2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「円安の壁」と「バカの壁」 広がる世界との距離 (西村博之) [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:[ここ壊れてます] .net
「円安の壁」と「バカの壁」 広がる世界との距離
本社コメンテーター 西村博之
西村 博之

2022年10月15日 4:00

「円安×インフレで途上国から先進国に来た気分」。コロナ鎖国の鬱憤を晴らすように海外旅行に飛び出した知人Mの言葉だ。米国の物価高はいうまでもないが、ドル高のあおりで高騰したケニアでのサファリ代には驚いた。

シンガポールで入った王将も「餃子セットが2000円!」。歯医者では20分話しただけで2万円かかり絶句した。マレーシアでも「物価は日本並み」。わりと裕福なMだが、もう以前のようには国外に出られない...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD13CPA0T11C22A0000000/

西村 博之
本社コメンテーター
国際経済・金融・貿易
経済・金融政策、市場、銀行、貿易を取材。日銀キャップなどを経てニューヨーク駐在。
トランプ政権の移民政策に関するルポが世界新聞・ニュース発行者協会の18年「アジア・メディア賞」特集部門で銅賞。
経済部次長、英文統括エディター、編集委員兼論説委員を経て現職。近著に「リブラの野望」。

2 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
 
知っていますか?
「竹林はるか遠く」や朝鮮進駐軍の事実を...

朝鮮人のおじいさんたちは強姦殺人魔です。
終戦直後、朝鮮半島や満洲で日本人女性を強姦し殺しました。

女性の約1割が被害にあいました。
堕胎手術や性病治療のために二日市保養所などができました。

女児は女性器と肛門を銃剣で切り裂かれ強姦されました。
女性器を手榴弾で爆破され殺されました。
朝鮮半島に残留孤児がいないのは、子供は惨殺されたからでした。

従軍慰安婦で朝鮮人女性を騙したのは朝鮮人業者でした。
日本の警察は業者を厳しく取り締まりました。
当時の新聞に沢山載ってます。
慰安婦には高額手当が支給されました。

強制連行とは戦時動員で、日本人の後に朝鮮人が動員されました。
動員以前の工員は自ら応募しました。
朝鮮人工員は飯の量が日本人より多く、日本人に出なかった牛肉も出るなど、厚遇されました。

動員された朝鮮人は戦後全員帰国しました。
その後60万人もの朝鮮人が不法入国してきました。

関東大震災虐殺も政府公式見解は「なかった」。
そもそも犠牲者が、日本人がやられたように女性子供でなく、大人の男だけで不自然です。
暴れた朝鮮人への正当防衛だったのです。

事実を朝鮮人に認めさせ謝罪させましょう。
 

3 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
よし2!

4 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
有吉の壁しか知らん

5 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
馬鹿は、安倍と黒田と自民党

6 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
http://imgur.com/XsK19mR.jpg

7 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
同姓同名か

まあよくある名前だしな

8 : :[ここ壊れてます] .net
●なら覚悟が必要だ。

9 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そっちのひろゆきではない

10 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>5
底辺もな
円を刷ればいいとかほざいてた底辺ども全員が戦犯

11 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ、稀によくある名前ですしね

12 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カルディコーヒー、コーヒー豆がまた値上げ
今年だけで2回目だろたしか
円安喜んでる奴は変態

13 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コーヒー!
飲むかそんな欧米の泥水なんぞ
日本には茶がある

みたいに国粋主義がはかどるな

14 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オッス!オラ、ペニス!
いっちょやってみっか!

15 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
上納金納めないと兵役送りの在日が悲鳴あげてんのか?w

16 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
痴民膿と真ピロシキってか?(笑)

しかし偽ピロシキだったんだなあれ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

17 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今日から俺はの作者だっけ

18 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
戦時中に何言ってんだ

19 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日経てどうしてこうなの?
中国アゲの次は日本サゲですかw

20 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
本社のひろゆきってどういう事なの?
2ちゃんのひろゆきじゃないということ?

21 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大丈夫
グローバル世界の金利水準から脱落する大多数から集めるものを集め、
集めたものでグローバル世界の収入水準に並ぶのが当然のフリをする、
それを「日本スゴイよスゴイよ」と芸人さんに囃してもらう、
東京はちゃんと米民主党体制が踏んでる轍を踏んでいってる
米民主党国家比で実力と戦争とそれによる権益の分捕りが足りないが、
どうせ本家本元でもいずれ不足に陥る
終わって予定通りだ

22 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>12
コーヒー豆ってドルでも倍になってない?
円安が-っていうのって認知力が足りないだけでは

23 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>20
https://www.nikkei.com/journalists/19080600

24 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
円安のせいにすれば気持ちが楽になる
今の生活苦を始めとする厳しい状況は円高になれば全て解決する

尚、円高のときはこれが逆になります

25 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こっちのひろゆきが本物で
あっちのひろゆきは偽物だ

26 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/AGVnnho.jpg
誰だよw

27 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>5
統一教会が抜けている
日本から巨額な資金を下チョソや北チョソに不法送金して
日本経済をメチャクチャにした

28 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ひろゆきかと思ったわ

29 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あいつはこんな知的な話し方しない

30 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ひろゆきじゃないのか

31 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>10
それそうか?5chとかで黒田バズーカに狂喜してた人らも、
実際、バズーカの副作用とかわかってるはずないので、それぐらい経済のことって難しい。
愚民は雰囲気で言いたいこと言ってるだけなんで、愚民を正しく導くのが政治家や専門家の仕事。
安倍と黒田に全責任がある。

32 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
本物のひろゆきか

33 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>31
ないよ
安倍を支持したのは国民
政治家は国民がやれっていったから好きにやってるだけ
国民みんなの責任だ
日本人の自己責任だ

34 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
 




>>1 パリにいるヘンな外国人、ひろゆきのことか


フルオートマティックの機関銃で武装しているフランス警察。
https://1.bp.blogspot.com/-31DBmPeRlXY/VLGlSLCSGTI/AAAAAAAAAtg/Jm7YWfLKNJw/s1600/BERETTASMG.jpg

