2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福岡】10~20代男女3人乗った車、ガードレールに衝突…会社員(21)無職(18)の2人死亡・無職(18)1人重傷 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/10/17(月) 13:20:29.08 ID:bYc4me7w9.net
※2022/10/17 08:03

 16日午後9時35分頃、福岡県うきは市吉井町鷹取の国道210号で、乗用車が対向車線を越え、道路脇のガードレールに衝突してひっくり返った。

 県警うきは署の発表によると、運転していた同市浮羽町高見、会社員岩下知樹さん(21)と助手席の同市吉井町福益、無職藤田明里さん(18)が搬送先の病院で死亡が確認され、後部座席に乗っていた同市の無職少年(18)も足の骨を折るなどの重傷。

続きは↓
読売新聞オンライン: 10~20代男女3人乗った車、ガードレールに衝突…2人死亡・1人重傷.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221017-OYT1T50089/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:20:58.38 ID:d8v7LOvj0.net
アナル

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:21:17.71 ID:I8wQOY4Y0.net
ニコイチ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:21:40.89 ID:UmDzv2Lf0.net
3P

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:21:41.51 ID:MRWa9wgg0.net
なんでわざわざ分かりにくいスレタイにつけ直すんだ?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:22:15.65 ID:I1IIBAkI0.net
貴重

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:22:22.83 ID:+epahEEc0.net
女性で無職18で名前だされるのは
家族はきついな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:22:27.17 ID:Sf7rM9qo0.net
貴重な若者がぁ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:22:35.75 ID:DDraUB0N0.net
なかなかのぶっ潰れ具合

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:22:50.38 ID:R1UPYLcw0.net
お地蔵さん作らなきゃ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:23:14.29 ID:ZuhWaC1v0.net
任意保険入ってれば搭乗者傷害で1000万ぐらいでるんだっけ?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:23:35.10 ID:Qb7PDrFd0.net
若さにはアクセルだけでブレーキはついてない

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:23:55.52 ID:cJMKlakj0.net
ソース元もひっくり返ったと書いてて草
ほかに言い方ないんか

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:23:57.38 ID:qQAiVPRd0.net
なにしたらこんなになるんだよw
https://www.nishinippon.co.jp/sp/image/573885/

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:24:25.64 ID:+RYyrQzy0.net
うんうん、どうせスピード出しまくって他の車や歩行者に迷惑かけてたんだよね?普通に運転してたらぶつかることないからね!よくやった!

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:24:40.02 ID:SUvXvxOl0.net
自民公明統一政権支持者「シートベルトだけじゃ不十分、乗車時は壷の着用を義務化すべき」

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:25:14.96 ID:T6dqyMQJ0.net
打率.667
あと1人も重傷じゃなくて重体ならOPSも一気に上昇してたな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:25:16.23 ID:Ke9IlQkZ0.net
福岡県だから飲酒運転してたのかな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:26:11.51 ID:OjgOfV3y0.net
車見ると
顔とか 手足は
たぶん取れてるレベル

即死でしたな 男女

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:26:22.94 ID:G3V/xvGb0.net
対向車の絡まない自損事故(ガードレール)でこの壊れ具合とか
明らかにスペードの出し過ぎ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:27:03.95 ID:W7xl6IUn0.net
>>14
ガードレールをここまでやるなんて、やるじゃん

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:27:13.90 ID:dgZt4zIu0.net
やっぱり後部座席の方が安全なんだな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:27:19.70 ID:5yPRt89R0.net
>>14
これ救助活動で車切断されたわけじゃないよね

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:27:22.99 ID:kWxyhSvD0.net
免許取り立て数年が一番事故起きやすいから
ぜったい乗ったらあかん

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:28:43.36 ID:UmDzv2Lf0.net
以前なら
即、がんばれ街の仲間たちコピペ貼られたんだけどな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:28:44.78 ID:RkhYwQox0.net
>>14
シートベルトしてたのかな?と思ったがこりゃ関係ないわ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:28:45.42 ID:iqKRKVHR0.net
180か

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:29:01.44 ID:TvYQ+c1C0.net
女と後輩乗せてイキリ倒してたんやろなぁ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:29:11.81 ID:G3V/xvGb0.net
他の車が巻き込まれなくて本当に良かったよ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:29:15.03 ID:XfAwYSYa0.net
アベノミクスで未来を悲観したか

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:29:36.24 ID:x53Lhl140.net
仕留めそこなっとるぞ
しっかりしろよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:30:03.28 ID:kWxyhSvD0.net
なんの車や良いタイヤ付けてそうに見えるけど

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:30:14.54 ID:8EIQIHqw0.net
貴重な180SXが

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:30:33.73 ID:7PT+rc1u0.net
日本を愛するおじいちゃん、おばあちゃん達が
若者の事故死を嬉しそうに大はしゃぎする愛國スレッド

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:30:49.24 ID:SQyDtRfp0.net
ガードレールの端に刺さった感じで真っ二つになったか

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:30:52.92 ID:oTxNNXS50.net
またコロナ増えてるけど、事故った人全員陽性だったらよその病院たらい回しか

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:30:53.10 ID:s0d9nl370.net
運転手は生き残っても賠償金を払い続ける人生だからこれで良かったんや
巻き込まれた者もいない
万歳や

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:31:36.76 ID:C+gdWO7w0.net
最近事故が多い気がする

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:32:15.12 ID:4dtK+CG30.net
ガードレール様

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:33:07.17 ID:euyfN00o0.net
横からガードレールにぶつかったか
腹は弱いのになあ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:33:42.63 ID:dgZt4zIu0.net
>>14
スポーツカーだったのか藤原とうふ店だったのかすらわかんねえな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:34:02.53 ID:5WQ0bCf70.net
ざまあewe

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:34:08.78 ID:YZN/flbj0.net
>>41
180SX

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:34:32.47 ID:ilmBPpxF0.net
>>14
車もガードレールも原型ないくらいにひしゃげてるな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:34:40.32 ID:dFaUjpit0.net
リア充が死んだ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:35:08.01 ID:hkLVzmts0.net
>>13
upside down

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:35:08.21 ID:agEDsYFj0.net
>>14
何コレ?これで生きてる人がいるの?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:35:28.01 ID:9lZKJLsv0.net
なんだただのゴミ箱か

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:35:28.69 ID:q6zpgDJS0.net
180SXしちゃったのか

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:35:39.44 ID:kWxyhSvD0.net
賢い親の子供だったら初乗りはセダン乗せる
こんな高卒の奴らはすぐ死ぬ運命だ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:37:32.07 ID:JRnlLgLg0.net
21歳で新車は買えないよな
買う気にもならないと思うけど
タイヤ周りイジってるけど
事故車見ても初心者マーク付いてなさそうだし
事故って死んだ運転手(21)は免許取り立て?で他人の車で事故ったの?
だとすれば迷惑過ぎるんだが

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:38:58.00 ID:+RYyrQzy0.net
福岡とかアフリカ並みの知能しかないからな
東京の人間がうまく動かして少しはマシな経済になってるだけ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:39:40.94 ID:GgMn4ow10.net
>>14
これ中の人ミンチだろ…

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:39:48.62 ID:fpexbs8Y0.net
>>14
日頃の運転の行儀悪さが解るわ
他の人を巻き込まなくて良かった

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:40:02.30 ID:9KRzfCO60.net
咄嗟にサイドブレーキ掛けたら助かるのに
最近の車はサイドブレーキ付いてないもんな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:40:41.10 ID:RabZDQzy0.net
可哀想過ぎます

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:40:50.32 ID:wV8I3Y5O0.net
この年じゃ生前整理もしてないし
部屋の中も荒れ放題だろう

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:41:36.32 ID:Q7UZsodr0.net
街の仲間たち案件

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:41:47.02 ID:fpexbs8Y0.net
>>57
生前整理して車乗る几帳面で真面目な人はたぶん事故しないw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:42:27.24 ID:6RFhUkKI0.net
>>55
20年以上前の車や

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:42:33.42 ID:+RYyrQzy0.net
>>56
何がどう可哀想なんだよ、この運転手生きてたら真面目に人生歩んでる人間が犠牲になってたかもしれないだろ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:42:51.67 ID:HNy4qKLI0.net
青春あばよ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:42:57.66 ID:skfkOybS0.net
>>20
ダイヤが滑ってハートを失ったか

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:43:00.75 ID:ngPdxJI00.net
スピード出しすぎだろ?
3人のうち2人死んで1人生き残ったのか
これ何でうちの子だけ死んであんただけ
生きてるのよ!!とかモメるパターンだよな
仲良く3人一緒に死んでおけば良かったのにね

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:43:00.91 ID:QLxo54Qb0.net
>>1
死んだら名前が出て、死なないと匿名になるのか

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:43:10.37 ID:0SqBfwSV0.net
>>14
こりゃ後部座席で助かった無職も奇跡だな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:43:42.47 ID:EEqyNP730.net
>>14
縁石に乗り上げてガードレールをひしゃげさせながら奥のポールが一刀両断したのか?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:43:48.30 ID:4Tg/jy9c0.net
>>14
これ、なんていう車?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:44:17.31 ID:EKpdloL20.net
ズ文字のD見過ぎ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:44:41.26 ID:uY+mD6Fh0.net
体を張ったガードレールさんに敬礼!

