2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【暮らしのゆとり】「なくなった」5割超え…“物価上昇”が主な理由 日銀調査 ★6 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:[ここ壊れてます] .net
※10/15(土) 15:12配信
テレビ朝日系(ANN)

物価の上昇を主な理由に、半数を超える人が1年前より暮らしにゆとりがなくなってきたと答えました。

 日銀が3カ月ごとに行う個人の生活意識に関する調査によりますと、1年前と比べて「暮らし向きにゆとりがなくなってきた」と答えた人が50.7%となり、2014年8月以来、およそ8年ぶりに5割を超えました。

 理由は、比較可能な2006年9月以降で最も多い84.5%が「物価が上がったから」としていて、「給与や事業などの収入が減った」の46.9%を大きく上回りました。

 また、現在の物価が1年前より「上がった」と実感する人は9割を超え、14年ぶりの高水準でした。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/20207f8e8f0c58decbf5926539e5ea1b6d62fa93
※前スレ
【暮らしのゆとり】「なくなった」5割超え…“物価上昇”が主な理由 日銀調査 ★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665879623/

★ 2022/10/15(土) 21:25:33.14

2 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
絶対に捕まらないようにします。

3 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
死して屍拾う者無し

4 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
解散して帰宅の電車に一人で乗った途端に嗚咽してしまった
他の乗客の視線を意識してみっともないとは思ったが涙も泣き声も止まらない
席から立ち上がる気力もなく家の最寄り駅を大分過ぎてから漸く下車した
今だに家に帰る気持ちにはなれずホームのベンチにへたり込んでいる
こんな惨めで虚しくて情けない気持ちになったのは生まれて初めてだ
電車が入線してくる度いっそホームに飛び込もうかとも思ってしまう
帰りのバスの車内では十年間応援し続けてきた人間に対して
最後にこの仕打ちは酷過ぎるとも憤ってもいたが今はどうでも良い
本当にもう何もかもどうでも良い

5 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
正社員でこの発言してるならただの甘え

6 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今日の昼はメザシとお新香でした

7 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ひろゆき氏 円安放置の岸田首相に「日本国内の市場を積極的に壊していこうとする首相」

8 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
食費の出費やべえわ
次は立憲に投票すっかな

9 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壺党「日本国民はサタン。まだまだ序ノ口」

10 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
貧困日本人は海外に出稼ぎすれば?
米国の底辺職マックのバイトで時給2500円だからな
しかも、さらに上昇する予定だ

11 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アホの老害日銀総裁と無能岸田をクビにしないとダメ。

12 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
民主党政権の円高デフレ政策で1ドル70円台の頃、
首相だったかなの菅直人が、円は高すぎる、1ドル90円ぐらいが適当ではないか?と言ったら、
為替に介入するべきではない、言及することさえだめ、と非難ごうごうだったんだが。
円安になると、円安を何とかしろと主張する輩が多い。

テレビで見たけど、ホタテ貝の貝柱を輸出している東北地方の会社は、
2月頃に比べて、米国や 台湾への輸出が2倍に増えたいう。
農家の人は香港やシンガポールへのシャインマスカットの輸出が1.5倍に増えたと言っていた。
インターネットには、俺の会社は日本の商品を輸出販売しているが、売れに売れて、
手当たりしだいに売りまくっている、ボーナス300万円との書き込みもあった。

経済を動かす原動力は価格競争。
そして価格競争に個々の企業のコストダウン努力では対応できない大きな影響を
与えるのが為替レート。
韓国や中国など自国企業のシェアを拡大するために通貨安政策を採っている国の企業との
価格競争に負けていた日本企業の価格競争力が、この円安で強くなったと言うことだ。

円安で儲かるのは、製造業や農水産業などの生産や、製品の輸送、販売に従事する、
富を生み出す経済活動に従事している人々。

円安に文句を言っているのは、円安のメリットを受けられず物価高のデメリットだけを被る老人、
公務員、政治家、マスコミ人、学生、無職者など、
  富を生み出す経済活動に寄生している人々。

国全体の経済を発展させるためには、富を生み出す経済活動をしている人々を優遇しなければならない。

13 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
楽しいと思えることが何もない
そもそも楽しいと思うことができない
趣味ってどうやって見つければいいのさ

14 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スーパーに買い物行ったけど空いてるなあ。
ショッピングモールは人はいるけど買い物してる人は少ない。

15 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
別に物価以上に収入上がればそうはならんけどね。つまり実質賃金が下がってるのが原因

16 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
少なくとも経済は民主党時代の時の方が良かったよな
あの頃は株安でも円高物価安で生活には困らなかった
安倍政権になってから株価は上がったけど賃金は上がらず物価やガソリンは高騰してインフラなどのサービスも低下した
値上がりしたコンビニのお菓子やお握りもめっきり小さくなったし
弁当も上げ底ばかりで一食分もない
自民政権下では生きていくのが本当に苦しくなった
次の選挙ではさすがにもう民主に入れるわ

17 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自民朝鮮カルト立憲朝鮮ホルホルでろくな政党無いから維新で中国辺りに身売りするか?w
今迄自民党入れてたけど次は無いわ。

18 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワクチンの毒ロットに当選して病気にさせられたやつ大量だろ

19 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>10
2500円じゃNYに住めないしランチも食えん

20 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
馬鹿の一つ覚えで自民党に入れ続けた奴らのせい

21 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あと年金ぐらしの人も給付がインフレスライドしていればそんなことにはならないな。つまり実質給付も下がっているということだろうね

22 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
 
朝鮮カルト自民党政権の日本没落戦略の現実

日本の1人当たりGDPは、2020年時点では3万9890ドル(約452万円)と、韓国を25%、台湾を42%上回っていました。しかし、その後の数値を試算すると、2025年までに韓国は年6%増、台湾は年8.4%増であるのに対し、日本は年2%と伸びが鈍化しています。


このままいけば、日本の1人当たりGDPは、2027年に韓国、2028年には台湾に抜かれるのは間違いないとBBT大学院・大前研一学長は予測します。日本の1人当たりのGDPが韓国や台湾に抜かれていくために、日本人の給料も、韓国や台湾に抜かれていっているのです。
 

23 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ゆとりはなくなったが、信仰心は増えただろう
ありもしない良い未来を信じて思考停止で餓死するまで耐えろ

24 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カロリーは過多だが栄養価では全く不足してるだろね
変化に耐えられない、順応出来ない人はめちゃくちゃ多い
これから先、どんどん気候は苛烈になるって
判ってる身からすると、そっち方面で崩壊すると思ってる

25 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そう言いつつ結構良いランチ食べてたりしてるんでしょ?

26 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>19
別に全米的に2000円オーバーな感じだから、大都市でなくてもいいんでね?

27 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ゆとりがないって言ってるヤツに限って変な金の使い方してるからな。
スマホに月3万とか使ってたり。
だいたい金にゆとりがあっても使う訳じゃなく貯金に回してたりするから、
物価云々いう前にゆとりがある金の使い方知らないだけなんだわ。

28 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺も月25万デリヘルに使っていたが、最近は20万で抑えるようにしてる。

29 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ米が安いからいいや

これで米まで値上がりし始めたら岸田政権にノーを突きつけるw

30 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この程度で無くなるゆとりなら最初からギリギリじゃね?
生活レベル下げろよ…

31 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>26
田舎に行ったらアジアン差別されるか
撃ち殺されそうで嫌

32 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>19
テント暮らしで貯金しろ
貧困日本人なら日本よりも貯まる
仲間は沢山いるから何も問題ない
メシはフードスタンプでも使え

33 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>10
貧困日本人の英語力で接客やったらイライラした客に撃ち殺される

34 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
消費税廃止したら10%下がるよ
早くやれ

35 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>12
民主党は正しかったと?

36 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
月20万以下の低収入で暮らしている人も沢山いるにに、正社員で月30以上もらっておいて苦しいと言っている奴は、無視しても良い

37 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>20
仕方ないよ
立憲民主党も共産党も社民党も、村のためにトンネルや橋を作ってくれたという報告が一件たりともないからね、なにもしとらんのやろw

38 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>25
何を以てして「良いランチ」と呼ぶんだろう

39 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自民党に投票し続けた結果じゃん
それでもまだ自民党が勝つんだから狂った国だよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>29
肥料は輸入
輸送費はエネルギー
上がる要素しかみえないな

41 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカで稼いで貯めて、日本でリタイア。
出来る人が羨ましい。

42 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安倍「アベノミクスで円安を実現、国民は低賃金労働しましょう!」
→自民党勝利

これでいま不満垂らしてるけどジャップって猿なの?

43 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>27
その究極系は自給自足すりゃ金など要らないにたどり着く

44 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>29
米まで値上がりしたら、大きなしゃもじに
「物価を安くしろ!岸田!」って書いてデモだな

45 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>33
清掃員しろ
時給はあまり変わらん

46 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
黒田はメンツのために過ちを認めないね。プーチンと同じだわ。今の為替が物価に反映されるのは数カ月後だろうから年明けすげえことになるんだろね

47 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>35
じみんよりまし

48 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ゆとりなんて随分前から無い

49 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>42
いいから帰れよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ありがとう自民党
ありがとう統一教会

51 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
悪魔の自民党

52 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
高収入で余裕の有るやつに限って、大変だ余裕がないゆとりがないと嘘ぶいている奴も沢山いる
もう本人の意思によるアンケートは信憑性に欠ける

53 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>31
あなたは人種以外の問題で殺されそうだな

54 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>42
日本人は自分の頭で考えることが出来ない
若者は自民党支持だし終わるべくして終わる国家だよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>37
共産党はそもそも
> 村のためにトンネルや橋を作ってくれた
この手の開発に反対だろ

56 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>16
でも選んだのジャップじゃん!
ジャップが円高民主捨てて円安自民選んだんだからしょうがないよね
問題はそれで文句言ってるバカだよね、ジャップに学習能力無いの知ってるけどひどすぎ

57 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>45
俺、アメリカでスタントマンやるよ

58 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
けど携帯はiPhoneです、だろ

59 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>56
チンクも日本をよく見て習近平に白紙委任するんじゃないぞ

60 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>27
そうそう
ジャップは自民党様の言うように底辺でベトナム人並みに働いてろよって感じ
子供なんて作るのはもってのほか、死に絶えとけ

61 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>42
生活感のない学生が自民党やアベノミクスを支持してるんだよね 
就職率が上がったって理由で。

62 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
石油とか中東だしアメリカから全部輸入するわけじゃないわけだから
金利差はほっとけばいい
ドル高はアメリカ産業が困るだけ

63 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>38
1200円以上かな

64 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>20
つまり、俺たちのせいだな

65 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
貧民一同「でも自民党を支持しつづけます」

だめだこりゃ なぜ自分が貧しくなってるのかすらわかってない

66 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>37
地方議員は共産と公明は働いてる方だよ
橋とかは必要なら反対しねーだろ。
自分の住んでる所の会報でも見てから言ったら?
想像で語ってるだろ。

67 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
物価が上がったのならその分稼げばいいじゃん
努力もせずに政治を非難するような人間にはなりたくないね

68 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ドンキの粉コーヒー400gで500数十円
円くらいで美味しかったんだけど
いきなり800円超えてて買えなくなったわ

69 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>46
企業の7割が経営不振ってアンケしてるし、それも6月だから更に酷くなってるねw
ま、来年の黒田退任までに3割位は消えそうw給料上げるどころか職場がなくなってて草生える

70 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
税金の課税に使われる方法と同じで、総収入から控除した所得金額から決められるのと同じ方法で計ると良い

収入有っても散財してお金がない場合も、余裕無いゆとり無いと言っている奴を省くことが出きる

71 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>47
確かに…

72 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
家族持ちは辛いんかな?
俺独身だけど無駄なもん省いたら貯金額多くなったわ

73 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安倍が悪い

異論はないだろ

74 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自民党の連中より遥かに共産党やれいわ人のが親身に相談に乗ってくれる
今より確実にマシになる
自民党に殺されるぞ

75 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もうすぐ核戦争が始まるから何もかもどうでもよくなる

76 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>59
中国はジャップみたいにアメリカのポチで終わってないじゃん
観光で売春婦送るだけの衰退国と違うよね
アジアを率いる盟主は中国だわ

77 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
たった一年でドルベースで国民の資産を3割減少させてんだから大したもんだわな

78 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>68
コーヒーから緑茶や麦茶に変えりゃいい

79 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ラーメンが好きなんやが激安ドラッグストアで
菊水札幌生ラーメン 三人前 110g3玉入り 128円
がこの前148円になってた
ずっと128円でがんばっていたのにな

しかしほかの店だと同じ商品が200円超え
ドラッグストアってすごいなあ
そのドラッグストアですら1割以上値上げしないと苦しい状態なんだ

80 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>37
そもそも橋とトンネルも要らんだろ
田舎の人って箱物とか橋好きだよな
無駄金使うなら安全な通学路作ったり、コンパクトシティ作れよ
いつまでも先祖の土地にしがみ付き雨が降ったら川が氾濫しました、土砂崩れになりましたと余計な人力や金を使わせるなよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
土日の激安大型スーパーが行楽地になってて激混み

82 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
別に贅沢したいとか全く思わない
稼いで何がしたいの?

83 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前らが支持してきた自民党政治の果実だぞ
ありがたく味わえよ

84 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そこで増税だから自民党は鬼畜だよな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:18:54.62 ID:+3ONN8zB0.net
安倍晋三が望んだ世界へようこそ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:19:02.61 ID:Hwo7OUvt0.net
>>61
男根、ならぬ団塊世代が引退したらそうなるの当然だよなー
安倍の虚言と円安悪玉論に騙されるようなのは若者のみならずジャップ全員に当てはまるけど

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:19:03.58 ID:E5yBwULl0.net
すげえ納得。
今日大型のホームセンター行ったら
一番混んでるのが
ドリームジャンボ宝くじの販売コーナーだった。
列ができてた。
ショッピングはペットボトルの箱買い以外まばら。
不景気だな。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:19:04.49 ID:nbkggWIH0.net
でもお前ら自民に投票したでしょ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:19:38.74 ID:oh/qhH+v0.net
デフレ脱却できて良かったね
日本国民の悲願達成じゃん

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:19:45.37 ID:sY7BkzVU0.net
型落ちの車ばっかだもんな
新車が遅れてるせいか

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:19:55.13 ID:TwjMa9Uw0.net
>>88
共産党と社民党以外投票したことない
資本主義と競争社会に絶対反対なので

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:20:51.68 ID:aWD1n8bO0.net
安倍さんおかげでビールから発泡酒になったよ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:20:58.89 ID:9reW4S9l0.net
政府と厚労省が扇動に利用してるPCR検査が何なのか
ttps://youtu.be/52b2RD9f-QU

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:21:08.20 ID:ieTJFp2J0.net
俺みたいに野菜作って毎日仕事帰りに釣りして帰れば食費はかからんよ。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:21:08.70 ID:ETtktI750.net
>>74
どうせ票目当てじゃねえの?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:21:22.93 ID:hr27HDdz0.net
>>87
宝くじ売り場が盛況って、まだまだ余裕があるだろw

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:21:39.41 ID:gJKr/wRP0.net
電気とガスが高すぎw

食い物とかは仕方ないと思うが

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:21:42.82 ID:fB4EyYwC0.net
他の国なら自民党なんかまず勝てない
日本は異常。苦しんで苦しんでそれでも自民党に投票する。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:21:43.16 ID:Hwo7OUvt0.net
>>72
世帯で8万負担増だからなー
嫁の化粧台やクソガキの玩具抜いて頑張ってほしいね
自民党からすれば家族なんて持ってることが余裕であり贅沢なんだけどな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:21:50.97 ID:ORGev4Fl0.net
苦しくても自民党に投票するんだろ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:22:05.89 ID:RDS60YJA0.net
>>90
日本よりタイの方がよっぽど良い車が走ってる

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:22:30.32 ID:zl6D2+Df0.net
>>81
皆んなろくな買い物してないのにな
行楽地化しているのはわかる
家にいると電気代掛かるからかな?w

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:23:12.06 ID:nbkggWIH0.net
俺たちは5chが行楽地

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:23:25.89 ID:NRtuSn5D0.net
>>76
チンク威勢がいいなw

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:24:04.80 ID:CZnQeE1u0.net
民主による悪夢の3年のせい
あれさえなければ…

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:24:04.96 ID:E5yBwULl0.net
>>76
確かに中国はアメリカより力はないが
それでもアメリカに挑める上限ギリギリのところで
踏ん張ってる感じだな。
脱アメしたい国々はそこを評価してる向きもあるな。
日本もその気構えは欲しいな。
ロッキード前は政治家にも官僚にも
民間企業にもあったんだがな。
ウルグアイラウンドぐらいは抵抗して欲しい。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:24:09.11 ID:YtRXz5NR0.net
>>90
ポーランドも大きい新車ばっかし

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:24:12.83 ID:1bvBkxU20.net
自民は愛国政党、民主政権の方が酷かった
という洗脳をし続けたお陰で自民が嘘つき売国で国民が苦しめられ続けても自民に投票し続ける
という狂った状況が変わらない異常な国になってしまったね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:24:36.66 ID:V8WqFoRE0.net
コスト的には値上げしないといけないけど
需給バランス的にはむしろ値下げしないといけないんだよね
絵に描いたようなスタグフレーションだ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:24:44.79 ID:BvMSjM+y0.net
>>67
円高時にも為替に文句言わず円高でもビジネス成り立つように輸出企業は努力すれば良かったね。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:25:49.42 ID:Mr3lz8/v0.net
医者はウハウハだけどね。

病院でワクチン接種すると接種者ではなく、病院に治験協力金として接種者1人当たり40万円、接種した医療従事者に
7万円が支払われる。コロナワクチン接種者は自分が実験台となり、金銭のやり取りがされていることを知らない。




https://i.imgur.com/MwRjJwY.jpg

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:25:50.82 ID:E5yBwULl0.net
>>96
うん。俺も思った。
若い人が多かった。
30人中20人は20代と30代。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:26:26.43 ID:cjoizDT80.net
1度日本の世の中を正す必要があるな
次の日本はコネが許されず本当に頑張れる人を皆んなで支え合う世にしたいな
これが民主主義じゃね?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:26:48.10 ID:fB4EyYwC0.net
民主党政権のがいろんな部分で負担が減ってたのは事実

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:27:39.40 ID:bgF0rcvO0.net
>>101
タイの平均年収115万な
車の所有率も25%くらいで中国はもっと少ない。

時給が日本より高いとか、良い所ばかり見ないで底辺も見た方が良いよ

海外の良い所ばかり報道して日本人の自信を無くすマスゴミ
に乗らない

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:28:04.32 ID:/ll3CRgF0.net
100均も春には110円ショップに変わるだろうな
さすがにもう100均は無理だろ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:28:24.62 ID:iV8V6mAz0.net
中小企業は儲かっても一般社員の給料を上げることはない
日銀はそこを分かってない

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:28:28.36 ID:f/bNSEfI0.net
物価が上がったから???
ここ数ヶ月で生活が苦しくなるわけねえだろ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:28:30.38 ID:nA/5WhRs0.net
物価上昇というか、25年間のデフレ、不完全雇用で賃金上昇しなかったのが原因でしょうが。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:28:45.33 ID:Hwo7OUvt0.net
ジャップは年初から資産が3割目減りしてるってことに自覚ね
いくら金持ち気取りだろうと、円換算したら~とか言おうと、世界から見たら貧乏衰退一直線のゴミだから

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:28:46.25 ID:E5yBwULl0.net
>>113
民間企業の採用に限ってはコネはあってもいいんだけどね。
その方がよっぽどの専門職でもない限り
労働力の質が上がる。
ソースは株式会社を始めた頃の三菱の躍進の秘密。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:28:58.26 ID:R+mm7lDJ0.net
こういう経済状況になる事を見越して内部留保溜め込んでた経営者は凄いって株が上がるんだろうな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:28:58.43 ID:05ACbBzr0.net
日本でも暴動起きそうな予感
フラストレーションが限界に

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:29:05.21 ID:8Fc1AAeI0.net
日銀達が言う物価が何を指してるのかわからんけど
生活必需品がここまで上昇したらゆとりなくなるわ
さらに消費税は低くても8%取られるからな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:29:16.06 ID:rQFgDdVg0.net
>>101
そりゃあどんな国でも、恵まれている富裕層だけ見てればそうなる

現実は貧しい貧困層が莫大に存在しているという事実

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:29:18.41 ID:cCD1k41Q0.net
そいつらは物価関係なくいつ聞いても同じ答えだろ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:29:28.19 ID:PywwbMVm0.net
超富裕層の一億総奴隷完成しつつあるね

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:29:38.35 ID:VVBmIMU00.net
野党は日本人のためにあるわけではないからな。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:29:42.59 ID:i4Htg/So0.net
>>45
渡航費と求人情報くれ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:29:52.96 ID:afyv5xlF0.net
半数が負けたってことだろ
丁度良いね

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:29:55.04 ID:cCD1k41Q0.net
>>120
日本でドルを使うと思っているあほ朝鮮人

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:29:57.39 ID:yQvfNYIu0.net
物価上昇ってつい二ヶ月前だろこれから下がることないのに苦しいって意味不明だろ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:30:18.38 ID:gJKr/wRP0.net
>>118
ここ数ヶ月だな

無職のこどおじは年老いたママに聞けばわかるよ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:30:24.68 ID:vKiF0NLS0.net
マックが高くなって週一で行くかどうか悩むわ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:30:41.10 ID:i4Htg/So0.net
>>130
税金も上級だけよろしく

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:30:54.10 ID:rQFgDdVg0.net
>>117
分かろうとしないだけだろ?
今はネットで幾らでも色んな情報手に入れられるんだから、自民党や官僚がネットで情報得ていないとでも?
分かっていてやっている確信犯なんだよ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:30:56.45 ID:yQvfNYIu0.net
>>122
任天堂以外ドルキャッシュ企業あったっけ?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:31:07.69 ID:BvMSjM+y0.net
>>105
あれさえなければどうなったの?
コロナも戦争も起きず円安も少子高齢化かったと?
通貨安、少子化は寧ろ自民党が率先してたような…