憲法を変える国であるフランスでは、市民の人権は無い。




 

35 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
揚げ足を取るだけなのに論破王なんて弄られてる方じゃないのね

36 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>24
1ドル100円ぐらいでも
もう海外の方が何もかも高かったよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
2011年の米ドル建ての日本のGDPは6.5兆ドル、現時点では3.8兆ドルほどになります。3.8兆ドルは衝撃的な数字です。
10年間でマイナス40%成長だったということです。

1人当たりの名目GDP 日本4万2940ドル、韓国4万6919ドル
平均賃金2021年 日本 4万0849ドル、韓国 4万4813ドル
//i.imgur.com/grK7ujh.jpg


日銀はどこまで日本人を貧乏にすれば気が済むのか?この10年で、日本経済はマイナス40%の成長!?
//zai.diamond.jp/articles/-/403350

38 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一部の商人とトレーダーの為に
自国通貨の価値をわざわざ毀損して喜んでいたサルと
人間の壁やろな

おかげで民草の生活は滅茶苦茶になりジャップは終了へ

(´・ω・`)

39 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
 




>>1
ヘンなことを、しゃべるな。


もはや日本の鈴木財務大臣も日銀も、日本の敵になった。

日本の円安は近隣窮乏化作戦だ。
日本の円安で中国韓国はもうすでに仕事が無い国になっている。
さらに中国韓国を窮乏化させる必要がある。
台湾での戦争がもうすぐそこに迫っている。




 

40 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
 




>>38 朝鮮人! 公安、仕事をしろ!!!!




 

41 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
風評被害受けてるコメンテーターかな?
コメンテーター自称してるからその辺気にしてないか

42 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「2ちゃんねる」ってあめぞうをパクったんですか?それとも譲り受けたんですか?

論破王というより日頃コピペ王と読んでいたんですけどかまいませんか?


こういえば多分こいつを簡単に黙らせることができる

43 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>38
と、日本に寄生しているシナチョン猿がどやってますw

44 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>27
それな。

それで
欧州や欧米の金融界が
北朝鮮との砂利利権の麻生氏ごと
自公連立を切り捨てたから
統一教会が表に出て
公に日米メディアの公開になったのさ

慰安婦問題の外交機密も無事に解除されたこともあるしね

45 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
本社コメンテーターって何?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:31:02.88 ID:foOdbNDx0.net
同姓同名か

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:32:04.66 ID:MXYgy/pU0.net
 




>>41
侮辱罪名誉毀損罪


コメンテーターとか、芸能人プロレスラーとか、
は話題になればカネになる。
炎上商法。


公安、仕事をしろ!!!!




 

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:33:11.92 ID:Ns1FMqFt0.net
賃金抑制してきた結果だよ
良いものを安く売るって馬鹿でも出来る商売やって利益が激減
当然生産性がどんどん下がる
下請け以下には無理難題押し付けて雇用確保が難しくなった
金持ちはそれでもまだまだ良かったのだろうが不景気だから金利をあげられない
それで円安やらで海外で遊べなくなった
ついに金持ちにも響いてきた

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:33:44.02 ID:Hu/CNw3t0.net
はいろんぱ!

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:34:21.31 ID:yatsdIqm0.net
>>43
出口戦略もなく金融緩和しすぎて利上げできなく
ただひたすらにビンボーになってるののは
ジャップというサルだけだろwwwwwwwwww
(´・ω・`)

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:34:34.26 ID:MXYgy/pU0.net
 




>>48 しゃべるな、朝鮮人!




 

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:35:04.58 ID:wsIeZ+Fc0.net
>>38
物価の番人である日銀総裁が、妄言繰り返してるもんな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:35:25.85 ID:UVkjSiJX0.net
>>33
アメリカから民主的に晴れて 慰安婦問題の外交機密も解除されて

カルト自民党な統一教会の セクトやサバトも情報公開になるのなら
良いことじゃないか
隠蔽するよかマシ

てかアメリカ政府や 日本人に隠蔽したって仕方ないだろ?
中国人や南北朝鮮人問題なんだし

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:35:29.89 ID:MXYgy/pU0.net
 




>>50 しゃべるな、朝鮮人!

公安、仕事をしろ!!!!




 

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:37:05.31 ID:MXYgy/pU0.net
 




>>31 しゃべるな、朝鮮人!

公安、仕事をしろ!!!!




 

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:38:07.98 ID:MXYgy/pU0.net
 




>>52 朝鮮人テロリスト!

公安、仕事をしろ!




 

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:38:34.78 ID:z651r+w30.net
円を刷れ?

円を配れの間違いだろ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:38:45.24 ID:mEIbc0KF0.net
ひろゆきってこんな肩書あったのか

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:40:21.64 ID:z651r+w30.net
円を刷って 利益誘導したから 今現在こうなっている

朝鮮人はそんな事も言えないのか?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:40:34.02 ID:UVkjSiJX0.net
日本は米軍居るから大丈夫だし

朝鮮との慰安婦問題も片づき、
在日中国人や、在日の南北朝鮮人らも祖国に帰れるし 彼らは兵務職にも就けるし良かったじゃないですか〜

それで南北朝鮮は停戦  そして韓国もノーベル平和賞受賞となる

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:40:51.62 ID:czn/pPJG0.net
>>17
それは西森

62 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>50
出口戦略なんてのはそもそも無いんだよ
通貨政策は為替レートの為では無くて雇用とインフレ率のバランスを採るため
バーナンキがクルーグマンに次ノーベル経済学賞を受賞した
要は世界の経済学の常識がリフレ政策となった
因みに米国がやっている金融引き締めも日本の金融緩和も理論としては同じ理論

63 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まぁこれも 陰陽道 陰と陽の関係なんだろうな

64 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
悪夢の民主党政権 円高放置
地獄の自民党政権 円安放置

アメリカの為替政策の効果を減じる施策は許されない日本

65 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この名前つけられると、
何かにコメントしなくては生きていけない体になるのか

66 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国際犯罪組織のシンジケート は 陰謀論を利用し犯罪を犯す為に 陰陽道を利用してきた

これからはもうそれ等のことは許されない

粛正が始まると言うことだろうよ

67 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
文法を間違えているか?