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:44:50.32 ID:6VhwGlLd0.net
学習能力全く無し

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:46:12.05 ID:Ei6rT9xz0.net
YouTubeで「GTR 死亡事故」を検索

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:46:18.66 ID:kcQKF6Yo0.net
まあ自爆で良かったな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:46:31.00 ID:8v/+zcqe0.net
田舎の国道だからって160以上飛ばしてたんだろうな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:46:51.66 ID:MhnMwr8g0.net
>>65
死んだら個人情報じゃなくなるからかな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:48:49.76 ID:zHCBEiRk0.net
青春の特攻w爆笑w

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:49:09.82 ID:o+pMIC/P0.net
女子可哀想

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:49:11.01 ID:2zRNy/kt0.net
スピードの出しすぎ?
にしても対向車線のガードレールに突っ込むってわけわかめ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:49:31.66 ID:L9LdcfeY0.net
免許取ったら誰でも最高速度を試してみるよね

オレは免許を取って初めて乗ったクルマが日産マーチだったから高速下りでやっと130kmだったが

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:49:35.67 ID:4Tg/jy9c0.net
霊柩車

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:49:52.42 ID:9KRzfCO60.net
こんな感じだったのかな
http://imgur.com/FrrLjyu.gif

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:50:03.94 ID:HJQ2jPPq0.net
>>68
180SX

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:50:09.10 ID:fThUO9Na0.net
バカと付き合ってはいけない証拠だな。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:50:46.57 ID:KU0IsdIy0.net
なんでこの年代の若者はよく死ぬんだろな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:51:23.42 ID:KU0IsdIy0.net
>>14
どんな運転!?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:51:45.14 ID:npz/sXSx0.net
>>21
ガードレール「効いたぜ…」

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:52:28.10 ID:xvaedae30.net
>>63
クラブどーすんの

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:52:32.60 ID:691RSQK50.net
>>5

【福岡】って足しただけやん
もしかして【福岡】が読めんの?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:52:33.25 ID:npz/sXSx0.net
若害

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:52:43.06 ID:xTDO3CNj0.net
同級生のワンエイティと行けたなら本望やろ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:52:56.59 ID:HJQ2jPPq0.net
普通は車外放出が死ぬんだけどこんだけ潰れてると投げ出された方が助かったんだな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:53:14.29 ID:io215men0.net
>>81
俺のドキドキを返せ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:53:23.03 ID:xvGhTtoP0.net
180にATなんてあったのか

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:54:04.99 ID:NCq35Tks0.net
そりゃある
人気ないから安い

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:54:47.02 ID:KviQ0CH40.net
スピード出しすぎだろ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:54:48.78 ID:NaJeif/w0.net
可哀想に

ガードレール

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:55:22.36 ID:JRnlLgLg0.net
>>55
フットブレーキになってるのもあるがサイドブレーキのほうが安心感があるな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:55:51.58 ID:wb+w/5ej0.net
>>82
貴重な180SXが…

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:56:04.09 ID:npz/sXSx0.net
>>81
見事な受け身だな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:56:54.37 ID:8rTaFrPb0.net
夜は雨降ってたからスピード出し過ぎから水溜まりとかで滑ったんかね

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:57:08.15 ID:xvGhTtoP0.net
>>14
俺も180乗ってたけどこれがまさか180だったなんてこの残骸でよく分かったなw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:57:14.63 ID:zodph5Ry0.net
>>93
おっさんはMT欲しくて玉の海外へ流れて高騰してるが
若者はAT免許で安いやんって喜んで買うからw

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:57:17.53 ID:G3V/xvGb0.net
壊れ具合から時速何キロか推定できる物理のプロはいないのか

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:57:58.95 ID:agEDsYFj0.net
https://yotemira.tnc.co.jp/news/articles/NID2022101715503/

1人は車外に投げ出されたため助かった

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:58:00.30 ID:/ElVcVB80.net
1番怖いもの知らずの頃だからな
ここから一旦落ち着いて少しづつ安全に速くなれるのに淘汰されてしまったか

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:58:28.94 ID:ijkhpSBx0.net
馬鹿が社会に出る前に死んでくれてよかった

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:59:06.66 ID:ABlL2kXA0.net
馬鹿は早死にする法則発動

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:59:16.50 ID:8v/+zcqe0.net
これがGTRだったら事故になってないかもな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:59:38.61 ID:dCfXY6T10.net
>>51
年式程度にもよるが180SXの相場は250~300万

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:00:09.00 ID:lhPaM+il0.net
>>79
GTA5で散々試して事故りまくったから
大人になってからはスピードに興味なくなった
ある意味ゲームありがとう

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:00:23.50 ID:xTDO3CNj0.net
>>103
補強なしの旧車じゃガードレールに側面から行ったら速度出てなくても避けるで
軽自動車以下やねん、現行でもアバルトフィアットみたいな軽以下の普通車も存在するけど

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:00:51.24 ID:npz/sXSx0.net
>>108
ハイトワゴンだったら早めに横転して怪我で済んだかもね

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:00:59.33 ID:8X3WQDnq0.net
物持ちいいな
180sxなんて30年も前の自動車じゃないか

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:01:20.24 ID:/ElVcVB80.net
>>109
たけーな、後期型最新最先端みたいな値段だ
車庫にFC眠ってるんだが手直しして売ったらン百万になるかな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:02:16.50 ID:xq5iPzHm0.net
アッカリーン…

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:02:40.58 ID:1Pdno3uj0.net
>>104
車外放出で生き残るのはレアケースやな
事故車の状態見ると納得やが

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:02:50.12 ID:npz/sXSx0.net
>>111
フィアットはコンパクトで見た目いいけどな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:02:52.63 ID:EvLggiR+0.net
遺族揉めるんやろねえ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:03:45.81 ID:B71f1SLp0.net
どうしたんだ?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:03:47.81 ID:pyjjsF630.net
>>82
走る棺桶と言われた180SXか。。
軽自動車のがマシだったな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:03:54.85 ID:agEDsYFj0.net
>>116
たぶん後ろの人だけシートベルトしてなかったんだろうな
シートベルト着用してたら死んでたわ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:04:01.41 ID:wyCIpnET0.net
これも技術のうち

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:04:29.07 ID:DP7pi5N30.net
>>14
リトラとテールランプでかろうじて180ってわかるけどひどいなこりゃ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:04:36.88 ID:MMqbP9g50.net
>>14
よく一人生きてたな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:05:07.31 ID:XuYWp2fS0.net
>>25
んな気持ち悪いコピペ貼ってる奴まだいるの?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:05:14.27 ID:Q71e10+a0.net
死ななければ名前出なかったのに

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:05:31.83 ID:j8pgUbPx0.net
運転してた奴もきっちり死んでるって珍しいな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:05:50.37 ID:mDIYTcR00.net
180ならロールゲージ必需じゃね
どーせドリ車とじゃねーの?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:05:54.99 ID:rG3W/80G0.net
安くもなければ信頼性も安全性劣る車で人乗せて飛ばすんだから凄いわな。昔のスポーツモデルとかモータースポーツライセンス持ちに限って販売した方が良いんでないの

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:06:32.54 ID:npz/sXSx0.net
>>120
SXがダメということはシルビアも危ないの?
見た目はすごくかっこいいけど

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:07:18.36 ID:Yg7bgeAX0.net
むしろどうやったらここまで大破するんだ
よほどスピード出していたか

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:07:22.49 ID:OvTeQAPW0.net
車が半分ぐらいになって写真見たけどあれは前方が完全に潰れたの?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:07:49.15 ID:xvGhTtoP0.net
>>104
後部座席なんてハッチバック?しか脱出口ないのに運の良いやつだ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:08:45.04 ID:V0Qp1XyO0.net
ガードレールさん無事なんか?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:08:47.13 ID:oJYsizOK0.net
免許取って最初に180SXに乗るとマジ事故るよ
ソースは俺

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:09:12.55 ID:K9bhxyGn0.net
>>66
これなら命あるだけでよかったのか?状態だな...

