0.net
正直ガムって食い物は滅んでいいと思うんだよ
道路を汚す物としか思えない

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 18:27:28.92 ID:M0OKby2C0.net
そういや最後にガム買ったのいつだっけ?
思い出せないくらい昔だわ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 18:33:29.00 ID:MYqu1OBL0.net
>>1
ガムとか人口甘味料入ったお菓子は買わない

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 18:34:12.99 ID:y6bSqsjj0.net
>>549
あるよ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 18:42:04.17 ID:cx0zBzUN0.net
>>549
きかんしゃトーマスかドラえもんのやつあったような

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 19:09:40.84 ID:Z4ogNWwm0.net
バブリシャスとかいうすごい味の濃いブドウのガムが好きだった
パッケージも匂いもブドウすぎて美味しかった

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 19:11:36.01 ID:jWswNZ4y0.net
ガムを噛んだほうがいいという啓蒙のせいで
顎関節症が多発するという。

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 19:28:35.84 ID:JgDOl0XP0.net
あの、人工甘味料使うのやめてくれたらなあ
使ってなかったら買うよー

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 19:33:18.88 ID:p/jnKXHk0.net
ロッテが嫌いなんでガム買わなくなったな
最後の方は違うメーカーのボトルガム買ってた

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 19:34:18.79 ID:yEm2gGT+0.net
>>44
花王の事件って何?

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 19:37:41.01 ID:II04oMR00.net
>>568-569
ありがとう
なんかこのスレ見てたら久々に食べたくなったから今度ダイソーに探しに行ってくるわ
トーマスはなんか生理的にあんま好きじゃないからできればドラえもんにするかw

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 20:06:40.35 ID:6uT+TzsP0.net
15年は食べてないと思う
全然好きなほうではない
ドラキュラガムみたいな感じの名前で中に甘いソース入ってるやつがそこそこ美味いと思ったくらい

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 20:07:03.11 ID:6uT+TzsP0.net
>>574
間違ってるかもしれないけどフジデモかな?

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 20:26:32.95 ID:EUIyeSM40.net
>>570
バブリシャス懐かしいな
確かにあじが濃かった

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 21:12:45.27 ID:SJC83Y6H0.net
クイッククエンチ味がうますぎて

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:02:23.23 ID:0dpH34A50.net
ちょっと前にハゲに効くって記事あったやん
あれでボトルガム買ったで

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:17:53.33 ID:UdILEne10.net
バブルの時はロッテが菓子店とかを韓国旅行に招待していた。今思えばどういう収支でと考えてしまうが時代の勢いだね。

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 04:16:11.16 ID:mBpRDn6q0.net
たしかにガム噛んでる人いないイメージやな
女性なんかグミやろ

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 05:00:54.64 ID:YP5aZNTg0.net
グリーン、コーヒー、梅は残せよ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 05:11:42.75 ID:Pae1bZ6G0.net
全く食わなくなったな
歯の詰め物が持っていかれたことあり
治療にまた金がかかったのでやめた
ほとんどにアセスルファムKが入ってて 気持ち悪いし

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 05:13:57.22 ID:Py31l49p0.net
ガムは製造禁止にしろ!公共場所吐き掃除大変

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 05:22:33.60 ID:O13uyS/80.net
すばらしいかおり
なめらかな、舌ざわり、さわやかな歯ごたえ

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 05:32:10.05 ID:kF/vryQj0.net
虫歯の詰め物が取れるねん

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 05:44:42.46 ID:eWR7I9cV0.net
最近あんま並んでないもんね
バブリシャス噛みて~

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 05:47:13.92 ID:sELdls/V0.net
ガム噛むくらいなら 
あたりめ噛むわ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 05:54:57.52 ID:E0eH7jK90.net
たまにガム噛むとこめかみが筋肉痛になるよな

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 06:17:38.78 ID:PYkRRdUs0.net
昔なんであんなにガム噛んだんだろうな
ドライブ中はずっと噛んでた
今は一切噛まない

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 06:56:04.05 ID:BupAx6pc0.net
歯みがきガムの噛み心地が好きだったのに
でもガム自体買わなくなったからなあ

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:37:14.64 ID:R2sQIaEk0.net
ボトルガムのコーティングが苦手

