2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2つのウイルス株を組み合わせた「ハイブリッド新型コロナウイルス」をボストン大学が作成、危険だと非難する声に大学側は反論 (GIGAZINE) [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/10/19(水) 17:20:52.54 .net
2つのウイルス株を組み合わせた「ハイブリッド新型コロナウイルス」をボストン大学が作成、危険だと非難する声に大学側は反論
https://gigazine.net/news/20221019-created-hybrid-coronavirus-sparked-controversy/

2022年10月19日 12時30分

アメリカのボストン大学国立新興感染症研究所(NEIDL)の研究チームが、パンデミック初期に流行した武漢株とオミクロン株を組み合わせた「ハイブリッド新型コロナウイルス」を作成しました。実験用マウスの80%が死亡したと報告されたことから、危険な研究だと非難する論調の報道も見られますが、大学側はこれらの報道は「虚偽で不正確」だと反論しています。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:10:19.80 .net
また道端でバタバタ倒れるな
https://i.imgur.com/t3WCoQH.gif

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:10:33.62 .net
お漏らしするまでが実験です

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:11:57.57 .net
何のために?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:12:10.84 .net
作るなよ
漏れるだろもれなく

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:12:59.12 .net
>>1
人類って、なんでこんなにバカなの?
根絶できたはずの天然痘も、研究用とか抜かして
いまだに保有してるし、滅亡して当然の生物やな。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:14:23.75 .net
中国と勝負するん?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:15:53.08 .net
余計なことするなよ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:16:12.19 .net
>>10
それな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:17:09.55 .net
武漢でも似たようなことやってたからねえ
資金さえあれば色々作りたいのが本音だろw

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:19:02.62 .net
実験体が脱走してしまった!

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:20:28.63 .net
>>97
無毒な変異株作って人間に感染させればコロナはもう大丈夫なのかな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:21:30.56 .net
ウイルス作りまくった有名な日本人の学者いたよな?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:23:32.31 .net
核で消毒か。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:24:58.97 .net
>>72
ああ、読み方が違ってたんか
thx

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:25:58.62 .net
>>108
普通のウイルスならそう
生ワクチンって弱毒したウイルスなんだから

ただコロナは変異多いからそうとも言えないけどな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:26:32.01 .net
キム ボストン

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:27:49.60 .net
ヒシアマ姐さん勝利!ライブ素敵!

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:28:57.12 .net
ワクチン接種者のみが感染するなら胸熱だな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:30:28.69 .net
そんなもん作れるのになんでワクチン作れないんだよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:31:30.99 .net
>>110
仕方ないかもね。人類の自業自得や。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:31:50.90 .net
ラスボスきたか

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:32:19.91 .net
アフリカや東南アジアの調査結果で長期的に見たら西側のワクチンを打つより
集団免疫の方がいいって結論が出たからなあ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:32:53.76 .net
>>106
作ってどうするの?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:33:34.18 .net
>>1
魔改造してんじゃねーよ
支那みたいに漏らすんじゃねーぞ!絶対!

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:33:50.83 .net
映画の始まりだな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:34:43.79 .net
本来何万年もかけて実現する変異を人間の科学は可能にしてしまう一瞬で

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:36:06.02 .net
なんでわざわざこんな危険なモン作んだよ
作ったら使いたくなるのがこいつらなのによ
マジで人類滅ぶぞ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:36:54.76 .net
日本の河岡さんのパクリかな?

培養細胞で増殖させたインフルエンザウイルスは、主要な抗原が変異しないため有効性が高いのですが、ウイルスの増殖能力の低さがワクチン製造上の問題となっていました。
河岡教授らのグループはリバース・ジェネティクス法を使い、培養細胞で高い増殖能力を持つA型インフルエンザウイルスの作出に成功しました。
さらに同様の方法で、培養細胞で高い増殖能力を持つB型インフルエンザウイルス作出にも成功し、2つを合わせることによって、従来より有効性の高い季節性インフルエンザワクチンを、効率よく生産することが可能になりました。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:39:17.25 .net
>>125
>>94

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:40:02.34 .net
あっ、漏れちゃった 僕のせいじゃない

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:42:01.31 .net
Tウィルス

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:42:36.10 .net
ウイルスで遊ぶなよ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:43:07.64 .net
かゆうま

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:45:22.78 .net
>>75
シロート考えでも、普通に生物バイオ兵器だろ?
禁止だというのは馬鹿でも解るがw
自分で考えることが出来る脳味噌がある人間ならな。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:46:38.92 .net
医者が大迷惑してんのにこいつらマジかよ
あくまでも研究用なら百歩譲って認めるが
兵器化しようものならそのうち金を出し合って暗殺者雇って
この研究者消されそう