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:09:30.41 ID:XWEUMx9v0.net
>>86
> >>21
> ガードレール「効いたぜ…」

2つ仕留めるなんてやるじゃん!

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:09:49.11 ID:eTcgFkwe0.net
FRはクソ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:10:50.40 ID:Yg7bgeAX0.net
18歳の子はまだまだ人生これからだったろうにね
馬鹿な運転手のせいで若くして死ぬことになってさぞや無念だろうに

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:11:09.40 ID:wCm2yGEM0.net
>>138
運転してるといちばん楽しいよ
四駆なんてクソつまらん

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:11:09.60 ID:qQAiVPRd0.net
まーこのタイヤで雨の日スピード出しちゃいかんよねー。

https://i.imgur.com/s6KanMb.jpg

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:11:12.64 ID:pBBXK+KA0.net
ひっくり返ったというか原型を留めないくらい車がボロボロになってた

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:11:36.27 ID:+epahEEc0.net
>>130
2000ccの180SXだが任意保険の等級はシルビアより高かった記憶
S13とS14の違いかもしれんが

みんなよくわかるな
俺なんてぱっと見トレノだと思ったわ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:12:22.01 ID:qQAiVPRd0.net
>>140
ハイパワーターボプラス4WD。この条件にあらずんばクルマにあらずやで。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:12:41.31 ID:3V/n7X190.net
フランソワ・セベールみたいな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:12:52.14 ID:oJYsizOK0.net
>>141
後ろから見たスーパーカーっぽくなってるな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:14:02.80 ID:wCm2yGEM0.net
>>141
南国に住んでんのかと思うほどタイヤ交換しないやついるね
スリックタイヤ状態でスタンドに言って
長距離行くから空気入れてくださーい
って言った女が今んとこ最強

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:14:26.37 ID:pyjjsF630.net
>>130
シルビアはいろんなラインナップがあるけど
SX180はシルビアのフレームに全車高出力ターボ乗せて175ps出るようにしてるスポーツ仕様

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:14:59.92 ID:wCm2yGEM0.net
>>144
スカイライン乗ってるけどおもろくないよ
軽バンとかのが1000倍楽しい

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:15:06.37 ID:73YBUioU0.net
>>14
すげえな
実験中のテストカーみたいなフォルムじゃねえか

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:15:38.25 ID:Z5mTR3Pw0.net
>>100
そんな感じかもしれんね。
雨の日は気を付けないとちょいとしたキッカケであっという間に滑る。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:17:00.53 ID:41+UlXiu0.net
車の事故って
乗った座席の位置で運、不運があるよな
4人乗りで一人だけ助かったとか見るとそれを実感する
まぁ事故からは助かったけどその後の助かった人の運がどうなるかは分からないけど

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:17:14.48 ID:mDIYTcR00.net
>>141
縦溝しか残ってない
050レインオススメします

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:18:29.52 ID:n8wTTfgM0.net
これで、車外に投げ出されるという悪手にも関わらず助かるって
人の寿命ってあらかじめ運命で決まってんのかなぁとか思える

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:18:51.69 ID:GgMn4ow10.net
>>144
ランエボやその他の国産の走り屋さんの車はいろいろでてきたけど
ライバル車としてインプレッサが登場したことは無いのな

主人公の親がインプレッサ買ってたし
作者はハチロクからどこかで乗り替えさせるつもりだったのかな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:19:38.92 ID:9MKMSHhZ0.net
さすが福岡としか

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:19:42.89 ID:g72B9DwN0.net
これ女の子拉致られてどこかに連れ込まれる途中だったとしてもわかんねーよな…
単なる友達としか思われない…

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:19:43.56 ID:oJYsizOK0.net
まじアクセル踏んだら走り出す車だから飛ばしたくなるのも分かる

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:20:06.79 ID:9dcNPVdl0.net
起きられなかったのか

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:20:12.28 ID:NCq35Tks0.net
>>116
周り田んぼだしな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:20:55.58 ID:x81PEAe70.net
可哀想…😭

ガードレールが

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:21:12.60 ID:bhhLuAJQ0.net
どうした?
福岡ならRPGで武装した賊にでも襲われて
逃げていたのか?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:22:06.89 ID:yqpweBFq0.net
>>14
うーん、これはガードレール GJとしか…

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:22:27.14 ID:KWhiOMma0.net
2キルかやるじゃん

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:23:05.72 ID:npz/sXSx0.net
>>148
なるほど

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:23:23.71 ID:cWzONJ5l0.net
>>14
なんか、一枚目の写真真ん中で人が拝んでる様に見える…

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:23:26.97 ID:bhhLuAJQ0.net
>>158
ウエットの路面で、扁平タイヤ履かせて、
しかもFRで飛ばしたくなるとな?

自殺願望でもあるのか?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:24:09.99 ID:OINHsReV0.net
>>13
ひっくり返ったどころじゃないな
車が真っ二つて

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:24:24.37 ID:4u49gMBF0.net
自爆ならよし
車との衝突でなくてよかったか

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:25:20.50 ID:thY4BePD0.net
ニコイチ無理くり修理したクルマみたいになってんな
普段から無茶な走りしてたにせよこんなクルマを若者が運転とか勿体ねえ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:25:23.17 ID:PRK4RQRg0.net
まあ、当然に飲酒運転を真っ先に警察に疑われるな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:26:24.50 ID:PRK4RQRg0.net
>>11
無制限もアリだろ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:26:27.26 ID:GoXQ6Zm+0.net
>>14
何が起きたらこうなるんだよ…

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:27:27.52 ID:bhhLuAJQ0.net
まあ、180sxがハイパワーかと言われればそうとは思わんが
若い頃にFR舐めて乗ってると必ず事故るぞ

気をつけろ。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:28:04.61 ID:/n2+KsPh0.net
>>14
笑ったわ自業自得だな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:28:21.69 ID:HdoebdY50.net
>>148
それ前期のCAや
中期はSRターボの205PS
後期はNAのSRが追加された

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:28:51.41 ID:o1DSN9Ro0.net
>>104
どこから飛び出したのか不思議なレベル

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:29:32.90 ID:3dWqw6SK0.net
>>14
これはすごい写真だな
何キロ出してたんだろう

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:34:12.07 ID:hBdP3Rgu0.net
>>82
180SX、、だと?
もう20年以上前の車じゃないか
元々シルビアより数少なかったし現存するまともな状態のやつ高そう

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:34:36.89 ID:SkGF+ZqW0.net
あのバスはフェード現象で今回のはハイドロプレーニング現象ですね
次はどんな現象が?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:35:28.97 ID:+epahEEc0.net
走る棺桶ってホンダ車じゃねえの
プレリュードとかインテグラとか乗っている人はそう言われていた

日産、トヨタ、マツダその他では聞いた記憶はないんだが

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:35:35.94 ID:npz/sXSx0.net
>>180
フェーン現象とか
暑くて事故る

