2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

市原 歴史博物館が完成 「王賜」銘鉄剣など展示【千葉】 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/11/16(水) 22:52:37.53 ID:rS0n0cJA9.net
※NHK 千葉県のニュース

市原 歴史博物館が完成 古墳時代の鉄剣など展示
https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20221116/1080019388.html

11月16日 17時32分

https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20221116/1080019388_20221116185233_m.jpg

古墳時代の鉄剣など地元ゆかりの貴重な品々を集めた博物館が千葉県市原市に完成し、16日に報道各社に公開されました。

公開されたのは「市原歴史博物館」で、市原市が3年前からおよそ19億円をかけて整備を進めてきました。

館内は旧石器時代から近現代まで時代ごとに展示スペースが設けられ、市内の遺跡で発掘されたはにわやつぼなどのほか江戸時代の古地図などが展示されています。

このうち、市内の古墳から発掘された長さ70センチ余りの鉄製の剣、「『王賜』銘鉄剣」は刻まれた銘文などから当時の天皇が地域の豪族に贈ったと考えられていて、銘文が入った国産の剣としては国内最古とされています。

また、長さ4メートルもある木製のかじは100年以上前に作られた「五大力船」と呼ばれる運搬船に取り付けられていたもので、国内で唯一、現存する貴重な資料だということです。

博物館の隣には古代の暮らしや土器の発掘作業などを体験できる施設も整備され、いずれも今月20日にオープンすることになっています。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 22:53:18.86 ID:WgMf2qAH0.net
原山みゆき

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 22:55:23.07 ID:UBPi9pUQ0.net
佐倉で十分やろ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 23:01:17.97 ID:iJuQ7ANx0.net
またつまらぬ中卒を斬ってしまった…

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 23:04:07.37 ID:V7+WiF7B0.net
卑弥呼スムニダ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 23:08:48.36 ID:SQ6nwbjN0.net
チバニアンの近くだっけ

少年刑務所か交通刑務所がある場所

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 23:13:10.63 ID:JKjkLorC0.net
歴博といえば佐倉に立派なのがあるからなあ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 23:14:30.33 ID:bPPWWqZA0.net
おや、まあ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 23:21:17.62 ID:WWHkY6Cz0.net
>>1
鋼鉄鎧は?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 23:23:20.93 ID:LxGjOKyW0.net
日本に王なんていねーだろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 23:23:59.66 ID:WWHkY6Cz0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC?wprov=sfti1
ウソだろwwww

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 23:24:24.68 ID:WWHkY6Cz0.net
別の国じゃねえの?
日本じゃなくて

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 23:25:27.45 ID:bPPWWqZA0.net
まず当時の天皇がいるのかどうかがあやしい

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 23:26:14.83 ID:WWHkY6Cz0.net
そういう事かー
東日本はコーカソイドの国だった?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 23:26:55.36 ID:WWHkY6Cz0.net
寧ろ東日本から神武東征したんじゃないの?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 23:27:04.49 ID:bPPWWqZA0.net
その王が自らを天皇と称しているのかどうかも怪しい

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/16(水) 23:53:23.60 ID:cxI6vI1T0.net
佐倉に国立歴史民俗博物館があるのに
メチャクチャ楽しい

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 00:00:44.92 ID:oZHHmW9Q0.net
>>3
あっちは日本全体が対象だからなぁ
てか、なんで国立歴史民俗博物館が
千葉にあるんだろう…

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 00:16:38.66 ID:3CmRBrun0.net
>>1

https://mag.japaaan.com/archives/182625
そりゃ邪魔だwwww
ウイグル人😂🙊🤣

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 00:25:20.50 ID:TBRV2OFH0.net
市原に上総国府があったからな。
菅原孝標女が更級日記にも書いている。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 00:27:57.04 ID:Wl0fZm1O0.net
いや佐倉に有るだろうに

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 00:28:04.21 ID:nm6RigaF0.net
そんなもん見てどうするのか?
役人と土建屋がハコモノ作りたいだけ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 00:36:37.79 ID:W+2BtFKz0.net
武道場の近くか
また不便な所に作ったな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 00:47:48.62 ID:c40MtwME0.net
千葉に王国があったの!?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 01:06:00.91 ID:rZGbXOeM0.net
いらんだろ

市原なんてコンビナートと
下請けDQN作業員と百姓たちが渾然一体となって住む街

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 01:46:31.80 ID:wptKA/7q0.net
Jリーグ始まる前に首都圏で「市原市といえば?」つうアンケートとったら一位が交通刑務所だったとか
負け犬サッカーチームのお陰で全国に名前知られたがもう千葉市に出てったからいずれまた市原市といえば交通刑務所にもどる

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 01:48:45.34 ID:kfU+4fDd0.net
重要そうな鉄剣なのにあまり知られてないと思ったら70年代の発掘後行方不明になっていて、最近発掘関係者が持ち出して保管していたのが明らかになって市原市が提訴したというトラブルがあったみたいだな
今年になって1年以内に返還する約束で和解したそうなのでちゃんと返されたってことか

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 01:55:28.78 ID:vYVAQrZL0.net
倭の五王が天皇を名乗った説


地方政権なんか宮内庁は認めませんよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 02:06:29.72 ID:rR0kL6BR0.net
>>26
造船所があった気がする

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 03:18:01.14 ID:uV4TWqZK0.net
おうしめいてつけん!