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:31:09.60 ID:Hwo7OUvt0.net
>>108
洗脳はする方だけじゃどうしようもないよ
ジャップには洗脳される気質があったんだよ
戦前は天皇ばんざーい、戦後はギブミーチョコレート!
これくらい厚顔無恥でないとジャップではないし自民は勝てないよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:31:26.16 ID:f/bNSEfI0.net
>>133
お前のママが言ってんの?
数百円上がって苦しい苦しいって

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:31:30.30 ID:zl6D2+Df0.net
魚が好きなんだが最近高いよね

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:31:36.14 ID:hr27HDdz0.net
>>116
100均って要らなくない?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:31:45.73 ID:i55cOngM0.net
残業や副業してるならまだ余裕あるでしょ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:31:52.67 ID:cCD1k41Q0.net
>>139
朝鮮人はさっさと帰れよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:32:00.60 ID:qF4jlrpp0.net
>>139
マジでジャップには脳疾患ある

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:32:01.19 ID:s83P2PSj0.net
なんで転職しないの?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:32:07.88 ID:mbs7wSTq0.net
>>118
多くの企業の内部的な問題だろ
先が不透明、物価上昇によるコストとかだろうけど
人的コストは上げられないって言い訳にしてる
実際、彼らは計算してなんかいないけどね

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:32:12.98 ID:mtbU0QVR0.net
最低賃金は毎年上がってるけどな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:32:14.18 ID:wvJdDhez0.net
ただの自己責任

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:32:22.40 ID:Ki8Oa9110.net
根本的に違う
賃金上昇がないから消費者としても物価上昇に耐えられないというのが本質

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:32:25.00 ID:yQvfNYIu0.net
ここって現実感ないやつ多いけど何でなんだ?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:32:45.63 ID:GKa6vMmZ0.net
自炊派なんだが食生活はやりにくくなったなあ買い物行くと想定の1.5倍の出費でガスも電気も値上げでなんか萎える…外食産業頑張ってるなあ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:32:46.08 ID:rQFgDdVg0.net
>>108
もうどこの政党も目くそ鼻くそ

今の日本の政党は全てカスばかり

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:32:47.63 ID:h/ohVVZp0.net
ただ、今はインフレ2%を定着させる
千載一遇のチャンスだよ。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:32:48.25 ID:cCD1k41Q0.net
>>145
朝鮮人はさっさと帰れよ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:32:49.00 ID:afyv5xlF0.net
そういや
ゆとり世代とかあったよな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:32:59.02 ID:gJKr/wRP0.net
>>140
無職のこどおじ

お前は何の「証明」も出来ない虚言朝鮮脳なのだから、調子に乗らないでいいよ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:33:30.18 ID:kWzHwyAl0.net
>>150
雇われの場合は残念だけど物価上昇してから賃金上がるんだよ。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:33:35.99 ID:yQvfNYIu0.net
>>150
本質的にドルで物価ヘッジ出来てるし円で言うと全く減らない印象だけどな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:33:55.07 ID:Hwo7OUvt0.net
>>131
安倍ちょんも日本は円で給料もらってるから問題ナシ!と似たこと言ってたけど受け売りなん?
ジャップはどこから食料や原材料輸入するつもりなのかおしえて、資源大国だっけ?w

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:34:06.90 ID:2HV8txzz0.net
>>123
暴動デモとかはやらないけど無敵の人は定期的に現れると思う
団体だと責任から逃れて行動する人は少ないけど、個人でやる分には力を発揮するのが人間

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:34:18.40 ID:yQvfNYIu0.net
>>158
じゃあ問題なくね?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:34:24.04 ID:TwjMa9Uw0.net
>>115
俺ほどの底辺、世界じゃそうそういないんだが

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:34:41.89 ID:E5yBwULl0.net
ローソンの焼き鳥じゃない鶏肉の焼いたの187円でびっくり。
前は137円だった。
もう小腹が空いても食べることも無くなるから
老化遺伝子の活動が抑えられて長生きできそう。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:34:44.22 ID:zl6D2+Df0.net
>>140
お前もこどおじだろ?いずれにせよいい歳こいた独身だろ?
扶養家族いる人間とこの物価高の感覚は全く違うと思うよ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:34:55.90 ID:PywwbMVm0.net
貧乏人から税金で搾り取り金融緩和とい名目で金持ちに金をばら撒くトリクルアップ大国

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:34:56.90 ID:UOO+CEna0.net
元からゆとりねーし
大差はまだ感じない
この先は不安

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:34:59.55 ID:yQvfNYIu0.net
>>161
無敵の人は要らんから他人に迷惑かけずに死んで欲しいな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:35:16.55 ID:mbs7wSTq0.net
>>158
計算出来る組織ならね。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:35:26.41 ID:mtbU0QVR0.net
俺が子供の頃は専業主婦が当たり前だったが現在は共働きが当たり前、、、
昔と今では世帯としてなら所得は変わらん、むしろ増大してると思う。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:35:37.13 ID:kWzHwyAl0.net
>>162
だから大丈夫なんだけど、先行き見えないから不安なんでしょ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:35:39.46 ID:sh5KFcFJ0.net
いいから利上げしろ。少しでもすればするんだと市場が判断して円安はおさまる

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:35:46.74 ID:zl6D2+Df0.net
>>148
賃金が物価についてきてない
完全にスタグフレーションなんだよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:35:59.46 ID:cCD1k41Q0.net
>>160
自分で考えることができない朝鮮人らしい考えでワロタ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:36:01.07 ID:yQvfNYIu0.net
>>167
元からゆとりない場合電気代がかなり厳しいはずなんだけどな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:36:19.54 ID:qF4jlrpp0.net
>>168
なら自民党清和会は生きてるだけで迷惑だから早く死んで

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:36:36.49 ID:AOiBCmoD0.net
お寿司を買う人が減ったみたいで、半額の時間から結構経ってもうれのこるようになった

前は半額シールがついたらすぐ売り切れてたのにw

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:36:41.86 ID:qOriSVwl0.net
月額30万円のタワーマンションに住み、贅沢三昧。手取り25万円のサラリーマン。

国家予算の収支は、上記みたいなもの。

借金は借金!

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:36:46.11 ID:cCD1k41Q0.net
>>173
そんなのどこでもいつでも同じ
それがインフレ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:36:52.39 ID:yQvfNYIu0.net
>>173
スタフグレーションは黒田が望んでいるのでは?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:36:53.82 ID:f/bNSEfI0.net
>>165
独身だよ
ぜーんぜん苦しくないよ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:37:20.22 ID:hr27HDdz0.net
>>120
そんなに大変なら地上の楽園に帰れよ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:37:23.78 ID:Ki8Oa9110.net
>>158
コストプッシュ型のインフレ下ででは賃金上昇は起きない
小売価格を上げても大多数が買えないというのが現実問題として残るから
実際それで被雇用者に関しては負のスパイラルに陥ってるでしょ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:37:29.19 ID:mbs7wSTq0.net
>>171
先行きを見ようとしないからなんだよ
不透明とか不安とか勤めてんなら考えるべきなんどけどな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:37:35.88 ID:2HV8txzz0.net
>>177
他の半額惣菜の方が安いだろうからなぁ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:37:36.49 ID:wqTsOGpH0.net
月数万払いが増えたくらいで、
生活苦しくなるかね?


みんな浪費がひどいのかな?
て思うよ。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:37:36.72 ID:f/bNSEfI0.net
>>157
証明?????
お前が何を証明してるの?
頭大丈夫?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:37:53.71 ID:Hwo7OUvt0.net
ま、今の時点で苦境叫んでたら話にならんわけで
来年も再来年ももっともっと酷くなるんだから生活変えたほうがいい
ジャップは子供を作らず、消費せず、英語覚えて外国人様のケツナメするようにね

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:37:56.68 ID:E5yBwULl0.net
輸出系の企業で高卒で働いてる層は
金まわりすげえよくなってる。
豪勢な買い物金の使い方してる。
金を持ってる連中相手の職業もすげえ
金まわりいい。リフォーム系とか。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:38:02.63 ID:V8WqFoRE0.net
>>177
あれも一種の散財だからな
みんなが本気で防御し始めたら半額弁当すら駄目なんだな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:38:06.85 ID:qF4jlrpp0.net
利上げしたらタワマンからの投身自殺ショーが割と毎日見れるようになる

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:38:06.94 ID:C5bFb7Hj0.net
もう死ぬかも知れない

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:38:21.05 ID:f/bNSEfI0.net
>>147
円安で儲かってる企業の方が多いだろ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:38:26.21 ID:n+0TVWpX0.net
>>36

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:38:33.56 ID:wsIeZ+Fc0.net
>>152
日銀総裁が言ってたけど、資源高のインフレってのは金が海外に流れるので
給料に反映されにくくて、良いインフレじゃないんだよね。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:38:55.53 ID:cCD1k41Q0.net
>>177
待っている暇がなくなった人が多いんだろ
半額で売れないなら値引きなしではもっと売れないだろ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:38:57.61 ID:2HV8txzz0.net
>>186
みんな悲観はしてるけど実際はまだ余裕ある方だと思うよ
今じゃなくてこの先の話をしているんだろう

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:38:58.52 ID:qF4jlrpp0.net
>>193
円安で薄めたカルピスだろ

199 :名無し募集中。。。:2022/10/16(日) 15:39:05.88 ID:CFraDe6G0.net
昔アメリカ政府に日本人の精神年齢は子どもみたいなことを言われたよね

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:39:32.35 ID:kWzHwyAl0.net
>>184
だから雇われなんでしょ。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:40:11.30 ID:yQvfNYIu0.net
>>181
個人的に電気代ガス代が厳しいはずなんだけどな…固定費だから毎月3万とか1万は固定費で次に家賃が上がる

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:40:16.16 ID:TwjMa9Uw0.net
>>197
生活保護なんだがどうやら生活保護が増えすぎたのか生活保護費が減額されました

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:40:17.51 ID:E5yBwULl0.net
>>195
それがわかってるなら
外国人労働者の受け入れを制限するよう
安倍に内々出言えばよかったのに。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:40:21.05 ID:gJKr/wRP0.net
>>187
働いていないから気づかないんだろ?

仕事で取引先からの値上げのお知らせとか知らないからだろ?w

それでバカでもわかるんですよ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:40:33.62 ID:VNcK+4Xq0.net
「なくなった」だと?
最初からねーよバーカ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:40:40.60 ID:VGfr/qqq0.net
30年経済成長なしが自民党の実績。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:40:57.42 ID:7koD7Zfh0.net
>>128
今となっては、、、

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:41:02.36 ID:cCD1k41Q0.net
>>195
それは世界中同じだし日本はマシな方

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:41:04.80 ID:yQvfNYIu0.net
>>197
半年後どうなるかだな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:41:08.57 ID:f/bNSEfI0.net
>>201
そんなもんが少し上がったって生活に支障あるわけないじゃん

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:41:26.99 ID:hr27HDdz0.net
>>152
買い物下手、自炊下手なんじゃね?
それか以前より1.4倍食ってるかだな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:41:29.29 ID:m3ZdJgzr0.net
>>7
沖縄の失点取り戻すのに必死だなw

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:41:32.76 ID:guKDjkYV0.net
そりゃそうだろう
絶対に必要な生活費が着実にあがりつづけてるんだから
いままでギリギリでも生活できてたっていう層はもう尾張だよ

214 :名無し募集中。。。:2022/10/16(日) 15:41:50.72 ID:CFraDe6G0.net
>>170
昔のは福利厚生制度あった
当たり前に正規は住宅手当 家族手当
ない企業が多い
あと昔より今のほうが負担ガソリン多い

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:41:57.24 ID:tnvIChOa0.net
トライアルがBeisia以外で買い物してないな
業界スーパは少し遠い

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:41:59.57 ID:H9PvX7cc0.net
>>177
うちの近所のスーパーではお寿司自体高めの寿司が消えて安めの寿司しか置かなくなってた
そういうことだったのか

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:42:00.27 ID:yQvfNYIu0.net
働いてないなら余計に苦しいような?
生活保護って固定費だよな?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:42:03.88 ID:cCD1k41Q0.net
>>199
それでお前の精神年齢は?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:42:08.99 ID:d4R4NdYz0.net
昔は学生がちょっとバイトして
ハワイやらヨーロッパに
海外旅行に行ってたのにな
今はもうそんな時代ではないのか

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:42:28.41 ID:TwjMa9Uw0.net
>>211
単身世帯で自炊はむしろ割高だと思う

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:42:39.79 ID:NAfvpR1c0.net
>>186
外食やパチンコ、ゲーム、タバコ、飲酒、自家用車
何かしら無駄遣いしてるんだよ
それでクルシイクルシイって
ほんとバカだよね

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:42:48.50 ID:S4o8s+rE0.net
>>214
俺の子供が結婚した時に
「妻帯手当でもうかるな」と言ったら
何寝ぼけてんだと笑われた

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:42:53.12 ID:2HV8txzz0.net
>>202
生活保護もいつまで持つかだな
年金と同時進行で生活保護もじわじわ減額、最悪無しになったらいよいよだな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:43:03.19 ID:Hwo7OUvt0.net
>>182
安倍ちゃんの美しい国のこと?
それならすぐに到達するでしょw
ジャップは心の故郷である戦前の独裁貧困時代に戻れるのが嬉しくてたまらないか?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:43:23.41 ID:NUEMz9gY0.net
よく行ってたマイナーな100円ショップの2つで100円コーナーに1個300円の商品ばかり置くようになって行かなくなったけど多分自分のような客が増えて潰れるな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:43:45.09 ID:yQvfNYIu0.net
>>210
今月の電気代見てないの?知り合いは4万とか見たことない電気代だわ
俺は2万代で驚いた
プラスガス水道代に家賃上昇が加わる

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:44:14.87 ID:3zAJLw5x0.net
国民    「暮らしのゆとりなくなったわー」

岸田総理 「じゃ増税するかー」

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:44:42.24 ID:kWzHwyAl0.net
>>201
一人暮らしの光熱費なんて対して上がってないよ。
ある程度収入あったら値上げなんて全く感じないし。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:44:45.76 ID:yQvfNYIu0.net
>>223
物価上昇や円安に生活保護者も貢献しまくってるのが問題ではあるよな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:44:54.67 ID:XZlKqn7m0.net
ところで148円はまだ反映されてないからな
お前ら楽しみにしとけよ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:44:55.29 ID:zl6D2+Df0.net
>>221
車も維持出来ない最底辺なの?
趣味も娯楽もなしで毎日労働だけしてろと?
それなら生活保護の方がマシかもな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:44:57.87 ID:8zwyhpUt0.net
非課税世帯は地獄だろう
消費税が逆進性が高いように、電気代や物価も尚のことだ
戦後のような犯罪件数はないだろうが、高度成長期の入り口ぐらいに犯罪も増えるだろう

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:44:59.16 ID:cCD1k41Q0.net
生活保護も物価に連動している
下がったのは過去の物価を見ているからで今後は上がるだろ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:45:15.87 ID:aG8Kw/lj0.net
クーポン出してきそう

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:45:23.19 ID:qd6n70uw0.net
そんなもん最初から無かっただろ。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:45:24.57 ID:yQvfNYIu0.net
>>228
一人暮らしは家賃高騰のほうが厳しい?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:45:33.36 ID:adeb92fi0.net
そりゃこれだけ国民からお金を奪って置いてからのコストプッシュインフレだからな

そのうち、物価高対策税とかやりそうだな自民党はバカだから

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:45:38.51 ID:BvMSjM+y0.net
>>208
エネルギー・食料自給率が低い日本はその世界的なインフレに巻き込まれてジワジワ他より厳しくなってくんでないかな?それプラス通貨安もあるし。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:45:43.27 ID:q/lODUCY0.net
>>231
そりゃゆとりのない底辺なら娯楽切るのが当然だろ何いってんの

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:45:51.60 ID:cCD1k41Q0.net
>>224
なんでお前は日本にいるの?
寄生していて恥ずかしくないの?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:45:57.09 ID:Hwo7OUvt0.net
>>208
〇〇よりマシ!

ジャップの口癖きた~
年初から3割も通貨価値下げておいて何がマシなの?
子供も最小更新のジャップ、ドイツに負けたジャップに未来なしw

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:46:01.86 ID:yQvfNYIu0.net
>>233
ガス水道電気代無償なら生活保護有利すぎるな…

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:46:23.46 ID:XZlKqn7m0.net
>>232
節税で非課税世帯が多数だから
屁でもないだろ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:46:33.23 ID:TwjMa9Uw0.net
>>223
流石に「なし」は違憲
そうなるのは日本円がハイパーインフレに陥った時か日本全土が戦争の戦地になった時ぐらい

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:46:34.10 ID:f/bNSEfI0.net
>>226
一万五千円だな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:46:54.85 ID:yQvfNYIu0.net
>>245
やっす

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:46:55.81 ID:TvZKipLX0.net
どーでもいいから子育て世帯の10万決定して速く配れよ!年越せねえんだわ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:47:00.89 ID:adeb92fi0.net
>>227
自民党って増税以外の経済政策が皆無だよな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:47:05.68 ID:LqJO/2HO0.net
家族持ちの電気代はすごいね
一戸建てとかエコキュートとかだとそうなんの?

うちは一人暮らしだから電気代は9月で5000円未満だった
エアコンも早々に終了して部屋の電気はデスクのスタンドライトだけだ
8月からエアコンは29度設定で寝る前はエアコン切って節電にはげんだ
これでもこの先電気代がヨーロッパみたいにあがったらどうしようかと震えてる

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:47:32.10 ID:f/bNSEfI0.net
>>236
引っ越さなければ家賃なんか上がらねえじゃん

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:47:36.88 ID:yQvfNYIu0.net
>>243
非課税世帯にそういやまたばら蒔いてたなマジでクソ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:47:37.30 ID:/ll3CRgF0.net
ヨドの配送料無料も春には廃止かもな
さすがにもう無理だろ
いや逆にもう配送料とっていいw
よく今まで頑張ってくれたよ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:48:03.60 ID:yQvfNYIu0.net
>>250
次の更新で20%程度上がるはず

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:48:03.81 ID:rQFgDdVg0.net
スーパー行けば買い物かご一杯に商品摘めて買い物している人が多い
ゆとり有る人間は多い
たちが悪いのは、お金持っていて余裕有るのに、貧乏のフリをしている奴
もう個人アンケートでは、正確な実態は掴めない

統計データを元に、年収でしっかりと線引きして、余裕ある人と余裕無い人を把握するべきだ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:48:10.31 ID:zl6D2+Df0.net
>>239
お前もそんな生活してんの?
貧乏暇なしか?
趣味も娯楽も出来なかったらなんの為に仕事してるかわからん

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:48:13.88 ID:kZVS9kxk0.net
けどスマホはiPhonew

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:48:16.17 ID:V8WqFoRE0.net
納豆+卵かけご飯でどうにか糖質とタンパク質を摂取できる
ブルジョワはネギを刻んでふればグレードが上がる

問題は悲しくなることだが
まあしゃあねえ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:48:17.83 ID:F4HFdJVP0.net
岸田
「各家庭にいわゆる"ゆとり教育世代"との関わりを持てる仕組みを作りを検討するよう指示をしました」

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:48:30.26 ID:uHfYItY30.net
>>223
プログラム規定説だからね、最低いくらという取り決めはないw

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:48:32.04 ID:yQvfNYIu0.net
生活保護が無敵なのは全ての固定費国が補助してるところか

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:48:33.86 ID:Hwo7OUvt0.net
>>240
ジャップが滑稽で面白いから
動物園の檻の外から見てもいいけど、中から観察するともっと楽しめるやん
特に円安支持で苦しんでるジャップは生物として狂ってて最高

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:48:43.98 ID:mv96tM5+0.net
余裕のない奴が趣味を削っていくから何が起こるかわかるよな?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:48:47.34 ID:TwjMa9Uw0.net
>>251
それ、うち対象外だったんだよね

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:48:49.31 ID:WJK83C210.net
節約のため朝昼夜3食食べるのやめて夕方に一食にしてる

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:48:59.92 ID:adeb92fi0.net
>>249
いつもなら15000円くらいの使用量だったのに2万円超えてきたからな
元の大手電力の旧プランに戻したわ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:49:02.05 ID:LqJO/2HO0.net
増税する
自民党の悪事バレして国民がわめきだすとら年金世代とシンママにばらまいて人気とりしようとする
どっちがしかしないよなマジでw
知恵遅れみたいやな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:49:04.05 ID:cCD1k41Q0.net
>>238
だから海外の方がひどいので

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:49:08.73 ID:f/bNSEfI0.net
>>246
ぜーんぜん苦しくないよ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:49:15.22 ID:866DAyqW0.net
物価が上がる以上に給料上げれば問題ないだろう
努力して自分の給料増やせない無能の言い訳

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:49:24.70 ID:M8XlSykJO.net
民主党時代は良かったよな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:49:34.33 ID:1h04TT7y0.net
岸田びっくりするほど何もしねえもんなあ
全部放置
何かしてんのかあいつ
菅は良くも悪くも動いてたなあ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:49:40.71 ID:kWzHwyAl0.net
>>236
同じ場所で借りてたら家賃上昇なんて聞かないよ。
なんか電気代が4万になったとか言ってるけど、そういう人は元から3万5千円とか使ってるんだよ。
いきなり点の数字出して物価高煽るけど、今まで幾らで今回幾らとはやらない。
やったら現時点では対して上がってないから。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:49:44.77 ID:2qK8swvl0.net
壺自民に騙された今の気持ちは?
愚民くんたちさあ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:49:48.43 ID:yQvfNYIu0.net
>>254
平等じゃないからな政府は

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:50:02.72 ID:eSa82uKiO.net
>>1
東日本以降はエネルギーが輸入頼りなんだから円安メリットもうない
産油国は原油価格維持の為に原産してウクライナ問題でロシアからはガスが来ないし
ガスも石油もない国の通貨が弱いとメリットない

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:50:11.49 ID:cCD1k41Q0.net
>>241
他と比べなければいい悪いはわからないだろ
そんなこともわからないアホ

なんでお前は日本にいるの?
寄生していて恥ずかしくないの?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:50:12.89 ID:zl6D2+Df0.net
>>260
生活保護は実質生活費8万とかだろ?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:50:27.77 ID:uRB0QrCL0.net
生活保護なくなったら恐らくテロ多発して無政府状態になる

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:50:28.54 ID:yQvfNYIu0.net
>>272
元はその人2万だぞ
今回の電気代高騰はヤバい

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:50:38.72 ID:C5bFb7Hj0.net
アベノミクスが始まった時にこうなる事は予想してたが想定以上の破壊だったな
いくら警告を発しても聞く耳持ってくれなかったし滅亡まで突き進むんだろうな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:50:40.79 ID:S4o8s+rE0.net
夜間電力がクソ上がって困ってる
オール電化の恩恵が小さくなった

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:50:54.22 ID:f/bNSEfI0.net
>>253
上がるって言われたけど断れば元の金額で契約できたよ
まさか言われた通り契約してんの?
そんな馬鹿なことしてないよね?