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:35:40.27 ID:kljVJaEp0.net
いいねえ
アホな若者がくたばるのはメシウマ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:37:27.12 ID:uObWLRRc0.net
飲酒、無免許ならガッツポーズだけど、そうでもなさそうだし。
普通の潰れ方してないから神様が最後に手で押したのかな。
なんでそんなことするのよ神様。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:38:46.64 ID:pYLfHL3v0.net
180kmぐらいだしてたのかな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:39:06.80 ID:JGCTvBdP0.net
凶気の暴走車から その身を挺して
うきは市民の命を守ったガードレールさん。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:39:11.72 ID:DoU28ioq0.net
国道なのに午後9時で
ぶっ飛ばせるほど交通量が少ないのか

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:39:14.30 ID:4Tg/jy9c0.net
>>104
ああ、ちぎれとるやん

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:39:19.61 ID:11JCJ1ml0.net
>>181
マツダのAZ-1が走る棺桶って言われてた

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:39:35.85 ID:3dWqw6SK0.net
後部座席にいた子はガードレールがクシャクシャになったので命拾いしたか

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:40:45.07 ID:W2B2/wu80.net
まあ、こんだけ潰れてたら死ぬわな
即死だっただろうってのが唯一の救いかね?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:40:46.26 ID:3dWqw6SK0.net
>>190
違うか、車外に投げ出されたけどそこが田んぼだったのか

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:42:59.99 ID:GR4SXlb90.net
>>14
ちょっと変わったリヤカー?
と思ったら前も有るのね

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:43:42.99 ID:4Ai5+2ZF0.net
樽美酒研二の故郷

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:43:50.83 ID:agEDsYFj0.net
>>177
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2b3204a4c6123a10516d3054927648ad389a2de

事故後の映像見る限り前半分だけ裏返ってるから
ガード激突で完全に分離したのかな?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:43:54.22 ID:ochLBsPU0.net
旧車は乗ったらあかん
安全基準が最低ランク

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:44:33.92 ID:xVr1C8o20.net
乗用車は反対車線を越えて、ガードレールに突っ込んだとみられています。

イキリ運転

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:45:05.65 ID:ZdBypfW30.net
自業自得

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:45:15.58 ID:fIm/js+90.net
>>1
ガンバレ街の仲間たち

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:46:55.48 ID:z++G33Nk0.net
18でも無職ならキチョマンじゃないね

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:47:25.70 ID:YcEirGLL0.net
まぁ、自業自得やな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:48:18.38 ID:AT5mWQYf0.net
180は前と後ろ別れやすいのか

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:48:21.40 ID:fv+drWku0.net
顔もめちゃくちゃに潰れてると思う

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:48:42.68 ID:4Ai5+2ZF0.net
>>202
だって日産だよ、ポンコツじゃん

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:49:33.50 ID:4Tg/jy9c0.net
ハイブリッドじゃないから発火はしないんだな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:50:40.41 ID:xVr1C8o20.net
>>14
思った以上に原形がない

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:50:48.16 ID:AT5mWQYf0.net
俺も顔面でフロントガラス大破させたことあるけど歯を折ったぐらいだから案外頭蓋骨頑丈

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:50:52.39 ID:404x7M4j0.net
ガードレールに花そえて青春あばよと泣いたのさ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:51:21.83 ID:R8Getl150.net
運転経験浅いのにイキリ運転で事故死は飯が最高にまいうー

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:51:37.05 ID:fdjdPKoT0.net
無職だらけでワロタ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:51:47.96 ID:AT5mWQYf0.net
あ、額は裂けたけどな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:51:53.63 ID:nImDJEoe0.net
ガードレールの材料も値上がりしているはず
税金で出来ているのでしっかり弁償していただきたい

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:52:37.57 ID:fIm/js+90.net
>>207
はやく成仏しろよ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:52:47.33 ID:bhhLuAJQ0.net
>>202
シルビアと180は、互換性があって
フロントとリアの真ん中で綺麗に分割できる

そしてシルビアと180同士を繋げると、シルエイティになる

当然、分割を想定して設計してある車体は
そこがウィークポイントになってしまったんだよ


嘘だけど

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:53:37.67 ID:AT5mWQYf0.net
>>213
生きてるよ、たぶん

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:53:55.79 ID:fcDo4a1J0.net
今の重くて頑丈な車に乗ってたら助かってただろうにな
好きで買ったのか金が無かったのかは知らんが旧車のりって哀れ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:53:58.76 ID:8AxtmgmS0.net
>>1
<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
  DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
  電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
  強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
  車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
  持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
  常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
【空き缶】
 普段は道の片隅に捨てられ町の美観に少なからず悪影響を与えている。
 しかしカーブなどの死角に配置される事によって地雷のごとくDQNを仕留めるトリックスター。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:54:07.85 ID:JGCTvBdP0.net
大方、暴走アホスーパーカー動画の
真似でもしたんだろ。だが如何せん
車体そのものが軟弱だった。
女子は女子でお調子モンのチャラいクズ男に
ドライブ誘われたら
ハッキリとお断りするように。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:54:38.71 ID:404x7M4j0.net
>>195
よく足の骨折で済んだな
「骨を折るなど」のなどが気になるけど

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:54:57.01 ID:gitxL8Ka0.net
交差点ドリしようとしたものの
オーバースピード大アンダー大会お釣りいっぱい、だったのかね・・・

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:56:44.46 ID:MPPXYgnv0.net
どんだけスピード出してりゃこんなことになるんだよ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:56:44.82 ID:thY4BePD0.net
親や先輩のクルマか?こんな古くて無駄に高騰してるのに買えるとは思えんのだが
グランツーリスモとかゲームじゃ事故っても死なないし漫画も死ぬ場面は少ねえからな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:56:53.64 ID:bhhLuAJQ0.net
>>220
単純にスピンだと思う
扁平タイヤでウエット路面、FR

ちょっとアクセルワーク間違えるだけで花びら大回転になる

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:58:10.20 ID:9Zftq0Sc0.net
若者は車でイキって暴れるからなだから死ぬ
酒も無茶飲みするし若者はバカだ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:58:13.93 ID:fUXl/nCD0.net
被害者出す前にゴミが消えただけだろ 問題ない

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:58:51.83 ID:8yeW5mc00.net
自損で良かったじゃないか

対向車に突入で関係ない人が死ぬのが一番の罪だからな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:59:59.49 ID:ICUzHBme0.net
ドリフトかっこええやろ?事故ったけどな(´ー`)ノ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:00:21.01 ID:jbEoGjXO0.net
>>14
未だかつて見たことないレベルの潰れ方だった
車自体の安全性能

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:00:28.71 ID:hBdP3Rgu0.net
>>214
前後の組み合わせが逆のワンビアもあったな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:01:06.20 ID:XWEUMx9v0.net
>>210
> 無職だらけでワロタ

収入源はロクでもなさそうな集まりだよな、お察しというか。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:01:38.15 ID:ICUzHBme0.net
180か…いきがって事故ってたら
意味ねぇわな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:03:22.98 ID:bhhLuAJQ0.net
32Rに乗ってた頃、後輩がデートの日だけ貸したと言うので
ソイツのタイプMと乗り換えて帰る途中
いつもの調子でコーナー脱出時に軽くアクセル入れたら
花びら大回転になって
ガードレール10センチ手前で止まった事がある
その日も雨が降っててタイヤは扁平、タイプMは FR
速度は70も出てなかったと思う

肝が冷えた

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:03:30.32 ID:/I0EAd1u0.net
昔180のニコイチが出回ってたけどそれ買って真っ二つになったとか…
よく生きてたな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:03:44.82 ID:bhhLuAJQ0.net
>>229
懐かしいな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:04:26.47 ID:igFJnxxw0.net
180の後部座席とか狭すぎるからな
横に座ったりしてたな

突っ込んでハッチバックのガラスから射出されたんかなぁ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:04:30.30 ID:i6qKb1x/0.net
スピード出しすぎ?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:05:19.16 ID:N0yQnu/f0.net
対向車線からピンのとこに突っ込んだ感じだな
https://i.imgur.com/pm3ziuu.jpg
ここってバイパスだけど延々片道一車線だからゼブラのところ使って追い抜きをかけたのかもしらんね
https://i.imgur.com/KUuh9JQ.jpg

