2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

茂木幹事長「この10年が少子化反転できる最後のチャンス」★7 [Ikhtiandr★]

1 :Ikhtiandr ★:2023/01/20(金) 12:04:40.13 ID:2dDX1f2M9.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
日テレNEWS
自民党は少子化対策や子育て支援など、こども政策について議論する会議を開き、茂木幹事長は「この10年が少子化を反転できる、最後のチャンスだ」と危機感をあらわにしました。

茂木幹事長「まさにこの10年が日本の少子化を反転できるかどうか、この最後のチャンス、最後の期間だ。こんな危機感をもって臨みたい」

茂木幹事長は議論すべき対策について、「何にしても、やっぱり経済的支援」と述べた上で、保育現場の人材不足や女性の働き方改革についても議論する考えを示しました。

一方、自民党の衛藤・少子化対策調査会長は「結婚支援や妊娠・出産支援が重要だ」と指摘した上で、「4年制大学を出た女性が地方に帰りたがらない」「女性が働ける職場を全国で作らなければ問題は解決しない」と述べました。

会議では今後、こども政策について幅広く議論し、政府が3月末をめどにとりまとめる少子化対策のたたき台に反映させることを目指します。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ffecd296b00032ee3d697d5c0d7c7e45e4a44df

※前スレ ★1= 2023/01/19(木) 23:29:52.82
茂木幹事長「この10年が少子化反転できる最後のチャンス」★6 [Ikhtiandr★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674176851/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:05:14.37 ID:aqywZZf70.net
少子化反転させたいならまず自民の議席を反転させないと

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:05:29.31 ID:wGMUVLSl0.net
チャンスをピンチに変える

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:05:33.91 ID:BdWKHFty0.net
もう遅すぎるんだよ
こいつ馬鹿だわ

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:05:35.91 ID:ImGlwvMA0.net
いや50年後でいい
団塊高齢者が生きているうちは無理だ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:06:05.08 ID:No00InVV0.net
自民の経済政策の根幹、非正規制度が幅を利かせているから無理

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:06:05.71 ID:Xf5vuZFJ0.net
自民公明に投票した年金受給者はさっさと自害しろよ

日本滅ぼす気かよ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:06:11.84 ID:1fEeA2qz0.net
サムシングエルスかよ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:06:15.35 ID:k+4pE8JS0.net
こりゃアカンすぐに増税しないと🤤

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:06:28.44 ID:ItqbXJ3N0.net
朝日を筆頭とするフェミニズムマスコミを淘汰しないと無理

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:06:29.39 ID:No00InVV0.net
中抜きの結果

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:06:31.07 ID:LAgUltkU0.net
2000年「この10年が最後のチャンス」

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:06:33.66 ID:LvJALZiS0.net
選択と集中なら少子化対策は結婚支援一択
異次元の結婚支援が必要

20代まで有配偶子有 所得税・住民税 100%免税
20代まで有配偶 所得税・住民税 80%免税
30代前半有配偶子有 所得税・住民税 60%免税
30代前半有配偶 所得税・住民税 40%免税

30代後半以降は免税なし
子どもできたら何とか育てるはず

この位の異次元さと国民の覚悟が必要

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:06:41.55 ID:938OLtFx0.net
手遅れになったのを見計らって少子化対策を唱える
そして、「ほら、やっぱり無理だったでしょ?」と言うシナリオ

https://i.imgur.com/umQmXRs.jpg

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:06:48.39 ID:5rKaASaj0.net
女が外で働かなければマジで少子化解決すると思うのだが

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:06:50.89 ID:qJEN/cY20.net
少子化対策の為に大増税します!公務員給与も上げます!
なぜなのか(´・ω・`) 

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:07:15.91 ID:xqilY3cj0.net
自民党は少子化対策しようなんて考えてないよ
やってるフリだけ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:07:29.45 ID:5bsrLj3H0.net
反転させるって、堕胎禁止や妊娠義務法でも作る気か?

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:07:40.00 ID:XrS4C/lB0.net
数十年政権与党の座にいながらずっと何の対策も講じてこなかったのに、何で今になって騒ぎ出したのか謎

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:08:15.03 ID:5i4s+8gK0.net
>>18
若い移民入れる前振りに決まってるだろ

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:08:21.59 ID:Ghcp+/ir0.net
>>15
これだよ、ホント

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:08:48.99 ID:5eeyS3jP0.net
もう信用無いって気付けよ統一教会党さん

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:09:14.85 ID:5bsrLj3H0.net
団塊ジュニア世代人口の山の再生産が
見事に潰れた時点で人口反転なんてあり得ないわけです

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:09:18.39 ID:CrvcKy1P0.net
↓ ディオが一言

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:09:34.38 ID:6RLmkWdb0.net
いやもう10年以上前に手遅れなんだが…

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:10:00.20 ID:RCKfsL4x0.net
独身税と子無し税を早くやれ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:10:25.43 ID:7Nza9Wav0.net
第3号被保険者を子有りのみにしてはどうか

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:10:25.41 ID:b48jS5qU0.net
若い男性の賃金を大幅に上げない限り少子化は解消できない

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:10:30.50 ID:hmrgwwDN0.net
三十年前からやっとけての

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:11:02.04 ID:cS+I9IQz0.net
昨今のおまんこさんは国がこんなに出生数で困ってるのに
便所で産んだ瞬間殺していくからなぁ
せめて堕ろせよ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:11:06.99 ID:6EO/Z+ws0.net
>>1
明日から本気だすを国のトップがいう
もう終わりだ猫の国

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:11:15.46 ID:Ke1X0G0w0.net
>>19
軍拡するようになって、歩兵の数が足りなくなる事に気付いて、慌てて少子化対策に少し本気になったという可能性はあるな

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:11:16.28 ID:9ZlGmBWH0.net
もう遅いよ
うちはひとりっこ政策でいくと決めた

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:11:16.63 ID:NVAWTv8Z0.net
>>27
あれ?結構アリなんじゃね?
子供居ないのに専業やってるのも変だしな。

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:11:18.74 ID:543aBoE+0.net
>>26
独身税と子無し税しかない!
子供も作らないで好き勝手生きてるバカ奴らから税として取り上げろ!

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:11:36.33 ID:0ieVEI3s0.net
>>15
もう社会が女が働く事前提で回ってるのに昔は良かったとか言ってんなよおじいちゃん

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:11:39.56 ID:fPrkxbIU0.net
お前が俺には最後の女

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:11:43.82 ID:BAKgsrXU0.net
これから10年に生まれてくる子どもは自民献金奴隷の子だね

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:11:49.24 ID:Foow6Ccs0.net
派遣規制できないんだから不可能っしょ
すぐに移民入れますになるよ

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:11:50.33 ID:301tJzSl0.net
何度も書くがAV販売禁止な\(^o^)/
マジで

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:11:52.84 ID:7+j9P+DE0.net
国がどうこうできる問題じゃ無いだろ
補助出しても増えないわ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:11:56.86 ID:NSH1ux860.net
現段階でグエン姓が沢山犯罪起こしてるのにこれ以上移民たらどうなるかわかるだろ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:11:58.92 ID:spiJ1dGf0.net
中国見たらわかるけど8割は学のない農民だぞ
でも彼らがあの大国の衣食その他の産業を支えているし
日本も利用してる。世の中は人を使う少数民と利用される大衆民で成り立ってる

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:12:02.46 ID:x3DbRBJJ0.net
>>1
第2時ベビーブームが第3時ベビーブームの山を作れなかった時点で終わり
まして、2026年が丙午だから1966年のように子供の数が激減しそう

https://i.imgur.com/7dR3EKA.jpg

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:12:06.67 ID:t+SO77j10.net
子供増やすのは諦めて年寄り増やさない様にしたら良いんじゃ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:12:12.85 ID:TQrihlwi0.net
30年遅い

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:12:14.98 ID:uM7ZIbC40.net
>>1
増税して可処分所得を減らします!
Fラン大学を増やして借金させてまで大学へ行かせます!

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:12:40.54 ID:0HQ7IctH0.net
大多数の女性が生涯で3人子供を産まないと
人口増加なんてしませんよ?
どうやって反転させるんです?

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:12:48.58 ID:b9MicpZo0.net
茂木敏充
栃木5区 足利市、佐野市、栃木市の一部

茂木 敏充 66歳 自民(公)前
108,380 (77.4%)

岡村 恵子 68歳 共産 新
31,713 (22.6%)

https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2021ya_YA09XXXXXX000/005/130184/

共産党の候補者しか出てこないから安泰だわ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:12:58.22 ID:Nl4pcuxA0.net
そもそもが富国強兵策で人口を増やし過ぎた
国内で自給できないレベルの人口を持つからおかしくなるのよ
江戸時代の人口が日本の適正人口だからそこを目指すべき

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:12:59.12 ID:e/lVqN1L0.net
みんなが道路使うから自動車税取るっていうなら、みんなが誰かの子供の維持する社会の世話になるわけだから子なし税は取っていい気がするね。独身で自由を謳歌しといて晩年誰かの子供である医者や介護士の世話になろうって虫が良すぎるだろ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:13:17.27 ID:SELSTdXY0.net
>>19
先進国ダントツ最低の賃金とベトナムなど途上国の賃上げなんかがあって移民が思うように集まらなくなったからでしょ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:13:21.79 ID:lFL13J+70.net
愚民党のおかげです!

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:13:22.94 ID:QSmjruBi0.net
政治家は人口が3000万人ぐらいになったら本気出すか?
いや日本から脱出するかな?

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:13:34.22 ID:e+0rAdiv0.net
>>35
死ねアホ
先々の事考えて意見しろタコ

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:13:34.57 ID:dvr/P1rb0.net
妊娠出産って時点で女性に肉体的、キャリア的にものすごい負担がかかるし、親になれば育児で人生変わるレベルの負担がかかるんだから、「子供はいいもの、つくるもの」って幻想が剥がれるぐらい国民が賢くなったら挽回はむりやろ
自覚や覚悟をもって産む人間はすでに今の時点で産んでるんだから、なにやっても少子化対策としては効果は薄いわな
出産育児をしている人たちの社会への貢献に報いる必要はありそうだけど

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:13:54.42 ID:fxmOIGZ70.net
移民入れれば解決

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:14:01.95 ID:mGv3wmWE0.net
ベビーシッターや小学生くらいまでのチャイルドシッターを一般的にして子育てしやすくすれば良い。

国レベルでシッターの認定制度を作って欲しい。

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:14:10.68 ID:XBKgkTJg0.net
もう移民すら労働環境の悪さや給料の低さが知れ渡って来なくなったから
慌てて日本人を増やそうとしてるのかな?

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:14:19.30 ID:5q1Gflkc0.net
少子化高齢化問題が指摘され出して40年。
その結果がこの有様です。
10年後も政治家は同じ事を言っているでしょう。

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:14:29.65 ID:eXCLt+Bq0.net
その10年の具体的な理由はなんなんだ!?

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:14:35.34 ID:x3DbRBJJ0.net
第2時ベビーブームが第3時ベビーブームの山を築いてくれたら
2027年頃から第3時の子供の山が築けるはずだったのに

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:14:37.43 ID:vpeMP3ci0.net
国が強制的にマッチングするしかないね

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:14:42.26 ID:QSmjruBi0.net
台湾より早く中華人民共和国自治区になりそう

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:14:43.18 ID:rLX4OF9K0.net
この第三次ベビーブーマーがどれだけ子供作れるかにかかってるということか。

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:14:45.05 ID:xPlbDZ2B0.net
現状でも人口ピラミッドは▽だぜ
社会制度が人口増、経済成長が
前提やのにこの30年はなんや?
こうなることはわかっとるのに
社会制度を変えず現役世代が
ジリ貧になっとるやないか
まぁ、こんなん支持しとる国民の
せいでもあるがな

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:14:45.84 ID:O8lzj2Hg0.net
少子化の前にオワ婚を何とかしろよ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:15:15.30 ID:W4xj/wUm0.net
最後の最後のチャンスです

うまる

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:15:20.29 ID:cT7+aE9s0.net
>>1
自民になってから何年たってるの?
その間日本人は多すぎる、天皇はサタンなんてほざく壺に現抜かして献金してたのに
今さら少子化いわれても協力する気にならんわ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:15:20.64 ID:J5XpRPQi0.net
基地外自民党暗殺されても国民なめてる

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:15:27.86 ID:Ke1X0G0w0.net
国が産めよ増やせよと言うときは兵隊が足りない時

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:15:36.15 ID:0HQ7IctH0.net
2、30年前は安く使える若い労働力で溢れていたのに
いつの間にかジジイババアばかりで若者が
少なくなってしまった
外国の若者に来てもらわないと困りますね

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:15:36.96 ID:spiJ1dGf0.net
一点に人口を集中させすぎたんだよな。昭和30年ごろとか何でもかんでも東京が良いんだ。仕事するなら東京じゃないと
田舎じゃ夢は持てん、みたいな考えの奴らがみんな都会に移動した
そのおかげで末端は切り落とさないといけないくらい血の巡りが悪くなった

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:15:37.43 ID:dPdi1ryi0.net
アベが死んだ途端に日本の改革、逮捕が真っ当に機能し始めてないか?
分かるだろ、統一〇〇はそういうことだったんだよな

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:15:37.74 ID:4yNeEObg0.net
こいつの給料業績連動給にしてやりたい
マイナスになりそう

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:15:53.58 ID:faU4wmB/0.net
45から50歳までの独身男大歓喜だな

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:15:57.92 ID:x3DbRBJJ0.net
>>65
いや>44見ても分かるとおり、もう第3時は無理

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:15:59.45 ID:SELSTdXY0.net
>>57
まともな移民なんか今の日本に来ないよ。マイナー言語だし。
若くてまともな質の労働者は取り合いしてる

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:16:00.94 ID:9WU9M5aG0.net
縄文人の人の良さに漬け込んで好き勝手やり出した渡来人!www
現代にも同じような事が!wwwwwwwww

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:16:05.51 ID:R5l/96/C0.net
>>5
50年後とか、更に酷くなってる

ちなみに42年後はこれ
https://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2065.png
男性と女性で平均寿命が違うから、人口ピラミッドのかたちが違うね

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:16:18.04 ID:5rE2dG7l0.net
その10年目だけどな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:16:18.80 ID:CrvcKy1P0.net
どの宇宙の話?

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:16:27.44 ID:7+j9P+DE0.net
人が快適に暮らすには人が多過ぎるんだろ
子供2人4人暮らしが限度だし
それでも離婚率高いんだから
金なくても大家族なら経済的な面では大丈夫でも
昔みたいな7、8人家族耐えれるやつはいないよ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:16:30.02 ID:cT7+aE9s0.net
>>32
ああ、鉄砲玉増やしたいのねwなるほど

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:16:30.46 ID:QUwgHr2C0.net
下級国民から金を吸い上げ上級国民に逆再配分
アベノミクスと同じ
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と政治家。そしてそれを自分の子どもに継がせていく
中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

増税すると下級の生活は苦しくなる。中抜きビジネスが栄え上級国民がホクホク

もう日本て伸び代がないからはじめ上級国民は国民から搾取するだけして逃げる準備してるだろ

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:16:39.97 ID:JGYh7AAa0.net
おまえらは今まで何をしてたんだ?
by麻生太郎

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:17:07.23 ID:wGMUVLSl0.net
ぶっちゃけ戦争でも起きない限り増加傾向にはならんと思う

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:17:16.97 ID:YfkV4QKX0.net
まずつがいを作らなきゃ
相手もいないのに子供ができるわけ無いだろ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:17:23.88 ID:QSmjruBi0.net
>>80
2100年はコマみたいになってそう

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:17:30.54 ID:O/MpOZmq0.net
今までの30年間は
一体何してたんだ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:17:40.91 ID:mGv3wmWE0.net
独身税子なし税は税率上げて、その分子育てに回すのと変わらん。やれば良いとは思うが。

そんなことより高齢者から取って、子を産んでくれる若者にばら撒く方が重要。

今の日本じゃ無理だけど。

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:17:52.82 ID:2EiEHqZs0.net
???「おそらく彼は、崖っぷちではなく、自分が崖の下に落ちていることに気づいてなかったのだと思います。そういった甘え、根源はどこから来るのかとずっと考えていました。」

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:17:54.17 ID:GGZ3mYx+0.net
氷河期世代を自己責任論で切り捨てたバカジャップwww
もう遅えよw

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:17:58.40 ID:9ZlGmBWH0.net
そもそも普通の容姿と清潔感と稼ぎがあれば
付き合いも結婚できる
できないのは、不細工、性格に問題あり、お金ないのどれかにあてはまる
お金の問題が解決すれば不細工同士でも結婚するかもしれんね

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:18:06.07 ID:pX4q42IU0.net
詐欺師ですわ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:18:21.07 ID:x3DbRBJJ0.net
>>88
今や、その結婚した男女も不妊傾向で生殖機能が低下と

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:18:26.65 ID:cDsrJKbv0.net
ここの人達に産んでもらったら少子化解消だった‥この人達がベビーブームを起こしてももう遅い‥って画像

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:18:34.78 ID:QUwgHr2C0.net
下級国民から金を吸い上げ上級国民に逆再配分
アベノミクスと同じ
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と政治家。そしてそれを自分の子どもに継がせていく
中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

増税すると下級の生活は苦しくなる。中抜きビジネスが栄え上級国民がホクホク

もう日本て伸び代がないからはじめ上級国民は国民から搾取するだけして逃げる準備してるだろ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:18:36.33 ID:SELSTdXY0.net
若い移民なんか集まらんよ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:18:48.00 ID:ImGlwvMA0.net
人口増やさないといかんのか?
土地のサイズはかわらんのに

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:18:50.07 ID:P6cNS07H0.net
岸田を擁護する気は全く無いが
ここまで進んでしまった少子高齢化を解消する政策なんて
存在するの?

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:18:54.99 ID:SeImpcH/0.net
子ども手当て毎月五万程度やれば日本は子ども増えるのにな
政治家がサボりすぎ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:19:21.50 ID:Foow6Ccs0.net
>>71
あと何年かしたら中国と戦うから大勢亡くなるし今から補充したいんだろ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:19:26.66 ID:spiJ1dGf0.net
優れた奴はそもそも日本に態々働きに来ない

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:19:33.56 ID:4yNeEObg0.net
>>101
今すぐ65歳以上を全滅させれば

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:19:33.90 ID:Xb/Lv/5H0.net
その割に本気出してませんよね
見透かされているから出生率が右肩下がりなんですよ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:19:35.05 ID:0HQ7IctH0.net
アメリカみたいに中絶禁止からはじめますか?

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:19:44.60 ID:JGYh7AAa0.net
>>102
子供手当てすら自民党が全力で潰したろ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:19:44.80 ID:IcNYtd9L0.net
日本人も狙われる!中国の男女人口バランス崩壊!
男性4000万人過多!女性誘拐、売買が常態化!
ttps://youtu.be/eAw-Kdmpphk 
自然の営みを政策で人口的に弄れば弄るほど
うんこ中国みたいにキッショイ国になるw
余りの支那男は男性数減ってるであろうシベリアにでも送っとくか?あはは、こんな有り様はご免だろうてw

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:19:47.56 ID:RitUx6Tr0.net
子供産める世代がもう少ないだろ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:19:54.78 ID:l8J2FFsh0.net
10年遅いわw

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:20:00.84 ID:CrvcKy1P0.net
それでも周り見ると

皆自分の半径50mのことしか頭にない。

この超マクロの問題を

だーれも本気で考えてない。

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:20:02.17 ID:QSmjruBi0.net
女を労働に送り込んだと思ったら少子化対策します!とか
アホなん?

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:20:11.21 ID:3egokGO20.net
「最後のチャンスです」
あれ、既視感が

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:20:15.18 ID:G1h28uuq0.net
イラクだか何だかに捕まりに行ったアホもそんなこと言ってたな

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:20:24.82 ID:uaNmR6ZY0.net
>>101
とりあえずやることやってるなら良いけど、全く何もしてないやん?

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:20:24.85 ID:spiJ1dGf0.net
>>103
増やしたところでそれがそのまま人民になるなら増やさない方が吉だろ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:20:27.39 ID:faU4wmB/0.net
女性の社会進出2馬力当然、ジェンダー、失われた30年、消費税、社会保険税、物価高、増えるわけねーだろ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:20:38.64 ID:8Zb7WmhY0.net
解散総選挙したら?
立憲の健太と岸田のどちらがリーダーにふさわしいか判断してもらうべき
今の立憲は勢いがあるから下手したら政権交代起こるよ

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:20:39.48 ID:cT7+aE9s0.net
>>104
コスパ悪すぎだもんなw
アメリカ差し置いて日本にくる理由なさすぎ

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:20:43.45 ID:sUXFHs1N0.net
でも対策しないんでしょう?

