2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進む「ガム離れ」 チューインガム販売額はピークから6割減 クラシエ「歯みがきガム」終売 ガム事業から撤退 [鬼瓦権蔵★]

1 :鬼瓦権蔵 ★:2023/01/20(金) 16:39:13.46 ID:bPmq+tGa9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6a12fb95264c024f6aeb2c980d2629254178384

クラシエフーズ「歯みがきガム」販売終了していた
https://www.j-cast.com/images/2023/01/news_20230120134934.jpg

22年3月に終売していた「スーパーソーダガム」「スーパーコーラガム」「ライフガードガム」
https://www.j-cast.com/images/2023/01/news_20230120135041.jpg


クラシエフーズ(東京都港区)の板ガム「歯みがきガム」が2021年3月末に終売していた。
同社の担当者は取材に、ガムの需要縮小などが理由だとしている。

同社では「スーパーソーダガム」などガム3製品も22年3月末に販売終了し、現在はガム事業から撤退している。

■チューインガム販売額はピークから6割減

「歯みがきガム」は1995年に前身のカネボウフーズが発売。
天然甘味料「キシリトール」を配合したシュガーレスのミント味の板ガムで、硬めの食感と「歯につきにくさ」を売りにしていた。

商品の特設サイトによると、外出先や多忙時など「歯を磨きたいのに磨けない、というシーンで『ガムで、歯をみがいた気分になれないか?』との開発者の想い」から商品が生まれたとしている。
19年8月にはリニューアルしていた。

クラシエフーズの公式ツイッターは21年3月に、同商品を同月末で終売すると発表。
同社の広報担当者は23年1月19日、J-CASTニュースの取材に「品質に合うガムベース(編注:チューインガムの素となる物質)の調達が困難になったこと」「ガムの需要縮小などが原因」と終売理由を説明している。

同社は炭酸飲料をイメージしたガム「スーパーソーダガム」「スーパーコーラガム」「ライフガードガム」も販売していたが、22年3月末でいずれも終売。
現在、同社公式サイトの「ガム」のページに掲載されている商品はない。
担当者は「弊社の全ガム製品撤退の中で、本製品(歯みがきガム)も終売をせざるを得ない判断となりました」としている。

ネット上の一部では「歯みがきガム」の復活を求める声もある。
担当者は「現在も弊社お客様相談室へご要望の問い合わせがある」と根強いファンがいる「稀有な商品」だと説明。
一方で、「ガムに関しては、自社の製造面、環境面で残念ながら復活の予定はありません。ご理解の程、宜しくお願いします」と伝えた。

ガムメーカー17社で構成する日本チューインガム協会の統計データによると、チューインガムの販売額はピーク時の04年に1881億円だったものの、21年には755億円と4割程度に減少。
消費者の「ガム離れ」が進んでいる。

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:41:09.77 ID:LGvnmLV20.net
ハリス

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:41:16.62 ID:fqV4MUFI0.net
昔は駅の床なんてガムだらけだったわ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:41:29.87 ID:wcWDp6Q20.net
ガムたべよ(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:41:34.38 ID:pikuVDfa0.net
何とか離れってやつは全てそちら側から離れて行ったんやで

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:41:58.38 ID:ISeyKUno0.net
そういえば地面にへばりついた
ガムのかすを最近見てない気がするわ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:42:03.66 ID:ru9Nouid0.net
歯の詰め物取れちゃうから食えない

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:42:14.38 ID:2NHMCoeD0.net
やっぱガムを噛むのがどうしてもアメリカ進駐軍のイメージがあるから皆敬遠しちゃうんだろうね

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:42:34.86 ID:FN9nyw5w0.net
噛み終わったガム捨てるのが面倒

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:42:35.05 ID:a1eunsaI0.net
ガム自販機(ガムボールが出るやつではない)もレトロアイテムだしな

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:42:59.42 ID:7BX97nv70.net
これも少子高齢化か

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:43:07.87 ID:XgTCbGyy0.net
たかしー、今日の晩ごはんのおかずはガムよ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:43:27.03 ID:52oLVHC60.net
ボトルガムはついつい多数食いしてしまう
そして注意書にもあるように腹がゆるくなる

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:43:53.35 ID:bpqXVH5w0.net
フーセンガムとか若いやつ噛んだことないだろ?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:44:03.55 ID:rMO9igs40.net
>>9
飲み込めばウンコで出るよ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:44:07.08 ID:iEhhmlW70.net
ガムはロッチの利権

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:44:14.18 ID:n7Wo7PGg0.net
歯みがきガム懐かしいw

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:44:22.16 ID:laQgd1RZ0.net
ロッテのブルーベリーと梅のは好きだわ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:45:06.59 ID:L70vuTyL0.net
ガム、タバコの吸殻、軍手
どれも路上で見かけなくなったな

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:45:32.79 ID:jv/qslyd0.net
>>7
わいと同じだわ
どのガムでも取れてしまうかもと思うと噛めなくなってしまった

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:45:47.58 ID:uALOpS1l0.net
俺はアマゾンで、フェリックスガム60個入りを2箱を大人買いした

60個入で699円は高いのか安いのかよくわからん値段設定だが、暇なときに噛んでる

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:45:53.23 ID:K22qBohe0.net
クイッククエンチ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:46:14.13 ID:E8eprKmL0.net
>>19
煙草の吸殻はまだまだ見るわ
爺は平気で捨ててくしこういう事やってるから
どんどん喫煙者の立場が悪くなってくんだよって思いながら見てるな

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:46:19.91 ID:+zp0XMte0.net
香水ガムってあったよね

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:46:25.56 ID:4A7hjddd0.net
イヴ、コーヒーガム、クイッククエンチ、梅ガムの再販希望

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:47:01.49 ID:fqV4MUFI0.net
板ガムのペンギンとコーヒーが大人の味だった

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:47:15.34 ID:a1eunsaI0.net
ロッテをもパクったブルボンは根性が座っている

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:47:30.02 ID:7FDJ6rRV0.net
俺は昔からガムって食えないのになにが良いんだろうなってずっと思ってた

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:47:36.79 ID:+9fqrPTT0.net
よくガム噛むからちょくちょく買うわ
ただ置いてるのがロッチだけな店あるから困る

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:48:11.89 ID:0WmtYioB0.net
インスタでバズらせばバカが買うよw

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:48:45.83 ID:a1eunsaI0.net
>>28
おなか一杯になりすぎた時におなかをすかす

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:49:05.82 ID:TvZ4L8Ex0.net
溶けてなくなるガムのようなものもあったよね

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:49:10.98 ID:ND1e/fPS0.net
唾液飲んでるだけだしな 気持ち悪いわ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:49:34.39 ID:K7xO1iwB0.net
再石灰化ガムはどこ行った

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:49:53.37 ID:q4EUWbay0.net
クロレッツが終売したら悲しすぎる

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:50:24.30 ID:f6SA77WC0.net
ロッテのガムは一切買ってない

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:50:26.32 ID:2utKAJW60.net
昔は暇だからガム食ってたのに、今はスマホで忙しいから
ガム食う暇ないのよ。

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:50:50.16 ID:9Qlmf8F70.net
これから飛行機乗ったとき歯みがきどうすれば

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:51:06.42 ID:5qqDro+i0.net
人工甘味料ばっかりで買わなくなった

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:51:17.45 ID:QwuEnyU90.net
味が無くなった時にすぐに出したい
チョコと一緒に食べると無くなるんだっけ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:51:27.25 ID:nOpm0+M/0.net
ガムってすぐ味が抜けるからな
今はもっと美味い菓子があるし
だが長距離ドライビングの時だけ必要

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:51:44.59 ID:bl7V1LZz0.net
チューインガムは銀歯泥棒

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:52:04.40 ID:+zp0XMte0.net
顎関節症だからガム食べると顎痛くなる
昔知らなくてテレビでやってたガム噛む健康法みたいなのやって地獄の痛みをくらった

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:52:18.37 ID:WypqDm2J0.net
ロッテの製品は2002年以降買ってないな。
花王もあの件以来他社を選んでる。

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:52:55.43 ID:WEz2wJQF0.net
全部溶けるガム作ってくれよ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:53:01.07 ID:ZYUjGfo60.net
生活に一切必要ないし

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:54:13.32 ID:kTX1s4fi0.net
>>1
歯磨きした気分になるってことかよ!ww
てっきり歯垢を少しは落とすのかと思ってたら違うんかい!

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:54:20.90 ID:JJmvAP040.net
バブリシャス再販してくれ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:54:34.85 ID:uM7ZIbC40.net
>>1
だってロッテだし

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:54:41.01 ID:T1DlovKX0.net
【テレビ】ABC・山本社長 ガム噛みながら生中継の女性ディレクターに苦言「あってはならない。厳しく注意」

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:54:49.04 ID:huHZPNho0.net
>>1
東日本大震災のときにめっちゃ見た
 歯は 磨いた方が良いよね〜
 歯磨きガム買ってね〜
 歯磨きガ〜ム買ってね〜 
のCMソングが実はトラウマ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:55:19.20 ID:eOb3AWYw0.net
>>25
ロッテの板ガムのコーヒーと梅はローソンで売ってたぞ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:55:19.87 ID:sHip1r/80.net
マスクしてるとガム噛みにくいんだよ
マスク生活じゃなくなったらガム需要復活する

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:55:21.39 ID:9XlmpGE50.net
ガムラツイストはシール欲しさにたまに買ってた

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:55:28.37 ID:EiOk0doT0.net
ガムはまだわかるけど、ハイチュウみたいなやつがまったく理解不能

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:55:32.16 ID:R/FeDfp60.net
>>3
ガム税とっていいレベル

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:56:02.20 ID:nOHpdAOI0.net
もう20年ぐらい乗ってないけど電車の中で何が頭来るってガム噛んでる奴だよな
クッチャクッチャクッチャクッチャ顔面ぶん殴ってやりたくなるわ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:56:08.01 ID:AuNsEONy0.net
コーヒーガムって昔もっと美味しと思ってたんだが、思い出補正だったわ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:56:08.54 ID:sQYi1fjk0.net
そういやガム噛まなくなったな

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:56:17.29 ID:QXAE6tz90.net
人工甘味料だらけになって噛まなくなったな

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:56:20.76 ID:4NQsipQj0.net
ガムって口寂しさから噛んでたイメージ
その需要はフリスク系になったんじゃないの?