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:50:54.52 ID:pFduPhZS0.net
働き方改革で月収6万は下がってるわ。
余計な事しやがって

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:50:55.70 ID:cCD1k41Q0.net
>>242
光熱費は無償じゃないよ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:51:05.20 ID:adeb92fi0.net
>>256
貧乏人はiPhoneの本当の使い方知らないからな
Apple Payは打出の小槌にもなる

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:51:06.09 ID:72hn3PhE0.net
スーパーでみんな店内歩いてるだけで
カゴに商品入れてないもんなあ
しかも今は不況の入り口に過ぎないから
これからさらに酷くなる
スーパーの売上激落ちしてるし

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:51:08.45 ID:8zwyhpUt0.net
>>243
非課税世帯は2つ


所得割
年間の所得が35万円以下
ただし、控除対象配偶者や扶養親族がいる人は、35万円×(扶養している人の数+1)+32万円以下

均等割
均等割がいくらで非課税になるかは、それぞれの地方自治体によって条件が異なります。東京23区の場合は下記の3つのいずれかに該当する人です。

1. 生活保護を受けている

2. 年間の所得額が35万円以下
控除対象配偶者や扶養親族がいる場合、35万円×(扶養している人の数+1)+21万円以下

3. 障害者、未成年、寡婦(夫)のどれかに該当する人で、所得125万円以下
給与所得のみなら年収204万4,000円未満

非課税世帯にとって物価高騰は地獄だ
その対策として岸田は5万円を「世帯」ごとに給付する
以前の1人ひとりではなくてな

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:51:10.60 ID:yQvfNYIu0.net
>>278
普通に働けば良くね?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:51:15.85 ID:d4R4NdYz0.net
国民の半分しか選挙行かないし
壺しか入れないから自業自得だよな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:51:22.42 ID:n4kx51sb0.net
コンビニ通いと自販機コーヒーとタバコやめて自炊しろ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:51:28.07 ID:rQFgDdVg0.net
>>266
もうそんな自民党の常套手段は多くの国民は見抜いているけれど、それを無くすようにするにはどうすべきかという段階に来ている
文句だけじゃなく、これからどうすべきかを考えるときが来ている

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:51:28.95 ID:dbvCqoZI0.net
騙されたわ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:51:32.13 ID:V8WqFoRE0.net
>>273
ラララ愚民君♪
ラララ愚民君♪
ラララ〜♪

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:51:49.84 ID:yQvfNYIu0.net
>>282
借家に関しては貸し出し側有利にしないと話にならんな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:51:55.67 ID:WQBCxxSn0.net
前にも書いたが
2015年のチャイナショックの後に、中共政府はキャピタルフライト防止のために元買い介入してたよなあ…
ウヨ評論家連中が「中国の外貨準備が減ってる!中国崩壊!」とか煽ってたけど(いつものことだが)
結局、その時はそれで乗り切ってしまった

日本と違って無茶ができる国(規制等々)だから比べても余り意味がないけど
もはや自らの金融政策で何とかできない(アメリカ次第の)政府・日銀は、
金融政策の面においても中国以下なわけだ…

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:51:56.81 ID:zl6D2+Df0.net
ガソリンはハイブリッドで30km位走るから構わないが灯油はどうにかしないと寒冷地に住む人が気の毒過ぎる

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:51:57.66 ID:cCD1k41Q0.net
>>247
年越せないとどうなるの?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:52:05.92 ID:f/bNSEfI0.net
>>279
どこと契約してんだよw
東電はほとんど上がんねえよ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:52:06.59 ID:n4kx51sb0.net
弁当買うのやめて自炊しろ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:52:07.32 ID:qtEc8KtO0.net
>>254
テレビで夫婦で年金を月40万もらってるのに、孫の教育費で余裕がないとか言ってた
アホ老人もいたからなあ。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:52:12.87 ID:S9VW/8Sp0.net
>>288
働けないから生活保護なのでは

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:52:16.52 ID:866DAyqW0.net
>>271
文句は#スガ辞めろとか言ってた奴らに言うべきだな

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:52:26.91 ID:yQvfNYIu0.net
>>291
まず底辺にばら撒くの辞めさせろよ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:52:34.98 ID:a+N75cYV0.net
一方、岸田は総理になり、息子は総理秘書官になり、ゆとりありまくり

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:52:40.13 ID:qF4jlrpp0.net
>>271
今更出来ることってあんまないしな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:52:40.98 ID:kWzHwyAl0.net
>>279
使用量は同じなんですか?
新電電使ってませんか?
こういうのに疑問持たないの?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:52:42.96 ID:qZMXkmxW0.net
>>288
働きたくない奴がナマポになるわけだからな、奴らが働く事は未来永劫ない

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:52:56.95 ID:f/bNSEfI0.net
>>294
何が話しにならんのかわからんけど、借りる側が有利に決まってんじゃん

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:52:57.46 ID:cCD1k41Q0.net
>>248
消費税増税は民主党だけど

それ以降増税したか?
誰かが言っているだけだろ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:52:57.63 ID:y8cvE0Cz0.net
キャベツ丸ごと1個ともやし買って野菜炒め塩コショウバージョン
野菜炒め焼き肉のたれバージョン
野菜炒めにんにく醤油バージョン
これと白米で夜は節約中

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:53:05.65 ID:zl6D2+Df0.net
>>290
そんなの数年前にやめてますよ。
箱買いして車に積んでる

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:53:07.38 ID:yQvfNYIu0.net
>>298
俺東電だけど一気に上昇したぞw

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:53:08.33 ID:n4kx51sb0.net
茶や水買うのやめろ
インスタントコーヒー作って持参しろ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:53:09.14 ID:NrsP6BkT0.net
>>10
アメリカは地雷だろw
カナダオーストラリアが人気だとさ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:53:15.68 ID:MXGGleqe0.net
>>134
週一も行くのか、金持ちだな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:53:25.36 ID:1JHzPKHk0.net
物価上昇の原因はロシアのウクライナ侵攻だから、ロシアが一番悪い。ロシアの無謀なウクライナ侵略を止めるようG7、NATOが国際的な圧力をかけるべき。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:53:35.83 ID:V8WqFoRE0.net
>>297
もう眠いよパトラッシュ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:53:37.83 ID:zqqSSU3A0.net
>>278
警備業という新しい仕事が大量に産まれる
雇えない人はヒャッハーに囲まれる

安い警備業に頼むとヒャッハーに襲われる
金持ち以外安全でない世の中になるな

でも金も地位もあっても撃たれた人がいたなぁ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:53:42.97 ID:adeb92fi0.net
>>309
8%も10%も自民党だ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:53:43.93 ID:qZMXkmxW0.net
>>301
違うぞ、今のナマポはニート気質が殆どを占める、つまり働きたくない理由で申請してるのが9割

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:53:53.89 ID:TwjMa9Uw0.net
>>288
働けるんなら働いてるよ
働けないから生活保護に頼っているのであって

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:53:56.49 ID:yQvfNYIu0.net
>>308
貸し手有利にしないとデフレ変えられなくね?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:53:56.58 ID:n4kx51sb0.net
あらゆるサブスクやめろ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:53:58.98 ID:cCD1k41Q0.net
>>261
自分は頭いいと思っているの?

ていうか朝鮮人と認めていてワロタ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:54:02.31 ID:ERcsAvV40.net
>>38
旦那が昼に一個100円のカップラーメンで夜中まで残業してる中、妻はママ友と5000円のランチ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:54:11.44 ID:C5bFb7Hj0.net
来年の春に45歳以上のリストラが本格化するから、そこが地獄の始まりだな
まだ現実が見えてないアホが多数だし

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:54:28.22 ID:yQvfNYIu0.net
>>321
働けないって状況が解らんな…
手足ないなら仕方ないが…

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:54:31.62 ID:JAFVKn5G0.net
>>309
自民党だろw

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:54:32.14 ID:0UPd3eqg0.net
これは陰謀論でも何でもない
これでも日本は接種を止めようともしない異様な現実

欧州委員会の公聴会で召喚されたファイザー社取締役が認める。

1)ワクチンは予防用として治験されていなかった。
2)他人のためにワクチンは嘘。
3)コビット・パスポートの目的はワクチン接種の強制。

://www.foxnews.com/media/dr-marc-siegel-urges-medical-professionals-rebel-against-gov-newsoms-covid-misinformation-law
 

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:54:37.53 ID:adeb92fi0.net
>>316
ロシアの目の前でロシア煽りまくったウクライナとそれ支援した米国のせいでは?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:54:41.56 ID:cCD1k41Q0.net
>>270
朝鮮人にとってはだろ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:54:41.62 ID:f/bNSEfI0.net
>>322
このスレは物価上がって苦しいか?って話だぞ
わかってるか???

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:54:42.88 ID:4GRK14KS0.net
値上げしてないの探すほうが難しいな
もやしくらいか

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:54:56.67 ID:r2KSNihW0.net
>>286
もやし、半額シールのついたものだけはバカ売れしてるんだよね…

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:55:01.00 ID:TT0vHnR70.net
うちの自治体物価高騰で市民全員水道料金2ヶ月無料とかやり出したけどな
国も少しは考えたら?

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:55:32.80 ID:cCD1k41Q0.net
実際にすでに給料が上がっているところもあるし

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:55:47.13 ID:AaWIeAZD0.net
>>326
逆にそれくらい新陳代謝良くした方がいいよ。無能社員は去ってどうぞ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:55:47.83 ID:NQa4qW0C0.net
日本人の年代別平均貯金額
29歳以下 154万8千円
30~39歳 404万1千円
40~49歳 652万7千円
50~59歳 1,051万2千円
60~69歳 1,339万4千円
70歳以上 1,263万5千円

みんな悲しいほどお金持ってないだろ?
しかも円安でここから更に価値を減らされるんだぜ?ww

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:55:55.79 ID:eYluGl8G0.net
冬になるしガソリンと灯油代が恐ろしいな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:55:58.73 ID:M8XlSykJO.net
節約しろって言うけど
民主党が清貧の思想を言ってたのを全否定してたのは安倍と安倍サポなんだよな

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:56:01.93 ID:PVMFBEC50.net
反日朝鮮カルトと一心同体の国賊政党自民党が円安政策をゴリ押し続けているからな、その成果よ

日本経済を完全に破綻させてくれて本当にありがとう!

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:56:04.67 ID:V8WqFoRE0.net
てか生活保護受けることができる奴はそれで済ませてくれないと困る
働き始められたら更に賃金が下がる
みんなが死ぬ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:56:15.26 ID:yQvfNYIu0.net
>>332
家賃上昇するはずが中々しないの貸し手が不利な状況にしてるからじゃね?
ここ変えればデフレ無くなるよな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:56:15.95 ID:C5bFb7Hj0.net
40歳以上の事務系平社員を雇用してる余裕はなくなる
そいつらは100%リストラに合うと思っていて間違いない

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:56:16.69 ID:ks2gsW/u0.net
>>300
それはアホじゃないと思う
そもそもなんで孫に出さなきゃならないのか
月40万あったら孫に(娘や息子夫婦に)出すのが当たり前という風潮なのも変

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:56:25.64 ID:Agsgro+/0.net
「世界通貨危機」(アメリカ様のせい)
これで行けばあなたの統一保守自民党政府体制の責任は緩和されます

え?にっくき日本国民のせい?
あー、えーと、
ですよねー、攻めてますもんねー

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:56:43.47 ID:ks2gsW/u0.net
>>320
なんでそう言い切れるのさ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:56:53.01 ID:qZMXkmxW0.net
>>327
氷河期でもないし手取り20万以上貰える職なんか腐るほどあるし余裕で採用取れるからな
ど底辺の低脳底スペのくせにブルーカラーは嫌だとかこれはしたくないとか一丁前にゴミのようなプライドだけ働いてるせいで職に就けないだけだからなぁ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:56:57.70 ID:cCD1k41Q0.net
>>289
日本の選挙権がないお前は関係ないよな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:57:22.07 ID:rQFgDdVg0.net
>>300
そう、もう個人の価値観なんてバラバラだからね
アンケートなんてもう信憑性がない

もう税務署など政府機関が統計取っている国民の年収情報から、例えば一律年収300以上は恵まれている人と見なし、それ以下の人は貧困層だとはっきり決めるべきだと思う
あと非課税世帯の内訳も区分するべきだ
不労所得、高齢者世帯、生産年齢世帯、若年者、中年者、既婚者、独身者など細かく分類して、それに応じた政策をするべき

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:57:32.95 ID:f/bNSEfI0.net
>>343
デフレ解消したいなら電気料金上がってることを喜べよ
支離滅裂だね

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:57:44.37 ID:ks2gsW/u0.net
>>310
ピーマンとか緑の野菜も入れるといいよ
にんじん玉ねぎを少しずつも入れるとなおいい
本当に毎日少しずつ摂取続けると風邪も引かなくなるし体にええよ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:57:49.90 ID:hr27HDdz0.net
>>226
家はオール電化割引で夜間の半額タイムの電気代が少し上がる代わりに、午前中の電気代が少し下がった。

今年の猛暑でも、そんな値上がりした感じはしない
冬は少し高くなりそうだと思う。

嫁と2人で15000円、もちろんガス代は無い

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:58:08.15 ID:ezZ2LkLp0.net
安易にガキとかつくってしまって
生活が行き詰ってしまったバカ家族が 心中なり虐待なりで
死んでほしい まとめて まぁ実際そういう事件増えてるけどな!

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:58:10.52 ID:yQvfNYIu0.net
>>338
ドル高は円無限に増えるから別に良くね?
ここ数日ドルキャッシュだけだけど50万くらい円がふえたよ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:58:20.90 ID:NQa4qW0C0.net
>>343
借家法変えてもダメだろ

貸し手と借り手では借り手が有利なのは
人口減少によるものが大きいから

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:58:28.39 ID:cCD1k41Q0.net
増税増税とアホの一つ覚えのように言っているが何か増税したのか?
何も決まってないだろ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:58:44.96 ID:C5bFb7Hj0.net
>>337
無能社員ほど現実を見てないんだよな
住宅ローン組んでるバカもいるし
まともな仕事してないのに会社に残れると思ってる神経がわからんのよな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:59:04.11 ID:NQa4qW0C0.net
>>355
うちもそうだけど
ドル預金してる国民って何%いると思う?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:59:23.16 ID:qZMXkmxW0.net
>>338
情報操作乙
平均の月貯蓄額は15万、年間180万
30半ばの時点で殆どが2000万近く貯金持ってるっての...

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:59:29.55 ID:2qK8swvl0.net
>>310
玄米にしたらビタミンとがも取れるのに

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:59:32.15 ID:hr27HDdz0.net
>>226
どうしたら電気代が4万いくの?
大家族とか?古いエアコンや冷蔵庫フル稼働とか?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:59:36.34 ID:8zwyhpUt0.net
そうそう、誰かも言っているが、45歳のリストラが始まるのが春だ
日本は先進国でも無く、このまま施作では衰退国まっしぐらだ
G7の中で成長を求めず成熟社会を目指すイタリアと日本は経済状況が似ているが
日本はまだ「成長」を強く求めているから余計にひずみが生じる

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:59:39.18 ID:aG8Kw/lj0.net
民主党の頃は良かったな
その時はまだ小学生で物価や政治なんて全く考えもしなかった
戻りたいな…

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:59:44.75 ID:ks2gsW/u0.net
>>327
理由は身体的障害だけじゃなくて精神的なものもあったりするよ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:59:47.39 ID:cCD1k41Q0.net
再エネ賦課金は増えているな

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:59:49.22 ID:V8WqFoRE0.net
>>357
これからやるのは間違いないだろ
経団連命令で2025年までに消費税19パーだ
自民が自民である限りやる

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:59:51.04 ID:yQvfNYIu0.net
>>353
マジで3LDKだけどこの夏の電気代尋常じゃない上げ方だったわ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:59:52.12 ID:NQa4qW0C0.net
>>360
ソースちょうだい

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 15:59:55.81 ID:M8XlSykJO.net
>>331

また糞壺理論のすり替え工作かよ
朝鮮人はお前ら糞壺だろ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:00:00.72 ID:xpZ53i+g0.net
年間十数万程度でゆとりに影響はないけど、買う気は失せる

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:00:12.88 ID:HVSbIlq/0.net
勝手に産み落とされて労働を強いられるのは理不尽だと思う
生活保護で親の気持ち悪い交尾犯罪を許してやってるだから有り難く思え
生活保護は権利というか義務と責任
生きてるだけで偉い!

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:00:27.19 ID:d4R4NdYz0.net
まあしかし、新幹線は満席
プロ野球も満席、競馬場も人だらけだ
高速道路も渋滞、空港のロビーも人だらけだし

本当に不況なんか?

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:00:28.21 ID:pbb8UUf70.net
>>299
弁当屋つぷれる

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:00:31.18 ID:Awvcd4ga0.net
格差大好きやってりゃそりゃそうなるわな

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:00:33.77 ID:k0Qf+JaH0.net
今ゆとりがない人ってなんで安倍ちゃんが株が上がりますよーってゆったときに株買わなかったの?
僕は氷河期世代だけど2012年から積み立て投資してたから今も含み益1500万以上あるよ?
麻生さんも自己責任の時代になるってゆってたよね?
菅さんも公助の前に自助ってゆってたよね?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:00:33.99 ID:kWzHwyAl0.net
>>312
普通契約してたら同じ使用量で1898円くらいの上昇だが?
これって苦しいの?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:00:35.39 ID:NQa4qW0C0.net
>>360
てか、30代で2000万持ってたら
老後2000万問題とか言われないだろ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:00:36.06 ID:cCD1k41Q0.net
>>319
どっちも決めたのは民主党だろバーカ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:00:42.18 ID:AaWIeAZD0.net
>>358
まぁ実際は難しいんですけどね。人手不足だし。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:00:43.87 ID:TwjMa9Uw0.net
>>327
難病の影響で内臓を複数摘出して身体障害3級です
最後の手術の予後が悪くて次の手術のスケジュールを今組んでもらっているところ
先月の検査でも想定外の異変があって

既に無視できない1年後の死亡率を宣言されています

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:00:45.59 ID:YyCch0JM0.net
アベノミクスをどのように評価していますか?

【ジム・ロジャーズ】
安倍晋三首相は最後に放った矢が自分の背中に突き刺さって命取りとなり、日本を破綻させた人物として歴史に名を残すことになるでしょう。自国通貨の価値を下げるなんて、狂気の沙汰としか思えません。円はここ数年で45~50%も下落していますが、これは先進国の通貨の動きとしては異常です。このようなことが起きると国家は崩壊し、時には戦争に発展します。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:00:46.06 ID:pKN0Uk/v0.net
物価高だから旅行支援もイマイチだったりして

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:00:49.16 ID:wWZDcMIR0.net
>>334
政府に対する不平不満を口にするのではなく前向きに努力する姿勢が広がっている💪😊

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:00:49.71 ID:cCD1k41Q0.net
>>328
民主党な

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:00:56.61 ID:yQvfNYIu0.net
>>365
精神問題は偽装出来るから生活保護はなしだろって普通に思う

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:01:07.83 ID:f/bNSEfI0.net
>>378
真面目に相手すんなよw

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:01:12.05 ID:fzjWbjvA0.net
これからインバウンドでウハウハや()

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:01:15.51 ID:JAFVKn5G0.net
>>360
どこのソースだ?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:01:20.85 ID:1JHzPKHk0.net
>>330
お前は鈴木宗男みたいな主張をするんだな。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:01:26.61 ID:HVSbIlq/0.net
親は製造物責任があるんだから無能を産んだら最後まで面倒見るのが責任だろ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:01:44.11 ID:cCD1k41Q0.net
>>367
お前の願望か
増税してほしいのか

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:01:50.69 ID:tqSjECPS0.net
グレートリセット対象者のみなさん

ドンマイwwwww

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:01:55.27 ID:JAFVKn5G0.net
>>379
じゃあ自民党は下げればよかったね

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:02:00.34 ID:pPScteMp0.net
>>1
アベノミクス~~~

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:02:04.47 ID:yQvfNYIu0.net
>>381
その手術無料でやってるの?
流石に意味不明だな…

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:02:19.18 ID:cCD1k41Q0.net
>>370
じゃあ朝鮮人はクズということでいいよな
さっさと日本から追い出そう
当然賛成だよな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:02:19.24 ID:hr27HDdz0.net
>>297
一杯のかけ蕎麦実写版だな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:02:23.02 ID:f/bNSEfI0.net
>>382
対ドルしか見てないのかw

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:02:28.08 ID:amOIF/fM0.net
円安で儲けた分を給付金で出しなよ
玉木が国会で言ってたろ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:02:48.93 ID:rQFgDdVg0.net
年収から税金や社会保険料だけを引かれた金額だけで、裕福か貧困かを区別すべき
税金や社会保険料以外のお金は、もう個人個人違うし、無理な住宅ローン組んだり高級車を買ったり娯楽に散財するという理由で、幾らでもお金ないとか言えるからね
散々モノやサービスを享受しておいて、お金ないんですって、ふざけている奴が多すぎる

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:02:50.38 ID:xE63OQXX0.net
釜の底が抜けたな
まあここまでよく持った方だろう年寄りの貯金で

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:02:51.82 ID:C5bFb7Hj0.net
>>380
給料分の仕事をしてない奴なんて居ない方がマシでしょ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:02:56.11 ID:M8XlSykJO.net
岸田は未だに安倍系のネット工作を使ってるようだな
安倍の頃と同じこと言ってる

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:02:57.35 ID:mm2xwowx0.net
>>4
おい、今年の七夕はとっくに終わってるぞ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:02:58.11 ID:5+EiecgF0.net
もう終わっとるなこの国

岸田首相「円安メリット生かす1万社を支援」表明
https://mainichi.jp/articles/20221015/k00/00m/020/199000c

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:02:58.36 ID:V8WqFoRE0.net
>>392
はあ?

