2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】「過ちを正す時がきた」 バイデン大統領の「大麻恩赦」は米国と日本に何をもたらすか [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2022/10/17(月) 00:59:08.33 ID:O+JJHaiK9.net
https://shinsho-plus.shueisha.co.jp/news/21413
 約40州がすでに医療用や嗜好用など何らかの形で大麻を合法化している米国が、連邦法の非犯罪化に向けた大きな一歩を踏み出した。
バイデン大統領が10月6日、連邦法の下で大麻の単純使用で有罪判決を受けた何千人もの人々に恩赦を与え、
大麻を最も危険な薬物として分類している現行法の見直しを検討すると発表したのだ。
この法律とは、大麻を反体制文化の象徴として目の敵にしていたニクソン元大統領が1970年に制定した「規制薬物法(CSA)」で、
大麻をヘロインやLSDなどと並んで最も危険な薬物に分類してきたもの。
以来、半世紀以上にわたって維持されてきた連邦政府の厳罰政策を根本的に変えようとするもので、今回の発表は画期的と言える。

バイデン大統領は同日のビデオメッセージで、「誰も大麻を使用または所持しただけで刑務所に入れられるべきではありません」ときっぱり述べ、こう続けた。
「大麻所持の前科は雇用や住宅、教育などの機会に無用な障壁をもたらし、人種間の所得格差も悪化させています。
白人と黒人とヒスパニックの人たちが大麻を使用する割合は同程度なのに、黒人とヒスパニックが逮捕され、起訴される割合が圧倒的に高い。
大麻へのアプローチが失敗したため、あまりにも多くの人の人生を狂わせてきました。この過ちを正す時がきたのです」

大麻関連の逮捕者が黒人などに偏っていて人種差別的であることは以前から指摘されてきたが、
間違った大麻政策が多くの人(特に有色人種の若者)の人生を台無しにして、結果的に次世代の犯罪者を生み出してきたのである。
実際、米国自由人権協会(ACLU)が2010年から2018年までの大麻関連の逮捕データを分析した報告書では、
黒人は白人よりも所持で逮捕される可能性が3倍高いことがわかっている。
※略

■大麻所持の犯罪歴が抹消される
まずは、単純な大麻所持を理由に連邦裁判所で有罪判決を受けた人に恩赦が与えられ、これによって、犯罪歴は自動的に抹消される。
バイデン大統領も指摘したように、この犯罪歴によって雇用や住宅購入、教育などの機会が奪われてきたため、当事者にとっては重大な問題であった。
連邦当局によると、1992年から2021年に大麻所持で有罪となった6,500人以上が恩赦の対象になるという。
しかし、この他にも各州の裁判所で有罪判決を受けた人が相当数いるため、バイデン大統領は全米の州知事に対して同様の措置を取るように求めた。
※略

■それでも日本は厳罰化を進めるのか
このような海外の大麻解禁の流れに逆行して、日本の厚生労働省はいま、新たに「大麻使用罪」を創設して厳罰化を進めようとしている。
しかし、それによって何がもたらされるのかと言えば、バイデン大統領も指摘したように、大麻の使用や所持で逮捕され、刑務所に送られ、人生を狂わされる人を増やすだけであろう。

考えてみれば、「ダメ、ゼッタイ!」に象徴される日本の大麻政策は、米国の指示でつくられたものである。
その詳しい経緯については拙著で説明しているが、終戦後の1948年に、当時の日本政府は連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)に命じられて、
それまで規制の対象となっていなかった大麻を禁止するための「大麻取締法」を制定した。

米国政府が日本にそう指令したのは、米国内の石油・化学繊維業界などの圧力や政治的な思惑から大麻を禁止していたからである。
つまり、米国は自国の政策を日本に押し付けたわけだが、当時の日本政府の担当者も、GHQから大麻取締法を作るように指令がきた時は、
「驚いた。何かのまちがいではないかとすら思った」と正直に述べている。

しかし、その後、米国では大麻の健康影響に関する科学的および医学的な研究調査が進み、その中毒性や依存性などを含めて大きな問題はなく、
普通の成人が少量の大麻を使用しても問題はないこと、さらに様々な医療効果があることなどがわかってきて、州レベルの合法化が急速に進んだ。
このような状況を踏まえ、バイデン大統領の今回の発表に至ったのである。

日本に間違った大麻政策を押し付けた「張本人」である米国の大統領がその過ちを認め、それを正すための行動を取り始めた。
それにもかかわらず、日本はさらなる厳罰化を進めるのか。
厚労省の担当者は、バイデン大統領の「誰も大麻を使用または所持しただけで刑務所に入れられるべきではない」というメッセージをどう受け止めているのだろうか。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:00:18.48 ID:+NpjxO/40.net
アメトークの「こち亀芸人」見てたら
全く同じ歳の両津勘吉のボーナスが82万とか出てきて萎えてしまった
俺(マーチ理系卒)は底辺会社員で、一生寸志の50万なのに

30代の高卒がボーナス82万貰える人生
描き方的にはこれが"庶民感覚"だった時代

かたや大卒で就職氷河期が直撃し、
奨学金返済に苦しみ続け
年収500万すら超えられない。

フィクションに病んでる・・
自分のどうしようもない糞みたいな人生に、病んでる

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:00:56.55 ID:29WvAfn30.net
むしろ所持罪まで制定しようとしてるのだが

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:01:20.76 ID:1zzzFhpj0.net
捕まった時は犯罪だったんだろ
出す必要あるのかね

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:01:49.01 ID:gjNcv8G20.net
パヨチン大喜び

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:02:21.01 ID:pxpN4Oeo0.net
ロリコンもこうなる

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:02:25.10 ID:Csnr48Of0.net
世界を火の海に!

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:03:05.38 ID:INxxKNzY0.net
露出も解禁にしてほしい

露出は誰にも迷惑をかけない

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:03:07.38 ID:ZgZBnJw10.net
はよ解禁せいや

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:03:40.24 ID:SHUbcSUf0.net
パヨク大はしゃぎ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:03:59.83 ID:IUiUEhH50.net
相棒のおかみさん大喜びだろ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:04:13.05 ID:DkBpts0g0.net
トランプ前大統領7つの功績

1、陰謀論として扱われていたディープ・ステート(DS、核心的権力層、グローバル政商たちによるネットワーク)の存在を多くのアメリカ国民に認知させた(CIA、FBI、国務省、司法省はDSの支配下にある)

2、ネオコン(ネオ・コンサバティブ、DS戦争屋)からの脱却を目指した(任期中の4年間は大規模な戦争を行わなかった)

3、CNN、NYタイムス等、米リベラルメディアの欺瞞性を暴いた(CNNのキャスター、スタッフらは、自らの政治主張がインチキであると割り切った上で報道を行っている)

4、G.A.F.A、ツイッター、YouTubeの言論弾圧・偏向性を身をもって露わにした

5、共和党内部の腐敗を明らかにした(共和党上院議員の9割、下院の4割がDS側)

6、70年代から続く、アメリカ外交の親中国派路線に終止符を打った

7、オバマ政権まで黙認され続けていた「エプスタイン島」(※DSが主宰する政界エリート層へ向けた 小児性接待・性虐待拠点)の摘発を許可した

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:04:22.63 ID:ocmBoodh0.net
年間200人も処分される「わいせつ教員」、新法施行で本当に根絶できるのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c399d99e44a796689efd6e433d7c5cab5b136d3

 学校教員のわいせつ事件が後を絶たない。最近の報道事例をピックアップしてみよう。

明らかになる教員による性犯罪の内容

 「高校教諭の男、夜の路上で下半身露出し女子大生に液体」(千葉県)
「高校教諭 夜の動物園で女子高生を盗撮 4、5年前から」(兵庫県)
「小学校教頭 自転車で追い抜きざまに女性の下半身触る」(大阪府)
「勤務校の女子高生と性行為、県教委『刑事告発の予定はない』」(和歌山県)
「男性担任、教室で男子児童3人にわいせつ行為、スマホ撮影」(徳島県)

 非常勤講師から教頭までさまざまな立場の教員が、学校内や公共施設内、路上など至る所で自らの欲望のままに生徒らにわいせつ行為を行っていた。あきれてモノも言えないが、事態は極めて深刻だ。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:04:46.50 ID:ocmBoodh0.net
札幌の公立中教員、生徒を性的表現で評価も
https://mainichi.jp/articles/20221013/k00/00m/040/436000c

毎日新聞が入手した資料によると、成績だけでなく、男性教員が生徒を性的表現で評価するものが含まれていた。

自身が予測した胸の大きさとともに「いい体してる」「ちょうど良い体型」「そそられる」などといった性的表現を用いてランク付けをする表記がされていた。一方、男子生徒に対しては「生意気な、くそガキ」「まじでうるさい」などといった不適切な言葉が記されていた。

 このほか、流出した資料に生徒を盗撮したものとみられる画像があることも確認されており、市教委などが調査中だ。毎日新聞の取材に対して、市教委は「慎重に事実確認を進める」とコメントした。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:04:47.29 ID:9tY5sMMo0.net
>>4
規制したことが誤りだったということだ
悪法も法なりなんてカビの生えた屁理屈は現代では通用しない

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:05:03.15 ID:gPSQsfhN0.net
日本は何もかもがやるのが遅いな
たまには先進的革新的なことをやって欲しいわ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:06:11.29 ID:3R+yFln10.net
一方
大麻使用罪を新たに新設して規制強化する
馬鹿な国
それがジャップランド

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:06:44.28 ID:fSs+L7TK0.net
>>8
見たくない。モザイク無しにしろ。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:06:52.93 ID:3R+yFln10.net
>>16
後進国は使用罪でさらに後進するんやで?
マジで

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:06:57.11 ID:qLyyYFAO0.net
・・・トコトン、そうじゃないだろ
をやっちまうんだな
痴呆大統領

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:06:59.58 ID:B7bBuJao0.net
時が来た

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:07:18.50 ID:reiOQqqN0.net
うわぁ
これ日本も解禁の流れだな
最悪

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:08:42.60 ID:QCxMTlul0.net
まあアメリカは複雑な環境だわな
メキシコのカルテルから麻薬入ってくるから
つまり麻薬を規制すればするほどカルテルに金が流れる
あの禁酒法みたいになってる
ある程度は緩和するしかないんだろうな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:09:02.63 ID:Nw2wiand0.net
アメリカ社会も病んでるからな
はけ口が必要なんだろう

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:09:29.98 ID:uZ79Llg/0.net
某夫人大歓喜

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:09:39.35 ID:3R+yFln10.net
>>23
普通に世界の流れなだけだぞ?
反対してるのは中国ロシアとイスラム
後サタンの国の独裁国家くらい

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:10:50.53 ID:cZHAbtMR0.net
>>2
あれ?両津て中卒じゃね?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:12:02.80 ID:y2sBpoIU0.net
>>1
久しぶりのごまカンパチ
まあ只の草だしの

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:12:20.34 ID:fGOIRDCv0.net
>>1
人種問題が起点なんだから日本には何ももたらすわけねーだろw

毎度毎度大麻しつけーんだよハゲ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:13:36.99 ID:LT1lIlC50.net
日本は無理やろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:14:53.61 ID:PRhuRyyH0.net
米国の植民地としては当然↓

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:15:29.82 ID:evh1f90c0.net
民主党が選挙で勝った地区はジャンキーが増えるんだってな
共和党は知らない、俺には関係ないし

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:16:21.50 ID:mv9tQzq70.net
日本は、欧米にobeyするなら大麻解禁とモザイク解禁をセットにするべきである

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:16:25.43 ID:dFaUjpit0.net
頭おかしい奴らで溢れかえるのか

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:17:44.60 ID:duWF3tdr0.net
いいよ厳罰で
ラリって交通事故だの事件だの多発するよりマシ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:17:52.21 ID:Qd2qI4QM0.net
>>1 堕落の自由で滅ばなければいいけどね、中国のアヘンは違う理由があるのか。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:18:24.48 ID:Pz4HU9/d0.net
Biden appears to look for congresswoman killed in car crash: 'Where's Jackie?'
https://m.youtube.com/watch?v=oGW76zRKZM0

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:18:35.60 ID:jr2dqeKF0.net
>>35
酒で酔いながら書いてそう

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:18:39.69 ID:llXj9E7h0.net
日本も疲労がポンしちゃえよ
天皇陛下マンセーってな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:18:43.25 ID:reiOQqqN0.net
最悪だよ
日韓はアメリカの犬なんだから絶対解禁される
また治安が悪くなるぞ
強姦、強盗、殺人

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:20:10.98 ID:evh1f90c0.net
フィラデルフィア ゾンビの動画は面白いな街の様子を、そのまま録画した映像

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:20:27.94 ID:jr2dqeKF0.net
アメリカで完全に合法

大麻を嗜むアメリカ白人様が日本に仕事や観光で来る

日本で使用罪で逮捕、死刑


これじゃすぐに鎖国状態になるねw

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:20:48.90 ID:BI7+O15X0.net
コロナ症状‥‥強い脱力感。
大麻‥‥無気力感。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:21:26.00 ID:HsxGCN9V0.net
まず酒を規制しろよ、、、

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:21:48.79 ID:Ne37RABJ0.net
合法化したとしても、車の運転は飲酒運転より厳罰に処すべき

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:21:52.11 ID:jr2dqeKF0.net
心身に極めて有害で毎年日本でも数十万人を殺している合法ドラッグ「アルコール」の営利目的での所持は死刑にすべき

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:22:47.97 ID:BI7+O15X0.net
黒い暴動はもう起こらないかと‥‥‥‥。

48 :ごまカンパチ :2022/10/17(月) 01:23:30.16 ID:tuUKx1N60.net
>>28
よくわからない規制がようやく解けました

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:24:16.25 ID:kmNLOwqY0.net
>>1
タバコが



最も危険な薬物だと広めてくれ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:24:19.02 ID:WYQVdR1/0.net
しかし支那大陸では
空前のアヘンバブル

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:24:24.87 ID:Qd2qI4QM0.net
>>36 清は何で反発したのか。
 格差をもっと拡大したいバイデン民主かよ。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:24:57.32 ID:Pz4HU9/d0.net
ロシア裁判所が米女子バスケ選手に禁錮9年、大麻オイル所持 米政府は釈放求める
2022年8月5日
https://www.bbc.com/japanese/62432358

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:25:02.41 ID:yAxi27uJ0.net
アメリカはね
飲酒運転もとくに取り締まらないんだよ
事故ったときに罪が重くなるだけでね
自己責任の国ってのかね

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:25:14.47 ID:y2sBpoIU0.net
>>48
これからも大麻とカンパチスレ宜しゅう🌿🙏🐟

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:25:38.21 ID:AV6UnHi20.net
>>2
転職しろ
国立院卒だが 30代半ばで年収450万初任給から対して変わらず。転職した時に800万
そこから3年で1000万になった
人に変えてもらおうと思ってもどうにもならん。自分が変わらないと
今の会社で上司の靴でも舐めてご機嫌取るのもありだぞ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:25:46.43 ID:q9tCsYki0.net
元大麻君も復帰する時が来たな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:26:19.52 ID:CyKbyio70.net
>>41
前屈姿勢になってもぶっ倒れたりはしないんだね

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:26:23.17 ID:jbEoGjXO0.net
お前がアメリカ大統領の席に着いていることが間違いだよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:26:31.45 ID:eGffm6PU0.net
いまだに大麻使用を公言してるポール・マッカートニーまさかの勝者か

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:26:59.31 ID:BPGHiBYA0.net
>>53
それよりもアメリカは免許が簡単に取れる
日本は1ヶ月近くの講習と数十万円のお金が必須になる

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:27:07.97 ID:NPCMtOzJ0.net
ずっとマスク外せない国だから日本は無理だろうね

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:27:28.25 ID:nbslIDvb0.net
イギリスで暮らしてたけど、警察官やサラリーマンや大学生が普通に吸っててビックリした
勿論みんなじゃないし少数派だろうけど、個人の自由で周りは何も言わない

ケミカル系ドラッグに対してはかなり厳しいが大麻は欧州では日常風景だと思う

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:27:28.60 ID:Pz4HU9/d0.net
また日本人を騙して高値で売りつけるつもりだろ
岸田よ、たまにはバイデンに歯向かってみろや

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:28:28.54 ID:Nw2wiand0.net
酒だってそうだけど得になるようなことは何もない

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:28:40.80 ID:08eN6rhR0.net
>>55
転生したら国立院卒で年収1000万だった件ってか?
もうええわ

66 :abegawarui:2022/10/17(月) 01:31:04.89 ID:g5YSW66a0.net
>>60
ほんとアメリカうらやましいわ
法律全てアメリカと同じでいいよ
あと日本の議員も全て朝鮮かどこかに送り飛ばしてくれ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:32:19.81 ID:+u3GOBxI0.net
>>64
薬物に頼らなきゃならん時点で体に無理がかかってんだわ
自分の肉体の健康を自分で維持するにも教育が必要

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:32:36.85 ID:tUUrjjWV0.net
>>66
別にお前が日本人辞めりゃいいだけだろ
俺らを巻き込むなクソチョン

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:33:18.07 ID:50TXYx150.net
>>64
酒とは全然違うぞ?大麻の薬効調べてみ?
とてつもねーから

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:35:37.68 ID:6s+B0u2i0.net
この先どこに向かうのか…

我が祖国… 日本
"Fxxk" と書かれた服をまとい
ファーストフードに群がる若者…

ハンバーガーがおふくろの味ですか?


大和魂はどこへ…
日本がアメリカに染まってく

横文字におかされてる
アメリカにおかされてる
こんな俺たちを止めないで

英語の方が カッコイイ

英語はカッコイイ
英語でしゃべりたい
アメリカ大好き
もっともっと アメリカになれ

JAPAN

United States of Japan

United States of me

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:36:14.70 ID:reiOQqqN0.net
>>66
地理、文化、歴史、すべて何もかも違うのに何でアメリカと日本の制度を統一できると考えられるんだ?
高卒か?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:36:38.90 ID:OmothDh00.net
>>30
アメリカの大麻産業にとってのフロンティアだぞ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:36:57.68 ID:yLuy+EeO0.net
『ただし日本テメーはダメだ』 by 米デュポン社

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:38:05.08 ID:EOLNEaSC0.net
どの会社の株買えばいい?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:38:10.15 ID:/C1ZwmLr0.net
>>71
チョンじゃん

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:38:20.00 ID:xh6xdKLB0.net
タバコ程度の有害性であれば、日本国も大麻を専売にして儲けたらいい。
裏社会の人間にいつまでも甘い汁を吸わせてどうすんだ。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:39:59.54 ID:Nw2wiand0.net
アメリカでも使うのはあまりまともな人たちではなかったように思うが

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:40:36.37 ID:hArSAIMP0.net
大麻反対。
戦時中、大麻吸わせて特攻させてたろ。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:41:00.38 ID:phKsro+60.net
これってメキシコのカルテルの資金源が減るの?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:42:58.02 ID:fGOIRDCv0.net
>>76
逮捕できない司法が悪い

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:43:07.21 ID:J2hVo5aM0.net
>>66
日本ごときがうぬぼれちゃいけないよ
以下アメリカ大統領閣下のありがたいお言葉

猿を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。
方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。
そして、スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放させる。
これで、真実から目を背けさせることができる。
猿は、我々の家畜だからだ。家畜が主人である我々のために貢献するのは、当然のことである。
そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は、長寿にさせなければならない。
(化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。
これによって、我々は収穫を得続けるだろう。これは、勝戦国の権限でもある。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:44:36.43 ID:gfxbk8i70.net
>>2
50万は寸志って言わない

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:46:09.20 ID:P0Jx4uwD0.net
ダメダメ
いまタバコ吸ってる奴らすら糞なのに

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:46:15.70 ID:YZN/flbj0.net
バイデンの支持率が低下してるからな。
こーいうことやらんと延命出来ないんだろ。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:46:37.90 ID:qkANo49O0.net
>>1
日本に自由なんかないから

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:46:45.00 ID:50TXYx150.net
>>76
害w大麻の薬効調べてみ?あらゆる疾患に効果があるまさに神の草。
それがカンナビス(大麻草)
抗生物質なんか目じゃねーくらいの医療ポテンシャル秘めてるぞ?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:46:54.41 ID:reiOQqqN0.net
>>81
今の状況がピッタリ当てはまるな
あの強かった日本を絶対に復活させず、虐げ続けるというアメリカの意志か
これは必ず打破しなきゃならない
日本は核武装してアメリカから独立しなきゃならない。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:47:13.58 ID:qkANo49O0.net
>>83
こーいうのが煙草吸ってんだよなw

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:48:05.15 ID:GW6Z1xM/0.net
日本はいいだろ
大麻合法とか少数派だろ
解禁するメリットが無い
結局ハードドラックに行くだけだし

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:49:42.03 ID:reiOQqqN0.net
>>78
あれは大麻どころじゃない
覚醒剤だぞ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:49:44.86 ID:hoYZtv/p0.net
薬効ってなんだ?
昭和ちゃうんやからもっといい薬あるよ
薬目的で大麻使いたいやつなんておらんおらん
そーいう屁理屈はもうええわ
大麻吸ってラリパップしてーとでも言ったほうがまだ健全や

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:50:10.41 ID:fRpyHUNP0.net
>>86
あほう薬
医療目的で大麻の成分が利用される分には良いけど
普通の人がタバコみたいに手軽に入手利用できる環境には
しない方が良い

93 :abegawarui:2022/10/17(月) 01:51:24.80 ID:g5YSW66a0.net
>>71
なぜ変えられないと思うんだ?統一信者か?
免許制度に車検制度ガソリン税クソみたいな制度はさっさと変えるべきだろ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:52:32.61 ID:EY9nW68J0.net
金曜の夜とか吸いたくなるよねぇ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:54:19.21 ID:reiOQqqN0.net
>>93
お前なぁ
日本は内需頼りだよ
車検無くしたら自動車工場大半無くなるんだよ
お前が安倍チョン壺チョンだろ
アメリカ韓国のクソスパイが

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:54:54.86 ID:2QfdmZ9l0.net
米兵が堂々日本の街中で吸いだしても
逮捕できなくなるんか?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:55:04.91 ID:H56sjiBa0.net
銃で失敗してる国に言われても

98 :abegawarui:2022/10/17(月) 01:57:35.78 ID:g5YSW66a0.net
>>95
それで潰れるならそもそもが必要ないだけだろ
昔ならともかく今は消費先がいくらでもある

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:58:21.82 ID:zvQGRRBW0.net
どーなんやろねえ
酒は普通にうまいからなあ
タバコも呑むがうまいっちゃうまいけど酒のうまいとは違うしなあ
大麻うまいんかねえ
酒のかわりにはならんと思うけど
となるとタバコのかわりなんかね
まあアメリカでも嫌煙サヨクが大暴れしてて愛煙家の肩身狭い言うから大麻もありといえばありなんかねえ
日本も嫌煙サヨクに好き勝手言わせとると大麻が来ちゃうかもしれないね
そもそも日本が大麻ダメなのはアメリカがダメ言うからなわけでアメリカで解禁となれば日本で大麻禁止の根拠がなくなるからね

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:59:00.01 ID:fGOIRDCv0.net
>>86
だったら医療で処方すればいいだろ
医療大麻で。

何百回同じこと言わせんだ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 01:59:00.86 ID:Pz4HU9/d0.net
ヒロポン

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:01:13.39 ID:/q/gb7WA0.net
タラちゃんもヒロポンでキメてたからな
大麻くらいなんてことないでしょ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:02:23.77 ID:reiOQqqN0.net
>>98
はいCIAアメリカクソチョン認定
日本人が職をなくして喜ぶアメリカクソチョンだよお前は。
売国奴安倍チョンアメリカクソチョンと同じ。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:03:36.78 ID:sOsoSwqK0.net
>>8
裸体露出とかLGBT露出は見た人を不快にする卑劣極まりない性癖

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:03:38.38 ID:JRnlLgLg0.net
マフィアの資金を断つための大麻解禁のはずなのだから
遡及する必要は無い
大麻を使用することではなく、金を払って売人(マフィア)から買ったことが問題なのだから

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:04:00.59 ID:VGBuS8tB0.net
所詮は金目の連中

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:05:06.72 ID:Uxz4ZRwP0.net
麻なんてただの繊維だよ
古代から繊維利用

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:05:18.11 ID:kk/CQxK10.net
白人国家が与え給うた叡智を猿が得て暴走していった流れ既視感あるな
そう日帝
暴走した日帝と同じことしてる猿が

109 :abegawarui:2022/10/17(月) 02:06:47.08 ID:g5YSW66a0.net
>>103
なんだ無職チー牛かw
お前みたいなアホばっかだと利権側は楽でいいよなw
国民に必要のないもの売りつけてホクホクよ
でもなーだから日本は衰退してんだぞ?
利権に守られ産業改革が全然進んでないうえ国民は貧乏に

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:10:09.16 ID:1Gp2PGS+0.net
>>10
アキエモパヨクなのか