122 :名無しさん@13周年:2023/01/20(金) 13:16:20.37 ID:Oyh25yeSM
このジジイ何が言いたいの?
10年という縛りに何の根拠があんの?
違うだろう、10年以内に何とかしたい
でも何にもならないよ
あんたらは庶民の気持ちも知ろうとしない
所詮政治家だから

123 :名無しさん@13周年:2023/01/20(金) 13:36:43.63 ID:Z0m+NgwZU
今の日本人政治は三流4流。日本経済・大企業たちを
成長させる方法の一つはユダヤパイロットたちを
やっつけた(第4次中東戦争の空中戦)王様政治の北朝鮮
と国交正常化させ日本大企業たちを復興事業に参加さ
せる事。韓国・北朝鮮民族内には王様政治が出来る男
性たちがいる。
高度な王様政治が出来るのは朝鮮半島
の先祖たちが漢字を作り政治を支配してきたから(王朝
=王様は朝鮮人。朝廷=朝鮮人たちが政治を行う。)
即ち血遺伝子。幼稚園政治のホジョンマンは間抜け
な奴隷の血しか流れてない、だから知能政治力は幼稚
園。小泉純一郎と8名の日本政府高官問題を明らかに
させると賠償金は6兆円になる。在日たちを助けた
ホンダ、ロッテ、ソフトバンク、マブチモーター母子
たちの製品だけ賠償金で作られ4社が急成長する事を
いのる。母子たちを焼き殺した5人は日本政府高官。

124 :名無しさん@13周年:2023/01/20(金) 14:44:24.10 ID:mdn/W7ufA
な橋龍でも人知れず死んでったよね?たぶん監視社会が続いてるってのが
おそらく的を得てる。
それをわかりやすく書いてあるのが大資本への規制による人材の劣化

125 :名無しさん@13周年:2023/01/20(金) 14:46:05.24 ID:3mCtbL/Wq
世襲の議員が当たり前のようになっている日本は衰退するばかり。
統一の壺までしっかり受け継がれていくんでは日本が幸せに
なるわけ無いね。これからも韓国に貢ぐだけだね。

126 :名無しさん@13周年:2023/01/20(金) 14:47:35.85 ID:mdn/W7ufA
大阪でもいわゆる労働市場における代理店の台頭がある
それで何が起こるかってのが求人広告の劣化が起こる
求人広告の劣化ってのはようするにバイトリーダーの台頭を意味する
そゆのんをいわゆるノミ屋とかわいは呼んでたけど

127 :名無しさん@13周年:2023/01/20(金) 14:50:18.39 ID:mdn/W7ufA
なにあのーシチズンが直接影響受けるのって多分労働市場が大きいのね
他であったらだいたい刑事なんだよあれって。寄生してて見分けつかないってだけと
労働市場っていう民事に入ってるから横行するんだね

128 :名無しさん@13周年:2023/01/20(金) 14:53:26.72 ID:mdn/W7ufA
昔のオウムが当時の決餅なんだよ?そこがわかったらオーカーの消費事業なんだよ
そこはどくきんとかそこは行政の怠慢だよね?和尚と同位体だって話だけど
日本だと

129 :名無しさん@13周年:2023/01/20(金) 14:57:02.65 ID:mdn/W7ufA
最近疑いが出だしたのがそれがIT系の偽装請け負うまで行ってて、ねとげーの
ソースからいじってきてるみたい。そんな白い奴が案件持ってると結構
わけわからんきっかけから粘着される。掲示板なんかでもあるよね、最近は慣れててめっきり減ったけど

130 :名無しさん@13周年:2023/01/20(金) 14:58:24.14 ID:mdn/W7ufA
それいまさむずかしいので行政指導してくしかないのじゃないか
中身がカルトだったらなんかの作戦なんだろう云うしかないのかもしれないが

131 :名無しさん@13周年:2023/01/20(金) 15:02:15.66 ID:C1IFKdrrY
十年なのか?本当にここ10年の話なのか?wyw

132 :名無しさん@13周年:2023/01/20(金) 15:12:02.65 ID:C1IFKdrrY
日本人を貧困にすれば努力する
貧困の再生産はない  結婚も子育ても出来ないから
まだまだ 努力が足りない

貧困の再生産はない  結婚も子育ても出来ないから
貧困の再生産はない  結婚も子育ても出来ないから

不幸を作って  不幸を煽って  他人の不幸をカモにして  私欲を肥やす 移民党  wyyw

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ🎵   カスが

133 :名無しさん@13周年:2023/01/20(金) 15:15:05.27 ID:C1IFKdrrY
貧乏人は仕事があるだけありがたいと思えと、プレ金でも言ってますからwww

134 :名無しさん@13周年:2023/01/20(金) 15:21:52.68 ID:C1IFKdrrY
他人から取り立て 仲間で分けて 他人に負債を押し付けよう

賃金も払わす、因縁つけてタダ働きさせて 離職票も改竄して失業保険も受け取れないように  嫌がらせする、カスの支援は
補助金、助成金、支援金、補償金、給付金、協力金、

被害者は、身ぐるみ剥いで 蹴落として  華麗にスルー www

捕まらないようにしてあげる

貧民飢えて 子供が飢えて  俺たち景気いい
過去最高yyyw ヒャッハーwwwwy

135 :名無しさん@13周年:2023/01/20(金) 15:31:23.09 ID:C1IFKdrrY
世界中から30年間落ちぶれるのは伊達じゃないwYwwmww

136 :名無しさん@13周年:2023/01/20(金) 15:37:51.96 ID:C1IFKdrrY
法人税増税とな?

社会保障は3割カットだw6oww

137 :名無しさん@13周年:2023/01/20(金) 15:59:23.62 ID:eCOn8tJx0
結局少子化対策はちゅと半端に終わりそうですね、そして増税だけがのしかかり
国民は生活苦から少子化に拍車がかかるだろう!異次元の増税時代の到来
社会保障をや仕組みを根本的に変え、国民が安心して生活が保障されるなら少子化も解決するだろう、8000円や出産祝金が増やしただけでは無理でしょう。
消費税も元々は社会保障税で出来たはずがいまはその言葉も無くなった、今回も同じでしょう!預貯金が無くても、お金が無くても
老後は年金が無くとも、子育て期間は働らく無くても
子育ができる様に保障するだけの金を支給するとか、子供は大学まで学費は要らないとか
それなら増税も有りかな

138 :名無しさん@13周年:2023/01/20(金) 16:02:58.08 ID:eCOn8tJx0
少子化対策の根本的な考えが変わらないと票集めのおざなり政策しか出てこない。
簡潔に言うと、子どもを産めばお得、親の人生が楽できる方向性。

小池さんの五千円も保育園増やすとか女性の仕事だとかも付け焼き刃で、増子化にはならない。

子育ての負担減をねらう対策では子どもは増えない。

子どもを産めばお得で楽になるという政策をするために国民の理解を得るためには、増子化がどうして国として必要で、税金をかけてでも子育て世帯を厚遇する必要があるのかを政治家が職を賭して声高に語らなければならない。

負担減を語っている政治家は、国の将来を見ておらず、現在の世の中のバランスをみてるだけ。
国民もそういう政治家の姿をきちんと見なきゃ。

139 :名無しさん@13周年:2023/01/20(金) 16:09:19.67 ID:3py+mKyS6
根本原因
納税労働人口18-65才当たり国の赤字国債負担二千万
お前らがバラまいた金だ
沈む船からはネズミもゴキブリも逃げる
茂木お前何解説やってんだ仕事しろ

140 :名無しさん@13周年:2023/01/20(金) 16:10:33.38 ID:kST4lV/Lj
茂木さん、そういう言い方はしないほうがいいと思いますよ
そして10年経って「失敗しました、責任は我々にあります」
なんて言えないでしょ

141 :名無しさん@13周年:2023/01/20(金) 16:47:32.95 ID:C1IFKdrrY
但し  運輸、建設、介護は 除く

労働法でも  露骨に差別化しますからwww

貧乏人は仕事があるだけありがたいと思えと、プレ金でも言ってたwwww

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:20:58.54 ID:x3DbRBJJ0.net
>>107
今は生殖機能低下で子供自体ができない

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:21:12.40 ID:wGMUVLSl0.net
数十年、物価と税金は上がるのに賃金は上がらないんだからそりゃ出産も躊躇うわ

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:21:22.20 ID:cT7+aE9s0.net
>>101
まず壺をぶっ壊します

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:21:24.22 ID:0HQ7IctH0.net
与党の政治家が言う最後のチャンスは
これから毎年あるだろうから大丈夫ですよ

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:21:28.86 ID:sUXFHs1N0.net
>>120
円高だったらまだ働く価値もあったかもしれないけど今はもう円安になっちまったからな〜
マジで来る意味ない

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:21:32.54 ID:x3DbRBJJ0.net
まずは不妊治療の全額国の補助からだなぁ

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:21:39.13 ID:SeImpcH/0.net
>>108
国民も世論で子ども手当て潰したしな

自民党も日本国民も氷河期には生ませたく無かったのかな

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:21:52.21 ID:9N0sKVUi0.net
でもなんにも対策しない自民党

いままでしてきてないのにこれからするはずがない

無能を通り越して有害だよ

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:21:53.22 ID:yqBaFh4s0.net
>>120
の…飲める水道と四季があるから…

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:21:59.61 ID:R5l/96/C0.net
>>100
人口そのものではなく、年齢別の人口に注目することが大事
今の40代や50代、60代、70代なんてどの年齢層も1500~1700万人ほどいるのに10歳未満は900万人しかいないとか

人口多いのは首都圏だけ
スッカスカの土地なんて、いくらでもある

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:22:07.94 ID:8Zb7WmhY0.net
>>121
政権交代して立憲の健太が子育て政策するよ
健太の新しいポスター見たら政権交代狙いにきてるよ

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:22:22.83 ID:XjKHO4cn0.net
90年代にやらなきゃ駄目だったから手遅れ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:22:25.32 ID:Bsf6QLeV0.net
先ずは比較的に経済的余裕があるはずの未婚独身者に一律年10万円の増税を施し、子供世帯に再分配をしなくてはならない
具体的には4月1日時点で住民票のある自治体から「非国民(未婚独身)世帯緊急納付税」という名目の納付書を送り付けて期日までに払ってもらう

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:22:27.16 ID:SELSTdXY0.net
>>101
○人以上、出産・育児をする>労働

こうすりゃ増えるよ。今だと○は3人かな

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:22:27.35 ID:Q1oAdDUL0.net
もう遅いねんで

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:22:33.83 ID:FO2Aawz00.net
コイツは首相をねらってるらしいが
この先は少子化問題をもろにくらうタイミングで
しかも九分九厘解決できないのにあたおか?

あぁ移民たくさん入れる気か

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:22:42.47 ID:/vL9LCkO0.net
今ごろ危機感とか20年遅い

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:22:44.25 ID:spiJ1dGf0.net
少子化対策最後のチャンスって20年前から言ってたような気もせんでもない

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:22:44.68 ID:QSmjruBi0.net
氷河期、女の出産の次は何を生贄にするのかな?

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:23:09.18 ID:hmrgwwDN0.net
>>86
麻生は九州トヨタが非正規を正規にしたら結婚出産が増えたと自分の手柄のように演説してたけど
まずあんたら自民党の政策で非正規増やしたんだろと

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:23:09.71 ID:8Zb7WmhY0.net
>>149
立憲に任せろ
福祉の健太と言われているぐらいだから政権交代して立憲は子育て政策するよ

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:23:32.05 ID:if1BzK6j0.net
老害がなんか言ってもなぁ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:23:32.63 ID:0HQ7IctH0.net
既に一人子供がいる世帯が二人三人と
子供を増やそうとしないのは何故ですか?

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:23:33.44 ID:QSmjruBi0.net
>>154
月10万円にしようや

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:23:38.22 ID:JTSjGCJD0.net
>>101
高齢者の保険負担を5割にして、その原資で未就学児童までの医療費を無料にしたら
人口ピラミッドの形は変わるかもよ。

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:23:39.11 ID:gWpFA4yP0.net
責任取って政治家と公務員は全員辞めれば解決よ

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:23:39.46 ID:cT7+aE9s0.net
>>96
男の精子の劣化やばいらしいね
40年後には生殖機能なくなるとか言われてるもんな

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:23:39.55 ID:yqBaFh4s0.net
拉致された風な人「これが最後のチャンスです!」

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:23:39.83 ID:BppkzQQI0.net
23年前に、人口母数の多かった
当時の若い世代を、派遣法改正で「安い労働力」として
使い潰した時点で、終わってるだろ

小泉、竹中の打ち出した政策の結果だわ

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:23:42.45 ID:sU2bblNX0.net
政権 取ってるから
ずっとチャンスあったよね?
馬鹿なの?

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:23:45.19 ID:bJrUy9yk0.net
団塊ジュニアからロスジェネ中盤までを意図的に救わなかったね

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:23:45.82 ID:F7EOw1Tw0.net
お前の党が何十年も与党やった結果がこれなんですが

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:23:46.78 ID:SeImpcH/0.net
>>155
あとフランスみたいに
三人生んだら老後年金増額とかね

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:23:53.95 ID:IGqNu9aa0.net
試合はロスタイムが始まってからとか言ってそう
大差で負けてるのに

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:24:02.54 ID:Bsf6QLeV0.net
>>165
イイネ👍

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:24:22.68 ID:ABsPSsKK0.net
今まで何やってたんだ?

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:24:24.20 ID:W1/+1N9b0.net
反転は時すでに遅しだな
ほんとてきとーこいてばかりだな此奴

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:24:24.36 ID:CrvcKy1P0.net
ジム1機で

ア・バオアクーを壊滅させる可能性よりも少ない。

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:24:25.66 ID:Zmusn8UW0.net
がんばらんとねー

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:24:27.57 ID:RinbhI4J0.net
政府が〇〇年までに~ってなことを言うときはだいたいその年まで何もやらずに結局なにも決まらない

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:24:33.51 ID:d075i1Ry0.net
無理だよ

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:24:36.04 ID:yqBaFh4s0.net
チャンスはピンチ

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:24:37.41 ID:QQs0arhO0.net
10年前も同じこと言ってて
10年後も同じ事言います

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:24:37.61 ID:6Txv24l40.net
give me a chance
最後に賭けてみたいんだ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:24:39.35 ID:9RADkSti0.net
>>96
子供のころからファストフード、総菜、インスタント、レトルト食いまくって化学調味料漬けの生活してれば当たり前だな

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:24:53.62 ID:Z9fctcQg0.net
子供のいる世帯の支援なんだよな
子供のいない世帯、未婚を減らす政策でないから大した効果はないと思う

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:24:54.95 ID:OmcoH1s+0.net
10年安定した政権持ってたのに悪化させ続けたんだからお前らのせいだしお前らは無能だよ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:25:02.18 ID:tTd6AeKx0.net
一方中間層は、30年かけて下層に叩き落とされました

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:25:06.94 ID:Kzq5dB6I0.net
自民はずっと機会あったのに
やったことは問題の先送りだけ

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:25:11.49 ID:8Zb7WmhY0.net
>>171
次の選挙で立憲が政権取る可能性ある
健太の新しいポスター見たら立憲の勢いが全面的に出てる

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:25:21.74 ID:Foow6Ccs0.net
失われた30年だけどこれからも失われてく

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:25:25.33 ID:cT7+aE9s0.net
>>186
自然派ママは正しかった、、?

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:25:39.02 ID:SeImpcH/0.net
>>164
カネが無いから

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:25:39.77 ID:MG1aLWYl0.net
クローン人間だの、男も子供を産めるだのと寝言をほざいていたバ科学者はどこへ消えたのかね?

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:26:05.68 ID:cZgYs65P0.net
少子化をどうにかしないと→せや増税したろ!

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:26:10.16 ID:BppkzQQI0.net
ハンガリーみたく国のGDPの5%を使わんと
いかんのとちゃうの?

1人目 100万円支給
2人め 200万円支給
3人め 300万円以上の住宅ローン控除
4人目 両親ともに定年まで所得税無税

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:26:12.95 ID:PCEAG/EW0.net
十年前にも聞いた

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:26:21.33 ID:QSmjruBi0.net
復活できるわけないやん
それこそさいたま辺りに油田でも発見されない限り

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:26:21.99 ID:yqBaFh4s0.net
失われて30周年
これからも皆様と共に歩みます

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:26:23.74 ID:0HQ7IctH0.net
反転どころか食い止めもできないけど
大和魂でなんとかさせようとする大本営

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:26:23.98 ID:3Iiu1NSm0.net
10年後が楽しみですね♪

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:26:32.19 ID:543aBoE+0.net
>>55
お前らが先々のこと考えてないから少子化になってんだろクソチョンガー
少子化はお前らのせいだクソ独身
独身税納めろクソボケが

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:26:35.01 ID:jsohtO4n0.net
もう諦めて若い移民を入れるしかない

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:26:38.66 ID:J4BcSCO80.net
>>1
補助金で少子化を改善させた例えに出されるフランスも、
実は出生率の改善に寄与していたのは
育児を美徳とする移民のカップルやあるいは片方が移民のカップルで、

その移民の価値観もフランス化されたとたん出生率が落ちてきている。

補助金を支給したり移民を受け入れても
日本の価値観が変わらない限り出生率は下がり続ける。

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:26:44.35 ID:cT7+aE9s0.net
>>191
ないから絶望してる
したとしても立憲は根本的に頭が悪すぎるから無理
国民民主あたり持ち上げれば?

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:26:50.63 ID:6EO/Z+ws0.net
マジな話、アメリカの属州になるしか未来がないよな

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:27:03.63 ID:ifHsBj1g0.net
無理よ

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:27:03.69 ID:SeImpcH/0.net
出産育児は労働だから
ちゃんと賃金払わないとブラックだし
労働してもらえないよ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:27:11.26 ID:P6cNS07H0.net
一旦全ての65歳以上、障碍者、ニート、40歳以上の子無しを淘汰すれば
人口ピラミッドがかなり健全化しそう

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:27:13.26 ID:+bcnan2i0.net
政治の結果責任を負うのは国民
最終的には国民一人一人の自己責任

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:27:13.33 ID:SELSTdXY0.net
少子化反転できるラストチャンスは第二次安倍政権初期まで。今は高齢化率がコロナ前の予測の4割を超える勢いだからそれをなんとか軽減するだけ

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:27:15.11 ID:Bsf6QLeV0.net
>>207
中国の、の間違いじゃない?

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:27:39.90 ID:543aBoE+0.net
お前らが原因だろクソ独身どもが
結婚ひとつ満足に出来ない出来損ないどもが生意気に少子化語っちゃってんじゃねえよチョンガー

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:27:40.98 ID:BppkzQQI0.net
国が主導で、見合いの場とかを作ったら?
日本の人口動態を支えてきたのは「見合い」と「夜這い」
そして、おせっかいな近所のオバちゃんだぞ

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:27:43.50 ID:FqFZ9fV40.net
(無理くり)子供を増やしてどうすんの?
年寄りから居なくなっていくんだし 減るところまで減らせばいいんだよ。
まともな子育て出来ないような親にまで子供を作らせてもロクなことにならない。
日本は7千万人くらいまで絞ればいい。
不適合者は絶滅して適応者が残る。

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:27:45.73 ID:EIGVKPQY0.net
少子化対策=増税という不可解極まりないクソムーブかましてるお前らがほざくなボケ
労働生産力<医療費のコスパ悪い高齢者は屠殺しますくらいの本気度見せてから言えバーカ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:27:54.25 ID:g3qhqASv0.net
>>197
住宅ローン控除が強すぎる
日本じゃ無理だろうなあ
田舎の通勤通学にくっそ不便な中古住宅が精一杯そう

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:28:15.95 ID:NbQ3fhRI0.net
食糧難の時代が来るので、人口減少はいいこと。

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:28:16.64 ID:01AtIR5c0.net
なんで過去でも未来でもなくこの10年なの?
インフレで実質賃金目減りしてるし、全然チャンスじゃないと思う

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:28:18.86 ID:+W4vrwTe0.net
絶対に無理中学生でもわかるレベル
計算乗出産世代が全員5人産めないとダメなんだよ
今の日本で5人も食わせられるわけねーだろ馬鹿じゃねーのだから日本は終わったんだよ

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:28:19.59 ID:0HQ7IctH0.net
>>210
正解
それをするって公言したってことかな与党様

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:28:19.81 ID:8Zb7WmhY0.net
>>206
健太の新しいポスター見たら?
立憲の勢いが全面的に出てるよ
国会始まれば健太ブームがくると思う

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:28:22.99 ID:cT7+aE9s0.net
>>195
非モテバカ男しか信じないでしょ、そんなん
仮に作れてもその前に男の精子が完全に機能しなくなるほうが早そう

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:28:26.16 ID:Bsf6QLeV0.net
>>214
イイネ👍

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:28:27.48 ID:BppkzQQI0.net
>>210
人口そのものが半減しそうだがな

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:28:29.66 ID:yfGLqk0x0.net
>>161
それ多分トヨタから「せっかく労働者の給与上げたんだから
礼くらい言ってくれよ。」って大っぴらに言われたからだと思う。

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:28:29.62 ID:yqBaFh4s0.net
>>211
良い事は政治の功績
悪い事は国民の責任

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:28:32.20 ID:QFuWmKwz0.net
移民でなんとかしようと思っていたけど日本の賃金が途上国並みになって来て移民では無理だと気がついた。

230 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:28:42.03 ID:SeImpcH/0.net
>>197
それくらいやらないと
生んでもらえないな

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:28:50.24 ID:rTIpYQTP0.net
でもマジで資金源として考えると日本人が減るのは困るだろ

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:29:01.07 ID:TOaK8q3L0.net
こいつは移民を入れて増やそうとしてるだけだから
却下

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:29:21.73 ID:MMiZuHSN0.net
チャンスとかの言葉遊びよりも、政治家ならばやることやれや
口だけなら小学生でも言えるんだよ茂木くんよ

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:29:24.01 ID:x3DbRBJJ0.net
>>168
男の精子が元気がなく、数も減少してねぇ

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:29:26.80 ID:Y4PWh8EN0.net
コロナで無駄飯喰いの老害減らすチャンスだったのに、逆に少子化加速の馬鹿政府につけるクスリ無し

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:29:28.51 ID:+bcnan2i0.net
>>206
詰みってこと?

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:29:32.25 ID:EI20VsXG0.net
ここ10年自民党に入れてないけどお前らアホ過ぎて世の中変わらない

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:29:36.84 ID:QSmjruBi0.net
割と真面目に全財産を国に寄付する代わりに安楽死と遺体の始末しますとかしか無いと思うよ
その金で少子化対策する

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:29:46.67 ID:cT7+aE9s0.net
>>207
中国よかマシやな

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:29:57.37 ID:WGz5ekFW0.net
独身の時点で生活に余裕が有れば結婚を考えますが、独身の時点で生活に余裕が無ければ、結婚なんか、無理と判断するよ。

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:30:08.52 ID:wGMUVLSl0.net
>>223
連合がかなり民主離れしてるけど大丈夫なんかね?

242 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:30:13.51 ID:8Zb7WmhY0.net
>>237
次の選挙で立憲が政権取れば変わる
健太が変えるよ

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:30:13.71 ID:dPdi1ryi0.net
>>187
それより既にパートナーも子供がいる世帯に2人目3人目作ってもらう方が効率的かつ現実的だからじゃね?
そのためにはとにかく補助金と制度でしょ
独身者は言葉は悪いが財布というか財源にすべき
それこそ独身税とか課して

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:30:19.16 ID:lZAsbZ5E0.net
感覚が30年遅い 

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:30:23.95 ID:pX+6f1XE0.net
安倍が言うには今年所得が150万増えるらしいけど

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:30:30.12 ID:qDAmKl/m0.net
それ10年前にも言ってた?

247 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:30:36.65 ID:Y4PWh8EN0.net
自民の言うだけ政治

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:30:38.68 ID:HuRegz4E0.net
>>101
とりあえず一人目を早く産ませることだな 23歳以下で出産したらなんかしらを支給するとか

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:30:40.71 ID:ImGlwvMA0.net
自民以外にしたらさらに悪化する未来しかないし

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:30:41.55 ID:0HQ7IctH0.net
子供を三人出産した女性には
多額の報奨金と税制優遇を差し上げよう
子供は政府が買い取れ

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:30:53.66 ID:6aSFexpQ0.net
子供産む専用の公務員雇って最低4人の子供生ませればいいんじゃね?

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:30:54.11 ID:SELSTdXY0.net
>>205
フランスは本格的に移民入れる10年位前に少子化対策、バラマキやって出生率を2.0まであげたんだよ。自国のカップル→ハーフ→移民の子供の流れ。少子化対策、バラマキが資本の無い移民には魅力だから人も集まった。

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:31:01.31 ID:dvr/P1rb0.net
>>66
働き手不足をロボとAIで、消費者不足を賃上げ、大衆層への減税、値下げ、給付金などをつかって個人の消費力アップで補えば経済規模の維持はいけるんちゃうかな

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:31:05.53 ID:yfGLqk0x0.net
>>213
中国は少子化のペース日本より上だぞ。
上の方があんまいないけど出生率は最近逆転した。

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:31:11.28 ID:+bcnan2i0.net
>>228
別に表層的に責任を政府が負おうが国民が負おうが結局は国民が全ての結果を負うわけじゃん
政府ってのはあくまで組織なんだから飢えもしなければ凍えもしない

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:31:19.05 ID:MaozkGHm0.net
今からでも一人目扶養控除、配偶者控除適用、二人目無利子ローン貸付、三人目ローンチャラ、四人目税金チャラにすりゃ子供産むやろ
財源なんぞ国債でええやんけ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:31:24.15 ID:Bsf6QLeV0.net
>>249
統一自民とともに沈もう!