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:05:31.19 ID:7qTymAeI0.net
画像みたけどすげいな
むしろ後部座席の子、よく助かったな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:05:35.69 ID:fUXl/nCD0.net
>>232
事故に見せかけた殺人計画失敗しただけだよ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:05:49.34 ID:i/7APPIy0.net
助手席の無職は名前出ているのに何で後ろの無職は名前出てないの?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:06:32.88 ID:i6qKb1x/0.net
>>14
これはひどい
他人が巻き込まれなくてよかったなほんと

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:06:34.79 ID:VV2VoZ8U0.net
>>14
よく後部座席の奴足の骨折だけで済んだな、と思ったがこれ足はぐちゃぐちゃじゃないの

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:06:39.26 ID:Ad8V7Xbg0.net
>>228
平成ヒトケタの車だからそこはまあ
今の車なら同じ事故り方してももう少しましだったかもしれないが古い車なのを差し引いても
相当なスピード出さないとそもそもこうはならんからどっちにしろ中の人は無事では済まんな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:06:54.95 ID:xVr1C8o20.net
普通の長い直線道路だな

ガードレールをなぎ倒したうえ、歩道上で横転して大破しました。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:07:04.41 ID:2DcOPUQp0.net
1人取りこぼしたからって、惜しいとか舌打ちとかするなよ
ガードレールさんだって痛いんだからな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:07:21.99 ID:TiCcWt4s0.net
家事見習いじゃないの?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:07:30.06 ID:agEDsYFj0.net
>>240
生きてるから

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:07:32.55 ID:bhhLuAJQ0.net
>>239
な、なんだってーー、つか、ホンマに死ぬかと思ったわ
カウンターどころじゃない、一瞬でグリップ破綻して大回転だから

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:07:53.36 ID:igFJnxxw0.net
>>237
雨 FR タイヤが
https://i.imgur.com/s6KanMb.jpg
つるっといったんだろう

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:08:17.27 ID:yLu7Amtp0.net
死んでも惜しくないような人達で
みんなホッコリ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:08:32.85 ID:Ljw0m5CO0.net
痛ましいわ
ガードレールさんの早期の現場復帰を祈る

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:09:12.01 ID:8ScdnV8r0.net
今の日本には無職とグエンしか居ないんじゃね

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:09:39.88 ID:AT5mWQYf0.net
>>232
32Rのつもりでアクセル入れたらいかんがな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:09:57.38 ID:TiCcWt4s0.net
>>14
よく一人だけ助かったな
シートベルトしていたの?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:11:02.24 ID:Ljw0m5CO0.net
車種は180sxなのか
ターボ付きだからな。初心者に扱いは難しい。
しかしよくまだ走ってたな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:11:30.51 ID:G4UCr76/0.net
とても痛ましい事故だ
唯一、県名に福が付く県なのに。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:11:33.20 ID:bhhLuAJQ0.net
>>253
はひっ、仰る通りでございます

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:12:26.67 ID:AF9KGiw50.net
貴重なリトラが..

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:13:17.93 ID:2DcOPUQp0.net
一人はぶつかったときにリアハッチのガラスから放出されたのか。戦闘機の射出座席みたいだな。かっこいい
シルビアなら死んでたな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:14:35.11 ID:fiVzdBEh0.net
>>14
これ生きてたといっても障害残ってまともな生活出来なそう

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:14:35.19 ID:qQAiVPRd0.net
>>254
シートベルトしてないから助かったパターン

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:14:54.43 ID:mK5u+HUP0.net
ガードレール可哀想…

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:15:20.40 ID:e3Ld/evO0.net
>>14
よく1人生き残れたな
歩行者や他の車を巻き込まなくて良かったねとしか

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:15:46.18 ID:yLu7Amtp0.net
180もNAモデルあったろ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:15:56.23 ID:coRRvtm60.net
S13と180SXの後部座席って人が座る場所じゃないような狭さだよな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:16:26.64 ID:p1gpVAlm0.net
後部座席に男一人で乗るような状況になるくらいならわざわざ参加するなよ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:17:10.80 ID:TiCcWt4s0.net
>>261
な~る、良い子ちゃんじゃないから助かったのか

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:17:55.59 ID:d279AR1W0.net
モテないマスコミのおっさんが若者の青春に嫉妬してわざわざ無職とか書くんだろうな、ただの交通事故で何も悪い事してないのに

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:18:16.32 ID:xVr1C8o20.net
同乗者でうきは市の18歳の無職の男性が足の甲の骨を折るなどの大けがをしました。

奇跡の男

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:18:46.31 ID:ZUdqKlmr0.net
>>260
足の骨を折るなどの重傷だからまぁそれほど重篤な障害は無いかな
まぁグチャグチャでボルト入れまくりになる可能性もあるが

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:20:02.28 ID:wCm2yGEM0.net
>>266
そういう考えだとおこぼれにすらあずかれない
とにかく積極的に絡んだもん勝ちやで(´・ω・`)

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:20:30.07 ID:UiXspOQo0.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQhWqCC_ZHhrPhfUiMt_0I_QSXy8wLqUdFSfQ&usqp=CAU

くしゃくしゃやね

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:20:42.83 ID:08uKlQwL0.net
無職を強調すんな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:21:15.75 ID:wLLDO37E0.net
>>265
靴脱いであぐら描くか横向いて座らないとキツいよな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:21:34.16 ID:xVr1C8o20.net
「車が単独事故を起こし、車内に人が挟まれている」と110番があった。

助手席から救出された同市吉井町福益の無職、藤田明里さん(18)。
後部座席にいた同市の無職の男性(18)は車外で倒れていた。
3人は知人同士という。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:21:37.25 ID:a9ut5YIw0.net
ガードレールなんかあるから事故で死亡する奴が続出するんだよ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:22:03.43 ID:gYrrHVJs0.net
>>228
安全は金にならない、と言われてた時代の車だしな
安全ボディとかエアバッグ、ABSなどが標準装備になる前の世代の車

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:22:20.59 ID:wLLDO37E0.net
>>272
ガードレール赤くなってるな…

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:23:04.60 ID:n31wys+J0.net
>>7
もしくは家事手伝い

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:23:22.70 ID:KqdiwPyt0.net
よく生きてたなぁ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:23:47.96 ID:y7nRHNAz0.net
>>275
そのうち2人は故人だけどなぁ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:23:50.66 ID:Sk3rwpwR0.net
また青春アバヨか
しかも福岡

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:23:51.10 ID:p1gpVAlm0.net
>>271
おこぼれ専門なんだな
お前の人生むなしすぎるよ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:24:11.61 ID:RTg3EYIF0.net
事故車のグチャり具合が半端ない
超光速スピードの事故死は同情に値しない

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:26:54.45 ID:dE2L9UEr0.net
助かったやつ相当な強運だな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:28:37.53 ID:Th9S08fA0.net
ざまあみろ
氷河期世代にマウント取ってたバチが当たったんだ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:30:23.56 ID:/zazh12L0.net
メシウマw

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:30:45.24 ID:Th9S08fA0.net
金持ちが死んで飯が美味いわw
どうせ調子こいた上級国民のガキだったんだろ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:32:03.40 ID:Gl40g3pb0.net
>>14
上のいらっしゃいで癒されたわ150キロぐらい出したんじゃない?
https://i.imgur.com/RPLIHgW.jpg
https://i.imgur.com/vYJGCaD.jpg

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:32:21.69 ID:kabELenc0.net
運転手の親的には不幸中の幸いなとこも少しあるのか

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:32:27.64 ID:OvTeQAPW0.net
一般市民が買える程度の額で買える一番頑丈な車で同じ速度でガードレールに突っ込んだ場合どうなるか見てみたい

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:32:30.56 ID:Gl40g3pb0.net
福岡案件
https://i.imgur.com/RPLIHgW.jpg
https://i.imgur.com/vYJGCaD.jpg

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:32:38.95 ID:qqQCEGy50.net
浮き浮き浮き浮きはっはっは~

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:32:48.20 ID:iJbuWtoD0.net
>>14
ワンエイティとか懐かしすぎる

