2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クリミア大橋、爆発のトラックはロシアで登録 「線路は夜にも再開」 ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/10/09(日) 05:38:09.09 ID:bPic1tkG9.net
 ロシアが一方的に「併合」したウクライナ南部クリミア半島とロシア本土を結ぶ「クリミア大橋」で起きた爆発で、ロシアの捜査委員会は8日、爆発したトラックとその所有者が橋東側のロシア南部クラスノダール地方で登録されていることを明らかにした。ロイター通信が報じた。

 委員会によると、死亡した3人は、爆発したトラックの近くにいた車の乗客とみられる。トラック所有者の居住地や橋の現場を調べる捜査を開始した。

 一方、ロシア運輸省は8日、通行止めが続いているクリミア大橋の車道と線路のうち、線路は同日夜に再開するとの見通しを示した。車道の交通も、被害を免れた車線で近く復旧する見通しとしている。【畠山哲郎】

毎日新聞 2022/10/8 23:13
https://mainichi.jp/articles/20221008/k00/00m/030/299000c
★1 2022/10/08(土) 23:36:20.81
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665239780/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:39:23.01 ID:09B+oaha0.net
おそロシア

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:39:49.70 ID:9Kz1hQ+a0.net
大橋さん?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:41:24.01 ID:ncs3mcqp0.net
/^o^\

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:41:33.64 ID:VdHOPCkJ0.net
墓石ろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:42:03.32 ID:aVT6Vh4e0.net
とうとう国内で自爆テロまで起きるようになったか
ただプーチンが大統領として圧倒的支持を得るきっかけがモスクワ劇場占拠事件で
このときの爆破テロも実はプーチンお得意のKGB使った自作自演だったとの説もある
今回もウクライナへ核使用する口実づくりのためにやった可能性もあるだろう

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:42:48.77 ID:qY7N9Tuv0.net
やっぱり昔のあれと同じやないかあれ
でも今回は調査当局がちゃんと公平中立に正直に公表したんだな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:43:01.88 ID:wFnBMgik0.net
日本は震災後の道路復旧の早さを自慢してたけどロシアにぼろ負けしてんじゃんw

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:43:27.57 ID:8WwFQbdr0.net
ちゃんと直した方が良いと思うけどね
新たな大惨事の予感しかしない

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:43:50.90 ID:jICFiGRb0.net
ロシアの盧溝橋事件だなぁ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:44:23.64 ID:ylBNG+2b0.net
そんなに核使用の口実が欲しいのか
これはやるな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:45:00.27 ID:ylBNG+2b0.net
>>8
お前んとこはまるごと埋めてたよな、ええ?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:49:03.61 ID:AWZdPJRr0.net
>>8
ロシアの技術をあなどってはいけない
壊れたものを壊れたまま運用する技術は世界一だから

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:49:21.06 ID:EdW2Ng1R0.net
復旧早いな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:49:22.58 ID:9UUIxm8/0.net
CCTV footage appears to show explosion on Crimea bridge
https://youtu.be/fxgWCsampJg

Олег Газманов - Вперед, Россия! (новая ссылка)
https://youtu.be/r29k_T_o9To

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:50:06.70 ID:cOQdUZaF0.net
爆発を映したドラレコ映像にあったミサイルが飛んでくるような音は何だったの

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:50:40.21 ID:R7B8HhaO0.net
>>7
あれだよな泥鰌

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:50:43.46 ID:VX0wmCIJ0.net
あれ?ウクライナ犯行声明出してなかったっけ?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:52:08.84 ID:OD+mjO600.net
トラックでカミカゼアタック

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:54:28.26 ID:Ulrtd/AH0.net
>>18
これから制裁云々は言ってたけど関与は特に言ってなかった様な

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:56:25.64 ID:xEg0BJBr0.net
 もうすぐウクライナ原発事故が起こる予感。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:56:45.50 ID:lMNKo5Cu0.net
ロシアの自作自演だよ
士気高揚が狙い

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:57:10.42 ID:QjCsu9Bb0.net
ロシアが、最初調査中とか犠牲者はいないとか
すぐに発表して
ウクライナがやった、とか言わなかったら
なんか不自然な感じしたよな。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:57:13.07 ID:y5LC+80t0.net
電車かディーゼル車か知らんけど、この路線には乗りたくないなあ

999の発車シーンみたいになりかねない

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:57:48.81 ID:ylBNG+2b0.net
>>22
レーニン廟の真横にウクライナのミサイルが着弾したようにマッチポンプしたほうが士気高揚するでしょう

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:59:08.77 ID:BvcRqoZu0.net
>>22
これで士気あがるのかい?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 06:00:07.02 ID:1lwLRVfB0.net
自作自演か?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 06:00:39.65 ID:+JFXoang0.net
映像見たけど復旧は嘘だなw一日で復旧はありえないわw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 06:01:03.37 ID:+7kKCbNZ0.net
>>23
士気向上のための自作自演かと

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 06:01:21.02 ID:i0vkm+Be0.net
>>22
それより飯と弾くれ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 06:04:01.44 ID:LiL1XhOR0.net
またプーチン向けの嘘報告かな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 06:05:51.43 ID:WZUiFz750.net
フスヌリン副首相が線路の完全復旧宣言

復旧後、最初の貨物列車
https://twitter.com/ntvru/status/1578786962961567744

次に通過した2階建て客車
t.me/tavria_train/206
(deleted an unsolicited ad)

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 06:10:01.14 ID:93lvsLZF0.net
はい死ねー

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 06:10:14.31 ID:I9AaJRZK0.net
>>32
信じてよかった

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 06:10:31.89 ID:AuydT4NQ0.net
ロシアは上級国民が富を独占 一般市民は使い捨て ロシア国民のの真の敵は独裁プー政権 キチガイプーは世界を道連れに核戦争を始める気だ。プーを政権から引きずりおろそう 