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:02:58.67 ID:zl6D2+Df0.net
>>376
たった1500万で人生逃げ切れると思ってるアホか?
既婚者だって動産、不動産あればそのくらいあるわ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:03:10.10 ID:cCD1k41Q0.net
>>394
お前の国と違ってチャラにはできないんだけど
結局民主党がゴミということでいいよな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:03:13.36 ID:NQa4qW0C0.net
>>247
そうやってお金配るとまた円安になるのよ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:03:23.33 ID:/9F4kxfr0.net
>>403
国会議員ほぼ全員懲戒解雇やな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:03:23.94 ID:DuW7QbJg0.net
こういう時に限ってパソコンが壊れたりとか急な出費が重なるんだよな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:03:27.08 ID:d4R4NdYz0.net
>>349
壺ウヨが貯金叩いて経済盛り上げろよ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:03:33.84 ID:JAFVKn5G0.net
>>409
いいんじゃない
で、自民は下げればよかったよね

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:03:51.34 ID:yQvfNYIu0.net
>>399
たいフランでも酷いしそもそも対物価でヤバい

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:03:51.43 ID:hr27HDdz0.net
>>249
オール電化の方が安いよ
2人暮らしで真夏と真冬15000円くらい

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:03:53.15 ID:Awvcd4ga0.net
【悲報】日本、国連からついに貧困国認定されてしまう!国連公認の貧困国の仲間入りへ… [623230948]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665836445/


遂に日本貧乏国に仲間入りだと
ちなみに韓国はリッチにランクだとよ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:04:04.99 ID:zqqSSU3A0.net
ネット民は生活保護保護廃止年金して欲しいんだろ?
したらいいやん
世の中楽しくなるよ

北斗の拳実写版昔評判悪かったけど
今度こそいい作品になる

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:04:07.45 ID:wWZDcMIR0.net
>>388
円安のメリットを生かし、安倍総理が目指した「観光立国」を取り戻す🤩

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:04:12.60 ID:uRB0QrCL0.net
てかさ未来のガキの為とかどうでも良いよな
俺自身が生きてる間だけどうにかなればいいと思ってる

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:04:38.55 ID:Z4ILSViD0.net
生活はともかく心のゆとりは少なくなったかも

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:04:43.42 ID:cCD1k41Q0.net
>>404
工作はまんまお前ら朝鮮人のことでワロタ
当事者の日本人は工作じゃないからな

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:04:43.57 ID:ks2gsW/u0.net
>>386
誰か身近な人が偽装してるからそう思うのかな
ホントそういう人ばかりじゃないよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:04:45.48 ID:M8XlSykJO.net
>>397

そうだよ安倍と同じすり替え工作をする統一系を追い出そうって流れだよ
まずはお前だな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:04:46.47 ID:yQvfNYIu0.net
>>416
何でそんなに安いの?
料理してないとか?

あと3LDKだよな?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:04:56.31 ID:5+EiecgF0.net
自民党「円安のメリット生かせよ!なあ!メリットあるだろメリット!!」

もうダメだ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:05:02.39 ID:qZMXkmxW0.net
>>389
国民の平均年収から算出
月15万の貯金出来るのは給与20後半くらいからだし、新卒でいきなり15万は貯めれんしちょっと間違った、正確には40歳くらいで2000万や
あくまでも一人暮らしの例で、こどおじなら30前半には2000万はかるく貯まるのは事実

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:05:16.11 ID:kWzHwyAl0.net
>>406
工場とか作るのは大正解だよ。
取引先が鉄鋼工場なんだけど、海外からの注文多くて2023年3月まで工場フル稼働だってさ。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:05:29.67 ID:f/bNSEfI0.net
>>408
あほなん?
含み益1500万ってことは資産自体はもっとあるってことでしょ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:05:32.42 ID:uRB0QrCL0.net
国の借金が大きくなろうが俺が死ぬまで破綻しなけりゃどうでもよい

431 :名無し募集中。。。:2022/10/16(日) 16:05:32.82 ID:CFraDe6G0.net
収入上がってもその分税金とられるし
この国クソ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:05:34.07 ID:yQvfNYIu0.net
>>423
精神問題は心の問題だろ
この辺りは働かせられる

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:05:42.45 ID:V8WqFoRE0.net
パソコンがぶっ壊れるのはファンとかHDDとか駆動体のパターンが多いからな
自分で交換したらだいぶマシだぞ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:05:45.91 ID:ks2gsW/u0.net
コロナでの不自由感や不安感でそもそも心のゆとりは確実になくなってきたよね

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:05:48.61 ID:fO8DUYue0.net
インフレ

民間給与上がる
公務員給与据置
年金生活保護据置

政府債務減

こうなったらいいなあ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:05:58.83 ID:f/bNSEfI0.net
>>415
数年前はユーロいくらだったよ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:06:08.05 ID:C5bFb7Hj0.net
世界はドルベースで動いてるんだから円の価値が民主党時代の半分になってるんだから資産価値も労働価値も半分になったって事だよ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:06:10.32 ID:5+EiecgF0.net
>>428
ネトサポの作り話はいらないです!

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:06:15.04 ID:LqJO/2HO0.net
今年の2月は143kWhの使用量で電気代が3,197円だったのに
今月の予想使用量と予想料金は132kWhで3,533円や
がんばって節電して使用量は減しているのに料金はあがってるやないか!!

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:06:25.98 ID:cCD1k41Q0.net
>>407
願望だろ
今でも税収は増えているし増税は必要とは思えないんだが
去年過去最高で今年はもっと増えるよ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:06:42.21 ID:PVMFBEC50.net
>>422
反日朝鮮カルトと一心同体の国賊政党自民党のネトサポはまた朝鮮人ガーで誤魔化そうとしてるのか

もう無理だから諦めろ、何をどう言い訳しようが元凶は反日朝鮮カルトと一心同体の国賊政党自民党だ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:06:57.57 ID:NsvxgfFB0.net
>>226
>>368
何でそんなに掛かっているの?

110m2の4LDK戸建のオール電化で、毎日夜に風呂入って、朝は2~3人朝風呂入って、
毎日1~2回ドラムで洗濯乾燥掛けて、食洗器も使って
全館冷房で24時間常に27℃キープしても先月の電気代14500円だぞ。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:07:04.02 ID:yQvfNYIu0.net
>>436
今回はユーロも下落
対ユーロ対ポンドで死んでたらかなり重症だぞ…

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:07:14.32 ID:AaWIeAZD0.net
>>427
こどおじでも30で2000万は難しいな。

ただ友達いない無趣味人間って恐らく金使わないからな。それやらありかもしれん

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:07:21.00 ID:/9F4kxfr0.net
>>439
解約すればタダだよ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:07:33.12 ID:yQvfNYIu0.net
>>442
色々おかしくね?
絶対有り得んわ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:07:36.84 ID:cCD1k41Q0.net
>>413
こんなとこでも他人任せのゴミでワロタ
朝鮮人は自分では何もしないで文句ばかりだからな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:07:39.11 ID:pPScteMp0.net
安倍とアベノミクスを讃えてるの社会に出た事ないこどおじネトウヨだろ?

誰がどう見ても日本経済全体平均的に下がってるし

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:07:51.36 ID:M8XlSykJO.net
>>422

大陸から8割とかやってたのが安倍シンパの方だろ
自分らが実は統一朝鮮人シンパだと隠すためにな
もうバレてるからみんな岸田の支持率は下がり
お前みたいな工作も無効化してる

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:07:58.23 ID:mk7vB3ko0.net
節約ももう限界だわ
あとはもう人間らしい生活を一つ一つ捨てていくぐらしかないわ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:08:10.98 ID:cCD1k41Q0.net
>>414
下げないと言って批判するゴミも朝鮮人な
上げたほうが悪いだろうが

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:08:14.66 ID:V8WqFoRE0.net
>>440
もういいよお前
俺に話しかけるな
キチガイはどっか行け

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:08:24.10 ID:f/bNSEfI0.net
>>443
ドルほど変わってねえだろ
ドルが馬鹿上がりしてんだから大騒ぎしすぎ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:08:27.98 ID:yQvfNYIu0.net
>>442
ちょい待て27度キープ??
もしかして節電行動してる?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:08:28.48 ID:Awvcd4ga0.net
さっきから朝鮮だのなんだの騒いでるのがいるが心配すんなよ
そんなのいなくてもこの国は勝手に自滅するからw

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:08:37.45 ID:NQa4qW0C0.net
>>360
https://allabout.co.jp/gm/gc/492116/
金融資産の有無で分けたもう少し詳しい表がある

https://i.imgur.com/yHmRx3a.jpg

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:08:44.41 ID:C5bFb7Hj0.net
>>428
製造業や第一次産業を強化するべきなんだよな
壺自民党は中抜き産業など虚業やサービス業に税金を投下して滅亡の道を突き進んでるけどね

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:09:02.11 ID:hr27HDdz0.net
>>279
ホームレスに電気盗まれてんじゃね?
倍になるとか無いわ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:09:05.22 ID:yQvfNYIu0.net
>>453
日本は新興国通貨でも下落だぞ…意味解ってるか?

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:09:14.10 ID:cCD1k41Q0.net
>>417
じゃあ韓国を助ける必要は全く無いよな
もっと追い詰めよう
銀行の保証をやめようぜ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:09:17.62 ID:JAFVKn5G0.net
>>451
じゃあこの10年自民党は何してたの

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:09:40.36 ID:JqYEatGA0.net
2014.03.25

「世界一の投資家」に独占インタビュー ジム・ロジャーズ「日本経済に何が起きるのか、教えましょう」
日銀の政策は、株式トレーダーを喜ばせるだけ・消費税増税は最低最悪の愚策だ

特に第一の矢である金融緩和によって円という通貨の価値を切り下げたことで(つまりは円安に誘導したことで)、日本の企業は息を吹き返したように語られています。しかし、実はこうした通貨切り下げ策が中長期的に一国の経済を成長させたことは一度としてありません。

確かに金融緩和によって株価は上がりました。円安によって、一部の企業も恩恵を受けています。

しかし、円安になったり、株価が上がったりしたことで、日本人の生活や暮らしはよくなっているでしょうか。綿、銅、食品など日本が輸入に頼っている製品の価格が上昇したことで、庶民の生活費はむしろ上がったのではないでしょうか。建設コストや製造コストが上がったことで、苦しめられている企業が出てきていないでしょうか。

現実をよく見れば、1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。それが果たしてよい政策といえるでしょうか。安倍首相の答えは「イエス」でも、多くの日本人にとっては「ノー」でしょう。

3月11日の会見で日本銀行の黒田東彦総裁は慌てて否定をしていましたが、いま日銀が追加の金融緩和をするのではないかと囁かれています。これも馬鹿げた話です。

追加緩和を実施すれば株価が上がるので株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。追加緩和への期待感がマーケットでしか騒がれていないことが、いかにも象徴的です。

そもそも、安倍首相や黒田総裁は、「2年で2%」というインフレ率を達成できると息巻いていますが、政府というのはそんなに利口ではありません。むしろインフレ率が2%を超えて制御不能になるシナリオのほうが現実的ではないでしょうか。その暁には、ただでさえ厳しい生活コストがさらにアップすることになるわけです。アベノミクスの恐ろしさが少しは理解していただけたでしょうか。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:09:46.47 ID:NQa4qW0C0.net
>>442
オール電化は安いよね

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:09:50.50 ID:rQFgDdVg0.net
>>431
それでも収入多い方が可処分所得は多くなるようになっている
収入多い方が少ない人より可処分所得少なくなるような事には絶対に起こり得ない
収入多い方が払っている税金や社会保険料は高くはなるけど

税金制度は有る意味上手く出来ていると思う

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:09:54.70 ID:yQvfNYIu0.net
>>458
対2019年で倍だな
去年比較なら1.5倍いってない

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:10:22.48 ID:NsvxgfFB0.net
>>446
実際にそうだからな。

春秋の冷暖房使わない時期が月12000円くらい、
冬が全館床暖房で24時間常に玄関も含めて24度キープしても月20000円超えることはない。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:10:34.42 ID:cCD1k41Q0.net
>>424
話をそらしているのはお前でワロタ

朝鮮人を追い出すのに賛成だよな?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:10:58.84 ID:kWzHwyAl0.net
>>457
三次産業と書こう。
問題なのは氷河期とゆとり以降世代が就労したがらない産業。
汚い、キツイ、危険と言い出して。
今は危険と汚いは大分無いぞと。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:11:00.38 ID:C5bFb7Hj0.net
>>460
自民党は壺に汚鮮されてるから朝鮮の植民地みたいにされてる

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:11:01.24 ID:qy1LDHPB0.net
最近スーパーが万引きを警戒してる雰囲気をひしひしと感じる

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:11:10.06 ID:yQvfNYIu0.net
>>464
低いところに設定するから国民の労働意欲失わせてるの絶対気づいてない

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:11:11.71 ID:UGiYxWtA0.net
財務省が税収上げたら出世するシステムだからどうしようもない

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:11:14.78 ID:ks2gsW/u0.net
>>432
その心が自分の思うようにならないから働き続けることができなくて困窮してやむなくというのが一番多いと思うけど
年金世代になった女性の一人暮らしもとても多いんだとさ

自分の家庭はこのご時世恵まれてると思うけど、精神障害の兄弟を見ていてすごく思うところがある
働きたいの本人は
働いて少しでもいい暮らしをしたくて親にも楽させてあげたいと思ってんの
でも無理なんだよ病気の症状や薬の副作用で
生保だけは取らないってやってるけどとっていい時期に来てると本当に思ってる
こちらからの支援だって二世帯分まるまる面倒見続けられるほどではないし

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:11:38.33 ID:TwjMa9Uw0.net
>>396
指定難病の治療なので無料に近い公費負担がある

去年までに受けた治療とか手術は無料じゃなかったし
生活保護なのは今年だけで今年も特定疾患で対応したから最後の手術も無料じゃなかったと記憶している

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:11:45.72 ID:rSAETzq60.net
自分達で教育や保育の無償化を訴えてきたのに税金ばかり取られて生活苦しいとか馬鹿じゃねぇのか?
社会主義者なんだから税金の支払いに歓喜しろよ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:11:54.60 ID:cCD1k41Q0.net
>>441
朝鮮人なのは事実だろ

朝鮮人はクズ
韓国もゴミ
日本から朝鮮人を追い出そう
韓国から離れよう
当然賛成だよな?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:11:55.19 ID:Awvcd4ga0.net
>>460
助けてもらう立場だろうがw
もう経済は逆転、国連にも貧しい国って言われたのにいい加減現実見ろやw

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:12:06.04 ID:PuyvFaCx0.net
対ロシア制裁に白人種気取りで参加し、名誉白人日本の自尊心を大いに満たしたお自民壺カルト愛の現政権のお偉いさん方は、
ロシアとの関係を自ら破壊して、輸入エネルギーに全依存の日本社会と国民がどうなるのかには、まるで関心も想像もつかなかったのだろうな。
一ドルの価値が200円になる日本の未来はもう目前だぞ。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:12:09.17 ID:rQFgDdVg0.net
>>431
稼げば稼ぐほど、自由に使えるお金は増えるようにはなっている

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:12:09.16 ID:M8XlSykJO.net
しかし日銀も安倍と黒田の言いなりだったんだな
安倍が死んだら、こんなこと言い出すとかさ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:12:12.47 ID:yQvfNYIu0.net
>>466
乾燥機は?
うち恐らく冷房3部屋回してたけど明らかに跳ね上がった

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:12:15.52 ID:4GRK14KS0.net
歯医者も銀歯が3千円くらいで入れられたのが5千円くらいになってる

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:12:17.07 ID:BXpZD4Na0.net
暮らしにゆとりが無くなると暮らしにさとりが出てくるよ
暮らしのさとりが境地に達すると暮らしのZとなる

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:12:20.67 ID:cCD1k41Q0.net
>>449
朝鮮人はクズ
韓国もゴミ
日本から朝鮮人を追い出そう
韓国から離れよう
当然賛成だよな?

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:12:55.33 ID:C5bFb7Hj0.net
この前の参議院選が日本が助かる最後のチャンスだったんだろうな

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:13:02.63 ID:cCD1k41Q0.net
>>452
反論できないと侮辱するのが朝鮮人
じゃあお前が黙っていろよゴミ

朝鮮人はクズ
韓国もゴミ
日本から朝鮮人を追い出そう
韓国から離れよう
当然賛成だよな?

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:13:06.01 ID:Awvcd4ga0.net
>>460
>>1
【悲報】日本、国連からついに貧困国認定されてしまう!国連公認の貧困国の仲間入りへ… [623230948]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665836445/


ほれ、目醒めたか?w

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:13:19.93 ID:S4o8s+rE0.net
>>416
夜間電力が上がったからなあ
あれは原発が動いてる電気を使う料金体系だったけど
原発が動いてないからすごく上がった

夜間の電気温水器やエコキュートのうまみが減少した

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:13:20.39 ID:Agsgro+/0.net
世界と渡り合える(安倍派等のご指名の、政府の税金等の投下先な)大きさの企業があれば、
大きさで世界と渡り合えるのです
さあそうした企業の監督官庁の外殻団体を作りその人員を増やしその給料の増額することも重要です
頑張って成し遂げましょう

なお安倍晋三記念政府のドクトリンは民主主義的手続きをしっかりと経て実践されています
今は岸田を筆頭とする数多くの安倍の遺臣がドクトリンを受け継ぎ支えています


なんで経済成長のための利下げバンザイ風なんだろうなこの国

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:13:47.98 ID:cCD1k41Q0.net
>>461
日本の運営だろ
消費税しか仕事がないと思っているアホでワロタ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:14:04.70 ID:cCD1k41Q0.net
>>469
朝鮮人はクズ
韓国もゴミ
日本から朝鮮人を追い出そう
韓国から離れよう
当然賛成だよな?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:14:16.42 ID:aG8Kw/lj0.net
公務員最高だわ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:14:22.37 ID:pPScteMp0.net
今政府が打てる即効性の手

・生鮮品の緩和補助
・期限決めでもいいので減税

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:14:25.49 ID:tPsq52jp0.net
悪魔と契約したら生活が楽になったよ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:14:27.99 ID:Awvcd4ga0.net
>>486
いやいいからその前にお前は俺に反論しろよw

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:14:33.72 ID:M8XlSykJO.net
>>467

まずはそういう朝鮮話法の統一壺を潰せってみんな言ってるじゃん
話をグダグダにしようとしてんのお前みたいのしかいないよ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:14:40.37 ID:N9MiVRGG0.net
>>487
これすごいな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:15:05.21 ID:yQvfNYIu0.net
>>474
解らないけど昨年病院5日間40度の高熱で一度も病院に来ることを許さなかったんだわ

見殺しに来てると実感したけど良く考えたら健康保険これだけ支払って通院拒否とかこの国アタマオカシクネ?

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:15:08.29 ID:C5bFb7Hj0.net
>>491
賛成だよ
朝鮮人を飼ってる余裕ない
パチンコも禁止すべき

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:15:10.30 ID:cCD1k41Q0.net
>>477
だから韓国を助けなくていいよなと言っている
銀行の保証も取り消しでいいよな?

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:15:13.55 ID:yxwlakpo0.net
戦中や戦後間もないころに比べたら天国なんやがな。
玄米6に押し麦3、大豆1まぜて塩を小さじ1杯入れて炊きなさい。
あと魚介類でも肉でもいいから、好きな一品つける。
弁当も飯だけパックに詰めて、一品だけおかずを買えばいいではないか。
味噌汁は実は体に良くない。
それに基本な、野菜は「必要」ではないよ。
食いたきゃ食いなさい。
ミネラルは穀類で充分摂れる。
また、今はサプリメントなんて便利なもんがあるではないですか。
抗酸化ビタミンのCとかEとかは、月千円でこと足りる。
無理しなくとも、月3万でまず健康メシは食える。
あと、人工甘味料の入った飲み物はいけない。
腎臓に負担かけてるから。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:15:36.00 ID:AaWIeAZD0.net
>>484
前の会社で韓国人の同僚いたけど優秀だったよ。
底辺に限って韓国人と話しした事もないくせにネットの情報だけで踊らさらてるよね、って話もソイツとしたw この辺りは日韓共通みたいw

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:15:39.90 ID:JAFVKn5G0.net
>>490
完璧に失敗してるじゃん
なんで減税しなかったの

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:15:41.56 ID:mtbU0QVR0.net
>>214
なくなってるのは配偶者手当のほうで子供のほうは維持もしくは増額って企業が多い。
うちの職場だと共働きの家庭で逆に増えて喜んでたところもあったな。。。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:15:42.15 ID:NsvxgfFB0.net
>>481
乾燥器(ドラム式洗濯機)も1年中、日に1~2回は回すよ。
4LDK110m2の戸建だけど夏は全館26~27度になるように冷房を掛けて
冬は全館23~24℃になるように暖房を掛けている。

高気密高断熱の家だから冷暖房費が安いのもあるとは思う。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:15:47.90 ID:WQBCxxSn0.net
>>340
だな
皆が節約したら(賃金が上がらんまま)さらにコストプッシュインフレが進むだけだし
それは完全にスタグフレーションですよねえ…って

国民に節約を求めるんじゃなくて、政府が何とかしないと駄目なんだよなあ…
じゃなかったら最初から政府が市場に手を突っ込むなという話

いま本当に生活が苦しい人は生活保護を申請してバンバン消費してくれ、マジで
政府が何もしないなら国民の側から取りに行くしかない
自民党政権下では黙っていても賃上げ、ましてやトリクルダウンなんざ起きない
で、企業内部留保は貯まるばかり

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:16:04.34 ID:A99uGpbu0.net
日本に70年こびりついたウンコこそ自民党
さあ、いよいよ洗い流す時だ国民よ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:16:14.86 ID:TvZKipLX0.net
>>297
田舎に帰る新幹線代がねえんだわ
オラコロナの影響で仕事なくなったからな
>>410
どうでもいい、俺が良ければそれでいいんだわ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:16:16.45 ID:wWZDcMIR0.net
>>448,462
安倍ちゃんを支持していたのは若者と言われている。若者ほど円高デフレ脱却を希望し円安インフレ物価高を歓迎しているという事だ👶

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:16:27.66 ID:cCD1k41Q0.net
>>487
じゃあ韓国を助けなくてもいいよな
在日の生活保護も取り消そうぜ
母国に助けてもらえばいい
銀行の保証もやめよう

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:16:35.56 ID:NQa4qW0C0.net
>>493
難しいのは減税策や支援策はみんな円安要因になる事。
イギリスのトラス首相が就任早々にやからしたのがこれ。
国からの支出が増えると通貨の発行量も増えるから通貨安になってしまう

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:16:50.67 ID:cCD1k41Q0.net
>>495
何に反論???