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:10:18.45 ID:fBKFQOvI0.net
大麻なんか俺の人生に必要ない
こんな事よりモザイク規制
撤廃の方がどれほど有意義なことか

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:10:23.54 ID:reiOQqqN0.net
>>109
図星でワナワナしてんなぁアメリカ韓国クソチョン

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:12:16.03 ID:NpzJkwoA0.net
大麻がダメで酒が良しとされる理由を述べよ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:12:49.79 ID:XCP+q6TZ0.net
アメリカのご都合主義に振り回される。
アホらし。早く覚醒剤も解禁したら?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:13:01.12 ID:1Gp2PGS+0.net
>>2
400万以上貰ってる自慢話か

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:14:31.02 ID:3FL4Rv/70.net
大麻解禁するなら無修正も解禁しろよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:14:31.34 ID:xFQAdgl20.net
余計なことしかしない

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:14:33.60 ID:2MauVrlA0.net
日本もこれだけタバコ減った状態だから、
解禁したところで大麻で社会が・・・、みたいなことはほとんど無いよ。
良くも悪くも、生活上大したインパクトはないだろ。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:14:46.70 ID:pETI648d0.net
タバコへの風当たりを強くしておいて
大麻推進が意味不明

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:15:15.04 ID:zH4rZpMe0.net
益子さん大勝利で相棒復帰

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:15:17.67 ID:c+PWnkwW0.net
>>62
でお前さんも吸ってみた、と
そういうことやろ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:17:06.88 ID:1Gp2PGS+0.net
>>70
○ね

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:17:27.84 ID:W4po0WR90.net
酒みたいに飲んで気持ちよくなった分身体に付加あるような嗜好品じゃないとエスカレートしないの?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:17:56.95 ID:p66yZi+a0.net
繊維としても有用性を誰も語らない悲しさ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:18:03.61 ID:ZtD2ohmb0.net
日本はまだこれから医療用でも10年はかかる。
嗜好用には100年かかる。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:20:04.59 ID:QncL9qlQ0.net
日本にいて大麻はいいっていう人は信用できない
遵法精神ゼロなんだから
それにいろいろ理由を付けてくるのもアル中と同じ匂いがする
酒飲みは飲むためならありとあらゆる理由を作るんだよ
この考えにも必死で反論してくるぞ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:21:33.22 ID:8XaIdX3E0.net
大麻の臭いで嫌煙厨が発狂する未来が見えた

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:21:41.71 ID:k0GocQNa0.net
大麻をアメリカに倣うならAV のモザイクも解禁しろ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:22:13.64 ID:kk/CQxK10.net
意固地になって変えないとこが実にジャップ猿らしい

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:23:49.12 ID:IvE+YnQB0.net
釈放されたらギャングに戻ってなにをしのぎにするのかな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:24:32.39 ID:agdcfY9c0.net
これが本当の老害だか。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:25:03.45 ID:5bvOtVzs0.net
日本はまだまだ大麻でパクられる人間が足りない
取り締まれないほど数が増えたらいよいよ解禁

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:25:08.55 ID:ReqHjE6x0.net
朝鮮猿の犯罪に使われるだけなんで、大麻など要らん。
世の中は禁煙なんだから、大麻も禁煙で良い。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:28:15.52 ID:kk/CQxK10.net
アメ公様から与えられた憲法を聖典のように崇め奉るパヨ
大麻取り締まりを厳罰化するツボ自民
右も左もキチガイだらけ1億総白痴国家ジャップランド

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:28:37.58 ID:Ubf5rfQ00.net
>>132
まあアメリカが解禁となれば日本も増えるでしょうよ
取り締まるだけ無駄な話でアメリカと歩調合わせるのが合理的だわ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:29:40.28 ID:GsKptt+M0.net
日本にとっても分水嶺になりかねない

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:30:27.24 ID:p66yZi+a0.net
良くも悪くも日本人ってアメリカばっか見てるからな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:31:47.90 ID:fGOIRDCv0.net
>>135
何がどう合理的なんだよ

売人なんか警察の飯の種になってるくらいがちょうどいいわ。
こんなのが表社会に出てこられても迷惑なんだよ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:34:41.46 ID:vEErGpIo0.net
日本のお巡りさん点数稼ぎに頑張って捕まえて

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:35:41.25 ID:w57D5bWE0.net
まあね
年々大麻でパクられるの増えてるからな日本も
アメリカのみならず世界で大麻解禁の流れなわけで
そんな中ちまちま取り締まってても無駄やろね
日本も早めに舵切らな
もう未来は決まってるんやし

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:35:59.04 ID:PITciVS90.net
飲酒運転もなくならないのに大麻解禁したら同じ様な死亡事故増えますやん

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:36:18.65 ID:+j9w8gzg0.net
フィリップスモーリス社がタバコ産業を切り捨てて大麻産業に舵を切り替えたのが全てでしょ
フィリップスモーリスは日本のJTの親会社な
つまりそういうこと

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:37:39.89 ID:fGOIRDCv0.net
>>142
だからしつこいのか

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:38:11.56 ID:5xOeJ3jE0.net
厳罰政策ほど馬鹿げたものもないからな
というか犯罪も起こるから仕方ないようなもんだんだよな
交通事故が一定で起こるようなもんだし
犯罪が起こらなければ元々刑法も必要ないし

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:39:09.41 ID:+j9w8gzg0.net
>>143
要するに日本の意思は関係ないってことだな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:39:34.72 ID:p66yZi+a0.net
>>142
>フィリップスモーリスは日本のJTの親会社な

えーっと、ツッコんで欲しいのか?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:40:36.53 ID:VxNX1vIN0.net
>>142
へ?JTがフィリップモリスの子会社なん?
日本政府が筆頭株主やろあそこ
フィリップモリスが何%株持ってるんや?
さすがに信じがたいが

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:43:03.48 ID:CJoEwmaT0.net
タバコはアメリカに寄せてるのに
なんで大麻だけ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:43:15.06 ID:fGOIRDCv0.net
>>142
調べたけど全然違うじゃん

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:44:13.18 ID:JRnlLgLg0.net
東アジアはアヘン戦争で腑抜けになった清を知ってるから厳しいな
フィリピンでは死刑にされてたからな(今は死刑が廃止されたから最高刑の終身刑まである)

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:44:23.69 ID:CJoEwmaT0.net
大麻なんて大した効力ねーわ
やった事ないけど
酒より弱いレベルだと予想

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:45:03.07 ID:CJoEwmaT0.net
>>150
アヘンと大麻は全然ちがうよー

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:46:09.16 ID:aaWuYI4U0.net
何で世界的に解禁の流れになってるん?
一応効果とか調べてみたけどどう考えてもヤバいやつじゃん

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:46:49.58 ID:zRZxV8U/0.net
覚せい剤とかではないならばいいけどさ
じゃあ日本も恩赦で抹消でいいのかな
今までの逮捕歴は

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:48:15.64 ID:p66yZi+a0.net
>>153
害と比べて取り締まるコストに見合わないから
産業にしてお金にした方がいいという実利もあるだろうが

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:48:16.42 ID:pRrN98jB0.net
仮に解禁されても警察とか今まで取り締まってた側の利権になることは目に見えてる

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:48:25.82 ID:0XuthHgU0.net
>>153
なにをどー調べたんだ?
ヤバい効果とやらを言ってみ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:49:30.18 ID:fGOIRDCv0.net
>>145
うるせえよw

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:49:45.30 ID:YQtWQ5AN0.net
そんなことよりモザイク解禁させろよ。
ヤクザだけが無修正売ってるとかおかしいだろ。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:49:56.59 ID:qGYhsEn50.net
新しい財源になるならさっさと合法化したほうがいい

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:50:29.20 ID:HdJ794rd0.net
そもそもなぜ禁止になったのかを知ればいかに大麻規制が馬鹿げたことかわかるかもしれないね

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:51:42.41 ID:zRZxV8U/0.net
まあ最悪シンナー程度のものなんだろ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:52:02.53 ID:zRZxV8U/0.net
シンナーはかなりヤバイけどな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:52:15.91 ID:0SV7Ucs50.net
過ちそのものみたいな大統領なのに

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:52:34.31 ID:19R9T9vH0.net
お?
原水爆投下を詫びる気になったか?
それとも「あれは正しかった」と続けるか?
続けるなら露が使っても文句言えねえわなあ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:53:11.59 ID:OmothDh00.net
大麻とほかの暴行とかの犯罪ならどう処理するんだろう

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:53:12.35 ID:8SZ5bv7L0.net
>>1
日本も医療用は即解禁しろよ
うつ病の人に吸わせてやれ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:53:16.32 ID:aaWuYI4U0.net
>>157
参考にしたのはこの記事な
効果全部書くのは手間だから読んでくれ

tps://www.rcpsych.ac.uk/mental-health/translations/japanese/cannabis-and-mental-health#:~:text=%E5%A4%A7%E9%BA%BB%E3%81%AE%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%81%AF%EF%BC%9F,%E3%81%AA%E7%B5%8C%E9%A8%93%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:53:20.21 ID:oHtUKvZO0.net
アメリカもやってるから日本も銃の所持を解禁しますか?
なくてもいい物をなんでわざわざ解禁せなならんのよ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:54:15.12 ID:8SZ5bv7L0.net
大麻吸ったプリウスロケット多発したらどうするつもりなんだよ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:55:33.28 ID:8SZ5bv7L0.net
>>169
日本はアメリカの植民地なんで即解禁されるよ
チョンカル使った分断統治で植民地支配されてるんだから

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:55:41.78 ID:fGOIRDCv0.net
>>170
事故増えて自動運転車が売れる。テスラ一人勝ち?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:58:34.57 ID:zRZxV8U/0.net
まあとにかく科学を発展させる事だ
最終的にはみんなそれぞれ自分の宇宙の神になるんだ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:58:54.88 ID:TukFDMud0.net
ダメって言われてるのにやってるような反社出すとか頭おかしい

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 02:58:57.84 ID:eOrCwPeB0.net
>>2
バブル期とかいうクソ時代のクソどもが遊び呆けて今のクソを作ったw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:00:05.48 ID:CIxFUpM/0.net
>>2
中卒運送業の俺ですらボーナス100万はあるのにどんな底辺がこんなコピペ作ってんだよ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:00:17.76 ID:eOrCwPeB0.net
>>128
この問題を声高に掲げられない空気感がある時点で無理。
提案した瞬間女性議員の敵www

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:00:21.56 ID:JRnlLgLg0.net
バイデンは本当にヤバい人だな
認知症というのは本当かもな
ディープステートの犬らしいが
こんな狂人、大統領にまでよく担ぎ上げたな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:00:23.96 ID:WnNx5i+L0.net
LSDも最も危険な薬物だったのか
ロックバンドのエアロスミスのボーカルの
スティーブン・タイラーも16歳の頃から
LSDでトリップするのが大好きだったみたいだからな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:01:10.88 ID:ZWnJEu8J0.net
阿片やらヒロポンで世界中が現実逃避した時代があったらしいね

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:01:19.72 ID:gJgxcpnD0.net
ヒャッハーだらけになる

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:01:44.58 ID:eOrCwPeB0.net
>>132
軍で合法となれば在日アメリカ軍人共が日本で吸えないのは人権侵害とか言い出すだろw

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:02:50.58 ID:QCImGObH0.net
タバコとどっちのが依存性高いんだろうな
健康への影響も気になる

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:03:28.54 ID:reiOQqqN0.net
>>171
アメリカによるチョンカルト統治は本当に効いたな
日本人いなくなったからな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:05:56.30 ID:fYSd17U10.net
>>171
植民地の定義を言ってみ?言えるか?知らんのだろ?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:06:22.16 ID:gaGra8tN0.net
アサシンの語源でしょ?
こんなもん、まともであるはずがないやろ
基地外かほんま

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:06:54.04 ID:reiOQqqN0.net
>>185
言葉遊びしてんじゃねーよ韓国チョンカルト

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:07:12.61 ID:AecogxRP0.net
>大麻の使用や所持で逮捕され、刑務所に送られ、人生を狂わされる人を増やすだけであろう。

大麻中毒(ヤク中)を増やして人生壊れるやつが確実に増えるわけだが?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:07:24.75 ID:PgM9H3tH0.net
>>183
まあタバコは別に中毒っていうよりは身体に悪いから嫌がられ出したものだしな

大麻緩めすぎは政治や経済などで人を守らないと本来はだめなのにそれが出来ないから、その目眩ましのようにしか見えないなあ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:07:36.76 ID:XCP+q6TZ0.net
>>180
アメリカでは発達障害にヒロポンの成分飲ませてるし、マジでモラルめちゃくちゃ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:08:08.28 ID:MxOjoGMW0.net
万引も大麻も合法のアメリカ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:08:54.16 ID:8SZ5bv7L0.net
>>179
だから若いときからしわくちゃジジイなのか!!?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:09:48.19 ID:8SZ5bv7L0.net
>>185
もしかしてチョンカル?
壺の写真貼ってくれよ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:10:08.47 ID:5eLyKi350.net
>>171
アメリカが合法化したら日本も続くなら
モザイクもとっくに無くなってなきゃおかしいんだが

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:12:47.42 ID:bi6G+3pA0.net
アホかコイツらは。フィラデルフィアでゾンビみたくさまよう薬物中毒者の群れをまだ懲りずに作り出す気か?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:12:50.86 ID:8SZ5bv7L0.net
>>194
モザイク無し動画でオナニーばかりしてたらソープやチョンの間儲からなくなるからだよ
そのバックの朝鮮ヤクザが儲からなくなる

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:14:08.51 ID:RJdjKoHN0.net
>>196
お前話あべこべだな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:15:42.51 ID:fYSd17U10.net
>>193
馬鹿のひとつ覚えとはこの事かw
バーーーカw

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:16:14.39 ID:fYSd17U10.net
>>187
お前がクソチョンゴキだろ?わかりやすい

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:18:02.63 ID:ePnGx/gR0.net
バイオハザードみたいな世界が広がってるアメリカ、それも民主党の強い地域ばかり。
あんな人たちにも投票させてたとしたら、そりゃ共和党も怒るわな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:20:26.92 ID:eeLeFqDb0.net
仮に合法化するとして
これまでに違法に扱った事まで許すのはおかしくない?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:36:44.26 ID:mtSL41rR0.net
何でジャップはいつもダメ絶対で思考停止してしまうの?

一度何かを悪だと決めつけると思考停止状態に陥ってしまうのはなんでなの?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:44:22.58 ID:fCYMCDxP0.net
学習しないねぇ
フィラデルフィアのケンジントンみたいな地獄をまた作り続けるのか
ゾンビ化したジャンキーが流入し続けて増えていく一方だろうよ
もうケンジントンはゾンビワールドになる前の街には戻れそうにないね。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:44:27.34 ID:vRvs77830.net
外国がやるかなどうのこうの

主体といううものが壊滅してるくせに保守とか言っちゃう
統一のクズだろwwwwwww

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:46:16.60 ID:ehGH75pV0.net
>>202 世界の大半の国は死刑がなく、
死刑制度のある日本は世界から取り残されている。
死刑は廃止した方が良い。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:47:26.83 ID:vRvs77830.net
死刑が無いのが取り残されてるようだがなwwwwwww
ぎゃはははwwwww

クソガキシャブ野郎は死ね

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:48:41.85 ID:vVNwNzQP0.net
USA完全降伏

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:50:27.10 ID:vRvs77830.net
拳銃小銃の話でもしようか?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:52:41.09 ID:ehGH75pV0.net
>>76 大麻を国の専売にするのは一番駄目だろ。
解禁どころか国がお墨付きを与えているようなものになる。
言い換えれば
売春防止法を廃止するだけでなく国が国営のソープランドを経営しているようなもの。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 04:01:14.19 ID:vRvs77830.net
あははははwwww
んで?野菜売り場に大麻が置かれて
銃と刀剣もホムセンで買えるんだろ?

ぎゃははwww
死刑なんか要らねぇよな

ずどーんww

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 04:05:03.27 ID:Jt8a4ANX0.net
>>4
読解力なさすぎて泣ける

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 04:05:40.78 ID:+GFpan3n0.net
グレートリセット!
ニューオーダー!
アルマゲードン!
ボケ老人!

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 04:06:18.76 ID:ehGH75pV0.net
>>140 そんなに世界の真似をしたいのなら日本は死刑制度を廃止すればいい。
ヨーロッパではほぼ全ての国で死刑制度がない。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 04:07:25.36 ID:dlfGyS3U0.net
無知がゲートウェイドラッグと騒いでるな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 04:08:15.51 ID:hSjJYl6O0.net
蔓延してどうしようもない国の選択と、そうではない日本を同一視はしないで欲しい
酒すらもっとタバコみたいに規制して欲しいと思ってんのに大麻とかマジでいらん

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 04:08:27.27 ID:L/d7TM+Y0.net
あくしろ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 04:13:43.25 ID:o2KwhIc/0.net
何でもかんでも先を行くのは西洋人だな
東洋人ダメダメ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 04:14:11.93 ID:xWdBQhVv0.net
アメリカの最大の過ちは日本を滅ぼさなかったこと

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 04:15:54.06 ID:liK7igIy0.net
バイデンになってろくなことねえな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 04:25:26.60 ID:fCYMCDxP0.net
ケンジントンの時だってね
散々依存成分は取り除かれた依存性は無いって凄まじい宣伝しまくって

街がゾンビワールド化して社会現象になってから
いや依存性が無いとは言い切れないゲートドラッグとなっている可能性が高いと後でほざきはじめた

5年ほど様子見で良いよ
解禁した国の結果がわかるだろ
あわてて今、日本が無理にわざわざやる必要なんぞ一切無い

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 04:26:47.57 ID:i6aS5xZw0.net
やめろやバイデン

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 04:48:09.36 ID:QZDt3CsFO.net
前科が格差を生むのが問題だとしても麻薬を野放しにするんじゃなくて政府が使用を管理すればいいんじゃないか
ヨーロッパでそういう政策やってる国あるだろう
医師が常駐してる麻薬利用施設みたいなやつ作って

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 04:49:33.34 ID:YjBlXMGc0.net
大麻の副流煙で中毒なったらどうするのかなぁ。まぁ、大麻ぐらい解禁してもいいとは思うけど。短い人生楽しまなきゃな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 04:53:17.40 ID:ocuxrRvr0.net
アメリカは、健康に関しては後進国だからな

たばこをやめよう、大麻は解禁の流れ、試行錯誤してる

西側他国もそれに引っ張られる、アメリカは世界トップの経済大国だからな

で、アメリカは、たばこに厳しくなって、健康寿命は伸びたか

相変わらず、世界の先進国でビリ争いだろ

その辺の成果が出てからでいい、アメリカのやることを参考にするのはね

日本は長寿については世界トップを争う先進国だからな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 04:53:18.04 ID:MQJnKcIY0.net
全ては税収で潤うかどうか

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 04:55:02.42 ID:PbyILysP0.net
>>220
アメリカは南米から国境を超えて大麻が流入してくるから制御できなくなってこの決断をしただけ
日本にそういう経緯はないから様子見する必要すらない
今のまま禁止で良い

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 04:57:16.59 ID:5izwqGKo0.net
日本も合法化の流れに乗るだろう

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 04:59:10.20 ID:47MWiK9G0.net
要は支配者階級が
次のステップに移ったんだろ
貧民は大麻に思考力を奪われ
政府が作るソイレントグリーンを
貪る存在に成り下がる
仇敵ロシアがこのザマなら
国力なんていらないし
資源を食い潰す貧民なんて
本当に国にとって邪魔でしかない

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:00:07.06 ID:ehGH75pV0.net
>>222 政府が管理するということは国がお墨付きを与えるということになる。
そんなに税収を稼げたいのなら国営のソープランドでも作ればいい。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:03:52.35 ID:Di+C2SBR0.net
ほうら、大麻はやっぱり安全なドラッグだったんだよ
酒と煙草に比べれば大麻の方が遥かに安全なのだから、大麻が合法化されるのは当然の流れ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:04:52.13 ID:XoyN2igI0.net
素面じゃないやつ増えるの普通に怖いわ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:08:06.81 ID:izAvgHqI0.net
>>86
そもそも天照大御神の化身とされていたからなw

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:09:21.21 ID:vg+urYPh0.net
>>22
日本は医療大麻からだから 
最低限 医師によりチューブ人間 大量製造工場にはならずに済むかもよ?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:09:45.02 ID:izAvgHqI0.net
>>119
タバコは添加物もりもりで
放射性物質まで入ってるとか

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:10:26.44 ID:PVdQsWT+0.net
>>230
酒も煙草ももっと強く規制して欲しいわ
依存を利用して金儲けする産業はもっと強く縛るべき

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:11:47.05 ID:dlfGyS3U0.net
>>231
酒飲んでるやつがそこら中におるのに?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:12:11.05 ID:vg+urYPh0.net
>>86
キメセク☆ヤリコンパーティー参加者らの大量逮捕後だろ?
それは

中国支配になると
覚醒剤関係者らは死刑だからね

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:13:39.17 ID:XoyN2igI0.net
>>236
社会人なら飲む時間だいたい決まってるやろ
それでもコントロールしきれないやつおるのに
こういうもんは最低限に減らすに限る

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:14:12.91 ID:2vT4BT680.net
臭いんでしょ
煙草だって臭くて迷惑なのにやめてもらいたい

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:14:18.71 ID:vg+urYPh0.net
東京都が中国支配になるなら
日本列島への 覚醒剤の密売人や
関与してる組織は 即死刑だしな!