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 06:11:04.46 ID:UD9vHxcL0.net
効いてないアピール

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 06:12:57.67 ID:PPGUnP7U0.net
レイリア大橋

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 06:13:47.03 ID:8gCqglLm0.net
>>24
地上しか走らなかったら銀河鉄道じゃないからw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 06:14:26.88 ID:+7DdVBxu0.net
>3
巨泉さんやね

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 06:16:55.66 ID:4crjX35S0.net
>>

41 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>32
線路にバラストを敷いてるんだな
橋桁自体には熱はあまり伝わってないのか

42 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
道路の橋梁がまるごと落ちてたから
道路は絶望的だな。

43 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>16
フェイク動画

44 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ホントに事故だったのかよ、破壊工作にしか見えん

45 :名無し募集中。。。:[ここ壊れてます] .net
え?道路の方は端もぶっ壊れてるのに
線路再開ってwww

46 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
元々鉄道橋は頑丈にできてるからな。
隣の橋の爆発で燃料を積んだ列車が誘爆したに過ぎない。

道路橋も1つが落ちたが残ったもう1つの橋で
片側一車線で運用するんだろう。

47 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>10
ああそれか
歴史を繰り返すというより
毛唐のワンパターン茶番に踊らされるのも
そろそろ終わりにした方が善い

48 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア国内の反勢力とかの仕業かもね

49 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
フェイク映像ならウクライナの大統領補佐官が反応してんの笑えるんだがw

50 :名無し募集中。。。:[ここ壊れてます] .net
フェリー乗り場やガソスタに殺到してるから
乗っ取って住んでた馬鹿なロシア人もやっと自分らが当事者意識出てきたのか

攻撃されないと思ってたんだから馬鹿なんだよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これでショイグとゲラシモフがしょっ引かれたらしいな

52 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>46
損傷を受けてる橋は補修きちんとしないと、大型車が通過したりすれば振動で余計に破損部分広がるけどね

53 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://video.twimg.com/amplify_video/1578819567811321856/vid/1280x720/wnMwqFaMGLfHW8zD.mp4

54 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
あの爆発規模で1日で線路復旧するわけねえだろ
日本ですら無理
まあプーチンは1日で直せと命令しただろうけど😁

55 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こういう大爆発って「めざせモスクワ」って曲のサビの部分と合うよね
聞きながら映像みると大爆笑

56 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この件は楽観できません。
ウクライナの責任にして核を使う口実にする。

57 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>32
やるな

58 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中国なら線路一日で直せるよ、余裕

59 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
線路の方は貨物列車燃えてただけだから復旧早いとかでは?

60 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net

誰が壊したの?
ロシア?ウクライナ?その他?

61 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ケルチ側だからな
ほぼクラスノダールに近いところまで攻撃できることが改めてあらわになった

62 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
関東軍の自作自演と同じだろ。攻撃なら普通先頭車両吹っ飛ばすよ

63 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア「クリミア大橋を破壊したら即座に核ミサイルを撃つ、これは脅しではない」キリッ
ウクライナ「ほーんw」ドカーン!「撃てば?w」ボカーン!
ロシア「こ、これはウクライナの攻撃じゃないんだから!ただの事故なんだから勘違いしないでよね!」


もう精神戦でもボロ負けやんロシアw

64 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
道路橋は2本あるみたいだし、残った方を日本の高速道路みたいに車線を分けて運用すればいいわな
鉄道橋も2本あるなら、残った方で単線運用すりゃいい

65 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クリミアからロシアへの逃げ道1本だけ残して爆破とかもう芸術の域だろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>65
この後、核攻撃すっから避難したい人は使ってね
との配慮か

67 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
強度も調べずに鉄道再開とか

68 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>32
客車の後尾車、、、

69 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナに行きたくないロシア兵の犯行だろ

70 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鉄道橋の方も熱で歪んでたやん

71 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>53
映像見りゃわかるが、トラック爆弾じゃないね
横から爆裂が来たようだし、別の映像だとゴーという轟音が入ってるものもある
橋桁に爆弾仕掛けたとは考えにくいし
たぶんミサイルだな

72 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
真相は当事者だけが知ってるというミステリーになりそうだな
少なくともウクライナ軍や政府は関わってないようだが
やったならセレンがドヤ顔でコメントするだろうし

73 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
復旧したところで色んな意味で怖くて渡れんな

74 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鉄は500度の熱が加わると強度が半分以下になるけど大丈夫なん?

75 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>53
白リン弾でも積んでたんじゃねーの

76 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核撃たんのかプー助?
有言実行せんと舐められるで

77 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>71
出回ってる動画見ると飛び散り具合からして北東方向からの攻撃に見えるんだが
どう考えても核使う口実のための偽旗の気がするわ
すぐに消火ヘリが来てたのも怪しいしな

78 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>72
爆発して4時間後には切手発行してるから
事前に知ってたのは間違いない
情報だけ知らされてたのか主導したのかは不明だけど

79 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>8
線路は壊れてなかったろ
道路の方と勘違いしちゃった?w
恥ずかしいねw

80 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>76
今ならまだ亡命で生き残れるけど核使った瞬間に受け入れ先が無くなる

81 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>80
北が有るやろ!