強調していっているんだけどよ

なぁ日本人や

68 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
𐀒おちんちん × 日本🇯🇵

69 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>67
奴婢が王様になるとこうなるという
典型例

70 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
円なんて持ってるからだろ
日本も最初からドルにしよう

71 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中国さんも大変なようだな

何か とんでもないことが今まで起きていた

それ等のことが そもそも最初から バレていたのでは?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:50:46.63 ID:+MtJqAqH0.net
チャックマクニケーでしょ?
適莫爾解😂🙊🤣👉𐀒

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:51:57.45 ID:+MtJqAqH0.net
負けるのか?
̶͜͜͡͡ ̶̷̶͜͜͜͜͡͡͡͡ ̶̷̶̶̷̶͜͜͜͜͟͜͜͜͜͡͡͡͡͡͡͡͡覗̶̷̶̶̷̶͜͜͜͜͟͜͜͜͜͡͡͡͡͡͡͡͡い̶̷̶̶̷̶͜͜͜͜͟͜͜͜͜͡͡͡͡͡͡͡͡て̶̷̶̶̷̶͜͜͜͜͟͜͜͜͜͡͡͡͡͡͡͡͡トレード📈

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:53:41.03 ID:i/7wEL8R0.net
うん?

物価高で給料も上がってるなら良いけど
物価高に賃上げ追いついてる国無いでしょ

当のアメリカですらアホみたいに時給上がってるけどそれでも物価高騰に追いつかず生活圧迫されて次の選挙の1番の関心事になっちまってんじゃん。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:55:33.84 ID:UVkjSiJX0.net
>>71
絵に描いた餅だからな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:55:55.39 ID:Ns1FMqFt0.net
ただ金利上げた欧州とかも対ドルでは下落しているし英国もだよ
対ドルでと言うのなら10月からコンビニの時給が22ドルらしいから
日本も最低賃金3300円にすれば均衡が採れる
ただそう遠くない将来に最低賃金は世界中で跳ね上がる

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 06:58:29.93 ID:4YaCC31t0.net
世界中でインフレなのにそのどの通貨に対しても円は下落してるからな
そりゃそうだろうw

78 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://readyfor.jp/projects/kofun
どう見ても🇭🇺ハンガリー語w
😂🙊🤣👉𐀒🇨🇳

79 :!id:ignore:[ここ壊れてます] .net
日本は20年前から付加価値生産性の指標が右肩下がりだから
10年後、日本経済はとんでもないことになってる
なんで経済なんちゃらの人たちはこの指標のグラフを国民に見せて
日本の将来はとんでもない状態になるってことを言って
日本人を覚醒させるようにしないんだろう
マクロシステムの整合性が図られてないくらい馬鹿でもわかるのに
世の中は多層多次元で出来てるのに一次元のプロレス思考をしても時間の無駄で
レイヤ思考を出来るような教育システムに早くしないと日本は滅ぶ
日本人はホント頭が超悪い民族だな

80 :!id:ignore:[ここ壊れてます] .net
憲法改正はアメリカの年次化改革要望書で命令されていて
緊急事態条項を憲法に追加すれば
馬鹿にしかなれない総理大臣がアメリカの操り人形になって
日本国民をアメリカの駒にして犬死させることは決まってることらしい
頭が超悪い日本人はこのことをSNSで拡散して阻止しないと
大義のない戦争で犬死することくらい頭を使って考えたほうがいいぞ
戦争は感情でやるものではない出口戦略を考えないで始めると
米中の思う壺で日本は滅ぶ

81 :!id:ignore:[ここ壊れてます] .net
米国は米中覇権争いのために東アジアをパレスチナ化して中国を弱体化させる戦略なんだから
台湾人と日本人は賢くなてこの米国の戦略を止めないと
米国の国益のために台湾人と日本人の若い人が大義がない戦争で犬死にすることになる
台湾人と日本人はこれを今のうちから言わないとダメだと思う
「アメリカの国益のために日本人や台湾人を使うな
アメリカが勝手に中国と戦ってアメリカの貧乏人の子が死ねばいい」

82 :!id:ignore:[ここ壊れてます] .net
敗戦後のアメリカ占領体制の問題点を洗い出したからまとめておく

・戦後、アメリカから利権を貰う代わりに犬になった敗戦利得者家族会が国の中枢にいる
アメリカは敗戦利得者家族会の弱みを握ってるので簡単にコントロール出来る

・東京地検特捜部はアメリカの傀儡なので日本から日米関係の歪みを変える政治家は出てこない

・日本の経営者はアメリカ様で議員も投票する側も従業員感覚なので
「政治は利権」でおいしい思いが出来ればいいと思っていて
誰も自分の国を回すことを考えていない

・政治には理系みたいな神様のフレームワークがないので
人工的なフレームワークが必要になる
人工的なフレームワークは宗教だったりするが
日本国憲法の20条でこれが出来なくされている

・日本人は1次元のプロレス思考になって
アメリカにつくか中国につくかの議論になりがちだが
多層多次元思考をして米中覇権争いの構造の中でどうすれば
日本はアメリカの駒にならずにアメリカの占領体制から抜け出し、
かつ、中国に領土を盗られないかの戦略を立てないといけないが
エリート教育を77年間出来なかったので人材がいない

・歴史学が小御所会議のインチキクーデターで孝明天皇を殺しているため
機能していない。
そのために敗戦後のアメリカ占領体制を学問の土俵に上げられないでいる
日本人には学問の運用も出来ない

・日本のシロアリの敗戦利得者家族会の第一世代は
満州でアヘン売って儲けてたダニみたいな日本人をGHQがスカウトして
こいつらみたいなJAPならお金を渡せば日本を売ってアメリカの犬に使えるので
東京裁判で釈放して上手いように使った