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:47:38.24 .net
アメリカはコロナばら撒くの良い加減やめろ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:51:06.79 .net
せっかく作った我が子を、試験管の中に閉じ込めておくのは可哀想だと思わないか?
とか言い出しかねないな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:51:35.68 .net
エイズウイルスと組み合わせたら無敵だな50年経たないうちに人類を10億人以下に出来るぞ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:51:49.90 .net
撒いてワクチンを売るマッチポンプ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:52:19.50 .net
第三の変異株を人間が作り出すわけか

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:54:16.92 .net
(´・ω・`)バイオハザード始まったあ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:56:00.41 ID:8qz0dVoC0.net
「まだ漏らしてないから大丈夫」

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:57:48.68 ID:lQwuJpom0.net
もうこれアメリカが犯人じゃねぇのか?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:58:20.52 ID:BSfOQePp0.net
これに感染して生き残ったらスタンド能力がもてるといいな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:59:01.92 ID:lQwuJpom0.net
機能獲得実験中国でおもらししたから
今度はアメリカ国内でやりました(笑)

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 18:59:36.33 ID:743fr7rd0.net
スペイン風邪とかいうけど米軍基地から流行しはじめたんだよなぁ
武漢ウイルスだってどうだか

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:00:02.50 ID:lQwuJpom0.net
なんで人類は危ない火遊びばかりするのか

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:02:02.66 ID:e959Uiow0.net
これ、全米が震えるやつ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:02:48.95 ID:62ql3RvA0.net
この研究は人類を救う希望の光になるかもしれない

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:04:29.84 ID:eOIRIHgq0.net
アホちゃうか

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:06:04.66 ID:0COYPRP60.net
作んなよw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:13:27.98 ID:ucl1WBDW0.net
ちうごくじゃないや
コメの工作だな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:14:24.42 ID:Tw/Fp5rr0.net
なんで作るの?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:14:40.58 ID:NEPZukQR0.net
>研究に使われたマウスは非常に感受性の高いタイプであり、人間の致死率が1%未満である武漢株ですら100%の致死率だった

ちょっと安心した
が、ここの数字次第なんだよなー

デルタだオミクロンだ、でもう茹で蛙になってるから
次こそ空気感染するエボラみたいなのが出て来ても危機感の初動が遅れるのが怖い

致死率超高でも無症状潜伏期間が多少長ければ伝播しまくりになる可能性もあるだろ?
舐めプが絶滅に繋がる

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:14:46.89 ID:MZ0Ha0yH0.net
他のウイルスでも可能ってことだよな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:16:31.32 ID:tef+g/yw0.net
汚染された町を囲んで核攻撃か

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:17:23.81 ID:Wq2CFfiT0.net
今回は中国のせいには出来ませんな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:18:06.95 ID:/fgOrNv10.net
また中国研究員か

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:21:20.81 ID:NxR8GQ8V0.net
>>153
気化爆弾を落とされる前にダスティンホフマンを連れてくるんだ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:26:28.58 ID:KM7cKC5z0.net
核攻撃しろ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:26:43.33 ID:4x6ypfAi0.net
バカなもんだな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:27:31.49 ID:LEfRHuGM0.net
武漢株ってやっぱ強力だったのね

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:30:20.84 ID:F/agb3Lo0.net
>>1
意味が分からん、何が目的でそんな余計な事してくれてんの?
新たな生物兵器開発かコラ!?( `Д´)/

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 19:41:08.44 ID:x4HtwoIt0.net
>>1
>武漢株では実験用マウスの100%が死亡し、オミクロン株ではマウスが死亡せず、

オミクロン株ってやっぱりパンデミック初期の頃に比べると格段に弱毒化してたんだね。
それがわかっただけでもこの実験許す。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:27:51.41 ID:zCQAmPl40.net
もうこんなんバイオテロやん

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:31:05.13 ID:8/0jyOuW0.net
>>134
小菅彬乙
三浦さんに張り倒されろw

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:35:07.02 ID:5R1UQ4C30.net
論文で発表したら世界中の研究室で同じ事が出来るようになるだろ止められない