82 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>80
北朝鮮ならいつでもウェルカムだろうw

83 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これは市民に被害が及ぶテロ攻撃
完全にライン越えでロシアだけでなく全世界が怒っているよ
世界はロシアの味方だ
こんな卑劣な攻撃をするのはロシアの勝利が確定して追い詰められたからの悪あがきに過ぎない
最新鋭の戦闘機も重爆撃機も使っていないロシアが本気を出していないのは明らか
本気を出したロシアにより敵勢力は悲惨な結末を迎えるだろうが、この卑劣なテロによって世界も容認するだろう

戦争犯罪国である日本のファシスト日本人どもは戦争犯罪を反省しろ!
日本人はファシストの味方をするな!
日本はロシアへの無意味な経済制裁をやめyぷ
日本は少しでも早くロシアと仲直りして安価な資源を手に入れて高騰した物価を安定させて最悪の状態の経済を立て直そう

84 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>74
再開→警察による捜査のための現場封鎖が解かれるだけで交通が再開できるかどうかは知らんがなってとろこだろ、どうせw

85 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>28
日本だと台風で関空へのの橋が潰れたやつが復旧まで半年位だった
最短で半年はかかるんじゃないか

86 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>83
洞口は黙ってろwww

87 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>83
御託はいいから国に帰って徴兵の義務果たせよ露助

88 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核打ってからが本番でまだまだ茶番

89 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>22
上がる分けねえだろ

90 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そうか
ハープーンなら攻撃できるな
海にある橋だから動かない戦艦と同じだ

91 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
FSBやGRUがやってるのかもな
しかもロシアの国内報道でもウクライナのせいにされてないということはプーチンのためではなくプーの足を引っ張るためにやっている
何でもかんでも下の責任を惜しくつけてるからそろそろ諜報機関も完全にキレてサボタージュに回ってるんじゃね

92 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>32
U字溝みたいなのあるし、橋の上というより山間部の土工部に見えなくもない

93 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>78
本能寺の変での秀吉みたいだな
知ってて用意周到に動くとか

まあウクライナが堂々と関わったと宣言したら
核攻撃の口実を与えてしまうから黙ってるだけなのかもしれないな

94 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
すぐに復旧して
全く影響はありません。

ロシア政府。

95 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ノルドをやったのと同一勢力かもしれんな
どっちも使えるのを残すとは不徹底やな

96 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
トラックじゃないらしいぞ
水上を高速で移動する無人攻撃船らしい
爆風の方向や動画の分析で有力

97 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これ気になるのがトラック運転手は知ってた上での自爆なのかな?イスラム原理主義者のような特攻を政府公認で実施してたのならウクライナ政府もかなり捨て身になってるね。薩摩かと

98 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
凄い
https://youtu.be/-6s1un7Fzc8

99 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
【速報】運行再開したクリミア大橋の列車、橋の切れ目から脱線し海に転落。

100 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア国内のテロリストがやったことで
ウクライナはやっておりません。

ウクライナ政府。

101 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
慌ててクリミア大橋の防備を固めるロシア

...って、これもウクライナや米英の狙いで
大橋に注意を向かせて何か別のことをやろうとしてたりして

102 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
西側焦りすぎじゃね
冬が来るからな

103 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>100
数時間で橋爆破の絵を描いて切手発行は無理だろー

104 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>99
マジですかw
流石にネタでしょ

105 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
またやられるな
巻き込まれないように

106 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>104
再開するか処刑されるか、好きな方を選べってやったんじゃね?

107 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>103
願望込みで用意してたんだろう
何ならクレムリン大爆発の切手も有るかもしれん

108 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大丈夫かどうかで言えば全く大丈夫ではないだろ
自重で今すぐ崩れても不思議でない状態だよ
とはいえ非常時に物資を送れるなら何でも使う訳だ

破壊したやつもそこを見誤ったんだろうな
こういう時は完璧に壊さないと使われちまう

109 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>103
ウクライナ含め自作の絵を切手や紙幣にするサービスは沢山ある
画像データ持ち込めば即日切手にしてくれる

110 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>107
モスクワの轟沈絵も?前科ありらしいが

111 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>103
ただ単に切って発行する当局の仕事が早いだけです。
でへぺろ

112 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あそこ陸続きじゃなかったのか

113 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
再開できていないよな?
まああれだけやられたら、、、

114 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>109
マジか すげーな

115 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>105
流石に雑なロシアでも
必死扱いて2回目は防ぐでしょ
ミサイルでもぶち込まれたらどうしようもないだろうけど

116 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>101
やりたい放題だよなぁ
露助兵も殺さず手足吹き飛ばして放置して
医療リソース潰しとかやっちゃうくらい余裕だし

117 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自分たちの立場不利にしただけの馬鹿ライナ

118 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マジレスすると、
道路は下から吹き飛ばされているように見える。

119 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>112
まあ三浦半島と房総半島みたいな感じで海峡が間にある
クリミア大橋をGoogleマップで見れば分かる

120 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>22
自ら補給線を絶って士気なんか上がるかよ

121 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>117
そうか?
これは特にウクライナへの悪印象にはならんし
クリミア占領してるロシア兵が追い詰められるなって感じで有利にしかならんだろ

122 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
完全に破壊してやれよ そんで取り戻すんだよクリミアを!

123 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こりゃあ
駄目リカが先制攻撃しないと核戦争にはなりそうにないな
駄目じゃん米NATO連合
滑ったな

124 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>77
こんなクリティカルなとこで自作自演なんかしねーよ、核使用の内輪向けの口実なら既にあるし対外的には決して付かないしな。

125 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>93
誰がやったかわからないほうがロシア政権内部でさらに疑心暗鬼が増幅するし

126 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>10

柳条湖事件だろ?