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:56:32.44 ID:DaRcqvO+0.net
風と落葉と旅人@チューインガム

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:56:40.86 ID:4YMjwCcq0.net
>>53
その前から縮小してたし

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:56:44.12 ID:3egokGO20.net
コーヒーガム噛みたい

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:57:19.49 ID:JVUxPa0D0.net
そりゃ高齢化でガム噛むと歯とれちゃう人ばかりだしな
歳取ると皆、飴ちゃんに変えるのよ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:57:40.31 ID:+sm16Csc0.net
キスミントの紙の箱は薄くて持ち運びしやすかった

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:57:46.16 ID:B1qvmvKG0.net
ガムだとカロリーはあっても腹が満たされないからなー

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:57:58.04 ID:hOfztT+d0.net
内需向け若者産業は全て衰退必至

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:58:29.99 ID:MV1OgYll0.net
クロレッツの味長持ちを知ってから日本のガムは買わなくなった

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:58:31.91 ID:dn35bfLX0.net
フリスクみたいなタブレットに取って代わられたね
捨てる手間がないから

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:58:45.41 ID:Z9BOybRR0.net
差し歯が取れそうでガムを噛めない

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:58:45.73 ID:4YMjwCcq0.net
食べ忘れてバッグの底に入ってるとベタベタになる

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:58:46.51 ID:ZYNi+BYr0.net
育ちの悪さが出てますな

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 16:59:35.04 ID:BbPxr1Pd0.net
世にも奇妙な物語でチューンガムのCMでサブリミナルするやつあったよな

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:00:01.07 ID:HKH2Ct950.net
>>7
これな
ガムもハイチューもキャラメルもダメ・・・

なんか歯の詰め物を止めるセメントって昔より弱くなってね・・・?

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:00:07.72 ID:JTCj+ng40.net
アメリカ人も最近はもっぱらチュッパチャプスのイメージ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:00:10.83 ID:uU3ZFoiu0.net
そういえば駅には真っ黒になったガムのカスがいっぱいあったな

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:00:55.74 ID:OAzqckxF0.net
ボトルガムよく食うやけど少数派なんか(非ロッテ製)
チューイングガムはよう食わんけどな

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:01:01.38 ID:sHip1r/80.net
>>63
自分はそうだったんで

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:01:08.48 ID:VWWjxakG0.net
>>42
ガムで外れるってことは接着面が劣化してるか虫歯になってることが多いから、歯医者にいくいいきっかけになったと思おう

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:01:28.10 ID:4YMjwCcq0.net
よく考えればくちゃくちゃ噛んで吐き出すとか行儀のいい物じゃないよな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:01:34.87 ID:387fWdXE0.net
ガムは痴呆症予防にも良い

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:01:54.18 ID:cBfrYpUg0.net
グミとフリスクに駆逐されたな

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:01:58.13 ID:8o/wDjFS0.net
ブレイキングダウン出場者向けに
売れるかもな

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:02:01.76 ID:nOHpdAOI0.net
>>81
最低の食い物だと思う

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:02:26.55 ID:cBfrYpUg0.net
グリーンガムは偶に買う

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:02:35.83 ID:fonglTJu0.net
右のポッケにゃ夢がある
左のポッケにゃスマートフォン

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:02:37.76 ID:Bbk1A8S50.net
は?歯みがきガム無くなっちゃったらどうすりゃいいんだよ
諦めて普通に歯みがきするしかないのか?

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:02:42.44 ID:SoxV28eY0.net
電車の中でガムを噛んで駅の自転車置き場で女子高生の自転車のサドル裏に付けるのが好きです

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:03:09.02 ID:uU3ZFoiu0.net
会社でクチャラーがガム噛んでるけどすげえくちゃくちゃうるさいわ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:03:10.55 ID:387fWdXE0.net
ガム
噛むことで脳を刺激
唾液が出ることでがん予防
実は良い事づくし

同様に、貧乏ゆすりも全身の血行が良くなって健康に良い

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:03:49.59 ID:ciW84/HC0.net
マジで!?これからどうやって歯磨きすりゃいいんだよ…

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:04:01.08 ID:fonglTJu0.net
>>91
よし
スルメイカを買おう

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:05:14.82 ID:NAARoemy0.net
ガム離れてw

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:05:23.64 ID:kPaMUASS0.net
チューイング ボーン!

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:06:19.91 ID:Wm8gQhKz0.net
ガムという存在がそもそももうオワコン

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:06:24.40 ID:9TxDTlXE0.net
俺は禁煙がてら噛み始めて10年ちょい経ってるけど、ほうれい線や頬のたるみは10歳若くみられる
体型は10歳老けてるが

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:06:35.61 ID:2o1uDRLD0.net
久しぶりに板ガム食ったらラムネみたいにボロボロくずれてガムじゃないわコレ

ガム作る技術も無くなったんか?

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:07:07.08 ID:uU3ZFoiu0.net
>>97
おせじを真に受ける人って・・・

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:07:11.38 ID:rgLHBtJ90.net
歯磨きガムって当初はロッテから出てたよな
当時はフラボノとかブラックブラックと同じ板ガム
噛んだ覚えある

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:07:53.49 ID:UwOx8pI80.net
>>12
wwww

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:08:50.40 ID:IW5VhFt50.net
>>25
クイッククエンチ復刻出てるぞ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:09:10.96 ID:Cg3adC/20.net
ガム噛まない奴は虫歯だらけで口が臭い。
舌も苔だらけで腐りかかってる。

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:09:31.79 ID:3o3BqayX0.net
あんな変なお菓子のガムが流行ったのか不思議だよな

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:09:46.56 ID:3LMi6XL10.net
ハイチュウだけは許さない(´・ω・`)
歯医者とグルだったのか!?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2023/01/20(金) 17:09:48.83 ID:d1hxYkIv0.net
>>14
いま高校だけどみんなで食ってたなぁ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:09:53.71 ID:97KBDZ0a0.net
焼肉屋もレジ前にガム置かなくなったよな
昔は帰り掛けにくれたもんだよ

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:10:12.02 ID:fonglTJu0.net
>>98
口中の酸性が強いと固まらないらしいぞ
唾液の分泌量が加齢で減ってるんじゃないの?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2023/01/20(金) 17:10:22.99 ID:d1hxYkIv0.net
>>21
おれもAmazonで買ってる

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:10:42.04 ID:ZLHC5un90.net
デートの前にグリーンガム。これがキスのエチケット💋

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:10:53.83 ID:ciW84/HC0.net
歯磨きグミの開発急いでくれ!

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:11:14.53 ID:kv5QAkDN0.net
くちゃくちゃ汚ねえからな

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:11:40.69 ID:HApHykiI0.net
被せものが取れるw(´・ω・`)
3

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:11:43.82 ID:AU5w0ie+0.net
物理敵にはこすらないと歯垢は取れない言うからな

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:11:58.85 ID:uVa1kKyV0.net
なんかの記事で読んだけど、ガムをなんで噛んでたというと、
「暇だから」なんだってな。今はその暇をスマホいじりで埋めてるから売れんくなったらしい
健康志向とか少子化とか関係ないらしい

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:12:02.98 ID:xJkbFfpz0.net
今ガム噛んでるのはやきう選手くらいだろww

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:12:16.51 ID:IejnIUeK0.net
一時期ガム噛み過ぎて顎おかしくなったわ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:12:32.45 ID:KHthac330.net
トライデントシュガーレスガム、バブリシャス
昔はよく買ったがいつの間になくなったな

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:12:51.75 ID:6Txv24l40.net
テレワーク中樹よく噛んでる

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:13:21.82 ID:C8S2Ua9G0.net
歯を食いしばる癖があるから食べてる

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:13:27.39 ID:HKH2Ct950.net
この記事では触れられてないが
以前もガム離れの記事が出た際には
グミの売れ行きがすごい伸びてるからって話がチラッと出てたな
どうなんだろう
確かにグミなら歯の詰め物も取れないしイチイチ捨てなくてもいいし好きだけどさ

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:13:51.93 ID:IejnIUeK0.net
つうかマスクモゴモゴしてハズレるから噛むのを諦めるw

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:14:28.56 ID:Kbz9t0z60.net
チューインキャンディー好きなのに最近は売ってないな
板状の形はガムと同じやつ前はあったのに

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:14:43.84 ID:bEWfhrA60.net
レジ周りに置いてるガムがレジ待ちのとき売れてそれが需要を支えてたが待ってる間スマホいじる人が増えて購入減少要因になったとかメーカーが答えてたな

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:14:52.85 ID:fonglTJu0.net
>>115
2004年がピークで
そこから減り始めてるから
最初は携帯電話の影響か

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:15:02.99 ID:d59xIH570.net
最近はボトルで売ってるよな

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:15:05.45 ID:N+PKUM0n0.net
チューイングボーン

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:15:48.44 ID:DkbYUwoC0.net
外にゴミ箱がない

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:15:52.94 ID:o+ON0CbC0.net
口臭を防ぐなら、舌磨きよりガムの方が効果的
舌磨きは慎重にやらないとむしろ口臭を悪化させる恐れがある

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:16:21.32 ID:3LMi6XL10.net
クチャクチャ😑

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:16:40.18 ID:HfB5af9m0.net
>>116
いやそれが民放ディレクターが生中継リポート中に
ガム噛みながらしゃべってて非難殺到で社長謝罪よ

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:16:51.89 ID:iBvvPb+E0.net
ロッテの復刻したやつ常設にしてくれたら買うのに

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:17:10.44 ID:1RlzXN5G0.net
モンデリーズか明治のガムなら噛んでる、ロッテは勝ってないなぁ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:17:15.05 ID:4l4CkAMI0.net
子供の数が減ってるからじゃね?
ほぼ子供しかガム食わん

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:17:16.82 ID:9nE2JVWw0.net
マスクしてるとわざわざマスクはずして捨てなきゃならないからめんどくさいじゃん

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:17:26.73 ID:C3TzTtGU0.net
落ち込んでたガムがキシリトールで復活して無双してたのに6割減だったのか
俺もフリスク台頭で乗りかえたけどね。ガムは吐き出してゴミになるから

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:17:36.24 ID:fonglTJu0.net
新しい味
たくあんガム!

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:17:56.82 ID:CpIfveEM0.net
ロッテ避けるようになってからガムとか全然見なくなったw

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:18:53.13 ID:rhfhvi280.net
歯が痛いんだわ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:19:07.29 ID:9MkOlL260.net
ガム噛んでると品がないもんな
時代はグミだし

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:19:07.40 ID:CT3xrBIx0.net
子供の頃はブルーベリーのガムとか好きだったけどいつからか買わなくなったな

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:19:21.85 ID:w593MMi50.net
30年前の半分しか子供産まれてないんだからどの道駄目だ

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:20:14.36 ID:CvWiFSTl0.net
子供の頃はなぜかガム好きだったよな
歳とるとまったく食べなくなったが

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:20:51.22 ID:TKeznza70.net
キシリトール下痢するから要らねえよ

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:21:08.24 ID:YuzQ2xUa0.net
フリスクがあるからね

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:21:58.82 ID:2U6HitYf0.net
コンビニなんかの謎キャラ10円ガムってまだ売れてるのかね?