・アメリカが人種差別的統治をするには、JAP猿に哲学的思考を出来なくする必要がある
日本人に教科書の向こう側を考えないようにするのが教育システムの思想になった
これを具現化したのが偏差値教育で教科書の向こう側を思考ができなくなり
今の日本人は哲学センスがない馬鹿しかいなくなった

・アメリカ占領体制から抜け出すには国民が情報を共有して
問題を把握して日本の腰抜け議員に
国民が知恵を付けてもうどうしようもないという口実を与え
泣き外交に持ち込んで日米関係の歪みを解消するしかないっていう結論になった

83 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>80
小泉・安倍はアメリカの言うこと聞きそうな感じだったからな
ちょうどいい操り人形としてよかったのかもな

84 :!id:ignore:[ここ壊れてます] .net
日本人は馬鹿の壁で思考停止してる場合じゃない
レイヤ思考をするように啓蒙して日本人に知恵をつけないといけないんだよな
20%の日本人は声を上げて馬鹿を矯正しないとみんなが損をする

心理学者のスタンレー・ミルグラムは、80%の人は権威の命令に逆らう心理的・道徳的資源を持っていないことを発見しました。決定的な能力があるのは、わずか20%の人なのです。
たとえ80%の人々が攻撃してきても、真実を理解できる20%の人々は、社会を良くするために行動しなければならない。

https://i.imgur.com/3U5uBRA.jpg

85 :ただのとおりすがり:2022/10/16(日) 07:07:08.10 ID:FslAGmqq0.net
まるで自分が賢い人間のような物言いが多くなったよな
世の中には上には上がいるということを知らないかのように(笑)

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:07:25.84 ID:+MtJqAqH0.net
✕トレードブーム
🙆‍♀カツアゲブーム

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:07:28.64 ID:yXRf67gA0.net
>>1
ややこしいな、わざとやってるだろ。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:08:55.83 ID:p9Sdwh130.net
>>13
紅茶にブランデーを一滴垂らすと最高

89 :ただのとおりすがり:2022/10/16(日) 07:08:59.09 ID:FslAGmqq0.net
人並外れて突出した能力を持たないのにバカの壁とか身の程知らずにもほどがある言い草(笑)

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:09:41.59 ID:TFufnb5W0.net
なんかまともな文章だなと思ったら、

↓こっちの西村博之かw

https://www.nikkei.com/journalists/19080600

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:12:25.03 ID:yXRf67gA0.net
アベノミクスの批判記事当然書いてるんだよな、書いてるから批判してるんだろw

92 :ただのとおりすがり:2022/10/16(日) 07:13:07.89 ID:FslAGmqq0.net
メジャーリーグの大谷翔平選手にでもなったつもりかよ3流のくせに

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:13:32.34 ID:+MtJqAqH0.net
おかしいなー
何でこんな𐀒おちんちん無い中国人だらけだったんだろう…🤔

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:14:55.18 ID:dF+tTUBj0.net
経団連の広告塔の日経でさえ嫌う円安って

95 :ただのとおりすがり:2022/10/16(日) 07:14:56.04 ID:FslAGmqq0.net
こういうつまらない文章で金を稼いでいる人間は世界に五万といる

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:16:33.26 ID:+MtJqAqH0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A6%E5%AE%98?wprov=sfti1
王様はどこに消えたんだよwwww

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:17:07.91 ID:P41Qt08o0.net
>>85
お前アタマ大丈夫か?

98 :ただのとおりすがり:2022/10/16(日) 07:18:29.29 ID:FslAGmqq0.net
まるで世界の森羅万象を知り尽くしているみたいな物言いだな(笑)

99 :は?:2022/10/16(日) 07:19:05.02 ID:+MtJqAqH0.net
🧠アタマ大丈夫じゃないから
負け続けるんだろw

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:20:10.15 ID:wsIeZ+Fc0.net
日本だけ25年間バカの壁が立ちふさがってる感じだよね

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:22:05.02 ID:tThVhA3R0.net
ものづくり日本の復活

102 :!id:ignore:2022/10/16(日) 07:23:47.01 ID:TNC/b8wt0.net
80年間、アメリカの人種差別的統治を続けてる
頭が超悪い民族だからしょうがない
馬鹿だから問題をモデル化する思考方法もツールも知らない
考えようともしない
古今東西、馬鹿はなめられて、利用されて、捨てられる

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:27:08.16 ID:y8BNE0kS0.net
>>50
チョンは物価上昇激しくて大変なんだってなw
キムチ漬ける白菜も無いしなw

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:27:40.67 ID:eVYW8YGS0.net
>>85
お前が過剰反応してるだけだ
何かコンプレックスでもあるんだろうな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:28:36.67 ID:DrycAarJ0.net
>>12
焙じ茶飲めよ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:31:43.67 ID:t/XIBl4w0.net
もうあと5年もすれば、東南アジアには抜かれると思うよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:32:14.81 ID:U4jPSsa30.net
今日から俺は!の原作者って賢いんやね

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:34:27.51 ID:OQ8qR5lX0.net
知ったかオッサンとそれをスルーできないオッサン

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:36:48.67 ID:MjN3mLpO0.net
>>1
日本って今のバカやってるロシアに近いところがあるからね。
上も下もバカばかりだものw

バカは死ななきゃ直らないっていうでしょ。
救いようがないよw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:38:44.52 ID:Aqj5oRkj0.net
昔からよくある現象。
途上国の僻地に欧米のヒッピーが集まる理由。
働いて金がたまると、1泊数百円のホテルで長期滞在してまったり過ごす。
物価の高い国に行くのが悪い。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:39:16.81 ID:mtt2YlTp0.net
日常的に外国行く人って微々足るもんだよね