127 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
線路は熱でひん曲がってるけどいけるんかこれ
橋の残った一車線もいつ落ちるかわからんと思うが


しかし詰めが甘かったな
もう一発行くしかなかろう

128 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>121
まい、世界の国々のこれからの反応見ればわかるよ
マスゴミ報道見てても分からんけどな

129 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>128
まあ

130 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
リットン調査団を派遣しないと

131 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
線路はまだしも隣の車線が海に崩落してるのに道路通るのはなかなかスリリングやな

132 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結局プーチンは、まだまだ余裕なんだろ

133 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これ、長大なクリミア大橋の警備、検問、防空に
ロシアは部隊を割かなければいけない訳で
爆発物の検査する都合上、物流にも影響が出る

134 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いい加減、ロシアの侵略欲に対して生産性もない防衛費を積み上げんといかんのを強要され続けるのも終わりにしたいだろうから、この機にロシアは崩壊させて分裂無力化させたいだろうな

135 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>91
それも可能性あるんだよな
露助の大半は今さらソ連の復活より西側と協調して石油やガス売って豊かな生活したいからね

露助軍もプーチンの権力維持に付き合わされて無駄死してもと思ってるし
半数近く戦車を失って
米軍兵器にまるで歯が立たないことが判明したからね

136 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンがウクライナの攻撃と認めてないんだから
ウクライナのイメージ悪くなるものないだろw

137 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クリミアに打ち上げられた無人潜水艇有ったけど
アレに爆薬搭載して橋脚にぶつければいけそうだな

138 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>134
先制爆破は空振りに終わったね

139 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>122
微妙に壊すのがミソとも言えるけどね 使えれば「チョット壊れただけでしょ?w」ってニヤニヤできる
更にロシア本土へ逃げ帰るヘタレが増えてウクライナ側の消耗が軽減される

140 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本だって
安全基準無視すれば線路破断なんてすぐ復旧できる

141 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあでもな~んか陽動とか裏の目的がありそうな気はするな
今後も色々と謀略で揺さぶりをかけてきそう

142 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>136
頭悪過ぎ 大爆笑

143 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
追加ミサイルが必要だってさ

144 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これで我慢して使い続けてどうしようもなくなる自体になるまで使えば
ウクライナのせいじゃなくてロシアのせいになっちゃうのに馬鹿なのかな?

145 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
馬鹿のレス
笑えますね

146 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンはウクライナの仕業と思いたくない

147 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
仮にこれ、ロシア兵の裏切り者がウクライナに協力していたらもっと事態は深刻
プーチンはそれを憂慮している

148 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>146
世界大戦望んでるのどちらかな?

149 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
すぐに終わるはずのウクライナ侵攻が核撃たなきゃどうにもならない状況にまで追い込まれてる時点でプーチンの失策なんだよなあ
誰が責任取るんだろうね

150 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>124
国内向けの核使用口実ってロシアの一般市民がたくさん死なないと無理だと思うがね
というか検問に大型トレーラ対応のX線検査所まで設けて厳重に管理してたのに橋落とされちゃうとかカッコワル

151 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
えぇ~?ホントにござるかぁ~?

152 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンが違法に占領併合して勝手にかけた橋だし
日本に置き換えると韓国が日本にトンネルを勝手に掘り進めたら日本が爆破したって感じになるだろうな

153 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前らクリミアの心配するより3年後の自分の将来心配した方が良いぞ 笑
馬の耳に念仏だろうけど

154 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鉄道崩壊して残った道路もぶっ壊しそう

155 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核撃ったらNATO英米全方位作戦になるからプーさん何んにも出来ん

156 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>155
爆破作戦失敗だな

157 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
首都高でタンクローリー火災があったときは
2ヶ月かかったから

ロシアは凄いね笑

158 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアじゃ圧倒的にロシアが有利に進めてるということになってんだから橋が爆破されようがウクライナにやられたということにはしないだろ

159 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
橋の爆破をウクライナのせいにして核撃つ口実にするのかと思った

160 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>159
これ狙ってたんだろ

161 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>156
一撃で橋が全壊なんてウクライナも考えていないから
それはヘルソンの橋攻撃で経験済みでしょう

162 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前ら勘違いしてるがロシアは核撃ちたいわけじゃないぞ
撃てば終わるのわかってるから核を引き合いに停戦させようとしてんだ
欲しいものは手に入ったからな

163 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>161
だから、爆破よりも、煽ったんだろ
反応しなかったけどな

164 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核を撃つ口実は既に山程あるだろ
今更工作する必要なんか無い

165 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナの攻撃だ認めると国内の核オジの突上げ喰らうから
プーチンとしてはなんとか事故という事にしたいよくワカラン状態に

166 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
トラックの爆発なの?
もっと凄いものが爆発したようにしか見えないが

167 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>155
プーチンからしたらロシア国民はただの資源だから核を撃ちかえされても仕方なしって考えてるんじゃね?
第二次世界大戦時の日本軍上層部は、そんな考え持ってたらしいし、天皇に阻止されたけど

皇居襲撃して玉音放送止めようとしてかわされたオチがついたやつ

168 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>159
「橋使えなくなったから来年からはドンバス地方から陸路でクリミアにバカンス行ってね、大丈夫!あそこはもううちの土地にしたから!」ということか

169 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プーチンの命令で何がなんでも早急に復旧させろというんだろうが
たぶんろくに安全確認もしないままとりあえず通せるようにしましたというだけだぞきっと
そして今度は本当の大事故がおきて面目まるつぶれになる

170 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアが核打てば西側は勝利
子供でも分かる 笑
流石にプーチンはアホじゃなかった
どうすんだろうね、馬鹿ンスキー

171 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>85
日本は安全面と耐久面考えてその期間になるがロシアは通れりゃええやろって考えだろ

172 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
見事な自爆テロ

ロシアなんて中国のチベット並のこと
散々やってきたのだから
国内潜伏してるテロリストは頑張るわな
今ならプーチン政権どころかロシアそのもの終わらせれるかもだし

173 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一般の人はまた何時攻撃される可能性がある橋なんてもう恐ろしくて利用できないだろう。

174 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>166
爆発の直前に海に泡みたいなものが見えるな
水中ドローンが橋の土台を攻撃したのかも

175 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
誰が爆破したんだ?