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:22:18.97 ID:pbaen2cl0.net
>>116
昔の外国人選手はガムクチャが定番だったけど最近見かけないな

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:22:35.99 ID:azk0LshG0.net
ガムって顎が疲れるから噛まなくなった

日本人の顎はどんどん小さくなっているらしいが、そういうことなのかね

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:23:35.50 ID:Rw362XO+0.net
靴裏にガムがつくと半日不愉快になるわ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:23:38.48 ID:S8cJDbe/0.net
お前らLOTTEのガム噛んでるお爺ちゃんなんだな

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:25:06.18 ID:42lMLjW40.net
顎を動かすのは血行良くなるからいいって聞いたから最近ガム噛み始めたけど調子いいよ

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:26:05.59 ID:5gFaT91F0.net
ガムが口の中で溶ける体質の人おるらしいな

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:26:13.20 ID:AvKQ3U/L0.net
>>150
入れ歯取れるからそれは無い

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:26:14.03 ID:gGg5knZX0.net
添加物のかたまりだからアレルギーやガンになる

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:26:15.31 ID:fonglTJu0.net
>>150
お口の恋人、って変なキャッチフレーズだな

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:27:18.42 ID:MdEQY23b0.net
>>19
渋谷行けばたくさん落ちてるよ

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:27:34.02 ID:gGg5knZX0.net
誤嚥性肺炎予防運動はパタカラ体操がオススメ

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:27:55.37 ID:MdEQY23b0.net
アデノイド顔貌の若者増えたのも
ガム噛まなくなったせいなのかなあ

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:27:57.92 ID:37OeVdl60.net
歯磨きガムで詰め物取れたんだわ"(-""-)"

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:28:06.65 ID:uALOpS1l0.net
>>116
https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK0500B_V00C14A6000000/
今はハイチュウが熱い

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:28:09.92 ID:FqXZJtJs0.net
眠気覚ましに噛んでるわ
仕事中眠くてたまらん

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:28:21.99 ID:2U6HitYf0.net
グミとか作る工程動画で観たら食えなくなったわ
クソほど砂糖使うのなw あんなもん食ってたら身体壊れる

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:29:59.47 ID:5VnC00cq0.net
禁煙した時にお世話になった
ガムは味が無くなったら飲み込んでしまう
ガムは靴の裏に着いたりすると何やっても取れないのに飲み込むと胃壁にへばりつかずちゃんとウンコになる
胃酸って強力なんだな

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:29:59.74 ID:vGnltt9T0.net
寂しさに打ちのめされて崩れてしまいそうな時に噛む物なのに

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:30:05.57 ID:EfzNW5wu0.net
グミ辺りに食われたか
コラーゲン大好きよね

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:30:13.14 ID:gGg5knZX0.net
食べ物を野菜から食べるそして
よく噛むのだ
糖尿病になりたくなければ

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:30:14.72 ID:bY2fSc+C0.net
>>19
軍手ってそんな落ちてたか?

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:30:30.71 ID:pbaen2cl0.net
>>150
ハリスの旋風♪をリアルで見てたジジイですw

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:31:02.10 ID:gGg5knZX0.net
>>161
食後なら糖尿病かもしれない

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:31:31.22 ID:nDrmDto60.net
>>53
わかる
マスクと相性悪すぎる

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:31:40.68 ID:Bn8IX7uN0.net
むしろ4割も残ってることに驚いたわ
最近そんなガム噛んでるやつとか見ないけどな

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:31:52.12 ID:uALOpS1l0.net
>>162
グミは、動物の軟骨から抽出したコラーゲンを固めたやつだから、
抽出レベルからグミの製造過程を知ってると、グミを食べる気持ちが萎えるよな

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:31:53.02 ID:gk0EQAiC0.net
クッチャクッチャ

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:33:05.65 ID:Ree3fwuB0.net
日常的にガム噛んでると顔がぱんぱんになるんよ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:33:50.74 ID:z7zfn61Y0.net
>>155
仲本工事の母親が考えたんだぜ

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:33:59.18 ID:fonglTJu0.net
>>171
運転中に噛んでいる人はいるな
電車だとまず見ない

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:34:50.22 ID:g85gF9NT0.net
クイッククエンチガム食べたい

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:35:07.73 ID:zcu9f8Dc0.net
ガムなんて禁止でいい。
噛んだ後に路上に捨てられてるの汚らしいし、
うっかり踏んでしまったら最悪。

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:36:07.37 ID:AN7RLXpY0.net
糖衣粒ガムばっかになったよなあ
嫌いなんだよアレ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:36:08.44 ID:3vvQx8PV0.net
ガム喰ってると変なクレーム付けられる

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:36:09.51 ID:v2ATzmb60.net
Z世代は顎が弱いからガムなんて?んでられないぞ。

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:36:18.09 ID:uYdp7V8j0.net
でも歯は強くなるし脳にも良いのがガム。大学受験勉強はガムを噛んでやると頭に入り易いからやって見ろ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:36:34.06 ID:uALOpS1l0.net
>>168
「どんがーどんがらがった」か「どーんがどーんがどんがらがった」かどっち派だ?

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:36:43.79 ID:Zro3atAZ0.net
フリスクやミンティアが取って変わったんだろ
ワイがそうや
ガムは捨てるのが面倒だし仕事中に食えないからな

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:37:31.99 ID:44qLycUs0.net
【テレビ】ABC・山本社長 ガム噛みながら生中継の女性ディレクターに苦言「あってはならない。厳しく注意」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674197632/

タイムリーな記事を発見したわ 笑

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:37:38.67 ID:fonglTJu0.net
>>182
ビーフジャーキーか乾燥ホタテにしましょう

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:37:47.19 ID:uoqp5Qmf0.net
ガムとチョコを一緒に食べる

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:38:26.72 ID:f85S+rEN0.net
ガムと一緒にポテトチップスを食うとガムは溶けてなくなる

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:38:42.96 ID:8+x97T8F0.net
>>164
何かの歌詞?

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:38:52.23 ID:ST+QwyG80.net
チューインガムといえばアダムスだよね。ガキの頃からこれしか買わない

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:39:26.02 ID:U59c3xX00.net
>>8
爺。

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:39:34.07 ID:J1SFa44L0.net
被せ歯持っていかれるんや。
断腸の思いでミントタブレットに変えたわ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:39:53.44 ID:ldrIy03v0.net
ガムがゴミにならない新開発のガム。チョコレートガム!

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:40:01.61 ID:fonglTJu0.net
>>189
ブルーハーツね

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:40:54.58 ID:C79pnxpn0.net
ガムはロッテばかりだからなぁ…

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:41:11.99 ID:Klfq4ES60.net
ガムって高校生までしか噛んでないな
今の高校生もガムって噛むのかな?

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:42:10.52 ID:O257xXZn0.net
>>1
ガムは街を汚すいらないお菓子

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:42:10.92 ID:EL5cmTZq0.net
味が切れたら不味いもんな

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:42:49.16 ID:O257xXZn0.net
>>164
ハイチュウでええやろ

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:42:49.51 ID:llI9zL+d0.net
>>1
ガムは歯磨きになんかならないからね

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:43:19.67 ID:Yls8mz0v0.net
昭和の時代に売っていた金色の箱の香水の味がするガムを再発売してください

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:44:01.79 ID:TmWUMzmS0.net
カネボウだろ
それだとハリスだよな
それでもってハリスの旋風だよな

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:44:12.73 ID:TkpT2kKi0.net
そういやのど飴はよく買うけど、ガム噛まなくなったな

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:44:59.05 ID:pzUKZYka0.net
毒である人工甘味料入れてる自体があたおかなんだよガムって

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:45:22.58 ID:uoqp5Qmf0.net
若い世代にはグミが売れてるのかな

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:45:58.92 ID:ospEl9Ee0.net
クロレッツ習慣化してから10年間虫歯無し

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:46:30.56 ID:HNcUDeud0.net
ロッテの一人勝ちだしなぁ。他はもう厳しいよ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:46:53.59 ID:ospEl9Ee0.net
>>28
ダイエットのお供

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:47:09.49 ID:ffsOazoz0.net
ガムなんか食ってるほど金に余裕無い時代だろ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:47:28.80 ID:6vS/NP6U0.net
ハイソフト様に何回銀歯ヌいてもらったか

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:48:26.39 ID:FdTJ6KKD0.net
リカルデントだけ買ってる

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:48:39.27 ID:qy0NlHhg0.net
エレキギターも若者離れらしい

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:49:46.30 ID:3GIgMf030.net
マスク無しOKの世の中になればガム復活するんじゃ…ってそれは無いかな

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:49:54.19 ID:ST+QwyG80.net
>>201
イヴだね。韓国に行ったら買える

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:51:08.86 ID:TFEFAQrS0.net
仕事中よく噛んでるけど
いつの間にか虫歯になりにくくなった

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:51:15.37 ID:8+x97T8F0.net
>>194
「ペチャンコにされてたまるか」の歌かな?
ルックス変でもいいだろう あたりは覚えてる

「今うまい ガムが 今うまい」ってCMは何ガムのCMだったかな?
駄菓子屋でクジを引く コリスガムが懐かしい

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:51:32.76 ID:0m63VAA+0.net
差し歯 詰め物が取れる

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:52:56.54 ID:5UCJL1zs0.net
吐き出すのが汚らしいから衰退したのかな。
噛み終わったら飲み込んで胃で消化できるガムを開発するとか。

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:53:03.16 ID:6q7/B3eZ0.net
入れ歯がくっつくからなあ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:53:27.46 ID:QcOnlzD10.net
歯にくっつく(´・ω・`)

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:54:03.38 ID:VUY8GKKv0.net
今思うと「お口の恋人ロッテ」っていやらしい響きだな

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:54:07.83 ID:p+yXzfiF0.net
銀歯が取れるからな

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:54:29.68 ID:mYzX/5H30.net
親はクールミントとか買ってたな

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:54:59.64 ID:Y51OGl4m0.net
仕事中に噛んでるわ

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:55:55.96 ID:4/6Ki1aF0.net
言われてみればガム噛んでる人見なくなった気はする

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:56:44.34 ID:nfaJSKUu0.net
消費税かけるなよ

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:58:22.05 ID:4UoHkCB+0.net
歯の詰め物とれるやつは
今すぐ歯医者かえろ

技工士が適当な仕事してなければ
まず取れることないものだから
そんなの雇ってる時点で先生の腕もお察し

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 17:59:04.19 ID:a2PaKVMb0.net
ガムを道に吐く人がいるから禁止でいい

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:00:00.64 ID:58s12y5S0.net
梅ガム好きだったけど最近買ってないな

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:00:55.92 ID:4FtcgLw40.net
流行が氷河期あとくらいまででは
みんなもう歯と歯茎が気になる年頃になってるだろ

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:01:36.76 ID:u/0yjx0m0.net
>>19
今はマスクやな

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:02:09.03 ID:4FtcgLw40.net
>>221
コピーライターの時代だな
一文字が何千万の時代

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:03:23.90 ID:NV2neH0C0.net
コーヒー味を終売させたせいだろこれ

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:06:14.39 ID:TBToDGVF0.net
ガムは詰め物が取れる原因で食べなくなった

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:06:43.30 ID:d+7ETihy0.net
一時期、ガムを口ん中でひらべったくして、歯の表っかわと舌でパンパンパチパチ鳴らすの流行ったなぁ…

高校の時に電車ん中でみんなでパンパン鳴らしてたら、オッサンにうるさいって怒鳴られたっけ。

最近噛まなくなったな。噛むのは脳に良いからあの時と違う意味で買ってくるか。歳だな俺も…

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:06:52.48 ID:iiiNjTTB0.net
城彰二がガムのイメージを悪化させた

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:07:52.00 ID:h5XayFVO0.net
確かにコンビニのボトルガム買うと埃かぶってることが多々ある

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:07:59.60 ID:Y8LFtZZf0.net
奥歯の被せが取れちゃうので…

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:11:23.84 ID:h5XayFVO0.net
売れないまま長い月日が経ってるんだろうなーって思いながら買う

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:11:45.77 ID:i4rfyWyh0.net
今はグミの時代だし歯に優しいグミでも作ってくれ

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:11:57.09 ID:osyBASEV0.net
>>1
まあ喜ばしい事だ
くっちゃらくっちゃら汚らしい上に、それを吐き出すとかあり無いw

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:12:32.96 ID:kWCH6JvF0.net
>>7
虫歯になってるから取れるんやで

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:12:50.48 ID:ospEl9Ee0.net
>>45
ハイチューでいいやんけ

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:13:26.15 ID:9BqT6svO0.net
お前らって、なんでゴム離れしちゃったの?