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:31:29.43 ID:QSmjruBi0.net
女性は産む機械じゃないんですよ!!

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:31:31.16 ID:8Zb7WmhY0.net
>>241
維新 N党 国民民主 社民党と組んで大きな塊を作ったら大丈夫
健太と岡田体制は安定型だから勢いがある

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:31:42.13 ID:EI20VsXG0.net
>>242
あいつは頭悪い、玉木にいれる

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:31:48.59 ID:Foow6Ccs0.net
>>229
来てくれるのはロヒンギャくらいかな弾圧されてるし

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:32:02.27 ID:Bsf6QLeV0.net
>>254
中国ガー中国ガー
あなた大丈夫?

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:32:04.48 ID:zOqBbXdJ0.net
都内なら美女に囲まれ
 美人ホステス 夜の店からはサービスされ
 ピチピチ女子高生 大学生もたくさん新入社員として入ってくるし
ネットでもエロイ姉ちゃん見放題なのに


どんだけ日本の男様らは ワガママなんだよw
恵まれてるだろ 他国に比べても
 

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:32:05.86 ID:Y4PWh8EN0.net
>>253
ホロットに夢見見過ぎだろ、アホ

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:32:07.52 ID:aYiwPSIi0.net
具体策なんてあるんかね?
社会保障がどんどん増えていく中で子供を産む世帯にどれだけの金を配れるのか?
それ程景気が良くなく衰えて久しいこの国で?

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:32:11.02 ID:SeImpcH/0.net
>>252
フランスは三人生んだら目茶苦茶得だから
パリの白人も
三人生まなきゃ損と言ってポコポコ生んでるね

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:32:12.42 ID:g2SV7VJz0.net
夫婦別姓を容認することが結婚を促し子供が増えることに繋がるのに
統一協会に従って夫婦別姓を拒否し続ける自民党
本気で少子化を止めようという気がまるでない
ただ消費増税を正当化するために看板をかけただけ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:32:14.83 ID:cT7+aE9s0.net
>>234
まあ卵子同士で子供は作れるみたいだし最悪精子なくてもね
いよいよ男の価値なんやねんになりそうだがな

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:32:33.55 ID:bHaBn8D+0.net
非正規雇用の給料を正社員より高くすれば良い。
そうすれば正社員が増えて少子化が止まる。

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:32:50.60 ID:QySNJ+eu0.net
>>265
少子化対策は打出の小槌
それを理由に増税できるからw

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:32:50.73 ID:qRWsfY720.net
そもそも子供を産み育てるような国ではないのに何を言っているのだ、この
>>1はw

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:32:51.15 ID:+bcnan2i0.net
>>248
若さと健康と自由は金をもらっても取り返せない
大切な20代を育児出産に充てようと思う?普通の感覚なら今の自分のために使うでしょ
年間1000万もらってやっと考えると思うよ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:32:52.42 ID:PhFdZgFa0.net
頭がパーの自民党

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:32:55.18 ID:lZAsbZ5E0.net
ボリュームゾーンの団塊ジュニアが閉経した時点で終わっている
仮に今から挽回するならZ世代の女子は一人で5,6人は生む必要がある
今の若者がそんなに子供作ると思うか?

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:32:59.16 ID:aN1bhPrW0.net
大震災のときにその政策をすすめるべきだったが時既に遅し

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:33:02.55 ID:XjKHO4cn0.net
海外にばら撒いた72兆円でなんとかすりゃいいんじゃね

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:33:05.70 ID:CrvcKy1P0.net
首を切られたザクセン兵士が

そのことに気付かぬまま。。。。

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:33:07.77 ID:yfGLqk0x0.net
>>259
一切まとまる気がしない。
泉主導なら自民と大連立組む方がまだ話はまとまる。

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:33:12.87 ID:AlP690NQ0.net
最後のチャンス?今まで何やってたの?この無能が

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:33:16.52 ID:DRknTB0T0.net
>>164
中小企業の会社とかだと育休三回目取った人いなかったりするんだわ
肩身狭すぎて無理

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:33:28.27 ID:cFEgp6jA0.net
氷河期ガン無視に草
給料安い、税金高い、公的補助無し、年金削減
ホント棄民世代だよねw

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:33:37.64 ID:MaozkGHm0.net
>>253
いまスーパーやコンビニですら無人レジに置き換わってるからな、士業とかマジ無人化めちゃくちゃしやすいんじゃね?
ただ職がなくなるからめっちゃ抵抗しそうだが

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:33:41.57 ID:P6cNS07H0.net
結婚して子供が何人もいながら生活に余裕がある人もいるのに
ずっと独身子無しなのに生活が苦しい人って何なんだ?

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:33:48.08 ID:dvr/P1rb0.net
>>264
ホロット=アトムやドラえもん、みたいな誤解してそう

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:33:50.77 ID:u2mHGjse0.net
>>31
わが国では、「未来志向」みたいな言葉が好まれている。国民の間で、「いままでの10年の少子化対策について検証する事よりも、前向きに、これからの事を考えよう。」みたいな意識が、広く、共有されているものと考えられる。🤔

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:33:54.10 ID:C6EI/T1r0.net
エロ同人漫画みたいな世界がくるんですね

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:34:01.23 ID:s2Lm4Ilr0.net
今までのチャンスを見逃した自民党
さっさと解党しろ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:34:15.14 ID:543aBoE+0.net
政府関係者の皆さん見てますか?
やっぱり独身税ですよ独身税
独身5000万人に対して月1万課税すれば年6兆にもなります

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:34:23.60 ID:QySNJ+eu0.net
周辺諸国の軍事的脅威がー
人口減がー
全て増税の口実

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:34:26.80 ID:SELSTdXY0.net
>>249
少子化に関していえば野党の民主党が政権を継続してたら遥かにマシだったよ。

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:34:31.71 ID:9RADkSti0.net
>>251
それはフェミに新しい餌を与えてしまうだけだな
公務員の仕事に特別な能力いらねえから子供3人以上いるママの採用枠を作るのが現実的

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:34:41.11 ID:faU4wmB/0.net
氷河期コロした時点で試合終了

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:34:49.99 ID:3pRAybxF0.net
>>282
もっと無人化が増えるよ
クレーマー対策に金と時間とエネルギー使わなくてよくなるから企業としても助かるらしい

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:34:51.13 ID:Y6Lo9V3N0.net
少子化解決してもそいつらにまともな仕事あるの?
もうすぐ天才と発展途上国の低賃金労働者しかいらなくなる世の中が来るんだが?

日本の雇用状況では天才は外資に取られるし低賃金労働者は暴徒にしかならないぞ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:34:52.08 ID:QSmjruBi0.net
もう諦めてAI関連に金を注ぎ込んだ方がいいと思う

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:35:02.90 ID:pjz92Yl40.net
10年遅いのに何言ってんだ?

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:35:06.68 ID:mHCEnb3f0.net
少子化対策の費用を捻出するために大増税して将来の先行きを真っ暗にするけど
子供手当ちょっと出すからこれで勝つる!

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:35:22.11 ID:jWHmzoo/0.net
もう少子化の流れは止められない
少子化前提の国づくりを急げ

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:35:22.28 ID:h33Oc25U0.net
少子化とめたいなら福島汚染土日本中にばらまく法律改正しろよ
放射性物質ばらまいたら健常な子供へるだろ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:35:23.86 ID:EYqhmy590.net
いや最後のチャンスは15年前くらいだろ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:35:30.77 ID:+bcnan2i0.net
>>288
本気で考えてるなら地元の政治家に独身税について提案してみた方がいいんじゃない?

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:35:34.25 ID:EI20VsXG0.net
高齢者を減らす政策とらないとダメ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:35:35.12 ID:8+rDTjLa0.net
>>283
あんたの自業自得w
見境なくヤるからでしょ
その頭に理性は無いの?

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:35:36.00 ID:KJpprijL0.net
この日本で子供3人か

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:35:36.88 ID:bW5kaaqw0.net
>>77
ピラミッドが少しだけ膨らんでるから最後の希望的な

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:35:37.78 ID:wGMUVLSl0.net
>>286
性行為授業とか、子作り許可証とかか

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:35:41.47 ID:yqBaFh4s0.net
>>285
過ぎた事は水に流そう
これからの自民の政策に期待しよう
未来志向だ!

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:35:47.75 ID:QySNJ+eu0.net
>>288
バーーカ
LGBTQIAの人や不妊夫婦に対する人権侵害
おまえみたいな馬鹿は
さっさと死ね

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:35:50.77 ID:ImGlwvMA0.net
ベビーブームが諸悪の根源だな
人口が高齢者に偏ったとき国に経済的大ダメージを与える時限爆弾だよ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:35:51.14 ID:qGCzcdHs0.net
>>281
今やる少子化対策ってのは氷河期世代の子供達が結婚して子育てしてるからそれにやるわけだよ

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:35:51.52 ID:wdBnrUiL0.net
>>286
いやむしろ北斗の拳の世界
ヒャハー移民に日本人老人が虐められる

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:35:58.97 ID:MG1aLWYl0.net
もう無性生殖しかない
ジャップは知能が高いからすぐに実現できるよ

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:36:02.70 ID:4WJliDaZ0.net
ここまで追い込んだのは自民党
さらに10年で追い打ちをかけるとしか思えないんだげど

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:36:05.88 ID:8Zb7WmhY0.net
>>278
健太が次の国会で政権くれと言えば一気に立憲ブームくるよ
それぐらい今の健太は期待されてる

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:36:20.41 ID:v5zdmq3d0.net
フランスはフランス国籍の移民が補助金目当てで子作りに励んで出生率アップ
そのガキたちが郊外の団地で暴動

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:36:24.87 ID:SeImpcH/0.net
老人だらけの国は没落するのに
なんで放置してきたのかね自民党

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:36:35.65 ID:Y4PWh8EN0.net
>>308
パー翼くたばれ

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:36:42.60 ID:C6EI/T1r0.net
その独身税、一体何に使われるんです?
消費税は満額社会保障に使われてますけどね^_^

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:36:58.18 ID:0FMf5VYU0.net
>>164
共働きだが金銭的に二人が限界だわ。節約とかしたくないし

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:37:09.92 ID:faU4wmB/0.net
>>316
票田

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:37:10.82 ID:cT7+aE9s0.net
>>272
つか日本の男の考える少子化って根本的に間違いなんだよな
どうしてもなんも考えず子供産むのは幸せ前提で話すから
正直金もらっても2人、3人産まない人多いと思うよ
妊娠出産時や育児の苦しみが軽くなるわけではない
君らはお金もらったら2、3年不自由な生活してケツノアナからすいか何個も出せるのかと思う

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:37:14.63 ID:KF/heAPd0.net
中国と日本と韓国は今深刻な少子化で悩んでるからな

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:37:15.49 ID:Y4PWh8EN0.net
>>316
老人利権は蜜の味

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:37:22.40 ID:LlSITDFF0.net
氷河期が子供を産めない年齢になってからの子育て支援
氷河期世代は本当見捨てられた世代だな

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:37:24.49 ID:dHxL4TLK0.net
今よりソフトランディングに持ち込める時間が20年はあったのに
見捨ててぶっ潰した自民には無理な話
仮に年1万人子供増やせていたら自衛隊1つ分にはなるしな

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:37:28.16 ID:a2rKsggA0.net
女だけベーシックインカム
これでいいだろ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:37:29.36 ID:FqFZ9fV40.net
>>283
そういう人間は遺伝子を残せずに消滅していからいいんだよ。

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:37:31.77 ID:aN1bhPrW0.net
高齢者は大事かもしれないけどそれより出産育児教育の方が先だったろ…

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:37:33.90 ID:SELSTdXY0.net
>>254
中国はそもそも維持が難しいレベルの高齢層への社会保障システムが無いでしょ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:37:43.71 ID:78TH2Lbd0.net
誰もが結婚してた時代
高卒が上京して集団就職、四畳半一間のボロアパート
大学生は寮か上記のボロアパート
見合いのセッティング大好きおばさんや会社が全面に立っての社内恋愛結婚推奨

若い時に金がなくても住環境が圧倒的にズダボロだから結婚して社宅や団地に住むことが憧れだった

戦前の家制度が崩壊した戦後は会社がその代わりとなった。会社中心の共同体。

全部無くした。

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:37:44.50 ID:543aBoE+0.net
少しでも早く独身税(理由なき子無し税)を導入すべき
今の奴らは将来は今の子供達の社会インフラに乗っかることになる

今の子供達を育てるのには

①税金
②途方もない手間
③教育費と食事代など

があるわけで独身は下の二つも出さずに
子持ちと同じようなメリット(福祉サービスや年金)を老後に享受できるのは不公平である

独身からは②と③同等の独身税を取るか
もしくは独身本人達から福祉サービスや年金、選挙権を剥奪するのが妥当なのである

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:37:51.77 ID:+bcnan2i0.net
>>316
諸外国からしたらなんで日本国民は放置するような政権を与党にしてきたの?って思うんじゃない?
結局は国民全員の自己責任だと思うわ

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:37:54.87 ID:aYiwPSIi0.net
>>302
本気でそんな事を言う人が増えていてちょっと怖さを感じるわ
集団自決とか安楽死とかな
世間に少しづつ悲壮感が出ている気がする

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:38:07.32 ID:MaozkGHm0.net
>>293
税理士や司法書士とかまじフォームにデータいれるだけやし、不動産屋とかおっさんの戯言聞かなくてデータ見るだけで済むからな
裁判官もどうせ前例主義なんだから、AIでよかろ、優秀な裁判官だから再就職先は引く手数多やろ、まあわいは雇わないが

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:38:07.71 ID:MfxoYY+J0.net
11年後からはなんで笑止化反転できなくなるんだよw

おっと、少子化だったなwww

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:38:09.18 ID:YerZqG/y0.net
>>322
中国はコロナのドサクサで老人始末してるから飛躍しそう

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:38:14.35 ID:l6kBF0qV0.net
男にも女にも喧嘩を売るような事ばかり言ってるのが腹立つ
老害以外の全てに喧嘩を売ってねえか?

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:38:15.60 ID:58o64JCJ0.net
10年、1回のチャンス狙いをするくらいなら
せめて30年前からチャンス狙っとけよ。
そうすれば3回分のチャンスを得られた。

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:38:17.85 ID:QSmjruBi0.net
イスラムの男を移民として受け入れよう
股の緩い女を使ってハーレム作らせたら少子化解決するだろ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:38:35.93 ID:f+6E19Mg0.net
女の結婚後の生き方モデル見てたら
無理ゲーだから働いてよ
老後資金だけ貯めればいっかってなるよね
まあ男もだろうけど

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:38:39.09 ID:dvr/P1rb0.net
>>282
士業とか、めくら判押すだけで二束三文でやる人が増えて資格を持ってても仕事がないってなるやろな
まじで、黙ってても生活費がもらえる、医療などのサービスも無料もしくは格安で受けれるって社会にどれだけうまく乗り換えできるできるかが課題になると思うわ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:38:41.09 ID:yqBaFh4s0.net
>>321
なんかさー
やっぱ日本人て人をモノか何かと思ってるんじゃないかな
自分だけは特別だけど

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:38:42.57 ID:+bcnan2i0.net
>>321
その通り
1人1000万から議論できるレベル

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:38:57.93 ID:IybuIQYs0.net
今朝BS1で放送され地上波で再放送されたドイツのニュースで答えを扱ってたよ
10年前と比べて人口が400万人増えたそうだ

「移民」でw

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:39:00.25 ID:UCmKigx60.net
ジジババに支払う年金総額が年間約60兆円
1割減らせば6兆、2割減らせば12兆円出てくる

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:39:01.90 ID:CrvcKy1P0.net
>>316

自分達の票 >>>>>>>> 日本の未来

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:39:11.86 ID:SeImpcH/0.net
>>321
カネあれば
無痛分娩できるしシッター雇えるよ

ほとんど全てを解決するのがカネ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:39:15.42 ID:YerZqG/y0.net
>>329
コロナでやっかい払い、上手いこと立ち回ってるわな
それに引き換え日本の馬鹿なことよ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:39:21.19 ID:3pRAybxF0.net
>>334
最後の行で笑った

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:39:22.61 ID:nXEh0ZT50.net
???「危機感を持つということは危機でありますから危機感を持って臨みたい」

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:39:23.43 ID:L22+hkUI0.net
結婚したら祖父母の遺産を無税分前倒しで貰えるようにする
結局金銭的な部分は大きい

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:39:30.15 ID:pjz92Yl40.net
>>328
シルバーデモクラシー
https://i.imgur.com/bLsZR4t.jpg

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:39:33.29 ID:Ke1X0G0w0.net
優先順位が変わった

これまで:
経済界が低賃金奴隷を要求するので正社員を減らして非正規と移民(技能実習生など)を増やした
(低賃金奴隷は結婚しないので少子化が進行)

これから:
円安が進行したり日本経済が弱体化したりした場合は移民が来なくなる事がリスクとして浮上した
また、軍拡に舵を切ったが兵隊が足りなくなる事に気付いた
これにより産めよ増やせよと言うようになった

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:39:34.68 ID:MaozkGHm0.net
>>331
独身税は失敗しとるからな、お前わざと言ってるやろ、それとも検索もできない無能ちゃんか?

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:39:36.88 ID:6s9098v10.net
産め!

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:39:47.88 ID:faU4wmB/0.net
>>339
イスラム教がヤバいわ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:39:54.19 ID:9MBQxoBo0.net
真面目に風俗AV性的娯楽全部廃止したらいいと思う
今は手頃に消費できすぎてあえて結婚なんてしたいと思わなくなったんだろうし
結婚しなきゃセックスできないならそりゃ結婚するしかないしそしたら子供も増える

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:39:59.97 ID:qH1Y2sdD0.net
正直
エロゲエロ漫画みたいに
人間拐ってきて
人間牧場みたいなことやらないと無理だと思う

個人の権利と出生率は反比例するからね(´・ω・`)

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:40:03.41 ID:01AtIR5c0.net
過去でも未来でもなく今がチャンスである根拠出してよ

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:40:08.39 ID:blB283Z/0.net
少子化口実に中抜きしたいだけ
お友達同士でいくら抜き取れるかしか考えてないよ

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:40:13.04 ID:6RLmkWdb0.net
>>316
単純に解消しようがないし、自分が引退したあとの話なんてどうでもいいからだろう

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:40:16.16 ID:KF/heAPd0.net
>>339

> イスラムの男を移民として受け入れよう
> 股の緩い女を使ってハーレム作らせたら少子化解決するだろ

あいつら他宗教を嫌ってるて次元じゃないぞ。排除すべき敵としか考えてないから日本に入れたら確実に略奪し出す

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:40:17.63 ID:HuRegz4E0.net
>>272
別に強制するわけじゃないし問題ない
少しでも早めに出産する人の助けになればいい
若い時の自分の時間を大切にしたいというならばそうすればいい

早めに子供産めば早めに子育てが終わり残った時間を有意義に使える

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:40:22.01 ID:761jZjhU0.net
三浦瑠麗「私の夫の会社が東京地方検察庁による捜索を受けたという一部報道は事実です」 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674180079/

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:40:44.34 ID:f+6E19Mg0.net
1人の若者が5人の高齢者を支えながら
2人以上の子供を産み育て
インフレを維持しながら
老後資金を自力で貯めるんでしょ?

無理ゲーだとなんで思わないのか

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:40:45.64 ID:YerZqG/y0.net
>>345
薮医者と与野党の利権になってる無駄な老人医療を節約すればさらに10兆円は出てくるわな

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:40:46.27 ID:IybuIQYs0.net
>>314
Twitterフォロワー数3万5千人の泉への嫌味が酷すぎるぞ

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:40:48.15 ID:zOqBbXdJ0.net
日本のチン様らも

10年間は軟禁生活をし
 ケツの穴からスイカを7個〜10個 出せたら1人前だな

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:40:53.44 ID:KR+i1buj0.net
もう手遅れなんですが。なるほど、こんな意識なんだ。

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:40:54.92 ID:jsohtO4n0.net
枯れてからなにかしたいと思う?