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:16:52.01 ID:pPScteMp0.net
>>491
チョン統一教会を祖父の代から誘致した安倍、岸の一族だな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:16:56.72 ID:dA2nIfVg0.net
ゆとり世代にはいつだってゆとりあるんじゃなかったのかよ!

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:17:01.26 ID:Awvcd4ga0.net
>>500
恩着せがましいこと言ってないで早くやれよw
どう日本が没落してくのか楽しみだわw

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:17:06.86 ID:cCD1k41Q0.net
>>496
朝鮮人はクズ
韓国もゴミ
日本から朝鮮人を追い出そう
韓国から離れよう
当然賛成だよな?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:17:10.47 ID:yQvfNYIu0.net
>>505
解らん…都内在住?
マンションの方が防寒性も冷房もかなり高いからアレだけど
まあ確かに気温設定は23度にはしてた
夏で27とか有り得ん

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:17:41.79 ID:Eeb47lDa0.net
>>226
都内一人暮らしで週5か週6で派遣で働いてる
今月きた請求書はガス代1480円電気代2680円位だったよ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:17:56.64 ID:cCD1k41Q0.net
>>499
帰化も取り消しでいいな

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:18:02.11 ID:Awvcd4ga0.net
>>512
【悲報】日本、国連からついに貧困国認定されてしまう!国連公認の貧困国の仲間入りへ… [623230948]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665836445/


韓国よりニッポンは貧乏ですよーの反論w
ほれ、速くしろよw

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:18:08.77 ID:NQa4qW0C0.net
>>505
エコキュート?
マンションの屋上に太陽光パネル付いてて
住民に還元のあるマンション?

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:18:19.81 ID:cCD1k41Q0.net
>>502
また論点そらし

朝鮮人はクズ
韓国もゴミ
日本から朝鮮人を追い出そう
韓国から離れよう
当然賛成だよな?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:18:22.16 ID:S4o8s+rE0.net
この物価高スレ自作自演のレスバでつぶそうとしてる人がいるね
毎スレ出てくる

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:18:22.75 ID:d4R4NdYz0.net
どうでもいいけど神宮球場の
日本シリーズのチケット当たらないだけど

みんな余裕じゃんって思う

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:18:35.67 ID:M8XlSykJO.net
>>484

だから統一朝鮮人を潰すのが最優先の世論になってるじゃん
あれもしかしてヘイト規制法を悪用しようとして
わざと過激な発言を誘発しようとしてる?
これを作ったのも安倍と高市の統一朝鮮人シンパだったな

けどみんな賢くなって粛々とアンチ自民統一になってる

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:18:45.18 ID:yQvfNYIu0.net
>>505
乾燥機で電気代爆上がりするから特に子供の洋服は洗う頻度高いし夏は乾燥機少なかったけどここに来て乾燥機全力で電気代またえぐいことになるなあとは思ってる

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:18:54.02 ID:cCD1k41Q0.net
>>503
何処が失敗なの?
民主党よりはるかにいいだろ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:19:06.66 ID:jdkPW4sQ0.net
やはり山上は神だったか…

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:19:20.29 ID:/e32eqrj0.net
>>509
それ、もちろん皮肉で言ってんだよね

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:19:32.37 ID:cCD1k41Q0.net
>>513
質問から逃げる朝鮮人

朝鮮人はクズ
韓国もゴミ
日本から朝鮮人を追い出そう
韓国から離れよう
当然賛成だよな?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:19:46.16 ID:yQvfNYIu0.net
>>518
それ…家に居なくね…
通常子供が昼は夏休みだから居る感じ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:19:48.25 ID:hr27HDdz0.net
>>368
分譲マンションってそんな暑くならないよね?
猫飼いは1日中エアコンと言うが、家は13時までなら暑がりの俺でも扇風機のみで過ごせるし、猫の為にエアコンも不要
夏の昼間は窓を開けない方が部屋は涼しいよ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:20:05.51 ID:NsvxgfFB0.net
>>517
23℃は寒すぎだろ。
夏に最も人間が快適に感じる温度って26~27℃だぞ。
それって家の性能が低かったりして、実際の温度が下がらないだけじゃないの?

あと、うちは戸建ね。
今時は断熱性能はマンションより戸建(ただし高気密高断熱の家限定)のほうが高いぞ。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:20:17.94 ID:unpm6dOr0.net
安倍の蒔いた種が順調に育ってるということ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:20:18.85 ID:kWzHwyAl0.net
>>524
だってネットは偏りやすいもん。
ネットだけなられいわは野党第一党になってる。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:20:32.68 ID:+j9kOVIj0.net
地獄の自民党の案内がアベノミクス

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:20:40.58 ID:cCD1k41Q0.net
>>515
それでお前はいつ帰るの?
まさかいつまでも日本に寄生してないよな

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:20:42.47 ID:ZP5tHaf00.net
>>338
その額はあくまでも平均だからなあ
中央値だと更に減るだろ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:20:42.88 ID:HTU3lc/K0.net
>>485
認識あまくね?
人口動態見たら20年前には、終了確定して得るの分かるだろ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:20:43.65 ID:YCDkBEtT0.net
今年だけで何兆円もアフリカやアジア諸国にばら蒔いてるんだっけ?
その金があれば給食や大学無償化も出来たらしいな

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:21:03.86 ID:+j9kOVIj0.net
>>534
そういう事だ、地獄への道がは開いていく

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:21:13.26 ID:pPScteMp0.net
>>519
>>491
チョン統一教会を祖父の代から誘致した安倍、岸の一族だな

補足
クソチョンとシナに+でアベトナム人もいらん
安倍のクソめ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:21:30.52 ID:yQvfNYIu0.net
>>533
ペットの問題で23度以下にしなきゃならんのだわ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:21:44.40 ID:cCD1k41Q0.net
>>520
あほらし
そっちのスレでやれよバーカ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:21:46.51 ID:M8XlSykJO.net
ID:cCD1k41Q0は安倍下痢とか言ってた奴に似てるな
わざと暴発させてネット規制法で反対者を押さえつける作戦か
偽旗ばっかだな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:22:20.48 ID:NsvxgfFB0.net
>>517
あとは湿度が異常に高いとかかな?
我が家は室温26~27℃、湿度40~50%になるようにしてる。

↓にあるように夏場に23℃はどう考えても寒すぎる。
https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-1541/

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:22:21.32 ID:+LDxRRN80.net
物価上昇っていうけど、自販機のジュースは値段据え置きじゃん
これからの時代は自販機のジュース買えばいいんじゃね?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:22:24.81 ID:fAm6rKrn0.net
公務員と議員にカネかかりすぎなのが一因

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:22:29.01 ID:lZacPj900.net
>>517
この夏に23℃はエアコンがフル稼働し続けてしまうやろ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:22:33.21 ID:pPScteMp0.net
>>530
>>513
質問から逃げる朝鮮人

朝鮮人はクズ
韓国もゴミ
日本から朝鮮人を追い出そう
韓国から離れよう
当然賛成だよな?

賛成
売国奴安倍のクソチョンもいらん
山上ナイス

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:22:36.61 ID:cCD1k41Q0.net
>>525
また逃げている

朝鮮人はクズ
韓国もゴミ
日本から朝鮮人を追い出そう
韓国から離れよう
当然賛成だよな?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:22:42.73 ID:yQvfNYIu0.net
でも一人暮らし程電気代高騰が影響ないのは良くわかった気がする。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:22:42.81 ID:skK59Pt/0.net
岸田人気取りでばらまき始めたけど
消費税ゼロにしたら1番みんなが恩恵受けるのにやらない!!?

なぜか?

財務省の腰巾着だからです!

早く解散しろ!

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:22:45.36 ID:2Jv+UDzt0.net
山神さんの漫画化まだか?

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:22:47.35 ID:T0mRu07h0.net
日本の問題は大体財務省が原因
財務省の言いなり岸田じゃこの危機は乗り切れないどころかさらなる地獄が来るぞ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:22:54.66 ID:a9voRmbn0.net
寿司が高くなったな
1600円で食えたにぎりが2000円超えてた

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:23:05.01 ID:/9F4kxfr0.net
>>547
上がってるよ外出ろよ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:23:07.40 ID:cCD1k41Q0.net
>>542
都合が悪いことは逃げる朝鮮人

朝鮮人はクズ
韓国もゴミ
日本から朝鮮人を追い出そう
韓国から離れよう
当然賛成だよな?

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:23:26.23 ID:/E7tzjiB0.net
毎日ドラム式洗濯機洗濯乾燥してリビング毎日18時間冷房つけて寝るときは寝室冷房と除湿機つけて空気清浄機3台24時間稼働させて9月電気代25000円

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:23:49.39 ID:epZhVhg70.net
ロシアウクライナ戦争長引かせてる国が諸悪の根源だよね
いい迷惑

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:23:55.26 ID:yQvfNYIu0.net
>>546
湿度も40にコントロール
これも必須ね。
室温は20度~23度に安定させる
これは24時間一室のみ
通常の部屋は24度だね

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:24:01.79 ID:cCD1k41Q0.net
>>545
そんなことでお前は暴発するの?
相当頭にきているということでワロタ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:24:06.44 ID:pPScteMp0.net
>>558
賛成だって
チョンと売国安倍チョンいらんわ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:24:08.78 ID:Nxb2E0q+0.net
>>10
マックの店員に米国ビザが降りるわけねえだろ
貧困層をよろんで受け入れる国がどこにあるんだよ
衰退国日本からぬけだす難民とでも主張するのか

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:24:18.68 ID:eUTsT2Ga0.net
>>324
必死に火消しに走るジャップに草
レスしまくりなのは焦りの裏返し?流石に生活苦で信心も衰えただろうからな

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:24:44.17 ID:Awvcd4ga0.net
>>537
俺はジャップだけどネトウヨは言い返せなくなると在日認定してそれしか言えなくなるんだよなw
良いぞ、続けろwww

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:24:51.60 ID:M8XlSykJO.net
>>551

誰も逃げなくなってるから統一壺が叩かれ出してんじゃんかよ
岸田の国葬も失敗
ネット粘着工作は朝鮮壺シンパとバレてんだよ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:24:52.09 ID:cCD1k41Q0.net
>>550
じゃあこれも賛成でいいね

在日朝鮮人帰国事業を推進
特別永住制度廃止
生活保護者と前科者は即時帰国させる
通名は本名に近い読みに限定する
朝鮮総連解体
民団解体
外国人優遇を廃止
議員の帰化情報を公表
宗教の監視規制強化
宗教法人への課税(金の流れの把握)
パチンコ解体

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:24:54.70 ID:yQvfNYIu0.net
>>559
そのくらい余裕で行くよなw

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:25:32.90 ID:cCD1k41Q0.net
>>563
安倍さんがまだ居ると思っているアホでワロタ

これも賛成でいいね

在日朝鮮人帰国事業を推進
特別永住制度廃止
生活保護者と前科者は即時帰国させる
通名は本名に近い読みに限定する
朝鮮総連解体
民団解体
外国人優遇を廃止
議員の帰化情報を公表
宗教の監視規制強化
宗教法人への課税(金の流れの把握)
パチンコ解体

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:25:37.52 ID:pPScteMp0.net
>>558


朝鮮人はクズ 賛成
韓国もゴミ 賛成
日本から朝鮮人を追い出そう 賛成
韓国から離れよう 賛成
安倍のクソチョンもいらん

当然賛成だよな?

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:25:54.72 ID:NrsP6BkT0.net
>>553
もうやめて
何度もレスしてるけど自民党総裁選見せられるのうんざり
このまま岸田でいいよ、どうせだれがやっても消費税には手をつけられん
安倍ですらできなかったんだ、不可能ってこと

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:26:16.81 ID:cCD1k41Q0.net
>>565
火消し?
意味不明でわろた

どこに火があるの??

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:26:20.47 ID:leaPVjHT0.net
今月の電気代三人暮らしで6800円くらいだ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:26:34.93 ID:jLw+JOuT0.net
上級は金余りだと聞いたけど

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:26:40.04 ID:cCD1k41Q0.net
>>566
これも賛成でいいね

在日朝鮮人帰国事業を推進
特別永住制度廃止
生活保護者と前科者は即時帰国させる
通名は本名に近い読みに限定する
朝鮮総連解体
民団解体
外国人優遇を廃止
議員の帰化情報を公表
宗教の監視規制強化
宗教法人への課税(金の流れの把握)
パチンコ解体

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:26:40.73 ID:pPScteMp0.net
>>570
はい大賛成

安倍壺チョンもいらん
賛成だよは?

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:26:59.00 ID:LFePczXb0.net
>>560
アメリカじゃんw
それを指摘できない日本と欧洲も連帯責任

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:27:03.13 ID:NsvxgfFB0.net
>>559
冷暖房使わない月はどれくらい?

冷暖房費は家の断熱性能によって大きく変わるからな。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:27:03.44 ID:yQvfNYIu0.net
リビング含めて全4部屋クーラー全開は流石にないけどテレワークも含めてこの夏は稼働率高かったけどな…

でも27度は子供たちが怒り出すレベルだしジジババが来た時に25度設定にさせられたな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:27:10.91 ID:cCD1k41Q0.net
>>567
逃げるの意味もわからなくてワロタ

これも賛成でいいね

在日朝鮮人帰国事業を推進
特別永住制度廃止
生活保護者と前科者は即時帰国させる
通名は本名に近い読みに限定する
朝鮮総連解体
民団解体
外国人優遇を廃止
議員の帰化情報を公表
宗教の監視規制強化
宗教法人への課税(金の流れの把握)
パチンコ解体

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:27:15.91 ID:eUTsT2Ga0.net
ジャップは半島嫌うくせに火病はマスターしてて草
やっぱり民族性も似てんなー
自慢の経済でも負けて衰えたから朝鮮以下だけどね

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:27:25.99 ID:pPScteMp0.net
>>570
糞漏らしてチョンらしくくたばったねw

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:27:26.86 ID:Yl0CVhab0.net
まぁ来年も貯め込むかな
貯金貯金
使わなければ貯まっていく

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:27:27.53 ID:ktdNXPhR0.net
年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている
https://twitter.com/sigetakaha55
データーも改ざんされている
裏で画策した奴も判明している
こいつらをどうにかしないと
問題は解決しない
(deleted an unsolicited ad)

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:28:02.88 ID:cCD1k41Q0.net
>>571
安倍さんがまだ居ると思っているアホでワロタ

マイナンバーカードで本名表示で安倍さんを恨んでいるんだろ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:28:07.00 ID:i47fI2Qa0.net
冷暖房については断熱住宅だと、空調費は全然違うからな
古家や賃貸だとほんと高い

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:28:13.29 ID:bT85hpm20.net
この状況でも政府はまだ増税することしか考えてないからな

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:28:14.78 ID:Awvcd4ga0.net
>>576
だからやりたいなら早くやれよw
お前は人に聞かなきゃ何もできねえのか?w

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:28:29.79 ID:M8XlSykJO.net
>>562

安倍下痢とか言う奴は同じようにアンチ安倍の俺に粘着してたな
安倍が死ぬ前までさ
安倍が死んだら、しばらく消えてたわ
北朝鮮のミサイルも安倍の国葬までなかったし

もうみんな勘づいてるよ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:28:30.21 ID:cCD1k41Q0.net
>>577
安倍さんがまだ居ると思っているアホでワロタ

マイナンバーカードで本名表示で安倍さんを恨んでいるんだろ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:28:31.98 ID:ZTAY7O+C0.net
うちはオール電化戸建てだけど12000円だった

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:28:34.25 ID:pPScteMp0.net
>>586
読め
>>583

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:28:36.76 ID:hmPWR7tn0.net
>>568
通名は禁止だ。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:28:57.35 ID:yQvfNYIu0.net
>>579
解らないけど夏に27度設定は節電し過ぎだよ
普通は24と冬なら25に安定させる
お風呂出た時とか23度にするし子供たちが25度は嫌がるよ
寝かしつけてから24度にする

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:29:03.42 ID:cCD1k41Q0.net
>>583
都合が悪いと逃げる朝鮮人
これも賛成でいいね

在日朝鮮人帰国事業を推進
特別永住制度廃止
生活保護者と前科者は即時帰国させる
通名は本名に近い読みに限定する
朝鮮総連解体
民団解体
外国人優遇を廃止
議員の帰化情報を公表
宗教の監視規制強化
宗教法人への課税(金の流れの把握)
パチンコ解体

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:29:14.73 ID:oLTWnU2Q0.net
物価の番人が聞いてあきれる
デフレでもインフレでも何もできんじゃないか
存在価値あるか黒田

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:29:25.67 ID:AEnAnjPs0.net
安倍の毒が効いてきたか

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:29:50.99 ID:eUTsT2Ga0.net
>>573
記事読んでこいよ
ジャップちゃんは自民党に入れて円安でくるちいよお…ってしてる土人なんやぞ
恨むのは自分たちであって誰のせいでもないのに切れてるんだよね、アホかな?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:29:59.05 ID:epZhVhg70.net
>>578
アメリカしか得しないロシアウクライナ戦争

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:30:04.67 ID:pPScteMp0.net
>>591>>596
安倍の統一教会&クソチョン

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:30:05.12 ID:cCD1k41Q0.net
>>589
じゃあ賛成ね
朝鮮人もどういしてくれた

在日朝鮮人帰国事業を推進
特別永住制度廃止
生活保護者と前科者は即時帰国させる
通名は本名に近い読みに限定する
朝鮮総連解体
民団解体
外国人優遇を廃止
議員の帰化情報を公表
宗教の監視規制強化
宗教法人への課税(金の流れの把握)
パチンコ解体

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:30:07.76 ID:rQFgDdVg0.net
>>572
普通なら、もう自民党政権を終わらせて全く違った政権にすると言うことになるけれど、今の日本に自民党政権代わりになれる政党が存在しない
で、自民党政権下で岸田の代わりに誰がなっても、ほとんど変わらない
不人気の岸田で良いという結論

もう日本の政治は八方塞がり状態になっている
状況を良くしようと思っても、その方法が見つからない
どうしようもない状態

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:30:40.50 ID:yQvfNYIu0.net
あと子供居なかったりペット飼ってない家だと大分状況違う気がするな…

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:30:49.32 ID:Awvcd4ga0.net
>>576
割とマジで聞きたいんだけどお前らネトウヨって少しでも日本に否定的な事言ったら全部在日だと信じて疑わないのか?w

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:30:50.80 ID:WQBCxxSn0.net
>>409
横だが、民主・自民・公明の三党の合意で消費税増税は決まったんだよ
その合意で決まった一度目の増税(消費税8%)は2014年で、自民党政権だ
2度目の消費税10%も自民党政権(2019年、安倍政権)だ

当時、野党は「景気が回復していない」として反対したが
安倍チャンは
「我々自民党は2010年の参院選からずっと消費税増税を公約として掲げて選挙に勝っている!」
「アベノミクスで景気は回復した!」
として、消費増税法附則第18条の「景気条項」を取っ払った上で(これは2015年)消費税増税を強行したんだよ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:30:52.88 ID:NQa4qW0C0.net
オール電化はチートだろww
東日本大震災でライフラインを複数持つのを推奨されて
以降のマンションでは減ってしまったけど
震災以前に建てられたオール電化マンションの時は光熱費安かったわ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:30:53.67 ID:oLTWnU2Q0.net
経済シャブ漬け戦略
日本はもう戻れない

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:30:59.81 ID:cCD1k41Q0.net
>>590
相変わらず朝鮮人は意味不明

マイナンバーカードの本名表示で安倍さんを恨んでいるんだろ
ざまあみろ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:31:00.47 ID:2rNm6+Na0.net
セブンの100円醤油ラーメンが昼飯
民主党時代なら幕の内が食べれた

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:31:17.88 ID:NsvxgfFB0.net
>>580
家の断熱性能が低いとか窓から日射が強烈に入ってくるとかじゃないの?

冷房の電気代なんて家の断熱性能が高くて、最近のエアコン使っていれば微々たるもの。
仮に室温25℃だとしても、冬より外気温と室温の差が圧倒的に小さいからね。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:31:22.42 ID:hmPWR7tn0.net
高市早苗が総理で良いだろ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:31:25.24 ID:cCD1k41Q0.net
>>593
侮辱を読めとかアホでワロタ

マイナンバーカードの本名表示で安倍さんを恨んでいるんだろ
ざまあみろ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:31:40.65 ID:WRH5BxCI0.net
毎年2~3%の経済成長してたら30年でGDPも物価も2倍になってたろう
成長しなかったから外からみて安い国になった

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:31:46.00 ID:pPScteMp0.net
>>602
安心しろ統一教会の安倍チョンは見苦しく死んだぞ
まさにクソチョン安倍

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:32:06.91 ID:S4o8s+rE0.net
物価高スレは都合が悪いみたいね
必死でつぶそうとしてる人がいる

でももう無駄だよ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:32:20.06 ID:Eeb47lDa0.net
>>531
休みの日は家にいるよ
洗濯と風呂もよほど疲れてない限りは毎日
20平米の狭め賃貸マンション
テレビと電子レンジはない

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:32:25.88 ID:NrsP6BkT0.net
>>603
そう
総裁選やりゃ必ず解散するだろうし
総裁有力候補は河野だ、増税は変わらん
安倍以降、なんどもなんども無意味な糞げーのリセットみせられてる気分
もういいので岸田で森元ぐらい厚顔無恥に続けてくれ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:32:43.84 ID:cCD1k41Q0.net
>>594
マジレスすればカタカナ名も通名なんだよ
本名は母国語の表記
だから通名自体がなくなると困る

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:32:55.78 ID:oLTWnU2Q0.net
黒田しくじり総裁

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:33:00.70 ID:M8XlSykJO.net
安倍がピンチになると
北朝鮮のミサイルと在日の帰国事業が始まるというネットの噂が撒かれたな
岸田もこれ継承してんのかね?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:33:03.85 ID:pPScteMp0.net
>>613
安倍さん?
壺安倍のネトウヨか?
安倍が韓国カルトって知ってどう思ったw

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:33:04.52 ID:yQvfNYIu0.net
>>611
少なくとも断熱性能はウチは相当高いよ。
他のマンションや通常の戸建てと比較してだけど…
真冬も先ず冷え込まない
夏は高層階だから日差し問題は少しあるかも?