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:33:31.39 ID:21KSSrjN0.net
なにこのガラクタ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:33:40.47 ID:3yGr2Kq40.net
3人か、3人ならただの道路交通法違反か整備不良だな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:34:10.72 ID:Gl40g3pb0.net
>>295
車以外ガラクタだったな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:34:25.68 ID:gYrrHVJs0.net
>>288
うきはに上級がいるとも思えん…

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:36:06.30 ID:YEljtxhz0.net
足折る重傷で友達いなくなるってつらそう

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:36:19.91 ID:v4J2s7Z40.net
>>14
ゲンガー草

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:36:27.71 ID:wwJnyBR60.net
海の中道でも真っ二つになってたが…(´・ω・`)
福岡では車が真っ二つになるんだな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:38:08.86 ID:Sk3rwpwR0.net
180て昔の車だよな?
車好きの同級生が中古乗ってた

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:38:20.34 ID:zlBtUBY40.net
修羅シュシュ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:38:25.62 ID:uq1urSXz0.net
こんなフニャフニャ車で飛ばしてるから

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:38:33.32 ID:3yGr2Kq40.net
まあ最新の高価な装備積んだクルマならもう少しマシなんだろうけど
道路交通法違反されて多分整備不良じゃそりゃあムリだよ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:38:55.82 ID:xVr1C8o20.net
お高い車らしい。格納式前照灯

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:41:17.68 ID:XegViz1z0.net
助手席と後部座席の二人は本当に可哀想
失くなった女の子はご冥福をお祈りします
運転者は自業自得
他人を捲き込んだ罪をあの世で償え

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:43:16.02 ID:OvTeQAPW0.net
プリウスなら助かった
そうプリウスならね

プリウス頑丈なんだろ確か

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:43:54.78 ID:LZRb4vqV0.net
ガードレールさんは大丈夫か?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:44:23.44 ID:LhD76EDO0.net
>>43
なら納得
あの頃の車はフニャフニャだからな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:45:19.72 ID:ToM2A0qt0.net
タイヤがつんつるてんwww

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:47:02.54 ID:upR4OTH80.net
な?無職だろ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:48:07.26 ID:uACmcclr0.net
社会人デビューして間もない頃、半年ほど浮羽郡吉井町で暮らしたがここも長閑でとても良い処よ
よく通った食事処でお通しで出された有明海の平貝は旨かったぜ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:48:55.58 ID:hBdP3Rgu0.net
>>265
後席シートがバケット型になってて座った時の座高を下げる工夫は一応されていたがな・・
FRの宿命でフロアのセンターラインがもっこりしてて乗り降りも面倒で
ミニスカの子が後ろに乗るとパンツ見えた(余談)

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:50:38.82 ID:o6x4EG530.net
きちょまんが…

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:52:23.66 ID:wIEpQ7Zh0.net
180の後席はとにかく天井が低かったわ
頭がリアガラスに当たってた

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:54:23.00 ID:Gl40g3pb0.net
>>311
雨が降ってたかもしれないから余計にヤバかったもしれない

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:57:27.52 ID:eSW3OLc20.net
>>141
山無いし、固くなってるね。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:03:52.21 ID:emItzvXA0.net
>>189
ローレルも

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:03:55.09 ID:lgQmeWqt0.net
リア充?プッ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:04:16.73 ID:4Tg/jy9c0.net
コンピューターが付いていれば

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:08:30.03 ID:KTQLxjZK0.net
自分が若い頃はそこまで思ってなかったけど、子を持って年頃になるとホント怖いニュース

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:12:17.80 ID:XR0vlngJ0.net
>>288
お前も可哀想な人生やな生きてて辛いやろ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:15:44.94 ID:bhhLuAJQ0.net
>>278
え、エンジンオイルだよ、絶対エンジンオイルな

ははははっ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:16:40.03 ID:4Tg/jy9c0.net
コンピューターがキュキュッと避けてくれるのに

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:21:36.99 ID:QGYTAH7h0.net
>>223
> ちょっとアクセルワーク間違えるだけで花びら大回転になる

あのなあ…
小学生の良い子も見とるんやぞ!

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:32:44.89 ID:eq5ZouN40.net
ニコイチ車じゃねえの?
キレイに折れ過ぎだろ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:33:30.33 ID:XADmt/hm0.net
即死と言われてても1分くらいはウーウー唸って苦しんでるんだよね
日航機事故の時もそうだった

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:34:07.99 ID:bhhLuAJQ0.net
>>326
・・・はい、反省してます

小学生?????

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:37:04.53 ID:s4+Y9H9W0.net
ガードレール先輩GJ!!!

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:38:06.52 ID:PqqAZnrs0.net
>>1
珍しく比較的普通の名前だな

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:38:45.35 ID:TlD8YrNk0.net
この型の180とシルビアってなぜか助手席下あたりで床下のフレームがないんだよな
モノコックボディでも強度確保のためにフレーム的な部材が溶接されてるもんだがこいつはそれが途切れてるんで、簡単に死ねる

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:39:54.47 ID:W7q33lOl0.net
他に巻き込まれた人がいなくて良かった

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:40:53.58 ID:N5LkDQuK0.net
ケツが流れた0.5秒で反応出来ないならハイパワー車に乗るな

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:42:24.84 ID:toVYmZ8r0.net
>>81
どっから見つけてくるんだ?wwww

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:43:18.16 ID:o/XrQohT0.net
ガードレールなかったら、どうなってんたんだろ?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:43:22.58 ID:toVYmZ8r0.net
>>334
いや、そんなにハイパワーじゃ無い

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:43:49.94 ID:lMLeQfTa0.net
安定の福岡

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:45:20.36 ID:bhhLuAJQ0.net
>>334
FRで雨の日の扁平タイヤじゃ無理っすよ先輩
カウンター当てると今度は強大なお釣り喰らうか
若しくはそのままステアリングカウンター方向に勝手に思って持ってかれて
更にスピン加速させますわ、マジで

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:45:43.43 ID:toVYmZ8r0.net
>>332
マジか

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:47:14.58 ID:nnZIRvJQ0.net
なんだ無職か

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:48:04.82 ID:eKn3v19U0.net
クルマは18だった

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:53:06.75 ID:QM1GCjV10.net
>>14
馬鹿そうに死んででワロスだが、
迷惑極まりねぇなこれ

死ぬならよそで死ねってはなしだろ。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:00:46.39 ID:h3slILAC0.net
貴重な無職が生き残ったな

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:06:02.50 ID:XJtL0aJA0.net
ガードレールの安否が気になるぜ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:07:18.13 ID:rNYnZHUe0.net
「オラオラオラ==!!」

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:07:59.06 ID:rtO4ryYh0.net
青春やなぁ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:08:26.02 ID:Ad8V7Xbg0.net
>>342
車名は18だがエンジンは20かもしれないサバ読み詐称疑惑(てかそっちの方が多い

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:09:25.03 ID:57OO4I/U0.net
原型留めてないじゃん

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:11:52.53 ID:pYR8FwJ00.net
>>120
んなわけない

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:12:16.57 ID:LBDSyLJj0.net
>>14
どっちがガードレールか分かんないな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:14:18.92 ID:LBDSyLJj0.net
>>345
全身を強く打っています

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:20:00.00 ID:Ys8pXNXz0.net
>>14
ガードレールが白い大蛇のようだ・・・

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:23:49.31 ID:sw3N9hLt0.net
>>324
どんな運命が待っているんだろう♪ の漫画す

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:24:01.60 ID:W8e9b09r0.net
夜はさんぴー予定だったのか

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:25:45.64 ID:fDFgwcg10.net
>>14
伝説のオリハルコンで出来たガードレールだったのだろ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:25:48.98 ID:/2QUg9gE0.net
ガードレールさんが重傷だ…ちゃんと直してやってくれ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:27:47.65 ID:VnZc5OeU0.net
>>22
そうとは限らんぞ
追突されたり、スピンして後部のみ激突破壊というパターンもある

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:34:54.53 ID:cEniKudi0.net
無職はなぜすぐ死ぬのだろうか

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:36:52.28 ID:LBDSyLJj0.net
>>334
流れることに前もって対応できないヤツにFRはムリ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:37:40.78 ID:CfZ7RpI/0.net
>>14
むしろ何故これで生きてるの?