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:39:28.61 ID:FiVFg/iN0.net
名前で苦労したことありそうやなぁ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:39:41.57 ID:wsIeZ+Fc0.net
ロシアも、ウクライナ戦争当初に起こった自国ルーブルの危機には断固として対応したからな。
妄言繰り返してる日銀総裁がいる国とはえらい差がある。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:39:44.55 ID:DrycAarJ0.net
>>107
西森カナ?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:39:50.28 ID:F7mYIVA60.net
>2
で、ソイツらの軽戸壺売り詐欺犯罪者集団に
土鈴犬畜生パシリ糞ダニとして貢ぎ続けたのが
国賊売国奴犯罪者ゲリ三昧と腹真っ黒だ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:39:54.27 ID:dO3TTvEQ0.net
で辞書は出せたの?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:41:55.01 ID:w9C6f5//0.net
>>80
【年次要望書を無効にする!】
【その世界を変える 無効にする】
逃げちゃだめだ!その手立てとしても 突破口としても。
【何かを手にしてきっかけとなるように】
https://i.imgur.com/IoKYgp7.jpg

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:46:13.87 ID:dO3TTvEQ0.net
辞書を出せ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:48:03.01 ID:oXtNLV0I0.net
ひろゆきが困ってるだけだろw

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:48:03.74 ID:NatQQXPb0.net
いつも知ったかぶりのタラコがしゃしゃり出てきて↓

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:48:43.13 ID:w9C6f5//0.net
日本人はヒモが多い。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:52:41.25 ID:IytdgH/q0.net
>>12
材料系は3回値上げ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:53:50.95 ID:INvGlMQ40.net
信頼できる方のひろゆき

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:53:56.28 ID:Krc8xi9s0.net
>>26
ドヤ顔に笑った

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:57:54.83 ID:YJXo0bpL0.net
今更、円安批判でうかwww

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 07:58:52.83 ID:5YdVh54a0.net
「はい論破!って言えよ」とか言われてそう

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:00:13.91 ID:fZthsnDR0.net
他国と比べてどうというよりも日本がどうなりたいかだと思うが
そういう意見も多いし工場を日本に戻して、農業も自分たちでやる
昭和の日本が好きだでも良いんであって

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:04:25.16 ID:HTU3lc/K0.net
>>127
昭和の日本とは
国内状況も国外状況も全然違うんだが・・・

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:09:03.73 ID:UwppncQI0.net
このまま鎖国したほうがいいのかも

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:10:22.96 ID:YJXo0bpL0.net
円安で国内回帰おじいちゃんが生きている限り日本の復活はない

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:11:50.21 ID:UQzh28Z/0.net
>>129
国策で農業に力入れたらあり
アメリカ、中国人のようにクソ広い平野は少ないが水資源は豊富で耕作放棄地は腐るほどある
どのみち40代から上はどんどん仕事なくなってるし

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:22:31.92 ID:romqeFw50.net
円安褒めてんのは実家子供部屋暮らしで
物価高を体感してないネトウヨだろ
社会に適合できないやつの意見なので当然間違い

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:24:51.98 ID:fZthsnDR0.net
それと戦争がチラつく時代になったし全部は無理にしろ産業が一揃い有った方が良いという考えもあると思う

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:27:02.22 ID:pUWot6Py0.net
>>132
うわ引きこもってそう

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:38:33.11 ID:MVMGFTgd0.net
2ちゃんねる元管理人かと思ったw

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:39:41.67 ID:2YWwIoWW0.net
>>132
円安支持は自民信者と山本太郎信者だぞ

底辺同志いがみ合っているけど望んでいる政策は似ているのだ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:41:09.88 ID:Yz5DwynA0.net
東京ディズニーランドは海外のディズニーランドの半額ぐらいで入場できる激安価格

AmazonPrimeの年会費
米国が139ドルだとすると19189.40円
日本は1000円値上げしても4900円

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:42:57.24 ID:EYBNIuMP0.net
確かにひろゆきがコメンテーターをやっているような国だもんな…
と書こうとしたら、同姓同名…

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:45:31.53 ID:cCahKGd20.net
マレーシアですらもう日本と物価同じなのか
アベの果実はうまいなぁ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:45:45.52 ID:ZvzITSDr0.net
>>25
その2人は両方とも三流のゴミやけどな!(´・ω・`)

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 08:53:40.36 ID:GbhIWahE0.net
マジかよ最低だなひろゆき

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:20:25.02 ID:IlvzYiZ80.net
「円安の壁」と「バカの壁」って2chのひろゆき氏も言いそうな台詞だから、てっきりそっちのひろゆきかと思った

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:26:33.33 ID:Ob3CbzdB0.net
>>137
海外のディズニーは安くするとビンボー人が大挙して来るから高いのよ。
日本のディズニーはビンボー人が想定顧客だから値段安い。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:28:08.74 ID:kDePKxRB0.net
大半の日本人がアベノミクスを支持してたんだから望んだ結果じゃないやのか?
今更文句言うのはおかしいと思うがな。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:29:55.29 ID:aGni3Byw0.net
日経新聞も馬鹿ばかりだからなw

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:38:38.39 ID:xFECBFT10.net
日本は神(カルト)の国

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 09:51:45.88 ID:ngekC/yV0.net
どうせアホが最近覚えた円安って言葉使いたいだけだろ 円が今145円だから80円になったら円安だと思ってるのが国民の半分以上だろ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:02:17.16 ID:EPiqK7x+0.net
他人をすぐ「バカ」って言うんだね。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:08:46.38 ID:IYrhlogt0.net
これまで散々デフレを放置してたくせに円安になって少し物価が上がったくらいでガタガタ震えるのウケルわーw

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:09:49.93 ID:IYrhlogt0.net
>>139
具体例はこういう馬鹿

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:10:17.85 ID:cCahKGd20.net
>>144
80年前も自分達で軍部の暴走支持しといて負けた途端俺たちは騙されていたんだ!とか意味不明な事言い出したからな
今回も間違いなくそうなると予言しておく

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:30:07.68 ID:yNIK0vE70.net
>>147
俺はわかってる側けど、俺以外は馬鹿ばかり
って若いうちには考えがちだよね

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:31:00.12 ID:JrvD1pq10.net
うるせーお前がバカじゃ
このバカ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:34:49.87 ID:yNIK0vE70.net
>>144
それは二つの問題を混同してる

アベノミクスは大雑把に言えば
一億総中流から、勝ち組1:負け組99の
世界標準の経済に作り替えることで
だいたいうまくいってる
99%の人にはキツイ結果になると思うが