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:33:04.59 ID:eUTsT2Ga0.net
それでもジャップは自民!
もう完全カルト
で結果としてプーチンのように不満反らしで戦争おっぱじめて死んでくのかな?ジャップ仕草と呼ぼう

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:33:07.26 ID:bgF0rcvO0.net
>>607
東日本大地震の時も1番早く復旧したのは電気だよ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:33:15.39 ID:LFePczXb0.net
>>614
外人嫌いの島国根性で移民を拒絶して人口減少を放置してしまったし
解雇規制で無能を甘やかせて養ってしまった

だからなるべくして貧しくなったんだと思う

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:33:16.09 ID:JjvbJBZQ0.net
2014年の消費税増税前から消費が落ち込んでるからな
悪夢の円安安倍政権だった

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:33:25.76 ID:NsvxgfFB0.net
>>595
論文とかでも夏は25~28℃あたりが快適な室温だと言われている。
あなたの家はエアコンの温度設定が23℃でも、室温がそこまで下がってないんだと思う。
恐らく家の断熱性能がかなり低いんだと思う。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:33:32.16 ID:rQFgDdVg0.net
>>604
総収入から税金や社会保険料を控除して残った金額だけで計るべき
可処分所得の使われ方の詳細なんて、一人一人違う
可処分所得の用途まで含めて、お金に余裕有るか無いかを判断するから、おかしくなる

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:33:48.68 ID:cCD1k41Q0.net
>>599
どこにも火がなくてワロタ
朝鮮人は日本語をまともにつかえない

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:33:56.36 ID:dbvCqoZI0.net
なんとか民主党政権時代に戻せないもんなのか

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:34:02.30 ID:AEnAnjPs0.net
デマ市はだめだろ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:34:09.93 ID:XZlKqn7m0.net
>>597
補助金で誤魔化してるけど
見た目のインフレ率は2%近辺だから番人してるぞ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:34:18.84 ID:O+SB+KvW0.net
強制的に課長に昇進したから生活は楽になった。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:34:19.52 ID:cCD1k41Q0.net
>>601
じゃあ朝鮮人がクズということで

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:34:24.61 ID:NAfvpR1c0.net
>>616
生活保護や年金暮らしの社会保障に寄生してる連中は辛いだろうね
真面目に働いてれば給料も上がってるから何でもないわ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:34:40.43 ID:19jCTvdA0.net
ピンハネ利権死守の天下り役人さんvs責任つつかれ後がない政府自民党

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:34:44.93 ID:leaPVjHT0.net
電気ガスガソリンが値上がりしたらそのぶん商品も作るのにコストかかるからなぁ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:34:44.98 ID:yQvfNYIu0.net
>>617
電子レンジないって…
あと20㎡はちょっと最近その狭さに住んでないから解らんわ…
とりあえずそれが4部屋ある感じの電気代でイメージしてもらえると助かる

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:34:50.66 ID:Ed6F7T8I0.net
今月辺りから色々と高くなっててキツイ
消費税も本当に痛い
食料や生活必需品は消費税止めてくれ
収入上がらないのに

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:35:29.93 ID:dbvCqoZI0.net
アベノミクスで日本人が豊かになるなんて
信じただけなのにこんな仕打ちって酷くないか

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:35:30.65 ID:M8XlSykJO.net
>>609

マイナンバーカードを提示して霊感商法してるわけじゃないから関係ないだろ
日本人は霊感商法の庇護者の安倍を問題にしてる

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:35:32.51 ID:cCD1k41Q0.net
>>605
少しと思っている時点で朝鮮人でワロタ

ネトウヨ
ジャップ
これだけでほぼ朝鮮人確定だわ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:35:36.03 ID:19jCTvdA0.net
>>636
ほとんど上がってないよ
俺10年勤務で1万5000よ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:35:52.74 ID:MmTAroJq0.net
独身だからかこの程度の値上げならまだ全然余裕だな。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:35:56.60 ID:eUTsT2Ga0.net
>>428
ジャップは息を吐くように嘘をつくよなあ
他国より燃料費も原材料も高いのに売れるわけ無いやろ
それとも自民サポが忠誠心発揮して底辺労働してるん?

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:36:10.03 ID:yQvfNYIu0.net
>>628
エアコンの問題では無くて温度計が23度なのSwitchbotで湿度と温度をマクロ管理してる。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:36:13.55 ID:CcQHeLLX0.net
調査しても対策しないんでしょ?

壷からの視線反らしで必死なんだから

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:36:19.90 ID:2GXS8/Gq0.net
いやーヤバいわ
私は業務スーパー落ちしました。
すみません貧乏人です。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:36:31.44 ID:LFePczXb0.net
>>115
タイやフィリピンのホワイトカラーの部長クラスになると
日本の部長クラスより給与が高かったはず

日本は底辺に甘い実質的な社会主義国だから
東南アジアと底辺同士で比べると日本のほうが良いけどね

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:36:32.53 ID:cCD1k41Q0.net
>>606
野党がいつ反対したの?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:37:09.63 ID:cCD1k41Q0.net
>>615
質問から逃げる卑怯な朝鮮人

これも賛成でいいね

在日朝鮮人帰国事業を推進
特別永住制度廃止
生活保護者と前科者は即時帰国させる
通名は本名に近い読みに限定する
朝鮮総連解体
民団解体
外国人優遇を廃止
議員の帰化情報を公表
宗教の監視規制強化
宗教法人への課税(金の流れの把握)
パチンコ解体

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:37:16.76 ID:Awvcd4ga0.net
出かけても金減るしな…

コロナに加えてこのマインドが生まれちまった日本にもう未来はないと思うわ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:37:18.57 ID:NrsP6BkT0.net
>>649
いま、業務スーパー落ちしても
昔より旨味ないでミンスのころが円高還元セールとかやってて最強やった

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:37:27.75 ID:yQvfNYIu0.net
>>629
個人的には収入でやりくりして国は一切配るなよって派閥

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:37:30.34 ID:hr27HDdz0.net
>>623
角部屋?角部屋は断熱性能下がるよね
あと最上階も

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:37:39.91 ID:cCD1k41Q0.net
>>622
マイナンバーカードの本名表示で安倍さんを恨んでいるんだろ
ざまあみろ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:37:51.94 ID:+nMDwQH30.net
>>12
この水準の円安を放置したら日本人自身がその辺の水産物を買えなくなるんだけど?
お前が思ってる以上に円安の恩恵を受けられるのは限定的なんだよボケ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:37:55.22 ID:cCD1k41Q0.net
>>624
東京都杉並区高円寺南2-1-3の「日韓トンネル推進全国会議」は日本におけるVANKの3大活動拠点の1つ
年がら年中「これだからジャップは」とか「サムスンすげーソニー涙目」とか「日本人は慰安婦に謝罪と賠償しなければ」なんてこと大量に書き込んでます
https://mypage.mag2.com/ui/view/magazine/163388610?share=1

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:37:58.24 ID:2Y0Q6+Z40.net
物価上昇より、給料減った方が大きいな。腹立つことに、社内の給与格差が大きくなっている。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:38:08.16 ID:Ed6F7T8I0.net
うちはソフトバンク電気だけど
地域によって凄い値上がりしてるみたいね
うちは以前と価格変わらない値域だけど
北海道なんか4倍位上がると書面にあったような

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:38:11.57 ID:m4YH/+W/0.net
>>257
頭使えなくなるよ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:38:25.73 ID:XZlKqn7m0.net
出かけなくても金が減る円安のフルパワーはまだまだよ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:38:27.68 ID:AEnAnjPs0.net
クソ安倍まじで国賊だわ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:38:38.87 ID:hr27HDdz0.net
>>617
電子レンジは買った方が良いよ
米も纏めて炊いて冷凍出来るし
オナホも軽くチンしたら気持ち良いよ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:38:44.53 ID:cCD1k41Q0.net
>>626
島国根性とか朝鮮人しか言わないよな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:39:23.31 ID:cCD1k41Q0.net
>>627
民主党の負の遺産だな
原発停止と再エネ賦課金

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:39:23.36 ID:hmPWR7tn0.net
震災前の深夜プランなので多少助かってる。
プラン変更して値上げしてくれとか言われるけどw

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:39:26.23 ID:m4YH/+W/0.net
>>661
新電力に飛び付くからだよ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:39:55.24 ID:cCD1k41Q0.net
>>631
朝鮮人に都合がいい政権はもうこないので
さっさと帰れ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:40:12.51 ID:oLTWnU2Q0.net
10年やった結果がこれ
しかもきっかけは金融緩和でなく戦争
日銀とアベノミクスは10年何やってたんだ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:40:17.53 ID:hr27HDdz0.net
>>661
4倍だと?

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:40:18.13 ID:dbvCqoZI0.net
2000年代はまだ豊かさが残ってたけど
2010年代から落ち込むようになって
本当に2020年代からは目に見えて生活悪くなってるよな
これ日本人が怠けてるからなのか?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:40:32.57 ID:rQFgDdVg0.net
>>636
給料上がっている上がっていない下がっているなんて、一人一人違う
自分は給料上がっているからと言って、世間全体も給料上がっていると勘違いさせてしまう声があるから、おかしな事になる

自分が全ての中心だと思い込んでいる奴多い

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:40:45.46 ID:UjW36yzc0.net
>>641
日本人は信じやすいんだよね
で往々にしてニセモノを手放しに信じてきた

安倍、ワクチン、反日朝鮮カルト、TV、マスゴミ
出しゃばりのクズのご意見番たち・・

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:40:46.19 ID:yQvfNYIu0.net
>>656
角部屋に近くても最上階のひとつしただからそこまで酷くはないかな?
冷房の効き具合は悪くないし冷房も一昨年最新型にしてるから節電機能も問題はない。
単純にこの夏暑すぎてペットには過酷な環境だっただけ。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:40:48.52 ID:NQa4qW0C0.net
>>668
そう。深夜電力とかオール電化とか
震災前に決まった光熱費は安くて羨ましくなる

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:40:49.71 ID:19jCTvdA0.net
>>670
そんなお前が朝鮮人ってオチだろ
俺には分かるよ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:41:19.92 ID:cCD1k41Q0.net
>>642
ここでも国籍を隠している朝鮮人がお前だろ
じゃあマイナスも実名表示は問題ないよな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:41:30.38 ID:S4o8s+rE0.net
7月の輸入物価は48%増
9月の企業物価は9.8%増
もう無茶苦茶になってまいりました

百均よく頑張ってると思う

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:41:33.96 ID:cCD1k41Q0.net
>>646
東京都杉並区高円寺南2-1-3の「日韓トンネル推進全国会議」は日本におけるVANKの3大活動拠点の1つ
年がら年中「これだからジャップは」とか「サムスンすげーソニー涙目」とか「日本人は慰安婦に謝罪と賠償しなければ」なんてこと大量に書き込んでます
https://mypage.mag2.com/ui/view/magazine/163388610?share=1

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:41:54.08 ID:yQvfNYIu0.net
>>674
でも時給で見ると中央区なら1300円が1500円になってるしそれなりに上がってね?

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:41:59.81 ID:LqJO/2HO0.net
>>617
風呂毎日はいってそのガス代ってありえるの?
お湯は張らないよね?

夏に温水で温水シャワー洗髪するのを4日に1回に押さえて(ほか頭がかゆいときは水洗いw) 
ガス使用量3m3で1,373円だった
もちろん浴槽にお湯は張らず
ガスコンロないから台所のガスはつかってない

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:42:03.09 ID:cCD1k41Q0.net
>>664
マイナンバーカードの本名表示で安倍さんを恨んでいるんだろ
ざまあみろ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:42:06.49 ID:S4o8s+rE0.net
>>677
それが上がったんだよこの4月から
本当に困ったもんだ
最安値を享受してたのに

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:42:08.94 ID:dbvCqoZI0.net
>>670
朝鮮人でも何でも良いけど
民主党政権時代の方が明らかに豊かだったろ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:42:16.85 ID:aC52baNk0.net
増税に加えての物価上昇だからなあ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:42:26.67 ID:LFePczXb0.net
>>666
ごめん両親ともに日本人だよ。
以前から人口減少放置したら大変になると思ってたら
本当になるようになってしまったよね

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:42:31.31 ID:hr27HDdz0.net
>>676
ハスキーとかフレブル飼い?だったら仕方無いよね

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:42:36.26 ID:LpH5mp8Q0.net
ゲリノミクスの副作用が出てくるのはこれからだぞ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:42:38.49 ID:cCD1k41Q0.net
>>678
じゃあ朝鮮人帰れで問題ないよな

692 :名無し募集中。。。:2022/10/16(日) 16:42:47.77 ID:CFraDe6G0.net
この国
子ども産まないと恩恵 支援されない

学歴よくても金持ちでも障がい者でも恩恵支援されない

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:43:05.34 ID:UjW36yzc0.net
安倍黒サンボが滅茶苦茶にしたな

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:43:15.32 ID:cCD1k41Q0.net
>>686
朝鮮人はそうなんだろうけどなw
だから円高放置だった

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:43:26.15 ID:dUGuL9h30.net
アホノミクスの果実が実を結びつつあるな
日銀に700兆円くらいばらまかせただけの事はある
殆どお仲間企業の内部保留、日銀当座積み増しと、雇用主米国様中心の海外に3本の矢が放たれだがw

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:43:26.89 ID:fQxMceUu0.net
使えるお金が増えないから必然的にゆとりはなくなるわな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:43:31.42 ID:NAfvpR1c0.net
うちは逆に猫買ってるから
冷房は28度でしか掛けれないわ
それでも嫌がって避けるんだよね

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:43:38.17 ID:rQFgDdVg0.net
>>682
それだけの情報では分からないよ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:43:56.03 ID:HOyKFQCZ0.net
気分の問題

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:43:58.40 ID:yQvfNYIu0.net
>>689
だから少し仕方ない部分もあるの。
酷暑過ぎる。
ペット飼わないやつには解らない悩みだわw

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:44:05.92 ID:Fd4yN2/w0.net
円刷れば経済が良くなると10年言い張ってる奴が日銀のトップだからな

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:44:16.02 ID:dbvCqoZI0.net
>>690
これからもっと酷くなるとか
どうなっちゃうんだよ
経済成長とか更なる豊かさを目指してやってきたはずなのに

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:44:18.12 ID:UjW36yzc0.net
>>690
ピーピーピーの状態くるよ
下痢

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:44:20.96 ID:yQvfNYIu0.net
>>698
他は知らんもん

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:44:24.36 ID:8GGP1HR40.net
>>673
そりゃ働かずに日本に寄生してるジジババが増えたからね

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:44:25.63 ID:0zYsq5UE0.net
>>5
老人国家に洗脳されているタイプこれ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:44:33.04 ID:Awvcd4ga0.net
>>673
間が空いてしまったのが原因なんじゃねえかな
氷河期全殺ししたツケが回ってきてるんだと思う
現にドイツ、韓国、シンガポールは小子化でも経済伸びてるしな

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:44:53.49 ID:YWIKnK920.net
>>692
政府による選別に漏れているようだな
俺も同じだ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:44:58.97 ID:cCD1k41Q0.net
>>686
円高で経常収支激減
https://i.imgur.com/RCDqfZm.jpg

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:45:15.22 ID:pPScteMp0.net
>>635
朝鮮・李の安倍、岸もクソ
こいつらが日本に統一教会を誘致、支援した

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:45:17.32 ID:NsvxgfFB0.net
>>623
外から熱が相当入ってきているとしか思えない。

仮にQ値1.0W/m2Kだとして100m2でも熱損失は100W/K。
東京の今年の8月の平均気温が27.5℃だから
室温23℃にした場合の熱損失が平均で450W。
COP4.0のエアコンを使ったとしてエアコンの消費電力が112.5W。
24時間常にエアコン稼働させても30日間で消費電力量が81kWh。
電気料金の単価35円/kWhで計算しても2835円にしかならない。

家の中で以上に発熱するものがあるか、家の断熱性能が低いか、
日射とかで思いっきり熱が入ってきちゃっているとかじゃないとおかしい。
もしくは隙間だらけで熱が逃げているとかね。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:45:24.41 ID:HjVfb6Ha0.net
大谷すげー村上すげー壺すげー
俺すげー!

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:45:28.32 ID:S4o8s+rE0.net
政府が減税して社会保険料下げて給付上げればいい話なんだけどなあ
頓珍漢な業者保護対策しかしないし

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:45:39.95 ID:dUGuL9h30.net
間接税、消費税を入れるとリーマンが負担する割合は50%を超えるやろ。可哀想にw

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:45:40.11 ID:n7dLgLZ80.net
年金と生活保護と国保廃止して各市町村に安楽死センター作ってくれ
俺を殺してくれ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:45:40.51 ID:dbvCqoZI0.net
>>694
日本に住んでたら朝鮮人でも日本人でも10年前の方が豊かだったろ?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:45:43.47 ID:V8WqFoRE0.net
実質賃金が下がってる時点で確実に国民の購買力は下がってんだよ
そういう状態を貧しくなったとか所得がないとか言うの
誰も商売しなくなるし更に賃金は下がる

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:45:53.59 ID:JjvbJBZQ0.net
国産 ぼったくり価格
外国産 適正価格

消費税増税より為替変動のほうが影響が大きい

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:45:59.54 ID:19jCTvdA0.net
税金下げて国の支出減らせ
金食い虫の役立たず機関やピンハネ利権の削除くらいできるやろ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:46:00.22 ID:2LIuploL0.net
>>673
いや、どう考えてもリーダーが悪いやろ
会社の業績悪くてバイトのおっさんのせいにするか?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:46:01.24 ID:qqCx1lWf0.net
便乗値上げも横行仕出してるのをメガネは注視してんのかね
物価高騰に関係ないものまで便乗値上げしだしてるよな

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:46:04.12 ID:YWIKnK920.net
>>701
増税すれば国民は安心してお金を使うなんて妄言を赦しているくらいだからな

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:46:06.10 ID:cCD1k41Q0.net
>>710
これも賛成でいいね

在日朝鮮人帰国事業を推進
特別永住制度廃止
生活保護者と前科者は即時帰国させる
通名は本名に近い読みに限定する
朝鮮総連解体
民団解体
外国人優遇を廃止
議員の帰化情報を公表
宗教の監視規制強化
宗教法人への課税(金の流れの把握)
パチンコ解体

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:46:13.53 ID:8GGP1HR40.net
>>702
ジジババに金ばら撒いてる時点で経済成長目指してるとは言えないな
失われた30年はそのまま若者潰しの30年でしかない

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:46:23.73 ID:hr27HDdz0.net
>>700
家は猫だから電気代は気にならないけど
大型水槽置いてた時は電気代高かったな
熱帯魚だから冬に高いと思われがちだけど夏の水温上昇の
方が危ないんだよ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:46:50.28 ID:ZecGsmNl0.net
うちは給料も上がったけど税金もすごく上がって手取り増えてないよ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:46:59.00 ID:YnDii0PW0.net
もう子供の海外留学とか不可能だよ
生まれてくる子供を思うなら他の条件は目を瞑って金持ちと結婚しとけ
誰でも若いうちならワンチャンあるで

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:46:59.41 ID:cCD1k41Q0.net
>>716
https://i.imgur.com/RCDqfZm.jpg

出稼ぎ外国人は違うんだけど

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:47:02.49 ID:ZTAY7O+C0.net
>>712
自己責任!自己責任!

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:47:03.26 ID:hmPWR7tn0.net
犬の室内買いだから一年中エアコンつけっぱなしだから、厳しい。
農家なので電気たくさん使うから、3桁突入しそう

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:47:14.02 ID:n7dLgLZ80.net
>>723
立憲でもれいわでもこれ公約にしたらすぐ政権交代できるのになんでやらないんだろう

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:47:43.35 ID:dbvCqoZI0.net
>>709
国の収支が悪い方が国民や庶民は豊かになるんじゃないのか?

ロシアみたいに国の収支が良くて国民庶民の生活が貧しかったら意味無いだろ?

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:47:55.21 ID:S4o8s+rE0.net
国がやろうとしてる業者保護より直接給付したほうが効果的とIMFも言ってる
https://news.yahoo.co.jp/articles/3816b84bb6dab1ef5a7ca824c4358037bce65790
補助よりも現金給付を エネルギー高対策で IMF
10/12(水) 21:37配信

国際通貨基金(IMF)本部=ワシントン(AFP時事)
【ワシントン時事】国際通貨基金(IMF)は12日公表した財政監視報告で、エネルギー高騰に対し、国レベルで燃料価格補助などを行うのは財政負担が大きく、効果的ではないとの見方を示した。

むしろ、対象を絞った現金給付の方が低所得層支援に「最善」と強調した。

ロシアのウクライナ侵攻に伴うロシア産石油・天然ガスの供給混乱から、エネルギー価格は高騰。世界的にインフレが加速し、消費者に打撃を与えるとともに経済成長を圧迫している。 

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:47:56.88 ID:WI2ZhnDi0.net
>>709
何の問題があるのそれ。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:47:57.74 ID:wD+WCoIX0.net
逃げ切り世代が支配してんだからどうしようもねえ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:48:06.65 ID:XZlKqn7m0.net
弱い個体が淘汰されるのは自然現象だから気にするな
弱かっただけだ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:48:08.61 ID:iCzCVeIf0.net
バラマキ ヒモ付き補助金
これをやめないと税金が無駄に垂れ流されてるだけ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:48:16.00 ID:NQa4qW0C0.net
5chでネガキャンされてるEVが本当に普及したら
日本の唯一の強みであった自動車産業が失われてしまう。

今のドル円は自動車産業の敗退を折り込んでないから
本当にEVが標準になったら更に酷い円安になると思うよ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:48:16.24 ID:pfdg81b20.net
魚とかめっちゃ高くなってて引いたわ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:48:20.29 ID:NrsP6BkT0.net
>>714
完全に超えてる
手元に50%残るなら絶対辛くない
6公ぐらいいってる、なのに増税、隠れ増税はこれからも続く

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:48:37.26 ID:0WgSQPh20.net
>>731
立憲やれいわも宗教と連んどるからやで

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:48:38.32 ID:dUGuL9h30.net
貧乏人に限って壺移民党を支持してるんだから、どんどん通貨安でインフレになって、壺ウヨがブーメランで首を括ってくれればスッキリする

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:48:43.46 ID:dbvCqoZI0.net
>>724
アベノミクスって経済成長して国民が豊かになるっていう話なのに
エンジン吹かしたのはどうなったんだよ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:48:50.38 ID:2GXS8/Gq0.net
>>654
オリジナルブランド以外買わない。
あんたの言う輸入肉と小麦粉系は周りと比べてもいつの時代も特別安くない。
そのセールは周りもやってた。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:49:11.62 ID:LpH5mp8Q0.net
ネトウヨが大暴れしてんな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:49:17.02 ID:YcCyLXnn0.net
まず壺党を下ろします

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:49:34.34 ID:cCD1k41Q0.net
>>731
どっちも売国なので無理だろ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:49:45.07 ID:lSGrHszM0.net
ただ生きてく分には困ってない、先はわからんけどさ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:50:12.07 ID:rQFgDdVg0.net
>>742
貧乏人が自民党を支持しているというのは、どこからの情報なの?