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:42:16.57 ID:QdyLUAYn0.net
こういうの家に突っ込まれたらかなわんなぁ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:46:19.58 ID:9jw4XfBw0.net
無職の勝ち

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:46:41.96 ID:lgQmeWqt0.net
ん〜〜〜w オモロー!

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:46:52.22 ID:9jw4XfBw0.net
後部座席で生き残るのも珍しいな

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:48:34.28 ID:9jw4XfBw0.net
後部の方が損傷酷いな

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:48:47.85 ID:4Tg/jy9c0.net
後部座席はひっくり返ってるように見える

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:49:46.67 ID:QSq6L6sr0.net
巻き込まれた無関係の人はいないのね

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:52:39.49 ID:zJwOmZmQ0.net
たぶんDQNだろうけど案外名前が普通だな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:53:33.57 ID:fEgwFsGk0.net
生きてた無職少年すげえなw

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:53:53.67 ID:kUaHdkOO0.net
車見る限り死んだ二人は手足飛んだりグチャグチャになってそう
安定の無職だし

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:57:35.06 ID:Ta/rDmd00.net
タイヤ落とし失敗したか?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:04:16.94 ID:Mq8X1SxT0.net
現場検証「あれ?右腕一本多くね?」

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:08:41.70 ID:GxVhN6910.net
>>368
ガードレールさん

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:10:00.63 ID:P96wiOB+0.net
>>14
巻き込まれた人がいなくて何よりだわ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:12:07.82 ID:zW+KxmEL0.net
下手くそが多いなぁ
免許と取締厳しくしろよ
カメラ付けまくって自動検挙しまくってほしい

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:14:26.58 ID:ZlckFKRT0.net
>>14
これは体がバラバラになってるわ。
顎は車の中、脳ミソは5メートル先に
ぶしゃっと落ちてて、目ん玉が10メートル先に
コロンと転がっていたてて思う。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:18:12.86 ID:5U1XYeYU0.net
>>14
後部座席のヤツ良く生きてたな…
こわっ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:23:20.60 ID:B7bBuJao0.net
>>7
自業自得

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:28:49.18 ID:0BP+k1kC0.net
運転がヘタクソなだけだからな
第1種の普通免許でウェーイとかやってるからこうなる

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:29:14.99 ID:4XsyHbDT0.net
>>14
ランボルギーニかな

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:29:59.99 ID:B7bBuJao0.net
>>14
死んだ幽霊さん…

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:34:40.69 ID:mDFhI8wS0.net
車真っ二つでガードレールもぐにゃぐにゃな事故でよくもまぁ生き残れたな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:34:56.63 ID:WbjlLVmt0.net
>>14
これでよく後ろのやつ助かったな

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:35:46.83 ID:TMgWfnxU0.net
これは飯ウマニュース

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:36:15.63 ID:BbS0R2pQ0.net
180SXがこんな無残な姿に
150km/h以上出してただろうなガードレール先輩がここまで崩壊するのは
シルエイティか?真ん中からポキッと割れているって事は繋ぎ目がそのまま逝った感じか

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:36:42.91 ID:GGS1/xun0.net
最近むかつくことばっかだからバカが死んできもちいいいいいいいいいい

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:40:12.45 ID:BbS0R2pQ0.net
>>136
180の後部座席っで足場全く無いから両足完全に潰されて切断だろうから一生車椅子だろうな、死んでいたほうがマシなレベル

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:40:44.09 ID:xS7gEOiL0.net
相当スピード出したな。
俺も高速でセンターポールにこすったけど、車の傷みはこするを超えてぶつけたような傷みだった。
高速だとちょっとの接触でも車へのダメージは大きくなる。
車がここまでグチャグチャになるのはとんでもないスピード出してたに違いない

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:40:45.68 ID:ScV6qetR0.net
やったぜ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:41:12.80 ID:vqWf1sHM0.net
>>233
シルエイティか

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:42:17.94 ID:C9r9oEnb0.net
180柔いっていっても
一般道の制限速度でこうはならないな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:42:35.96 ID:xVr1C8o20.net
記念として残して
https://news.yahoo.co.jp/articles/e05a459fd990b033588e88d31521e6ccb76884e9

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:44:26.99 ID:sXtQXFQU0.net
無職ばかりやん

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:46:33.11 ID:TXsDmNYl0.net
風物詩と言うよりは年中行事だな

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:46:35.20 ID:EvLggiR+0.net
>>391
シルエイティやワンビアはニコイチじゃない

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:47:06.34 ID:BbS0R2pQ0.net
>>389
この車20年以上前の車だから今よりもボディは硬い素材の車やで

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:49:53.20 ID:oHBvCbST0.net
180SXとシルビアって兄弟車で部品が共有できるのよ
そんでフロントを壊すと180のリトラクタブルよりもシルビアのフロント買ったほうが5万ぐらい安くなるからシルエイティが無駄に増えた

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:51:30.85 ID:1NJoJFLN0.net
中古DQN車のってるやつの保険料上げておけ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:52:13.73 ID:yAE+wzy90.net
>>14
この前の194km/hレベルで飛ばしてたのか?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:53:05.10 ID:vqWf1sHM0.net
>>249
車種わからんくて 草

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:53:32.69 ID:F+qUPMaS0.net
現場はカーブになってるから、滑ってガードレールに突き刺さって
そこから前につんのめってひっくり返ったのかね

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:55:21.99 ID:l7vFSCo+0.net
>>14
ヤバ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:59:06.34 ID:dPoVpWLC0.net
21で180SXとか任意保険めちゃくちゃ高そう、あくまで入ってればの話だが。

>>398
180よりシルエイティにした方がフロントが軽くなりそう&前後の重量バランスが良くなりそう。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:59:11.34 ID:niyIti/J0.net
>>391
あれは顔面整形だけ
前後のシャーシくっつけたニコイチがあった

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:59:26.23 ID:NrGBAYcZ0.net
スピード出しすぎな上に雨降ってたもんな
珍しく車外に投げ出された方が重症で生き残ってる

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:59:53.33 ID:KDo0p8i70.net
ドンマイドンマイ!頑張ってこ!

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:00:56.77 ID:dPoVpWLC0.net
>>405
今は亡きカー〇イン〇湘〇か?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:15:17.10 ID:cEa0EmcE0.net
ざ、ざまあ!!ゴミ共!いい気味wwwww

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:19:48.93 ID:fn/XdQJj0.net
バカなDQNのメス豚も死んだか!w
よしよし!wwwwざまあ!

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:22:39.16 ID:sjpjXFp00.net
>>14
救助活動で切ったんじゃないのかね
こうなってたら記事の文章も真っ二つって書くでしょ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:23:05.98 ID:+epahEEc0.net
両方入ってるだろ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:23:48.34 ID:DBkvb7J30.net
ガードレールさんありがとう・・・・

君の勇気は生涯わすれない

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:25:48.56 ID:Xf46iUDp0.net
若き修羅の死亡原因としては
なんとも中途半端

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:29:29.92 ID:+4yxYCS/0.net
シーベルしてなかたったんやろな
エアバッグだけ作動しても体が逸れるだけなので意味ナッシングなんたyo!

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:33:12.90 ID:hgeZe4G30.net
恐竜にでも踏まれたのか

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:36:09.23 ID:zSggvGyG0.net
解体屋でタダ同然の時有ったから
サーキット用に事故車ニコイチサンコイチ適当に作ったよな

公道なんてとても乗る気にならんがw
ぶった切りはヤバイ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:38:30.59 ID:EW5fbbYp0.net
シルエイティー

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:39:36.07 ID:fA0qHHgj0.net
動画観たがスゲー大破してて草
女いるからイキっちゃったのかな?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:40:54.22 ID:eb3AhMTE0.net
残骸にまったく血痕が無いのが不思議

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:42:30.05 ID:XZ/LbDJf0.net
巻き込まれた人がいなくて何よりです

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:45:37.74 ID:NMlcAakJ0.net
ガードレールさん
お見事です!