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:14:55.00 ID:nBbz0NsU0.net
>>235
何にも依存しなくなったらもはやロボットだぞ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:19:04.54 ID:fSjb2sSX0.net
>>241
依存を全て規制しろなんて誰も言ってないだろ
酒と煙草の依存と普通の好みなら来る依存を同一視するな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:19:09.05 ID:2lA+6KB20.net
日本人は大麻や芥子を古くから栽培していたにも関わらず驚くほど麻薬としては使用してこなかった
今大喜びしてる連中はきっと日本人ではないのだろうな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:19:33.72 ID:izAvgHqI0.net
>>168
普通に10代に禁止すれば大したことなくね?
依存するやつはなんでも依存するしw

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:20:23.77 ID:fSjb2sSX0.net
>>243
日本がダメな方向に向かうことだけに賛成する頭のおかしい人間が増え過ぎだわネットは

工作してる連中がいると言われても全く不思議とは思わなくなったよ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:21:03.40 ID:GLovJpEc0.net
>>238
最低限とか言わずに全部アウトでええやん
最低限と言うなら酒アウト大麻インになるだけやで

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:23:24.54 ID:GLovJpEc0.net
>>245
アルコールが合法なら他の麻薬を止める理由が何一つ無いんやからしゃーない
全ては酒規制に反対して来たアルカスのせい
恨むならコイツらやで

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:24:01.39 ID:dlfGyS3U0.net
>>238
大麻だって社会人ならやる時間決めると思うよ酒も大麻も迷惑かけるやつは一部の人間性に問題があるやつ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:24:37.57 ID:izAvgHqI0.net
>>209
ソープも国が管理した方が病気予防効果高い言うやん

それに比較するならタバコや酒じゃね?
タバコ酒は国がお墨付き与えてるやろ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:25:47.79 ID:izAvgHqI0.net
>>210
銃や日本刀はともかく
殺傷力高い刃物は普通にホムセンに売ってるやん

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:26:52.18 ID:IIdjJke70.net
>>6
ならんわ禿げ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:26:59.03 ID:izAvgHqI0.net
>>235
砂糖、潮、油に依存してるわーw

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:27:29.27 ID:fSjb2sSX0.net
>>247
アルコールより依存性が低いから大麻を合法化しなければいけない

って意見自体、薬物依存者の単なる言い訳としか思わないと思うよ大多数の日本人は
そもそも酒も煙草も更に強く規制すべきだと思ってるから大麻も禁止のままでいいわ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:28:03.57 ID:GLovJpEc0.net
>>252
どうした?麻薬の話に突然食料品なんか出してきて

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:28:27.39 ID:izAvgHqI0.net
>>243
麻薬効果よりほっといてもどんどん伸びるから
燃料、繊維、プラスチックなんかも作れるとかでそっちの方が良さげなんだかどな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:28:52.51 ID:fSjb2sSX0.net
>>252
それらの食品とアルコールとニコチンの依存性はまるで違う話だから、だから何なの以外の感想が浮かばない

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:28:54.72 ID:jbEoGjXO0.net
バイデン「過ちを正す時が来た」→辞職

なら面白いのに

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:28:59.68 ID:xXnI32Gt0.net
日本も大麻解禁になったら名前変えた言葉遊びして売り出すよ、大麻って名前は潜在的に悪だと植え付けられてるから。どんな名前がいい?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:29:13.82 ID:izAvgHqI0.net
>>254
酒タバコは麻薬なんか?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:30:29.20 ID:ehGH75pV0.net
>>249 大麻解禁はいいことではない。
大麻解禁すれば中毒者による犯罪が増えるだろし。
ソープランドを国営にしないのはグレーゾーンにしているから。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:32:24.14 ID:EZdoxDH00.net
>>259
ちょっとは頭使ってアルコールとニコチンについて考えろや
病院で治療するレベルで依存する可能性があるんだぞ二つとも

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:34:00.25 ID:GLovJpEc0.net
>>253
依存だけやないやろ?w
中毒もアルコールが上
身体壊すのもアルコールが上
脳みそ壊すのもアルコールが上
事故起こすのもアルコールが上
ハラスメントするのもアルコールが上
不法侵入するのもアルコールが上
器物破損するのもアルコールが上
暴力振るうのもアルコールが上
殺人するのもアルコールが上
レイブするのもアルコールが上
病気を撒き散らすのもアルコールが上
なんやで
アルコールを合法のまま大麻を禁止にしたら法に矛盾が出てしまう
法治国家としてそれは出来んのやからしゃーない
ルールに矛盾があっても良いは、日本は人治国家のままで良いと言う事になる
全ては酒禁止に反対してた奴のせい
もちろんキミみたいな「禁止が良いとは思うけどのらりくらりゆっくりと〜」も含めてな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:34:35.60 ID:hlCUCSvT0.net
大麻解禁するとしてもタバコ以上の税負担と喫煙マナーの強制は必須だろうな。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:35:49.56 ID:GLovJpEc0.net
>>259
アルコールは麻薬
パチンコはギャンブル
ソープランドは売春

当たり前の話やで昭和の人
キミらが作ったクソルールでボクらが困ってるんや
少しは反省してや

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:37:14.30 ID:EZdoxDH00.net
>>262
アルコールを禁止にしてる国って世界にあるの?
イスラム国家くらいだろそんなよ

必死に長文で現実からかけ離れた極端な意見書いてる方が圧倒的に無意味だわ
大麻禁止で酒タバコを更に縛るくらいしかないのが現実だよ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:39:45.64 ID:A4gkPrTa0.net
自殺大国日本には逃げ場が無さ過ぎ

田舎者ジョーカーも大麻があれば攻撃的にはならなかった

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:40:11.28 ID:GLovJpEc0.net
>>265
くらいてw
国土でも世界の4分の1
人口なら3分の1はおるがなw

極端言うなら反論も容易いやろ
いくらでも受け付けるから論で返そうなアルカス

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:40:34.02 ID:h2yySHjN0.net
>>2
氷河期がどうとか、今頃言い訳してる手遅れな奴らは情けないよな。
俺は中学までしか行かなかったが、それでも他の温い奴らよりいち早く社会の荒波に揉まれながら独立し、今や年1800は固い
大学まで通いながらロクな就職先もなく、カタワか知恵遅れでもできそうな派遣稼業を20年もやってる奴らは努力が足りなかっただけではないか?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:40:53.59 ID:hlCUCSvT0.net
>>262
暇人の屁理屈だな。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:42:08.28 ID:GLovJpEc0.net
>>269
屁理屈だな(反論は出来ない)
キミらいつもコレやなアルカスw

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:42:47.60 ID:EZdoxDH00.net
>>267
はぁ?
数の問題じゃないだろwww
宗教の教義以外で縛ってる国ゼロなのにそれを主張することが如何にアホなことがまず自覚しろ

ちなみに、身内にアル中がいたから禁止にできるものならして欲しいよ
でも無理だから、更に縛って欲しいと、具体的にはタバコみたいに酒税を馬鹿高くして欲しいと思ってるよ割と真面目に

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:42:51.12 ID:HDTb3LWI0.net
>>1
ネトウヨ「バイデンはパヨク!!」



岸駄「アメリカを見習って大麻解禁!」



ネトウヨ「た、大麻は国士のたしなみ(手のひらクルクルブチッ)」

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:42:54.75 ID:ehGH75pV0.net
>>266 むしろ逆。
相模原殺傷事件の加害者は大麻中毒物だった。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:43:18.94 ID:7ilETk+d0.net
頭のおかしくなる薬を合法化する理由がないからな。 酒程度の慢性人格変化もたらさない薬物と同列にしようとするバカはどうしようもない。
アルコールを無理やり麻薬と呼んで同じに呼んだから同じ扱いをしろとか喚き出す。
キチガイの勝手なこじつけ分類なんか誰も聞いていないっつうに。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:45:16.12 ID:/7L9VP570.net
どうせ日本市場目当てにアメリカの外圧で日本の法律変わる

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:45:39.92 ID:GLovJpEc0.net
>>271
こらこらw
国家のルールの元は大概宗教やがな
日本かて最初のルールは仏教からやで
それなのに「イスラムだから」は差別以外の何者でもない
まあキミがイスラム【教】を差別するのは構わんが
イスラム【法】を叩きたいなら論で返さんとな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:46:38.97 ID:GLovJpEc0.net
>>274
「アルコールを無理やり麻薬と言うな!」
「パチンコを無理やりギャンブルと言うな!」
「ソープランドを無理やり売春と言うな!」

昭和の人はコレばっかやなw

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:47:07.08 ID:izAvgHqI0.net
>>261
砂糖塩油も取りすぎると病院で要治療やん

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:48:14.59 ID:EZdoxDH00.net
>>276
イスラム教を叩くことなんてしてないだろお前読解力ヤバ過ぎるわwwwwwww
宗教の教義で縛ってる国しかないって書いただけだろwwwwwww

つかもうこんなのしかいないのか5chは…

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:48:41.28 ID:7ilETk+d0.net
>>276
日本はイスラムの国ではないのだからイスラム教に則った法律を作る理由がないだろ。
宗教的理由は信じたい人間だけ信じれば良い。 信じたくない人間は信じなくて良い。
ムスリムに無理やりブタ食べさせたら差別だが日本人が勝手にブタ食べるのは差別ではない。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:49:08.16 ID:GLovJpEc0.net
>>278
麻薬の話に食料出す意味はなんやねんw
「ボクの麻薬を禁止するって事は必需品の食料も禁止するって事だぞ!」
「はぇ〜それじゃあ麻薬の禁止は出来ないな」
を期待してるんか?w

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:50:15.95 ID:GLovJpEc0.net
>>279

アルコール禁止にしてる国家
で済む所を「イスラム教だから」を出したのはキミやで

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:50:20.54 ID:/7L9VP570.net
日本は植民地だからアメリカの外圧で法改正するだろう
日本市場目当てに日本は大麻解禁になる

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:50:53.18 ID:izAvgHqI0.net
>>264
酒がどっちの分類でも構わんけど
タバコは麻薬なんか?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:51:19.09 ID:GLovJpEc0.net
>>280
この手の話にイスラム出すなら
イスラム教やなくてイスラム法で

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:52:42.09 ID:hlCUCSvT0.net
アルコールは量とかTPOの問題。文化風習に根付いたもの。
大麻を禁止するならアルコールも禁止しろとか言っているのはお子ちゃまの屁理屈。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:53:19.53 ID:5OY5iq9B0.net
最近の5chってマジで頭がおかしい奴の溜まり場みたいになってるな
屁理屈&論理破綻してる輩ばかりでちょっと怖いわ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:53:42.78 ID:8SZ5bv7L0.net
>>197
日本語読めますか~!!?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:53:43.08 ID:izAvgHqI0.net
>>281
依存を利用して金儲けするとこは取り締まれと言うのは
塩砂糖油も売るなって理論だろ

麻薬の話なんかしてないわ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:54:08.34 ID:8SZ5bv7L0.net
>>198
チョンカルプギャーm9(≧▽≦)
くやしいのうくやしいのう

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:55:03.01 ID:GLovJpEc0.net
>>284
麻薬の害は摂取するとラリって
【依存や中毒になり】【身体や脳みそを壊し】【事故や犯罪をする】事やから
この3カテゴリー6部門中
タバコは2カテゴリー4部門
大麻は3カテゴリー3部門
アルコールは全てのカテゴリー全ての武門
が当てはまる
何処から麻薬にするかはキミの自由にしてええで

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:55:34.86 ID:/7L9VP570.net
日本の大麻解禁を日本人がどうこう話し合うだけ無駄
決定権は日本人にはない
決定権があるのはアメリカ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:55:36.50 ID:6WuZztv10.net
>>1
オメーの息子が大麻やってんだろwwww

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:55:39.07 ID:ussXeav00.net
だめ、ぜったい
https://i.imgur.com/pzSYEqL.jpg
https://i.imgur.com/OEG7AVG.jpg

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:55:40.43 ID:GLovJpEc0.net
>>289
嗜好品の話に必需品を持って来んなてw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:55:52.86 ID:GyUQFat+0.net
ダメ!絶対!

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:56:48.11 ID:dlfGyS3U0.net
>>274
記憶飛んで人殴ったり不法侵入したり器物損壊してるのにかw酒カスは無くならない飲酒運転についてなかったことになってるんだなw

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:57:46.04 ID:fBxa59210.net
風俗、大麻、無修正は捜査検挙しますけど、被害届出しにきた人間のことは水際作戦でがっちりブロックしますよぉ!
詐欺?盗難?ストーカー?凶悪犯罪?そんなのめんどくさいし、被害にあったお前にも落ち度はあるでしょ?それにもし警官に危険があったらどうするんだ!ちょっとは考えろ!

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:58:35.09 ID:75ti3ysY0.net
日本の製薬会社が嫌がりそうな話だなw
俺も庭が広いから大麻育てたいよ。
高さがあるから隣の敷地との境界目隠しにも使えるし観葉植物にもなるし、副産物も取れる。
最高だわ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:58:41.04 ID:hlCUCSvT0.net
まあ、大麻もタバコも酒もなくてかまわんがな。
中毒性云々言い出せば砂糖もそうだろうな。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:01:33.64 ID:5OY5iq9B0.net
>>300
朝から晩まで甘いお菓子を食い続ける病気って別にないでしょ?
アルコールとニコチンとの違いってそこだと思う

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:02:11.02 ID:GLovJpEc0.net
>>286
文化()を築くレベルまで蔓延してる麻薬こそ規制強化せな
その「麻薬は蔓延すればする程合法に、蔓延してない麻薬ほど厳しくしよう」はどんな理屈なんや?w

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:02:34.31 ID:hlCUCSvT0.net
>>299
大麻解禁されてもタバコみたいな扱いで一般人が自由に栽培とかはできないと思う。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:03:00.46 ID:GLovJpEc0.net
>>289
食料はメリット>>>デメリット
麻薬はメリット<<<デメリット

理解できたか?アルカス

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:03:09.95 ID:g0wgbem10.net
単なる恩赦なら釈放で終わりだけど裁判の国だから「そのせいで失った職や名誉や時間を賠償しろ」とか言われないのかしらん

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:04:47.99 ID:5OY5iq9B0.net
>>303
大麻って簡単に作れるらしいし、そこかしこに大麻がある状態になったら自分で作る人多発すると思う

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:06:10.93 ID:GLovJpEc0.net
>>306
アルカスが言うにはアルコールは簡単に作れるらしいけど
自分で勝手に作ってる人はおらんで
ボクが知らんだけかも知らんけど

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:06:14.54 ID:6WuZztv10.net
すでに横浜の中学校で大麻使ってるアホどもがおるんや

もっと厳しくしろや警察

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:07:03.28 ID:dNrOEW8S0.net
>>19
世界に先立って覚醒剤、コカイン、ヘロインなどもすべて合法化するべき

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:07:24.67 ID:XoyN2igI0.net
>>248
それが増えると言っておろう。
種類が増えれば、コントロールできないやつも増える。当たり前の話かと。
だから大麻解禁するなら酒を禁止とかにすればいい。
でも世界的には酒の方が流通してるから無理だろうな。
あと大麻やりだしたら他の薬中も増える。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:07:47.47 ID:XoyN2igI0.net
>>246
嫌じゃ
酒は飲むんじゃ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:08:11.72 ID:RU+iOBOo0.net
大麻無しでもいいだろ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:08:20.45 ID:ehGH75pV0.net
>>929 アメリカは全土では大麻は合法でない。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:09:13.62 ID:d1dh7cOx0.net
>>15
言うて駄目ですよって周知はしていたのに持ってたやつはルールを守らないやつとして区別は必要だと思うがね

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:09:36.53 ID:5OY5iq9B0.net
まあいずれにしても、日本で大麻解禁はないと思うわ
単なる嗜好品でマイナスの影響の方がでかそうだし

医療大麻は唯一可能性があるかもしれないけど
あるとしてもそこまでだろうな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:10:40.93 ID:hlCUCSvT0.net
>>302
酒やタバコは麻薬ではありません。
麻薬扱いでロジックを構築していくから世間一般の常識と乖離し、賛同が得られないんだろうな。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:10:47.08 ID:GLovJpEc0.net
>>311
「ボクの麻薬が規制されるくらいなら他の麻薬を合法に」
何処の国でもコレなんやけどまあそうなるわな
ほんとキミらにとどめを刺せなかったのが悔しいわ

コレ規制強化がタバコとアルコール逆なら間に合ったたんやろなぁ
今頃「麻薬ダメ。ゼッタイ。」を完遂して大麻も酒もタバコも無い国やったのに

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:11:19.98 ID:dNrOEW8S0.net
全国民にコカイン・ヘロインを配給するようにしろ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:11:59.35 ID:GLovJpEc0.net
>>316
「アルコールは麻薬じゃない」
「パチンコはギャンブルじゃない」
「ソープランドは売春じゃない」
のは分かったから
昭和の常識を令和に持って来んなて昭和の人

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:13:44.77 ID:/oVmaiGY0.net
高樹沙耶
「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:13:46.78 ID:dNrOEW8S0.net
だからケチケチせずに全部合法化すればいいんや
そして国営工場で大量生産して好きなドラッグを好きなだけ国から無料で配給してもらえるようにする

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:14:16.07 ID:GLovJpEc0.net
>>315
アルカス「マイナスしかなくても良いんだぞ」
なんやから止められんやろ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:14:20.87 ID:yohYuF3w0.net
酒、タバコ、タイマは正直全部この世から消えても良い
酒は消すのは難しいかもしれんが

タバコなんて周りへの迷惑は薬物よりひどいかもしれんし
タイマは他のヤバイ薬物の入口になるだけ
アメリカが日本より遥かに薬物に汚染されてて苦しんでいるのも事実

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:14:42.69 ID:4BHdXiPF0.net
全世界の歴史的にアルコールは禁止されずに
大麻を始めとした様々な麻薬が禁止されてきたのは何故だと思うかね?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:15:14.37 ID:GLovJpEc0.net
>>321
麻薬合法の唯一のメリットが金儲けやのにアカンがな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:15:20.02 ID:E3iIiakQ0.net
医療高いから鎮痛剤オピオイド中毒多い

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:15:42.21 ID:inzjt2+r0.net
大麻所持犯に一斉恩赦バイデンの狙いは?

大麻所持の有罪率は有色人種が不当に高く、恩赦は人種的少数派の権利擁護を訴えるリベラル層の支持取り付けが狙いだろう。
(ニューズウィーク 2022年10月18日号)より

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:16:10.73 ID:ehGH75pV0.net
>>275 世界では大麻は非合法の国がほとんどで、
アメリカでも大麻は非合法の州が大半。
これが死刑制度になると逆で死刑がない国がほとんど。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:16:12.06 ID:GLovJpEc0.net
>>323
「麻薬なんか全部無くなれば良い!(ボクがラリってる麻薬は除く)」
を言うてるうちは無理やで

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:17:05.40 ID:dNrOEW8S0.net
>>325
ヘロイン・コカインキメ放題でみんな幸せや

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:17:56.07 ID:RU+iOBOo0.net
医療大麻が末期がんの辛さから逃げるためなら理解出来るが
末期がんでもないのに現実の辛さから逃げるためなら
大麻でも酒でもシャブでも逃げられないと思う

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:18:29.06 ID:hlCUCSvT0.net
>>306
大麻は繁殖力が強く一株あると2.3年で一帯大麻になると聞きます。昔繊維をとるために栽培していた中山間地域でたまに群生地が見つかり保健所が刈り取りしたというニュースを見ます。最近は違法栽培摘発のニュースの方が多いけど。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:18:51.54 ID:dNrOEW8S0.net
>>331
逃げられるんだなぁこれが

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:20:20.49 ID:RU+iOBOo0.net
>>333
やったことあるの?
どうせまた聞きとかデマだろ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:20:38.88 ID:dlfGyS3U0.net
>>310
他の薬中が科学的根拠があるの?

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:20:40.94 ID:D91WOkcS0.net
>>2
50代年収200万円台の俺はどうすれば?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:21:33.71 ID:dlfGyS3U0.net
>>335
ミス 他の薬中が増える科学的根拠

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:22:38.01 ID:e7BxygAy0.net
アメリカ人は自由に自分の意思でhappyになれて羨ましいな

どうして日本人はハッピーになりたくないのか

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:23:44.51 ID:/7L9VP570.net
>>328
金になるから外圧で法改正だ
アメリカの州は独立してる
日本には言いなりになる以外には無い

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:23:49.95 ID:AYEGRinj0.net
>>338
おまえがじゃ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:23:51.11 ID:GLovJpEc0.net
>>324
「全世界の歴史的にアルコールは禁止にされず」
先ずこの前提がおかしい
酒禁止は世界中でやってる事やがな
アメリカもロシアも中国もイスラムも日本もやってる事
イスラム以外が全て失敗しただけやで

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:26:45.68 ID:tQXIF1ud0.net
海外が正しいなら銃所持も認めろ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:27:17.46 ID:RU+iOBOo0.net
>>338
薬物は禁止だけど日本ほど自由な国は無いぞ
もちろんハッピーになるのも自由

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:30:46.09 ID:GLovJpEc0.net
アルカスさんさー
キミらボクと一緒にヤニカスやパチンカス叩いてたやん?
もう忘れたんか?
ボクとキミらはヤニカスやパチンカスの臭い屁理屈を笑いながら論破して来た仲やん
ヤニカスがコレ言うたらこう
パチンカスがこの屁理屈出したらコレ
てもうテンプレもあるやろ?
例えばヤニカス「タバコを規制するって事は砂糖や塩も〜」とか
パチンカス「ギャンブルはダメだけどパチンコは法律上ギャンブルじゃないからギャンブルじゃないんだ!」とか
もう飽きるくらい返して来たやん?
何で自分らの時は同じ屁理屈で行けると思ってしまうんや?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:30:48.27 ID:q2NuKZoW0.net
宗主国のアメリカ様が大麻を合法化したのだから、日本も直ちに合法化しないと。
国会遅すぎ。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:31:04.26 ID:aHCAvi3D0.net
そうだね!
世界的流れに乗って軍備も強化し核も持とう!

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:31:17.08 ID:stpHJlQH0.net
日本の大麻は幻覚効果がほぼないもので吸うことは殆ど考えられなかったから大麻規制法に当時違和感があっただけ。
ラリるのは厳然とした事実だろ。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:33:01.09 ID:E3iIiakQ0.net
医療用ってどんな時に使うの?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:33:50.51 ID:ehGH75pV0.net
>>339 日本は外圧でも言うことを聞かない場合もあるよ。
日本は死刑を廃止するように言われても廃止しないのが例。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:35:07.41 ID:/7L9VP570.net
>>349
金が絡むことは拒否できない

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:36:57.66 ID:/7L9VP570.net
>>348
精神障害や睡眠障害とか癌の人のQOL上げたりじゃないか

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:37:01.22 ID:izAvgHqI0.net
>>304
いや酒飲まんけど

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:37:03.39 ID:ehGH75pV0.net
>>350 大麻を解禁すれば犯罪は増える。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:38:00.34 ID:oCRkjj420.net
日本て気持ち悪いな
逮捕されテレビでさらし者にされ一生白い目で見られるんやからな
国家が人生を奪うほどの事か
異常だわ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:38:29.09 ID:/7L9VP570.net
>>353
移民入れたら犯罪増える
国民は移民は嫌がってる人が多い
でも移民をドバドバ入れるのと同じだよ
どうしょうもない
第二次世界大戦で負けたから

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:39:04.66 ID:wzebUJvX0.net
>>16
これ思うわ
大麻云々じゃなくてホントなんでも遅い
嫌な国だよ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:39:53.24 ID:RU+iOBOo0.net
昔ジャイアンみたいなダチがある音楽かけながら大麻吸うと最高だからやれって
無理やり吸わされたがフラフラしてゲロ吐いて寝てゲロ吐いて寝てを繰り返して
しばらく現実か夢わからなかった
無害の人もいるかもしれないが俺には有害だった
有害なのは解禁しちゃダメだろ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:40:02.63 ID:dOIjvgvG0.net
>>16
産業界では改善で最新だったんだが

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:41:03.14 ID:izAvgHqI0.net
>>301
いや居るだろ甘味中毒とは呼ばないけど
病気になる

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:41:15.71 ID:/7L9VP570.net
>>354
テレビで晒し者になるのは有名人だけで
一般人の薬物乱用者なんかいちいちテレビで報道されないじゃん

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:41:31.79 ID:oCRkjj420.net
高樹沙耶は正しかった

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:42:05.31 ID:dlfGyS3U0.net
>>357
自己中心的な考えで草

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:42:48.65 ID:SQyDtRfp0.net
まあ、医療用とかならいいんでないの?
嗜好品となると嫌煙厨が湧いてくるから日本では無理なんじゃないかな。
マリファナの煙には、複数の発ガン性物質がタバコよりも50%から70%も多く含まれてるから受動喫煙がーってなりそう

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:45:46.56 ID:izAvgHqI0.net
>>324
ノンビリしちゃうから庶民を馬車馬のように働かせる資本主義に邪魔だったんかな?

今は機械化進んで人手あまり要らんし

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:45:49.78 ID:dTm4fxxK0.net
大麻の煙を噴霧器で撒くラッパーらしいw

https://www.youtube.com/watch?v=V1yZMHk_ON4

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:45:58.83 ID:ehGH75pV0.net
>>355 移民は労働力不足解消というメリットがあるけど、
大麻は犯罪増加という害悪しかない。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:47:23.77 ID:KhGSNOxI0.net
>>16
老人うじゃうじゃだから無理

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:47:39.08 ID:mY0OqzEg0.net
>>349
>>355
死刑も移民も統一教会と関係ないかな?
つまりは外圧

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:47:49.68 ID:/7L9VP570.net
>>363
何となく日本では煙で吸うより
お菓子に入って食うタイプが普及しそうな気がする
甘い物好きな女から攻める感じになりそう

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:48:09.12 ID:izAvgHqI0.net
>>331
大概逃げ切る前に病気になるけど
大勢居るやん

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:48:27.49 ID:kay4imql0.net
>>366
そんな科学的根拠ないでしょ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:48:29.03 ID:re4y7Ziw0.net
気に食わない奴の庭にこっそり大麻ね種をばらまいて合法的に人生を終わらせる

373 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
常にオウベイガーで自立して思考できない日本政府

374 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
増えすぎた老人を減らす為に蔓延させる

375 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>368 移民は外圧よりも財界の要望。

376 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
よかったやん大麻くん

377 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>367
いやいや大昔からの日本人気質よ
明治維新だってドラマ映画で流れ見れば大変だったの分かるやろ

378 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
犯罪云々もあるけど大麻きめた状態で車運転すんのは危ないとおもた

379 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
長生きさせない為に馬鹿に吸わせる草

380 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>363
大麻成分より
日本の土地でドンドン勝手に繁殖して
繊維や燃料として、供給出来るのに利用しないのが一番勿体無い

381 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
両さんが30代なことにショックだわ
ずっと40代だと思ってた

382 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>371 移民すなわち外国人労働力の受け入れは労働力不足解消というメリットがあるけど、
大麻解禁は何のメリットもない。

383 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>369
なるほどね。
食うんならいいんじゃないかな。
ニコチンはピーマン、ナス、トマトにも入ってるしね。

384 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
解禁してもいいけど使用できる場所を厳しくそれこそ公営にしてほしい

購入履歴なんかもマイナカードに紐付けるとかして管理すべき

そのへんで勝手にキメた挙げ句事件事故起したとか話にならんから

385 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>375
そうだね
けど、もし統一教会が反対だったら今よりもっと小規模だった可能性もあると思う

386 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>382
メリットがなかったら解禁するところなんて出て来ないと思うんだけどね
使用は非犯罪化がよさそうだけどね
栽培や販売してる人は犯罪でいいだろうけど

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:02:42.80 ID:nYFWiTNm0.net
カナダだと道でタバコ吸ってると総じて怖い目つきで睨まれるけど
道で大麻吸うと5.60%くらいのすれ違った人からイェーイナカーマ的な扱いを受ける

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:02:43.02 ID:jKm69Qv80.net
>>384
バイデンは「大麻を持ってたり、使用するだけで罰せられてはいけない」って言って、危険薬物指定から外そうと言っているのに。
結局罰せられるのなら解禁する理由は成り立たなくなる。
でも、一定数不安や不快と感じる人がいるようなので日本では当分無理だろうな。
何しろ周りがやってないと何もできない意志薄弱な民族だから。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:03:19.32 ID:dVWT1jiY0.net
いや日本ではこうも考えないといけない
規制薬物なのに裏ルートで違法に入手したことそのものも社会に対する犯罪性があると
反社や不良外人の懐を肥やしてきたわけでその事そのものも社会にとって犯罪的

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:03:50.86 ID:ehGH75pV0.net
>>386 海外はともかく日本では何のメリットもない。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:03:59.72 ID:2MauVrlA0.net
アメリカで大麻のマーケットがこれだけ巨大になったのに、
日本は参戦出来ないとか、もったいないだろ・・・

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:05:45.93 ID:+Mjfq2DQ0.net
休耕田を大麻畑にすんの?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:05:50.62 ID:jKm69Qv80.net
>>391
どんだけでかいの?
アメリカのGDPの何%ぐらい?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:08:14.27 ID:mY0OqzEg0.net
>>384
マイナカードと紐付けはいいかもね
専売公社化すれば税収もアップするしね

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:09:01.40 ID:nYFWiTNm0.net
北米だと立法する側の人々でも学生時代に遊びで白い粉くらいまでやるから
大麻は大丈夫というのが体でわかってる
日本は土壌が違って未知のものでしかないので道のりは遠い

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:10:21.34 ID:FcnenAe00.net
大麻は再合法化する代わりに
タバコを禁止してほしい
タバコは害でしかない

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:12:09.08 ID:2MauVrlA0.net
>>393
現状で125億ドル。2030年には400以上予想。
GDPの%は知らん。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:12:42.31 ID:3d7yvtvw0.net
キチガイサヨクは犯罪者とか麻薬を甘くするのが好きなだけだろ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:13:03.78 ID:ehGH75pV0.net
>>394 俺は大麻の専売公社化は絶対に反対。
そんなに税収を稼ぎたいのならソープランドを明確に合法化して
国営でソープランドを経営すればいい。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:13:24.56 ID:3d7yvtvw0.net
>>396
タイママンは脳が溶けてやがる
両方ダメでいいだろ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:13:31.28 ID:73tSzbBP0.net
正恩恩赦に見えた

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:13:51.94 ID:KRT6XLkL0.net
Estaだけ通るようにしてほしい…

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:15:36.50 ID:aKYrp3h90.net
マイナンバーといい大麻といい、いい加減自分の都合にあわせて「これが世界の流れ」というのをやめてくれないかなぁ

みっともねぇなぁ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:16:29.83 ID:JSl7SGzt0.net
楽して快楽を得れると人間は堕落する。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:20:25.34 ID:ehGH75pV0.net
>>304 大麻解禁には反対だけど、
特に大麻の専売公社化は断固反対。
そんなことするなら国営のソープランドでも作った方がいい。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:22:40.75 ID:mY0OqzEg0.net
>>273
大麻中毒だったから殺傷事件を起こしたわけではなく、
大麻使用=違法という罪悪感が、他の要因と相まって殺人へと駆り立てたんだと思う。
もし大麻が合法だったら違う結末だった可能性は大いにある。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:26:37.17 ID:mY0OqzEg0.net
>>399
何で反対なの?