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:50:14.25 ID:yQvfNYIu0.net
>>711
昨年比較でそれしか電気代が上昇しないってこと?

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:50:14.39 ID:AEnAnjPs0.net
ゲリカスは国賊

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:50:42.30 ID:cCD1k41Q0.net
>>732
意味がわからん

「外貨」がなくなればデフォルトだぞ
韓国も中国も今それで困っている

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:50:52.48 ID:/E7tzjiB0.net
>>579
契約先変えたけど今のところに換算したら今年の4月で10300円くらい
冷房なしで除湿機もなし

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:50:53.32 ID:dbvCqoZI0.net
>>748
生きてくだけなら政府も必要ないんだが
なんでせっかく政府があるのに
経済成長全くしないで
逆にゆとりが失われていってしまうのか

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:51:00.29 ID:19jCTvdA0.net
80レスもするくらい壺にとって都合が悪いスレなんだろうな

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:51:05.44 ID:dUGuL9h30.net
>>740
地獄やな
昔の基準で言えば一揆やクーデターが起きる年貢を強いられてるんだがなw

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:51:19.66 ID:cCD1k41Q0.net
>>734
そんなこともわからないあほだったか
じゃあ円安でも問題ないなw

758 : :2022/10/16(日) 16:51:21.47 ID:Lq0FcTKe0.net
埋もれたポイントを見つけてpay払いにしてるといくらか消費できて助かる。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:51:24.78 ID:ro9+AdRr0.net
>>745
だからってぱよちんが静観してるとは思えんがなw

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:51:35.99 ID:TwHRB5CE0.net
20年位前から税金にたかるビジネスが流行り出したのよ。

そこから企業の力が目に見えて落ちてきた

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:51:49.19 ID:dbvCqoZI0.net
>>752
その外貨の為にこんなに国民や庶民を苦しめてんのか?

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:51:49.64 ID:+r2KMiTm0.net
旅行行く余裕ありながら余裕なしと回答

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:51:58.72 ID:dUGuL9h30.net
>>749
給料もろくに貰ってない若者が支持してる

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:52:18.30 ID:8GGP1HR40.net
>>754
政府がないと生きていけないジジババが大量にいるから

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:52:18.66 ID:Hwo7OUvt0.net
このスレもネトウヨに来て終わる
スレならいいけど国も終わらせるのがネトウヨなんだよなあ
ま、ジャップは国としてすら怪しい植民地だけどね

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:52:21.61 ID:WI2ZhnDi0.net
>>757
説明してみろよ。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:52:34.74 ID:IaOQUuse0.net
10月からの値上げでビールと発泡酒の値段が40円差になったな
発泡酒の意味ないわ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:52:36.86 ID:UjW36yzc0.net
>>739
サカナくんも
最近見なくなったしな

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:52:56.85 ID:dbvCqoZI0.net
>>764
そんな他の国だってお爺さんお婆さんは沢山要るだろうに

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:53:06.37 ID:2Jv+UDzt0.net
国民負担率5割間近かだけどどうする?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:53:29.25 ID:Je8ZcPnG0.net
マジか

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:53:35.11 ID:NsvxgfFB0.net
>>750
計算見ろよ。
100m2の家で24時間冷房つけて全館を23℃にしても冷房費は月3000円以下ってこと。

家電や人間が発する発熱、日射取得とかもあるからもう少し高くなるが、
それでも冷暖房を一切使わない月と比べて月5000円くらい高くなる程度。
それ以上に電気代が高くなっているとしたら家に何か問題があるとしか思えない。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:53:40.68 ID:ZgTG1lFi0.net
オワタ\(^o^)/

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:53:44.13 ID:yQvfNYIu0.net
>>579
普通に考えて断熱性能関係なくて去年比だとダメなのか?

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:53:52.57 ID:cCD1k41Q0.net
どうでもいいことだけど故人の名誉毀損は犯罪だからな


死者の名誉毀損罪の刑事罰は、3年以下の懲役もしくは禁固または50万円以下の罰金です。

776 : :2022/10/16(日) 16:53:59.65 ID:Lq0FcTKe0.net
ワクチン一人接種するだけで7万ゲットして病院には40万の補助だからな。これを国民が支払う構造。豊かになるわけない。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:54:06.39 ID:Awvcd4ga0.net
アメリカ旅行今どんな安くても一人60万くらいすんのな
家族4人だとしたら240万、もう国内かアジアの近場しか行けんな

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:54:15.35 ID:19jCTvdA0.net
>>760
「中抜き・ピンハネ」なんて言葉が出てきたのはその辺りだね

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:54:25.12 ID:yQvfNYIu0.net
>>772
去年の同じ月と比較して7000円違う

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:54:27.18 ID:cCD1k41Q0.net
>>761
外貨がなければ苦しむんだけど
バカジャネーノ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:54:47.93 ID:TwHRB5CE0.net
新車買うの公務員だけだもの

782 :名無し募集中。。。:2022/10/16(日) 16:54:50.48 ID:CFraDe6G0.net
>>708
金持ちほど税金とられるし
障がいまたは難病患者らはお国のお荷物だと思われて国は金をかけたくない
子ども産まない人は国の少子化に繋いでいるからその人らにはお金かけなくない

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:54:54.79 ID:cCD1k41Q0.net
>>765
朝鮮人のお前には関係ない話

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:55:05.93 ID:8GGP1HR40.net
>>769
日本は老人がダントツで多い上に老人福祉の水準が圧倒的に高い

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:55:09.43 ID:Ed6F7T8I0.net
>>739
雪印のスライスチーズ7枚が税抜400円越えててビビった

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:55:16.43 ID:ARwjf6NF0.net
美しい国ニッポン!

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:55:21.66 ID:5h6k33Td0.net
岸田にもカップ麺の値段を聞いてみよう

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:55:23.83 ID:LpH5mp8Q0.net
もはや与野党関係なく終わってる感があるな

789 : :2022/10/16(日) 16:55:30.82 ID:Lq0FcTKe0.net
10人にワクチン打つだけで報酬は70万円。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:55:33.52 ID:cCD1k41Q0.net
>>766
外貨無しでどうやって輸入するのか言ってみろ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:55:44.44 ID:NsvxgfFB0.net
>>779
だから、元から電気使い過ぎなんだよ。
24時間常に23℃にキープしたとしても、まともな断熱性能の家ならそんなに掛からない。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:56:03.76 ID:leaPVjHT0.net
住んでる地域と契約してる電気会社で値段の差が結構あるね

793 :sage:2022/10/16(日) 16:56:08.17 ID:tUMW4k2a0.net
やっぱ国っていうのは定期的にリセットが必要だな
戦争や革命で一新されないと浄化されないわ
自浄作用がないんだから山上みたいか投薬は必要
ひと1人殺してぶーぶー言ってる場合じゃない

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:56:20.59 ID:19jCTvdA0.net
>>783
目覚ませよw
壺じゃもうこの国難を乗り越えれないぞ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:56:26.62 ID:Awvcd4ga0.net
>>776
当時これに気づいてる奴全然いなかったよな
医療最前線リスク受けながら働いてる‼みたいな論調ばっかりで。
結局上手い汁啜ってる奴ってのは世間の誘導も上手いんだよ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:56:32.60 ID:yQvfNYIu0.net
>>791
いややっぱりオカシクネ?

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:56:42.84 ID:dbvCqoZI0.net
>>780
他の国だって北朝鮮だって外貨を得ながら経済成長とか新型ミサイルとかやってるのに

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:56:44.40 ID:Ex5JVeQZ0.net
コロナで遊ぶの控えてるからむしろ貯金が増えるんだが、まともな職につく努力しないで今あがいてる奴らってまじでなんなんだろ
コスパ悪すぎ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:56:53.46 ID:cCD1k41Q0.net
>>794
朝鮮人のお前はさっさと帰ればいい

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:57:20.92 ID:Hwo7OUvt0.net
ところでネトウヨジャップって安倍ちょん好きだけど
統一教会と繋がってて鶴ちゃんマンセーしてたのどう納得させてるんやろ
ふと気になってるんよな、安倍ちょん攻撃してるのと同じなのに

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:57:41.51 ID:cCD1k41Q0.net
>>797
じゃあ北朝鮮は裕福なのか?
成長しているの??
バカジャネーノ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:57:43.44 ID:2pqFbFEP0.net
値上げ分一食減らしたら痩せたわ
ダイエットですか?じゃねーんだよクズ共

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:57:49.39 ID:dbvCqoZI0.net
>>784
だから経済成長全くしないのか?
それなら旧民主党政権の時みたいに
経済成長捨てて社会保障手厚くて将来に備える方がマシだったんじゃ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:57:56.90 ID:dUGuL9h30.net
>>782
金持ちは合法的に節税みんなやっとるよ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:58:04.76 ID:Ed6F7T8I0.net
>>798
こどおじは生活費の負担が無いだけだろ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:58:19.54 ID:BiuzYb/k0.net
少子化が怖すぎる

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:58:25.30 ID:cCD1k41Q0.net
>>800
統一がクズなら
朝鮮人はクズ
韓国もゴミ
日本から朝鮮人を追い出そう
韓国から離れよう
当然賛成だよな?

808 :名無し募集中。。。:2022/10/16(日) 16:58:27.72 ID:CFraDe6G0.net
>>781
毎年テレビに大型連休のニュースに成田とかの家族らは公務員や大企業の上層部だと思っている

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:58:30.35 ID:dbvCqoZI0.net
>>801
北朝鮮はその外貨でミサイル撃ってるから国民庶民は貧しくままなんだろ?

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:58:34.29 ID:yQvfNYIu0.net
>>791
因みに月々何ワット使用してる?
4万行ってる同僚は1400wくらい?

俺は700wくらい

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:58:51.79 ID:19jCTvdA0.net
>>799
日本の家庭を壊してきたその朝鮮人組織とべったりだった奴等をなんで必死に応援してるんですか?

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:58:57.73 ID:F78rMneO0.net
ガンガン金使って行かないとこの生活苦からは抜け出せんぞ
苦しいかもしれんがローン組んで家なり車、服と色々買って行って欲しい
「必要なもの」だけじゃなく「必要じゃないもの」まで買い漁ってこの不景気を乗り切ろう

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:59:21.36 ID:iCq+HoFj0.net
ゆとりがないってやつは生活の見直しした方がいい。
子供をFランに行かせるのを辞めるとか、車は軽自動車にするとか、家を新築するにしても小さな家にするとか、旅行はやめて近所のイオンで家族で買い物に行くことで楽しむとかやり方はある。
アイフォンもドコモなどもやめて格安シムでandroidみたいな1万円程度で買えるやつにするとかね

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:59:26.23 ID:WI2ZhnDi0.net
>>790
円安だと輸入品高くなるよ?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:59:31.32 ID:NsvxgfFB0.net
>>796
おかしいのはあなたの家だと思うよ。

4LDK100m2の戸建の高気密高断熱の家だけど、
冷暖房を一切使わない月と比べて冷房常時付ける真夏でも2000~3000円しか電気代は上がらない。
まともな断熱性能の家ならこんなもの。
仮にマンションでも、最近建てたものならそこまで電気代は上がらないはず。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:59:40.27 ID:pPScteMp0.net
>>799
安倍が韓国カルトだってバレた時どう思った?w

あとコピペ質問は賛成+安倍クソチョン遺骨を半島へ帰すでw

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:00:04.71 ID:iCq+HoFj0.net
>>812
お前だけやってろ

818 :名無し募集中。。。:2022/10/16(日) 17:00:13.84 ID:CFraDe6G0.net
お前らコンビニだろ?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:00:17.25 ID:cCD1k41Q0.net
>>809
結局貧しくてワロタ
日本ならもっとミサイル撃てますけど

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:00:31.01 ID:0WgSQPh20.net
>>793
これが岸田の言う民主主義やな
歴史的見ても本来の政治のあり方ではないな
政治が悪ければ暴力は付き物

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:00:49.78 ID:3kMIkc5R0.net
>>812
そういう余裕があるやつは10月までに買い物済ませてるわ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:00:52.67 ID:cCD1k41Q0.net
>>811
だから朝鮮人がゴミだろ
さっさと追い出そうぜ

823 :名無し募集中。。。:2022/10/16(日) 17:00:55.96 ID:CFraDe6G0.net
>>812
景気良い日本ならそうするよ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:01:12.77 ID:eOcA/aQU0.net
日銀がこんな仕事をしてるのか

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:01:12.74 ID:RrNbU3vV0.net
ザマア嗚呼ああああああああああ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:01:18.65 ID:19jCTvdA0.net
>>822
清和会もかい?

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:01:19.25 ID:cCD1k41Q0.net
>>814
だから国産が売れるようになって好都合なんだが

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:01:36.08 ID:yQvfNYIu0.net
>>815
冷房一切使わない月で450wくらい?
PCが主因?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:01:38.82 ID:ne7wnHWu0.net
自民党のせいでこうなったからな
マジで今後の選挙自民に投票するなよ
どこだろうが自民よりはましだからこれだけは絶対に言える

830 :名無し募集中。。。:2022/10/16(日) 17:01:38.96 ID:CFraDe6G0.net
コンビニとス−パ−どっちがいい?

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:01:59.28 ID:n+TsQrzE0.net
非正規労働者がこれ言うなら切実な問題だと思うが正社員でこれ言ってるならただのアホ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:02:11.40 ID:19jCTvdA0.net
>>830
スーパーに決まってる

833 :名無し募集中。。。:2022/10/16(日) 17:02:12.76 ID:CFraDe6G0.net
立憲に票入れるわさよなら自民党

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:02:15.83 ID:cCD1k41Q0.net
>>816
それで何の悪影響があった?
これは誰も答えない

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:02:20.71 ID:dbvCqoZI0.net
>>819
日本はミサイルは撃ってないけどアベノミクスが打ち上げ失敗して経済成長もしないし

民主党政権時代よりもゆとりも無くなって社会保障削られてく一方じゃないか

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:02:27.42 ID:Eeb47lDa0.net
>>683
張ってるよ38度で
浴槽の半分

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:02:43.26 ID:fB4EyYwC0.net
若者「給料上がらないし苦しいけど自民党支持します」

マジでこれだから

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:02:44.98 ID:8GGP1HR40.net
>>803
将来に備えるってのが元から不可能な発想だったということが今実証されたのよ
溜め込んだ円を吐き出すときに円安物価高に見舞われるから
人口構造を是正しなかったのが原因の全て

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:02:53.02 ID:wD+WCoIX0.net
>>815
端金の話以前に太陽光発電してないの?

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:02:57.79 ID:NsvxgfFB0.net
>>810
8月2日~9月1日の請求で371kWh、14,526円。
東電のスマートライフプランってオール電化のプランね。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:03:05.04 ID:cCD1k41Q0.net
>>816
立憲も維新も統一とつながりがあるけどそれは言わないの?
さすが差別主義者の朝鮮人だな

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:03:10.41 ID:xKmSNJb40.net
>>822
その同胞朝鮮人をじゃぶじゃぶ入れてるのが壺移民党

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:03:11.68 ID:yQvfNYIu0.net
>>815
それとも漏電や故障疑った方が良い?

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:03:23.80 ID:iCq+HoFj0.net
徹底的にケチる
iPhoneやめてAndroid
docomoやめてmineoの1.5Mプランにして自宅の固定回線も解約。
パソコンも持たない。Androidだけでなんでもてきるスキル身につける。
自宅に少しでも庭があれば庭木は抜いてネギやニラなどを植えておく。
車は廃車にして原付に乗る

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:03:34.23 ID:9YB8ZzHy0.net
たしかにひとり暮らしの風呂コスパ最悪でやべーよな
と、こどおじながら思うよ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:03:38.11 ID:VSbc9nRG0.net
>>1


これまで日本国を指導てきた極少数の歴代与野党政権議員国会、中央官庁、経団連、国際政治経済社会学者、マスゴミさん達へ

読みたまえ 今後君達が過去の反省と教訓の元、日本再生国民生活継続にやるべき事は決まっている

与野党反省の元に官庁財界学者マスゴミ司法等と手を取り合い、国民に寄り添って日本再生成長改革を
自信を持っておやりなさい。  レンコ李特亜 金〇花香山リカ現象を掃除し、有害カルト宗教とも政財界官庁マスゴミは縁を切り彼等に
課税しましょう。 弾圧で潰ずとも良いです。課税隔離弱体化でいいですよ




https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1664985184/52

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:03:46.31 ID:gOCqGPMX0.net
>>738
結局インフラありきだから国がEV政策をきっちりやらないなら日本では普及は進まないな

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:03:48.21 ID:cCD1k41Q0.net
>>826
そんなのどうでもいいよ
何が悪影響があった?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:03:52.79 ID:dbvCqoZI0.net
>>838
経済成長も社会保障も機能しないんじゃ
あの時どうすれば良かったのよ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:03:54.07 ID:wsfLAGXW0.net
さらに明日の株価は
すごいことになりそうよ笑

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:04:10.33 ID:yQvfNYIu0.net
>>840
ちょっと色々オカシイ
何でウチの秋のwが夏のwなんだ?
仕組みが解らん

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:04:16.44 ID:pPScteMp0.net
>>834
統一の被害があったね
安倍就任後から統一の立件が0
安倍が死んだら被害者ゾロゾロ
まさに韓国カルト安倍

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:04:27.46 ID:cCD1k41Q0.net
>>829
他人の投票に干渉するゴミ朝鮮人

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:04:33.91 ID:Awvcd4ga0.net
>>812
言いたい事は分かる、が将来に対する保証が弱過ぎてどうしても保守的に動いちまうんだよ、自分の先が見通せない以上、余計な金は使えねえよ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:04:35.30 ID:Ed6F7T8I0.net
>>844
iPhone1円てもうやらないのかね

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:04:35.44 ID:iCq+HoFj0.net
>>821
地域限定クーポン電子クーポンで洗剤ばかり50袋ぐらい買っといたわw

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:05:04.09 ID:pPScteMp0.net
>>841
同じアベシの系でいい

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:05:13.93 ID:9YB8ZzHy0.net
マイホームマイカーマイファミリー手放しなよ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:05:24.54 ID:cCD1k41Q0.net
>>835
北朝鮮は成長しているの?
日本は成長していますが
少なくとも民主党政権よりマシ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:05:25.60 ID:iCq+HoFj0.net
>>855
iPhoneは良い端末なんだろうけど、いい加減捨てる覚悟つけたほうがいいよ。
一生りんごの奴隷にされるだけ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:05:34.99 ID:Hwo7OUvt0.net
>>807
なんの説明もしてなくて草
よっぽどネトウヨには都合の悪い話の模様
円安なんてのを今も後生大事にしてるオワコンカルトならしゃーないけど

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:06:15.55 ID:pPScteMp0.net
>>841
でどう思った?
安倍が韓国カルト
祖父の代から弟は統一教会と住所同じw

どう思った?ねえ?

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:06:16.48 ID:8GGP1HR40.net
>>849
そりゃ子供増やして老人減らす政策以外にないな
それで足らなければ移民

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:06:18.21 ID:WI2ZhnDi0.net
>>827
好都合?それは人によるんでないか。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:06:25.76 ID:cCD1k41Q0.net
>>842
だから朝鮮人を排除するのは賛成だよな

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:06:26.85 ID:9YB8ZzHy0.net
あいかわらず自民公明支持してるのおかしk書き込みの人ばかりだね
自称輸出大企業経営者なのかな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:06:30.13 ID:yQvfNYIu0.net
>>840
電気ポットと電子レンジとPS5とPCてそんなに電力使わないよな…
あとは乾燥機か?

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:06:33.55 ID:S9VW/8Sp0.net
>>320
そんなやつ審査に通らないだろ
本気で困ってるやつも通らないのに

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:06:36.84 ID:gOCqGPMX0.net
>>789
実際役に立ってんのかすら怪しい街中のPCR検査はただで出来ますとか触れ回ってあちこちにあるけど、あれ一件につき2500円

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:06:43.23 ID:nbkggWIH0.net
田舎で小屋暮らしして仙人になるべし

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:07:02.78 ID:19jCTvdA0.net
>>865
もうお前の負けだってw

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:07:21.49 ID:dbvCqoZI0.net
>>859
北朝鮮は国民庶民を省みず稼いだ外貨でミサイルやロケットバンバン打ち上げまくってるから成長しないとしても

なんで日本は成長しないんだよ
アベノミクスなんだったんだ?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:07:25.30 ID:Awvcd4ga0.net
>>859
お、次のライバルはまたランク下げて今度は北朝鮮かw
バングラディッシュとかも良いライバルになりそうだぞw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:07:27.28 ID:ldjk9jVA0.net
国民「次の選挙も経済に強い自民!」
😭😭😭

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:07:29.81 ID:iCq+HoFj0.net
ケチケチ生活に慣れてる俺はなんとか耐えれるわ。
贅沢に見栄を張って生きてきた人はつらかろうね

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:07:53.61 ID:Hwo7OUvt0.net
ついに100レスも突破してる…
ネトウヨちゃんは円安で壊れちゃったのかな?
前から壊れてるけど、更に壊れてもマイナスかけてプラスにならないのが残念

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:08:02.76 ID:cCD1k41Q0.net
>>852
統一の被害って繋がりと関係なくてワロタ
しかも安倍政権は宗教規制したんだが
改善していてワロタ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:08:03.10 ID:xKmSNJb40.net
GHQの植民地政策で思想洗脳やったのがKCIA工作員文鮮明朝鮮カルト壺教会と済州島カルト創価、在日街宣車エセ右翼

巣鴨プリズンルートで恩赦と引き換えにCIAになった岸信介などと情報操作で満州の麻薬ブローカーの電通
CIAスパイ3世の壺安部はこの両方にコネクトしてた

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:08:05.68 ID:gOCqGPMX0.net
>>778
ぶっちゃけ派遣法の改正辺りから

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:08:06.53 ID:dbvCqoZI0.net
>>863
今だっていっぱい外国人働きにきてるのに?