円安による物価高はそれとは関係なく
日銀黒田の失策と暴走を
誰も止められなくなってるのが原因
日本人は平均して海外からモノ買うことの方が多いから
勝ち負け関係なくみんな負担増えてる

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:37:00.28 ID:ngekC/yV0.net
>>152
年齢上がればわかるよ
身近の人間が投資するやつばかりなると全く理解できないし見えなくなるけど円安円高を国民の半分以上は理解してない 

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:38:30.37 ID:2Mbm7ulw0.net
>>1
王将の餃子定食を輸出しろって意味か

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:39:07.61 ID:75XeVjj50.net
>>24
円高批判はカルト信者の工作
円安批判は日本円が基軸通貨なら当たり前

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:41:54.85 ID:2Mbm7ulw0.net
>>155
円安は国益って137円のときに黒田総裁言ってるし
144円のときに岸田総理は円安の利益を国民に還元すると言ってる
円安円高を日銀総裁や総理大臣も理解してないんか

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:42:52.69 ID:gWfRW9eU0.net
金融緩和は日本国内でお金を借りやすくする政策であって
日本は円安政策なるものを何もしてない

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:44:45.95 ID:gWfRW9eU0.net
円安だけが理由では無いが
円安が主因
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ8S6WVPQ8SULFA00V.html

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:46:11.92 ID:2Mbm7ulw0.net
>>159
ロシア経済が支援金と賄賂で成立してるように
日本も各業界に円安対策の支援金を配ってる

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:47:18.97 ID:ngekC/yV0.net
円高円安を日本1国でコントロールできると思ってる低能だらけですし
知識も何もこんなもんでしょ 仮に金利上げて他に影響でたらキャーキャー騒ぐだけだからアホは無視していいんだよ 半年か1年もすれば米金利上げどまるし毎日の○年ぶり円安更新とかいう事に誰も興味示さなくなる その程度の事だ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 10:51:17.91 ID:XzgcKlnE0.net
>>34
グリースガン?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 11:06:08.15 ID:iq+uhcHO0.net
賠償金から逃げてる方かと思ったら

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 11:11:24.65 ID:xYgPCqwd0.net
日銀総裁の2%インフレ目標の意地張りなのか、近隣国窮乏化政策なのか、どちらなんだ
もしかして後者の可能性が高いかも
欧米が問題視しないし
日本国内の低所得層にはダメージとなるが、いわば、肉を切らせて骨を断つ作戦なら、凄い話だが

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 11:15:01.66 ID:hdQYhCgy0.net
>>127
で、肝心の農家とライン工は誰がやるのかって話だが?
移民に反対してるが自分らがその手の肉体労働をやる気はないんだよなぁ?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 11:17:19.66 ID:Ks19ldr40.net
何でも円安のせいにしてるやつは馬鹿
インフレ率の違いが原因

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 11:19:02.29 ID:AHMXgEFe0.net
日経は給料ドル払いなんだろうかw

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 11:21:30.52 ID:2YWwIoWW0.net
労働者に不利な緩和をしろと言ってる奴がまともに働いてるわけないわな

投機してるか政府が金ばら撒くのを待ってる乞食

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 11:21:55.77 ID:Wr6Tero10.net
ひろゆきも漢字になると?ってなるな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 11:28:04.36 ID:W05sWyi00.net
日本スゴイヨスゴイヨ
文句のある奴は日本から出ていけえ!オジサン達は今何してるの?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 11:47:03.31 ID:Fqg8Zt0l0.net
変動住宅ローンと今までドルで積み立てやってきたから、このままでいいよ

円安がー騒いでる連中は円でしか資産持ってない情弱

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 11:48:16.53 ID:dQFdlAl/0.net
円安で物価は上がってるけど、アメリカはそれ以上に上がって大変だしな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 11:51:55.95 ID:JoLjdjeN0.net
一番下までスクロールして見ないでください。

test
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/healmusic/1583076627/

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 11:57:08.14 ID:5FWh1eC40.net
>>34
シリコンのコーキングガンみたいだな。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:01:30.60 ID:J4tl7bz80.net
10年前と比べてドル円2倍くらいになってるけど、庶民にはどれくらい恩恵あったんだ?
一般人は物価上がっただけにしか感じてないけど
もろに恩恵あるだろうトヨタの正社員様は年収1.5倍くらいに増えてたりするんか?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:03:08.74 ID:hdQYhCgy0.net
ここ1年の日本円の下落率は世界トップレベルなのにインフレ率が低いのはどこにしわ寄せが向かってるのかってこと
そこが根本的な問題なのに政府が目を背けて為替だけ弄ったところでいつまで経っても経済が良くなるわけがない

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:03:44.43 ID:Oyrf8Vt50.net
作文じゃ外貨稼げないもんな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:05:38.72 ID:zLM5QErD0.net
おやつは300円まで

これが今でも通用するのは恐ろしい
失われた30年処の話では無いよな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:05:58.60 ID:31ta1MNd0.net
まだましなほうのひろゆきか

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:06:23.81 ID:fr34F0le0.net
>>26
アホのせいでいつも迷惑してそう

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:06:30.74 ID:m6VmiYXY0.net
ひろゆきは黙ってろ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:10:49.01 ID:7THaTVXJ0.net
ほーら日本はこんなに貧乏なったよー
ていちいち日本人に広めたい連中は一体何なんだ?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:19:49.94 ID:7THaTVXJ0.net
>>26
ラーメン吹いたwww
本当にひろゆきがまたくだらん事言ってるのかと思った

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:20:28.66 ID:j5aHyIQr0.net
ワイのような無能な労働者は円安の方が良い
経営者も価値の安いお金なら気楽に賃金払いやすいだろうし

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:20:49.78 ID:7THaTVXJ0.net
クソーだまされたwどこのひろゆきだよw

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:25:21.84 ID:fBfjeCgg0.net
セクハラ壺のひろゆきじゃないの?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:25:34.72 ID:7UghrbYk0.net
ただの売国どころか円を海外無料配布
自民党

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:31:30.52 ID:ngekC/yV0.net
低賃金労働者こそこれからはインバウンド狙いのギブミーチョコレートでそこらへんのホワイトカラーより食えるんちゃうか?しらんけど

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:40:30.23 ID:95h9tx7h0.net
最近馬鹿が一人だけだけど浄化されて
少し世の中がキレイになったね

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:48:33.36 ID:Yif1hnFa0.net
>>185
残念ながら底辺労働者は物価上昇以上に賃金が増えることは決してない

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:51:24.21 ID:LpH5mp8Q0.net
ネトウヨ「円安でインバウンド!輸出でボロ儲け!」

もうバカすぎて..