売春を合法化して売春婦に納税させるのはいいと思うけど、
ソープの国営には反対。
慰安婦問題の種を将来に残すことになる。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:27:02.78 ID:rpf6ySIn0.net
ジャンキー国家の真似をすることはない
解禁しても日本人になんのメリットもないからな

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:29:06.99 0.net
解禁というか、アメリカ主導で大麻取締法ができるまでずっと合法だったんだけどな
麻は日本人に馴染み深い植物

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:29:48.96 ID:jWMJK7dI0.net
新幹線の車内で大麻解禁しろよwwwwwwwww
ホットコーヒーと大麻www
社畜のご褒美wwwwwwwww
ラリラリラーwwwwwwwww

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:30:59.10 ID:lRqsysRV0.net
合法化してても、普通の人はほとんど吸ってないよ>アメリカ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:31:43.76 ID:P8f4HwN30.net
まあ大麻ってのは目眩しで
実質黒人拘束理由に使用するものだしな

日本もキムチ違法にでもするかw

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:31:56.17 ID:ehGH75pV0.net
>>407 大麻の専売公社化は大麻使用を国が推奨またはお墨付きを与えているという
印象を国民に与えるということになる。
要するに大麻使用しても全く問題ないどころか大麻使用はいいことだと
勘違いしてくる人も出てくる。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:33:01.79 ID:jKm69Qv80.net
>>397
ありがと。
そこそこでかいね。
今からやっても欧米のシャブ付にされて食い物にされるだけやろ。
阿片買うよう強要され、国民骨抜きにされて侵略されていった清や東南アジアみたいになるね。
日本以外で勝手にやってりゃいいよ。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:35:23.74 ID:9XWrcQYf0.net
>>404
それは大麻に当てはまらないよ仕事の後の一服は最高だからw

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:36:14.77 ID:mY0OqzEg0.net
>>413
なるほど納得

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:37:33.74 ID:EKK8u/5J0.net
日本も合法化され売り付けられる

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:38:52.50 ID:dlfGyS3U0.net
ベンゾ系睡眠薬の依存症患者が増えてるのはダンマリなん?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:45:38.03 ID:PGmw+wQU0.net
https://i.ytimg.com/vi/8d7LN4RJU04/hqdefault.jpg

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:47:30.40 ID:3GycQNJH0.net
>>2
寸志って5万程度だぞ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:48:19.94 ID:tWysKjqp0.net
>>1
?????
アメリカが麻薬超大国だってこと忘れんなよ??????

アメリカのポン中も入口は大麻だよボケ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:49:07.96 ID:HZeO3kR30.net
日本でも3年以内に議論が始まって10年以内に一部解禁というところか

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:52:12.05 ID:gDNrEjDA0.net
>>1
瀬戸内晴海ちゃんが激おこぷんぷん丸でござる

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:53:02.41 ID:ehGH75pV0.net
>>422 日本では大麻解禁は簡単にはならないと思う。
俺は大麻解禁には反対だけど、
どうしても大麻を解禁したいのなら死刑制度を廃止してからだな。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:54:57.23 ID:DfBQynJg0.net
これで悔いは残らずに 死ぬことができるよな

そういうことだ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:55:32.71 ID:gDNrEjDA0.net
>>1
江別市大麻民歓喜!

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:56:21.12 ID:DfBQynJg0.net
そういうこと

味の素と変わらん

その後に何が待っているのか

428 :ただのとおりすがり:2022/10/17(月) 07:57:08.11 ID:1HOzUFv40.net
大麻解禁による精神疾患の増加を無視してみてもお話にならない

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:57:46.23 ID:svBjRPCt0.net
>>20
昨今の日本も似たような

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:58:48.73 ID:jmN0AG0b0.net
大麻使用罪はマトリ(厚労省)の利権を守るために制定されるんやで。
決して公共の福祉とか公衆衛生のためとか、国民生活を護るためではないんやで。

431 :ただのとおりすがり:2022/10/17(月) 08:02:42.98 ID:1HOzUFv40.net
マリファナなんて甘いからヘロインに恩赦だして滅びたらいい

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:04:04.95 ID:75ti3ysY0.net
>>303
税金取れなくなるのが心配なんだろうな。
製薬大手も民間薬作られたら困るし。
結局は利権。
自動車産業もそれ。部品を電子化させて消耗品のセンサーやら修理で稼ぐ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:06:28.98 ID:p66yZi+a0.net
>>307
先進国でホームブリューイングが違法なのも少数派だったりする
ガラパゴス日本

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:07:44.89 ID:ZF71GYk+0.net
>>413
世界の流れは大麻解禁に動いてるよ
タバコより害が少ないとか言われてるし
JTが栽培研究始めてるんじゃなかったか?

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:09:29.45 ID:wiJBD/FZ0.net
>>421
アメリカ人ジャンキーもロシア人ジャンキーも日本人ジャンキーも中国人ジャンキーも
皆んな口を揃えて「最初にラリった麻薬はアルコールです」「アルコールでラリる事を覚えてしまいました」言うてるで
麻薬の入口はアルコール、いいね?

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:10:07.60 ID:TZfkqMNR0.net
バイデンは戦争やりたくて仕方ないんだなw

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:12:57.20 ID:gaGra8tN0.net
大昔何かの番組で、南米アンデス山脈だかの高地で暮らす百歳を裕に超えるという老人が、
大麻の葉っぱをガムのように絶えず口に含んでいた

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:14:08.49 ID:wiJBD/FZ0.net
仮に大麻禁止のルールが間違っていたとしてもや
間違ってたからと言って恩赦はおかしいやろ
悪法でも法は法やがな
今作ったルールを過去に遡って適用したらアカンて
そらボクかてアルコール禁止になった暁には
アルカス共に事故や犯罪や医療費を貪った罰を与えたいがな
コイツらが無罪放免なんておかしな話なんやから
それでも人が作るルールではやったらアカン事なんやで

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:14:53.61 ID:wiJBD/FZ0.net
>>437
節子それ大麻やないコカや

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:16:42.15 ID:fEkqzKpG0.net
タバコより害はないって話だからタバコOKな国ならいいんじゃねとは思うが
臭いらしいからやっぱやだ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:18:36.57 ID:oBZ1mZXN0.net
嗜好用大麻は日本では解禁しなくてもいいが、日本だとアルコールが異常に規制が緩いからな
まあ飲料メーカーから多大なロビー活動があって大麻よりも遥かに中毒性が高いアルコールがゆるゆる状況になっているのがジャップランドのおかしなところ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:20:12.29 ID:wiJBD/FZ0.net
>>433
麻薬合法の唯一のメリットが金儲けやのに
個人生産認めたらアカンのとちゃうの?
「ボクは良いけどお前らが作るのはダメ」と言うルールを作り
一部の麻薬製造組織を大企業にし
「仕入れて売るのは誰でもかまへんでw」と言うルールを作り
麻薬の売人共を大量に増やして雇用の確保をせんと
麻薬の解禁の意味がないと思うんやけど

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:20:45.49 ID:ehGH75pV0.net
>>434 世界の流れを重視するなら、
日本はまず死刑制度を廃止するべき。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:21:11.09 ID:N4JLr/IM0.net
>>64
人生ってそんなもんだろ
得した人生の最後になんかボーナスでもあんのかい?

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:22:11.25 ID:SRySxgny0.net
>>438
そういうのが通用しないのが先進国な

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:22:25.35 ID:2uNfbBlE0.net
梅毒と同じで愛煙家は脳にカビ生やして死んでいくことになるだけだ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:22:25.76 ID:wiJBD/FZ0.net
>>441
その飲料メーカーと言う言い方がもうおかしいて
アルカスの「コレは麻薬じゃない飲料や」に洗脳されてるで

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:22:30.58 ID:cOfHg0dW0.net
酒のほうがヤバいんだよな
酒を禁止にしよう

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:23:45.97 ID:YaxSbpnv0.net
犯罪者を恩赦して強い大統領演出だろ
ロシアとの戦争を逃げた腰抜けバイデンなんて誰も信用してないのに
未だにアメリカはトランプとバイデンで二分されてるってマジでバイデンがクソだって
示してるんだよな

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:24:17.21 ID:wiJBD/FZ0.net
>>445
ええ〜?
ルールを遡らせる方が後進国やろ
ほなアルコールが禁止になったら過去にアルコールでラリってた奴らを逮捕してもええんか?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:25:38.25 ID:SRySxgny0.net
>>450
刑法が遡及するしないのと
ほかの法律が遡及するしないを区分できないのは
法学学んだことがなくてなぜ刑法が遡及できないかをしらないから

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:26:24.27 ID:wiJBD/FZ0.net
>>451
ルールとして機能しなくなるやん

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:26:24.84 ID:MQfQC8/e0.net
>>3
どこの外国の新聞だか忘れたが

「感染者数が世界一なのにどうして日本はマスクをしているのですか
(感染予防効果ないだろ)」
と書かれた。

これと同じでいつまでも「大麻やったら犯罪者」を変えないよ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:27:10.70 ID:SRySxgny0.net
>>452
ルールとして機能するかしないかはそのルールの中身次第
ルールが間違っていたからただすほうが秩序に貢献する
間違ったルールは守られないからな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:27:28.50 ID:c+BDw0FI0.net
大麻は依存性や中毒性がほぼない事が分かりきってるから、知的好奇心が高い人や一流大学の学生たちは普通は手を出しているもの。

その一方で知能が低い中西部の原理主義的な保守主義者はなぜか思考停止で反対してる。

どちらのら人間の方が価値があるかといえば前者なんだけどね

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:28:08.93 ID:G3V/xvGb0.net
国民が一人残らず大麻でラリパッパな素敵な国アメリカ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:30:47.30 ID:jmN0AG0b0.net
>>450
らい予防法なり旧優生保護法なり厚労省は何度もやらかしとるがな。
人様の権利に嘴はさんでそれが犯罪的行為と気づいたのであれば素直にごめんなさいするのが先進国といえるんじゃないの?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:31:23.54 ID:wiJBD/FZ0.net
>>454
間違ってたルールを改正するの当然やがな
キミ「大麻が違法なのはおかしい」
ボク「アルコールが合法なのはおかしい」
で改正したら
キミ「過去に大麻で捕まった奴は無かったことに」
ボク「過去に酒飲んだ奴は前科持ちに」
になるやろ?
ボクかて心の底からそうしたいけど我慢せんとアカン事やと思うけどなぁ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:31:36.71 ID:cOfHg0dW0.net
日本は不景気貧乏でラリパッパ
政治家はカルトでラリパッパ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:33:03.53 ID:wiJBD/FZ0.net
>>457
確かに
それ出されたら「ぐぬぬ」になるな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:39:13.30 ID:ou8vgiOd0.net
>>1
それだけだ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:46:48.15 ID:SRySxgny0.net
>>458
刑法が遡及するしないのと
ほかの法律が遡及するしないを区分できないのは
法学学んだことがなくてなぜ刑法が遡及できないかをしらないから

ループしちゃうから勉強してからレスしよう

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:48:50.53 ID:tbig3V0a0.net
マジで教えてほしいんだけど、
周りのエリート層やビジネスでバリバリ稼いでるやつは大麻やドラッグなんて見向きもしないし酒も自己管理して酔っ払って失態なんてことはしない
 
大麻はどんなやつが使ってるの?多幸感なんてちゃんと仕事して稼いで余暇は趣味や旅行に没頭すれば必要ないんじゃないの?

芸能人とか反社とか無職底辺とか、大麻で逮捕されるのはそんなんばっかじゃん?そいつらの嗜好に配慮する必要あるの?大麻合法化したらますます働かなくなるよ?

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:49:38.40 ID:30jKZhih0.net
覚せい剤と大麻の区別さえついてない無知が反対してるだけ
ま、俺は酒もタバコもやらん人間なんで
医療用さえ解禁になってくれればそれで充分だけどな
ちなみに覚せい剤は医療用なら合法なのだ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:54:52.81 ID:lMksWRL/0.net
逆行してって表現がすごく違和感
何故米国と同じ方向に向かわねばならんのだ
そんなに一緒じゃないと不満なら日本は米国に吸収されればいいじゃん

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:55:18.66 0.net
>>463
単に、現在は違法だからリスク高過ぎて反社しか手を出せなかっただけだろ

戦後にアメリカ主導で大麻取締法できるまで日本では合法だったわけだが、何か問題あったのか?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 08:56:58.71 ID:86NnCk770.net
初代相棒も帰ってきたことだし。高樹沙耶のおかみ復帰も近いなW

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 09:02:52.73 ID:XoyN2igI0.net
>>335
普通にゲートウェイドラッグ呼ばれとるやろ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 09:04:36.54 ID:XoyN2igI0.net
>>317
森の動物も腐った果物食って酔っぱらうし
コーラもアルコール入っとるんやで
アルコール駆逐は現実的に無理
イスラム教に入ってムスリムになりな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 09:07:35.75 ID:30jKZhih0.net
>>468
酒やタバコはなんでそう言われないのだ?
健康被害はアルコールやニコチンの方が遥かに大きいのに?

それは合法か非合法かだ
大麻は現在非合法だから非合法ドラッグへの入り口となる
というリクツだ
合法になれば酒やタバコと変わらん存在になるのさ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 09:09:57.25 ID:8JB59OkS0.net
>>442
金儲けが唯一のメリットと思っていたけど政府や公共機関による大麻使用の管理については価格や供給量を適正に保てれば非合法の大麻やドラッグが駆逐できる側面があると聞きます

わざわざ非合法で高価な出処が不明なモノを使うリスクを犯すくらいならキチンと手続きを踏んで合法的にキメたほうがはるかに効率的という訳です

最終的には反社のシノギを削る犯罪抑制の側面があるとも考えられるのです

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 09:10:44.28 ID:SRySxgny0.net
>>465

アメリカだけじゃないじゃんそもそも

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 09:14:08.61 ID:VsjbzYSB0.net
一番危険なのって酒でしょ
取り締まるのも不可能だしw

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 09:14:48.92 ID:dlfGyS3U0.net
>>468
ソースは?勝手にゲートウェイと言ってるだけでそんなデータもエビデンスもないんだが

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 09:17:01.63 ID:34gsDCVw0.net
>>355
意味不明。
戦争勝った国の方が移民ドバドバ入れてる。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 09:17:48.10 ID:UphhK67X0.net
医療用の治験の結果はいつで処方はいつなんだよ
とりあえず処方薬だけでも処方可能かどうかの基準を早目に教えて欲しい
市販のCBDオイルを買い続けるのはキツい

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 09:19:09.59 ID:LT1lIlC50.net
>>72
日本の厚生労働省の立場どうなるの

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 09:24:50.20 ID:VV2VoZ8U0.net
中間選挙がヤバいから必死だな

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 09:26:46.22 ID:NW/E7iXG0.net
むこうは大麻クッキーとかタバコ感覚で嗜好してるからな

480 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>468
大麻をゲートウェイ言うてるのはアルコールジャンキーだけやろw
普通の人は皆んな最初の麻薬はアルコールって分かってるがな
普通の人だけやなく大麻ジャンキーも覚醒剤ジャンキーもコカインジャンキーも分かってる事やでアルコールジャンキーさん
分かってないのはキミらだけ

481 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>469
アルコール禁止は無理だからアルコール禁止にしてるイスラムに行け

一行で矛盾してるでw

482 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>471
それも言うてる事は分かるけど
ヤクザの金儲けが怖くて麻薬の禁止なんか出来んやろ
その理論ならアルコールや大麻に限らず覚醒剤やコカインも合法にせなアカンで

483 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>480
違法薬物の「違法」ってところがゲートウェイになってるだけ

合法にしたらゲートウェイにはならない

484 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
乗り遅れるな日本

485 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>483
合法になったからと麻薬じゃなくなるわけや無いがな

486 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
専売公社の復活だな

487 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>484
良いか悪いか分からんうちは大麻は規制したままでええやん
悪いとハッキリ分かったアルコールはさっさと禁止にせなアカンけど

488 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>487
わからないうちは理由がないから規制できないっていう原理原則に戻るだけなんで

489 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>470
酒やタバコの先に毒物より大麻の先にある毒物の方がヤバいって話さ。ヤクザの格好のカモだよね。

490 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>474
そりゃ薬中は大麻やっとるやろ

491 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>490
その前にアルコールやってるやろw
最初にやる麻薬の事をゲートウェイ言うんやで

492 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>481
アイツら酒飲んでも儀式したら許されるからな。日本に来たムスリムは豚肉食って酒飲んどる。お前はなんちゃってアルコール断ちで満足なんだろ?矛盾の宝庫ムスリムがお似合いよ。

493 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>483
なるなる
大麻で頭やられてんな

494 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>491
アルコール屋で大麻は売ってない
一緒には買えん

495 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大麻いいよ、マジで

496 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカって麻薬中毒がゾンビのように徘徊してんだろwちなみに大麻合法はカルトが祝福に使いやすいからだよ。
麻薬で頭をボーッとかせると洗脳簡単にかかるそれが目的。

497 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>492
酒禁止の国で酒飲む奴がおると何やねん
何が言いたいのかは分からんが
大麻禁止の国で大麻やる奴がおるとどーなるん?

498 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>494

大麻屋でアルコールも売ってないで

499 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バイオハザードみたいな世界になってるエリアを
もっと公開すべきでは?

500 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>499
それなりの都会に住んでるなら飲み屋街に行けばナンボでも見れるやろ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:40:04.50 ID:fRRbeG7h0.net
>>30
要するに、製薬メーカーの利権創造だよw

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:41:07.55 ID:CyKbyio70.net
犯罪者に優しいバイデン政権

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:41:28.61 ID:XoyN2igI0.net
>>497
逮捕される

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:41:52.86 ID:iU3yjH070.net
アメリカのメーカーを儲けさせるために日本も解禁するように圧力かかって、
日本政府は直ぐに解禁する

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:41:59.92 ID:XoyN2igI0.net
>>498
一緒に買えんな
脳ミソ大丈夫かお前
大麻にやられてるんか?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:43:16.17 ID:CyKbyio70.net
大麻に依存するようなやつは
いずれヘロインなどの麻薬に手を出すのは容易に想像できるんだが

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:43:52.96 ID:CyKbyio70.net
大麻の煙も他人に害を与えそうじゃね?

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:50:53.83 ID:fRRbeG7h0.net
大麻と抗精神病薬のセット販売だろう

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:52:22.15 ID:UmDzv2Lf0.net
日本?