176 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核が核がって言うけどさあ
どこに撃ったら戦況改善するのよ
ロシア指導部にその辺の判断できるヤツいるのか?
いたらこんな逆境になってねえだろ

177 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クリミア深部の最重要の橋ですら安全圏ではないというのが重要
ロシア国民には衝撃的だろ、少なくともクリミア住民はパニックになる

178 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>173
それ、攻撃も出来ないってことだぞ
今度攻撃したら橋落ちるから
民間人殺害になる
頭悪いだろ

179 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
南部のロシア軍に「退路を断たれる」というプレッシャーをかける絶好のタイミングでの破壊
ウクライナが絡んでいると思えてしまうな

180 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>179
橋残ったから失敗だな

181 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>175
ハッキリとは分かってない
ウクライナは知ってたみたいなコメント出してて
ロシアは事故であって襲撃は受けていないって言ってる。モスクワが沈んだ時と同じ初期反応

182 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>159
逆にウクライナのせいにするつもり無いから、核撃つつもりもないな

183 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>171
橋って道路みたいに壊れた箇所だけ繋げたら直るもんじゃないから
新しい橋作る方が楽なくらい
折れた所だけ直すのは難しいんだってさ

184 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>182
自爆してくれるからな
馬鹿ンスキー

185 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>180
クリミアから逃げてくれた方が楽だし

186 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカだってイスラムと戦争して象徴的なビルぶっ壊されてる

クレムリン宮殿吹っ飛ぶのも時間の問題じゃないかな

187 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>176
1 適当に4併合地域で撃って、撃てるんだぞアピール兼自国内での核実験という主張
2 キエフにズドン

188 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ジサクジエン ( ・∀・)

189 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>118
下側には焦げがない
でも、トラックの爆発であそこまで壊れるかというのはあるな

190 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>185
ウクライナなら何段階かに分けて攻撃してくるのがいつものパターン

191 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>28
日本の橋梁工事は世界トップクラスだがそれでも軽度の損傷で修復するのに夜通し最短で三日はかかる
クリミアのは軌条の修復だけだと思うがそれでも1日もかからないってはおかしい

192 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本の橋って丈夫なんだなw
感心感心

193 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
タンク車の火災はミサイルじゃないな
道路橋に着弾したときの破片がぶつかったか火花が貨車に引火したんだろう
線路自体は損傷ないのですぐ復旧するね

194 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
北西から飛んできてるみたいだね

195 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ベニア板渡して取り敢えず復旧した判定だろw

196 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
あんだけぶっ壊れて、
直ぐに交通再開とかありえない

197 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いつまた大爆発するかも分からんしこの橋通って脱出はしたくねえなあ

198 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>176
日本含めた西側諸国にいきなりぶっ放すとか?

まあ、西側諸国の主要都市なんて中立やロシア寄りの国の国民とかもいるんだけどな
日本にしてもいいのか悪いのか地方都市どころか農村にだって中国人いたりするのに
そんなところにぶっ放して犠牲者出たら中国とかにはどう説明するんだろうな?

199 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>187
ずさんすぎる…

200 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>197
避難する露助で大渋滞してる橋の両端を爆破して楽しむ

201 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>192
建築も若者に技術継承されないまま退職とか
非正規雇用増えたりとかで
事故増えてるらしいから
未来の日本は中国みたいな感じで倒壊や崩落とかするかもしれんけど
とりあえず今現在は大丈夫だろ

202 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>189
トラックに1トン爆弾クラスを積んでいれば橋脚くらいは吹き飛ぶ
ただ、クリミア大橋は検問をして警備していた筈なので
ザル警備かロシアの内応者がいた可能性が高い

203 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今すぐヘルソンの前線や黒海艦隊が戦闘不能になる事態は避けられた
といってもなんか手を打たないと状況は悪化する一方だし
プーチン閣下のご決断の日は近い

204 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアの橋梁技術は世界一ィィィ!

205 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>198
ロシアにそんな量のミサイルを同時に撃つ能力があるとは思えない
あるんだったら核では無いミサイルでキエフを叩くだろ

206 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>83
どこを縦読みすりゃいいんだ?

207 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>187
核核うるせえな
いつになったら撃つんだ

208 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ゼレアノンの恨み節炸裂中

209 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
つぎ頼む

210 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナというよりウクライナの軍事作戦に反対するロシア国内の反プーチン勢力(軍部)だろ

ウクライナがやる気ならこんな大きな標的はハイマースでピンポイント攻撃すれば全壊できる

211 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>201
クリミア大橋のことなんだけど
金出しただけなら「日本の橋」とは言えんな

212 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
多分世界的には「ロシアざまーーーw」が主流だろうな

213 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>210
やる気まんまんだろ
なぜしない?

214 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>212
世界的には
→西側マスコミ的には

215 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
昨今のコロナやロシア・ウクライナの報道みてると
アポロ11号の月面着陸もフェイク映像だったかもなあと思えるわ

216 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
不思議ちゃん
ウクライナ

217 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
上下線で桁が独立してるとはいえ、通す方の桁と橋脚の点検、補修しないの?(´・ω・`)

218 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ゼレンスキーもう一回だ

219 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
NATOは核を撃たせないように遠慮しているんで、
撃ったら遠慮しなくなるだけやろ。

220 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>212
ザマーどころか ロシア?プッって感じ
精々国家総動員で頑張ってくださいw

221 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんな退屈な世界壊れてもいい!
世界最高の戦争を始めようぜ!