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 04:33:03.21 ID:fpAh/Ai80.net
>>26
チバニアンになる

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 04:40:33.01 ID:aU+cV7eJ0.net
千葉県に国府があったのは、市原、市川、南房総。
みんなその後はそれほど栄えてない。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 04:47:48.17 ID:QXy4U8xs0.net
また税金の浪費

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 05:22:24.61 ID:3CmRBrun0.net
>>1

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A6%E5%AE%98?wprov=sfti1
これ、王様か???😂🙊🤣

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 05:31:30.49 ID:NhmSHAnN0.net
>>27
本来なら国宝クラスだな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 05:40:33.66 ID:3CmRBrun0.net
>>35
パァオ✨

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 05:41:40.01 ID:3CmRBrun0.net
あり得ないだろ?
大抵ファンがいて助けるよ?
同族じゃ無いんだろう

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 05:47:36.40 ID:3CmRBrun0.net
極東アジアに、コーカソイド沢山いたんだと思うよ?
元の時代じゃない?日本軍が皆殺しにしたとか。
外見似てるアジア系だけ残ったのでは?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 05:51:42.95 ID:V8sEZQ260.net
>>18
千葉は遺跡だらけだからかな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 06:01:37.76 ID:TOIgwtcT0.net
斬鉄剣に見えた

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 06:05:41.47 ID:29ZHuj+f0.net
韓国に返すニダ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 06:49:34.73 ID:shwrrtNQ0.net
誰得?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 06:55:10.02 ID:l3k4z+t80.net
千葉かぁ
色々な意味で歴史的には面白いところがない土地だな
ずっと地味

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 07:04:07.20 ID:3CmRBrun0.net
>>41
🇭🇺ハンガリーに返せwwww

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 07:05:15.57 ID:3CmRBrun0.net
支那海岸線の💀遺骨は
中央アジアらしき骨だろ?wwww

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 07:09:30.59 ID:bBaJ3IVh0.net
>>43
第一次、第二次国府台の合戦、小弓公方、里見氏とか戦国時代しか目に止められないからな。
古代は色々な種族が移り住んだ土地。文化も統一性がないから複雑だが、面白い部分もあるかも。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/17(木) 18:20:30.49 ID:WZVJ6euP0.net
>>38
トルコ系が居たでしょ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 21:30:15.06 ID:ri2oSIfD0.net
へえ、こりゃ興味深い話だね。
市原に歴史博物館がオープンとのこと。

スレでもガイシュツだけど市原は奈良平安の律令時代は
親王任国の大国、上総国の国衙があった政治的中心地であり
更級日記のスタートがここからってことで有名ですね。
菅原孝標女、なんて本名も明らかじゃない女流文人が
確かにこの地におったというのはロマンじゃないか。

ま、それはともかく目玉展示は古墳時代の王賜鉄剣ですか、すごいなw
古代上総の出土名物といえば市原市の南の木更津市に昔の上総博物館、
今は「木更津市郷土博物館金のすず」ってありまして、
これね、名前の通り当地の古墳から出土した金のすずが展示してあるんだけど
1500年の時を経ているとは思えないほどきれいなんだよねえ。
普通、考古出土物ってボロボロじゃないっすかw ちょっと驚くよ。
"Diamonds are Forever"と思ったねw いや、ダイヤモンドじゃなくて金だけど

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 21:41:05.18 ID:ri2oSIfD0.net
ところでこの館はどこにあるんじゃいと地図検索したら山倉ダムの方ですか
ある種の趣味を持った人たちには非常に有名高名なダムですなあ。

そんなことより所在地を見て「アッー」と声が出たけど
関東首都圏に在住のスレ民の皆さんでクレーンとかボイラーとか
衛生管理者なんかそうだ、の安衛法関係の国家資格をとった皆さんは
ひょっとしたら近くまで来たことあるかもねw 試験会場の界隈だ。

…それくらいしかネタがないなw
>48で木更津の話をしたけど、木更津の地名の語源が
ヤマトタケルと奥さんの東京湾横断時の悲劇にあるように
古代からね、結構歴史的に考古学的に興味深い地なわけですな
ただの東夷じゃないんだねw
(木更津博物館の前にはきみさらずタワーがあるしw 結構感動的だよw
 愛を感じる彫刻って珍しいと思うんだけどねw 記念柱みたいなのwww)

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/18(金) 22:11:45.01 ID:ri2oSIfD0.net
おっと、>>46 くんが国府台合戦なんて名前を出しているんで反応するが
みんな大好き戦国時代においてあんまり目立った合戦その他に乏しい感のある
そういう群雄割拠の地ではあるんだけど、国府台合戦はね、アツいよね。

まさに小弓公方が真里谷武田と里見軍を引き連れて古河公方に挑戦する途上
当時すでに今でいう江戸川向こうの葛西までせまってたあの北条軍と
ぶつかって玉砕する戦争ですな。まあ葛西城が目標だったって説もあるけど。
動員兵力が北条は3000で小弓公方が2000だから不利であったんだけどねえ。

とはいえだよ、歴史ってのは面白いもんでこの戦争で公方は戦死するけど
その遺児は里見に連れられて生還するわけですよ。
で、その小弓公方の子孫が秀吉時代に古河公方の子孫と
結婚してできた一家がまあ有名な喜連川家ですよ。
これは江戸時代も十万石格大名として残るわけで。
ええ? そのころ、国府台合戦の勝者たる北条家はどうなったってえんだw
最後に笑うのは誰かって、そういうことっすよ。いやはや。
(小弓御所は今の千葉市だから市原関係ないけどね)

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/11/21(月) 19:17:35.94 ID:FGbFdByr0.net
市原に歴史なんかあったのか。
と思ったら平安奈良は中心地だったのか。勉強になった。

総レス数 51
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★