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:54:34.10 ID:nv1SEslS0.net
アメリカからトップダウンで指示がくるから
すぐ解禁だよ。みんでもわかるわw

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:57:51.82 ID:TuAlNekg0.net
>>506
大麻の依存性なんてエナドリ以下やで

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:58:18.80 ID:+I3et5oP0.net
ガンジャ感激(笑)

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:59:54.85 ID:nv1SEslS0.net
アルコールと併用すれば
肝硬変とかアルコールがもたらす害を減らせるのに
アルコール利権は頑なだよなw
まぁ居酒屋とか日本のカルチャーが変わってしまうから
死活問題だろうけどなw

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 11:01:02.97 ID:JCjo7iul0.net
なんで日本?
よそはよそ
うちはうち

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 11:01:50.53 ID:KyNFeurT0.net
>>510
なお日本は使用罪について検討中

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 11:06:16.73 ID:kay4imql0.net
>>514
そう思うよね
そう思って調べたら日本の大麻を禁止したのがどこかわかった

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 11:06:32.96 ID:wiJBD/FZ0.net
>>514
欧米「アルコールがええなら他の麻薬もええやん」も法治国家やし
イスラム「他の麻薬がダメならアルコールもダメやん」も法治国家やけど
日本「麻薬はダメだけどアルコールは麻薬じゃないって事にして合法」は人治国家やからアカンのやで

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 11:06:48.51 ID:nv1SEslS0.net
大酒飲みはカッコいいみたいに
朝まで10時間飲んでました
みたいな酒豪自慢がただのバカになる日も近い

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 11:08:52.31 ID:wiJBD/FZ0.net
>>518
大麻ジャンキー「麻薬の耐性付いてしまいました恥ずかしい」
覚醒剤ジャンキー「麻薬の耐性付いてしまいました恥ずかしい」
コカインジャンキー「麻薬の耐性付いてしまいました恥ずかしい」
アルコールジャンキー「麻薬の耐性ついたでドヤ!」

コレはガチで凄いと思うw

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 11:09:14.37 ID:5FegPTDT0.net
日本の大麻拒絶社会はアヘン戦争の遺産だったり、終戦直後猖獗を極めたヒロポン中毒への反省だったりするが
大麻がアメリカの重要な輸出産品になるのも時間の問題、そうなるとアメリカ政府と議会は強力なGAIATUを仕掛けてくるだろう
それに大企業が大枚かけて大改良した新品種の大麻は在来種を駆逐してしまう

アメリカの両院議会ではすでに「大麻族」の族議員グループが旗揚げしているよ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 11:12:26.99 ID:wiJBD/FZ0.net
>>520
覚醒剤禁止にした時って昭和の人らは何してたんやろ
「覚醒剤はラリって依存や中毒になって身体や脳みそを壊し事故や犯罪をするから禁止」
「え?ほなアルコールは?」に誰もならんかったんやろか
まあならんかったからこうなってるんやろうけど

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 11:17:13.70 ID:/7L9VP570.net
>>520
日本市場があるのにアメリカが黙ってるわけないよな

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 11:24:01.07 ID:5FegPTDT0.net
>>521
戦場で覚せい剤が大量使用されて中毒になった人たちが帰還し、家庭崩壊や暴力事件、買う金目当ての強盗などが多数発生した
これがかなりのトラウマになったらしい、せっかく地獄の戦場を生き残ったのに気の毒な話さ
酒については、造り酒屋って田舎じゃ資産階級で保守政党の有力な後援者でもあったから禁止なんて有り得ない状況だったし
アメリカの禁酒法がマフィアの台頭を許したことが面白おかしく誇張されて日本に伝わっていた、「アンタッチャブル」とか
もちろん禁酒を唱えた人もいたが、多数意見に圧殺されたよ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 11:30:58.52 ID:wiJBD/FZ0.net
>>523
だからアルコール規制を訴える人に向かってアルカスはドヤ顔で禁酒法出すんやな
何でアルカスが自分の不利になる事を言い出すんかとずっと不思議に思ってたけど合点がいったわ
「ソースは映画」やったんやなぁw

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 11:37:15.40 ID:4XSi712w0.net
>>1
アメリカ大統領が過ちだと明言したことをこれから始めようとしているとか
どれだけ馬鹿なの我が国は

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 11:44:52.33 ID:SRySxgny0.net
>>525
国葬すら過ちとして認められない面白い国なんで

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 11:48:25.50 ID:a31lTOfC0.net
大麻を合法化するのはマフィアの資金源となるのを防ぐためでしょ
既に市中に出回ってるから合法化するんであって安全どうのは関係ない
アメリカでは年間に何万人も薬物で死んでる

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 11:49:22.32 ID:8wk7SXHt0.net
アメリカ人が大麻で逮捕
→ 米国激怒
→ 岸田土下座
→ 変な特別措置で対応
→ 一緒に居た日本人だけ逮捕

こんな感じ?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 11:50:16.85 ID:SRySxgny0.net
>>527
関係ない、の根拠がないけど

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 11:55:56.85 ID:+vRxvatl0.net
日本のお偉いは過ちを認められないよな
企業でもそう。偉いと勘違いして間違いも謝れない

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:04:04.43 ID:wiJBD/FZ0.net
>>528
一応そこは独立国として認めてくれるんやないの?知らんけど
まあ圧力はかけて来るやろうから
「大麻ダメ。ゼッタイ。でも外人さんは特別セーフ」でやるしかないかな
やってる事は同じでも人種によって対応に差をつけ別にするのが許されるのならの話やけど

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:07:47.46 ID:CyKbyio70.net
大麻に依存性がないとしてる人たちって
一度大麻やった輩どもが何度も大麻を求めてる理由は?
ってことで論破されてると気づかないのかな?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:09:23.51 ID:zZmU0Cjd0.net
>>532
んなもん言い出したらカレーもラーメンもそうやろがい
接種するもの全てに依存性はあるんだわバーカ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:09:34.27 ID:CyKbyio70.net
>>526
世論調査では過半数が国葬やってよかったと回答してるんたが

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:10:16.13 ID:CyKbyio70.net
>>533
ラリって迷惑をかけるのは酒と大麻だけじゃん

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:11:48.18 ID:IedlrJhX0.net
>>532
明日から白米禁止な
あんな毎日白米に依存して危険極まりないわ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:12:46.63 ID:j015JJnb0.net
タバコはゲートウェイドラッグ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:13:28.12 ID:30jKZhih0.net
>>527
そもそも大麻で死んだ人って居るのかな?
アルコールやタバコで死ぬ人は沢山居るよね
でもカンナビノイドには致死量が無いとか聞いてる

ま、煙で吸ったらタールで肺ガンとかはありそうに思うが
抽出物の経口投与ならそれも無いよな

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:15:01.16 ID:CyKbyio70.net
大麻だけが依存性もなく身体に異常はないとかお前らおめでたすぎる
ネトウヨもこうやってパヨクに騙されていくんだろう

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:15:40.97 ID:y73u/LCI0.net
>>511
伊勢谷や高樹沙耶見てると説得力ないわ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:16:58.86 ID:SRySxgny0.net
>>534
どうした?なんかクスリやってんの?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:19:31.24 ID:CjhwAVCd0.net
アメリカという世界最強国が壮大なモルモットになってくれてるやん
アヘン戦争時の中国みたいに落ちぶれるか変わらないか観察出来るなんて滅多に無い機会

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:21:03.92 ID:30jKZhih0.net
>>532
依存性が無いなんて言ってる奴なんか聞いたこと無いな
アメリカ国立薬物乱用研究所だったかな
そこの調査ではコーヒー=カフェインより依存性は低いとの評価だよ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:21:32.64 ID:2Qud0GCw0.net
>>536
バカ
おかずだけにしたら塩分濃度漠上がりだろうが

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:22:42.37 ID:SRySxgny0.net
>>542
バカじゃねーのw
ここ何十年ずっと環境かわってないのに

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:22:55.84 ID:8ALj3s0B0.net
>>544
米食うために塩分高め
順序間違っとる

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:23:38.15 ID:RzzEvnSH0.net
幻覚作用ある時点で安易に流通させるべきではないが、
窃盗しても少額なら不追求にしてしまうような国だから仕方ない気もする。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:24:57.41 ID:CyKbyio70.net
>>543
カフェインは車の運転などの人体の思考能力や運転能力を劣化させないだろ
大麻は人格が変わるくらいの影響があるから酒と同程度に厳しい取り締まりが必要だよ

というか依存性がないなら大麻やらなくていいのでは?
としか思わないのだが

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:25:50.24 ID:2Qud0GCw0.net
>>546
おかずの比率が上がるだろ、白米には塩分は入っていない

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:27:28.36 ID:i7RMnTwu0.net
大麻と比べるべきはアルコール。
タバコより害がないという、タバコと比べる奴がいる間は解禁しちゃだめだろ。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:27:29.13 ID:SRySxgny0.net
>>548
お前がそう思うのが自由なように大麻するのも自由ってだけだからなあ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:28:57.84 ID:CyKbyio70.net
>>551
大麻やって他人迷惑をかけたらより罪を重くすべきだよ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:29:52.51 ID:30jKZhih0.net
>>548
だから依存性はあるんだよ
軽度なだけ
それに解禁されてる?アムステルダムとかでも
吸って良いのはカフェとかの指定された場所だけで
他で吸ったら罰金だそうだ
ちなみに俺は処方薬で使えるようになれば充分との考えだ
運転しちゃまずい処方薬なんて沢山あるぜ

俺が昔飲んでた花粉症に効く抗ヒスタミン剤とかも
ものすごーく眠くなるしなw

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:31:01.51 ID:CyKbyio70.net
>>553
大麻を使わないと治らない病気とかあるの?

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:33:15.69 ID:bNvJ1Pyu0.net
>>542
だなあ。
10年くらい様子見て、問題なさそうだったら徐々に解禁を検討する。
それでいいと思うねえ。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:35:19.64 ID:30jKZhih0.net
>>554
食欲の無くなったガン患者が
食欲出るようになったりすると聞いてるよ
自分がそうなった時の選択肢としてあれば良いと考えてるだけさ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:38:44.69 ID:SRySxgny0.net
>>552
そう思うのは自由だけど法理論でそれを裏付けるのが難しいからな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:39:14.47 ID:RBC1G+cl0.net
Uber Eatsが10/17よりカナダ最大の都市トロントで大麻のデリバリーを開始

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:39:19.39 ID:CyKbyio70.net
>>557
じゃあ禁止でよい

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:41:49.08 ID:wiJBD/FZ0.net
>>554
昔は緑内障の特効薬やったけど今はもう代替品もあるし
睡眠導入は睡眠薬でええし
大麻ジャンキーの癌が治る!エイズが治る!も嘘やから
残された効果は食欲増進作用くらいやけど
コレに代わるものが無いうちは解禁にせなアカンで
もちろん解禁は医療限定の話な

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:47:56.59 ID:HBVp6gRT0.net
リベラルは社会を滅ぼすってのがバイデンを見てるとよくわかる

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:48:02.63 ID:LKqogLJZ0.net
>>555
カナダはなんだかんだで使いたいやつが使えるようになって10年くらいになる気がするけど

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:51:06.58 ID:IQSi/nm60.net
>>513
日本の外食産業は医療や建築に次ぐ規模で、銀行や電力よりもデカいという異常な産業なんだよね
不動産業界ともリンクしてるから、コロナでも政府は助けまくる

でも居酒屋はオランダ型コーヒーショップにすれば全然問題ないね

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:52:01.88 ID:SRySxgny0.net
>>559
それを裏付ける法理論がないからなあ
個人の感想ですレベルで

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:52:46.81 ID:SRySxgny0.net
>>561
リベラルが統一教会否定して保守が統一教会擁護する日本では少なくとも真逆だなあ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 12:55:29.20 ID:LAMUJp2t0.net
>>560
食欲増進は抗うつ薬でええやろ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:00:22.54 ID:30jKZhih0.net
>>566
俺は抗うつ薬の副作用の方が怖いなあ・・

  吐き気・食欲不振・下痢

とかあるじゃんw

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:03:26.87 ID:pyJOin430.net
ひろゆき、堀江、あと古市がやたら大麻合法化推してるね
なんでかな?笑

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:21:48.27 ID:cARfN8ut0.net
バイデンさん
アフガン撤退→カブール陥落
アメリカ救済計画法→インフレ加速
コロナパンデミック終息宣言→緊急措置延長
移民受け入れ拡大→不法移民の犯罪増大
大麻所持の犯歴抹消 (NEW)

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:27:25.62 ID:Ta7TQIIe0.net
日本はMDMAやLSDや🍄菌に関しては相変わらずだけど、海外では有効利用しようと研究している。日本は?してるわけねーじゃんwwwwwwwwww




全ては外圧欧米化待ったナシwww

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:28:57.64 ID:Ta7TQIIe0.net
>>568
フランスは、非合法だけど実質合法みたいなもん。地下鉄にその匂いが充満しててもスルーだぜw

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:30:32.04 ID:Ta7TQIIe0.net
>>537
最近では、CBDはthcへのゲートウエイドラッグだと思うけどw


大阪のCBDディスペンサリーってなんやねんw

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:31:10.47 ID:BTim3GzC0.net
>>565
立憲共産党もカルトみたいなもんだよ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:35:48.58 ID:J3tuj7qJ0.net
キャロラインケネディが戦争解決の糸口になる

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:41:14.66 ID:2kwE5zZe0.net
大麻草由来CBD入りのグミやビール
https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20220407a.html

日本でも大麻草の茎から抽出されたCBDは合法なんだよね

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:48:34.75 ID:EFjKdary0.net
>>573
立憲共産党・党をカルト呼ばわりって統一壺がよく使うワードらしいね

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:51:19.01 ID:JRnlLgLg0.net
日本で大麻が解禁されたら大麻草は自生してどこにでも生えてる雑草みたいになるんだろうな
胸アツだわ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:57:52.17 ID:ppn1Mq3A0.net
日本ではCBDは公式に解禁だけどTHCは麻薬成分のままだし
モルヒネ同様の扱いに出来なかったもんかね

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 13:58:21.14 ID:LdPgIF430.net
時はきた、これからだ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:03:57.29 ID:ehGH75pV0.net
>>486 死刑を廃止できない国が大麻解禁とかはない。
死刑制度を廃止するなら大麻解禁の議論をしてもいい。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:11:08.33 ID:J3tuj7qJ0.net
米軍が日本国内に大麻植えまくれば核戦争は解決する

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:17:34.73 ID:6fFNi4E/0.net
スーパッパッ!

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:19:49.29 ID:WfIxAfJa0.net
>>558
今はアムステルダムよりトロントのが
本場だったりするんかな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:45:44.35 ID:HELqeZmk0.net
少量の薬物所持使用を犯罪化しておくほうが社会に有害だというのがアメリカ政府の判断だな
国連も同じことをいっている

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:46:15.50 ID:23vUjGRf0.net
アメリカ行くと、空港に降りた瞬間から臭いんだよなぁ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:49:10.49 ID:bUWjYjl80.net
大麻は別にセーフでいいと思うけどね
抵抗あるのは分かるけど

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:49:17.99 ID:+vRxvatl0.net
いやジジイは死ぬまで酒でも飲んでろよ
わからない奴は分からなくて良いんだよ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:49:19.05 ID:r1GY3vzv0.net
ほんと今捕まってる人達かわいそう
罪じゃないのにね

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:49:20.33 ID:WbyUtHPH0.net
今アメリカで大問題になってるのはオピオイドって言う処方箋あれば貰える鎮痛剤だからな
非合法で出回ってるけど
その他にコカイン、ヘロインもあるし
アメリカとしては大麻の効能なんて大したことないって感じ
大麻でやめときなさいって感じか

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:50:19.62 ID:1KIAENw+0.net
伊勢谷友介とか高樹沙耶はこのニュースを熱い想いで聞いてるんだろうな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:53:49.62 ID:HELqeZmk0.net
>>542
アヘン戦争こそが世界の間違った薬物禁止政策の発祥、その間違いのためにアヘン被害が拡大したという説が最近出ているらしいね
現代の中国はアヘン戦争なにそれとばかりに少量の所持違反などは非犯罪化しているらしい
なぜならそのほうが合理的だから

厳罰派の負けでほぼ決着ついてるんじゃないかな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 14:57:59.80 ID:LeZvkHtu0.net
>>6
ロリコンは刑務所内で殺されとるわ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:01:21.86 ID:CyKbyio70.net
合法ロリはセーフ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:03:32.50 ID:HELqeZmk0.net
>>589
そもそも逮捕に値しないから逮捕しなくなるだけ
逮捕したほうが社会に有害だからやめるだけ

健康への被害がさほど大きなものでないとすれば、軽微な違反での刑罰による前科や偏見や財産や人生の損失のほうが有害
経済的にも、人的資源でも
だから非常にシンプルな話

オピオイドすら欧米では場合によっては今後非犯罪化になると思うぞ
中毒死の大部分は不純物による死であるという記事がガーディアンに載っていた

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:04:05.03 ID:QmJpDgh20.net
>>15
禁酒法廃止の時はどうだったのかね?
やっぱり禁酒法があった時期の違反者は犯歴抹消されたんだろうか?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:04:55.93 ID:a4zQ9eVx0.net
日本は役人主権の国

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:14:38.45 ID:QmJpDgh20.net
>>26
イスラムと言うかアラブ社会はアルコールはNGだけど
大麻やタバコはOKなんじゃなかったっけ?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:20:26.00 ID:QmJpDgh20.net
>>36
映画なんかからのイメージだけど
阿片は阿片窟(お店)で吸ってそこから動かない感じだけど
大麻はフェスに行ったりサーフィンしたり経済的派生効果?が大麻販売所以外にも
広くあるタイプの麻薬な気がする

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:20:32.36 ID:HELqeZmk0.net
>>580
教育に問題があると思うんだよね
法律論やそれぞれの論の立場の違いなんて義務教育でならわない
ほとんどの人は「今世界のなかでは日本はうまくいってるらしいから何もいわんとこ」「専門家にまかせとこ」でそれ以上のことは考えもしない
死刑がなぜ先進国で廃止になったのかは多くの日本人が誤解しているような「単に可哀想だから」ではない
さまざまな理由で妥当とされたからであって、そこをマスコミが説明しないといかんかったね
連日特集組むくらいでよかったな

人権問題で先進国と同等のことをするのはぜんぶ自民党が止めてきたからなあ…

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:22:01.90 ID:0yzzTKqa0.net
日本が大麻解禁したら暴走族が挙ってやるだろう
そしたらむしろ大人しくなりそうだがなw

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:23:06.52 ID:QmJpDgh20.net
>>42
多分日本の警察は見逃すと思うなぁ
旅行で来たガイジンから分けてもらった日本人や買った日本人だけ逮捕だと思う

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:23:54.53 ID:F9ygjNJG0.net
>>597
むしろハシシはあっちのイメージ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:24:54.99 ID:/kpJsgxj0.net
>>532
リピート買いなんて何にでもあるけどお前は全部依存症だと思ってんの?
そんなバカが反対論やってるからどんどん解禁されてくんだぞw

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:29:26.50 ID:2Qud0GCw0.net
>>568
もともと国民国家を否定したい人たちだから
昔から革新派って物事を見誤るから真に受けない方がいい
昔だと人間には欲望があるから争うんだ、だから欲望なんかいらないとか言ってた連中の筆頭だからな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:32:50.11 ID:f9ayn9uL0.net
アメリカさんは大麻を合法解禁したも同じ近々に法整備も整う
どうするのニッポン?
法の均衡性はわかりやすい綻び

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:35:08.80 ID:F9ygjNJG0.net
おそらく近い将来医療用の製剤されたやつはアメリカから入ってくるようになるだろうね。
嗜好用は日本では無理だね。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:42:20.44 ID:gO5hTOZi0.net
>大麻へのアプローチが失敗したため、あまりにも多くの人の人生を狂わせてきました。この過ちを正す時がきたのです

大麻よりも大麻取締法のほうが有害だったというオチか

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:44:17.95 ID:HELqeZmk0.net
>>606
条約があるから合法にはしなくていいと思うが、現在と同等の処罰を軽微な所持使用にたいして続けるほうが無理だと思うけどな
国連とWHOいわく、懲罰的法律によるアプローチがむしろ有害であるエビデンスがあるから関係する刑法の廃止を各国に求めている
日本は日本のやり方で非犯罪化していかざるを得なくなると思うけどね

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:46:34.83 ID:f9ayn9uL0.net
>>535
宗教に権力や金満
アイドルにゲームにロマンスまで
世の中はラリ要素だらけ
貧者がラリ負けするが本人の問題

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:49:12.20 ID:HELqeZmk0.net
>>607
これはアメリカの話で日本には直接関係ないけど、つまりそういうことになるね
反対派がよくいう「ほかの麻薬よりはマシだからしかたなく」
「もう蔓延しているのでしかたなく」非犯罪化するという主張は完全に否定されている

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:51:12.03 ID:F9ygjNJG0.net
というか経験の無い人が大騒ぎしてるだけで体験すると、え?こんなんを目くじら立てて規制してたんか?って感じになる

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:54:16.78 ID:0yzzTKqa0.net
まあ、日本もすぐに解禁するでしょ
なんでも右に倣えで主体性もなく、外圧に弱い国だからな

その割に国民には厳しいけど

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:55:41.62 ID:YbO71J3k0.net
>>12
theguardian.com
‘The perfect target’: Russia cultivated Trump as asset for 40 years – ex-KGB spy
https://www.theguardian.com/us-news/2021/jan/29/trump-russia-asset-claims-former-kgb-spy-new-book

フリンたんぴーんち
ロシアとトルコから金もらってたことが明らかに

theguardian.com
Michael Flynn ignored official warnings about receiving foreign payments
https://twitter.com/ura5ch3wo/status/1380260399086460932?t
(deleted an unsolicited ad)

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:56:45.88 ID:WF7u2Jbd0.net
>>613
ブラックウォーターのエリック・プリンスと香港の金融業者がナニしてるのかというと、中国のアフリカ進出で鉱山開発とかでビジネスしてるんだって!

中国共産党とトランプ類って普通に繋がってんじゃね?!
Prince of logistics: ex-Blackwater chief looks to China-Africa
https://twitter.com/ura5ch3wo/status/1569616147242455043?t

トランプが複数人への大統領恩赦を発表しました。恩赦されたのはイラクで17人の市民を虐殺して終身刑を宣告された民間軍事会社ブラックウォーターの元社員、選挙資金不正使用、詐欺、証券取引法違反で有罪判決を受けた元下院議員3名を含みます。 
午前10:08 · 2020年12月23日
·Twitter Web App
https://twitter.com/America_seiji/status/1341551196130033670?t
(deleted an unsolicited ad)

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:57:46.06 ID:rs0DnUUE0.net
>>613
トランプ大統領、「統一教会」の力を借りて再選狙った!? “隠し票田”の存在発覚、記者が米大統領選の超タブーを暴露! - TOCANA
https://twitter.com/TAIHEIYO9383231/status/1326666505224769537?t

The Washington Times also partnered with Herring Broadcasting to start OAN or OANN, whose “primary source of news” is TWT. This 1 min video w/ photos shows that & how the Moon family’s funding source is human trafficking.
https://twitter.com/teddyhose/status/1529524786753314817?t
(deleted an unsolicited ad)

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 15:58:22.93 ID:18vQ9zBZ0.net
>>615
📌Fox News がトラブルに: 信頼できるニュース ソースとしての認定を失う

👉Fox News の信頼性スコアは,「#フェイクニュース」が原因で..メディア監視機関 #NewsGuard によって格下げされたという...

#FoxNews
https://twitter.com/Fact_master_666/status/1558857148993785856?t
(deleted an unsolicited ad)

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:00:33.17 ID:wECNS/8g0.net
>>12
「我々は世界を支配できると思った」米・統一教会の元幹部が語った”選挙協力”と”高額報酬”の実態【報道特集】|TBS NEWS DIG
https://twitter.com/vino_2nd/status/1553362524833480706?t

アメリカ統一教会の元幹部アレン・ウッド氏
「レーガン、ブッシュ親子、トランプ、その全員が統一教会の大々的な支援を受けました。信者が資金集めをし、全米各地で戸別訪問をして支持を広げました。父親のブッシュが『統一教会の信者等がいなければ、選挙での勝利はなかった』と発言していました」

アメリカ統一教会の元幹部アレン・ウッド氏
「(文氏は)イデオロギーで心を掴めなければ金で買収するんだと言っていました」 

「普通の教会ではない?」

アメリカ統一教会の元幹部アレン・ウッド氏
「教会ではありません。(統一教会は)政治団体であり、そのゴールは権力を握ることなのです。文氏は言いました。『今は自分にあらがう人も多いが、将来は自分の言葉がほとんど法律のようになるだろうと』」
(deleted an unsolicited ad)

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:01:42.33 ID:unujouaS0.net
>>617
フレイザー報告を掘り掘り

冒頭に衝撃の説明

韓国での朴正煕の軍事クーデターを支えて肥大する統一教会とKCIAの非民主的な横暴を米国が放置した理由として、

「ベトナム戦争での韓国軍の協力が必要だった」と書かれる。

p.6
https://twitter.com/ura5ch3wo/status/1557405556498788352?t

「統一教会の目標は、文鮮明とその信者が支配する世界政府の樹立。そこでは政教分離は廃止される。」

フレイザー報告p.8(5)(a) 
https://twitter.com/ura5ch3wo/status/1557408359166255105?t
(deleted an unsolicited ad)

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:02:21.52 ID:gcyzurzP0.net
>>617
安倍元首相の祖父である岸信介元首相が「文尊師が不当な収監から解放されるようお願いします。文尊師は自由の思想を掲げ、共産主義の誤りを正す事に人生をかけている」とレーガン米大統領に文鮮明の釈放を求めていたってヤバ過ぎるだろう。

完全に統一教会の支援者じゃねーか。

#報道特集
https://twitter.com/ppsh41_1945/status/1553310498908930048?t
(deleted an unsolicited ad)

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:04:28.75 ID:omjX5l/Z0.net
>>610
否定されてない
大麻に手を出した人間が他の違法ドラッグに手を出す危険性は健常者より遥かに高い

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:06:35.19 ID:YVdYwxWc0.net
>>615
🏺カルトに関わると不幸な家庭に🌝

不仲が決定的になったトランプ前大統領とイバンカ夫妻 - JBpress
契約金100万ドルの「ジャレッド回顧録」に激怒、自著本は出版元ナシ
2021/06/29
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/65840

人の言うことには一切耳を傾けぬトランプ氏の目となり、耳となって、大統領補佐官を務め上げたイバンカさんも、上級顧問だったジャレッド氏も空気の読めないトランプ氏の対応にはついていけなくなっているという。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:06:54.23 ID:a4zQ9eVx0.net
日本に国際的な診断基準にねじこむほどの政治力がないので大麻精神病などというものは存在しません

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:07:43.96 ID:qE8TNREM0.net
>>621
トランプ氏の別荘からは大量の国家機密文書が押収された模様です。
しかも、地下室からはレゴを使った小型の核爆弾の模型も見つかったといいます。

トランプ氏の姪にあたるメアリー・トランプさんは、これまでもトランプ氏の秘密を暴露する本を出版していますが、今回の件について「娘婿のクシュナーが怪しい」とTV番組に出演して述べています。

言わずと知れた、トランプ氏の娘イバンカの夫のことです。

メアリーによれば、クシュナーはトランプ氏がホワイトハウスを去った後、サウジアラビアの投資会社から20億ドルの契約を得たとのこと。
https://www.mag2.com/p/news/549067

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:09:39.84 ID:7fqoX4WT0.net
>>621
“マール・ア・ラーゴの宣誓供述書の中で、連邦捜査官は「CONFIDENTIAL(機密)と記された67の文書、SECRET(機密)と記された92の文書、TOP SECRET(最高機密)と記された25の文書を含む、分類記号の付いた184の固有の文書があった」と記している。”
https://twitter.com/ura5ch3wo/status/1563208067109437445?t

捜査関係者唖然、女詐欺師にすっかり騙されていたトランプ
スパイ天国のマール・ア・ラーゴは機密情報盗み放題
jbpress.ismedia.jp
2022.9.1
https://twitter.com/baatarism/status/1565104084096806912?t
(deleted an unsolicited ad)

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:11:23.19 ID:0yzzTKqa0.net
日本がやりそうなこと

国民は大麻禁止
外国人は大麻解禁

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:14:28.57 ID:wiJBD/FZ0.net
>>610
【アメリカの大麻解禁の流れ】

アメリカ政府「麻薬禁止な」
アメリカ国民「やったぜ!」
大麻ジャンキー「はい分かりました」
コカインジャンキー「はい分かりました」
覚醒剤ジャンキー「はい分かりました」
ヘロインジャンキー「はい分かりました」
アルコールジャンキー「無理です」「嫌です」「我慢出来ません」「あ?暴動すっぞ?」「ヤクザから買うわw」「自作しま〜すw」
アメリカ政府「ぐぬぬ・・・仕方ないアルコールだけ合法に戻します」
大麻ジャンキー「え?」
コカインジャンキー「は?」
覚醒剤ジャンキー「こらこらw」
ヘロインジャンキー「それならボクらの麻薬も・・・」
アメリカ政府「だ、ダメだぞ」
ジャンキー共「ほーんw何か反論でもあるの?あるなら聞くでw」
アメリカ政府「ぐぬぬ・・・仕方ない取り敢えず大麻から」
大麻ジャンキー「やったぜ!」←今ココ
コカインジャンキー「こらこらw」←近い未来
覚醒剤ジャンキー「何か忘れてませんかぁ?」←そう遠くない未来
ヘロインジャンキー「早よしろ」←いつか来る未来

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:17:43.01 ID:wiJBD/FZ0.net
>>620
大麻→他の麻薬
の前に
アルコール→大麻→他の麻薬
やがな
ゲートウェイ理論を出すのはええんやけどゲートウェイ理論を出すならファーストドラッグを規制せんとアカンで
そこでセカンドやサード規制しても意味ないやろ?