222 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
確かに何故ウクライナがやらないのか不思議だわ

@ウクライナに供与している高機動ロケット砲「ハイマース」の誘導ミサイルは戦場における標的の大半を破壊することが可能となっている。その中にはクリミアも含まれる。米国防総省のローラ・クーパー国防副次官補がブリーフィングで表明した。

223 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>211
日本や西側がロシア占領に費用を出すわけないだろうが

224 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>クリミア橋は、燃料などロシア本土からの物資輸送の要で、爆発が起きたあと、クリミアではガソリンスタンドに車の列ができたほか
>、フェリーに乗って逃げようとする車で渋滞が発生している。

まぁ逃げ出すだろうな。

225 : 【大吉】 :[ここ壊れてます] .net
再開を急いだって事は効いてるって事だからまた狙われるネ

226 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナってヤバいな テロ国家やん

227 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あれ思い出した
エンタープライズの甲板を3時間で直したやつ

228 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あの火災ですぐ再開は大丈夫かいな
レールが歪んでそうな気がするが

229 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>223
ほんとの馬鹿かよ 笑

ウクライナ大橋建設日本も資金援助したんだろ

230 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あの切手どこで買えるの😁

231 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
70歳の誕生日を盛大に祝ってもらえてよかったなプーチン
全世界がプーチンに注目してるぞ

232 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
露助軍の真の敵はクレムリンにいるんだよ
しっかりしろよショイグ
口先だけのカディロフは早く始末しろや😁

233 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
冬も続ける気なの?

234 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>229

何処でその内容を確認出来る?
関係企業は欧米による制裁を科されてるのは分かるんだけど

235 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>229
制裁してるのにするわけないだろ。やってたら安倍が真の売国奴だったってことだな

236 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>222
ハイマースでも射程範囲外

237 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
糞露助の自作自演か

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 07:52:59.14 ID:qpL8rHpc0.net
露助を一匹でも多く駆除しろ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 07:53:20.11 ID:rYwonZqI0.net
ありゃ?
プーチンのシンパっぽいのが黙り込んじゃった

おーい ノシ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 07:53:27.37 ID:YvWY2smH0.net
FSBは早くプーチン総統にポロニウム紅茶飲ませろよ😁

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 07:53:48.56 ID:LmRHGiJ90.net
>>126
ウクライナの自作自演ってこと?

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 07:54:21.07 ID:cGLuRw0+0.net
核を撃たせたいロシアの過激派にも動機はあるからなあ

ウクライナがやってたらやったと言ってもいいはず
中国との条約=核の傘ありなんだから

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 07:54:48.36 ID:bO4JP7Ih0.net
核兵器使うんじゃなかったのかよ?
口だけだなプーチビw

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 07:54:56.64 ID:YvWY2smH0.net
>>236
ハープーンなら可能

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 07:55:58.63 ID:BvcRqoZu0.net
ウクライナが持ってる武器でおなしゃす

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 07:58:31.62 ID:fVRZ0+m60.net
>>8
燃えてた鉄道車両を撤去しただけだろww

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 07:59:46.61 ID:T/edHV7B0.net
>>228
ロシアの鉄道のレールはもともとゆがんでるので問題ない

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 07:59:54.22 ID:wrfWi2FX0.net
>>242
まあ
露助の反戦売国奴の可能性もあるけど

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 07:59:55.28 ID:VqNEAEZ60.net
むしろ、1日で復旧させちゃ駄目だろ……

橋脚だいじょぶか?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:00:35.54 ID:NS+L1myv0.net
なんかロシア系の銀行の内部で爆発あったんだとよ。
たぶん、ヘルソン。
ウクライナのパルチザンがこれから暴れだすのかね?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:01:05.34 ID:wrfWi2FX0.net
>>249
露助「大丈夫だろ。知らんけど。」

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:02:51.58 ID:qpL8rHpc0.net
>>249
露助の命は虫より軽いから問題無い

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:03:04.99 ID:rYwonZqI0.net
>>251
駄目だ、こりゃ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:03:09.48 ID:z+bstH6w0.net
どうも胡散臭い、自作自演っぽい

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:03:13.07 ID:ltBRX2Pq0.net
火災後のレールとか(´・ω・`)

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:03:47.45 ID:4iIRtZUu0.net
>>201
日本の橋は大手ゼネコンが新しく架ける仕事以外嫌がる一方で
全国で古い橋の点検やメンテナンスする人間が足りなくて問題になってる
新しい橋は工法も耐久性も年々向上してるので
今後は新しい橋は安全な一方で古くて小さい橋ほど落ちる現象が起きると思う

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:03:52.64 ID:NGvwnU5R0.net
何で中途半端な壊し方したの?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:03:54.84 ID:vNYZmFZG0.net
>>249
板を渡して応急処置したからヨシ!

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:05:16.98 ID:rYwonZqI0.net
30万人が身を挺して橋代わりに!?
ロシア人大橋の完成である(耐荷重5kg

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:05:23.01 ID:qpL8rHpc0.net
>>257
露助を積んだ列車が転落するのもまた一興

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:05:28.73 ID:2of1zEBl0.net
>>191
柳条湖事件の時は爆破の後に特に補修しなくても普通に列車通れたらしいな。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:05:59.10 ID:VqNEAEZ60.net
>>252
いや、橋脚痛んでるのに重いモノを通過させたら崩壊して大変なことになるんですが(´・ω・`)

人の命もありますが、耐久性が……あの……

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:06:07.42 ID:yNWiwY3x0.net
橋ゲームでトラスの一本を
鉄製じゃなく木製に置き換えてみたらどうなるかやってみると良い

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:06:27.81 ID:30XZH0jb0.net
もう一度
爆破してやれや

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:06:56.33 ID:0ALSoV150.net
どさくさに紛れて将軍様が盛大に花火打ち上げまくってるな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:07:07.19 ID:ECyFR3U/0.net
これはイギリスのSASの橋梁破壊工作チームの仕事やで