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:52:02.94 ID:WhSERXik0.net
円安で日本が復活すると本気で思ってるのかねぇ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:58:00.55 ID:lo31jqAH0.net
>>10
金融緩和と積極財政は違うのだが。
お前こそ馬鹿の壁

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 12:58:28.03 ID:EwMDe9oD0.net
まあドル円はバブル時代と同じ水準なんだけどな

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 13:11:58.19 ID:RMuD8Vq40.net
円安で経済が良くなるというほど
昔のように輸出できるものがないんだが

円安になれば昔のように輸出が伸びると考えるのは
昭和の時代の工業力がこの国にまだあると思ってる
頭の硬い人たちだからな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 13:37:25.85 ID:bWPmVbty0.net
>>1
黒田はアジア開発銀行時代のドル建て給与が何億円分もたっぷりだからな
毎日ウハウハが止まらんだろうな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 13:52:27.20 ID:GBAHQDNZh
マスゴミと野党のたわごとに右顧左眄してるのが悪い

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 13:59:46.97 ID:j+gRCbaq0.net
日本企業は日本からしか輸出してない訳ではないし生産なんてドルで輸入した資源食い潰して低所得で医療費食い潰す外人や日本人増やすだけやで

今まではアメリカ留学するのに200万円だったのが500万円も大量の日本円が必要やねん物価も高いし旅行、留学、生活で多額の日本円が無くなる

ドル持ってる人は1ドルで100円しかもらえなかったのが少ないドルで沢山の円が貰えるから大量の外人が治安も良い医療費も安い物価も安い日本で家や別荘や投資物件買う
日本人が不便だからとか高いとか買いたがらない悪い立地の物件でも続々と買ってくれる

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 14:02:40.11 ID:MBESosH/0.net
>>26
煽り屋じゃない方か

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 14:08:21.92 ID:DBm+bw2V0.net
こんな体験談記事かかずに年明けの基調予測とかできないの、日経さんは?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 14:13:04.53 ID:5FWh1eC40.net
にしむらひろゆきという名前に生まれつくと何故か人を小馬鹿にする発言を繰り返してしまうということなの?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 14:20:37.23 ID:LX/aAofg0.net
双方渡航規制緩和されて3年振りに香港から友人が帰国したけど
めちゃくちゃ物価安くても大喜びしてブランド品も免税だから爆買いして帰っていったわww

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 14:25:19.57 ID:OgWqdtuJ0.net
>>163
ベレッタM12Sというらしい
設計も1959年らしく、えらいシンプルだな

205 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あれ?パヨクが湧いてない??飽きたかな?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:11:40.50 ID:Toty31at0.net
同姓同名の別人か

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 16:35:53.21 ID:cCahKGd20.net
>>183
80年前もお前みたいなのがたくさんいたんだろうな
「日本が負けてるだなんて言ってる奴は何がしたいんだ?」ってな
目に浮かぶようだよ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/16(日) 21:48:19.14 ID:99lfnvjj0.net
バカの壁ってそういうことじゃねーんだけど

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 00:19:42.48 ID:bJQHy0Gz0.net
円高の時に比べて1.5倍程度なんだから
安くても歯医者20分で13000円ぐらいだったんじゃないの?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 03:10:49.51 ID:YkIlHMx00.net
>>22
ちょっと待ってくれ
円安になったら輸入品の値段が上がるのが分からないの?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 05:58:55.16 ID:H6HbQn9y0.net
>>196
日本の大手製造業が日本国内で製造していないから、為替が円安になっても輸出なんて増えないだろう

たとえば、日産や本田技研では完成車の輸出というのがほとんど死語になっている

グローバル企業は需要の有る場所で製造しているからだ

地元の雇用を守ると言っているのはトヨタとマツダだけになっている

◆コロナ前の乗用8社の国内生産実績 2019年1月~12月累計
3,415,864 108.8% トヨタ
1,010,275 101.4% マツダ
  953,541 102.4% ダイハツ
  946,768  95.1% スズキ
  843,056  94.6% ホンダ
  807,744  86.4% 日産
  619,464  91.6% 三菱
  618,764  93.8% スバル

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:00:43.72 ID:HBbSLYGu0.net
フランスの状況もそんな変わらんだろ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:03:51.08 ID:34KpqnJg0.net
今まで輸入品が安かったのは円の力が強かった証拠なのに
ロシアがどうのコロナがどうのといって円の価値の低下を放置しまくってる糞政府よ
そしてそれをいい円安などと言って喜んでいるどこぞの勢力

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:38:40.70 ID:hBAOAHdn0.net
ひろゆき違いか

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:40:17.27 ID:bnekCDnD0.net
>>183
貧乏で済むならいいけどな
国家破綻寸前だけど

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:42:12.20 ID:zzRNff1w0.net
>>183
危機的状況を認識して立て直す方向に考えを改めてもらいたい

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:44:54.23 ID:oCRkjj420.net
異常なのは海外である

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 06:47:31.96 ID:5YCVSZck0.net
国外支出が減り、国内で金使うようになるわけだな。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 07:07:42.07 ID:D5OYFZR+0.net
そりゃそうよ
この国の舵取りしてるのは例のカルト宗教シンパなんだから

220 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
誰かをバカだと蔑んだり老害老害と高齢者罵ったり誰かのせいにして国民同士で対立ばかりしてる様を見て経済だけでなく国民そのものに終末感を感じざるを得ない