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:41:03.62 ID:SeImpcH/0.net
>>361
欧米は老人にはあまり医療やらない

日本もそうすれば

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:41:03.82 ID:1JQ63iZV0.net
>>272
アラフォー出産は体力的にきついぞ
39で産まれていま6歳だが仕事と育児で疲れて日曜朝は親爆睡してる横で子供が1人でプリキュアやドンブラザーズ見てる
仕事もネットの進化で分量が比じゃないくらい増えてる感覚ある

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:41:23.97 ID:IGqNu9aa0.net
>>283
そんなやつおらんやろ
最低限自分は守る

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:41:25.31 ID:lKrvKUMO0.net
早急に高齢者優遇措置やめれば可能かもな
65以上は医療費自費、資産や一定以上の所得ある人は年金支給なし

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:41:26.97 ID:UI+VUIko0.net
自民党が政権取ってる間はムリムリ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:41:32.88 ID:C6EI/T1r0.net
まぁ、税金とる口実なんて何でも良いし
子育て福祉女性支援なら文句言われないだろ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:41:34.44 ID:EI20VsXG0.net
>>333
直接殺せとは言わないけど医療費負担上げれば高齢化対策になると思う

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:41:45.30 ID:543aBoE+0.net
>>354
ブルガリアの話だろ
あれは若い独身からも徴収したから失敗した
40過ぎても結婚しないおっさんおばはんからのみ徴収すればいい
子供作らないDINKSからも子無し税を徴収
日本中の既婚子持ちはみんなこれに賛成するよ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:41:55.76 ID:DKi+RE/a0.net
最後のボリュームゾーンの団塊ジュニア=氷河期を見捨てた時点でこの国は終わった
ワイら若手が老人になるときは悲惨やな…

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:41:57.43 ID:dSsSXLZz0.net
20年前から”最後の機会”って日大教授(人口問題専門=小渕内閣委員)が言ってたが、自民は何もせず、
10年後も同じ事言ってるさ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:42:01.22 ID:f+6E19Mg0.net
>>248
支給してもいいけど
シングルで貧困に陥るようなら意味なしだよ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:42:02.58 ID:wGMUVLSl0.net
で、国会議員サマ方の平均の子供の数は何人なんですか

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:42:29.62 ID:zOqBbXdJ0.net
>>360
中抜き天国だからね
日本の御役人らは

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:42:33.57 ID:xqilY3cj0.net
少子化の原因って男女雇用機会均等法なんだよな
男女平等にするために男の収入を半減させた
女は自分でやっていけらようになったから結婚する必要が無くなった
男は金の余裕が無くなって趣味に金使うには結婚諦めるようになった

でもそれが悪いことだと思わない
少子化解消する必要無いだろ

老人は新型コロナウイルスに処置して貰えば良い

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:42:33.99 ID:MaozkGHm0.net
>>360
だから既存にある税金を減税するだけでええよ、給付金や貸付金もマイナンバーに紐つけた口座に振り込むだけだから、コストかからんし
マイナンバーに紐付けしたくない?じゃあお前にはサポートしなくていいなで済む話

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:42:34.51 ID:JwT2dvIO0.net
>>214
年収300万以下で一生働く若者にそれ言ってきて

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:42:47.97 ID:Gc4QQxYq0.net
待ったなしの状況で、この10年www

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:42:50.99 ID:YerZqG/y0.net
>>371
老人医療でボロ儲けな藪医師会のパシリの自民には無理よ

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:43:00.36 ID:+bcnan2i0.net
>>372
それはその時になって初めて気づく
20代の若い人にそれを言っても伝わらないよ
親父の小言は後で効くと同じ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:43:02.07 ID:lKrvKUMO0.net
>>283
子供何人もいるような家庭はほとんど親の援助あるからね
結婚出産は親ガチャも影響してくる

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:43:13.79 ID:IFu480c80.net
いまだに経済成長期とバブル期の頭で考えてるバカが多いってのも要因な気がするな
更に氷河期世代を放置してきてるわけだし、同時に社会で求められるレベルは上がり続けてるし、要するに格差社会はとっくのとうに起きてる
だからエリート層が格差社会を止めるか止めないかみたいな話ししてるの見て笑っちゃったな。ほんとに常識を持ってないんだなって呆れた

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:43:25.79 ID:cT7+aE9s0.net
>>347
半分正解で半分間違ってるな
無痛出産やシッターは大事だがそれでも時間と金の消費は上回る
完全無償化しても無痛にしても妊娠時の身体の変化がなくなるわけではない
根本的に出産育児は女が損するのが本質なんだよ
どんなにフォローしてもね
だから少子化解決なんて無理だと思う

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:43:31.68 ID:543aBoE+0.net
>>386
若者はいいんだよまだ未来があるから
40過ぎて先が無い高齢独身からのみ徴収

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:43:36.33 ID:7sZsgGpB0.net
>>383
貧乏ノンキャリ公務員は悪くない
悪いのはケケナカへイポー的商人

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:43:43.00 ID:faU4wmB/0.net
稼ぎがない年寄りは棄民するしかない世の中になるだろ

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:43:47.07 ID:LlSITDFF0.net
消費税増税へ繋げたいだけ

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:43:47.18 ID:vtQzBysg0.net
壺自民が滅びない無理だろ

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:43:47.86 ID:+bcnan2i0.net
>>363
それで少子化は解決しないまま中途半端に終わりましたー
って結果になりそう

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:43:57.10 ID:f+6E19Mg0.net
>>321
せめて無痛分娩を全妊婦が無償で受けられるようにしてから言えって話だよね
誰が痛みを我慢して何度も産むと思うのか

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:44:00.48 ID:J4BcSCO80.net
南太平洋に第二の日本を作るしかないな

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:44:05.42 ID:PdL3eR5W0.net
>>357
子どもの前にセックスがしたいのが人間としての本能だから同意
性産業は強烈に稼げると思うけど、その対価が少子化である

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:44:07.25 ID:hZKJGsfZ0.net
( 。゚Д゚。)嘘いってんじゃねえ、

>>1、こいつ三年後、何が起きるかわかってないだろ。

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:44:09.40 ID:dsSrbVGF0.net
比較的多い氷河期が適齢期すぎてから本気出しても無理くないですかね

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:44:14.14 ID:vaMEPJAK0.net
手遅れだって
自民党は野党に責任押しつけるわけにはいかないし、今後は支持してくれた老人をどうやって処分するか頭を悩ませるは目になるよ
ざまあねえな

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:44:14.86 ID:3pRAybxF0.net
日本は自民党と縁の深い地域や家系ばっか子供作るからな
そんで役に立てばいいけど我が身、我が家さえよけりゃいいだから腹が立つんだよ

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:44:24.97 ID:6RLmkWdb0.net
>>371
ここまで建前しか言えない社会になるとそれも難しいだろうね

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:44:25.44 ID:YerZqG/y0.net
>>380
役所のほとんど全てのセクターの有識者会議の報告書が10年、20年前から
これが最後のチャンスの10年(爆笑)

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:44:27.29 ID:+wblyeFl0.net
>>「まさにこの10年が日本の少子化を反転できるかどうか、この最後のチャンス、

何を根拠に言ってるんだか・・・

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:44:32.06 ID:KF/heAPd0.net
今の日本で20歳出産はほぼ無理だろうな。日本人は世間の反応見て生きてる生物だから
昭和の頃みたいに早く産むことが当たり前だったら苦にならなかったが
今、20代で出産しても孤独感を感じるだけだからな

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:44:45.18 ID:zTwO7LhQ0.net
>>1
次の10年がエンドレス
壺民党です

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:44:46.04 ID:aN1bhPrW0.net
衆参と地方も含めて議員だけの統計をとった場合、出生率は2より大きいんだろうな?

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:44:47.17 ID:lKrvKUMO0.net
本気の少子化対策!とか言ってるのに
高齢者は医療費補助で出産費用は自費だからね
あきらかに子供を増やそうとしていないw
票取りしか頭に無し!

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:44:48.42 ID:2jMT7xQ/0.net
反転出来るわけねーだろ。。
希望の団塊ジュニア世代はすでに全員が高齢化で出産できねーんだよ。
うちも諦めるしかなかった(泣

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:44:51.86 ID:ltL5Z1cH0.net
氷河期連中に冷たかったからな
仕方ないだろ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:44:52.25 ID:pjz92Yl40.net
>>369
東京にいたら何もかもズレた人間になる

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:44:57.36 ID:YerZqG/y0.net
>>408
20年前も言っていたような

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:44:58.36 ID:aYiwPSIi0.net
40年前から言われてきたことでそれに対して何も無策だった自民党に票を入れる人がまだ多いからな
民主党は子供手当とか今考えるとそれ程悪い政策でもなかったかも
ただ埋蔵金が無く財源がなかったので政策が上手く行かなかったが
自民党と立憲民主は今の支持率ほどに実力の差はないのではないかと思う

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:44:58.63 ID:a2rKsggA0.net
>>347
無痛だからといって体へのダメージがなくなるわけじゃない
ダメージ軽減のために貧血対策に力を入れようぜ

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:45:01.27 ID:ExZBDrBG0.net
>>321
こういう産まない女が主張することは無視でおkだと思う
別に不幸アピールしないで公務員程度の家庭収入で専業しながら幼子2人育ててる女性なんて何十万人ている
そういう人たちに3人目産んで貰えるように3人目に1000万とか払えばいい

グチグチ延々とグチを言うことが快感の文句吐きはそのまま黙って滅びて欲しい
どうせ産まずに滅びる個人なんだから黙って楽しく生きてりゃいい

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:45:04.19 ID:DRknTB0T0.net
シッターって軽く言うけどいくらかかるかわかってるんだろうか
月15万以上はかかるのに

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:45:05.78 ID:QUwgHr2C0.net
下級国民から金を吸い上げ上級国民に逆再配分
アベノミクスと同じ
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と政治家。そしてそれを自分の子どもに継がせていく
中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

増税すると下級の生活は苦しくなる。中抜きビジネスが栄え上級国民がホクホク

もう日本て伸び代がないからはじめ上級国民は国民から搾取するだけして逃げる準備してるだろ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:45:05.89 ID:P6cNS07H0.net
少子高齢化が進むから賃金が上がらない
賃金が上がらないから少子高齢化が進む

死の無限ループ

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:45:07.09 ID:cT7+aE9s0.net
>>372
そもそも産む気にならんだろw
20代の時間がもったいない!っていってるやつが30、40になったら産みたくなる理由ってなんやねん
むしろ苦労すんのわかってるから産みたくないになるに決まってら

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:45:11.06 ID:Uar1qqDF0.net
それを言うのは25年遅い

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:45:20.88 ID:xqilY3cj0.net
>>390
それ親ガチャじゃなくて貧富の差の継続なだけ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:45:28.95 ID:09xH4H3c0.net
お前らが進めてきた政策だろうが統一議員

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:45:30.99 ID:SeImpcH/0.net
>>392
だからカネでフォローするしか
日本人はカネ大好きだし

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:45:39.15 ID:8Zb7WmhY0.net
>>367
山本太郎は独裁と言われていて小池晃は好き嫌い激しいと言われているけど、健太は悪い評判がないぞ
親しみやすくて喋りが上手いと言われている

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:45:52.51 ID:v5zdmq3d0.net
東アジアはみーんな少子化突入
シンガポールなんて子供に補助金ばらまきから国営お見合いまでやってこの状態
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/in-depth/316478/316478.png

解決には強制結婚ぐらいしかなくてそんなことできないとおもってるけど
ここで解決できると思ってる人たちは何をすべきだとおもってるの?

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:45:54.71 ID:bRVstDhf0.net
改善しないで良い
沈め日本

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:46:13.40 ID:yqBaFh4s0.net
>>405
長いスパンで考えると
日本が統一国になってそれほど経ってないわけで
元々そんなに仲良くないんじゃないかなw

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:46:18.38 ID:SELSTdXY0.net
少子化対策するなら30年、移民やるなら20年遅かったね。自民党の弱点は財界の言いなりだから国として長期的な視点が皆無なとこだ。後先なんて考えてない

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:46:22.59 ID:xqilY3cj0.net
自民党は新型コロナで老人減らせてガッツポーズしてるよ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:46:34.83 ID:U9lR1Sfb0.net
氷河期が産めなくなってからやってるふり。
統一自民の目標値通りだな。

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:46:48.08 ID:aYiwPSIi0.net
民主党政権の子供手当が上手く行っていたらまた違ったのかもな

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:46:57.00 ID:w+rnpTV70.net
支援なんていくらやっても無駄無駄。産んだら子供を国が高値で買い取って育てればいいんだよ。

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:47:11.86 ID:KF/heAPd0.net
ホントに最後のチャンスだったのは氷河期世代と言われてた奴らが20代だった時に手を差し伸べなきゃ行けなかったあの時だよ
もう遅いねや

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:47:15.72 ID:f+6E19Mg0.net
>>347
お金は色んなものに使えるからね
あえて出産育児に使う必要性がない

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:47:22.58 ID:SeImpcH/0.net
>>420
自治体でシッター補助しているから
それを拡充で

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:47:22.97 ID:zEynDs000.net
日本の人口の最適値っていくつなんだろう?

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:47:24.49 ID:wGMUVLSl0.net
国が豊かじゃなきゃ産もうなんて思わないよ

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:47:27.54 ID:ohwcLIpC0.net
推し活より婚活しろ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:47:33.08 ID:E7WvmhOI0.net
>>429
結婚が倍増したウクライナ見てると少子化や晩婚化はカネだけじゃない別の要因があると考えられる。
生命の危機にならないと子孫を残そうとする本能はでてこないからね。

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:47:34.82 ID:dPdi1ryi0.net
パートナー見つけます(見つかるかわからない)
子供産みます(産めるかわからない)
子供育てます(育てられるかわからない)

これだけハードルある独身者の補助に力入れるより
既に子供がいる世帯に2人目3人目を産ませる方がよっぽど効果的
そこに必要なのはひたすら補助金と補助制度
独身者は独身税でその財源にするのが妥当

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:47:39.74 ID:SoPQlElA0.net
少子化は政府の政策かと思ってたわ

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:47:39.92 ID:AqYIcIpZ0.net
元々の人口が多すぎるんだろ
この狭い国土に一億二千万人とかw
だから人が粗末に扱われるし、給料(分け前)も少ない
得をするのは搾取する奴らだけ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:47:40.30 ID:0FMf5VYU0.net
>>436
そりゃ確実だな。ぼこぼこ増えるよ

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:47:40.45 ID:543aBoE+0.net
結婚ひとつ満足に出来ないお前ら独身が少子化論じられる立場にねえだろうに
お前らが原因だっつーの

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:47:42.45 ID:cT7+aE9s0.net
>>419
そうやって現実逃避してなにになるの?
少し考えたらわかる話をレッテルはって逃げてるからまともに少子化対策できてないんでしょ?
そういうとこだよ?
お前みたいなバカ男に散々時間と主導権与えた結果が今なのわかってる?

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:47:42.49 ID:EYqhmy590.net
少子化政策でどうにかするには
現時点で子供を3人以上作って
その子供もまた3人以上作らなければならない
最低あと40年~かかるので手遅れ
それより今後は社会保障が問題になってきて
少子化政策どころではなくなる
優先すべきは社会保障制度改革

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:47:43.29 ID:YerZqG/y0.net
1945年8月7日にこれから反攻、鬼畜米英殲滅!とか言ってるレベルやろ

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:47:47.76 ID:9p4WBmhE0.net
子供一人当たり年間300万円給付、同居の子供のいない世帯には課税にすりゃいっきに解決するな
フランス方式
財源は年金と老人医療費

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:47:55.87 ID:9MBQxoBo0.net
>>401
だよね
あとパパ活とか不倫とかも厳罰化して結婚した上での正規のセックス以外禁止にすれば自然と少子化は解決する
シンママの貧困とかの問題も発生しなくなるし解決だよ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:47:59.68 ID:XFwMnlkL0.net
もう無理

そこまでして結婚、子供育てたいと考える対象者

金だけで増えるかよ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:48:01.68 ID:FqFZ9fV40.net
>>371
何も分ってないな。
日本だって死に掛けの老人を無理くり延命なんかしてないぞ。

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:48:05.59 ID:0VW9uctT0.net
まずは老人を減らすことから始めて

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:48:12.23 ID:OPXdYxem0.net
>>441
アフリカや中東は増えまくりだぜ

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:48:14.20 ID:7hJB/oV90.net
増税の手段にされるだけだろわかってる

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:48:18.39 ID:lKrvKUMO0.net
>>321
子育てがハードすぎるんよな
不労所得で暮らせて暇あるなら産んでもいいと思えるだろうね
いつリストラなるかもわからんし怖くて家族増やせないよ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:48:19.24 ID:WMISvjv90.net
 
第三次世界大戦で

日本人を根絶やしにする事が

統一カルトにとっての世界平和だからな

似非保守ナチズム

共産主義者

反日統一壺カルト自民党
 
 
102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-iTxt) 2022/08/21(日) 14:35:32.53 ID:9EUipPvN0
>>1
国際勝共連合 (統一教会)
https://i.momicha.net/politics/1662115755060.jpg
朝鮮半島を突破口に第三次世界大戦が必ず起こらなければならない。日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない、と日本の国民に犠牲になる事を要求している。

『新版 社会科学辞典』 新日本出版社 1978年第1刷
 

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:48:20.12 ID:hAjxUfew0.net
>>420
月20万はいくな、ただ外交的な子供になりやすいのはメリット

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:48:22.18 ID:IFu480c80.net
金持ってて教養のある人たちはもっと子供作りゃいいのに
結局は利己主義の奴が儲かるようなシステムも問題なんじゃ無いの

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:48:29.20 ID:GQFekrLK0.net
子育てにかかる3000万の費用を賄えるぐらい、
世界中が日本製品を欲しがって、
物価据え置きで全労働者の給料が今すぐ倍くらいにならないと無理やで。
政治でどうにかできる問題じゃない。

現実見ような。

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:48:40.68 ID:Uar1qqDF0.net
>>423
現代人はおよそ40代で初めて寿命や死を意識しだすから、そのタイミングで子供がいないことを後悔する人は居てそう。

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:48:40.92 ID:P6cNS07H0.net
昨日より今日
今日より明日

日本は確実に
全ての面で悪くなって行っている

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:48:48.47 ID:O4QyzClN0.net
人工削減の為ベビーブームの子供達氷河期世代の羊水が終わったから解禁しまーすってな
政治行政なんてこんなもんだ

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:49:04.72 ID:543aBoE+0.net
>>444
本当コレ
何も40過ぎたおっさんに結婚しろと言ってんじゃないんだよ
お前らには無理だ
だから代わりに独身税納めろと言ってんだよって話

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:49:06.83 ID:wGMUVLSl0.net
>>440
https://pbs.twimg.com/media/EWzdW6dUcAANhWZ.jpg

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:49:09.37 ID:WMISvjv90.net
 
471 ニューノーマルの名無しさん 2022/06/05(日) 23:42:34.42 ID:dRKNzFkz0
>>456
逆だろ
団塊Jrが順調に子供産んだら団塊JrJrができちゃう
バランス悪いのが修正されない
だから氷河期作って就職結婚出産しないようにした



団塊ジュニアが子供を産めなくなる年齢になったら、子供手当を始めたからな

人口が多い団塊ジュニア潰しだな、人口抑制の為に
 

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:49:14.52 ID:PAKq3hD90.net
>>1
今は田舎に帰った方が楽しいと思うけどな 都会じゃ昔ほど若者ヒャッハーも出来んだろ 田舎も昔ほど都会と文化に差もないしな 

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:49:19.58 ID:nqMmR4300.net
20年遅いから。

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:49:27.62 ID:zOqBbXdJ0.net
まぁ 今の時代だと
昔と違い

産みゃあいいのか
脱ぎゃいいのか と
言われるからな

避けて正解だわな

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:49:30.03 ID:KF/heAPd0.net
実際昔の人はガキ産んだら真面目に全員育てたわけじゃないからな
それこそ今は禁止されてる人身売買して売ってたんだよ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:49:34.17 ID:QtiV7q3c0.net
>>15
だからって男の給料保証してくれる世の中じゃねーぞ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:49:39.23 ID:JwT2dvIO0.net
>>393
20年以内にその若者そうなっちゃうんだけどw

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:49:41.46 ID:f+6E19Mg0.net
>>419
なんで3人目産むと思うの?
うちは2人いるけど
3人目は痛いし育児も大変だからもういいってなってるよ
2回我慢できたんだから3回目も余裕だろみたいな発想?

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:49:43.92 ID:hkcWINcK0.net
ここまでずーと統一自民の描くシナリオ通りなんやろね🤮

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:49:49.30 ID:RmrbdjFU0.net
>>1
「女性が働ける職場を全国で作らなければ問題は解決しない」

↑何言ってんのこの人
批判は受け止めろ今まで移民で逃げてきたガス抜きだ我慢しろ

ちゃんとやれ色々と組み合わせろ
やり方ちゃんと考えろよ
国民巻き込んで議論しろ
適当な政策じゃ意味ないあほ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:49:52.44 ID:SeImpcH/0.net
>>429
東アジアは男女差別国だから
女の子どもは中絶する風習があるが
日本の夫婦が中絶するのはカネが無くて二人三人育てられないから、だから
日本はカネやればいいだけだよ

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:49:59.00 ID:eBq3Ar7B0.net
>>1
自民盗には算数すら難しいでしょうか?
もう無理ですけど、可能なら数字で反論してください。

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:50:07.05 ID:lU/h8kuk0.net
これ20年前の発言?w

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:50:11.25 ID:QSmjruBi0.net
みんな大好き自己責任だししょうがないね

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:50:11.50 ID:XFwMnlkL0.net
ようは教育から変えて行かないと

お金じゃないよ

年金の仕組みとか、

少子化がもたらす影響とか

性教育と合わせて小学生から教育しないと

金じゃない

世の中の仕組みを教育しろ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:50:16.19 ID:wGMUVLSl0.net
>>457
途上国、後進国と自覚のある国は子供を増やして先進国に送るからなあ…

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:50:16.96 ID:2nl45y990.net
少子化反転ってどこからが...無理

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:50:17.95 ID:QtiV7q3c0.net
国のやり方が酷すぎてうダメぽ

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:50:19.00 ID:pSPK8AP80.net
日本人絶滅がアメリカ様から自民党に課せられたミッションだし
まあ、このまま滅びればいいんじゃね

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:50:19.60 ID:WMISvjv90.net
 
 
稲田朋美「子供手当てより軍事予算」
 
 

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:50:24.53 ID:4Y/c3fNF0.net
後藤隊長に怒られるぞ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:50:33.21 ID:hAjxUfew0.net
>>476
ローンチャラにしてくれたら産むやろ?

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:50:35.04 ID:aYiwPSIi0.net
>>457
歴史問題とか全く関係のないアフリカ人とかを移民として迎えたらとは思うが向こうのアフリカ人はヤバイのかなやっぱ

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:50:35.82 ID:xqilY3cj0.net
国民の半分以上が少子化して問題無いって思ってるんだからほっとけば良いだけの事

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:50:36.28 ID:lXselPmo0.net
>>351
ちょっとそのままだと意味が分からんが相続税や贈与税の減免はやっても良さそう

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:50:44.19 ID:543aBoE+0.net
>>475
だから40過ぎた独身から独身税徴収して若者に配り結婚させろと言ってる

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:50:53.30 ID:nXEh0ZT50.net
コロナという歴史的危機ですらゴーストカンパニー使ってゴミマスク輸入したりお魚クーポンだのお肉クーポンだの言ってるのがカルト自民党

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:50:54.56 ID:ExZBDrBG0.net
>>449
現実逃避?
産んでくれる人たちに手厚い補助をすりゃいいってだけだろが
何したってとりあえず文句言う快適で豪勢で安心で安全で楽な生活が保障されなければ子供なんて産まない稼いだ金で遊んでた方がいいって連中を相手にする余力なんて世界中どこの社会にもねーんだよ
まして日本は本来資源のない貧しい国なのに
だまって働いて遊んで楽しく生きてろよ
もっと遊びたいんだろ

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:50:56.04 ID:1jmOV5lZ0.net
ほんとこの国のやることは腰が重いねえ

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:51:02.53 ID:S1JHWd830.net
新自由主義者が政権に寄生して
庶民を自己責任で切り捨てる
こんな世知辛い世の中で子供作るのは罪だろ

昔みたいに頑張ったら頑張っただけ
リターンが得られる社会にはもう戻らないだろうな

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:51:02.78 ID:3pRAybxF0.net
>>431
土着民と渡来民でごちゃごちゃだもんな

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:51:12.56 ID:nqMmR4300.net
壺に献金する人がいなくなるもんな、せいぜい頑張れ。

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:51:12.83 ID:11NVI7Ns0.net
老人が1年間で1000万人ぐらい
死んでくれれば未来も明るくなって
少子化も解消しそうだけどね。

とりあえず老人早く死んでくれ。
というか反ワクの言う通りそろそろ、大量死が起きてくれよ。

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:51:21.55 ID:a2ACZOeT0.net
チンジローいわく日本は6000万人いりゃ足りるんだろ?

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:51:25.26 ID:lKrvKUMO0.net
>>419
警察官一馬力で今の時代に子供二人は絶対無理ですわw
公務員に夢見過ぎ。
氷河期世代の子供時代でも学費稼ぎに母親働きにでかけてたわw

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:51:29.39 ID:NS8SFrZV0.net
10年後には次の「最後のチャンス」が来るから大丈夫

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:51:35.40 ID:2W0O3bOo0.net
10年で妊娠適齢期の女性が増えるの??

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:51:45.07 ID:QtiV7q3c0.net
>>487
陰謀論として笑ってたものが全然陰謀でもなんでもなく事実になってるよなw

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:51:47.21 ID:QSmjruBi0.net
もう合同結婚式しかないよ
本当はわかってるんだろ?

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:51:58.48 ID:tTd6AeKx0.net
出産以前に、国民に結婚できる稼ぎがないってのが問題だろ
消費税で中間層を搾りまくってんのに、何を今更

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:52:06.54 ID:SeImpcH/0.net
>>444
だね
カネあれば三人生みたい人は
多いからね

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:52:18.13 ID:S1JHWd830.net
>>501
お前みたいな奴こそ早く死ねばいい

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:52:24.75 ID:G5GdU0bQ0.net
何を偉そうに言ってんだ、シェイシェイ茂木

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:52:25.02 ID:XFwMnlkL0.net
発送の転換が必要

補助金とか、財源捻出の増税なんてやるな

小学生から

世の中の仕組み教育しろ

あんな大人になりたくないと思わせるしかないだろ


俺を反面教師にしていいぜ!!!