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:22:33.02 ID:tTuBpKmN0.net
>>621
🏺カルトに関わると不幸な家庭に🌝

やっと安倍殺害事件の背景にある統一教会と統一聖殿の信者争奪戦に注目が。互いをサタンと呼び合う壮絶な親子喧嘩に安倍晋三は巻き込まれた。

統一教会文鮮明7男は母親の韓鶴子を「魔女のような詐欺女」…理想の家庭とはほど遠い「文ファミリー」大分裂(デイリー新潮)
https://twitter.com/doraemon0349/status/1577341870908153856?t

みつを_Mitsuwo🌻
@ura5ch3wo
トランプの次男エリックは、銃器ビジネスで旧統一協会分派サンクチュアリ教会/文鮮明の四男の銃会社カーアームズと取引があり、サンクチュアリ教会教祖の文鮮明の七男は、米連邦議会襲撃時に連邦議会前でその姿を確認されている。
(deleted an unsolicited ad)

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:29:09.87 ID:4VoKgpfH0.net
>>628
QAnon/MAGA運動でも活躍する郭文貴の唐人台TVも高市早苗推し。

郭文貴はスティーブ・バノンの相棒。

日本で2020年秋冬に行われた統一教会米分派サンクチュアリ教会(と幸福の科学/法輪功/新中国連邦)のトランプ応援デモでも郭文貴/スティーブ・バノンの影あり。
https://twitter.com/ura5ch3wo/status/1567824515681456128?t

トランプ前大統領の首席戦略官だったスティーブ・バノン被告、詐欺罪で起訴 [豆次郎★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1662684035
(deleted an unsolicited ad)

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:30:38.05 ID:n5L0DR2z0.net
>>629
なぜ、トランプ支持のQアノンが日本にいるんだ?と思っていたが、これだったのね。高市早苗や参政党を応援してたとは。

統一教会から分派「サンクチュアリ教会」指導者が来日 文鮮明7男は集会でアブナイ発言を連発(デイリー新潮)
#Yahooニュース
https://twitter.com/higasetsuko/status/1553893785276653568?t

銃か。銃なのか。

”天国ができた後も、銃所有が必要である”と主張し、天国ができた後も、悪が存在する可能性があるという、原理講論とは、全く異なる主張をする集団

サンクチュアリ協会(教会)の特徴(文亨進氏の教会)
https://twitter.com/ef2818/status/1545604759591141376?t
(deleted an unsolicited ad)

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:31:57.80 ID:KDwZYmoE0.net
フィラデルフィアのゾンビみたいのが日本でも見れるようになるのか。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:33:28.76 ID:iVnP68Jo0.net
でもさ大麻吸ってる運転手のタクシーに乗りたいか?大麻吸ってる医者の手術受けたいか?大麻吸ってる警察官を信用できるか?大麻吸ってる国会議員達にこの国の行く末を任せたいか?どうよおまえら

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:34:49.52 ID:wiJBD/FZ0.net
>>631
見たいなら飲み屋街行けばええやん
いっぱい見れるで
ただヘロインジャンキーと違ってアルコールジャンキーは粗暴やから気をつけてな

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:36:49.85 ID:6ICS8WWO0.net
>>632
薬物廃人になるリスクもあるよな?

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:37:43.27 ID:/HNnsv0A0.net
観光大国目指すならこういうのも解禁すりゃいいと思うけどな
インバウンドでしか日本はもう無理やろ
タイとか解禁して観光客激増してる現実を知らないのかな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:38:30.37 ID:+vRxvatl0.net
経験もない奴がよくまあベラベラ喋るな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:39:13.87 ID:wiJBD/FZ0.net
>>632
大麻運転も嫌やけどアルコール運転よりは遥かにマシやし
運転がヤバくなるのは禁止ヤバくならないのは合法で行くと覚醒剤が合法になってまうで
大麻もアルコールもやるお巡りさんも嫌やけど
アルコールやりながら「麻薬けしからん!」言うお巡りさんに比べたらよっぽどマシ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:39:49.20 ID:a4zQ9eVx0.net
日本の役人は戦争やめられなかったころから体質変わってないな

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:40:11.06 ID:wiJBD/FZ0.net
>>636
「大麻やらんかったら大麻語るな」はおかしいやろ大麻ジャンキー
ジャンキーを語るのにジャンキーになる必要はないがな

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:40:57.05 ID:NBfz6uew0.net
ハンター対策

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:41:38.01 ID:HELqeZmk0.net
>>620
大麻に関する懲罰的法律によるアプローチは間違ってたと米大統領がみとめて謝罪したということが事実

この事実の前に、なんで全く別の論点であるゲートウェイ理論を持ち出してるの?
それでどうやって発言の事実を否定しようというの?

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:42:30.01 ID:CyKbyio70.net
>>637
大麻も意識障害が出るし
飲酒運転と同じくらい危険だと思うが

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:44:17.78 ID:B/y9XJum0.net
>>42
日本で大麻で死刑になるとか沸いてんの?

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:44:39.23 ID:CyKbyio70.net
つーかアルコールは簡単に検出できるけど
大麻はどうやって検出するんですかね?

大麻決めて事故起こしても罪を軽くするために大麻やってねーよ
と主張されたらどうやって大麻運転を証明するの?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:45:18.82 ID:B/y9XJum0.net
>>55
なんで国立院卒が「対して」とか平気で誤字してんだよ…

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:46:44.06 ID:B/y9XJum0.net
>>70
長渕コピペ思い出したw

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:46:49.54 ID:C2c5CVmF0.net
>>637
大麻が解禁されたとしても実際に喜んで吸う奴は今現在酒も煙草もやってる奴だと思うんだ
飲酒運転か大麻運転かどちらかになるというより飲酒大麻運転が増えてもっと最悪になると思うけどね

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:47:09.01 ID:wiJBD/FZ0.net
>>642
大麻ジャンキーに車を運転させたらアカンのは同意するけど
アルコールとは理由が違うがな
アルコールは安全運転を怠り事故を起こすから
大麻は安全運転をやり過ぎて周りに迷惑かけるからや

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:50:49.28 ID:CyKbyio70.net
>>648
大麻に夢みてる人ってどういう層なんだろ?

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:54:14.74 ID:wiJBD/FZ0.net
>>647
そらアルコールが入ったらなんでも危険になるがなw
素面より運転が向上する覚醒剤でもアルコールと一緒にラリったら事故を起こす

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:55:03.25 ID:t2/1K0qX0.net
いよいよダメリカが狂い始めましたね。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:57:16.03 ID:t2/1K0qX0.net
酒、タバコを厳しくして麻薬は解禁とか、
麻薬マフィアに政権が犯されてんだろ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 16:57:35.81 ID:wiJBD/FZ0.net
>>649
そら大麻ジャンキーと大麻を使って金儲けを目論んでる奴らや
酒禁止に反対してる奴らもアルコールジャンキーとアルコールで金儲けしてる奴らやろ?
後は少数派やけど
「他の麻薬は禁止なのにアルコールが合法なのはおかしい」「アルコールが合法なのに他の麻薬が禁止なのはおかしい」
と思う人の中で
ボクみたいに「ほなアルコールの禁止で」を取らず「ほな大麻の解禁で」と言う人くらいかな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:01:33.46 ID:Qm3cl59f0.net
>>652
麻薬は詳しくないが、酒はやばいよ

新型コロナとコロナワクチンがなかった2008年のデータ↓

アルコールの飲み過ぎによる社会的損失は年間4兆1483億円に達する、という厚生労働省研究班の推計がある。 2008年のデータを基にした推計で、内訳は、肝臓病・脳卒中・がんなど飲み過ぎによる病気やけがの治療に1兆226億円。 病気や死亡による労働損失と、生産性の低下などの雇用損失を合わせて3兆947億円。 自動車事故・犯罪・社会保障などに約283億円。
そもそも日本では基礎データがとられていないために積算できない問題もあるし、家庭崩壊や子どもへの影響など金額に換算しにくい問題も多い。 この数字は日本のアルコール関連問題の全貌ではなく、ごく一部を金額に換算したものと考えてほしい。

高血圧、高脂血症、肥満、糖尿病、痛風などは、飲酒者にきわめて多い生活習慣病だ。 処方された薬を飲み続けても、飲酒習慣を改めなければ快方に向かう可能性は薄い。
「保健指導」の中で介入を行ない、節酒・禁酒指導を行なうとともに、アルコール依存症が疑われる場合は専門医療につなげる対策が不可欠である。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:02:24.84 ID:sObSyxkG0.net
>>654
アルコールは、発がん物質の「運び屋」となるだけでなく、アルコールそのものにも発がん性がある。 また、飲むと赤くなるタイプの人は、アルコールの処理過程でできる毒性の高い「アセトアルデヒド」を代謝する酵素が働きにくく、このアセトアルデヒドの発がん性が加わって、トリプルパンチになる。WHOは、飲酒が原因となるがんとして、口腔・咽頭・喉頭・食道・肝臓・大腸の各がんと女性の乳がんを挙げている。
がんの予防にアルコール対策は欠かせない。
口腔・咽頭・喉頭・食道・肝臓がんになるリスクは、1日3単位以上の飲酒者で時々飲む人(※)の6.1倍。
※時々飲む人=月1〜3回飲む人

http://alhonet.jp/problem.html

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:03:28.38 ID:z5g06aJH0.net
>>654
過度の飲酒は免疫系の働きを抑制し、ワクチンが提供する防御効果を低減させる恐れがある。「ブリティッシュ・ジャーナル・オブ・ニュートリション」に掲載された総説(レビューペーパー)も、アルコールが免疫系に与える影響について、次のように説明している。

「アルコールは主要な免疫系細胞である白血球(Bリンパ球やTリンパ球、ナチュラル・キラー細胞、ヒト単球・マクロファージなど)の動きや機能、そして免疫系が重要な物質(サイトカインなど)を産生する能力を、低下させる可能性がある」

これは、私たちが過度の飲酒により、新型コロナウイルス感染症だけでなくその他の感染症にもかかりやすくなる可能性があることを示している。

CDCによると、新型コロナワクチンの一般的な副反応としては、倦怠感や頭痛、筋肉痛、悪寒、発熱、吐き気などが挙げられている。中には二日酔いの症状と似ているものがある。つまり、ワクチン接種の前後の過度の飲酒は、副反応を重くさせる可能性があるともいえる。
forbesjapan.com

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:04:19.04 ID:S4tsB9YB0.net
>>656
ロシアはアルコール注意喚起

ロシア、ワクチン接種で2カ月間「お酒やめて」 市民から不満も - ロイター
2020/12/09

ロシア連邦消費者庁のポポワ長官は、同国の新型コロナウイルスワクチン「スプートニクV」の接種を受ける人は、約2カ月間飲酒を控えてほしいと訴えた。

禁酒はワクチンを接種する最低2週間前から始め、接種後も42日間は継続するべきと、地元ラジオ「コムソモリスカヤ・プラウダ」に対して述べた。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:07:00.19 ID:1aV3Mbqt0.net
この前、レモンチューハイ500も飲んじゃった
実に10ヶ月ぶりの飲酒だ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 17:09:45.50 ID:HELqeZmk0.net
>>652
酒とタバコの害は日本人が思ってるよりおおきいってだけだよ
ランセットという権威のある医学雑誌に掲載されたグラフではアルコールの害の総合スコアが最大で、タバコは大麻を上回るとされてる
だから規制に関して酒タバコが従来より厳しくなるのは仕方がないし、刑罰に関しては大麻は減らしましょうとなっていくのは自然
もちろんそのランセットのグラフに異論ある人もいるのだろうけど

現在はそもそも薬物の少量所持などを逮捕すべきでないとする考え方がふえてる
害のグラフの順位がどうこうですらない

660 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本も海外に倣って核武装しよう!

661 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
戦争(ロシアを止めれなかった)起こす世界的ドル高インフレばら撒き政策さらに大麻解禁これバイデンがやって来たこと 米国民がまともなら中間選挙ボロ負けやろな 

662 :名無しさん@13周年:2022/10/17(月) 18:18:40.61 ID:mwNqZ9pVr
ごまカン、元気だったか
夜明けまでもうすぐだぜ!

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:00:58.72 ID:qnFhLQQH0.net
>>615
0029 ニューノーマルの名無しさん 2022/03/16 10:11:48
責任を転嫁させる方針が固まったのか

【極右系陰謀論】ジム・ワトキンス氏がインタビューに応じる「Qアノンは日本が生み出したとも言える」 [ニョキニョキ★]
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647392826/

(統一協会分派)文亨進氏、サンクチュアリ協会米ペンシルベニアチャーチから信者に向けてライブメッセージ警察との銃撃戦を示唆 
2020年12月7日
https://cult110.info/unification-church-touitsukyoukai/sanctuary-20201207/

「トランプ大統領のために死ぬ準備ができている」

悲劇的な人権侵害を繰り返す統一協会は、韓鶴子氏が実権を握りますます権力誇示に迷走している。分派のサンクチュアリ協会も「平和」という看板を掲げながら銃で身を守り、指導者自ら戦いを呼びかけた。この動きを十分に警戒する必要があるだろう。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:09:22.45 ID:+W2YOelJ0.net
>>663
*ジムワトキンスは極右の人種差別主義者です。 彼は日本人が大嫌いです。

【5ちゃんねるの皆さんへ】ジム・ワトキンスがどれほど危険人物かお伝えします、フレデリック・ブレナンより
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603629031/

5ちゃんねると8kunオーナーのジム・ワトキンス氏、8kunで元従業員のフレッド・ブレンナン氏の首に懸賞金をかける殺害依頼の広告を出す。
https://twitter.com/ura5ch3wo/status/1573449587859156994?t
(deleted an unsolicited ad)

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:10:32.02 ID:j5s5CqKO0.net
>>663
コーネル大学図書館が運営するアーカイブサイトに、米大統領選に関するデマアカウントのデータセットが載ってる
日本からは下記の方などが無事全米デビュー

午後6:14 · 2021年1月23日
·Twitter for Android
https://twitter.com/timeformachine_/status/1352907446495272960?t
(deleted an unsolicited ad)

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:12:10.36 ID:MAl925IJ0.net
放射能もコロナも大麻も科学的根拠に基づいて対応してほしいですな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:17:14.10 ID:vp57XfDI0.net
>>12
ブリンケン国務長官の義父の大親友がロバート・マクスウェルで
娘がジェフリー・エプスタインの愛人のギレーヌ・マクスウェル
ブリンケン国務長官の父はエリック・ウォーバーグとウォーバーグピンカスを共同設立してるのでイルミナティだろう
DSはたしかに存在するわな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:19:17.44 ID:vp57XfDI0.net
おっと獣の数字を引いてしまったわ
クワバラクワバラ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:21:08.03 ID:vp57XfDI0.net
CIA(スカル・アンド・ボーンズ)がトルコ、イランマフィアと結びついて米国民を麻薬漬けにしてきた歴史を振り返れば
流れが理解しやすい

670 :名無しさん@13周年:2022/10/17(月) 18:26:33.11 ID:mwNqZ9pVr
北海道と沖縄の大麻特区化マダ〜?
カジノなんかより先それをやれよな

671 :名無しさん@13周年:2022/10/17(月) 18:33:24.33 ID:mwNqZ9pVr
未だに大麻を麻薬扱いしている
脳みそ江戸時代状態のゴミカス
恥ずかしいから書き込みすんなよw

672 :名無しさん@13周年:2022/10/17(月) 18:44:50.79 ID:mwNqZ9pVr
これから大麻を否定する奴は頭に
丁髷でも結っとけw
お前らの邪魔は誰もしない
どう見てもヤバい奴だからw

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:23:50.86 ID:FTL0U2he0.net
日本の支配そうにはメンツとかミエや文化が有って
過去を正すなんてできない

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:26:23.68 ID:TTkRgPT70.net
>>669
現地で大麻草を握り潰して #鼻から吸引 するア○キー。表情がすでにトリップしている。吸引慣れしている? なぜ警察官👮‍♀が傍についていて逮捕されないのか? #大麻不法所持同使用罪の現行犯 で。
https://twitter.com/doraemon0349/status/1572830505782767616?t
(deleted an unsolicited ad)

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:28:14.87 ID:vYEseL0/0.net
アメリカ政府に大麻を解禁しろと指導されるまで
日本はこのままだろう

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:29:03.60 ID:ChJqGq6x0.net
覚せい剤との混同政策が大成功してるから意識変えるの30年くらいかかるだろ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:34:20.96 ID:HELqeZmk0.net
>>673
政府の奥底には中国になりたいという憧れがあるからね

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:36:55.30 ID:x9jktxi10.net
あとは米国の気分次第で解禁よ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:37:07.60 ID:vp57XfDI0.net
マリファナに男性不妊効果があるのは誰でも知ってるし
目的はそっちだろうなw

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:37:54.19 ID:x9jktxi10.net
日本の大麻市場ほしいから開放しろとね

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:39:41.30 ID:vp57XfDI0.net
こんなやべーもんよりまだMDMAのほうがましだろw
https://medical-tribune.co.jp/kenko100/articles/190117529455/

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:39:57.84 ID:O7Wi+37m0.net
>>1
どらえもん🦞
@doraemon0349
フリージャーナリスト。元首相の元政策秘書。国際政治アナリスト。三重県出身の永田町のどらえもん。

2018年の日中首脳会談で「#一つの中国🇨🇳」を再確認したのは、他でもない #安倍晋三首相。首相官邸にも外務省にも公式記録があります。日本分断工作に都合が悪いことだけ忘れるのを最近は「#ツボ脳🏺」というそうですよ?

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:43:47.22 ID:wLKwRsSi0.net
>>1
日本も続け

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:46:03.95 ID:sijWaAuq0.net
むしろ、大麻解禁し税金をガンガンかけて社会保障を充実させるべき

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:47:35.27 ID:TJSsbyhy0.net
>>8
お前のポークビッツを見せつけられる俺の精神的苦痛を考えろよ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 18:55:58.84 ID:HELqeZmk0.net
>>681
他の影響を否定できないと前置きした上であくまで「可能性がある」程度の論文を持ち出して「こんなやべーもん」呼ばわりするほどかね

そんな話はおいといて、そもそも逮捕収監してたら子作りどころの騒ぎではない
逮捕収監による人生の害のほうが遥かに大きいぞ、というのがまさにバイデンのいうところの「過ち」でありまして

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:31:12.20 ID:Ta7TQIIe0.net
>>596
助かる命があるというのは、詭弁だからね。むしろ、化学療法とか既存の医療に身を置くべき。自分達で処方するとか何でも欧米化し過ぎ。日本人なら黙って治療に専念しろ。考えるな。思考停止だ。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:34:04.25 ID:Ta7TQIIe0.net
>>578
胃腸に入るとthcに変換されるならCBDは違法になると思う。いまは、研究出来ないからWHOの言いなり。
WHOがTHC合法にすると日本はどうなるんだろうな?

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 19:36:00.78 ID:Ta7TQIIe0.net
合成カンナビノイドは、研究されてるよ?脳に良くない作用があったと阪大が公表してるからね。合成と本物の違い?日本人ならそんなの考えるのは違法です。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 20:41:13.50 ID:j015JJnb0.net
ハワイに芸能人のマリファナショップが開店するのも時間の問題だな!

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:03:54.78 ID:wSweFjNv0.net
クーリーをアヘンでコントロールして奴隷にした連中が
またアヘン奴隷を作ろうとしてるよ

くたばれイルミナティ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:05:09.57 ID:wSweFjNv0.net
CIA=スカル・アンド・ボーンズ=ラッセル商会
忘れてはいけない関係

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:06:29.45 ID:f01KAS2k0.net
アメリカって平民を堕落させる国だよな
銃や大麻が許されるって狂ってるとしか思えない

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:06:50.14 ID:wSweFjNv0.net
カルト宗教、アヘン、3Sで
大衆を洗脳、コントロールしてきた人たち

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:09:42.67 ID:wSweFjNv0.net
エリートは全人類に対する偉大な戒めであるヨハネ黙示録に背き
神の怒りを買おうとしてる

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 21:56:02.84 ID:eLKC6y2S0.net
放送利権(ほうそうりけん)とは放送業界の利権のことである。
電波利権の一種であり、地上波デジタル放送を、同じように電波を使用している携帯電話事業者らの10%未満の料金で数社だけで寡占していることで莫大な利益と給与を得ていること[1]。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 22:01:18.09 ID:iP9RVRaH0.net
>>1
有名解禁活動家が『アメリカでは大麻で逮捕をやめることになりました(断定形)』
って言ってたけどまだ確定じゃないよね?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 22:35:23.23 ID:08eeW4gO0.net
日本人の正義がいかにくだらねえかよく分かったな。
憲法でも公共の福祉の内容までは記載されていない。
正義なんてのは時代と共にコロコロ変わるもんだから

タバコは絶対悪で、大麻は良い物

先入観をとっぱらえばその通りなんだよね。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 23:06:29.21 ID:YS/l+ncc0.net
>>698
「最も危険!」と断言する薬物がモルヒネの10倍の強さを持つといわれるヘロイン。戦争中は鎮痛剤として使用されていた。「3回やれば禁断症状が出る。穴という穴から垂れ流しで起きられない。捕まえて24時間は留置するでしょ。次の日くらいから立てないんですよ。歩けないし垂れ流し状態」
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/smp/entertainment/entry/2020/021269.html

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 23:11:29.26 ID:H2dWSF6t0.net
バイデンなんかアメリカ国内も海外でも行く先々で罵声ばっか浴びせられてるよなw
歓迎してんの知恵遅れ日本人だけじゃね

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 23:14:00.35 ID:18vQ9zBZ0.net
精神病リスクが高まりそう

幻覚剤を除いた他の覚醒剤やヘロイン類等の依存性薬物に
ない「催幻覚作用」が`「大麻にはあります」

幻覚というのは、日常生活で実感することのない現象ですが、夢のように非現実空間の中に自分が置かれることで、色彩や音への感覚から物体の大きさの認識まで「様々な感覚の変調」を来します。
https://twitter.com/neS4YRtLBhnc4Zl/status/1581673924991258626?t
(deleted an unsolicited ad)

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 23:18:19.75 ID:QOfMDUJK0.net
>>700
アメリカ人はロシアのスパイが好きなの?

theguardian.com
‘The perfect target’: Russia cultivated Trump as asset for 40 years – ex-KGB spy
https://www.theguardian.com/us-news/2021/jan/29/trump-russia-asset-claims-former-kgb-spy-new-book

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 23:21:01.75 ID:wKLI0zSN0.net
>>702
安倍さんも親露派だったな

「ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。行きましょう。ロシアの若人のために。そして、日本の未来を担う人々のために。ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。」

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 23:25:30.48 ID:8D7bXt+p0.net
>>703
諸隈元シュタイン
@moroQma

生きていれば10歳の「ゆめ」
だが2016年、訪日前のプーチンが日本メディアの取材に応じた際のこの写真を最後に、公の場から消えたという
果たして存命なのか?
文春取材班がロシア大使館に問い合わせるも返信はなく、日本の外務省に確認を求めたら「正確な情報を有しておりません」との回答

粛清か…

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 23:34:37.22 ID:ckoMfhi60.net
さっさと死ねやボケショタ老人

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 23:45:02.44 ID:MKExyeyp0.net
>>161
何で禁止になったの?