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:13:37.53 ID:YAZReBVW0.net
ガム食べれる奴がうらやましいわ
歯が弱いから食べれん

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:14:01.76 ID:TR8iBgAm0.net
一昔前日本人の民度低くてそこらへんに吐き捨てるから靴について不快だった

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:14:45.77 ID:qIcmCss+0.net
ダイエットでガム食べようと大量買いしたけど食わないわ
VCもするし音気になるし時代の流れ

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:14:57.10 ID:/rN2HRwI0.net
クラシエの歯磨きガムは口が寂しい時によく噛んでてお世話になってたが無くなったからロッテのに換えた
ロッテのが無くなったらどうしようかな

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:15:03.32 ID:rl78n0Ua0.net
歯がぼろぼろになるのでいかなることがあってもガムだけは噛めない

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:15:33.63 ID:ER5fQKzg0.net
歯みがきガムはロッテのノータイムの印象が強いな
さすがにこれも終売してるんだろうけど

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:15:53.88 ID:/FmemsNp0.net
だって金歯取れちゃうんだもん🥺

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:16:49.98 ID:mxhsQWGJ0.net
歯磨きガムなんて歯クソ食ってるのと同じやないか

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:17:13.07 ID:vCpscJdh0.net
金だろ普通に

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:17:14.26 ID:xoapZp9q0.net
キシリトールガムは虫歯予防にいいのにね

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:18:41.63 ID:ug5XXzol0.net
ガムを噛むのは良いみたいだけも、歯の被せ物が何階取れた事か。。

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:19:30.05 ID:ZusU6O0B0.net
ガムは口臭予防や虫歯予防、脳細胞の活性化にええんやで。ガムを食べないから日本人がアホになったんちゃうか?

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:19:48.65 ID:KcxalFT70.net
禁煙したときはガムにお世話になったな
ガムを大量に箱買いしてタバコ代より高くついた時期もあったわ

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:19:55.54 ID:3azmKMnX0.net
そういや最後にガムを踏んだのは10年くらい前か
ええこっちゃ消えて無くなれ

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:20:43.87 ID:WzkYcYQ10.net
歯磨きガムってまだあったんだ
効果あんのあれ好きだったけど

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:20:48.59 ID:NtpkFUUH0.net
100%虫歯になるわw

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:20:51.41 ID:03WI6U3i0.net
【テレビ】ABC・山本社長 ガム噛みながら生中継の女性ディレクターに苦言「あってはならない。厳しく注意」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674197632/

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:22:31.82 ID:jR30DJyL0.net
ガムなんてフィッツのCMしか覚えてない
何年前だあれ?

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:22:56.58 ID:meSJtRH10.net
今の時期はガムよりのど飴

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:23:02.06 ID:qy6Xs2gN0.net
車運転してるときだけだな

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:23:40.74 ID:NWg5kpSv0.net
まあガムよかティッシュペーパーの方が安上がりだしな

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:24:05.04 ID:1uxxLXsf0.net
ガム噛んでると空気も一緒に呑み込むんでガスが溜まる

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:25:13.14 ID:OUFa0uJI0.net
きりさきのガム
まっぷたつのガム
悪のガム
ますらおのガム
病めるガム

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:25:25.74 ID:gYM2D1RL0.net
歯医者がフッ素塗布した後によくくれるな
年間で食うのはその数回のみ

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:26:41.31 ID:ZPh0Zx8s0.net
バブリシャスはでっかい風船ができるから好きだった

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:28:55.22 ID:Uv3rr8510.net
そーいや運転中にはボトルガム噛んでるわ

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:29:43.13 ID:9y0gdIc90.net
バブルガムブラザーズってガム噛んでたっけ

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:32:38.74 ID:Pb1QjMjv0.net
これを機にやめとけ
顎関節症になるぞ
結構イライラする痛みだしなかなか治らんしでガムは控えるべき

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:33:11.56 ID:Mz1cfi/W0.net
グリンガムのムチ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:36:21.38 ID:SSSBXG4Q0.net
チューイングキャンディーのほうが好きだけど、トーマスとか大人が買うの躊躇うパッケージが多いから困る

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:36:42.22 ID:eBq3Ar7B0.net
ボトルガムが高杉だろ

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:38:49.50 ID:innZgx9X0.net
歯が痛むから噛まない方がいいって言われたぞ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:39:07.66 ID:CnIXoW++0.net
在宅勤務でガムは必須なんだが

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:41:01.49 ID:2YSqj+9+0.net
ガム噛むと詰め物取れるじゃん

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:43:09.32 ID:WfTMYUDY0.net
ロッテョン

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:44:26.04 ID:TFEFAQrS0.net
キャラメル、ハイチュウとかならまだしもガムで詰め物取れるってなんだよ
それ歯科医変えろ

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:45:48.46 ID:SO2zwm2v0.net
ワイはハードグミ派 味が薄くならんしゴックン出来るから

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:46:23.93 ID:lp2Sz/ox0.net
空腹を抑えるダイエットガムとかあったら売れるんじゃね

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:46:31.56 ID:fTj9OaGO0.net
>>8
ネトウヨにもほどがある

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:46:40.19 ID:VeTvHK030.net
子供の頃はそこそこ買ってたけど大人になってからはたぶん自分で買ったことほとんど無い
だんだん味なくなって最後捨てる、ってなんか面倒くさくなったんだろう

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:46:40.35 ID:zgQrb4Q50.net
>>280
おにぎり食べたら詰物取れたので歯医者変えました
やっぱ異常だよね

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:47:03.12 ID:eRLmhDLX0.net
金の無駄

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:47:23.30 ID:fvoiQlEE0.net
>>19
軍手はミントテロと聞いたことがある

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:47:35.63 ID:Q6oKADro0.net
電車でブルーベリーガムの匂いがして懐かしかったけど強烈だったな

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:49:22.65 ID:Up4B+g+Q0.net
食後の眠気対策に噛んでるわ

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:52:38.21 ID:ThOczve60.net
チューイングってどんな意味?

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:52:54.09 ID:zIkkFKAt0.net
社会人になって仕事中(パソコン作業)に噛むようになって以来ずっとかみつづけてる。その効果か、虫歯になっていない

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:53:17.11 ID:3RawemWO0.net
にんにく多めの料理の後でフラボノガムを食べたらたちまち口の中で砕け散って消えてなくなった。
そういうガムかと思ってなんでもない時にもう一度食べたらちゃんと最後まで残っていた。

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:53:17.38 ID:Ey6XvOzp0.net
歯磨きガム20年くらい買ったてたが
自分以外に噛んでるやつ一人しか見なかった

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:54:55.10 ID:mdZ82B440.net
気付けば何年もガム買ってないな

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:55:00.13 ID:2S0mfMVX0.net
予防歯科に行くようになったり、虫歯も早期発見して抜かなきゃいけなくなる前に詰めるみたいな流れがしっかりできてきたせいじゃない?
ガムだけじゃなくキャラメル系もあまり見かけない気がするし
グミはすごく種類増えたな

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:56:23.72 ID:lzpKpodP0.net
>>9
ガムを捨てたくなった時にチョコレートを少し追加して食えばガムは無くなる

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:56:44.35 ID:670QNZ6V0.net
ガムは噛んだ後捨てるのが面倒だからなハイチュウとかグミの台頭のせいじゃないの

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:58:39.36 ID:670QNZ6V0.net
ガム噛んでばかりいると顎が腱鞘炎になるらしい

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 18:59:23.04 ID:DQykwSEM0.net
グミがガムを抜いたんだよね

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:00:27.45 ID:3MP9T/yT0.net
プレイガム復活してほしい。めちゃめちゃ嚙みごたえある奴。

あーでも歯の詰め物が取れるの怖いから食えないや

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:01:46.05 ID:l+aIVwvj0.net
嚥下障害のリハビリでガムは有効だから、ますます高齢化社会でなくなることはないっすね
歯科用キシリトールガムなんてのまで売ってるくらいなんだから医療市場を意識しているんだろ 今のガム業界は

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:03:14.22 ID:ffNDi1c10.net
>>8
草生えた

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:04:08.15 ID:3r1m5OV00.net
話しを総合するとガムを歯の詰め物にすればいいってことだな。

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:05:49.80 ID:l+aIVwvj0.net
>>297
アメリカでのハイチュウ売り上げ向上はまさにガムの代替なんでしょw
ボストンレッドソックスの田澤がチーム内に広めたのがきっかけと聞いたことがあるww

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:05:50.27 ID:ffNDi1c10.net
ガムの原材料は木の樹脂
つまりお前らは昆虫だ!

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:06:17.61 ID:/HsIzqOT0.net
>>202
コリスっていうガムもあった

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:07:11.59 ID:JTCj+ng40.net
チューイングボーン

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:07:18.98 ID:Eag39Vbf0.net
ロッテ潰れろ

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:07:27.20 ID:/HsIzqOT0.net
青リンゴガム、また売って欲しいんだが

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:09:17.00 ID:dzIgE1b30.net
歯を磨いた方が良いよね 歯磨きガム買ってねーってCMソング好きだった

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:09:49.27 ID:lzpKpodP0.net
キシリトール100%のを安く売ってくれ
香料なしなら尚良し

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:10:03.63 ID:+4Trju/u0.net
みんなタバコやめたもんな

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:11:32.11 ID:Th4GGvCE0.net
味が無いのがいいから歯磨きガム買ってる もうロッテしかないか

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:12:06.03 ID:4AiTnRBk0.net
煙草をやめたらガムもいらんしあめちゃんもいらん
コーヒー紅茶お茶の類もいらん
なんなら食事回数も減らせる

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:13:17.50 ID:2foRzMlH0.net
最近はガム噛まないで、
CBDグミ食ってるわ。
高いし、何に効くのかよく分からんけど。

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:13:24.63 ID:j64o17r10.net
グミが完全に上位互換になったもんな
なんせおやつばかりを食らう女がグミについて勝負は決まった
ガムを好んで食べる女ってあんまりいないもんな

そんで喫煙率の低下
やめてわかったが喫煙はおしゃぶり癖がつくみたいなもんでもあって
ガムと相性が良かった

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:15:40.09 ID:kS6Ne5wn0.net
仕事中の眠気覚ましにブラックブラックを愛用しているけど、今のは噛んでいると細かくバラけて歯の隙間に入り込んで困る。
噛みごたえもヤワで変なベタベタ感がある。
人工甘味料ブチ込む前のレシピに戻してほしい。