ロシアの諜報機関と4月から鬼ごっこしている

https://apa.az/en/cis-countries/russia-investigates-media-report-on-presence-of-british-sas-special-forces-in-ukraine-374298

湾岸戦争の時も開戦の半年前からSASがイラクに潜入して移動式ミサイル発射台や橋梁や地下ケーブルを破壊しまくっていた

年明けにNATOとロシアで1発あるでこれ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:07:20.12 ID:iOJ+i+oU0.net
>>235
馬鹿、建設当時はウクライナも建設推進してるだろ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:07:27.19 ID:rYwonZqI0.net
>>265
ウクライナ大橋爆破の祝いか?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:08:05.72 ID:qpL8rHpc0.net
>>262
被害受けるのは露助だから問題無し

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:08:16.55 ID:yM+6yT8i0.net
クリミアが孤立してどこよりも早く白旗揚げるかもw

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:08:26.96 ID:BevaWqza0.net
どうせ死んだのって露助だけだろ?
露助はいくらでも死んでかまわんよw
あいつらは地球のゴミだ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:08:44.28 ID:iOJ+i+oU0.net
>>266
プーチン支えていた要人娘の暗殺は?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:09:06.51 ID:rYwonZqI0.net
>>267
EUに却下されてるけどな
計画が始まる前に侵攻してるし

で日本が費用を出したって資料はどこ?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:09:15.14 ID:BevaWqza0.net
>>83
>>271

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:09:55.71 ID:ZEPFbdH20.net
(´・ω・`)プーちゃんは核で脅す最悪な展開だわな。
(´・ω・`)やるなら発表前に5発位撃って核発射しましたにせなインパクトないでよ。
完全に舐められてるわ。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:09:56.82 ID:mXjX3iRg0.net
道路橋も鉄道橋もあるんやね すごいねえ
このニュースを聞いて道民は
あらためて青函道路トンネルが欲しくなったんじゃ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:10:18.88 ID:iOJ+i+oU0.net
>>273
いやいや、ゼレンスキー信者が書き込んでたよ 大爆笑
俺は橋の強度に驚いただけだけど
お馬鹿さん激怒ワロタ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:10:28.07 ID:nShzON450.net
なんだ大したことないんじゃん
ただの事故かな

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:11:14.22 ID:rYwonZqI0.net
>>277
無理がある言い訳でワロタ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:11:30.14 ID:iOJ+i+oU0.net
>>278
ここのゼレ信は、世界大戦望んてるからな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:11:30.83 ID:T/edHV7B0.net
トラックが積んでる貨物の中に仕掛けた爆薬を遠隔操作で爆発させた
おそらく軍事物資の爆薬・火薬類の中に仕掛けてる

運転手も爆発装置つんでるのを知らないし検問の連中もわからずに通した
ってことだからウクライナの攻撃というよりロシア内部の反プーチン派の仕業だろう

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:11:32.16 ID:qpL8rHpc0.net
>>274
お前もとっとと逝けや露助

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:12:33.44 ID:iOJ+i+oU0.net
>>279
論点ずらしてマウント取りに来るお前が言うなよ 大爆笑
人のレス見ないで思い込みで書き込んでる馬鹿がお前だ 笑

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:13:10.60 ID:BevaWqza0.net
>>282
ん?なんか誤解してるぞ
俺も露助は大嫌いだぞw

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:13:23.13 ID:rYwonZqI0.net
>>283
妄想乙w

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:13:50.87 ID:iOJ+i+oU0.net
日本と関係の無いクリミアの紛争で大騒ぎ
こいつら日本人じゃないだろ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:14:02.08 ID:BvcRqoZu0.net
プーチンとゼレンスキーの2択なら、そりゃゼレンスキーだろ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:14:33.26 ID:r7F/Z2Zj0.net
専門家「復旧早すぎ、補給たたれてロシアヤバイってコメントしたのに」

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:14:41.33 ID:EEWr1Y/d0.net
今後もロシア国内で反プー勢力のテロがどんどん起きれば最高だ

290 : :2022/10/09(日) 08:14:47.06 ID:k4nXjeWn0.net
鉄道爆破は、開戦(進撃開始)の工作としては定石だもんな。
核撃ちたい側の演出だろうネ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:14:59.03 ID:saVmOx1C0.net
夜にも再開って映像見たけど
橋が崩落してなかった?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:15:01.27 ID:wrfWi2FX0.net
>>286
日本人は侵略者が大嫌いだからこうなる

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:15:04.05 ID:rYwonZqI0.net
やべーーー 久しぶりに香ばしいの居てテンション上がりまくり

小物だけど、これでいいや
楽しいーー

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:15:07.76 ID:APmNLg8q0.net
ロシア国内から自爆車両が出たとなるとロシア内部の反プーチンがやらかしたってことかね?
まぁでも炎上した洋上の線路、そんなにすぐに使えるのかね…?
次は走行中に崩落なんてことになったら目も当てられんぞ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:15:12.95 ID:K8e1oJ9Y0.net
>>6
連続爆破事件は当時無名だったプーチン犯罪解決者の英雄としてメディアへ露出させ国民の支持を得る為の演出
ほぼ確実だと思う。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:15:31.20 ID:iOJ+i+oU0.net
>>288
専門家
感染学専門家で学習してないね 笑

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:15:50.30 ID:wrfWi2FX0.net
>>291
露助「適当に溶接しときゃ良いだろ。知らんけど。」

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:16:28.34 ID:EEWr1Y/d0.net
核おじプーアノンとかまだ生息してたんだな

リマン守備隊とともに玉砕したと思ってたが

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:16:33.08 ID:iOJ+i+oU0.net
>>292
いやいやアメリカマンセーだからだろ
イラク戦争忘れたの?