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:48:52.48 ID:cXz7EPuQ0.net
>>419
運転中にフェラや手コキされると集中できなくなるんよ
いや、マジでw

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:49:30.19 ID:cmgRUmJC0.net
俺も昔後部座席に乗ってて「コイツら俺を無視してイチャつきやがって、死ねば良いのに」って思った事あるけど実際死んだらドン引きするわw

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:54:48.50 ID:r53IRvmU0.net
180SXとガードレールがかわいそう

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:59:19.64 ID:/i7HKSUB0.net
たしかに若い頃はわしもイキった運転をしていたよ。親所有のシルバーのワゴンRで。恥ずかし。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 20:00:09.57 ID:cWsxvFu50.net
>>43
ひ‥180

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 20:00:19.81 ID:/mDHpPw10.net
>>14
これ本当に衝突事故?

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 20:01:43.36 ID:cOLCYsuU0.net
>>141
溝なし極太の雨の日フローティングタイヤか。純正サイズなら面圧稼げてコントローラブルなのにな。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 20:01:57.27 ID:R0Kpgkju0.net
救いは運転手が死んでること
これ同乗者だけが死んだら運転手の人生終わるから

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 20:05:05.11 ID:K0JbUpBZ0.net
うきは市高見?
気持ち悪い地域か?www

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 20:11:15.48 ID:0/b379TP0.net
頭文字Dに例えるなら下手くそのシルビア乗りの池谷先輩がイツキと好きな真子ちゃん助手席に乗せてイキッてとばしてる感じかな?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 20:13:15.67 ID:FGDBM5Os0.net
>>141
https://i.imgur.com/oSTBxOX.jpg

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 20:17:22.31 ID:F5HgGg1g0.net
>>319
ローレルってスカイラインと同じシャシーだろ?
そんなに死ねるクルマか?

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 20:20:02.06 ID:0/b379TP0.net
>>186
珍走団多いからなこの辺は

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 20:22:22.82 ID:HVZLd1+I0.net
当時のスカイラインだって今の目で見れば
安全対策なんかなきに等しい

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 20:27:40.18 ID:BbS0R2pQ0.net
>>415
この車はエアバックは無い思う
89年の車やで

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 20:31:27.03 ID:bmWdGimS0.net
10代、20代の運転するスポーツカーは死への特急券。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 20:32:43.29 ID:zSggvGyG0.net
>>437
S13はエアバッグ付き有るぞ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 20:36:29.17 ID:+t/1XSFm0.net
スピード全開でぶつかったか

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 20:41:09.28 ID:0/b379TP0.net
下手くそいきりガキの憐れな末路だな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 20:57:39.49 ID:IW3m+v3O0.net
福岡だからどうせまた飲酒運転

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:03:28.22 ID:UhRy1t140.net
>>410
ほんそれー

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:04:16.01 ID:UhRy1t140.net
>>433
幽霊写っとるやん…

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:04:44.47 ID:cOLCYsuU0.net
>>434
ピラーレスハードトップのモデルがやばかった

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:12:27.27 ID:0q3jf9O40.net
>>104
タイヤの溝すり減ってるように見えるのは気のせい?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:12:43.34 ID:YN9X00JT0.net
逆に軽なら助かったパターンかな
ハイブリッドの重いバッテリーがガードレールに車体を押し込ませてしまったか

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:25:04.34 ID:qtS841x50.net
やっぱ古い車はやばいな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:26:46.28 ID:4Tg/jy9c0.net
古いタイヤだろ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:29:03.30 ID:tlQNcsBc0.net
陰キャチー牛大勝利

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:36:06.68 ID:CD/DdLxU0.net
大丈夫と思えば大丈夫

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:42:08.60 ID:cmgRUmJC0.net
昔のシビックやシルビアみたいに180ですら値上がりしてるんでしょ?置いときゃ良かったわ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:43:01.28 ID:NjYoe6rc0.net
>>452
置いておくだけで、ボロボロになるよ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:46:38.44 ID:QH/Hd5cs0.net
>>447
ハイブリッドに改造してたん?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 22:48:06.18 ID:W8e9b09r0.net
この無職て書き方マスコミの悪意感じるそ?

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 22:50:34.59 ID:4rckLPkP0.net
ざまぁw

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 22:54:46.11 ID:oo3DOAnv0.net
田舎者ってだいたいこうだから
無茶苦茶する

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 23:01:38.47 ID:L0IZQQ8s0.net
180とか剛性ないから飛ばして事故ったらすぐ死ぬ。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 23:06:27.53 ID:6PDh31nl0.net
無職の乱   か  ッ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 23:09:01.55 ID:6PDh31nl0.net
元気があって  ヨシ  ッ !

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 23:09:39.50 ID:RTug/jrQ0.net
警察救助もトラウマやろなぁ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 23:27:16.82 ID:uP9ueDog0.net
もったいない、

貴重な180SXが!

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 23:59:26.69 ID:il3G1Hb60.net
下手くそが張り切るからw

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 00:01:39.95 ID:Yy0HZ3/p0.net
うきは市とか福岡県民でも滅多に行かない様な所

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 00:05:12.71 ID:diP/UrBN0.net
>>14
180km/hくらいか?
いきっちまうんだよなあ
女の前では

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 00:17:42.58 ID:JxZXuIRS0.net
>>1
その内に人巻きこんだ重大事故にはなってただろうから、自爆ならまあねって感じだな
何キロ出したらこうなるんだろ?
ルーレットもそうだが、公道はサーキットじゃないんだよ
危ないんだよ?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 00:18:49.35 ID:8SO9PVL50.net
>>464
陰キャㇵいかない所、な

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 00:19:51.24 ID:JxZXuIRS0.net
>>446
ホントや
溝ないように見えるな
何から何まで残念で仕方ない
おとなしく楽しむ分には死なずに済んだだろうに

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 00:25:28.99 ID:NSxWUKkM0.net
付き合っていた18才のカップるに嫉妬してやりました

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 00:26:37.59 ID:VJX4aj2G0.net
新たな心霊スポットができたね

471 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>467
誰もいかない。通過するか行くとしても吉井町の白壁あたりだけ。

472 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
大根おろしやんけ
https://i.imgur.com/z5jlwwl.gif

473 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
テールランプがアーチ状の180はもう絶滅したのか
〇型しか見かけない

474 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>289
うるさそうなマフラー

475 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんな見通しの良い道路でよく大破の自損事故起こせるな
自分の能力以上に速度出しすぎ

476 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>472
よくよく見たらトラックの前にも一台いたのか

477 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
誰だこいつに変な車売った奴は! って感じかな

478 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ぶつかられたガードレールがかわいそう

479 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>472
ゴリゴリ削られとるな

480 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
タイヤツルツルだからスピード出してケツ振りだして対応出来ずにドンやろなー。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 11:45:29.33 ID:fmFRbJop0.net
>>469突き合ってたんじゃね

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 12:20:08.93 ID:WNVvsYqL0.net
ちんこ挿入したら腰から上が爆発して吹き飛んだ感じ

483 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
かっぺDQN哀れwww
ざまあああwww
自業自得よププッ!

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:37:25.86 ID:yog7iuRj0.net
事故現場からすると対向車がいて正面衝突や、歩行者巻き込みの可能性があったから、クズ二匹半だけが死んでくれて良かったわ。
神様っているんだね (-人-)

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:05:41.48 ID:TKHPSB/l0.net
>>128
俺はゲージ警察なのだが

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 07:50:43.20 ID:njzN2tf60.net
一人当たり
これぐらいの歳まで育てる費用で1000万円ぐらいか

無駄に産んでしまったな

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 08:02:26.93 ID:3Wovdc060.net
誰も傷つけないで良かったね

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 08:05:54.19 ID:SFeCSNaA0.net
先々の社会保障を担う若者が無職じゃ
何の役にもたたんよ

役にたつ若者を育てろよ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 08:07:21.87 ID:SFeCSNaA0.net
>>486
先々、ナマポ要員になることを考えると、損切りに成功したとも言えるぜ

総レス数 489
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200