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:52:42.98 ID:zOqBbXdJ0.net
>>460
その前に避妊や中絶の禁止令が出るのじゃないかな?
そのほうが平和だしな やっぱ

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:52:51.03 ID:XFwMnlkL0.net
>>512
発想orz

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:52:55.70 ID:cT7+aE9s0.net
>>476
男は産ませてもなんの痛みを感じないからねw
だからわからないんだよ
子孫を残すって考えなら精々2人で充分と考えるのは男女当たり前の発想よな
何人も作る意味がそもそもなんだよってなw
最近の子供はいくらでも金かかるのに

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:53:06.65 ID:s0qN4lIk0.net
前の10年もその前の10年も逃してきたアホが何言ってんだ?

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:53:18.71 ID:vDrJtisP0.net
10代20代の女性にどうやって産ませるかそこを目標に設定しろ
年寄り減らしてピラミッド作るのと同時進行でやれ
安楽死制度を本気で考えろ執行役は安楽死賛成派の中からな

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:53:24.99 ID:543aBoE+0.net
お前らが原因だぞクソ独身
「面倒なことを先延ばしにして享楽的に生きてきた結果いい歳こいた高齢独身と成り果てました。」
「全く情けなくてお恥ずかしい限りです。独身税を納めたあと死んでお詫びしたいと思います。」
これぐらい言えりゃ大したもんだけどな(爆笑)

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:53:31.64 ID:1jmOV5lZ0.net
>>44
氷河期切り捨てしたから仕方ない

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:53:41.16 ID:SELSTdXY0.net
>>512
それやると革命騒ぎになるで。

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:54:00.58 ID:SeImpcH/0.net
>>483
日本の夫婦が子どもを増やせない理由の
一位が
カネが無いからだよ

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:54:06.27 ID:aYiwPSIi0.net
団塊の世代が死んでくれたらいいみたいなノリになっているが最も地獄なのは団塊ジュニア氷河期世代が後期高齢者になったときだからな
2050年の日本はどうなっているかだな
本当に安楽死政策が行われているかもしれんな

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:54:11.39 ID:XFwMnlkL0.net
>>517
あんたも安楽デスの準番回ってくるけどいい???

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:54:16.28 ID:r3wytEXY0.net
最後のファイナルラストチャンスオブジエンド

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:54:25.34 ID:cT7+aE9s0.net
>>513
そんなんなるなら移民か少子化でいいっす
一応民主主義なのと人口の半分は女なのをおわすれなく

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:54:30.90 ID:IFu480c80.net
>>501
今まで日本を支えてくださった老人には感謝しようよ
子供も老人も両方大事にした方が良いよ
それこそ、それが出来ない国に未来は無い気がする

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:54:55.20 ID:58o64JCJ0.net
嘘つき女とセクハラ婆がセンサーを起動させて
目を光らせているから女たらしDQN以外の
マトモな野郎は姿を消したんじゃないか?

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:55:05.53 ID:JwT2dvIO0.net
>>494
無理無理カタツムリ

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:55:22.59 ID:EI20VsXG0.net
高齢者の医療を自己負担にして浮いた分を少子化に充てれば増税しなくても大丈夫だし老人も早く減る

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:55:24.01 ID:XFwMnlkL0.net
>>518
たまたまじゃないの

結婚した人ってラブラブで有頂天になって、こんな問題頭にないだろ


今?大変なんだろ???苦しいんだろ???

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:55:39.50 ID:zOqBbXdJ0.net
たくさん産んで
壺に献金かな?

まぁ子沢山は平和の象徴ではあるわな

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:55:42.46 ID:vOFzEo0r0.net
次の10年が最後の最後のチャンス

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:55:43.14 ID:Jj1Xo4ko0.net
茂木の脳内には 増税しかない。

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:55:48.12 ID:8Zb7WmhY0.net
多分次の選挙で政権交代なるよ
健太は総理大臣になって少子化対策のために明石市長を大臣にすると思う
楽しみ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:55:55.94 ID:aYiwPSIi0.net
独身税とか偽装結婚したら済む話じゃん

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:55:57.28 ID:KWzI3M2V0.net
あははご冗談を

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:56:17.68 ID:J4BcSCO80.net
>>252
フランスが乳幼児を持つ家族への直接支援(子ども手当など)を始めたのが1985年

フランスが保育施設の拡充を始めたのが1980年代

フランスがN分N乗方式という子育て世代への大幅な所得税減税が始まったのが1981年

それでもフランスの出生率は1980年の1.95から1994年の1.66に落ちているんだよね。
それを現在の高い出生率にしたのは移民や移民の子供世代の存在。

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:56:24.15 ID:MW0/wxWF0.net
いや、、もう遅いんだが

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:56:31.05 ID:IGqNu9aa0.net
>>462
子供や一族が労働力や勢力となる時代は金持ちも産んだよね
もう違うとわかってるから上級の方々も産まないんじゃないのかね
彼らが一番わかってるという茶番

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:56:38.48 ID:arEGP46J0.net
日本の老人は恵まれすぎてる

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:56:50.47 ID:cT7+aE9s0.net
>>496
そもそも手厚い保護して少子化解決した国ってあります?
大抵移民が解決策になってると思うんですが
なにを根拠にそれをいってるのかよく、わからんのよね
別に金をかけるななんて言ってませんよ?

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:56:55.74 ID:EIGVKPQY0.net
お前らに自己責任で放置されて苦汁を味わった氷河期の子供が今出産適齢期なの分かってる?
団塊ジュニアに産んでくれと一生お願いしとけアホ

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:57:00.63 ID:SeImpcH/0.net
>>522
欧米も安楽死制度はもうあるから
日本もすぐやれば

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:57:11.65 ID:G5GdU0bQ0.net
まず、今まで何もして来なくてすみませんと謝罪しろ、シェイシェイ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:57:20.29 ID:lKrvKUMO0.net
>>518
好きで独身になった人ばかりじゃないからね
氷河期世代は採用自体絞られていたから東大理出ていても普通の会社にしか入れなかったりしたくらいハードだったんだよ
旧帝大卒で派遣とかもたくさんいたし、思うように恋愛や結婚出来なかった人も多い

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:57:23.94 ID:blB283Z/0.net
>>533
それな
日本を良くしようなんて考えてない
そいつらは国民の金で贅沢したいから増税なんだよ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:57:28.69 ID:9ubQSNai0.net
昭和方式がよかったってこと?

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:57:35.99 ID:FqFZ9fV40.net
>>494
独身の人間は収めた税金や年金や貯め込んだ資産を子供に譲ることなく死んでいく。
それらは結局他の国民に還元されるからOK.

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:57:52.00 ID:7bxB79zI0.net
最後のチャンスを掴むには
従来の価値や慣習や伝統文化をひっくり返す
例えるなら日本が大麻合法化するくらいの
パラダイムの転換と昭和脳内upデートが必須だけど
壺党じゃ無理だっての

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:57:53.23 ID:tIpYcSwC0.net
>>1
旅行支援や外国にばら撒く金があるんだから
保育士の給与を国がたくさん割増ししてやれば?

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:57:54.36 ID:xPlbDZ2B0.net
いくらこんなところであーだこーだいっても少子高齢化でジリ貧になってどんど
ん衰退していく日本を指をくわえて
みとるしかないんやで

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:58:00.37 ID:zOqBbXdJ0.net
>>483
不景気で子供も増やせないとかかね?

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:58:07.98 ID:MKzD0dFC0.net
わざと失敗して移民入れようとしてるよ
女性の社会進出と非学歴化社会 非都市化社会
これが不可欠だけど一切触れてない

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:58:13.34 ID:yQH3zTWB0.net
でも俺は自民党に入れるけどね
文句ある?

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:58:15.79 ID:543aBoE+0.net
>>535
結婚ひとつ満足に出来ない奴に偽装結婚なんて高度なことが出来るとは思えませんけどね
仲介役の中国人ブローカーに一生懸命貯めた老後資金を奪い取られるのがオチですよ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:58:27.44 ID:v5zdmq3d0.net
>>443
そうなんだよね
明日戦場なら相手のクオリティ問わずに結婚しちゃうのよね

戦争しろとはいわないけど
岸田はバカだから増税でカネばらまけば解決するとおもってそう

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:58:46.89 ID:SeImpcH/0.net
>>541
フランス北欧イギリスロシアハンガリー

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:58:50.61 ID:XFwMnlkL0.net
結婚してる人の悪い面ばかり見させられて来たから、

籍入れず、内縁の妻で子供作って認知しなくてもいいですか???

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:58:52.30 ID:IFu480c80.net
>>539
だから利己主義なんだよね
自分が儲かっらそれで良いやって感じでしょ

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:59:04.69 ID:sOEFQtT30.net
岸田大増税と金融引き締めでデフレに戻るから、少子化対策なんぞ到底無料だわな。

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:59:28.05 ID:e7asS/jP0.net
団塊世代をお見合いで無理やり結婚させてたツケを払うことになっただけでしょ

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:59:42.96 ID:cT7+aE9s0.net
>>443
ほんこれ
本質は金以外のとこにあると思う

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:59:44.50 ID:v5zdmq3d0.net
>>557
ハンガリーぐらいじゃないその中で本当に上昇したのは

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 12:59:48.67 ID:5/txcBhf0.net
今までやってきた政策の反省から始めたらいいんじゃないですかね?

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:00:00.87 ID:543aBoE+0.net
>>545
ラクな事務職ばっかり応募するからだろ
汗水垂らすブルーカラーなら正社員の口がいくらでもあったぞ

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:00:01.61 ID:XgwZxrS00.net
>>557
解決してないよね

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:00:03.40 ID:wGMUVLSl0.net
家屋にしたって夫婦同室とか減少しているし

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:00:24.36 ID:OdbTo05c0.net
>>518
自己責任のフェーズは終わった。意識をアップデートしよう。

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:01:12.36 ID:x8bKn6iV0.net
子供を産んで育てることに大きめのインセンティブがあるように社会のルールを改訂すれば、まだなんとかなるよ。

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:01:13.78 ID:XFwMnlkL0.net
>>548
俺は田舎の農村の先祖代々の大豪邸の資産税なり、維持費メンテナンスなり、解体なり相続なりに使えと

甥っ子長男に◯億あげる予定

贈与税対策必要だけどな

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:01:25.99 ID:zOqBbXdJ0.net
>>550
それはそうだと思うわ
 旅行支援なんてもう必要ないわな
皆が各自で行くだろし
 

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:01:37.32 ID:QtiV7q3c0.net
25年前に増えてない時点でもう終わり、詰んでる
あと今独身の30~40代の残りカス同士で結婚させて無理に産ませても悲惨
子供が結局可哀想になるだけ
やっぱり30代以下の既婚者にお金渡るようにして産んで育ててもらうべき

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:02:09.55 ID:v5zdmq3d0.net
>>561
お見合いシステムって合理的だったな
お見合いをマッチングさせたほうは長期的な関係を築けてビジネスとかにつながった

まあ復活できないけどね

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:02:16.11 ID:RNb77Jvs0.net
まず娯楽を取り上げないとダメ
セックスしかやることがなければ子供が増える

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:02:20.17 ID:SeImpcH/0.net
>>566
もしこれらの国くらい子ども増やせたら
日本は合格だよ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:02:20.80 ID:cT7+aE9s0.net
>>557
解決してるんか?wそれ

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:02:22.15 ID:qlSJEaS40.net
産んでもたまには自由にして良いですよ
事故事件が起きても責任負わなくても良いですよ

これが無ければ怖くて産めない

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:03:00.56 ID:3XcoYlb/0.net
氷河期を作り出して日本人を滅ぼした壺自民党

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:03:01.44 ID:wbrunfIC0.net
>>1
先ず第一に日本のトップが外交後に「国際間の緊張(戦争)を煽って増税を強行しようとする」
これを先ず辞めよ!

・安全が無くなるかもしれない国に企業は資金を投入しない。
・国民も不安で子供を作る事を躊躇する。

「外交の失敗が全てを駄目にする」という事にバカ与党はいい加減気付けよ?

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:03:07.78 ID:IFu480c80.net
戦後からバブルが弾けるまでは、右肩上がりだから子供に強くいけた時代だったが、今はもう何も根拠がないんだろうな
エリートとバカしか生き残れない時代だ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:03:09.10 ID:QtiV7q3c0.net
あと公園とか幼稚園保育園の騒音に文句言う迷惑ジジイババアを村八分にする制度を作る

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:03:30.66 ID:3E0ptb3d0.net
まだ10年あるとか思っちゃってるのが最高にジャップって感じするわ
もう時間切れだから莫大な社会保障費をどんどんカットしていかなきゃいけないフェーズ入ってるんだわ

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:03:34.21 ID:dPdi1ryi0.net
>>545
氷河期の泣き声なんぞどーでもいーよ
死んだ赤子の歳を数えても仕方ない
さっさと切り捨てて「次」を考えるべき
現実として独身が多いなら養分、じゃない財源にすれば良い

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:03:44.60 ID:qlSJEaS40.net
>>574
しっかり避妊するだけだと思う
できちゃったら卸す

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:04:27.40 ID:yQh32rM90.net
このように既得権者で老害化しておかしくなってると戦国時代の方が新陳代謝して新しくなる分いいな

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:04:33.33 ID:zOqBbXdJ0.net
>>568
いや自己責任でしょうよ
役立たずでもあるしな

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:04:37.53 ID:v5zdmq3d0.net
>>576
移民が生みまくったりや少数民族が生みまくったりとかそういうのばっかりだよね

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:05:12.62 ID:XFwMnlkL0.net
>>573
お見合いかあ、5回くらい話あったけど、

何それ???って全部、会いもしなかったな

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:05:13.73 ID:BZxWUS1c0.net
氷河期世代がジジババになる頃、老人に不利な社会になってるよ
直接殺しはしないけど、長生きはさせない制度へ
で、その下の子供や孫世代が人口数的に逆転するよう仕向ける
一時は日本の人口がガクッと落ちるけど、再繁栄させるにはこれしかないとの事

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:05:23.85 ID:11NVI7Ns0.net
>>526
老人をこれ以上大事にするなにがあるんだ?
老人のせいで自粛して、老人のせいで
如何わしいワクチンをうったわけだろ?

まあワクチンに関しては老人にブーメランのように返ってきて
老人がバタバタ死ぬことが期待されているけど。
だけど、それも反ワクの大げさな吹聴の可能性が高いしな。

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:05:50.31 ID:Ek2TypaI0.net
10年間
増税と中抜きをがんばって
引退しまぁす宣言
引退後のことは関係ありません

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:06:07.02 ID:SeImpcH/0.net
フランス白人出生率も1.8くらいあるから
日本はフランスの真似して
まずそれを達成すれば?

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:06:11.64 ID:V93Xn+uB0.net
せめて「岸田が総理在任中の3年」にしとけよ
明日から本気出すみたいなこと言ってんじゃねえ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:06:14.79 ID:blB283Z/0.net
>>583
氷河期作り出したようなヤツらが現役世代助ける政策すると思ってるんか?
いつまで騙されるのか
口先だけで金取ることしか考えてないよ

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:06:21.45 ID:v5zdmq3d0.net
>>588
いまは未婚?既婚?離婚?

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:06:28.45 ID:SELSTdXY0.net
>>522
民主主義やってるなら彼らは団塊の世代を超える票田だよ。団塊より更に声がデカくなる。団塊よりマシなのは負担率は既に高いから貰い得にはならないが

そういうのもあって今すぐ継続できるレベルまで高齢層への社会保障削減しないといけない。世代間格差が異常だからな

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:06:42.18 ID:OJ3DvElr0.net
アホすぎ。少子化は既定路線で、その上でどうするか考える時期やろ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:07:22.34 ID:1BycDwlj0.net
政策的には真逆のことやってトドメ刺しにかかってるけどね

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:07:32.23 ID:6UbslyBd0.net
最後の10年の根拠が分からないからコメントなし

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:07:36.77 ID:f+6E19Mg0.net
>>573
うちの地方はお見合いの風習残ってたけど
結婚相談所とかのが本人にやる気あっていいと思うよ

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:07:41.64 ID:LCmohEio0.net
年寄り何万人居なくなろうが上級居るなら無意味だけどな

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:07:43.42 ID:7BQyAvFx0.net
最後のチャンスになるまで本腰入れなくて草

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:07:47.18 ID:qlSJEaS40.net
もしかして高齢化を何とかする為に5類?

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:07:54.05 ID:zOqBbXdJ0.net
若い適齢期の男女に
補助金なりかけて
少子化対策をしていけばいいと思うよ?

統一教会へ献金したいんだろ?

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:07:59.79 ID:bNeAJTIr0.net
日本はもう信用されないよ。信用をすでに失っている。

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:08:00.47 ID:a8bvtj620.net
>>15
頭悪すぎ昭和なんだよ
人口増えてる国が女性仕事してないですか?w
自民支持者ってほんとこういう人間多いよな

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:08:27.53 ID:IdZeubzX0.net
完全に手遅れです
本当にありがとうございました

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:08:27.63 ID:gPdlUB2k0.net
出生数の増加反転は無いという現実を見えなくするための方便を
政治家が言っている。

団塊ジュニア世代が埋めなくなった時点で詰んでいる。
移民でも入れない限り、出生数はもう増えない。

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:08:28.14 ID:TFUODEbN0.net
少子化は意図的に推進された
真相も暴露されている
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/
データーも改ざんされている
こいつらをどうにかしないと
問題は解決しない

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:08:36.83 ID:CiYfKSts0.net
最後の中抜きチャンス

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:08:37.17 ID:W+c/gc9G0.net
国が年寄り優遇しまくったツケだろ

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:08:54.84 ID:QtiV7q3c0.net
>>603
今の老人しぶとくて中々死なないもんな

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:09:01.74 ID:v5zdmq3d0.net
>>597
それ
マスゴミもわるいよ保育園つくってカネ撒けば解決できると思ってる時点でね

少子化なんて世界共通の課題なのに
例外はアフリカ、イスラム圏、アメリカぐらい

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:09:10.39 ID:SELSTdXY0.net
>>554
国の事はおいといて、年代、階層、宗教次第じゃ自民党一択だよ。

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:09:15.79 ID:H34SW+MR0.net
農奴や労奴の不足分は難民キャンプから移入すれば安く済む
日本人はすべからく富国強兵策以前の安定人口6000~7000万人に戻るべきであり反論はこれを認めない

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:09:23.54 ID:OdbTo05c0.net
>>586
自己責任と責めて何の意味も進展も無いし。これからをどうするかでしょうよ。

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:09:31.03 ID:3pRAybxF0.net
>>569
インセンティブなんかでは弱いね
他の国々は老若男女、価値観、イデオロギー関係なく共通したスローガンのもとで社会参加するからいざとなったら一つになれる

逆に日本は皆が別々の方向いてるから助け合いが起こらない

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:09:42.94 ID:SeImpcH/0.net
>>590
欧米も中国もコロナで上手く老人減らししたのに
日本は子ども数だけ減らしたなあ
日本人って国家運営に向いてないのかも

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:10:10.70 ID:oZeI0Clh0.net
クールジャパンも大赤字!
政府に任せて!

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:10:13.57 ID:Sl5CMR2w0.net
氷河期はまだ親が金持ってるから何とかなりそう
それ以降は親も貧乏で頼れなくて大変そう

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:10:15.80 ID:MKzD0dFC0.net
男女共同参画社会を言い出してから加速的に少子化してるからね
これを日本に押し付けたのがアメリカね

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:10:28.27 ID:FqFZ9fV40.net
>>553
学歴社会はバカ大学の氾濫で機能していない。
高校レベルの知能・学力検定を創設すべき。 (受験は何歳でも何回でも可)
中学(なんなら小学校)でクリアして大学へ入学できる。

企業が採用する時の必須情報になる。
大学レベルでも知識レベルを図れる検定を設ける。
同じ学校でも上と下では段違いだから客観的な判断材料にできる。
これを実現できればバカ大学に借金して通う人間はいなくなる。

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:10:50.33 ID:Ay0dilY40.net
する気もないくせによく言うよ

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:11:09.75 ID:aD9HFV/U0.net
成人したら全員から子ども保険徴収して子ども出来たら保険金払うようにしよう

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:11:12.25 ID:IFu480c80.net
>>590
老人だからというより、今の老人は人口が多いからでしょ
そのせいで苦しんでもいるわけだけど、そんな死ねば良いっていう簡単な話じゃ無いよ
俺たちの世代も下の世代をこれから苦しめるかもしれないし、他人事では無いしな

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:11:15.08 ID:TIbxecKm0.net
40年できなかったバカ政党が次の10年はなんか成果出してくれるのか?