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 23:46:03.13 ID:MKExyeyp0.net
>>179
依存性と害で言ったらLSD、MDMAのほうが低い

708 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>706
白人はタバコ、ニグロはマリファナという棲み分けがあってニグロどもにタバコを売りつけるためにマリファナは悪いものだという巨大キャンペーンを張ったんだよ。タバコ産業がな

タバコ産業は強力な圧力団体だった

当時は人種差別が常識で、日本も敗戦国でGHQには逆らえなかった。
過ちとはそういうこと
今風で言ったらほんと不謹慎な理由だった。

709 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>72
アメリカの大麻産業が市場として日本に目を付ける
解禁せまる、ポチに選択肢なく解禁
でもアメリカの大麻産業の利益のため製造は解禁しない

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 02:13:09.91 ID:HRx9KxZ30.net
>>205
死刑廃止派だった弁護士が奥さん殺されて賛成派にジョブチェンジした話なら知ってる

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 02:25:40.91 ID:HRx9KxZ30.net
>>708
戦後GHQが禁止令出してせめて産業用は守ろうと大麻取締法によって法の抜け道を作ったのは知ってる
で、嗜好・薬用の文化は『ほとんど』なかったから禁止令出されてもびくともしなかったんだよね

712 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
仮に合法にしても
大麻でラリさせながら疑似恋愛商売とかは禁止にしとけよ
アルコールでラリさせながら疑似恋愛商売すると事件が多すぎる
麻薬単体でさえ事件を起こしまくってるのに
疑似恋愛商売と絡めるから余計な事件も増える
あとは
1980円ポッキリで吸い放題とかも禁止
お値段そのまま麻薬成分だけを2倍にしました!も禁止
若いオネーちゃんにイッキ吸いさせるテレビCMも禁止
大麻を吸うか吸わないかは個人の権利であってアルコールみたいに義務にするのも禁止
結婚式とかはならセーフで良いけど葬式とかに吸うのは禁止

コレを守るなら許してもええけどアルコールジャンキー見てたら守れないからやっぱりダメ。ゼッタイ
すまんな大麻ジャンキー、恨むならアルコールジャンキーを恨んでくれ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 07:21:16.52 ID:28F10SV+0.net
>>708
支配者層の民族の文化になじみがない嗜好用ドラッグを法律で潰すというのが歴史的に繰り返されてきた
大麻を吸う有色人種は気持ち悪い、と20世紀初頭の白人が酒を飲みタバコを吸いながら考えたわけだ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 07:27:04.16 ID:attT8Cfd0.net
欧米の大麻解禁って仕方なく解禁してんだろ。薬中多すぎて。
薬中少ない日本で大麻解禁したら欧米並みに他の薬中増えるんじゃね。
それが大麻を解禁しない理由にできるかは微妙だが。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 07:43:24.19 ID:28F10SV+0.net
>>714
蔓延しているから仕方なく解禁ではなく今までの刑罰が「過ちだった」から非犯罪化するとバイデンは言っている

ポルトガルは薬物所持使用を非犯罪化して教育と福祉支援したことで、刑罰よりも遥かに依存症や中毒死やエイズ感染を減らした
違反者を見せしめに刑罰するのは人権侵害でしかないということが現在の結論だ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 07:47:05.20 ID:z21hNeKV0.net
日本の麻農業はもう壊滅したよね

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 07:48:03.92 ID:z21hNeKV0.net
あと、遡及して犯罪歴を消すとか
法学的にアリなの?

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 07:55:28.56 ID:WgL5yqpH0.net
刑罰がおかしい解放した方がいい理論はどの薬物にもいえることにならいのかね? 何で大麻だけなんだ?

それになぜアヘン戦争が起こったかを考えれば気楽に考えられないと思うけど

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:00:24.02 ID:phGFOVyw0.net
日本は大麻使用を非合法化した事は一度もないよ

勘違いしてる奴多いよな

吸っても良いが所持はするなよが日本

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:09:37.75 ID:28F10SV+0.net
>>717
Wikipediaで法の不遡及について調べてみるといい
全部書いてある

>>718
非犯罪化の本質的にはそう(どの薬物にも言える)だよ
国連もWHOも、大麻に限り非犯罪化しなさいなんて区別のあることはいってない
薬物の個人使用目的での少量の所持使用を非犯罪化するべきといってる

アメリカの場合はバイデンが言及しているように特に人種差別目的で大麻取り締まりが使われたということが大きいのだろう

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:32:18.55 ID:WLR8cIO+0.net
https://youtu.be/noE4pbIT5Rg
いよいよ大麻解禁! 大麻取締法改正へ!

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:36:49.38 ID:+ewWjvV+0.net
>>714
「最近この麻薬流行ってるんだってー」
「へーほな合法にすっか」
「だねー」
アメリカの法曹界を馬鹿にしすぎなのでは?w
アメリカの法曹界は「麻薬ダメ。ゼッタイ。」でアルコールも禁止
からのアルコール再解禁で「麻薬ダメ。ゼッタイ。」の撤廃や
キミかて禁酒法くらい聞いたことあるやろ?

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:40:58.53 ID:+ewWjvV+0.net
>>717
悪くないのに悪い事としてたのは遡ってもセーフ
悪い事なのに悪くない事としてたのは遡ったらアウト
なので
大麻が解禁になったら過去に大麻で捕まった奴らはチャラになるが
アルコール禁止になったからとアルコール使用歴がある奴を逮捕は出来ない
なんともボクら的には納得出来ないルールがあるんやて
悲しいなぁ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:43:36.43 ID:+ewWjvV+0.net
>>718
「麻薬ダメ。ゼッタイで全ての麻薬の禁止」だとアルコールもアウト
「麻薬ええやんwで全ての麻薬の解禁」だとアルコールも含めた全ての麻薬の解禁
「そんな両極端を言わずに害が酷いのは禁止、比較的害が低いのは合法」だとアルコールが合法の間は全ての麻薬が解禁

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:48:14.08 ID:rUaflAud0.net
犯罪が増えるだけだろ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:56:25.18 ID:VwNO4r8a0.net
殆どの人間は酒には大した依存をしない。 流通度合いに比べたら微々たるもの。
法指定の麻薬は依存性有りまくり。解禁なんかしたら破滅的なことになること位すぐに理解できる。
大麻は依存性は無いのかもしれんが長期的特異的不可逆で不都合な脳機能の変容作用が有る。
頭をおかしくする薬物など解禁する理由がない。 アルコールのように全般的な知能低下とは訳が違うのだ。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:57:08.87 ID:28F10SV+0.net
>>725
非犯罪化したら大麻所持の犯罪はなくなる
そのぶん警察官が仕事しないで遊んでるかと言えばそんなわけはない
他の犯罪を摘発するようになる

合法化州では犯罪は増減なしというのがケイトー研究所の調査結果
非犯罪化でもやはり増減なしだと予想するけどね

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:12:12.14 ID:28F10SV+0.net
>>726
これ解禁じゃなくて非犯罪化のニュースなんだけどね
抑止のために刑罰を用いることでおきる人権侵害のほうが薬物被害よりも深刻だからやめる
そんだけのシンプルな話だよ

人生の数年を失い二度と元のライフステージにはたてず、刑務所内で犯罪組織とのより深刻な繋がりが得られ
出所時には社会的制裁によって依存症が重たくなり自殺率が上がる
それより発見されたら治療やカウンセリング受けさせたらいいんじゃないか?
何もかも失ってから治療するよりコストがはるかに安く済むんじゃないか
だから非犯罪化が国際的に推されてるのよ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:14:59.82 ID:HSOlb7Os0.net
>>720
>国連もWHOも薬物の個人使用目的での少量の所持使用を非犯罪化するべきといってる


へぇ~
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/210406/mcb2104061008010-n1.htm
国連麻薬委員会は昨年12月、医療や研究目的の大麻を「特に危険」とする分類から削除するWHOの勧告を承認したが、嗜好品としての使用を促してはいない。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:16:02.76 ID:lgYMzbgP0.net
いいこと思いついた、他の麻薬と同列視したのは誤りだったと訂正しよう
コカインとかヘロインはやばいけど似てる成分の大麻も間違って規制しちゃいましたという事にしろ
それか、大麻はマリファナとして売られていたけれどあれは製造工程で悪い成分が抽出されたせいで
大麻自体は悪くなかったから許しましょうとかそういうテキトーならべてゴリ押ししていけ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:22:35.20 ID:U68f1DWX0.net
>>708
それ、アメリカの理由でしょ?

GHQが禁止(1926年)より前に
カナダが所持違法1923年制定した理由は何でだろ?
当時は白人国家じゃねーの?人種差別的な理由とは思えないんだけど

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:27:56.37 ID:U68f1DWX0.net
>>714
合法化した所では使用者が増えた報告はあるね

解禁の理由として警察の人手が足りないから業務のスリム化、闇ルートの収入源撲滅(でも結局安いから闇から買っちゃう人がいなくならない)

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:28:31.58 ID:28F10SV+0.net
>>729
国連やWHOは嗜好用の合法化を推奨していない
同時に国連やWHOは非犯罪化を推奨している
違法のままにしておくが刑罰をしないということだ
矛盾した主張ではない

医療現場における差別の終結に関する国連共同声明(2017年6月27日 声明/英文)
https://www.who.int/news/item/27-06-2017-joint-united-nations-statement-on-ending-discrimination-in-health-care-settings

「健康に悪影響を与えることが証明され、確立された公衆衛生の証拠に反する懲罰的な法律を見直して廃止する。
これらには、性別の表現、同性行為、姦通、および同意した成人間のその他の性行為を犯罪とするか、または禁止する法律が含まれます。
成人の合意に基づく性行為;【個人使用のための薬物使用または薬物の所持】
性と生殖に関するヘルスケア サービス (情報を含む)。
HIV の非開示、曝露、または感染の過度に広範な犯罪化。」

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:34:48.44 ID:+ewWjvV+0.net
>>726
禁酒法の時のアルコールジャンキーはどーやった?
大麻ジャンキーや覚醒剤ジャンキーが裸足で逃げ出すほどの事をしてと思うんやが?
キミの中ではどーなってんの?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:43:12.50 ID:28F10SV+0.net
>>734
それまで飲酒者だった人々が反政府組織になり酒場は溜まり場になったらしいな
現代になっても本質的に変わっていないという
アメリカの酒場は政府を信用していない
無理な禁止政策は100年祟るね

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:06:50.46 ID:YvqtSipY0.net
オピオイド大量に飲んでろ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:09:53.75 ID:H4KZQnFn0.net
酒飲んでる奴がマジでやべえんよ
嫌煙ヒステリーはただのファシスト

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:12:15.10 ID:31mTcjLd0.net
>>1
オマエの存在が間違い

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:35:47.45 ID:+ewWjvV+0.net
>>735
て事は大麻が合法になっても
大麻を作ってる奴も大麻を売ってる奴も大麻を摂取してる奴も100年ボクの事を恨むんやろか
怖いなぁ
恨むならボクみたいな「大麻もアルコールも禁止」の人やなく
「麻薬はダメだけどボクがラリってる麻薬だけはセーフ」のアルカスだけにしてもらいたい
頼むわ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:37:43.42 ID:j0bvrHS30.net
薬物犯罪には刑罰より治療を!と言うけど、法律破るマインドごと矯正されるのかな?そうじゃなきゃ意味が無い

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:39:55.31 ID:+ewWjvV+0.net
>>737
なんで日本人は酒より先にタバコ叩きに走ったんやろな
コレが逆やったら今頃アルコール規制が進んで
大麻ジャンキーの伝家の宝刀「アルコールが許されてるなら大麻も許せ!」も使えず
今頃は「麻薬ダメ。ゼッタイ。」が完遂してたのに
悔しいなぁ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 10:43:49.26 ID:+ewWjvV+0.net
>>740
大麻禁止を守らないマインドもヤバいけど
大麻はダメだけどアルコールは良いのマインドの方がヤバいやろ

麻雀禁止なのに麻雀する奴のマインドもヤバいけど
麻雀はダメだけどパチンコは良いのマインドの方がヤバいやろ?

743 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>739
日本で大麻合法化は麻薬単一条約改正されるまでないと思う
そんな心配は杞憂だと思うけどね

アルコールの規制はそのうち増えるんじゃない?
ゼロには出来ないと思うよ
ゼロでええやんと主張するのは自由だけど

744 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>743
でもキミも含めて
大麻禁止アルコールは合法
がおかしいのは皆んな分かってる事やん
大麻合法になるかアルコール禁止になるかは分からんが
おかしな事は正さなアカンやろ?
おかしなままで良いとかのらりくらりゆっくりと〜もおかしな話で

745 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
民主党が政権取るとジャンキーが増えて戦争がおきて不況になるってアメリカの友人が言ってたけどガチだったな。まあ歴史のとおりみたいね。

746 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>745
確かに
日本でも脱法麻薬とか合法ドラッグとか流行ったなぁ
やっぱり麻薬に関しては民主主義はアカンな
依存が酷ければ酷いほど依存者が多ければ多いほど、その麻薬は合法に近づくと言う本末転倒が起きてしまう

747 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
素晴らしい。それに引き換え日本ときたら

748 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>742
論点ずらしてんのか、意味を理解出来てないのか

酒は危険、これ前提



違法のハードルを飛び越えるマインドについて言ってるのだが
酒を飲む→合法
飲酒運転→違法
大麻所持→違法
違法な事をするヤツは叩かれるし、それを分かっててもやっちゃうヤツはイカれてる

749 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
薬中の息子のために?

750 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アルコール、大麻、タバコは全て等しく危険
治安も良く教育レベルも高い日本においては
タバコは潰せつつある
アルコールは広告規制がそのうち始まり、
飲酒量低下、低アルコール、ノンアルコール社会となる
大麻は潰せているからこのまま潰す
日本は取り締まりを強化し使用罪を制定し
国内薬物シンジケートを潰す

751 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
GHQが規制したって信じてるの笑えるw

752 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
トランプ『壁作るぞ!』
バイデン『壁作るの止めるはw』
バイデン『過ちを正す時が来た』
次大統領『あれウソぴょんw』

753 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>750
等しくないけどね

754 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
国のTOPの一言から取り返しのつかない事になったもの→河野パパが慰安婦の存在を認める、鳩ポッポが『最低でも県外』と言って沖縄は混乱
バイデンの一声が丁と出るか半と出るか?

755 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>748
こらこらw
禁酒法って知ってるか?
アメリカがアルコールを禁止にしたんやけど
その時のアルコールジャンキーの暴れっぷりは大麻ジャンキーや覚醒剤ジャンキーの比では無かったで
日本でも最近「コロナやから飲み歩くの禁止」言うてるのに
「禁止がなんぼのもんじゃい!」とアルコールジャンキーはルールを破ったやろ
その数は大麻ジャンキーや覚醒剤ジャンキーよりはるかに多かったがな
大麻はアルコールより安全と思ってるから大麻も合法にしろと言う大麻ジャンキーより
アルコールは大麻より危険と分かっているのに大麻禁止アルコール合法を取るアルコールジャンキーの方がヤバいんやで

756 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>750
何をもって等しい言うてるんや?w
依存者の数はアルコールがダントツやで
中毒者もアルコールがダントツ
身体壊すのも脳みそ壊すのもアルコールがダントツ
事故や犯罪に関しては他の麻薬の追従すら許さない
コロナの撒き散らしもするしな

757 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>727
ケイトー研究所

核武装も含む日本の自主防衛推進を主張している

ケイトー研究所は米国の幾つかの州で行われた1998年のタバコ産業規制を強く批判

758 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>753
>>756
よく誤解されてるがオランダなどヨーロッパのいくつかの国は
大麻の合法化はしておらず「非犯罪化」にとどまっている
それは少量の使用や所持だけでは刑事罰の対象としないという政策
ウルグアイ、アメリカ(一部の州のみ。連邦法では非合法)、カナダの3か国が相次いで合法化に至ったからと言ってそれを世界の潮流だとは到底言えない

合法化や非犯罪化をした理由については
まずこれらの国では大麻だけでなくさまざまな薬物問題が非常に深刻で
ハードドラッグと呼ばれるヘロインやコカインの取締りに法執行機関の力を集中させたいことが大きな理由の1つ
さらにブラックマーケットでの大麻の流通をなくすことが理由
いわばやむにやまれずということだ
一方、日本では大麻事件が増えていると言っても逮捕される人は年間3000人ほど
国民の約4割に大麻使用経験があるというアメリカなどに比べると問題ははるかに小さい
その日本でわざわざ大麻の規制を緩める理由はない
アホくさ

759 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>758
いやだからw
世界で一番のハードドラッグはコカインやヘロインや覚醒剤じゃなくてアルコールやがな
キミは先ずこの根本から理解しよ?
麻薬の害は
「依存や中毒」「身体や脳みそへの害」「事故や犯罪」やろ?
その全てでアルコールが一番なんやで
それを合法にしてたら他の麻薬を規制する理由が一切無くなるやろ
何を理由にアルコールを合法のまま他の麻薬を規制するつもりなん?キミ

760 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
流れに乗れないどころか逆光するのが今の日本でアジア最下層へ向けて全力邁進中

761 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大麻罪悪視はアメリカが始めたんだから世界に謝罪しろよ
世界中が迷惑を受けた

762 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
立ち位置の誤りを是正している先進文化です

アルコールを含む薬物の恩恵により現代の文明が構築されました
薬物を有効活用する現代に
大麻の効能は有用性経済性とも優良

763 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>755
解禁派は『世界の潮目は~』『日本遅れてる!』『アルコール危険!』だけど

酒が危険これ大前提
何度も言わせんな

まず、合法国が幾つあるか言えるよな?
で、文化は『ウチはウチ、よそはよそ』
そんな危険なアルコールを合法化から違法化に変更した国ってあんの?
大麻に関しては他国をモデルケースにとは言うけど、酒についても他国をモデルケースにすればいんじゃね?

764 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
GHQが日本の役人を呼び出して
GHQ「大麻を違法にしてくれ」
役人「大麻って、あの大麻ですか」
GHQ「そうだ」
役人(ポカーン)

日本人にとってそれまでは大麻は普通の植物だった
カボチャを違法にしろと言われるようなもので、ポカーンとなるのは当然

765 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>758
上でもかいたけど国連やWHOは個人使用目的の薬物所持使用の非犯罪化を加盟国に推奨するにあたり「大麻はほかよりマシだから大麻に限り」なんてことはいっていない
>>733
いくつかの犯罪については懲罰的法律アプローチは有害性が証明されているのでやめなさいと言ってる

今回のバイデンも今までの政策は過ちだったのでやめますと言ってる

無理があるのでは

766 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>763
待て待てw
ボクは大麻反対派やがな
麻薬スレで
「大麻を禁止のままにするためにはアルコールの禁止が必須」
を唱える人を大麻ジャンキー呼ばわりするのはNG
キミはギャンブルスレで
「カジノを禁止のままにするためにはパチンコの禁止が必須」
言う人がおったら「あ〜そうゆうこと言うって事はお前カジノ解禁派だな?」になるんか?

767 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカにならって大麻が日本で解禁されるならモザイクも解禁にしろ

768 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>767
女が男から金を貰ってセックスするのは禁止なんやで
でも女が男から金を貰ってセックスしてる映像を売りたい時はコレしかないやん?
モザイクが嫌なら先ずは売春禁止のルールの撤廃からや
コレも大麻ジャンキーと同じ理論で
「ソープランドが合法なのに他の売春が禁止なのはおかしい」で攻めたらどーや?

769 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒とタバコがあるから大麻なんていらないじゃん。つか、酒タバコの規制にどれだけの時間と人命かかったと思ってるんだよ

770 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>769
アルコールジャンキー「アルコールさえあれば他の麻薬なんか要らないじゃん」
大麻ジャンキー「大麻さえあれば他の麻薬なんか要らないじゃん」
覚醒剤ジャンキー「覚醒剤さえあれば他の麻薬なんか要らないじゃん」
コカインジャンキー「コカインさえあれば他の麻薬なんか要らないじゃん」

こんなジャンキー共の戯言を聞くわけには行かんやろ

771 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
米民主党も駄目な政策好きやなぁ

772 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本関係ないじゃん

773 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>772
法治国家か人治国家かの話なんやから日本も大アリやがな

「アルコールが合法なら他の麻薬もええやん」も法治国家
「他の麻薬がダメならアルコールもダメ」も法治国家
「麻薬はダメだけどアルコールは麻薬じゃないからセーフ」は人治国家
「パチンコが合法なら他のギャンブルもええやん」も法治国家
「他のギャンブルがダメならパチンコもダメ」も法治国家
「ギャンブルはダメだけどパチンコはギャンブルじゃないからセーフ」は人治国家
「ソープランドが合法なら他の売春もええやん」も法治国家
「他の売春がダメならソープランドもダメ」も法治国家
「売春ダメだけどソープランドは売春じゃないからセーフ」は人治国家

コレは「よそはよそ、うちはうち」では済まん話やで

774 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
世の中で一番危険なドラッグはアルコール

人格さえ変え人を殺すこともある
内臓が破壊され肝臓ガン、多臓器不全で死んだ奴はごろごろ

それに比べりゃ大麻なんてかわいいもんよ

775 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
くだらねーこと、やってないで、インフレをどうにかしろよ

776 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
だれにでもわかりやすいフラグがわかりやすく立ってるわけだが
チョンマゲ脳はまだダメダメとダメな反応繰り返すのか?

777 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>764
>GHQが日本の役人を呼び出して
GHQ「大麻を違法にしてくれ」

ジャップ「薬用についてはすでに規制されとるから今更やんけw栽培については法の抜け道作ればえぇやろ」つ大麻取締法制定

778 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>766
あんたのレスとアンカー辿ったけど、ギャンブルだのソープまで引き合いに出してジャンキージャンキー言ってるのあんただけじゃん
それでいてジャンキー呼ばわりNGってブーメランだわ

アルコール禁止させたいのに『大麻』絡めてるだけっしょ
あんたの主題が『大麻』じゃなくて『アルコール』ならそっちのスレ行けば?

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 16:40:53.53 ID:kRKwsNoK0.net
>>770
アルコールとニコチン合法か
砂糖とカフェイン合法か

アルコールニコチンは、不要。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 16:52:28.44 ID:Bj6q2y3h0.net
毎日犯罪者を作り出すアルコールを禁止にして
大麻合法化しろや

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:11:30.70 ID:kRKwsNoK0.net
>>780
アルコールで犯罪してるのは一部。
大麻は所持してるだけで全員犯罪者。
どう見てもアルコールのほうが安心安全なまちづくりに貢献してる。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:13:24.12 ID:kRKwsNoK0.net
>>776
わかりやすいって?経験してない~わかりようがないと思うけど。海外は、経験者ばかりなので理解されただけ。日本とは人種が違う。

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:18:52.78 ID:+ewWjvV+0.net
>>778
ボクかて麻薬スレでパチンコだのソープランドだの出すのは嫌やがなw
でも
ボク「アルコールは麻薬だぞ」
アルコールジャンキー「???何言ってんだお前www」
ボク「パチンコはギャンブルだろ?」
アルコールジャンキー「!!!ぐぬぬ・・・ゴメンナサイ」
こうやからしゃーないやん?
パチンコ出されるのか嫌なら初っ端で「ぐぬぬ」してーや
パチンコ出されてはじめて「ぐぬぬ」するキミらが悪いんやから責任転嫁はアカンで

「大麻を禁止のままにするにはアルコールの禁止が必須」
コレだとまたキミらは「???」になるから【ボクは嫌】やけどキミらのためにまたパチンコで説明してあげるわ
「カジノを禁止のままにするにはパチンコの禁止が必須」とボクは訴え続けてたのに
パチンカス共の「パチンコ禁止にしなくてもカジノは防げる」に国民が騙されてカジノが合法になってしまったやろ?
今同じ事が起きてるんやで
ほんでキミらの立場は「ギャンブルなんかけしからん!」と言うパチンカスや

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:22:28.04 ID:oS0W5pKo0.net
せっかくタバコを追いやったのに今度は街中が大麻臭くなるのかよ
やめろよ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:44:21.15 ID:aHSNct4R0.net
大麻合法化で大麻を扱うギャングが減って税収も潤うはずが
実際はより大麻の闇市場の規模が大きくなり税収も思ったほど上がらず逆に減少傾向

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:46:33.11 ID:+uqKifOS0.net
日本はどこが取り仕切るん?
JT?