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:21:59.90 ID:dCCSd9ke0.net
アスパルテームだらけになってガム買うの止めた

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:25:49.41 ID:cY0nPRGo0.net
ガムは運転中に噛むと頭がすっきりしていいんだよね

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:27:14.71 ID:pzwCaQ4K0.net
ガムとタバコが消えたおかげで、道路がだいぶきれいになったよね

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:27:14.76 ID:8DL1Y2Tu0.net
子供の頃、歯みがきガム食べれば歯磨きしないでいいと思ってた

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:27:26.48 ID:EM+wgLDr0.net
z世代はガムはもったいないから我慢しろ
ってかんじだろ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:28:51.38 ID:mD/nQIon0.net
スクレーパーも売上げ落ちてるんやろか

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:29:16.51 ID:TSFrlSdj0.net
そういえばガムなんてもう口にしなくなったな
今思えばなんで飲み込めないものをわざわざ噛んでたのか意味がわからない

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:31:27.06 ID:S8jPfZUc0.net
銀紙の銀を剥がした子供の頃

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:35:46.63 ID:LCmohEio0.net
クズがそこらに捨てるから消えてくれていい

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:35:49.35 ID:OOmLwSvI0.net
ガムを買っているものから言わせると、余りにも高い
1ボトル700円とか正気ですか?
買わない層が買うものは、ちっちゃくて中身もすぐになくなる程度しかはいっていないのに100円余裕に越えていて、高過ぎていて買われないのが当たり前

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:36:08.15 ID:Zu+g/9Wl0.net
>>1
よく石油製品噛んでられるな
マイクロプラスチックの問題もさっぱり触れられないけど箝口令でもしかれてるのか?

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:38:19.92 ID:/5hFmqGd0.net
ガラスのジョー

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:39:00.87 ID:0Tbj9o/k0.net
>>316
ガムを噛むやつは多くても「食べる」やつはいないだろってツッコミは禁止ですかそうですか
ガムはシュガーレスあるけどグミはないんだよ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:39:38.82 ID:3azmKMnX0.net
>>325
やったわw
それを何かに爪で擦って貼り付けるんだよな

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:40:05.27 ID:cxqzPypt0.net
キシリトールは腹壊すから

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:41:04.56 ID:Hgd2Hr+Y0.net
歯磨きガム、きのうスーパーで見かけたから買ったけど180円するんだな。

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:42:47.09 ID:cxqzPypt0.net
>>116
やきうはかみたばこでしょ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:44:53.02 ID:jRSR1U260.net
タバコやめてからガム食べなくなったわ

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:45:10.02 ID:B2b3V4Os0.net
チューインガムなの?ずっとチューイングガムと思ってた

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:45:14.35 ID:Q0EebZ3Y0.net
ガムって一噛み目から右肩下がりに味が落ちるのが嫌

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:45:21.63 ID:5oqPxnpj0.net
キシリトール自体は虫歯菌が分子構造が似ていいる砂糖と勘違いして不毛な消化活動をさせて
虫歯を防ぐ効果がある反面、人体もまたキシリトールを分子構造が似ている砂糖と勘違いして不毛な消化活動を始める

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:45:57.10 ID:FqXZJtJs0.net
>>169
朝からずっと眠いわ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:45:57.31 ID:jn1zjd/Y0.net
また道歩いててガム踏む時代になられても困るしな。

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:46:07.67 ID:2Zw3ylQX0.net
マスクするようになってから
より自分の口臭がわかりやすい
ちょっと臭うわ、臭いわ、となるとやっぱり
ガムが一番だよ
自分のオススメはAQUOSだ
即すっきりする
マスクしてるからといって不潔はダメ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:46:32.94 ID:cPXebXBG0.net
ガムって口の寂しい喫煙者が噛むやつじゃないんか?

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:49:48.60 ID:Tl5WjqjE0.net
虫歯減ってんのかな?
昭和の粗悪なスナック食ってた俺ら世代は虫歯だらけだけど、虫歯は親が移すミュータンス菌が原因と判明したしな
今は子に食べさせる時自分の箸使わないのは常識だろう

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:51:15.99 ID:002TkyTl0.net
マスク生活当たり前になって口臭に鈍感になってるのもありそうだ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:53:42.38 ID:hcH5KRiR0.net
口臭予防とハゲ予防に噛んでる

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:54:21.40 ID:0Tbj9o/k0.net
>>343
劇的に減ってるぞ( ;´・ω・`)

ライオン歯科衛生研究所
https://www.lion-dent-health.or.jp/statistics/

う歯(むし歯)を持つ者の割合の年次推移(乳歯+永久歯:5~14歳)
14歳
1993年 91.7% → 2016年 38.1%

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:54:27.88 ID:K6EOHXFn0.net
口腔感染がメインルートのコロナには、
ガムと飴が最強の対策なのに。
なぜその線で企画しないのか。
馬鹿売れ間違いないし、
株価高騰間違いない。
百年に一度のチャンスを見送る意味がわからない。

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:55:20.78 ID:O0swY0Yd0.net
フリスクは好き
タバコやめたときに食べまくってた
3年経ってようやく口寂しいのはなくなってきた

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:55:49.76 ID:MbgFBHYs0.net
歯には唾液が出てええねんけどな
詰め物だらけでなかったら噛みたいところ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 19:57:26.69 ID:9Cx31s7+0.net
噛みしめるチカラが強すぎて根っこ折れる

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:02:32.90 ID:Q+4vvlG20.net
グリーンガムって今思い返しても美味しい気がしない

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:02:45.15 ID:Qgoicmr10.net
そういや昔はガムの自販機が最メジャーなくらいそこらじゅうにあったな

353 :名無しさん@13周年:2023/01/20(金) 21:28:25.38 ID:WhgeTqTlw
ロッテが他企業締め出すからもう無理だろうな
ロッテと共に終わる

354 :名無しさん@13周年:2023/01/20(金) 22:33:52.46 ID:qNk44bCOO
ガムは旨いと思ったことがないし、あごだるくなるだけ。

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:04:39.99 ID:Tl5WjqjE0.net
>>346
良かった良かった

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:13:00.90 ID:yQzCJfG40.net
最近ガム噛むようにしてる
誤嚥でむせることが多くなって筋肉を付けるために

357 : :2023/01/20(金) 20:13:19.56 ID:lhPPvfBW0.net
関連スレ

【テレビ】ABC・山本社長 ガム噛みながら生中継の女性ディレクターに苦言「あってはならない。厳しく注意」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674197632/

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:13:27.53 ID:J81Elp+W0.net
ガムはほんとロッテ
グリコ、森永とか明治のガムってあるんか

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:13:40.33 ID:Ds6cL67K0.net
ガム噛んでると車に酔いにくい気がする

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:15:27.04 ID:jRSR1U260.net
>>343
今の子供は定期的に歯科検診に行って虫歯予防のフッ素塗ってる
子供の医療費無料が効いてる

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:17:26.62 ID:8c/Egkmv0.net
ガムガスどこにでも捨てるからな

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:18:21.63 ID:kRcJ/S6X0.net
若者の日本離れやら人間離れを起こしそう

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:24:04.93 ID:n5pschuu0.net
50前後ならガムとコーラで相当やられただろ
歯磨きも定着してなかったしこの年代が一番ボロボロなんじゃないか

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:24:11.98 ID:zlfbtVDO0.net
例の韓国企業のばっかりだから買うものがない

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:27:02.96 ID:BNk4+O/M0.net
>>1
どれも今こそ欲しいヤツだわ

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:28:46.41 ID:9OD7Yx0R0.net
ここか知らんがアスパテームKとかいう人工甘味料入ってからガム噛まなくなったな
ジュースとかもだがお腹ゆるくなる

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:30:51.80 ID:y4BswVkt0.net
ガムってエコじゃないもんな

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:35:32.39 ID:QXnsGiym0.net
テレワーク多いし顎のトレーニング兼ねてリカルデントは買ってるな

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:39:39.11 ID:yrAW2xKf0.net
スーパーソーダガムは見るも無惨な形になってたなあ

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:41:48.96 ID:3RSOMKbE0.net
ソーダガム最近まであったのか売ってたら買うのに

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:41:52.27 ID:H14RBzrQ0.net
日本は、ながらガムすると非常識扱い受ける変な国だから売れるわけない

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:42:19.78 ID:Z7whsGuC0.net
今となってはなんで食ってたのかも思い出せないw

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:43:36.31 ID:BlUhOmsL0.net
昔は道に平気でペッってやってたけど、今のご時世はできないもんな

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:44:24.18 ID:jgyLeJI80.net
天然原料のガムを探してるけどなかなか売ってないな
ゴムノキでも齧っとくか

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:45:50.64 ID:78TH2Lbd0.net
自分の歯があった頃は何も感じずに噛んでたが、義歯入れるようになってからベッタリくっつく事に気づいた
これから増えていく高齢者はもれなく入れ歯だろうし需要は少なくなっていくだろうな

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:46:01.06 ID:q1MSKhfK0.net
滅多に食べなくなったけど、いまだに飲み込んでるわ
一度口に入れた物を出すのがどうも気持ち悪い やっぱお腹に悪いん?

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:48:28.70 ID:dtrYXLcM0.net
昔と違ってポイ捨て出来ないもんな

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:54:30.57 ID:3xQQO2Xc0.net
>>2
どんがーどんがらがった!

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:56:09.61 ID:3xQQO2Xc0.net
>>376
チョコレートあとで食べたらいいんじゃないん?

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 20:59:21.46 ID:aZbtMW7j0.net
人工甘味料入ってるのばかりでガム自体食う気無くなった。
なんでどこもかしこも気軽に人工甘味料入れるの?
味覚ぶっ壊れてんじゃねえの?

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:05:56.68 ID:7xdmZD+b0.net
マジかよ!
スーパーソーダガムとスーパーコーラガムはだから売ってなかったのか
コレは続けて欲しかった

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:09:26.33 ID:JS7zruWz0.net
>>380
人工甘味料の方が安いから

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:10:37.56 ID:ggaG+0PU0.net
>>336

英: Chewing gum
メーカーがチューインガムと言ってるだけ 
どっちでもいいんじゃない? 
イギリスとか英語圏で何と言っているか知らないけど

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:12:03.07 ID:uUB6BAJ90.net
ガムとか10年ぐらい食ってないわ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:12:06.73 ID:80XGpxPt0.net
甲冑の戦士雅武

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:13:32.95 ID:XQZrKOK80.net
>>1
ようやく、日本の戦後は終わったということだな

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:13:47.64 ID:zY/PleoV0.net
ロッテの
高麗人参ガム
🤗

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:14:06.97 ID:zY/PleoV0.net
高麗人参あめ🤗

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:17:30.16 ID:Glwm0plK0.net
ざまあヘテwww
奥地の恋人www

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:20:55.34 ID:5tYnT7GY0.net
スマホの普及が影響してるらしいな。電車内とか何も出来ないケースで気を紛らわすためにガムを噛んでたけど、スマホいじればそういうのを埋められるから。

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:37:37.60 ID:tDdb51Az0.net
>>380
あの国の会社だからな

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:38:26.80 ID:uwQpQOSl0.net
コーヒーガムが食べたいが…

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:42:51.75 ID:Vmsa0UuP0.net
治療した歯が剥がれるから
カムやアメまったくない口に入れなくなった

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:50:31.14 ID:B6yT9fxA0.net
歯磨きガムって詐欺だろ?