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:11:31.15 ID:tzLWqy5T0.net
まず賃金上げろ。緩やかなインフレにしろ。

>>612
本当にしぶといあいつら
医療費の自己負担率上げて消費税下げろ

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:11:33.59 ID:VdRnL5vC0.net
今の10代20代に5人以上産ませる手立てはあるのか?
反転させるってのはこういうことだぞ

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:11:37.03 ID:+FCLR6Ym0.net
アホかw

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:11:42.54 ID:cDsrJKbv0.net
もう遅いんだよバカヤロー

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:12:08.17 ID:bxSmnHm30.net
もういまさら無理だから国をあげて介護ロボやお手伝いロボを全力で作れ
数少ない若者に介護ばかりさせられない
上手くいけば外国に輸出もできる

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:12:10.90 ID:7o+2ma4v0.net
>>626
茂木敏充「日本人殲滅計画の総仕上げを行います。」

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:12:23.41 ID:nOHpdAOI0.net
>>600
あんたら独身が結婚出来ないのは国が悪いんではなくてやり方が悪いんだよ
本気で結婚しようと思ったら学生の時点で手を打っとかなきゃ手遅れなんだよ
お見合いの話があったら即決するぐらいでないと結婚出来ないんだよ
結婚相談所行ったら相手紹介してもらえると思ってんの?
悪いけどカモでずっと食い物にされるよ

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:12:26.93 ID:MKzD0dFC0.net
まずアメリカ留学した人 アメリカ企業で働いた人を政治から排除しないとだめだよ
こいつらが日本を少子化させたのは間違いないからね

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:12:31.71 ID:Av9WKRAa0.net
>>617
日本は権力で集団化してるだけで個々人は協力して生きてないからな
協力するためにはそもそも言語コミュニケーションが密にできなきゃいけないけど
そもそも黙って従う従わせる文化だしコミュニケーションしない
だから互いに何考えてるか判らない

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:12:51.62 ID:11NVI7Ns0.net
>>618
反ワクがいうには、これから大量死が起きるらしいから
それに期待するしかないわ。

ワクチンでもコロナでも良いから
年間1000万人ぐらい老人減らしてくれないかなぁって感じ。

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:13:04.93 ID:b+uBdNsi0.net
子供もうひとりほしいけど収入増えないとむりだ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:13:19.80 ID:uXOUM7Rc0.net
戦争で苦しんでるウクライナやアルメニアやロシアの女性と子供達を日本で保護して帰化させよう

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:13:24.53 ID:I8QptWjq0.net
>>15
子供を大学まで進学させる経済力はどうするんだ
庶民は共働きが基本

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:13:25.43 ID:Xb6k0au80.net
茂木「その頃俺は日本に居ない」

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:13:26.51 ID:EemUvVc/0.net
今の20代は死んだ魚の目をして
明日生きるためにだけに今日仕事をしてるよ
結婚や子供のいる未来なんて夢見て無いよ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:13:31.57 ID:zOqBbXdJ0.net
>>573
婚活パーティーとかの参加ならいけるだろ?
お互い同意なのだし

たくさん女性たちが待ってるそうだから男様らは行ってさしあげないとな

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:13:32.82 ID:OJ3DvElr0.net
もう、経済が良くなくてはならないっていう価値観から考えないと駄目。経済的にはもう悪くなるのは当然で、その上で何が幸福なのか、何を目指すのか。

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:13:39.74 ID:SeImpcH/0.net
>>627
欧米も老人にはあまり医療やらないし
日本もそうすれば

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:13:50.34 ID:SP6z7X1d0.net
>>1
20年おせー

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:13:55.69 ID:NJJ8o9fV0.net
転換しなけれれば氷河期世代ば一生労働

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:14:10.32 ID:XKpL0Swx0.net
氷河期世代にほんのちょっぴり力入れてたら
人口が多かったから効果大きくて今頃だいぶ
違ってただろうな

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:14:11.16 ID:zXKhwAjF0.net
適当にやって結果が出なければそのあとは
大々的に移民政策ができるってことか

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:14:18.40 ID:tzLWqy5T0.net
>>625
具体的にどうすれば良いと思ってるの?
そうやって引き伸ばして、老人だけ現状維持し続けた結果がこれよ

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:14:40.71 ID:ff8CIq730.net
この10年で出来ぬなら後はもう望みなどは無い
日本の少子化はそこまで追い詰められているのだ
ああなぜ自民政治とそれを司る者に困難がもたらされるのだろう
国民からの大きな支持と強い指導力とで政府と共にこの国を導いてきたというのに


なかなか政府自民党社会に馴染めない方もいらっしゃると思います
そうした不適応がある方は一点思い違いがあるかもしれません
あの連中に上手に乗っかっていくためには、
あの連中のおかしな部分を知り、
それを批判するのではなくコピーすることが重要なのです

651 :憂国の記者:2023/01/20(金) 13:14:47.25 ID:DoaflvHL0.net
自民公明が元凶

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:14:56.41 ID:3pRAybxF0.net
>>612
食い物の質が最高に良かったからね
よく噛む食事が当たり前で少し突っ立ってたら怒号が飛んでくるような時代を駆け抜けた人達だから強いよ
横になるのは寝る時と死んだ時と言われるくらい働いてるし

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:15:27.99 ID:FqFZ9fV40.net
>>589
これな。
氷河期が言ってる事は自分が老いた時に実現する。

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:15:38.08 ID:QySNJ+eu0.net
>>650
はい消去法で自民

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:15:58.30 ID:zOqBbXdJ0.net
>>644
でも儲かったところで
 また韓国か北朝鮮に金バラまかれて
弾道ミサイルに替わるだけやで?

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:16:10.22 ID:hizhDYxi0.net
今の時代マスクで顔わからないのに学校とか普段恋愛なんか発展しないだろ

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:16:16.41 ID:Mv3IuB8e0.net
何回この10年がチャンスっていってんだよ
ニートの明日から本気出す!かよ

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:16:21.17 ID:IFu480c80.net
>>649
低能の私にはわからないというか、こんなスレで簡単に答えが出るならもうすでに良くなってるよ
対案があるというより、死ね死ねいうのはちょっと控えた方がいいってだけなんだ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:16:32.88 ID:Ek2TypaI0.net
>>622
義務教育である中学卒業試験が必要なんだよ
中学れベルの教育がちゃんと身についているかを判断できるだけの
まともなテストをおこなって
それに合格できないなら中卒資格は与えない
それが大事

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:16:39.26 ID:6KsgDmgX0.net
>>625
ないな
今の人は苦しめるだけの金もってねー

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:16:41.91 ID:3pRAybxF0.net
>>635
そうそう
言われるから仕方なくってヤツね
甘やかしたら怠けるからノルマとルールでガチガチな国

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:16:51.62 ID:1e1m2MSF0.net
底辺氷河期世代なんか今すぐ◯処分しろ

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:17:04.93 ID:GoBY3iec0.net
ピンチはチャンスとか言い出すともうその会社終わりだよね
賭けに負けて落ちてくだけ

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:17:09.12 ID:QtiV7q3c0.net
既婚者に3人目4人目5人目産んでもらって、全員を両親の元で育てなくてもいいから
里子に出す制度も整備してもいいと思う
ちゃんと里親の審査する前提で

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:17:20.03 ID:vE8aKAke0.net
また十年無駄に過ごそうとしてるわ
退職金たくさんもらえてうれちいね

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:17:22.26 ID:xki+Mk2C0.net
>>653
戦いは数だよ
人工の最も多い氷河期が天下取るに決まってるやん

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:17:24.27 ID:wGMUVLSl0.net
>>589,653
まあ氷河期の上の代の年金を見てりゃ想像つくけどね

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:17:27.53 ID:Av9WKRAa0.net
>>650
それ実は重要な視点なんだよな
日本は文明社会じゃない
ガワは被ってるけど
それを素直に受け入れるだけで生きるのは個人的には楽になる
もちろん西洋的理想からは外れていくし人権も無いけどw

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:17:32.35 ID:37Z1MA410.net
>>437
だってあの時は氷河期を自己責任って大人たちが切り捨てて放置したもんな

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:17:34.72 ID:IcNYtd9L0.net
明るい未来がイメージ出来ないのに
子供生むのは鬼畜親だけ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:17:38.15 ID:1e1m2MSF0.net
少子化は手遅れ
移民受け入れと氷河期切り捨てで解決

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:17:47.38 ID:SELSTdXY0.net
>>562
日本人の場合は特にだが、本格的には金と言う絶対値ではなく出産・育児をすると生存に有利になるという相対値。出産・育児をしないと経済的にこるだけ損しますよ、とやると日本人は増やすよ。そして周りがそれで産んでるのを見ると周りに合わせようと不安になってベビーブーム到来だ

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:17:50.27 ID:ZjoF0o140.net
>>652
なお仕事内容は今の1/10の鼻くそ仕事、ドラレコGPSコンピュータ携帯がないからぬるすぎ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:17:55.04 ID:OJ3DvElr0.net
>>653 尊厳死制動を導入してくれて構わんぞ、マジで。

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:17:56.43 ID:oWQCdJAX0.net
独身で年収500万円の手取り年収・月収
・手取り年収 → 約395万円
・手取り月収 → 約32万円

32万から生活費やりくりするので安く抑えても

家賃6万
光熱費2万
通信費1万
食費3万
かかる

残りの20万で彼女作るにも散髪代や服代、デート代かかるので
一回のデート代で5000円、ラブホ代1万
記念日や誕生日プレゼントなどで10万20万使う
婚約指輪は給料の3倍が相場なので90万くらい
結婚式の費用は500万

お前らが思っている以上に彼女作って結婚は金がすごいかかるんだよ

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:18:08.97 ID:1e1m2MSF0.net
>>670
お前みたいな反日パヨクは日本から出て行け

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:18:31.39 ID:zOqBbXdJ0.net
欧米は医師が余ってるそうだから
日本に呼んであげたらいいのじゃないか?

それなら かなり日本の医療費削減にもなるだろ?

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:18:39.78 ID:MKzD0dFC0.net
在日米国商工会議所なんかと自民党の議員が会って同性婚すすめるとか子供へのLGBT教育やると工作をされてますからね
これを排除しないと話にならんね

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:18:40.97 ID:f+6E19Mg0.net
>>633
いや普通に知人の紹介から恋愛結婚したけど
婚活サイトに登録したりパーティー行ったりもしたけどね

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:18:57.23 ID:p23lQr2W0.net
中国は崩壊する!韓国は崩壊する!
うおおおお!ニッポンスゴイ!
ニッポンこそ神の国!ニッポン最強!
世界が羨むニッポン!世界から尊敬されるニッポン!

結果
ニッポン…世界最速で崩壊してたww

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:19:02.13 ID:SELSTdXY0.net
>>671
まともな移民は来ないし、氷河期が最大の票田になるから革命でも起きない限りは不可能かな。

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:19:04.04 ID:d70p53mL0.net
30年遅いんだよな

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:19:11.18 ID:IFu480c80.net
>>660
確かに少子化で苦しむかもしれないが、下の世代は相対的に幸福度は上がる可能性はあるかもしれないな
これからの子供達には期待できるかもな

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:19:22.22 ID:VMm4CSjD0.net
もう無理

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:19:45.15 ID:1e1m2MSF0.net
>>675
結婚式500万はさすがに嘘だろ

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:20:19.31 ID:T4ZG3h4r0.net
最後のチャンスってw
ここで失敗したら諦めるんだろうな
無駄に税金使って仕事したふりばかりのくせに

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:20:23.50 ID:7o+2ma4v0.net
積極財政に転換すれば良いだけ

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:20:42.84 ID:SeImpcH/0.net
>>643
日本はデフレ経済の中だからこそ
子ども手当毎月五万とかやれば良かったのに
三人生んだら十五万とか、子ども増やして所得増やす方が
手っ取り早いから
女がポコポコ生んでくれたのに

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:20:51.95 ID:zOqBbXdJ0.net
中国の病院も今は 院内感染を避けてるかで ガラガラだそうだし

日本だって 少し前はそうだったからな
まぁ 医療費削減にはなってるわな

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:21:03.75 ID:htk/mlX00.net
>>15
日本の国教をイスラム教にして女性を子供を産む機械にしよう

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:21:14.78 ID:JqgxzqVn0.net
結婚出来ない男女や、産まない・産めない女には、
残念ながら何やってもあまり効果は無いような気がする。
子供が3人以上の家庭に手厚い支援をした方が良いのでは?

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:21:19.81 ID:1e1m2MSF0.net
>>681
氷河期世代から選挙権剥奪すれば良いだけ

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:21:31.57 ID:SELSTdXY0.net
>>537
その辺やり始めたの90年代からでしょ。どのレベルでやってたか知りたいがソースある?

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:21:36.12 ID:vE8aKAke0.net
奴隷不足が深刻化してるしな
はやく奴隷作らなきゃ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:21:50.11 ID:GE3C62ew0.net
無理だろ
就職氷河期世代が不公平だと反対するし
彼らにもそれなりの補償をしないとな

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:21:59.92 ID:J+w5un8X0.net
徴兵しろよ妊娠は戦争だぞ
その分待遇よくしてやれ

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:22:07.74 ID:7o+2ma4v0.net
毎月20万円一律定額給付金配ればOK

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:22:20.35 ID:FVD8zUY20.net
>>691
すでに結果出てるところに金ばらまいてなんになんの?

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:22:42.84 ID:9b0K9dA+0.net
もう無理。でも無理って言えないからやってるふりをするしかない。政治家は大変だな

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:22:57.91 ID:11NVI7Ns0.net
>>625
だから平均寿命が70歳そこそこで
良いと思う。
そういう点では最近いわれているワクチンの副作用も
良いほうに作用するかもね。

ま、俺たちも長生きはできないかもしれないが、
そもそもボケてまで長生きはしたくないからな。
それぐらいで良いのかもしれん。

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:23:03.53 ID:cfn1NTYX0.net
反転とかしなくていいよ
バカが金目当てで作るバカ餓鬼増やしても意味ない

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:23:14.56 ID:E3FOdDZ20.net
最後のチャンスなんて20年前に終わったろ

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:23:16.71 ID:3pRAybxF0.net
>>673
昔は過労死って言葉が一般的でなく
脳筋ばかりでサボってんのは上だけだったよ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:23:45.28 ID:tzLWqy5T0.net
>>658
30年間何やってたのさ。いつ若者に配慮してくれた?
若者から収奪した分を含めて、お返しする時だろ。

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:23:46.91 ID:eRLmhDLX0.net
そのチャンスにお前ら無能身内贔屓が政権握ってる日本オワタ\(^o^)/

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:24:11.26 ID:f+6E19Mg0.net
>>695
氷河期の老後のためでもあるでしょ
子供って20年もしたら働いて税金納めるようになるんだよ

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:24:20.16 ID:5A6nHAHb0.net
移民と節句っすさせまくるんかな??

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:24:28.80 ID:zOqBbXdJ0.net
>>682
ですな。 中国人らと仲良くすることも もう無いからな
もう令和5年だしw

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:24:38.01 ID:76yjBd3E0.net
寝言は寝てから言え
チャンスは完全に逸した
既に今度数十年どうにでもなーれ期間に入っている

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:24:45.22 ID:oqbpPOjS0.net
しかし日本は今年滅亡する

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:24:52.86 ID:vvN2wW0z0.net
少子化を推進してきたくせによく言うわ
独身小梨と超富裕層を切り捨てられなき限り無理だよ

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:24:58.16 ID:MQdjfO0o0.net
老人絶滅しました!位しか子供増えないとおもうけど
気持ちの問題なのよ
どーせ年寄の奴隷になり、年寄に搾取されんだろ、てな絶望感

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:25:32.48 ID:A8oej0gO0.net
少子化の原因は選択肢が増えたことに伴う性淘汰の激化だよ。容姿、性格、年収、社会的地位、家族構成などで相手を選別するのが激しくなってる
スマートフォンやSNSの普及が大きい。駄目なら簡単に違う人にスイッチできる社会になった
この欲求を抑えることは現在の価値観では無理
もちろん全世界で少子化してる
非モテに金を配っても少子化は改善しない
性的魅力がないからつがいになれないから
既にできたカップルが3人、4人生めるようにしないと少子化は改善しない
3人目以降に毎月10万円支給等の高額給付(又は大幅な控除の付与)をするしかない

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:25:36.32 ID:p23lQr2W0.net
理想→日本「中国韓国は崩壊する!ニッポンスゴイ!」

現実→世界「崩壊してるのはおまえだけ!ニッポンヤバい!」

これw

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:25:43.82 ID:IFu480c80.net
>>700
延命治療の問題はたしかにあるね
私も寿命が来たらすぐに去りたいな

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:25:44.79 ID:QtiV7q3c0.net
恋愛ドラマが溢れたのも問題だったよな
ブサイク共に恋愛結婚への夢を見させすぎた

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:25:54.41 ID:GE3C62ew0.net
>>706
20年w
どうせすぐ死ぬし負担の方が大きいわ

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:25:59.28 ID:ne9Gv1+C0.net
氷河期のベーシックインカムしかないやね。国民年金も払えてないのがいるし、国民年金だけの人の方が多そうだし、それでその辺がジジババだとずっと働き続けるからヘルプで孫のお迎えとか出来ないし。代々厚生年金の家庭がサポートして7〜8人産んで貰うとかしないとダメかな、体ボロボロで老後寝たきりだろうけど。

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:25:59.87 ID:SELSTdXY0.net
>>683
氷河期世代が高齢層になる頃が日本の高齢化率のピークだから、負担率が酷い事になっててかなり厳しいかと。市場がそこまで減らないならば若いと言うだけで就職先は引く手あまただろけど。人口減で市場も減るだろしな

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:26:08.13 ID:IdZeubzX0.net
少子化対策を本気でやるなら、根本の教育からの見直しが必要
つまり最低でも20年はかかる

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:26:30.94 ID:7b6SWcmZ0.net
チャンスがピンチに

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:26:35.50 ID:pzyvSIPz0.net
今さら遅過ぎ案件だよw

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:26:41.80 ID:tzLWqy5T0.net
>>700
単に、命残り少ない人間に余計な医療費を使わなければいいだけ。
死の覚悟無く死なせるのは無慈悲よ

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:26:47.87 ID:EQpg1z7Q0.net
いや、もう遅いと思うよ
政治屋ってくるくるぱーだろ

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:26:55.17 ID:QtiV7q3c0.net
>>698
経産婦に4人目、5人目以上を産んでもらうため

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:26:55.94 ID:btMS7dUd0.net
だーかーらー元々多すぎやねん人減らせ
1000万人で十分

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:27:13.93 ID:/ShRhWUT0.net
>>713
過去になりつつあるが
まあなモテると女みんな寄ってきて困る

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:27:14.88 ID:f+6E19Mg0.net
>>716
それも原因の一つではあると思う
芸能人を見慣れて目が肥えすぎたのもある

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:27:24.23 ID:ypztSm6z0.net
20年以上前から少子化が懸念されていたのに
なんら本気で対策してこなかった自民党が
いったいどの口で最後のチャンスなんて言えるんだ死んでくれ
日本人絶滅を画策し続けているいのが自民党だわな

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:27:48.67 ID:p23lQr2W0.net
全てにおいてネトウヨの逆の世界になってて草

バカなビジウヨに洗脳された結果がこれw

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:28:08.64 ID:SeImpcH/0.net
>>720
子ども手当毎月五万程度でも
日本は子ども増えるよ

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:28:13.13 ID:IFu480c80.net
>>704
いや私も若い方だから叩きたい気持ちはめちゃくちゃわかるよ
とはいえちょっと直接的すぎるっていうか、支えてくれた老人達がいたのも事実だしさ、俺やあんたにも親がいるんだからさ

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:28:22.91 ID:4WBq498B0.net
本当に危機感があるならお前がまず若い世代に席を譲って隠居しな
そして一切口出ししないことだ

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:28:29.61 ID:MQdjfO0o0.net
>>725
サービスせんとも買いに来る客にサービスせんだろ?新規顧客にサービスせんと増えんよ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:28:38.17 ID:PLtLbGd/0.net
氷河期が死んだら全部解決する

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:28:47.28 ID:SELSTdXY0.net
>>692
その法案が通らないよ。できるなら既に貰い得な団塊世代の選挙権を剥奪してる。民主主義ってそういう事。氷河期より下の世代が少なすぎんよ…

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:29:20.26 ID:2dSmEdB30.net
どうする?この10年は素直に政府と仲良くするか?

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:29:40.68 ID:ypztSm6z0.net
まっ少子化対策のために消費税を上げる必要がある
なんて言ってる党が本気で対策するわけねーわな

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:29:50.31 ID:MKzD0dFC0.net
まあ茂木みたいな外国人参政権賛成派
移民受け入れ派を殺処分しないと始まりませんわな

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:30:08.12 ID:JnZDsx4/0.net
>>718
ベーシックインカムは子供にかかる費用を1人前として補填できるから少子化対策には最適解のはずなんだけどね

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:30:08.62 ID:vnIf0Xto0.net
今まで何やってきたんだよ

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:30:22.22 ID:MQdjfO0o0.net
>>732
あのさあ、今も昔も同じ負担ならあんたのゆーとーりなのよ
いまの年寄が俺たちくらい搾取されてた?稼いでも稼いでもため息しか出んぞ

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:30:29.53 ID:zOqBbXdJ0.net
>>730
しっかりとした壺の献金族となりもうしたなw

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:30:42.39 ID:GE3C62ew0.net
>>735
氷河期世代の先端が今50ぐらい
もう詰んでるよ、この国はさ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:31:03.68 ID:yKq/wozN0.net
>>690
移民についての今後の推移次第じゃありえない話ではない

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:31:13.88 ID:3pRAybxF0.net
失った過去は誰のせいにしても返ってこない
罰を与えても意味がない

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:31:33.45 ID:lJoD+h650.net
いや〜キツイっしょ、
・貧困国家まっしぐら
・高齢化の進行
・女性様の選り好み
増える要素なし

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:31:37.10 ID:MQdjfO0o0.net
>>732
あのさあ、今も昔も同じ負担ならあんたのゆーとーりだろよ
今の年寄が俺たちくらい搾取されてた?

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:31:43.95 ID:XCAhWBr50.net
>>742
一理ある
ある世代は若い頃苦労して老後は削られる一生苦しむ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:31:49.00 ID:f+6E19Mg0.net
>>717
いくつなのよw
氷河期ならまだあと30年くらいは寿命あるでしょ
おじいちゃんなら今さら婚活支援なんて必要ないし

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:32:00.95 ID:HL8j78ni0.net
不妊ワクチン子供にも打たせまくって
どうひっくり返っても少子化は止まらないから言い出したってわからんかな
反日壺カルト政府が日本人を増やそうとするわけないし実際そうしてきただろ
なぜこう宣言すれば「考えてくれてる」なんて信じられるのか謎だ

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:32:07.01 ID:IFu480c80.net
>>742
いやわかるけど、だから死ねっていうのはナチズムとかと変わらないからあんまり書かないほうがいいよ
もうこれ以上止めないけどな

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:32:11.88 ID:SELSTdXY0.net
>>735
今すぐ氷河期を消すなら日本経済崩壊かな。
氷河期が高齢層になって働けなくなった絞りに絞ったタイミングで氷河期消すなら解決。民主主義やってると不可能だけどな

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:32:37.76 ID:82QdJh4q0.net
アメリカの論文
2回接種者のコロナ感染率は未接種者の2.63倍
3回接種者のコロナ感染率は未接種の3.15倍
4回以上接種者のコロナ感染率は未接種者の3.38倍
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41673093?ss_id=4563e4d3-b0c0-49a0-836e-a83135b10a79&ss_pos=1&cp_in=wt_tg

特に3回接種以降は免疫抑制が働くIgG4が爆増するという論文があるし、むしろ感染しやすくなる
IgG4増加は自己免疫疾患や癌にも関連していて、癌抑制免疫機能を抑制し、腫瘍の進行を促進させてしまう恐れ

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:32:54.78 ID:QtiV7q3c0.net
>>734
確かに、どんなジャンルでもご新規さん優遇しないとその文化は廃れてるな
やっぱ適齢期の民に生きてるだけでログインボーナスやらないとこの国滅亡するな

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:32:56.25 ID:kvJC3R2q0.net
氷河期のサイレントテロの本番は
まだこれから。

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:34:05.75 ID:ypztSm6z0.net
産めば産むほどお得な制度にしない限り少子化は解消されんよ
3人産んだら税金・医療費ゼロ大学までの学費ゼロとか
かなり思い切った対策が必要だがやる気ゼロだからな自民党

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:34:06.25 ID:HL8j78ni0.net
売国奴ばかり700人以上も無駄飯くらいの国会議員集めて
血税を搾取し
今現在も絶賛搾取中
なぜお前らは反日壺カルト政府が推奨するもの宣言することを信じるのか

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:34:07.43 ID:p23lQr2W0.net
ネトウヨどーすんのこれ?