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:39:54.61 ID:yg78aTko0.net
歯に優しい謳ったガムを噛んだら歯が痛くなった。

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:42:33.85 ID:yvBqxL+k0.net
ガムはたまに指をバチっと挟み込む仕掛けがあるから
恐ろしくて嫌い
あれ、冗談で済まないくらい痛い

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:52:52.24 ID:i+xOvFOP0.net
ガム噛んでたら顎関節症が酷くなった

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 10:14:50.63 ID:WwP5GMNa0.net
もうとっくに俺の人生に必要ないことに気付いていた

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 10:40:10.45 ID:qSq6IV9m0.net
>>3
ほんと、日本は民度低いよなw

必死に顎の成育に良いだとか、キシリトールが虫歯をとか宣伝していたけど意味無かったな。
路上吐き出しなど、迷惑極まりないから良いこと。

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:32:46.77 ID:2HBSmmR20.net
ロッテの創業者は親日だったのに
どうしてこうなった

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:47:22.95 ID:UKLtXVUL0.net
>>586
それはメロンだぞ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:25:27.29 ID:Qipd8UA10.net
コリス笛ガムが残ればそれでいい。

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 15:19:05.14 ID:qUqqLpbK0.net
ロッテが困るなら朗報

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 15:21:20.98 ID:hkkURrsX0.net
>>1
ガム噛んでる奴って
そういや最近見かけないなあー。

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 15:24:26.03 ID:E0b7nJKd0.net
ガムなんてもうしばらく買っていないな

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 15:32:03.41 ID:imfCbtAh0.net
ガム食うと何食ってんだって老害に怒られるからね

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 15:36:54.12 ID:61h3ix1q0.net
BLACK BLACK噛みながら仕事して週にボトル一本消費する
コーヒーも1日10杯飲む
カフェイン中毒だと誤解されている

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 16:10:38.05 ID:N0lqt2KJ0.net
ハイチュウかメントスだな

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 16:39:53.76 ID:y7a3cJLZ0.net
>>1
そもそもな、若者人口がいちばん多かった時代の半数以下

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 18:43:35.77 ID:plCs4/r40.net
ガム買うくらいならグミ買うわ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:46:13.12 ID:8RAEP9iW0.net
詰め物が取れる

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:48:33.64 ID:snrRg6670.net
高いのよ
自動販売機で60円で売ってた頃は結構買ってたけど、あの量で100円以上は高い

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:58:29.97 ID:/xB0Ha4U0.net
>>598
大リーガーを知らんのか?

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:07:02.12 ID:fr6CZ2NI0.net
あんこ離れとかガム離れとか高評価に疑問も持ってたお菓子がピンポイントできてる

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:30:43.54 ID:nqkYRQWZ0.net
https://i.imgur.com/Z4VyFNm.jpg

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:47:46.73 ID:8FQoMy7s0.net
>>391
>>407
あの国関係無くコストの問題

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:11:04.41 ID:V7K72gYS0.net
これ喉ごしよすぎ

617 :名無しさん@13周年:2023/01/24(火) 00:20:05.40 ID:MUuEel1B2
人工甘味料ばっかりにするから不味くて食えなくなった

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:57:00.99 ID:eEzTnivK0.net
>>471
貴方はどちらがお好きですか?

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:32:58.55 ID:sAOXQ7X+0.net
ガムクチャクチャしてるのってバカみたいじゃん

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:29:32.48 ID:/PLLgUIS0.net
フーセンガムが子供の頃好きだった
今はタブレットタイプばかりでああいうのあるんだろうか

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:09:27.51 ID:Gr2UnsBF0.net
中国から買えば良いじゃない

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:34:44.96 ID:MasjNuma0.net
海底少年マリンのオキシガムはよ。

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:37:46.99 ID:eGA19+QA0.net
>>19
軍手が落ちてる理由はスタンドでバイトして謎が解けた

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:38:31.09 ID:BtGaDfUx0.net
確かにガム食ってねえし
食ってるガキも見かけんな

菓子類は芋とチョコが鉄板かなぁ

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:41:00.11 ID:77lFuDGd0.net
昔はよく駅のホームでガム踏んだな
廃れてくれてよかったわ

総レス数 625
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200