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:08:20.28 ID:S4o8s+rE0.net
>>876
物価高のスレつぶし工作員だよ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:08:24.23 ID:TvHC3uSC0.net
自民党から日本国民のみなさまへスタグフレーションのプレゼントです

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:08:24.79 ID:NsvxgfFB0.net
>>828
冷房使わない月との差が250kWhもある。
エアコンのCOP4だとすると冷房の仕事量が1.4kWくらいあることになる。

家の断熱性能が低いか、異常な発熱するものが屋内にあるか、
もしくは思いっきり日射を拾っちゃう家なのかどれかだね。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:08:25.18 ID:xKmSNJb40.net
>>865
当たり前や

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:08:31.64 ID:/e32eqrj0.net
もはや後進国の住人になった日本人たち

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:09:02.93 ID:AEnAnjPs0.net
ネトウヨは現実にクソ安倍が日本をとりもどした姿を見てどう思うんだ
無職のくせになにが愛国だ
安倍信者なだけだろ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:09:05.12 ID:pPScteMp0.net
>>877
握り潰しと黒塗り
そんな事よりどう思った?

>>862

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:09:05.59 ID:9YB8ZzHy0.net
とりあえずエアコン暖房はつかわないように過ごしたほうがいいぞ
コタツなりのほうが効率いいんだから

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:09:08.34 ID:ldjk9jVA0.net
>>885
気付かずはバカウヨだけ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:09:14.23 ID:yQvfNYIu0.net
>>840
とりあえずリビングのエアコンを最新型に替えて見るわ
流石に色々オカシイ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:09:17.36 ID:cCD1k41Q0.net
>>857
マイナンバーカードの本名表示で安倍さんを恨んでいるんだろ
ざまあみろ

未だに安倍さんに支配されていてワロタ
そりゃ1000年恨む民族だわ
過去しか見てない

892 :名無し募集中。。。:2022/10/16(日) 17:09:35.25 ID:CFraDe6G0.net
立憲って自衛隊違憲の党?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:09:36.64 ID:ZftCjjqd0.net
🏺ウヨの暴れっぷりが半端ないw

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:09:41.96 ID:19jCTvdA0.net
>>874
どうだろうね
一部以外の経済界も激怒やろ
議席は大幅に減ると思うぞ
特に安倍派は

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:09:45.84 ID:virAEsNM0.net
>>860
すまんが
アイホンの何が良いのかさっぱりわからん
アンドロイドとアイホンの違いを
ガンダムのモビルスーツに例えて性能差を分かりやすく教えてくれないか?

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:09:45.88 ID:Ed6F7T8I0.net
>>860
まあでも子供にAndroidは可哀相だし
自分は何でも良いんだけどさ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:10:00.78 ID:hmPWR7tn0.net
年金や生活保護には特に厳しいけど、値段上げたのを給料アップに繋げないのが日本の駄目な所

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:10:07.52 ID:xKmSNJb40.net
金炯旭
「金炯旭は朴正煕の側近としてKCIA部長を長く努めた韓国の工作員、政治家である
1973年アメリカに亡命し、コリアゲート以降、朴政権の不正や金大中拉致事件への関与を暴露する
KCIAと朝鮮カルトの関係を調査するフレイザー委員会において、重要な証言を行った
フレイザー委員会ではロナルド・レーガンと文鮮明やKCIA、日本の与党政党との関係が次々と暴露され
KCIAが朝鮮カルトを政治工作のツールとして利用したパブリック・ディプロマシーの実態が明らかとなった
KCIAの金鍾泌はこれ以上の暴露を阻止するため、金炯旭をパリ郊外で拉致し暗殺した」

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:10:14.84 ID:oBAdXb7e0.net
ネトウヨの何割かはジョーカーになる

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:10:17.51 ID:MfFS9e3P0.net
>>888
コタツ持ってない

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:10:17.60 ID:cCD1k41Q0.net
>>861
説明が必要な場面じゃなくてワロタ

侮辱に説明が必要なの?
相変わらず朝鮮人はあたまおかしい

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:10:28.78 ID:iCq+HoFj0.net
戦時中や敗戦後の食糧難とハイパーインフレ時代にどうやって国民は生きてきたか。
そういうYou Tube映像ばかり漁っては見てるわ。
あと戦争映画もお勧め。
俺はまだマシなんだなって思えるから。
チベット人の暮らしのドキュメンタリーもいいよ。
まだまだ日本は豊かなんだなと納得するためにね。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:10:32.76 ID:3/EFXEJA0.net
コロナ禍でゲームや映画に嵌って寧ろ金貯まったな

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:10:33.05 ID:6cVUmohv0.net
生活の質を下げるしかないねレクサスからカムリに、ロイヤルブレッドからダブルソフトといった具合に

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:10:41.46 ID:HkUbSMT40.net
この程度でゆとり無くなったなんて、もともとゆとりあったのかな

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:10:44.67 ID:dbvCqoZI0.net
こんなにアベノミクスが無惨にも失敗に終わるんだったら
よっぽど民主党政権が続いてくれてた方が
今よりマシな日本になってたのは明らかだろこれ

907 :名無し募集中。。。:2022/10/16(日) 17:10:46.90 ID:CFraDe6G0.net
立憲自衛隊違憲
維新自衛隊違憲
国民   合憲
共産党  合憲

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:10:51.75 ID:S4o8s+rE0.net
>>895
・みんなが使ってるのでわからないところがすぐ聞ける
・アクセサリーが安くて豊富
だからだよ

だから最新機種ほど売れない
SEが一番人気

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:10:56.10 ID:cCD1k41Q0.net
>>862
どうも思わねえよ
興味ない
お前らみたいに恨みの文化はないので

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:11:05.41 ID:yQvfNYIu0.net
>>883
確かに少しオカシイから別の原因探してみるわ…
リビングのエアコンが今年少しオカシイのも一因あるような気がしてきた。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:11:12.58 ID:AEnAnjPs0.net
ゲリカスのカルトクソ国しねよ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:11:22.64 ID:cCD1k41Q0.net
>>864
国にとって好都合な

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:11:23.68 ID:19jCTvdA0.net
>>901
ブザマよのうw

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:11:48.38 ID:pPScteMp0.net
>>891
まさにコピペしかできないアベウヨの典型
重度の洗脳で草

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:11:52.96 ID:ne7wnHWu0.net
>>853
自民党支持するやつが朝鮮人だろwwwwwwwwwwwwww

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:12:05.12 ID:MfFS9e3P0.net
>>908
最新は人柱のレポート待ってからだな
それはスマホに限らんけど

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:12:06.17 ID:cCD1k41Q0.net
>>871
反論できないのに自分で勝ち負けを決めちゃうアホも朝鮮人

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:12:26.08 ID:Hm1YHrnz0.net
カップラも前100円だったのが150円だからなあ
値上げしすぎ

919 :名無し募集中。。。:2022/10/16(日) 17:12:36.24 ID:CFraDe6G0.net
お前らも結婚して子どもほしかった?

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:12:42.85 ID:AEnAnjPs0.net
安倍信者は死んだほうがいいだろう
害虫でしかない

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:12:46.63 ID:cCD1k41Q0.net
>>872
もともと成長している国だけど
お前は北のほうがいいんだ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:13:05.39 ID:Awvcd4ga0.net
>>909
何時までもグジグジ在日だのチョンだの言ってる間に韓国は日本を追い抜いたんだけどそれはどうよ?w

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:13:11.97 ID:9YB8ZzHy0.net
電力、ガスは政府が使用制限の罰則付きの制限かけてくるわけで
もはや民主主義じゃないんだよ
関東圏内は計画停電そこらじゅうでやると思う
そうなれば生産、物流がぱにくって
それこそ高騰からの品不足だよ
そこまで視野にいれたほうがいいぞ
今冬は地獄ですんで

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:13:17.22 ID:yQvfNYIu0.net
>>919
子供居るのは当然だろ
問題はペットのコストだわ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:13:18.77 ID:fB4EyYwC0.net
このままだと北朝鮮アフリカに次ぐ貧困国になるぞ?
国民が自民党を望んでるならしょうがないが

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:13:24.56 ID:wbQadv0H0.net
食費がかなり上がったなこれは不信任まったなしだろ。国葬なんかやってる間にドル円が悲惨日本の円の価値がなぜか半分になってるし。。貿易赤字もヤバいのにそれでもまだ金融緩和とかアホなのかな。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:13:38.05 ID:FcpRxpk40.net
近所のカールが79円だったのが148円になってたわw

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:13:43.20 ID:HgnfeDDL0.net
一斉に何もかも値上げはきつい
日々は暮らしていけてるが将来の備えは無理だわ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:13:44.22 ID:pPScteMp0.net
>>909
安倍チョンの文化?
韓国カルト安倍が判明して発狂したお前w

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:14:00.03 ID:yQvfNYIu0.net
>>923
今年の夏結構使ったから来年の夏節電出来そうな気がするわw

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:14:00.47 ID:vH5NABss0.net
>>850
25000台突入だね。
トレーダーは、5%offの指値を入れとかないと売れないだろう。
アホルダーは、買い増しの底値を探る。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:14:07.98 ID:S4o8s+rE0.net
>>916
デジタル物はあとになればなるほど値段が安くなって性能が上がる
先に買う奴はただのおバカさん

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:14:11.00 ID:dbvCqoZI0.net
>>921
成長してたら文句いわないけどさ

まだミサイル打ち上げ成功してる北朝鮮政府の方が有能なんじゃないかって勘繰ってしまうわ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:14:17.85 ID:cCD1k41Q0.net
>>873
ライバル?
お前らアホが勝手に言っているだけ
当然ゴミ韓国も日本の相手じゃない

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:14:18.42 ID:iCq+HoFj0.net
>>896
逆にこれからの世の中は子供を過度に甘やかすのも可哀想になると思う。
iPhoneしか使えない人間にしてしまったら行く末が心配。
最初はカスみたいな激安機種触らせて、そんなのでもなんとか工夫して満足するようになれさせるのも大切かと
>>895
カメラ性能がiPhoneだと絶対的に良いってのはあるね。あと動画撮影するとき音声の拾いがいい。電池交換や画面交換をする店が普通にどこにでもある。それぐらいかね?

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:14:23.28 ID:xKmSNJb40.net
満州の麻薬ブローカー在日電通の情報工作はTVを付けるだけで常時行われてる
読売新聞の社主正力松太郎もCIA工作員ポダムの暗号名で情報工作をやってた。現在の読売系列日本テレも洗脳機関

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:14:34.40 ID:FcpRxpk40.net
小麦粉も1kg120円ぐらいが今は180円位w
日本もまだまだ物価高は続く来年も更にね

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:14:35.67 ID:znSNO2AK0.net
>>1
おいコラ💢😠💢無能無策で注視するだけの壺売りカルト統一教会ズブズブの岸田‼
お前のせいで円安インフレ対策高騰
国民は塗炭の苦しみに喘いでおるぞ!
岸田インフレの詫びとして100万円、バカ息子コネ登用の詫びとして100万円、マザームーン無条件ダンス統一教会ズブズブの詫びとして100万円、合わせて一人につき300万円の給付金さっさと配れ~

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:14:36.46 ID:S4o8s+rE0.net
>>931
え?アベノミクスのおかげで30000円突破じゃないの?

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:14:48.33 ID:Awvcd4ga0.net
もう貧しい国リストに入れられてる、問題は何処まで貧しくなるのかだと思う

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:14:49.14 ID:W1HwfAir0.net
給料も殆ど変わらず年金も目減りしてる中で
民主時代から比べて諭吉の価値が半分になった
君たち財布の中の諭吉の顔よく見てみ
それ諭吉じゃなくて一葉だから

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:15:11.51 ID:cCD1k41Q0.net
>>884
じゃあこれも

これも賛成でいいね

在日朝鮮人帰国事業を推進
特別永住制度廃止
生活保護者と前科者は即時帰国させる
通名は本名に近い読みに限定する
朝鮮総連解体
民団解体
外国人優遇を廃止
議員の帰化情報を公表
宗教の監視規制強化
宗教法人への課税(金の流れの把握)
パチンコ解体

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:15:11.84 ID:EDKVxViC0.net
引きこもりこどおじ「スマホガー!」

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:15:24.73 ID:9YB8ZzHy0.net
>>919
我が子を養えず餓タヒさせる親もこれからでるんだろうねー
大変っすなーw
むしろ落ちこぼれの俺らのほうが気楽よw

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:15:26.11 ID:T0xfo2LH0.net
>>923
アホクサwwe

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:15:29.79 ID:IA4rZLgT0.net
>>907
統一自民 改憲やる気無し

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:15:29.98 ID:Awvcd4ga0.net
>>934
経済抜かれちゃったけどなw

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:15:39.25 ID:5eiAXCoK0.net
生活に必ず必要な食品にまで消費税かけてるから

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:15:41.57 ID:AEnAnjPs0.net
ジャップ掃討作戦、ゲリカスは流石だわ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:15:43.37 ID:cCD1k41Q0.net
>>887
どうも思わねえよ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:15:46.72 ID:xKmSNJb40.net
自民党のセンセイ方を中心とした日韓友好議連でも分かる通り

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:15:47.12 ID:S4o8s+rE0.net
>>935
もうスマホは日用品だから使いやすいのが良いんだよ
機能求めるのは昭和脳

iPhoneはみんなが使ってて無難だから売れるんだ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:15:53.41 ID:YcCyLXnn0.net
https://www.smd-am.co.jp/library/images/market/daily/keyword/2022/06/220624MK1.GIF
円安でも貿易赤字は常態化
日本の富が海外に流出しているだけ
まさに売国

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:15:54.34 ID:NrsP6BkT0.net
>>850
円安株安はもう想定内だろ
それでも日銀が株価支えてるから緩やかに落ちる
黒田退任まで保有を減らしてくってとこかな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:16:18.94 ID:SPOgzwvb0.net
壺も倉刂価も力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤


https://i.imgur.com/PyFtDJp.jpg
https://i.imgur.com/nopty76.jpg

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:16:20.87 ID:cCD1k41Q0.net
>>889
そう思っているのは朝鮮人だけ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:16:40.67 ID:cCD1k41Q0.net
>>893
東京都杉並区高円寺南2-1-3の「日韓トンネル推進全国会議」は日本におけるVANKの3大活動拠点の1つ
年がら年中「これだからジャップは」とか「サムスンすげーソニー涙目」とか「日本人は慰安婦に謝罪と賠償しなければ」なんてこと大量に書き込んでます
https://mypage.mag2.com/ui/view/magazine/163388610?share=1

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:16:41.11 ID:ldjk9jVA0.net
100レス以上してる野郎は壺&安倍信者だろ…
こいつ半分ガイジだろ…

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:16:50.15 ID:Ed6F7T8I0.net
>>937
パン屋とか悲惨だよな
価格に反映させたら高過ぎて売れないだろうし

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:16:51.83 ID:FcpRxpk40.net
日本はその昔世界中の不動産や企業を買い漁っていたが
今は日本が中国やその他海外資本に安く買いたたかれている現実だわなw

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:16:55.01 ID:G/nisCky0.net
>>812
老後のために1人3000万貯金しろってのが
このアホウな国のアナウンスなんだが

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:17:03.52 ID:0WlE/ANV0.net
朝鮮人みたいに3桁レスしてるやつw

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:17:23.74 ID:cCD1k41Q0.net
>>913
反論できないと侮辱して来るのが朝鮮人

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:17:24.25 ID:AEnAnjPs0.net
安倍なんてもっと早くヤマカミしておかないとだめだった
とりもろされたあとに言っても手遅れ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:17:28.08 ID:yfh0RHrB0.net
年収600万以下は払ってる税金より享受してる公共サービスのほうが多いんだって
年収600万以下は生活保護叩く権利無い同類ってひろゆきが言ってた

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:17:45.91 ID:fB4EyYwC0.net
>>940
北朝鮮レベルにはなる気がする
北朝鮮のが子供産まれてるだけまだ将来性がありそうなのがなんとも

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:17:49.74 ID:dbvCqoZI0.net
>>958
一応会話にはなってるから普通の日本人じゃないか?
アベノミクスに騙された事に
まだ気が付いてないだけで

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:17:52.57 ID:cCD1k41Q0.net
>>914
否定できない朝鮮人でワロタ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:17:56.51 ID:ldjk9jVA0.net
>>957
嫌韓なのに朝鮮カルトの安倍信者だし節操ないやつだな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:18:15.44 ID:iCq+HoFj0.net
>>952
iPhoneが品質的に優れてて安定してることは素直に認めるが、だからといって値段が14万とかで毎回縛られるとかかなりやばいかと。
いろんな端末でも使いこなせるようになっておくのも大切かと

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:18:15.77 ID:9YB8ZzHy0.net
○○よりましw
下をみて安堵するとか
ネトサポはほんと5chと相性あるよねーw
俺もだけどw

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:18:19.86 ID:cCD1k41Q0.net
>>915
じゃあ朝鮮人はゴミなので日本から追い出そう
これでいいな

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:18:20.53 ID:MH73Gr6s0.net
パヨクのパはパー?

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:18:21.55 ID:GV6kW9hp0.net
俺みたいに株で稼ぐ能力無いやつは悲惨だね
https://i.imgur.com/pHarJkr.jpg

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:18:25.61 ID:19jCTvdA0.net
>>960
下が頑張っても上に労力や富を取られるだけだもんな
そんな仕組みにしたのが自民党

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:18:26.56 ID:fx+5SzKK0.net
筋力不足になった老人が高級車で整形外科にリハビリしに行く国。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:18:27.02 ID:YcCyLXnn0.net
日本を海外に大安売りして国民を飢えさせる壺党
エヴァ国としての役目を果たしてるのか?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:18:34.23 ID:xKmSNJb40.net
【自民党とは】
米国の植民地を管理してるスパイ政党

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:18:37.38 ID:AEnAnjPs0.net
もう売るものないし終わりだな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:18:47.16 ID:cCD1k41Q0.net
>>922
ちっとも抜かれてなくてワロタ
朝鮮人は嘘しかつけない

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:18:54.03 ID:S4o8s+rE0.net
>>970
SEは6万2千8百円

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:19:10.89 ID:YLvT05wL0.net
>>316
ロシアに損失補填してもらうためにロシア大使館に10万人デモかますしかないな。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:19:22.32 ID:pPScteMp0.net
>>968
次スレでも遊んでやるぞー
安倍チョンを担ぐクソチョンネトウヨw

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:19:29.27 ID:cCD1k41Q0.net
>>929
相変わらず朝鮮人は日本語が理解できない

マイナンバーカードの本名表示で安倍さんを恨んでいるんだろ
ざまあみろ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:19:35.98 ID:fx+5SzKK0.net
トップ大学の理系学生が人材派遣会社に就職する。
それほど中抜きはウマウマ。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:19:41.90 ID:BR4kR3Ij0.net
これでなくなったって言ってる奴普段からないだろ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:19:44.51 ID:Fs/D1uzz0.net
欧米に比べれば大したことないだろ
給料増やす方が大事

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:19:52.81 ID:FcpRxpk40.net
冷静に考えましょう1ドル75円の時に主要国で協調介入したのは
海外が不利だから介入したんだよ

そもそも円高対策で既に海外に拠点置いているので何ら影響なし
庶民にとっては円高らが良いんだよ

景気が悪かったのは円高では無くてリーマンショックの影響

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:19:58.49 ID:ldjk9jVA0.net
>>980
嘘つきってマスターライアー安倍晋三の事じゃん

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:20:04.97 ID:iCq+HoFj0.net
>>981
Androidは15000円程度。
格安simのmnpなら100円とかでばらまいてる場合もあり

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:20:29.92 ID:cCD1k41Q0.net
>>933
朝鮮人は嘘を前提で話しするからな
日本は先進国ですが何か?

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:20:57.22 ID:cCD1k41Q0.net
>>947
抜かれてなくてワロタ
朝鮮人はうそしかつけない

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:21:00.33 ID:9YB8ZzHy0.net
>>945
原油は春から貯蓄きりくずしてるのしらないの?
ガスもオーストラリアの動向次第だぞ
あれまだ水面下で交渉中だ
ちなみにいま問題視されてるのが最悪の形でいくと
電力は10%ちょいたりなくなる

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:21:25.14 ID:cCD1k41Q0.net
>>969
東京都杉並区高円寺南2-1-3の「日韓トンネル推進全国会議」は日本におけるVANKの3大活動拠点の1つ
年がら年中「これだからジャップは」とか「サムスンすげーソニー涙目」とか「日本人は慰安婦に謝罪と賠償しなければ」なんてこと大量に書き込んでます
https://mypage.mag2.com/ui/view/magazine/163388610?share=1

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:21:45.36 ID:iCq+HoFj0.net
秘策 木炭ガス発生装置

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:21:48.09 ID:S4o8s+rE0.net
>>990
それで使いにくいと意味がないw

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:21:54.91 ID:dbvCqoZI0.net
>>991
そんなのロシアだってクリミア侵攻するまでは先進8ヵ国のG8で
当時は先進国扱いだったぞ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:22:02.96 ID:ac9mOi6b0.net
週一の楽しみの天プラが150円と50%も値上がりしたから買えなくなった
終わりだ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:22:04.61 ID:pFduPhZS0.net
今年の年末は電車にダイブする人増えるだろうな……

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 17:22:11.60 ID:ldjk9jVA0.net
>>994
ついにコピペくんになって壊れたか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200