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:36:30.96 ID:7ZPHHxfy0.net
>>1
ウイルス兵器作って遊ぶなよ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:40:21.99 ID:+MdMaThv0.net
>>1
人類って何度もこんなバカなことをして
滅亡を繰り返してきたんだね。
今回はウイルスですか?核兵器ですか?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:44:42.59 ID:X3JXx6FH0.net
ファウチが武漢でやらせてたのが武漢でやらなくなったから仕方なく国内でやり始めた感じ?
ファウチだけでなくモデルナもパンデミック前からワクチン作ってたんだよな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 20:46:08.85 ID:J3FHS4vo0.net
これどうせ漏らすんだろ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:03:29.40 ID:wayNREYm0.net
フラグはやめろ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:08:09.26 ID:2HGsWu+P0.net
>>156
モーガン・フリーマンが黒幕かよ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:09:31.30 ID:BgS0IWBW0.net
次はインフルエンザとヘルペスとエイズも組み合わせてみたら?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:11:01.23 ID:923BaGEu0.net
アンブレラ社かよ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:12:57.43 ID:5L21GCsp0.net
武漢みたいに漏らさなければ別にいい

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:13:49.06 ID:BiIH18800.net
どうせもう漏れてるんだろ
もうどうにでもなれ~

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:16:53.77 ID:bj3l54rt0.net
女神転生かな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:18:23.34 ID:uDCDvRPK0.net
何が虚偽なのかはっきりせい

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:30:44.93 ID:VCT4WWyj0.net
>>1
この記事中の
> 研究チームは「オミクロン株の重症度が低いのはスパイクタンパク質の変異ではなく、別のタンパク質が原因となっている」と結論づけました。

これ事実ならオミクロン用2価ワクチンもその毒性は変わらないということだな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:33:11.82 ID:7zGkmWx90.net
オリジナル作成して世界に拡散した中国に制裁くらわせろ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:35:15.47 ID:LTnR6BTz0.net
1つの細胞に2種のコロナが感染したら
簡単に作れる
というか、半年前から市中感染で発生してる
また移動制限解除で変異種発生し放題
ワク信さんは10種混合とかうけなきゃならんくなるで

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:41:39.89 ID:xkEYpoL50.net
感染力が従来の100倍であらゆる検査を100%陰性ですり抜け
若者からお年寄りまで全く症状が出ないウィルスを開発してくれ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:44:09.32 ID:q/FVAakp0.net
疫病を蔓延させてから
ワクチンで稼ぐ

コンピューターウィルスと一緒だね!!

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 21:49:55.14 ID:KQ+o5GFN0.net
要は簡単に作れるってことだよね

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 22:24:32.93 ID:clh1tF/X0.net
ワクチン開発のためにあらゆることをするのは当然だろ
中国みたいな独裁国家がやらないわけないだろうし

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 22:26:08.93 ID:ALJHC0gk0.net
>>168
じゃなきゃわざわざ作らないよな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 22:26:38.36 ID:ALJHC0gk0.net
>>136
ファイザーが作らせてるんだろうな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 23:06:16.17 .net
>>170
黒幕はモーガンフリーマンの上司のパパサザーランド

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 00:39:27.79 ID:0rmaBrC40.net
【チャイナウィルス】中国、15年からコロナの軍事的研究を開始か…「生物兵器攻撃で敵の医療体系を崩壊」 [砂漠のマスカレード★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622590585/

【速報】 中国の研究所が数億人を殺せる「スーパーウイルス」を密かに作っている―台湾が7年前に報道していた [お断り★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640711944/

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 06:31:38.34 ID:gUr+fzFt0.net
>>63
バイオだけどハザードしてねえよ。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 06:34:44.74 ID:gUr+fzFt0.net
この程度の研究は各国やってんだろ
たまたま流行ったコロナを使った研究だっただけで。
強毒弐方が効果分かり易いしな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 06:52:40.47 ID:jUgyl1Lv0.net
>>98
おもちゃ買ってもらえないでダダこねてるの?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:12:59.42 ID:ZLFsgjNi0.net
いい加減にしろ
今すぐ研究所を焼き払え
中にいる人間もろともな
人類の安全のためにはそれしかない

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:15:49.70 ID:ZLFsgjNi0.net
ボストンなんて不潔なとこ
衛生観念が乏しい
ウイルスは必ず漏れる
どっちみち研究員は支那人でアメリカ人でもない

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:17:39.44 ID:Tso58G620.net
さぁ、お前の罪を数えろ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:21:02.74 ID:BhmclJjS.net
実験用マウスの80%が死亡

ワロタwww

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:24:40.46 ID:MD2IFN120.net
なにを目的にこんなもん作るんだよ
中国人朝鮮人ロシア人だけ死ぬウィルスを作れ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:28:26.03 ID:G/tFLmY9O.net
武漢型って超強力だったんだな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 07:33:39.63 ID:YfEdmPQi0.net
作ったら使いたくなるのが人の性

総レス数 226
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200