221 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>220
じゃあ有史以前から終末だな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/17(月) 10:06:12.66 ID:uPiJBUUE0.net
削ジェンヌはかえってくんな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:34:50.75 ID:g8tdNsah0.net
>>220
それってあなたが目にするネット民が下劣なだけでは…
それから各種SNSを見ると、海外でも同じような傾向があるので、
日本だけの話ではないと思う

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:47:26.60 ID:Fe9SDyHK0.net
日本が金利を上げられない原因は、自民党と財務省が日本のデフレ不況を25年以上に渡って放置してきたからや。

今、金利なんて上げたら国内経済は冷え切ってしまうからな。

今、政府が出来ることは、消費税減税とガソリン税減税なのだが、国賊自民党と国賊財務省はそれさえやらない。

すべての原因は、日本のバカ国民どもが自民党を支持してきたからやで。

自民党支持者は自分の愚かさ理解出来てる?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:50:10.36 ID:Fe9SDyHK0.net
ビジウヨどもは自民党を批判すると「パヨク」のレッテルを貼って徹底的にヘイトしてきたからなあ。

そのビジウヨどもに洗脳されて自民党に投票してきたのが自民党支持者やで。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:53:32.78 ID:Fe9SDyHK0.net
先ずはビジウヨどもをギロチン台に送るべきでは?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:56:32.56 ID:Fe9SDyHK0.net
安倍の2度目の消費税増税以降も安倍を支持してした奴らはビジウヨやで。

機密費も喰ってるやろ。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:57:24.53 ID:Fe9SDyHK0.net
っていうか、機密費喰ってたらアウトでしょ。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 08:59:48.80 ID:Fe9SDyHK0.net
アベノキミツヒ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:00:53.12 ID:Oaah/5qV0.net
また文系ライターがバカの壁とか適当なワードで釣ろうととして必死

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:04:43.76 ID:CGhrHGop0.net
俺だけは賢い

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:46:15.19 ID:zr5BVHXU0.net
金融政策には本来思想の左右なんて関係なかったはずなんだけど
ビジウヨどものせいで右→円安、左→円高に無理やり分断されたんだよな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:47:00.55 ID:I2oz5pkt0.net
ちゃんとした ひろゆき

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:47:05.92 ID:SxsQsECg0.net
距離に広がるとか違和感しか感じない

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 09:55:14.64 ID:m/oCX4sQ0.net
>>1
ひろゆきはフランス在住だろ。ウソつくのをやめてもらっていいですか?
Mって誰だ? 
死んだ魚のような眼をしたデブの性格の悪いおっさん。なのかな?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 12:18:58.97 ID:8+xFjT3N0.net
日経も落ちるところまで落ちたなと思ったら同姓同名の別人かよ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/18(火) 12:50:07.78 ID:jwIsCp6y0.net
>>224
だからと言って立憲共産党なんて支持できる訳もなく。
まともな選択肢が無いのが日本の不幸だな。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 08:27:32.44 ID:Tkl5xrGq0.net
>>5
最近のネット、嘘多いから政治、経済、科学知識つけて
自己防衛しないとマジで危ないよ
テレビや新聞みてる場合じゃないしこういうことだからな

円高デフレ→資産価値保てるが経済成長はできない
円安インフレ→資産価値は目減りしてくが経済成長できる
世界中の国が何十年ずーっと自国通貨安&インフレの政策をとってた

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 09:03:23.02 ID:hp7AW22N0.net
>>238
それも一方的な知識でしかない
少子化が進みすぎた日本で通貨安だけで経済成長できるわけがない
株価とかの見た目の数字を膨らませるのに都合が良いだけ
それすら110円の時と150円間近で株価が変わってないから事実上目減りしてるがw

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 09:08:59.42 ID:+MdMaThv0.net
>>12
>>239
ドルベースで日本の株価は激安になってる

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 09:10:50.51 ID:V0sjqJdg0.net
>>237
維新があるよ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 09:11:46.59 ID:bHZpTcvq0.net
格差あっていいだろ

欧米のインフレ地獄に付き合うなんてアホ過ぎる

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 16:58:23.53 ID:N1MAr+Vt0.net
素人考えですが、取引をしている人達の手元にあるドルや円には限りがあるのでこのまま円が売られ続けることはないのではないでしょうか。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 16:59:33.72 ID:QFc9G2KK0.net
バカの壁って九段下駅の事かと思たわw

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 17:04:00.45 ID:igZm/GWR0.net
ドイツ人の生活を蝕む過去71年間で最悪のインフレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/121f305078fac6b3cc6de5b20c1f00dccd636f2f
牛乳は1.5倍、ガス代は2倍に 

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 17:04:23.45 ID:igZm/GWR0.net
今の世界的な物価高はウクライナが原因だからね
本来の内需拡大によるインフレとはわけが違う

岸田首相 「インフレ」に反論 「ロシアによるウクライナ侵略が要因」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656765768/

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 17:16:52.62 ID:str5Kfl10.net
養老孟司の「バカの壁」の意味を本当に理解してる人はかなり少ない
多分ひろゆきもわかってないと思う

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/19(水) 17:23:24.15 ID:05MrvELr0.net
>>246
そっちのがやばくね?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 14:07:01.53 ID:wc8rVwmQ0.net
>>246
原油高騰は増産で対応したので原油先物は1年前と大して変わらん
アルミも銅も落ちてきた

日本のインフレは9割が円安要因

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/20(木) 19:24:25.16 ID:1PUzwoEF0.net
>>1
日本が高度経済成長の頃は1ドル360円、バブル最盛期は1ドル140円台。そこから円高になって、ちょうど失われた30年と重なるんだよね。日本の高度経済成長は円安のおかげだった、という学者もいるくらいです。

日本経済が元気な時=円安の時
円高の時=失われた30年.

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 01:33:45.77 ID:FslxxTbF0.net
>>247
そのひろゆきじゃないみたいw

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/21(金) 02:37:14.17 ID:azWPGZ6K0.net
まずこの国は年金暮らしの老人だらけで猛反対されて物価を上げられないから詰んでる

総レス数 252
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200