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:52:41.67 ID:WLCcDgvj0.net
喫煙スペース以外ではタバコを吸えなくなった そこらで唾を吐く人も見かけなくなった
立ちションしている人もいない
現代人はすごくマナーが良くなったんだから
人目を気にせず ガムをクチャクチャクチャクチャ・・・噛む人もいないだろうw

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:52:52.30 ID:Whv/YQm80.net
ガムってなんか面倒なんだよな

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:53:31.26 ID:cjolfz+90.net
>>392
ダイソーで見かけたが

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:54:27.99 ID:fmAj4LIs0.net
歯科専用のキシリトールガムを食後に欠かさない
高いけど…

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:54:47.18 ID:cjolfz+90.net
人工甘味料ひどいからほとんど特定のしか買わない
スペアミントはマシだがあまり再販しないよな

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:55:13.47 ID:B6Icadhe0.net
ガムをかむとガスが出るからなあ

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:55:34.94 ID:tm9Hj+su0.net
>>7
取れたから久しぶりに歯医者行ってきたら一杯直すところがあったわ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:56:15.71 ID:uFSCJcHq0.net
ゴム食べてるみたいだし

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 21:56:23.10 ID:C+uHCVLx0.net
クロレッツの6ボトル3000円ちょいを尼で定期的に買ってるの俺くらいか!?

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 22:00:04.26 ID:4rsXLQen0.net
>>62
CD持ってる。大好きなら曲

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 22:01:14.00 ID:Z6vc4ykC0.net
>>7
キャラメルもな

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 22:03:16.95 ID:6Roa5shg0.net
ああ、なる
だから復刻パッケージ出したのね
多数派のジジババがターゲットか
自販機も復刻したらどうよ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 22:06:23.02 ID:QXAE6tz90.net
>>391
朝鮮ロッテがここから
大量にお菓子に人工甘味料入れだした
https://i.imgur.com/PA0SgRe.jpg
https://i.imgur.com/VPKoWWt.jpg

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 22:11:30.64 ID:hfPu98A70.net
スルメの方がタンパク質が取れてゴミが出ないからいい

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 22:18:06.12 ID:DiCZuQza0.net
>>296
溶けるんだよね不思議

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 22:19:33.51 ID:DiCZuQza0.net
>>32
チューイングキャンディーってやつかな?
今でもポケモンとかドラえもんとか、キャラクターのパッケージで売ってるらしい

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 22:24:02.27 ID:ND1e/fPS0.net
唾液飲んでるだけだぞ

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 22:24:35.07 ID:4N0GzKUb0.net
ガムと言えばやっぱりマルカワでしょ

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 22:33:39.02 ID:mOUUB8Sv0.net
6秒くらいで飲み込んじゃう
すぐなくなる

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 22:34:03.34 ID:kzSM/5Wu0.net
化学甘味料使いやがって殺す気かよ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 22:37:15.24 ID:RBsCmJQa0.net
甘味料のは何でも避けてる

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 22:37:34.68 ID:DT/fYGbh0.net
本当減ったよな。タバコはまだ分かるがガムがここまで没落した理由なんだろ?何かにシェア奪われてないと市場全体がこんな萎まないと思うが

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 22:39:00.17 ID:5QHbi3xr0.net
歯磨き飴ってないの?

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 22:39:34.38 ID:wjjDhuk/0.net
マスクするようになってからがむ食べなくなった

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 22:42:27.29 ID:sf0rCLPP0.net
昔禁煙した時にはニコチンガム→普通のガムと移行していって
だいぶ世話になったなあ
今は夜のドライブする時に眠気覚ましに噛むぐらいだ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 22:44:20.79 ID:6473mRsJ0.net
街中にゴミ箱がないから

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 22:45:06.57 ID:LPZ/4GYk0.net
ロッテのスウィーティーとアセロラの板ガム好きだったなあ
もうブルーベリーと梅しかない

422 ::2023/01/20(金) 22:45:13.35 ID:uzoEFdcv0.net
クラシエがなぜガムを売ってたのかと思ったが、元の会社は
カネボウ フォービューティフルヒューマンライフだったな

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 22:53:46.61 ID:SfDCqBsD0.net
>>287
意味が全く解らん

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 23:06:35.73 ID:0EZZtZxL0.net
そういえばガムという食べ物あったな。忘れてたw

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 23:07:44.61 ID:0EZZtZxL0.net
>>7
一番怖いのはミルキー
あれはヤバすぎる

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 23:07:52.06 ID:mtqjKbyz0.net
スーパーを見てもガムはロッテの一人勝ちだな

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 23:08:25.69 ID:vw98+MaA0.net
ボトルガムは暇さえあれば噛んでるけどな。

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 23:09:11.61 ID:yCXfFuif0.net
歯みがきガムって
歯をみがいた気分になるだけかよ
詐欺じゃん

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 23:11:44.03 ID:bk/jUQ0u0.net
日本人の口が臭くなるわけだ

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 23:18:32.58 ID:dfoet3av0.net
>>421
スウィーティー、ダイソーで復刻出てなかった?

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 23:33:25.09 ID:0Ad5Tr8S0.net
コーヒー味や黄色いフルーツ味のやつがたまに食べたくなる
クイッククエンチと梅ガムはあるけど、ちょっと昔と味変わった気がする

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 23:34:13.21 ID:0Ad5Tr8S0.net
>>405
キャラメルは銀歯ドロボー

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 23:37:49.79 ID:DiCZuQza0.net
>>305
ハチミツ舐めたら蜂なのか?

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 23:45:33.05 ID:uQqGLqCU0.net
バーローが発信機を付けられなくなる日も近いな

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 23:48:57.38 ID:iHgXhBVD0.net
ガムはキシリトールとかシュガーレスあるのにグミは全然売ってるの見ないのは何故?

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 23:55:25.13 ID:aB0XsahA0.net
28年くらい前に買ったロッテの未開封Sweetiyガムが棚の隙間に挟まったまま放置してるわ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 00:03:52.17 ID:WqFjalhA0.net
>>436
昔の越冬隊のもののコカ・コーラやクールミントガムが南極から見つかったなんてニュースもあったな

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000559.000001735.html

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 00:18:27.50 ID:WqFjalhA0.net
>>435
キシリトール入りはamazonにはあるんだが高いんだよな( ;´・ω・`)
歯科用ってのもあるけど、歯医者さんが子供の患者にあげるものなのだろうか

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 00:26:25.17 ID:1hGXcpcs0.net
置いてあるのがロッテばっかりだからむしろ買わなくなったという
せめて明治のキシリッシュくらいおけよ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 00:38:05.96 ID:K1b/1HaOO.net
一度でも虫歯治療したならクラウンが取れる危険性あるからガムやキャラメルは食べなくなる

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 00:39:01.32 ID:hm2J+vGD0.net
歯みがきガムって何?
このガムを噛めば歯みがきしなくても良いの?

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 01:40:24.87 ID:vF6E9e7y0.net
あご疲れるやん
口内炎できるしな

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 01:45:48.75 ID:alJIu1y00.net
ガムラツイストのいちご味の甘ったるいガム

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 01:49:24.57 ID:PlZkN7P30.net
キシリトールガムが増えすぎなんじゃない
あれ食いすぎると下痢しちゃうんだよな
車と相性悪いよね

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 01:51:38.50 ID:nVsifxyJ0.net
>>7
それそれ
若いときは食ってたな

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 01:58:57.12 ID:/CJ/lban0.net
口から汚いカスを吐くのは臭いし下品だし。

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 02:02:03.02 ID:efcsvSXT0.net
カムで詰め物取れるってすぐに歯医者行くべき
ガムに感謝すべき

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 02:12:41.51 ID:xgzH2Rzy0.net
添加物だらけだから買う気が失せるわ

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 02:16:12.28 ID:FB5ROEFE0.net
シンガポールは持ち込むだけで捕まるんだっけ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 02:19:36.77 ID:QrrlDl7M0.net
>>1
反ロッテ

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 02:34:48.24 ID:h5RAF+U60.net
存在していたことすら知らん

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 02:37:07.46 ID:MmcvWjwR0.net
歯磨きガムてw
寝起きの口内は細菌の巣だぞ
それガム噛んで唾液飲み込んで
めっちゃ汚いし身体に悪いわ

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 02:59:29.13 ID:fs2ywdqo0.net
棚がとにかくグミだらけで選択肢が少なくて困る

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 03:04:36.98 ID:X5W9KkTN0.net
カネボウなつかし

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 03:12:52.89 ID:XnDd7cI+0.net
メインの購買層が歳取ってガム噛まなくなっただけだな
それより下には浸透しなかった、と

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 03:23:10.04 ID:IXpBsG0Y0.net
リグレーのガムって沖縄だと普通に買えるからうまやらしい

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 03:23:27.88 ID:IcfF2UtD0.net
歯磨きと同程度の値段じゃないとな

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 03:26:15.33 ID:17EHq6NW0.net
シュガーレス言っても俺には甘すぎるのよね。もっと薄味で長時間続くガム無いかしら…

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 03:54:36.19 ID:PNqPjjew0.net
>>444
下痢するまでって何個食べるんだ
5個や10個じゃ効かないだろう

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 03:55:42.80 ID:Jcc0ojay0.net
日本人はガムも買えないくらい貧しくなったからな

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 03:58:39.86 ID:YfUPkt9v0.net
そういや5年は買ってないな

462 :ニューノーマルの名無しさん:2023/01/21(土) 04:30:12.60 ID:EhfLp4gG0.net
>>3
うわ懐かしいこというね

463 :ニューノーマルの名無しさん:2023/01/21(土) 04:31:26.41 ID:EhfLp4gG0.net
>>452
いや胃腸に取り込む分にはそれほどわるくないと思う

464 :ニューノーマルの名無しさん:2023/01/21(土) 04:33:27.62 ID:EhfLp4gG0.net
コロナ禍のマスク常用と高齢化社会。年寄は歯がぐらついてたり入ればだったりで食べられないものね

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 04:40:40.59 ID:lbAK10280.net
クイッククエンチ、アセロラ、スウィーティ
等が売られなくなったから全然買わなくなった

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 04:55:15.34 ID:XYmpxnhc0.net
梅ガムはよ

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 04:59:35.83 ID:IcfF2UtD0.net
ガム買うくらいならポテチ買うわ

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:01:28.01 ID:9dc/Fxbd0.net
ロッテのXYLISH噛むと肛門から膿が出るw

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:07:32.64 ID:WRePSDfG0.net
大昔に韓国みやげで、向こうのロッテしか売ってない商品として「朝鮮人参味ガム」ってのを貰ったことがある
クソ不味かったが