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:34:13.16 ID:Gt/lbu/w0.net
20年遅いわ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:34:31.16 ID:IdZeubzX0.net
昔は少子高齢化問題と言ってたのに、いつの間にか高齢を抜いたよね
対策しなきゃいけないのはむしろ高齢化の方なんだよ

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:34:33.11 ID:tzLWqy5T0.net
>>732
もう感謝は尽き果てた。
氷河期の惨状を見て、まだ現状維持を続けようとする老人には恐怖すら感じる

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:35:00.62 ID:SeImpcH/0.net
>>738
消費税は
金持ち老人や脱税自営業からも税取れて
それで教育無料にしたから
少子化対策には悪くないよ
だから若者や労働者に消費税は支持されたし

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:35:05.73 ID:SELSTdXY0.net
>>718
今の日本においてはベーシックインカムは効果的だわな。高齢層への社会保障削減と少子化対策、世代間付近衛率改善を同時にできる

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:35:13.28 ID:oWQCdJAX0.net
大多数の女は彼氏がいても奢ってくれたり金銭的にラクさせてくれるから妥協で付き合っているのが殆ど
試しに今度から奢らないって言ってみ?
大多数の女はその男をケチ扱いして別れるよマジで
つまり殆どの男は金使わないと女に相手にされない非モテ。
大多数の男は会社の業績悪化して給与下がったりボーナスカットされたら彼女から振られたり結婚していたら夫婦喧嘩になって離婚になるよマジで

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:35:16.02 ID:VMm4CSjD0.net
母数が減ってから対策しても手遅れ

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:35:50.53 ID:baoxJIdz0.net
会社では一応東京都の小池都知事の政策話題にはなってたよ
財源は徴収されて金だが旗から見たらやはり羨ましいらしい

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:35:54.78 ID:8YJ8cXA90.net
>>755
古参がナワバリ首長するには新参が邪魔だからな
新参に美田を残す事に価値を感じないから
自分の世代だけ貪り尽くして終わらせるのさ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:36:16.95 ID:GE3C62ew0.net
>>750
少々増やしたところでなんにもならんよ
団塊ジュニア世代の人口を考えたらね
今後50年程度じゃ変わらないから氷河期は一生虐げられるだけだなw

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:36:24.48 ID:PLtLbGd/0.net
>>753
絞り切ってから死ぬってのはそのうち現実になるよ、部分的にだけの
独身男性の平均寿命は60だからね

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:36:40.30 ID:EcILNzGU0.net
>>744
男性ならまだ子作り適齢期
氷河期男xZ世代女の出会いを増やせ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:36:44.57 ID:xWC0zlEG0.net
氷河期に致命傷を負わしたから無理だな

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:37:10.92 ID:r/ALo6sc0.net
国会議員、地方議員、共に半数で充分。
特に身近な存在である地方議員なんぞ、ほとんどが月の大半を何もせずに過ごし、たまにある定例議会でテキトーな意見を述べ採決するだけ。
あとはやってるフリで二足の草鞋でも余裕でこなせる仕事。
なのにこいつらには民間の平均給与より多額の給与が国民様から支払われている。
削れるところから削って、自民党が築いた負の遺産(統一カルト癒着、公務員を金漬け、全農系を補助金漬け)、ここらへんを壊せばまだ希望はある。けど、野党がグダグダだから詰んでるんだよなぁ。
江戸末期から明治にかけての打ち壊し暴動のようなことを国民がやるしか道はなさそうな気がする。

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:37:12.61 ID:XFwMnlkL0.net
>>595

お見合い以外で14人の女性をフってしまった

本気じゃないと結婚出来んよ

35

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:37:18.55 ID:JnZDsx4/0.net
>>763
消費税指示は草

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:37:19.28 ID:EfxdHHPy0.net
>>771
やるなら移民女だろ
z世代女はz世代とくっつくだろうし

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:37:29.28 ID:JnZDsx4/0.net
教育費無料と言っても教材費やらPTA関係とか給食費とかアホみたいに金取られるんだけどな

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:37:50.75 ID:EihOEvAI0.net
>>765
若い頃、家に置いてもらってよく奢ってもらったけどな
今の妻だけど

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:37:53.63 ID:ypztSm6z0.net
ID:SeImpcH/0
なんだコイツ

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:37:54.82 ID:HL8j78ni0.net
遺伝子組み換え製剤を打ったら不妊になる
運良く子供が産まれてもその子供に生殖機能があるかわからない
なんせ人間のDNAじゃないんだから
細々と繋げていくためには未接種者同士又はあの注射が無害だった場合以外では無理だろうね

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:37:57.97 ID:XvyCvTCG0.net
何を自然災害起きましたみたいな他人事コメントかましてんだコイツラは?
貴様ら売国政府怠慢人災なんだよこれは

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:38:04.17 ID:yMgZ8p7e0.net
この10年無駄にしたわけか

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:38:06.76 ID:VG6i+KPc0.net
産まない女に課税すればいい

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:38:14.40 ID:xWC0zlEG0.net
>>771
Z世代の男のスタイルのスペックが高すぎて氷河期の無職爺には無理だな

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:38:29.63 ID:PLtLbGd/0.net
>>771
冗談じゃない、精子も年と共に劣化してるからガイジが増えるだけ

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:38:35.04 ID:XFwMnlkL0.net
>>774

この人でいいか程度で結婚したって、ほぼ離婚するからな

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:38:57.18 ID:vVFsZ9hO0.net
何がチャンスなんだよ
イカれてるだろ
物価だけ上がって下級国民は絶望しかしてないよ

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:39:06.69 ID:82j4KdXE0.net
増税して経済潰すための口実だろ
国や国民の為の政策した試しがないのに議論するだけバカみたいだわ

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:39:09.88 ID:K5GCeTig0.net
みんな自民党がやってることを真似して肥え太りたい
人間はみんなそう
民主主義や平等などなかった
人類の限界なんだよ

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:39:13.10 ID:QtiV7q3c0.net
>>742
ほぼ働いたことの無い祖母の年金支給額聞いて呆れた
孫の手取りより多く貰ってる
元気なのに隔週の病院通いも呆れてる
それで非課税世帯対象の給付金ちゃっかり貰ったり、
通販でバカ高い意味わからない機器買ったりしてな

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:39:21.17 ID:iTbL+TQb0.net
>>1
でもさ…でも、𓂸おちんちん
😂🙊🤣げらげら👉𓂸🇨🇳

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:39:27.00 ID:EihOEvAI0.net
>>787
何がチャンスって
増税のチャンスだよ
勘違いすんなよ

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:39:30.07 ID:Shcx1av+0.net
>>771
出たよあてがえおじさん

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:39:33.88 ID:2S6I5iEM0.net
遅すぎる

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:39:46.64 ID:XFwMnlkL0.net
>>786+もしくは、ケンカばっかしてそう

子供もケンカばっかしてる親で、グレそう

現にそう言う人いっぱい見てるし

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:39:54.29 ID:f+6E19Mg0.net
>>769
そんなこと言って同じ境遇に引き入れたいだけでしょ?
他人の足引っ張ってても幸せにはなれないよ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:40:16.31 ID:ADUrjRjH0.net
>>1
物価上がって重税だらけなんだから少子化解消なんてまず無理ですww

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:40:27.33 ID:Shcx1av+0.net
>>788
経済を潰したのは子供産まなかった氷河期だろ、何でもかんでも国のせいにするなよ

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:40:28.37 ID:SELSTdXY0.net
>>757
これだわな。ただ国民もたいしてそれを望んじゃいない気がするわ。貧乏子沢山なんか今は稀で貧困層は結婚すらしてないし、今、子供を大学に行かせる余裕があるのはそんな対策されたら我が子のライバル増えるだけとか考えてそう。

結局今だけ金だけ自分だけって思想が国を滅ぼしてる。

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:40:39.09 ID:XNnkOT5G0.net
男栄えて国滅ぶ
だねw

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:40:39.50 ID:ADUrjRjH0.net
>>792
これだねw

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:40:41.31 ID:P+ifu8ip0.net
ぞーぜーは早いからな

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:40:59.16 ID:QtiV7q3c0.net
>>768
うわあ、死に逃げだな
やっぱ日本詰んでるわ

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:41:04.00 ID:fPBP2QNt0.net
最後のチャンスと誤解させ続けて30と有余年

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:41:06.22 ID:fG/ZBIMl0.net
>>798
手取り月収18万で世帯持つ方法教えて

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:41:06.29 ID:GZS5gDBQ0.net
産まれて幸せに暮らせそうもないのに産むのは虐待だし
地球環境にも悪いだろ

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:41:11.49 ID:XFwMnlkL0.net
私立薬学部に3人行かせたらすげーな

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:41:24.03 ID:ADUrjRjH0.net
もっともっと少子化加速して
結局移民受け入れするオチな

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:41:25.32 ID:Foow6Ccs0.net
氷河期だけど安楽死施設作って欲しいわ

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:41:26.96 ID:XmdHltzc0.net
相当なメリットないとだめだろうね

それでも厳しいと思う

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:41:44.63 ID:VDVbxVV50.net
こんな世の中に子ども産むとか子ども可哀想じゃね?

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:41:46.00 ID:IFu480c80.net
>>762
氷河期世代には同情する
その世代は恨んでもしょうがないな

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:41:50.13 ID:z9FxsD9L0.net
>>771
成人式では非モテは参加しづらいと言うのがあると思うが上手く差別化して無料の婚活パーティーで出会いの場作れるのも悪くなさそうだ
ヤリチン、ヤリマンは勿論混ざるが

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:41:51.44 ID:NYlp58Of0.net
よし、では丙午の子供が減る理由を拡散してトドメを刺そうぜ
丙午に産まれる女児は、勝ち気で欲に限度が無くて親家族はおろか周囲の人間にまで易々と解決できない迷惑をいつまでも振り撒くんだそうな
この自己責任社会でそういった問題を敢えて産み出したその親自体が見識を疑われ村八分らしいぜ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:41:54.86 ID:HL8j78ni0.net
>>788
騙されてくれるバカがいるから
パフォーマンスが重要
安倍晋三スタイル

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:41:57.20 ID:T2GLQhmy0.net
給料上がんねーのに物価と税金は倍になった子育てなんてムリの無理むり

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:41:59.23 ID:EihOEvAI0.net
>>805
妻も働く
なんと世帯月収36万だわ

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:42:14.38 ID:GE3C62ew0.net
>>796
違うんだよ、氷河期世代は日本のために頑張ってきたんだよ
それでこの仕打ちだからな
海外なら暴動が起きてるわマジで

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:42:25.78 ID:SELSTdXY0.net
>>769
いや不可能ではないよ。今の若い世代が3人以上子供を産めば良い。氷河期なら2人以上で十分だったけど

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:42:26.58 ID:vE8aKAke0.net
>>808
奴隷輸入産業やなあ

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:42:28.76 ID:82j4KdXE0.net
>>798
派遣法緩めて貧困層大量生産したのは政治だろ
給料上げず負担ばかり増やす政策したのも失政だわ

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:42:53.30 ID:JnZDsx4/0.net
>>792
増税は景気対策だからw
https://i.imgur.com/B5YiOEY.jpg

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:42:53.43 ID:uyaaj7hM0.net
結婚支援や子育て支援の他にも子供を産める雰囲気を作るのが大切
今みたく家族単位で子育てすると親の負担がデカすぎて産む雰囲気にならない
親族単位、地域単位で子育てしていく必要がある
沖縄なんか親族単位で子育てするから親の負担が軽くて次々産んでる

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:42:56.40 ID:JyWECeeZ0.net
先進国はどこも少子化問題解決出来ず
移民で穴埋めするしかないと思うが

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:42:59.52 ID:ADUrjRjH0.net
>>805
貧乏子沢山といって実際子供産んでるのはそのへんの世帯
塾とかいかせず教育に金かけずに道路族でほったらかしが基本だよそういうのは

それなら貧乏人でも将来の金入れさせる集金として子供産む

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:44:02.18 ID:XFwMnlkL0.net
>>814

ひのえうま の前の年に生まれた人でそういう人を見たことある

同じ学年なのにw

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:44:11.50 ID:Yjgf7vmz0.net
馬鹿としか
もう手遅れ
仮に倍増しても数十年はどうにもならん

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:44:29.41 ID:HL8j78ni0.net
>>819
子供はできない
もしくはf一種の野菜のように一代で終わりとかかな
どれだけの若者が毒ワクチン打ったと思ってるの?

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:44:38.61 ID:oWQCdJAX0.net
20代の若い女は全国で600万人しかいない
その中で5800万人の男が600万人の女の争奪戦になるのよ
試しにマッチングアプリでネカマで18歳女で登録してみ?
群がるようにいいねとメッセージが来て1日で数百件のメッセージとか当たり前だからマジで
容姿が良い女は1000件以上のメッセージが来るとか当たり前
お前らが思っている以上に20代の女を捕まえるのは大変
付き合っても浮気されたりするリスクもあるから男側によほど魅力ないとイケメンと即浮気するよマジで

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:44:43.23 ID:E9E69ix50.net
>>825
貧しい国ほど高く
発展するほど低くなる
理由は色々思い浮かぶがこれをしっかり根拠をもって解明しなくてはいけないな

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:45:05.54 ID:UjGldm480.net
え!!ココから少子化反転を!?

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:45:16.27 ID:SELSTdXY0.net
>>817
子供を作らないならそうだな。
作るとその妻が働けなくなり無理ゲーに。複数人となると不可能なレベルに

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:45:17.81 ID:vE8aKAke0.net
>>821
非正規は特に不安定なんやから正社員以上にもらうべきやねえ
奴隷にしたままで笑う

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:45:19.76 ID:g8MvvSNK0.net
>>815
ホンソレ
矛先ずらしに釣られてはダメ

まずはカルト自公政権をぶっ潰す事が大事

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:45:22.29 ID:XNnkOT5G0.net
30年女の意見ガン無視しておいて
今になってワタワタww
女には変われ変われと大号令を出すが
男は特権を手放さずトップに居座り女性議員も意図的に増やさず、女性の8割は働いてるのにいまだに男で家事育児する奴は30%以下というww
増える訳ないだろww
日本男を死滅させた方が増えるんちゃうん?

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:45:31.45 ID:EihOEvAI0.net
大体、金がないから結婚しないとか甘いんだよ
どうせ昼にすき家とか食って贅沢してんだろ?
昼に食パン一枚と水だけなら昼食1週間で100円で済むんだよ?
そういった努力もせずに、金がないから結婚しないとか嘆かわしい
こんな国なくなってしまえばいい

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:45:43.00 ID:vE8aKAke0.net
>>831
言ってみただけや誤解させてすまん

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:45:47.85 ID:lK0dF9f10.net
フランス
1930 4500万
2010 6700万

ドイツ
1930 6800万
2010 8300万

日本
1930 6450万
2010 1億2000万


途中までは日本の方が伸びも悪くなかったのに
少子化は避けられなくても氷河期が
もう少し生んでればここまでならなかった。

目先の利益だけのクソ政治家に任せると
後々まで祟られるっていい例だわな

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:45:58.97 ID:sCfE+E/Q0.net
ズレてるんだよなぁ
未婚化晩婚化の本当の理由はそこじゃねえだろ

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:46:05.18 ID:63AlfLA80.net
>>814
「今の57歳で未婚の女は丙午の年に生まれたから!」

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:46:07.88 ID:gNiEvoXY0.net
出産適性年齢が確か14~22歳なんだよな
今は18以上しか結構できないから実質4年しかないやん

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:46:14.99 ID:XFwMnlkL0.net
どうせ子ども増えたとして

次の問題

世界的食糧難で

食料自給率低い日本は

子供の栄養不足のよる脳の退化が問題視されるようになる


もうこの時点で滅びろって事だよ!!!!!!!!

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:46:16.93 ID:ErPPk5gN0.net
>>14
黒山があったら実際にはもう少し後ろ倒しになってそう
団塊ジュニアの世代では以前より大学進学者が増えたから

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:46:20.47 ID:wGMUVLSl0.net
>>837
そこは「できらぁ!」

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:46:37.71 ID:vE8aKAke0.net
>>824
外国人実習生の次は移民奴隷から中抜きだね🤭

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:46:38.35 ID:GZS5gDBQ0.net
老後に2000万貯蓄必要って言われて子供作る奴なかなかおらんやろ
防衛費増税とかもあるのになんで子供作ってくれないの?ってアホかと

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:46:41.58 ID:8YJ8cXA90.net
>>831
そう言うぐらいに厚顔無恥じゃないと
政治家なんてやれないしな

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:46:50.39 ID:1e1m2MSF0.net
>>838
日本増えすぎやろ
やっぱ人口減った方がいいわ

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:46:57.88 ID:EfxdHHPy0.net
東アジアどこも猛烈な少子化だろ
モンゴロイドが出産に不利な体型してるとか親が成人後も子の面倒見ないといけない文化とかそういうところからメス入れた方がいいんじゃねーのか

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:47:06.18 ID:Shcx1av+0.net
>>805
相手がいたら手取り0円でも結婚はできますよw

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:47:17.64 ID:4BCrpME30.net
まあ、10年後は引退してて責任取らなくてもいいから楽ショー

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:47:29.42 ID:QtiV7q3c0.net
>>841
女の子でも大学行かせると考えると実質0年

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:47:41.78 ID:SELSTdXY0.net
>>828
もし本当に毒チンなら高齢層への接種率が半端ないから高齢化率自体が改善して終わり。
残された完全未接種が新たな世界を改築だ

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:47:47.72 ID:vE8aKAke0.net
>>851
せや
退職金貰うまでの時間稼ぎよ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:47:49.73 ID:Shcx1av+0.net
>>821
?では正社員で働けば良いのでは?

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:48:05.89 ID:f+6E19Mg0.net
>>818
自分も氷河期世代なんだけど
なんでそんな発想になるのかさっぱり
日本のためになんか頑張ってないし

若い頃は不景気でちょっと苦労したけど
基本的に日本は豊かだしそこまで困ってなくない?

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:48:07.98 ID:HL8j78ni0.net
世界的アジェンダである毒ワクチン打たせて人口削減したんだよ
それに日本は尻尾を大きく振って乗っかった(断ったら●されるわけだが)
今開催しているダボス会議でなんて言ってるか知ってるか?
「人口増加は減少しているがまだ足りない」だよ
それを踏まえたらこの茂木の台詞はアホを騙すためのパフォーマンスということくらいわかるだろう

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:48:09.86 ID:8YJ8cXA90.net
>>848
ならコロナ対策する必要はなかったw

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:48:31.23 ID:oWQCdJAX0.net
20代の若い女の人口が 6 0 0 万人

5800万人の男が 6 0 0 万人の女に一極集中する

女の争奪戦なわけ

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:48:37.25 ID:Shcx1av+0.net
派遣社員だからって結婚してはいけないなんて法はないぞ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:48:54.57 ID:uyaaj7hM0.net
下手にベビーブームが起こすと人口ピラミッド歪になる
団塊と団塊を産みまくった親達が日本の癌なのだ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:48:57.57 ID:MINHRAqr0.net
20年遅れてるな、政府の認識は
もう時既にお寿司

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:48:59.69 ID:HL8j78ni0.net
>>848
そう思うお前とその一族からどうぞ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:49:06.71 ID:EihOEvAI0.net
>>856
困ってるよ
俺は若い頃からお国のためにと思って身をすり潰して働いてきたよ

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:49:07.11 ID:tzLWqy5T0.net
>>778
まともな女は男の方が手放さないって事やな。お幸せに

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:49:07.19 ID:ne9Gv1+C0.net
スリムなボディラインを失いたくない、今の自分が大好き、自分が一番てお坊ちゃんお嬢ちゃん増えたもんなぁ。会社もね一般企業の商品ロット箱が少し凹んだだけで売り物にならないとか言う日本のメンタルとか。

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:49:20.93 ID:++sLOQtM0.net
この二十年の適齢期の人は犠牲になったことを認めたな

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:49:34.41 ID:SELSTdXY0.net
>>848
その増えすぎが原因でダントツ世界一の高齢化率になってるんさ。出生率の問題より高齢化率の問題だ

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:49:39.14 ID:f+6E19Mg0.net
>>864
もしかして団塊の人なの?

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:49:50.23 ID:8YJ8cXA90.net
>>860
法は無くても摂理はある

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:49:54.29 ID:SeImpcH/0.net
>>849
東アジアは男女差別国だから
女の子どもは中絶する風習がある
日本はそんな風習は無くて
経済的にムリだから中絶するだけだから
金やれば子ども増える
単に子ども手当て不足

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:49:56.03 ID:HL8j78ni0.net
>>857
人口は減少の間違い

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:50:13.17 ID:XNh17v/q0.net
今必要なのは手遅れだと認めること、現状把握できてなきゃ解決できまい

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:50:21.88 ID:EihOEvAI0.net
>>869
いえ、氷河期です

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:50:47.34 ID:ypztSm6z0.net
結婚して欲しいなら結婚した方がお得
多くの子供を産んで欲しいなら産んだ方がお得
という制度にしないと意味が無い
支援以上の本気の対策が必要なんだけど危機感は口だけよな自民党

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:50:54.17 ID:rES6+l1C0.net
少子化大臣がまず子供を作ろ

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:51:01.79 ID:CjTFSdHB0.net
子供の数増やすより老害の数減らせよ
多すぎだろ

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:51:09.30 ID:43aaytm20.net
結婚したらお祝い金500万円
出産したらお祝い金500万円
これで解決

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:51:10.24 ID:HVoejghZ0.net
▼岸田が点数稼ぎ・人気取りのために少子化対策を主張している
 巨額の血税をばらまく。

 ・少子化対策=政治が女にできるだけ多くの子どもを産ませる政策
 ・人の道を踏み外している。人権破壊だ。
 ・子どものいない男女に対する人種差別だ。

▼少子化・人口減少は問題ではない。高齢化も問題ではない。
 自然現象だ。

 ・問題は、それによって引き起こされる社会保険料の引き上げや
  給付の引き下げ、増税や公共料金の引き上げなどの
  【国民の負担増】だ。
 ・その原因も明らかだ。無能=岸田と自民党

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:51:11.07 ID:KybhyjSo0.net
少子化対策って金撒く以外にできることないんか?
今まで歯止めかからんかったの額増やしたらどうにかなるのかな?

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:51:18.70 ID:XNnkOT5G0.net
子育てとか、罰ゲームってみんな知ってるからね

昔は子供=幸せの象徴だったが。
産んで幸せそうな友達とかいないもんね。

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:51:18.98 ID:QtiV7q3c0.net
結局金だわ
親が働いてても子供が小学校に入るまでその家庭に給付金支給しよ
費用は年金を減らして当てます

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:51:26.49 ID:vE8aKAke0.net
>>873
今の政府にそれはできないだろうねえ

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:51:36.01 ID:HVoejghZ0.net
▼一致団結して
 国民の巨額の血税をばらまいて「少子化対策=女にたくさん子どもを産ませる政策」
 を強力に推進してくれてありがとう。政府の借金を増やしてくれてありがとう。

 ・人の道を踏み外している。人権破壊だ。
 ・子どものいない男女に対する人種差別だ。

 天下の逆賊 岸田と自民党/違憲・公明党
 立憲民主党/共産党、国民民主党/日本維新の会
 NHKと新聞テレビ

おら そこの女ども

金をくれてやるから子どもを産まんかい

おらおら

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:51:36.34 ID:NWvjRAzc0.net
せっかく竹内・小泉が少子化にしたのに
いまさら方針転換?