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:46:51.22 ID:b/jT8so30.net
>>784
日本は合法化するとしても条約改正を待って10年以上かかると思うが

どうやったってタバコ以下の規制にはならんよ
つまりタバコが追いやれているなら同様に隅っこに追いやれると思うけどな

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:54:32.15 ID:b/jT8so30.net
>>785
解放運動家の正高医師によると若者の大麻使用開始年齢は合法化したカナダでは18歳→20歳になったらしいけどな
それ自体はよいことなわけだ
また大麻使用運転はアメリカの合法化州では下がり、違法にしているテキサスが最多だとか

非犯罪化したら今後どのように変わるかはわからんがな
合法化よりは影響はないだろう
そのまま日本に当てはめられるわけでもないけどな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:56:07.43 ID:6fwTWAtl0.net
まじで中間選挙の見通しがやばいんだな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 17:58:42.86 ID:kRKwsNoK0.net
吸っているやつがいたとすると
海外やと、スルー
日本やと通報

この違い。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 18:51:04.18 ID:b/jT8so30.net
古い電化製品が故障したとして、野蛮人でも普通は3回ぶっ叩いてなおらないなら「あ、これ専門家に任せる案件だ」となると思うんだが

薬物政策に関しては5回も6回も刑罰でぶん殴っておいて
「田代なおんねーなー」
「シミケンなおらんなー」
「でも叩くのが正解なんです!彼らのことを思ってるんです!」

そらちょっと違うんじゃないか?というのが普通の感覚だと思うんだけどどうなんだろうね

792 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>791
キミの言う事も分かるけど
麻薬問題はジャンキーがポンコツになるだけじゃないやん?
事故や犯罪があるがな
ただの依存や身体壊すだけならキミの言う事に丸っと同意するで
ジャンキーも人間なんやから守ってやらなアカンけど
麻薬をやる奴の事故や犯罪から麻薬をやらない人を守る方が優先や


でも
麻薬でラリる奴らにマトモな話が通じないのは身に染みて分かった
先ずコイツらの体と脳みそから麻薬抜かん事には話にもならんから
アルコールも含めるならキミの意見が一番ええのかもな

793 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
よく「自分の意思ではやめられない」と薬物の恐ろしさを啓発しているのだが
自分達でそう啓発してるにも関わらず、いざやめられない人を前にしたら何度でも刑務所にいれるのはなんなんだろうか
10回目の刑務所入所で皆勤賞とか表彰があるのだろうか

日本では薬物使用者が少ないから、制度を問題視しなくてよいとか変える必要はないって話はこのスレでも聞くのだけど
じゃあ重い依存症の患者は永久に刑務所を出入りするのが唯一の道なのだろうか?

スイスなどでは完治しなくとも政府の支援を受けてボランティアなどで働いているのに?
生まれる場所が違ったら片方は患者として治療をうけながら政府に支援してもらえるのに
片方は永久に刑務所の出入りを繰り返し、捜査官のノルマ消費の点数として人生を終える
それははたして同じ先進国なんだろうか
よそはよそ、うちはうちと言えばそれですむのだろうか

794 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あと50年もしたら実は害がありました、とか言いそう😅

795 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>792
事故や犯罪はさすがに別枠としなければならないけどね
あくまで自己使用目的の単純所持に限った話よ

796 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大麻解禁派の大勝利じゃん
世界は解禁の流れとか怪しげなソース出してたけど、マジだったんだな

797 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
変な話、国連などを無視して現在の制度を続けるにしても薬物事犯の3回目の逮捕以降は殿堂入りにして別枠にしたほうがいいと思うんだ
自分の意思でどうにもならないというのが本当ならばますますそうではないか
どうにもならない人に責任求めるのはもう、話がおかしいじゃないか

798 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大麻を解禁した方がコスパが良い
古今東西で大麻が解禁されて止まらない
大麻による被害は
大麻解禁で得られる利益で相殺可能
あらゆる事象に被害発生が存在するが
大麻による利益は被害を上回る

799 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>796
このニュース自体は非犯罪化であって国連も推奨している話だよ
それは確かに国際的な潮流

他方合法化が潮流と言われるとうーん?となる

800 :ごまカンパチ ◆Dczrn5YyLY :[ここ壊れてます] .net
関連スレ立てました

【医療】大麻から難病治療薬、月末にも国内治験へ…法改正で医薬品使用を認める方針 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666090718/

801 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>800
乙、そしておひさですね
そっちは従来の報道で規定路線だからあんまり盛り上がらないような気もするけど

802 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
交通事故とか増えとるらしいな
この前も交差点で車が何回も追突して大麻吸ってたやつ捕まってたろ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 20:17:08.24 ID:1ysleM5X0.net
>>785
合法化してブラックマーケット撲滅させよう→公式より粗悪でも安い裏大麻の需要が無くならない

『大麻に関しては』購入ルートが健全化されたとして、資金源を潰された裏社会は他のシノギを強化するだろう、もっと悪質なドラッグの餌付けの増加も?資金源を潰したから治安が良くなる?そんな簡単な事じゃない

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 20:23:15.44 ID:1ysleM5X0.net
>>794
実際、専門家が『ベイプの長期的使用の安全性については製品が出てきて10年位だから20年30年後の事は分からない』
と、言ってるからね、だいぶ無責任

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 20:29:06.83 ID:1ysleM5X0.net
>>793
『自分の意思では止められない』犯罪は精神疾患だから非犯罪化してあげてムショ行き免除ね

万引き依存性の窃盗
性依存性の強姦
とか?
刑罰与えず治療優先、これ支持者集めんのムズいやろ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 20:37:42.18 ID:b/jT8so30.net
>>805
ちゃんとした非犯罪化論は「懲罰的法律アプローチが薬物被害より有害なのでやめます」という理論
実際ポルトガルやスイスなどうまくやってるわけで

俺の「重度の依存症は法律上の無能力者として扱うべきでは」は啓発センターのキャッチコピーからの即興の思い付きのツッコミで特に根拠はないよw
というか厳密にはそれはそれで大変な人権侵害に使われそう

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 20:40:21.32 ID:b/jT8so30.net
ただまあ、万引きや強姦は被害者のいる犯罪で自然犯だから
被害者のいない個人使用目的の薬物事犯と一緒には語れないので、例としては適当でないね

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 20:50:39.74 ID:ayFIrAg00.net
自分の息子が大麻で捕まってたんだっけ?
バイデン は唯の老害だろ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:04:52.50 ID:1ysleM5X0.net
>>788
カナダ2018年合法化の2020調べ
それでも16歳~20歳のうち44%が使用経験あり、って結構高い数値じゃない?

カナダ保健当局は、増加した大麻使用者への対応に追われている。若年層は大麻を使用しないことを繰り返し注意喚起している。

だってさ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:06:21.22 ID:1ysleM5X0.net
>>788
合法化した地域で大麻運転が『増加』したというのは知ってるけど、減ったというのは初耳だなぁ~

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:10:31.06 ID:1ysleM5X0.net
>>807
大麻事故で轢き殺されたら遺族感情としては『殺人』だよね

海外では『過剰じゃない摂取』で死亡例もある

それでも被害者のいない犯罪と言えるかな

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:16:18.86 ID:52/kp2Zg0.net
>>807
麻薬、ギャンブル、売春、高利貸しに被害者は一人もいない
麻薬やりたい奴、麻薬売りたい奴
ギャンブルしたい奴、ギャンブルさせたい奴
身体売りたい奴、身体買いたい奴
金借りたい奴、金貸したい奴
互いの要望が成り立ってるから犯罪にするのはおかしい
ってのも分かるけれども
そう言う理屈やなくて
皆んなの心の中の奥底に(それらはダメ)ってのがあるやん?
ないんかキミら?
神様でも仏様でもアッラーでもお天道様でもご先祖様でも何でもええがな
キミらの中のそういう人は「そういう事はアカンで」言うてへんか?

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:43:36.94 ID:b/jT8so30.net
>>809
2021年の研究では特に若者には変化なしらしいけどね
初回使用年齢は上がったらしい

>>810
失礼、正高氏の発言の引用のつもりだったが減ったは間違いだった
08年〜18年までの自動車事故での入院患者にしめるTHC検出者は合法州では変化なしというのが正しかった
違法のテキサス州のほうが多いというのはそのまま

>>811
個人使用目的の薬物事犯と限定してるよ
上でも書いたけど酩酊下で運転するようなやからは話が別だと思うよ
成人が酒を飲んでも逮捕されないが、酒飲んで運転したら逮捕されるのと一緒
そら倫理的にも法律的にも違う犯罪ということになる

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:48:43.98 ID:b/jT8so30.net
>>812
ギャンブルはしらんけど薬物の個人使用目的の所持と売春に関しては>>733で示した通り
「懲罰的法律によるコントロールはむしろ有害なのでやめろ」と国連がいってるけどね
やめさせたいのはわかるだがその手段として刑罰と前科の恐怖と偏見で縛ることがむしろ有害なので適当でないよといっているわけ
もっと別のことしなさいよと

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:54:35.55 ID:1ysleM5X0.net
>>813
マリファナ運転は置いといて、死亡例についてはどう思うよ?

大麻擁護派は呪文のように『致死量は681kgだから大麻で死ぬなんてあり得ない!だから大麻安全!』と言っているんだけど

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:55:48.46 ID:1ysleM5X0.net
>>814
万引き依存性も立派な精神疾患なんだから許してあげろよ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 21:56:19.89 ID:eAbCsdEq0.net
大麻「使用罪」を新設=医療用解禁へ―取締法改正で骨子案・厚労省専門委

https://medical.jiji.com/news/54383

厚生労働省は29日、厚生科学審議会の専門委員会を開き、大麻取締法改正に向けた骨子案を示した。大麻所持をはじめとする検挙者の増加を踏まえ、現行法では規定のない「使用罪」を新設するほか、医療用の大麻使用を解禁する。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:00:20.90 ID:1ysleM5X0.net
>>813
つまり君は不確かな情報を書き込んだ、それのソースは正高だから、ネタ元が間違っていた、という事ね

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:01:47.75 ID:eAbCsdEq0.net
大麻使用者による殺人事件

https://www.asahi.com/articles/ASN183DRJN18UTIL004.html

障害者施設やまゆり園 19人殺害事件

最近だとこれか


植松被告「本当にすばらしい。深く感謝しています」。公判中、大麻について問われ、植松被告はそう答えた。「体を超回復させる」「脳が膨らむ」「多幸感を得られる」とも述べ、嗜好(しこう)品として使用、栽培を認めるべきだと合法化を訴えた。

 植松被告はやまゆり園で働き始めてから事件までの約3年間、週2~4回ほど大麻を使っていた。事件の数時間前にも使い、事件後には尿から大麻が検出されたとされる。


ゲートウェイドラッグのマリファナは禁止のままでいいな。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:03:58.81 ID:b/jT8so30.net
>>815
非犯罪化論的には、死亡事例の有無は影響しないでしょ
別にわざわざ犯罪にせんでも教育や福祉によって環境を変えてやれば変わるんちゃう?という感じだと思うけどね
酒でもなんでも死亡事例はあって当然そっちのほうが遥かにでかいだろうし

あと個別の死亡事例については詳しくないので言及は控える
記事あればみたいのでURLください

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:07:18.59 ID:3k0y7/1K0.net
>>819
大麻の影響は裁判で却下されている

「犯行に大麻の影響なし」相模原殺傷第12回公判、医師証言
https://www.sankei.com/affairs/news/200207/afr2002070024-n1.html

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:08:39.21 ID:b/jT8so30.net
>>818
いや正高氏の発言を自分がうろ覚えで間違って覚えてたわ
そこは素直に謝罪します

ネタ元は
https://m.youtube.com/watch?v=sj0GkBvnx-0
この動画の6分前後

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:13:00.41 ID:b/jT8so30.net
>>816
弁済すれば刑罰は許すという方向ならわかる気もするんだけどね
現状は扱いがどうなってるんだろうか
やっぱ3回越えたら殿堂入りでもいいような気もするな

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:17:15.02 ID:Kak5qBL50.net
>>819
大麻で人間が変わった!←死刑

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:22:48.05 ID:1ysleM5X0.net
>>820
酒の過剰摂取は(アルハラじゃ無ければ)自己責任な感じある、自分の限度を知らないのが悪い

でもエディブルで死ぬなんて誰が予想するかね?

あ、ソースは貼らないよ
不確かなソースを引用も無くレスする人にこちら側だけ親切にしてやる義理はない

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:27:29.37 ID:b/jT8so30.net
法律事務所のページみたらクレプトマニアも刑罰の効果がないので治療を優先すべきという弁護方針とのことなんで、非犯罪化の範疇だった
まあ確かにそうか

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:29:27.33 ID:b/jT8so30.net
>>825
それについては大変失礼しました
自分で探しますわ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:31:41.27 ID:1ysleM5X0.net
>>822
こいつ引用の論分ハッキリ言うときと流す時あるよな
『○○大学の研究チームが○○○○人をサンプルに調査した○○○○というタイトルの論文が○○○誌で発表されました』

『こんな発表がありました』

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:33:10.67 ID:1ysleM5X0.net
>>822
ところで、今回のバイデンの発言どう思う?もう大麻事案は逮捕しないんだよね?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:44:39.48 ID:b/jT8so30.net
>>829
ポルトガルの非犯罪化がうまくいったのは薬物使用の原因となるといわれる貧困や家庭内不和や虐待や病気
それらによる生活の破綻に行政がアクセスして回復させたことが大きいんじゃないかと想像してる
じゃアメリカがそれができてんのか、これからやるのかというと相当に疑わしいかなって感じ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:47:48.43 ID:b/jT8so30.net
とはいえ非犯罪化の決定自体は喜ぶべきことだと思うけどね
本当に今後実行できるなら

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:48:16.09 ID:1ysleM5X0.net
>>807
飲酒運転に比べれば大麻運転の事故発生リスクは、たかが1.8倍でしかない
これ、高いと見るか低いと見るか?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:56:07.57 ID:1ysleM5X0.net
>>831
じゃ、今後逮捕しないのは決定なわけね?

>現行法の見直しを検討すると発表したのだ。


だからてっきり恩赦は決定、非犯罪化は前向きに設立目指すは
だと思ったんだけど違った?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 22:56:49.19 ID:b/jT8so30.net
>>832
飲酒に比べて通常使用量(ここが相当怪しい)でのデータ上は事故の危険は低いらしいけど
実際に日本で大麻運転で逮捕されてるなかには蛇行運転など異常な運転をして発見、逮捕されてるのがいる
まして量が多ければ寝ちゃうらしいじゃん
現状すでに薬物影響下での運転は規制されてるはずだけど、まあ妥当では

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:07:08.25 ID:b/jT8so30.net
>>833
大統領としての方針で法案が議会通ったわけじゃないね
本当に実行できるなら喜ばしいけどね

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:15:33.22 ID:v9TxaaWY0.net
大麻合法化推進の国際NGOによると大麻の他者への害は他の調査薬物と比べて高め
蔓延していない日本においては新たな害を追加することになるから止めた方がいい
蔓延している外国と事情が違う

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:16:02.77 ID:Dm/qZ24Q0.net
アメリカの大企業が巨額な資金を投入し生物科学の粋を凝らして大麻の品種改良をしているところを見ると
莫大な利益を産むと皮算用しているのが分かる
新品種を吸ったら在来種など二度と吸う気にならないようになるとか・・・

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:40:04.22 ID:1ysleM5X0.net
>>834
じゃあ1.8倍という数字について危ういとは思わないわけね?

あと君は『嗜好用』は推進派?慎重派?

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 23:57:05.93 ID:YedGsaI+0.net
日本も合法化すべき

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:07:08.85 ID:nxo4h+SL0.net
>>839
cbdは幻覚物質へのゲートウエイドラッグ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:18:26.65 ID:toSYtTBp0.net
>>838
実際に蛇行運転する例があってリスクが上がる以上、処罰は妥当だといってる
ただ飲酒運転との比較ではデータ上は低いとされてる

日本では麻薬単一条約の改正なしで大麻合法化になるわけもない
推進派が試験管内での研究をもって「ガンがなおる」みたいなことをいうのには批判的
ただ何があっても嗜好用は50年待たなきゃ、みたいな慎重派でもない

それよりは非犯罪化の犯罪政策的な話に興味があるね
牢屋にいれなくても依存症や害を減らせるならそれがよりよいはず

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 00:20:16.71 ID:dk1JpjTT0.net
犯罪だったときに使ったやつはアカンやろ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 02:56:05.22 ID:A7IWNFvC0.net
>>841
聞き方悪かった
大麻運転事故リスクの1.8倍について
『たったの1.8倍』と思ったのか?
『1.8倍』っても、そんな軽視で出来ないと思った?

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 04:23:10.28 ID:w/M9fmGZ0.net
ハンター逮捕対策だよね

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 04:25:25.03 ID:MWTYwRib0.net
諸外国では大麻解禁しても何も起きてないからな
もう禁止する理由がなくなった

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 04:37:36.38 ID:GEkV5tIq0.net
まあ良し悪しってのは時間が経ってみないと分らんしな
欧米で解禁されて、今後どういう結果になるか見てからでもええと思うわ
医療用とかなら別に解禁してもいいと思うけど

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 04:41:04.68 ID:MlE0qyKE0.net
乾燥させて火をつけて煙を吸引なんて
日本文化じゃないのでーお断りします
日常生活に麻があるのは別に構いませんけど

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 05:44:53.78 ID:p2ptQhGF0.net
大麻を合法解禁したカナダやタイランドから懸念される大麻被害の増加は無い
被害軽微なものへ目くじらを立てるメリットがありません

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:22:34.56 .net
中間選挙のためには何でもありになってきたな。

バイデン、というか民主党ヤバすぎだろ。

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:28:47.85 .net
>>843
睡眠時間が少ないほど居眠り運転の発生確率は高まります。
米高速道路交通安全局と全米自動車協会交通安全財団の調査によると、自動車事故のリスクは、
7時間以上の睡眠に比べて6〜7時間睡眠では1.3倍、5〜6時間の睡眠で1.9倍、4〜5時間だと4.3倍、4時間未満では11.5倍になります。
ーーーー
5〜6時間の睡眠の後に車を運転することと同等のリスク、とするならば数ある事故リスク要因の中では低いほうだといえると思うよ
「軽視できるか?」みたいに言質を取ろうと必死だけど肯定はしない

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 06:42:41.61 .net
>>841
タバコが合法で大麻が違法なのがおかしいと言う話
飲酒を持ってきてる時点でアレ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 07:35:53.47 .net
ユダヤも絡む大麻利権
日本では、
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人寄生蛆虫
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヤクザが薬物蔓延、日本破壊
まず大麻から解禁ニダーアピール

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 08:50:34.35 ID:de/P9d4c0.net
>>850
シンプルに大麻運転のリスク軽視するか?しないか?で聞いてるのに、何かしらを引き合いに出してまで正当化するの必死だね
肯定してないなら『しない』と即答すればいいのに悪あがきするというのは自己紹介だね
『たかが1.8倍』と言えてしまう大麻信者と目くそ鼻くそだよ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 08:55:00.77 ID:de/P9d4c0.net
>>848
海外では健康被害や交通事故のニュースが無い?そりゃ日常過ぎてニュースとして無価値なだけでは?
東京民『3cmも雪がぁ~!!!(トップニュース)』
雪国民『ハナホジ』

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 09:57:28.04 ID:vBo89dy20.net
ワシントン州では、大麻の絡んだ重大衝突事故が2013年の8%から2014年には17%に倍増してるぞ。

まあ米国では「大麻運転」が禁止されてるし、「吸ったら乗らない」キャンペーンが全米で行われている時点で、米国人は大麻が自動車運転に与える影響を認識していると言う事だわな。

で死亡した44パーセントの運転者が、マリファナ、もしくはオピオイド(がんの痛みなどに使用される鎮痛薬)、またはそのどちらも摂取していることが判明(2016年)。10年前は28パーセントだったというから、12年の合法化後にその数は確実に増加している。特に嗜好用大麻が合法のコロラド・ネバダ・オレゴン・ワシントンのなかには、12年以降の自動車事故が6パーセント増えた州も。またマリファナを吸った場合、事故にあう確率は2倍ともいわれている。ここまできたら「マリファナ合法化と交通事故の増加には、まったく関係性がありません」は通用しない。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 09:58:03.65 ID:vBo89dy20.net
カナダ大麻合法化後に交通事故運転者のTHC検査陽性率が上昇

https://sp.m3.com/clinical/open/journal/25769

カナダで合法的な大麻製品のパッケージはシンプルにしなければならず,また,シンボルと大麻は『有害』であるとの警告文書が表示されています。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 10:09:44.98 ID:nO5z2bLC0.net
>>850
>>855
合法地域でさえ大麻運転は違法となっている
大麻運転を取り締まらない国があるというなら教えて欲しい

これを踏まえて、それでも『飲酒運転リスクに比べたら大麻運転のリスクは1.8倍だから【微差】でしかない』と言うのはどうだろうね?

正高くん

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 10:16:51.28 ID:nO5z2bLC0.net
>>1
>>835
これ、動画中身はおもんないからサムネと動画タイトルだけでえぇわ

https://youtu.be/h3lDYQ5avFE

これバイデンの発言を拡大解釈してるよね?ミスリード狙ってるのか?読解力がないのか?
大麻大好き過ぎて思想の為なら事実ねじ曲げてまで拡散するからせっかく大麻に興味持った人も冷めてしまう
もっとも敬虔な信者は疑いもせず伝道師の言葉をありがたがるんだろうね

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 13:08:28.53 ID:nxo4h+SL0.net
>>847
JT廃業しろよー
乾燥させて燃やして吸うってニコチンそのものやん

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 16:00:17.63 .net
どうせ日本はアメリカ様次第なんだから、見守るしかないな
アメリカ様がビジネスになる!と判断したら日本も即時強制解禁させられるだけ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 16:21:09.13 .net
そ、国民の健康より国際政治が優先される
でも、解禁になった時の為に知識を持っておく事は必要だわね
合法国の同じ轍を踏まないようにね

862 :ごまカンパチ ◆Dczrn5YyLY :2022/10/20(木) 00:48:34.35 ID:lj0evhRg0.net
関連スレ立てました

【宅配】カナダのUber Eatsが大麻のデリバリーを開始 フードと同じステップで大麻をオーダー可能 [ごまカンパチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666193899/

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 16:45:57.40 ID:ZCYhfBuc0.net
まぁこれでもう一度大麻禁止になったならば

それ以後はずっと禁止なんだろうな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 17:22:36.92 ID:078O+NT00.net
日本は永遠に禁止で良い

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 17:29:29.76 ID:ANN7O/uY0.net
キャロラインケネディのいとこの死を思うとなんて早く解禁しないんだって思う

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 18:11:46.83 ID:ANN7O/uY0.net
今のうちに解禁しといたほうがいいかもな
ロシアウクライナ戦争できるだけ早期解決したほうが良い

日本の影響と繋がってくると思う

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 18:17:32.59 ID:DYnzoGKR0.net
日本はあと10年ぐらい解禁までかかりそう

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 18:22:13.98 ID:AOUcFro50.net
日本は関係ないですし

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 18:31:27.63 ID:4nwWx/xo0.net
そのうち殺人も恩赦になりそう
日本って昔は殺人禁止されてなかったんだろ?

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 18:33:11.03 ID:4nwWx/xo0.net
日本は麻薬の代わりに煙草を厳罰化したら良いと思う

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 18:35:59.76 ID:JEGM4yVY0.net
>>870
タバコ値上げして税収ガッポリ。
国民の健康なんて嘘。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 20:03:45.19 ID:YosbN6w+0.net
>>868
関係あるよ
安倍の北方領土問題やキャロラインケネディの大麻政策の怠慢で戦争が起こってる

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 21:09:34.51 ID:Ef0MFnIn0.net
正高父は元京大教授で医療大麻の研究もしてたけど、論文書くのにデータ捏造・不正研究で大学の聞き取り調査をフルシカトで雲隠れ、大学教授を懲戒解雇、それでも尚捏造したと認めない人格者


京大、霊長類研究所元教授の論文4本を捏造と判断 記載の実験がなし
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBH65TTPBHPLBJ002.html

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 05:50:16.69 ID:tzSqRUeC0.net
>>868
属国だからもちろん解禁の方向に舵をきらされる

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 05:55:25.42 ID:32jybj560.net
>>874
ナイナイ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 10:41:26.42 ID:NzYi7upx0.net
ここで必死なのは悔しいからだろ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 12:51:05.85 ID:eVPTwUi90.net
まだ大麻キケンとか言うやつは状況判断もできないバカでしょ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 13:19:08.13 ID:ATBMel780.net
>>877
やぁ大麻くん

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 17:43:50.01 ID:58XKXCMe0.net
そのアメリカがボコボコにしてフラフラにした挙句におい、お前もやれよジャップ。やるよな?

と云うのが大麻取締法なのさ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 21:43:42.48 ID:KYjPz7+k0.net
ハイになってるときってご機嫌いいけど、いざしらふになるとこんなの自分じゃないって思ったときの対処ってどうしてる?

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:25:52.16 ID:p01AbkMM0.net
>>1
か、かち?
てか禍じゃないのね
こっちが本字だと思ってたわ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:27:34.99 ID:p01AbkMM0.net
>>877
医療大麻には一定の効果がある
でも嗜好用大麻はいらない

なぜなら日本は熱病に冒されると大麻なくても戦争したがるアホがいるから。
そんな国に薬物は危険だよ
ヒロポンにしとけ

ああ、そうそう
5ちゃんで麻薬の取引してたやつが過去にいるから、
麻薬スレは覗いてるぞ、あいつら

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 22:27:54.99 ID:3Ui8zndW0.net
特区ができるかもしれんな
とりあえず日本に来てる外人が多い所からだろな

総レス数 883
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200