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:28:44.01 ID:n6/jeORU0.net
偏見が凄いからね
ヤンキーの食べるものっていう
ジャップらしい偏見

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:36:36.88 ID:sHQM0aod0.net
メロンライスにガムライス…

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 05:40:32.88 ID:lmqSs4fB0.net
プレイガムこい

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:08:46.03 ID:CFxk/wyd0.net
>>17
>>34

フィンランドでは歯磨きの後にガムを噛みますとかって、ガムは歯にいいって言ってたのにな。
あれどうなったんだろう。

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:12:01.45 ID:S2e8k66J0.net
>>3
プロ野球選手は打席でガム噛んでたな

外国人選手だけでなく、日本人でもいた

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:13:15.05 ID:S2e8k66J0.net
駅の売店(今のKiosk)の最前列にはいろんな種類のガムが並んでた

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:14:29.01 ID:S2e8k66J0.net
>>441
多分、口臭除去には効果あるという意味では

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:15:05.07 ID:UPn64w4F0.net
かなしいかな、ガムはロッテのイメージになってしまった
不買運動まではしないけど買うことはしなくなった
だいたい栄養も無いしそこらに吐き散らす人がいて嫌な文化
タバコに近い

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:17:25.79 ID:0/nfbrK00.net
別に避けてたわけじゃないが
そういや最近食ってないな

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:20:25.67 ID:PDfR5UlP0.net
愛甲猛がロッテ時代ベンチにガムが置いてあって審判から持ってこいってよく言われてたらしい

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:23:51.28 ID:89tY9ytW0.net
最近のガムはすぐ味がなくなりすぎ
ここ20年くらいそう

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:25:23.17 ID:a5sP8NCU0.net
ガムに限らずフリスクや糖質ゼロ飲料などもそうだが
人工甘味料、あれが後味気持ち悪くて無理

アセスルファムKとか入ってる時点で
絶対買わんわ

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:27:13.97 ID:a5sP8NCU0.net
アスパルテームとかスクラロースとかもマジ勘弁

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:28:16.31 ID:ttiv030z0.net
飲めるガム開発すればいいんだよ
それグミだろw

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:31:15.88 ID:4vQuq03r0.net
>>19
タバコの吸殻はまだある
ビニール袋は減った気がする
酎ハイの缶が増えた気がする

485 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 06:35:56.82 ID:rWMUHMD1q
詰め物取れるから買わない

486 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 08:08:46.69 ID:u4b7Q4C1Q
最近のガムは膨れないから子供に売れなくなったんじゃないの
猫ガムはよく膨れてた

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:38:14.29 ID:g8jb+q1U0.net
別に毒が入ってるわけじゃないが歯磨き粉を飲むイメージで気持ち悪い
普通のミントガムで十分

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:38:35.32 ID:a5sP8NCU0.net
>>484
オレの地域のゴミ捨て場の不法投棄は
・ストロング缶
・コンビニ弁当のから容器
・コーヒー缶
・コーラ缶
の順で多い体感だな 買うやつにどうしようもないのがいるんだろな

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:39:15.82 ID:g62af9sA0.net
味が無くなる、味の無いものを口の中に入れておくのが嫌

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:46:41.96 ID:g8jb+q1U0.net
クロレッツのガムは甘味が長く続く
噛み続けてすぐに甘みが抜けてマズくなるんだけど
暫く噛むとまた甘みが復活して長時間続く

ちなみにロッテのキシリトールはそんな効果が無かった

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:46:43.86 ID:IhVylj3W0.net
https://i.imgur.com/wSoQE4C.jpg

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 06:54:36.70 ID:xs0RjTUO0.net
ガムはおやつだったのに、歯にいいなど歯磨き寄りになってからおかしな事になった

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 07:09:29.60 ID:vnAsmIHe0.net
顎弱くなるよ

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 07:23:00.90 ID:ib7NoEf/0.net
オッサンはグミに移ったんだよ。
カバヤ大躍進!

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 07:29:09.78 ID:1sAwypMZ0.net
たしかに噛まなくなったな なんでだろう

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 07:37:33.20 ID:IZJYGuau0.net
>>492
歯磨き寄りの前に口臭予防もあったよね
眠気覚ましと

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 07:42:39.14 ID:VkE1adUr0.net
虫歯防止にほとんどすべてのガムにキシリトール入れたのが問題
キシリトール入りのガムをたくさん噛むと腹が緩くなる

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 07:46:15.75 ID:ewWlBVRF0.net
ガム大国のアメリカは大人もガム大好きだからなあ

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 07:47:46.82 ID:1sAwypMZ0.net
トクホが出たら再起出来る
歯を強くします殺菌して臭いを減らします歯を白くします

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 07:50:12.28 ID:S7lsRcmb0.net
>>62
今朝NHKのラジオでかかってた

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 07:56:45.82 ID:YELyrQm80.net
つばが出るからお口の健康にいいのに

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 08:00:06.12 ID:EfzTDUyi0.net
>>492
遠足ではフーセンの実と「かみま変化」が二強だった

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 08:07:26.71 ID:wZ84mM1p0.net
コーヒーガム復刻しててビックリした

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 08:11:39.15 ID:sqSL/tve0.net
だいたいがアスパルテーム使ってる。ガンの元。

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 08:40:04.61 ID:BH7zwQFi0.net
口に入れたものを出すって行為が今の子に受け入れられない
韓国=ロッテ
捨てるところが減った

が原因かな

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 08:52:51.60 ID:CbMBfFOE0.net
顎の関節が変になるからやめた

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 08:55:06.86 ID:8jzy0wOR0.net
高齢者が増えたからだよ
入れ歯や差し歯だから

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:03:22.75 ID:gIjmvDZz0.net
>>401
歯医者って治してないぞ

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:06:27.12 ID:2zQSuA7o0.net
>>8
LOTTEのイメージだよ

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:07:10.10 ID:rd/VnjIR0.net
タバコやめてガムも全く食べなくなった
不思議だなあ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:07:30.59 ID:M/Bw7fIP0.net
空腹をごまかせるガムこそ貧困時代の今にぴったりなのになあ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:09:05.77 ID:CoDbPcna0.net
>>511
いやー、唾液ばっかり出してると却って腹が空くだろ

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:28:23.31 ID:db8ZGv/+0.net
駅のホームとか階段とか真っ黒になったガムだらけだった
柱に練りつけられたのもあったりした
大昔クリーニング工場でバイトした時、レンタルのマットにもガムがこびりついてて
洗剤かけてスクレーパで擦り落とした思い出

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:29:31.04 ID:t4X0YHxD0.net
唾液を分泌してまた虫歯にもいいってことで最近ランチ後用にキシリトールガムを買ってるわ

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 10:41:34.48 ID:Qgg3UYhZ0.net
高速長距離運転する時は噛むから
眠気覚まし系のやつだけは無くならないで欲しい

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:03:05.15 ID:NFceXTqe0.net
>>47
そういう効果があったとしても
薬事法で書けない

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:03:48.52 ID:sWpPEGSQ0.net
>>3
日本人の民度が低いとでも?

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:16:47.29 ID:rUzirCKd0.net
ロッテ会長「日本での収益を韓国に還元する理念で続けてきた」

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:22:30.40 ID:GOXl6Q/50.net
マグマ大使のこどもの名前がガム
ハリスの旋風と同じ構図だ。

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:28:22.30 ID:II04oMR00.net
味がなくなって最後には紙に包んで捨てるしかないからな
それならハイチュウみたいに最後まで味がなくならずそのまま食える
チューイングキャンディの方がいいやと思ってしまう

そういや40年近く前は駄菓子屋でチューインガムみたいな包装した
板状のチューイングキャンディが売られてて自分もよく食べてたけど
いつの頃からかずっと見てないな
今はもう絶滅してしまったかな?

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:32:07.41 ID:risZJXfR0.net
ボトル型のガムが主流になって持ち運ぶのが面倒になってやめた
家にいるときはガムより水分補給するし

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:35:38.60 ID:lKQk8fWi0.net
ガム捨てるとこないもんなw
リサイクルBOXに捨てるしかない

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:36:31.23 ID:mQKpUOrO0.net
歯の詰め物が取れるからが一番の原因
そんで歯医者に面倒で行かなくて奥歯ボロボロに無くなるまでがセット

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:40:01.88 ID:lKQk8fWi0.net
昔はフーセンガムだったよね

少子化+ボトルタイプはなあ
アメリカは相変わらずガム大国なのかね?

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:41:29.93 ID:rFb7dBgc0.net
詰め物が取れる原因になるしガムをくちゃくちゃ噛んでるのは品が無い

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:44:55.11 ID:CnWv35WB0.net
そういえばガム食わなくなったな
お腹すいた時に腹が膨れないからか
これも貧困化の影響か

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:47:12.14 ID:Ry8RtGPB0.net
マルカワのオレンジガムが生き残れば別にいいよ

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:48:02.38 ID:ErS+3pHv0.net
グミ食べる

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:48:04.53 ID:hOTwL3H90.net
タバコも減らさないとな

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:52:45.12 ID:rOJ7XN8v0.net
そういえばここ何年かの間に食玩に入ってるやつもガムからラムネに切り替わったな
今はガム噛んだことのない子供も増えてると思う

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:54:18.61 ID:HZ/7byl20.net
>>529
タバコが悪いのかタバコを吸うヤツは歯を磨かないのか

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:09:23.00 ID:a5sP8NCU0.net
>>520
名作劇場のチューイングキャンディを
たまに与えられた気がする
幼稚園くらいの時

包み紙に「これはキャンディです。おいしくたべられます」
って書いてあった

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:09:47.39 ID:DuTgXHKx0.net
オワコン

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:10:44.21 ID:a5sP8NCU0.net
>>530
食玩は森永のチョコボールスナックが一番印象にある
ガンダムとかキン肉マンとか

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:12:56.38 ID:a5sP8NCU0.net
遠足のおやつにはマルカワのフーセンガムがお供だった
ガムの全盛期は
クイッククエンチガムやキスミントの時代だった記憶

アイスの棒の中がガムになってるのもあったな

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:16:04.08 ID:TNi0vMIx0.net
街中からゴミ箱が消えたのに味がなくなったガムを持ち歩きたくもないし

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:18:25.80 ID:qsKyUkIu0.net
ワンボトル千円の歯医者推奨のガムいつも噛んでる
虫歯予防にいいよ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:21:12.30 ID:dibK2x1g0.net
ミノだよ

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:28:23.69 ID:isvqoGTf0.net
そういやチューインガムだけでなくフーセンガムって見かけなくなったな

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:28:27.18 ID:qWRql2yl0.net
右のポッケにゃ夢がある左のポッケにゃチューインガム

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:30:24.51 ID:qAasd7IR0.net
昔は駅のホームとかガムの跡ばかりで本当に汚かったよな・・・

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:32:40.91 ID:nBvaiL5C0.net
無糖ガムをもっと売って欲しいんだがなぁ

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:34:02.88 ID:PA7gBuvZ0.net
歯磨きガムが本当に歯垢除去効果あるなら昼食後に毎回噛むんだけど
歯にくっつきにくいてだけじゃなぁ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:36:48.54 ID:3AUyFSdZ0.net
そういえば、アベ友ロッテのガムなんて何年も見たことないな。
まだ売ってるのか?