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:51:42.92 ID:EihOEvAI0.net
>>881
俺、子供いて幸せだよ
妻も幸せって言ってるよ

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:51:44.93 ID:SELSTdXY0.net
>>866
重箱の隅をつつく日本の几帳面さは異常だわな。機械、技術のレベルが低い時代はそれが利点になったが、レベルが高くなるに連れてその需要は減ってってるからな

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:51:55.33 ID:HL8j78ni0.net
>>818
氷河期世代は自己責任なわけないだろ
そうされてきたんだよ
ただそれに対して声を上げずカルト政府に洗脳までされる始末なのはいただけない

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:52:10.05 ID:HVoejghZ0.net
与野党とNHK・新聞テレビによる

少子化対策=子どもの政治利用

政治利用とは、「そのこと」を利用して
自らを太らせようとすることだ。

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:52:15.41 ID:T4ZG3h4r0.net
女は楽できるから結婚するけど
男は結婚するとむしろ負担が増えるからな
経済的に余裕のない男が女に対して積極的になるのは難しかろう

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:52:15.79 ID:43aaytm20.net
>>877
ワクチン接種有料化してジジババが重症化していけばOK
今も死んでるのは大半が80歳以上

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:52:19.53 ID:f+6E19Mg0.net
>>874
若いんだからゲームアニメ旅行外食三昧
なんでも好きなことやって好きに生きたらいいじゃない

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:52:24.94 ID:OrcP1Myo0.net
>>881
今2ヶ月で物凄い幸せですー

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:52:29.21 ID:EfxdHHPy0.net
>>881
ぶっちゃけ30後半で子供作った家の方が幸せそう
早く産むとメンタルの成長も追いついてないお金もキツイで不幸な気がする

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:52:33.10 ID:HVoejghZ0.net
▼政治が、「少子化対策=女に金をくれてやることで、女に子どもをたくさん産ませる」
 ことは、【自由権・日本国憲法】のもと許されない。
 
▼あたかも援助交際のごとし

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:52:38.54 ID:vE8aKAke0.net
>>880
金ばらまくのは子育て支援やねえ
少子化対策にはならんよ

毎月20万労働者に配るベーシックインカムでもするなら変わるかもねえ

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:52:40.58 ID:ypztSm6z0.net
>>880
金撒くというほど撒いてないだろ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:52:45.35 ID:HCjCL2+h0.net
>>818
一番のお荷物世代じゃん

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:52:46.92 ID:EihOEvAI0.net
>>888
氷河期世代は冷めてるからな
諦めの心境だろ
ただサイレントテロするよ

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:52:54.28 ID:HVoejghZ0.net
それでは みなさん ご一緒に

「黒田節」福岡県民謡
https://www.youtube.com/watch?v=aKLTiyiwo2Y

お題:与野党の血税のバラマキによる「少子化対策=女にたくさん子どもを産ませる政策」

子どもは 産め産め 女ならばあ
日の本一の この金(血税)を
くれてえ やるから 子をつくれえ
これぞ まことの お国のためえ

外道どもが

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:52:58.64 ID:QUwgHr2C0.net
下級国民から金を吸い上げ上級国民に逆再配分
アベノミクスと同じ
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と政治家。そしてそれを自分の子どもに継がせていく
中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

増税すると下級の生活は苦しくなる。中抜きビジネスが栄え上級国民がホクホク

もう日本て伸び代がないからはじめ上級国民は国民から搾取するだけして逃げる準備してるだろ

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:53:30.07 ID:63AlfLA80.net
>>44
よし、2026年丙午ネガティブキャンペーンで少子化に拍車をかけよう!w

「丙午の女の子は結婚できない」

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:53:39.58 ID:EihOEvAI0.net
>>892
いや若くはねーだろw

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:53:39.85 ID:SELSTdXY0.net
>>849
東アジアで日本みたいに高齢層への社会保障が充実してる国あるか?シンガポールなら勝手に移民が集まるし

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:53:56.12 ID:eC9L2tmU0.net
>>1
減税しなきゃ絶対ムリだよ

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:53:57.37 ID:vE8aKAke0.net
大企業と公務員だけでやってけばええわ

頑張れ頑張れ😊

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:54:11.72 ID:LdgxeH600.net
>>869
団塊はちゃんとジュニア(氷河期)を生んだからミッションクリアしてるのよ
団塊ジュニアこと氷河期が産めんかったのよ
ちな私が産まなかった理由はゲームで母親は赤ちゃんを生むと死んでしまいました率の高さを見てと
2006年頃の2ちゃんねるのミソジニーっぷりを見て男嫌いに

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:54:22.74 ID:XNnkOT5G0.net
非正規ジャップオスを助けてる場合ではない。
女性と子供を助けないとね

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:54:27.48 ID:NYlp58Of0.net
俺に聞きにくればここにいるアンチ全員顔面蒼白になる人類史上初の増子政策教えてやるのにな
3000万円で売るんだけど
日本のリミットは後5年だわ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:54:32.34 ID:ywA2uv8D0.net
いやいや、減らしにかかってる本尊が白々しいですよ

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:54:32.91 ID:ODSFouBI0.net
>>1
独身税をいいから導入しろよ

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:54:44.28 ID:43aaytm20.net
若者がマスク外して高齢者にどんどんコロナを感染しまくれば
高齢者が減っていい世の中になる

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:54:47.96 ID:QtiV7q3c0.net
>>875
これしかない

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:55:10.35 ID:ede8Q4Ys0.net
20年ほったらかしてフェミだの高齢者だのやっといていきなりこの10年が最期のチャンスて
こんな時代にしといて急に若者に投げるとか頭おかしすぎるだろ
>>894
それは気のせいやで

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:55:43.62 ID:tzLWqy5T0.net
>>862
政治家も老人揃いだから、20年が5年ぐらいの感覚なのだろう。

>>866
正価で買う客は多少の凹みも気になるのだろ。
ディスカウントショップで買う客は気にしない

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:56:10.36 ID:gwJenxAw0.net
何度も言うがシングル女性の精子バンク活用を国で認めろ

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:56:15.25 ID:f+6E19Mg0.net
>>903
でもまだまだ健康だし働けてどこにでも行けるし
今が一番いい時じゃないの?

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:56:16.62 ID:BKNWt3lG0.net
>>880
金撒く(月5000円)

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:56:45.41 ID:SeImpcH/0.net
>>866
フランスは産後ボディエステも無料だから
日本も生む女性がエステを求めるなら
国が支援しないと生んでくれないよ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:57:00.26 ID:vE8aKAke0.net
下増やすんじゃなくて
上減らす方向に舵切ったからコロナも5類にしたんやろねえ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:57:13.88 ID:EihOEvAI0.net
>>917
えーと
私は一応結婚して子供もいるので…

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:57:24.04 ID:oRsv2Cbi0.net
もう手遅れ

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:57:25.01 ID:nX5+RkgW0.net
人口爆発してるアフリカのクロンボ女とこどおじを強制的に結婚させるしかないだろう

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:57:40.12 ID:GE3C62ew0.net
>>856
そうか
少なくとも自分は頑張ってきたな
国や会社がピンチなのにストなんてって思ってたし
それがいけなかったんだろうなぁ

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:57:57.19 ID:XNnkOT5G0.net
インセルが蔓延ったせいってのはあるかもね

インセルとセックスしたい女性はいない。
欧米人男性を大量に輸入すれば?
日本人女性人気あるし。

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:58:06.11 ID:QtiV7q3c0.net
氷河期以下の世代を貧乏にさせると治安悪化するぞ
若者に怯える老後過ごしたくないだろ?
その預金を使って出せ老人ども

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:58:07.56 ID:63wy3VrK0.net
>>15
こういうのがまだまだいるんだよなぁ。
昭和思考停止人

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:58:19.54 ID:8YJ8cXA90.net
>>907
団塊は氷河期をアゴで使える使い捨ての労働力として消費しただけじゃね
それこそ貧乏な昔の農村の児童労働のような

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:58:31.46 ID:5cLLB9i30.net
すでに少子化だってことを忘れてる
生まれてくる子も少ない

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:58:33.04 ID:9qHZ9wQt0.net
無理だろ
団塊ジュニアが負荷となって崩壊する未来しか見えん

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:58:54.95 ID:/PVuQ43I0.net
>>927
20年前からある板で言うてもしゃーない

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:58:56.05 ID:ede8Q4Ys0.net
>>856
逆に困ってないのは氷河期でも勝ってる方の人だろ
地方は困ってる人ゴロゴロいるわ
祖父母が金持ってる世帯は困ってないけどな

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:58:56.94 ID:BKNWt3lG0.net
>>866
スリムなボディラインを失うのが嫌で産まないってならエステ無料、自分大好きってなら独身前の生活を犠牲にしなくてもいいように整えればいいんじゃね
根性論精神論言っても産まんよ今の若者は

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:58:58.42 ID:JyZlXnhf0.net
生むだけ生んで子どもは専用施設で育ててもらうシステムを作れば?

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:58:58.53 ID:EihOEvAI0.net
>>927
いや、人口増加させるにはそれが1番だよ
出来るかどうかは別としてね

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:58:59.19 ID:ypztSm6z0.net
>>923
すでに支那の農村部はそれやってる

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:59:29.62 ID:/PVuQ43I0.net
子供家庭庁への予算の大多数は統一教会に流れるぞ
これは予言

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:59:56.44 ID:BKNWt3lG0.net
>>928
団塊の雇用や退職金を守るために氷河期を非正規に追い込みやすく使った

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 13:59:56.64 ID:CZMdyAbQ0.net
自民党の議員が30年前にも同じこと言ってた

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:00:02.90 ID:EihOEvAI0.net
>>937
何を今更
みんなわかってて自民党支持してるのに

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:00:04.99 ID:Muse6b8G0.net
もう無理やろ
出産可能年齢の人口分布を見たことないんか

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:00:25.21 ID:f+6E19Mg0.net
>>921
ああ途中でレス先が変わってたのね
別に氷河期でもそこまで不幸ってことないよね
なんなら子供時代に一番裕福だった世代じゃないかと
親もお金あるし

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:00:44.08 ID:PhFdZgFa0.net
ここだけの話

消費税14%確定事項

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:00:44.51 ID:6CcOCw6B0.net
>>866
ぶっちゃけ女がワガママだからじゃなくて男がワガママなんだと思うわ
年収にこだわるのをワガママいってるが
家事育児やんねーメンタルなら当たり前すぎるし
んじゃ年収以外お前らなにがあんのかと
大体年収400万なんて寧ろ子供そだてるなら少ないのにそれさえ高望み扱い
そんで自分等は女叩きながら若い美人を求めて産んだやつ含めてババア叩きだろ?
この状況で結婚が地獄で独身最強だと何故女は思わないと思うんだろう
別にお互い独身最強で終了なら全然いいがそれで女が悪いだの産めだのいうからたち悪い

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:00:45.95 ID:QtiV7q3c0.net
自民支持する老人のことは助けなくていい

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:00:53.94 ID:rGkJP2rW0.net
資金援助や減税は意味ないよ
少子化の原因は高学歴化が原因と統計で答えが出ているから
だから貧しくて学歴が低い国ほど子供を産むし逆も然り
日本だって沖縄が一番貧しく大学に行かないから日本で一番子供を産んでる

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:00:59.92 ID:43aaytm20.net
80歳以上の超高齢者がコロナでいなくなればその医療費をすべて
少子化対策に回せるのに

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:01:00.62 ID:NYlp58Of0.net
>>937
成果不要で予算異次元割増だからな
とことんまで自民壺党になめられておる

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:01:39.54 ID:5cLLB9i30.net
子供が少ないのが問題ではなくて、老人が多いのが問題なのでは

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:01:53.77 ID:EfxdHHPy0.net
ベトナム人カップルを超優遇して子沢山にするくらいしか方法ない気がする
日本人は子供そもそも欲しくない人が増えすぎてしまった

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:02:00.07 ID:x8bKn6iV0.net
>>617
そうかな?インセンティブの内容次第じゃないの?
子供3人産んだら、産んだ女性の生涯の裕福な生活を保証しますとかだっら、喜んで産む女性がでてくるんじゃない?

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:02:32.10 ID:XNnkOT5G0.net
要するに、女性優遇くらいにしないと生まれない

仕事の復帰、保育園に必ず預けられる、旦那が家事育児する、給料が出産前と変わらない、正社員である、苗字を変えなくても良い、ゆとりがある

ここら辺が担保されてないと結婚も出産もしない
有能な女性ほど。

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:02:48.73 ID:BKNWt3lG0.net
>>946
沖縄は金というより親戚の子育て助け合いがまだ生きてるからであって、貧乏でも産めてる、都会でもやれは通用しない

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:02:55.95 ID:5cLLB9i30.net
大変な目にあった氷河期は、自分の子供も同じ目に合うじゃないかと、子供を持つことに躊躇する

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:03:10.04 ID:PhFdZgFa0.net
防衛増税&消費税増税
これが確定事項

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:03:11.09 ID:sgYptzE90.net
>>916
そこまでして子供欲しい人は少ない

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:03:45.32 ID:BKNWt3lG0.net
>>949
団塊の世代が死ねばマシになるんじゃないかと思っている
そこからコンパクトな社会作りを目指せ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:03:51.42 ID:4BCrpME30.net
今までの少子化担当大臣まで任命してきたのは、なんだったのか
まともに効果あるのは、ひとり産んだら2000万円コースが最低線
2人産めば4000万円あれば、田舎なら余裕で子育てして暮らせる

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:04:37.79 ID:/PVuQ43I0.net
>>940
自民党不支持の人間は少子化対策求めてないと言いたそう

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:04:45.37 ID:sZ+LhkW60.net
>>2で終わってた

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:05:14.59 ID:cfyMWGaC0.net
>>45
つmRNAワクチン

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:05:38.88 ID:EihOEvAI0.net
>>959
ちゃうちゃう
よく読んでくれよ

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:05:38.93 ID:vE8aKAke0.net
少子化対策のために増税しまーすw

公務員の賃上げに全部使いまーすw

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:05:42.16 ID:+InMV9bL0.net
反転?
絶対になーいw

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:05:49.97 ID:SeImpcH/0.net
>>933
女性がボディライン気にして生んでくれない
→フランス 産後ボディエステ無料にします
→日本 今時の若い女は…と精神論

この差は大きい

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:05:51.01 ID:5cLLB9i30.net
少子化対策なんて票にならないから、やらないでしょ
とにかく老人ウケする政策じゃないと

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:05:59.60 ID:Wq3PyoF60.net
厚生年金の対象枠も拡大するし、その厚生年金も国民年金の足りない分に当てる方向に動いてるから、もう終わってんよこの国

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:06:06.43 ID:3pRAybxF0.net
>>951
仮に上手くいっても得をする人を死ぬほど嫌う人がいるからね
カンダタと地獄の亡者の関係性と一緒

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:06:19.12 ID:/PVuQ43I0.net
九州、四国あたり日本の統治から外してみろ
多分30年後は正常に景気も人口ピラミッドも回復してるから

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:06:25.15 ID:FiL44+h80.net
10年以内に日本の政治が少子化反転させる確率よりも
中国に台湾共々併合される確率の方が高いから
いまさら少子化を心配しても仕方がない

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:06:57.71 ID:vE8aKAke0.net
>>966
そうよなぁ
老人向いて政治しなきゃ🙂

はあ

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:07:00.19 ID:4BCrpME30.net
>>944
そういうこと喚き散らす女に限って、年収300万にも値しないデフォ
若いころに性格よければいくらでも引き取り手はいたのに、高飛車で振りまくった結果の今だろ
存在そのものがくだらんな

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:07:00.58 ID:/+tX9mcP0.net
10年前の記事?

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:07:15.60 ID:xf81c/ns0.net
>>357
これだな
風俗狂いの俺ですら、梅毒蔓延スレ見て、風俗やめて相手探そうという気になったから間違いない

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:07:25.91 ID:EfxdHHPy0.net
>>969
つーか地方自治体に基本的に任せた方がいいと思う
中央主導はうまくいかんわ
東京の小池百合子の方がまともってどうなってるねんって感じはするけどな

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:07:26.04 ID:QaYHQMYI0.net
人が草みたいにポコポコ生えてくるのか?
もう敗戦処理フェーズだろ

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:07:46.16 ID:S8cJDbe/0.net
老人はコロナでササッと殺して若者相手に政治やれよ

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:07:54.76 ID:NYlp58Of0.net
問題解決は基本的に男の役割なんだよね
少子高齢が問題だから解決しろという対象は男なんですよもちろん
それが失われた世代からは大多数投げ出してしまった
女は呪いの歌を歌えば良いぞ
どこまで行った所で男を動かすのは女なんだからね

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:07:57.74 ID:ede8Q4Ys0.net
>>924
いや、実際あの状況でストなんて上でむしられててそんなこと出来る状況じゃなくね?
上の世代巻き込まなきゃ運動になれないし同世代すら社内にほぼいなかったろ

その人女性だからなのかな?
それに3人目は痛みで産まないって人だからだいぶ余裕ある世帯だから分からなさそうだよ
俺の周りは1人2人で大変つってて共働き頑張ってるわ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:08:03.91 ID:4BCrpME30.net
>>957
コロナで老人は減ってるから、高齢化は多少弱まるが
少子化は影響なく進行してる

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:08:05.62 ID:vE8aKAke0.net
>>972
まあそう性別で対立を作りなさんな
一部がそうなだけやろて
男も女も一部がおかしいだけや😉

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:08:06.62 ID:rJyx5dqu0.net
危機感を感じてるアピやろ ホントにヤバいと思ったら氷河期世代なんて作らない

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:08:10.32 ID:+ne0aYev0.net
産めよ増やせよ富国強兵で10人兄弟とかだった世代がごっそり減る10年

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:08:15.91 ID:/PVuQ43I0.net
>>962
レスバするつもりはないよ?
壺は口上手だから、頭が良くても洗脳されるのはわかりきってる
お前みたいなクズ🏺はNGするだけ

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:08:18.84 ID:2on7hhUM0.net
少子化で歳入が減少したので増税します
多子化で国民の財布に余裕ができたので増税します

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:08:29.23 ID:/+tX9mcP0.net
まず自民連中の処刑からだな
6000万人の子孫を殺したんだから、2000万人ぐらい死刑にできる計算だな

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:08:39.95 ID:ypztSm6z0.net
>>972
そういう事を言い出す男が少なくない数いる日本じゃ
そりゃ女性が結婚しない道を選ぶのも道理だわな

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:08:54.86 ID:8YJ8cXA90.net
>>976
敗戦処理に入るならまず原爆落とさないと認められないし

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:08:58.25 ID:tjztxmnu0.net
>>1
チャンス?
背水の陣だよ

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:09:00.80 ID:qrJLvXRG0.net
>>969
子供(少子化)に関して言えば地方から吸い上げてる形なのに何言ってんだw

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:09:09.10 ID:aeuzJZn20.net
防衛費と子育てをセットに増税したら文句は出ないだろうという打算
勿論ほとんど中抜くけどね

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:09:12.78 ID:Wq3PyoF60.net
>>969
アメリカみたいに州で法律決めるか

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:09:13.92 ID:wGMUVLSl0.net
生かさず殺さずだなあ……

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:09:19.87 ID:vE8aKAke0.net
>>985
奴隷が減ったので貧困層に子作りさせまーすw

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:09:40.38 ID:3pRAybxF0.net
>>977
若者がほとんどいない

上級、世襲の中年、老人はワクチン打ってないから若者中心の政治でもいじめ抜く

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:10:00.00 ID:VDVbxVV50.net
>>943
14%って中途半端だな
いっそ消費税20%にしろ

みんな一緒に地獄に落ちようぜ

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:10:18.04 ID:tjztxmnu0.net
結婚支援しかないよ
あと成人がSEXしていい未成年の年齢を下げる

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:10:20.73 ID:KhyUqd9D0.net
政治家の給料が高すぎンだわ
口先だけで誠意が見えんな

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:10:43.76 ID:4BCrpME30.net
>>968
嫌うやつがいようとも、無条件に子持ち全員に支給される制度になってれば、そのまま進む

今回のも政治家の掛け声だけでこのまま制度はかわらないから、どうせ少子化は止まらない

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:10:58.46 ID:Wq3PyoF60.net
少子化対策より年金と健康保険を切り捨てればすぐになんとかなるべ

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:11:00.68 ID:qrJLvXRG0.net
自分たちの特権にはメス入れようともしないから説得力がないんだなこれが

1002 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:11:08.97 ID:hYMNKoRM0.net
15から34才の4割は非正規で
男3割は生涯独身なんだから
そんなに子を増やしたいなら
ベトナム女子やアフリカ女子と
結婚させるしかないわな
もう韓国女子や中華女子は高嶺の花 

1003 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:11:14.31 ID:fzB1W2Vi0.net
何十年もやってきた連中が言っても、全く説得力がない

1004 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:11:39.21 ID:vE8aKAke0.net
>>996
行き着くところまで行ってみよう

1005 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:11:48.00 ID:NYlp58Of0.net
しかし若者に解決策出させても「年寄減らせ」しか出せないでしょ?
だから解決など無理無理カタツムリ

1006 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:11:50.03 ID:x8bKn6iV0.net
子供ひとり産んだら家賃無料、2人産んだら中古一戸建てもらえる、3人産んだら新築一戸建てもらえる、とかでもよいかも。

1007 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:12:03.74 ID:4rWdWv7I0.net
>>972
なんでそのレスで年収がわかるの?
だからさ、日本の男の話は理屈がないんだよ
結婚出産はまともな女ほど損をするのが理解できてないの
間違ってるならレッテルではなくちゃんと指摘しようね

1008 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:12:05.15 ID:/PVuQ43I0.net
まともに考えると安楽死制度しかないでしょうね

1009 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:12:11.69 ID:rGkJP2rW0.net
>>953
首都など大都市は貧国でも出生率が下がるから放置でいいよ
地方のFランを潰すだけで結婚出産が早まってその子供も大学に行く必要がないからお金もかからなし
親も若く余裕が生まれて子育てを手伝えるようになる

1010 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:12:23.59 ID:8YJ8cXA90.net
そもそも日本を少子化させようとする統一すら排除できないのにw

1011 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:12:24.20 ID:vE8aKAke0.net
>>1005
コロナ5類になるから今からたくさん減るぜ

1012 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:12:33.71 ID:qrJLvXRG0.net
マジレスすると
男は金無くて結婚出来ない女は金あるから結婚しない
これに正面から向き合わないと少子化は解決しない

1013 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:12:53.84 ID:wGMUVLSl0.net
まず公務員から
を言うなら定年を導入しろ

1014 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:12:58.44 ID:4BCrpME30.net
>>970
本物のあほ
ウイグルチベット族を見てて、併合しようとしてきたら全面戦争になるだろうが
おバカにも程があるな五毛

1015 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:12:58.50 ID:/PVuQ43I0.net
>>1007
二言目には人格否定で草
そんなんじゃ誰もお前に迎合しねえよここでは

1016 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:13:01.94 ID:GE3C62ew0.net
>>979
まぁそうなんだけど会社は業績が回復してもそれほど給料をあげないんだよな
そういう流れを作ってしまったのが悪かったのかなと

1017 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:14:35.83 ID:WMISvjv90.net
 
壺カルト自民党の本心


https://i.momicha.net/politics/1674191616541.jpg
https://i.momicha.net/politics/1674191650158.png

1018 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:14:39.65 ID:ypztSm6z0.net
例えば東京なら国が一等地に1部屋100㎡以上のタワマンでも建てて
3人以上産んだらタダで住めますぐらいの事やってみろや

1019 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:14:53.90 ID:43aaytm20.net
1年に1日レイプ合法の日を作れば10ケ月後に人口爆発するさ

1020 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/20(金) 14:14:59.03 ID:Mf34Q2LS0.net
単純に結婚と子供作る圧力が減って
しなくてもいいやと思ってる層が増えたんじゃね
他人と一緒に生活するとかぞっとするわ

1021 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1021
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200