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:44:02.94 ID:/4g3MxVM0.net
>>25
イブ以外は再販してるが変な甘味料が入ってて買うのやめた

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:45:36.32 ID:jWswNZ4y0.net
歯磨きガムの無意味な事と言ったらまぁ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:48:05.18 ID:jFL8MrL60.net
歯の根元までガムが届かんから歯磨きにならんだろ
クソ詐欺商品は終売してあたりまえ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:48:18.47 ID:hEkwcomB0.net
>>49
これに尽きる

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:50:52.09 ID:II04oMR00.net
>>532
そうそれそれ
「これはキャンディです。おいしくたべられます」って注意書きあったの思い出したw
確か1本30円くらいで4枚くらい入ってたかな?
フルーツ味で最後まで食べられるのが好きでちょくちょく食ってたわ

てかこのスレをキャンディでググってみたら今でもあるみたいね
ダイソーの駄菓子コーナーとか探したら置いてあるかな?

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:53:34.48 ID:eRz1Zovb0.net
歯磨きガムなんていう詐欺商品が普通に売られていた平和な時代だった

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:54:26.95 ID:a4VCVOPN0.net
最近、駅とか床面にへばり付いてること無いな

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:59:36.35 ID:GhORpy+z0.net
でもフーセンガムって懐かしい

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 13:44:00.89 ID:cx0zBzUN0.net
>>494
カバヤならジューC買うわ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 14:51:10.63 ID:fWhimTht0.net
ハイチュウは大好きだけどガムは食べないっすね

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 16:03:57.00 ID:0k8EFedy0.net
>>3
あーへばりついたガム見なくなったなー

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 17:41:16.79 ID:et+axhqr0.net
灰皿痰壷ゴミ箱が消えたらゴミが激減した
ほかの国も真似したらいいのに

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 17:54:04.90 ID:iOCv+QKF0.net
ダイエットと禁煙で口寂しい時にガム噛む

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 17:58:54.87 ID:PLlDjZDO0.net
フランスW杯でガム噛みながらプレーして空港で水かけられた城の辺りで潮目が変わった

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 18:04:24.03 ID:KlA9EX2x0.net
噛むの面倒くさい

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 18:06:26.63 ID:9B/wDxpZ0.net
時々グリコのポスカFを買う

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 18:07:01.24 ID:5PnJH2tX0.net
>>21
俺が子供の40年前でも1個10円だったんだから激安だろう

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 18:09:20.59 ID:ogLEjO3F0.net
グミに取って代わられただろ
やっぱ食える方がいいからな

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 18:09:51.16 ID:HNptLSrd0.net
そういや全く食べなくなったな

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 18:17:00.19 ID:RnQDeRvY0.net
待って待って待ってコーラガムまで終売にしないでえええええええ😭

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 18:19:44.09 ID:Nukhr+4g0.net
正直ガムって食い物は滅んでいいと思うんだよ
道路を汚す物としか思えない

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 18:27:28.92 ID:M0OKby2C0.net
そういや最後にガム買ったのいつだっけ?
思い出せないくらい昔だわ

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 18:33:29.00 ID:MYqu1OBL0.net
>>1
ガムとか人口甘味料入ったお菓子は買わない

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 18:34:12.99 ID:y6bSqsjj0.net
>>549
あるよ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 18:42:04.17 ID:cx0zBzUN0.net
>>549
きかんしゃトーマスかドラえもんのやつあったような

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 19:09:40.84 ID:Z4ogNWwm0.net
バブリシャスとかいうすごい味の濃いブドウのガムが好きだった
パッケージも匂いもブドウすぎて美味しかった

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 19:11:36.01 ID:jWswNZ4y0.net
ガムを噛んだほうがいいという啓蒙のせいで
顎関節症が多発するという。

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 19:28:35.84 ID:JgDOl0XP0.net
あの、人工甘味料使うのやめてくれたらなあ
使ってなかったら買うよー

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 19:33:18.88 ID:p/jnKXHk0.net
ロッテが嫌いなんでガム買わなくなったな
最後の方は違うメーカーのボトルガム買ってた

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 19:34:18.79 ID:yEm2gGT+0.net
>>44
花王の事件って何?

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 19:37:41.01 ID:II04oMR00.net
>>568-569
ありがとう
なんかこのスレ見てたら久々に食べたくなったから今度ダイソーに探しに行ってくるわ
トーマスはなんか生理的にあんま好きじゃないからできればドラえもんにするかw

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 20:06:40.35 ID:6uT+TzsP0.net
15年は食べてないと思う
全然好きなほうではない
ドラキュラガムみたいな感じの名前で中に甘いソース入ってるやつがそこそこ美味いと思ったくらい

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 20:07:03.11 ID:6uT+TzsP0.net
>>574
間違ってるかもしれないけどフジデモかな?

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 20:26:32.95 ID:EUIyeSM40.net
>>570
バブリシャス懐かしいな
確かにあじが濃かった

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 21:12:45.27 ID:SJC83Y6H0.net
クイッククエンチ味がうますぎて

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:02:23.23 ID:0dpH34A50.net
ちょっと前にハゲに効くって記事あったやん
あれでボトルガム買ったで

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:17:53.33 ID:UdILEne10.net
バブルの時はロッテが菓子店とかを韓国旅行に招待していた。今思えばどういう収支でと考えてしまうが時代の勢いだね。

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 04:16:11.16 ID:mBpRDn6q0.net
たしかにガム噛んでる人いないイメージやな
女性なんかグミやろ

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 05:00:54.64 ID:YP5aZNTg0.net
グリーン、コーヒー、梅は残せよ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 05:11:42.75 ID:Pae1bZ6G0.net
全く食わなくなったな
歯の詰め物が持っていかれたことあり
治療にまた金がかかったのでやめた
ほとんどにアセスルファムKが入ってて 気持ち悪いし

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 05:13:57.22 ID:Py31l49p0.net
ガムは製造禁止にしろ!公共場所吐き掃除大変

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 05:22:33.60 ID:O13uyS/80.net
すばらしいかおり
なめらかな、舌ざわり、さわやかな歯ごたえ

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 05:32:10.05 ID:kF/vryQj0.net
虫歯の詰め物が取れるねん

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 05:44:42.46 ID:eWR7I9cV0.net
最近あんま並んでないもんね
バブリシャス噛みて~

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 05:47:13.92 ID:sELdls/V0.net
ガム噛むくらいなら 
あたりめ噛むわ

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 05:54:57.52 ID:E0eH7jK90.net
たまにガム噛むとこめかみが筋肉痛になるよな

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 06:17:38.78 ID:PYkRRdUs0.net
昔なんであんなにガム噛んだんだろうな
ドライブ中はずっと噛んでた
今は一切噛まない

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 06:56:04.05 ID:BupAx6pc0.net
歯みがきガムの噛み心地が好きだったのに
でもガム自体買わなくなったからなあ

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:37:14.64 ID:R2sQIaEk0.net
ボトルガムのコーティングが苦手

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:39:54.61 ID:yg78aTko0.net
歯に優しい謳ったガムを噛んだら歯が痛くなった。

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:42:33.85 ID:yvBqxL+k0.net
ガムはたまに指をバチっと挟み込む仕掛けがあるから
恐ろしくて嫌い
あれ、冗談で済まないくらい痛い

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:52:52.24 ID:i+xOvFOP0.net
ガム噛んでたら顎関節症が酷くなった

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 10:14:50.63 ID:WwP5GMNa0.net
もうとっくに俺の人生に必要ないことに気付いていた

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 10:40:10.45 ID:qSq6IV9m0.net
>>3
ほんと、日本は民度低いよなw

必死に顎の成育に良いだとか、キシリトールが虫歯をとか宣伝していたけど意味無かったな。
路上吐き出しなど、迷惑極まりないから良いこと。

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:32:46.77 ID:2HBSmmR20.net
ロッテの創業者は親日だったのに
どうしてこうなった

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:47:22.95 ID:UKLtXVUL0.net
>>586
それはメロンだぞ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:25:27.29 ID:Qipd8UA10.net
コリス笛ガムが残ればそれでいい。

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 15:19:05.14 ID:qUqqLpbK0.net
ロッテが困るなら朗報

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 15:21:20.98 ID:hkkURrsX0.net
>>1
ガム噛んでる奴って
そういや最近見かけないなあー。

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 15:24:26.03 ID:E0b7nJKd0.net
ガムなんてもうしばらく買っていないな

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 15:32:03.41 ID:imfCbtAh0.net
ガム食うと何食ってんだって老害に怒られるからね

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 15:36:54.12 ID:61h3ix1q0.net
BLACK BLACK噛みながら仕事して週にボトル一本消費する
コーヒーも1日10杯飲む
カフェイン中毒だと誤解されている

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 16:10:38.05 ID:N0lqt2KJ0.net
ハイチュウかメントスだな

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 16:39:53.76 ID:y7a3cJLZ0.net
>>1
そもそもな、若者人口がいちばん多かった時代の半数以下

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 18:43:35.77 ID:plCs4/r40.net
ガム買うくらいならグミ買うわ

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:46:13.12 ID:8RAEP9iW0.net
詰め物が取れる

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:48:33.64 ID:snrRg6670.net
高いのよ
自動販売機で60円で売ってた頃は結構買ってたけど、あの量で100円以上は高い

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:58:29.97 ID:/xB0Ha4U0.net
>>598
大リーガーを知らんのか?

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:07:02.12 ID:fr6CZ2NI0.net
あんこ離れとかガム離れとか高評価に疑問も持ってたお菓子がピンポイントできてる

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:30:43.54 ID:nqkYRQWZ0.net
https://i.imgur.com/Z4VyFNm.jpg

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:47:46.73 ID:8FQoMy7s0.net
>>391
>>407
あの国関係無くコストの問題

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:11:04.41 ID:V7K72gYS0.net
これ喉ごしよすぎ

617 :名無しさん@13周年:2023/01/24(火) 00:20:05.40 ID:MUuEel1B2
人工甘味料ばっかりにするから不味くて食えなくなった

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:57:00.99 ID:eEzTnivK0.net
>>471
貴方はどちらがお好きですか?

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:32:58.55 ID:sAOXQ7X+0.net
ガムクチャクチャしてるのってバカみたいじゃん

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:29:32.48 ID:/PLLgUIS0.net
フーセンガムが子供の頃好きだった
今はタブレットタイプばかりでああいうのあるんだろうか

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:09:27.51 ID:Gr2UnsBF0.net
中国から買えば良いじゃない

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:34:44.96 ID:MasjNuma0.net
海底少年マリンのオキシガムはよ。

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:37:46.99 ID:eGA19+QA0.net
>>19
軍手が落ちてる理由はスタンドでバイトして謎が解けた

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:38:31.09 ID:BtGaDfUx0.net
確かにガム食ってねえし
食ってるガキも見かけんな

菓子類は芋とチョコが鉄板かなぁ

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:41:00.11 ID:77lFuDGd0.net
昔はよく駅のホームでガム踏んだな
廃れてくれてよかったわ

総レス数 625
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200