独自路線取れない日本

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:16:35.06 ID:8qDBmfFE0.net
>>284
今回は核を使わせたい側の思惑の方が強いように感じる
ノルドストリーム爆破も絡めて

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:16:41.49 ID:rYwonZqI0.net
>>296
感染?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:17:05.98 ID:oWIeZDNX0.net
>>18
(何か知らんけどラッキー)露助は氏すべし(キリッ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:17:24.98 ID:iOJ+i+oU0.net
>>301
ほら、アタマ悪い 笑

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:17:30.02 ID:APmNLg8q0.net
>>296
横からだけど、感染学って何…?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:18:02.11 ID:vNYZmFZG0.net
諸君には電流鉄骨渡りに挑戦してもらう

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:18:06.36 ID:rYwonZqI0.net
>>303
ねえねえ?
ウクライナ大橋爆破されて、今どんな気持ち?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:18:20.56 ID:iOJ+i+oU0.net
さあ、馬鹿が集うゼレ信スレだって分かりましたね

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:18:24.55 ID:BvcRqoZu0.net
>>299
ロシアには追随はしないだけ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:18:33.41 ID:e4kp4Ldg0.net
無理に、鉄道再開して、事故が起きそうな予感

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:18:47.23 ID:8qDBmfFE0.net
コロナ禍過ごして来てたら解るだろって事じゃねえかな
一々説明しないと解らない連中はスルーで良いと思うが

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:18:52.60 ID:oWIeZDNX0.net
>>302
途中送信した

キリッって大本営発表しただけ、ぶっちゃけ本当にただの事故じゃない?少なくともウクライナからんでいな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:19:19.90 ID:4H8fwL/P0.net
>>85
火災列車海に突き落として
線路入れ替えるだけならすぐできる
丁寧にやる日本がバカ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:19:41.54 ID:EU/iy4LO0.net
でも鉄道は中国並のスピード復旧
橋は2車線分しか落ちていないので応急修理で片側交互通行可能。

これでは東名集中工事以下のダメージしか無い。

全て崩落して欲しかった。
それでもロシアにとってはキーウへのミサイル攻撃&空爆、核攻撃の口実を作れる。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:20:00.54 ID:4H8fwL/P0.net
>>309
それでもいい、っていうプーのメンツの国だから

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:20:16.43 ID:iOJ+i+oU0.net
>>306
日本が巻き込まれなくて良かったよ
お前ほどロシア中枢部は馬鹿じゃなかった 笑
ロシア負けて北方領土戻ってくるならそれはそれでありだけどな
韓国人は核打ってこなくて残念だったの?

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:20:18.32 ID:m+9OAjvB0.net
>>309
熱変性してるから確認と補強は絶対必要なんだがな。それやらず再開って100%事故起きる

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:20:25.71 ID:wrfWi2FX0.net
>>299
イラクは大量破壊兵器を持ってると嘘ついたし、ちゃんと撤退してるじゃん
侵略してない

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:20:54.15 ID:rYwonZqI0.net
>>315
感染学って何ですかー?

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:21:21.21 ID:GSt3J3Tr0.net
>>312
関空大橋が、通行だけなら直後からできたことすら知らないアホ
知ったかぶりして恥さらしwww

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:21:24.83 ID:OFZRY2m60.net
ソ連なら防げただろうな。プーチンはスパイ出身なのにやられ放題だな。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:21:26.48 ID:iOJ+i+oU0.net
>>317
空高く突き抜けるような馬鹿だな 笑

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:21:47.92 ID:APmNLg8q0.net
>>312
でもこれ、鉄筋コンクリート製の洋上橋だろ?
熱せられることでクラック入るので、そこから塩害進まないように処置しないとすぐに崩れちゃうよ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:22:03.57 ID:wrfWi2FX0.net
>>321
事実だろが!

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:22:04.92 ID:aym1AKzZ0.net
>>309
重量物運んでカサンドラクロス

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:22:08.97 ID:iOJ+i+oU0.net
引きこもり自白してる阿呆

318 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/09(日) 08:20:54.15 ID:rYwonZqI0
>>315
感染学って何ですかー?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:22:32.34 ID:wrfWi2FX0.net
>>322
その時はその時なんだろう

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:22:35.43 ID:iOJ+i+oU0.net
>>323
馬鹿怒る 笑

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:22:54.69 ID:m+9OAjvB0.net
>>312
鉄道橋の強度診断やらんでいいのか?あれだけ燃えると明らかに熱変性してるから確認と補強工事必要になるのだが

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:23:03.32 ID:EEWr1Y/d0.net
次は列車が通行時に熱で脆くなった橋が崩壊する2段オチが見られそうだなw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:23:39.73 ID:iOJ+i+oU0.net
>>329
なってから笑えよ
そうならなかったらお前馬鹿丸出しだぞ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:24:29.09 ID:APmNLg8q0.net
>>326
まあここが機能不全になるとクリミア死ぬから仕方ないのか
なんかグダグダだなぁ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:24:42.81 ID:LmRHGiJ90.net
ノルドストリームもアメリカが破壊したしもうウクライナ一国だけでできる範囲を超えたね

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:26:20.40 ID:wrfWi2FX0.net
片側2車線を対面通行か
橋の上で渋滞しなきゃ良いけど

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:26:46.52 ID:DEhJ6YBT0.net
橋は面目のためにとりあえずつなげただけだろ
実際に戦車とか大量に通せるかどうかが問題だよね

多分無理なんじゃないかな

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:27:02.52 ID:m+9OAjvB0.net
>>322
そういう技術をもつ企業が無いんじゃないの?
関空の事故の補修も特殊だから特別な企業が担当してたでしょう。日本でもここしかやれないという
企業が複数集結して橋桁の入れ替え

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:27:17.57 ID:odT+rldv0.net
あまりにも手が混みすぎててウクの犯行とは思えなくなってきた

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:27:19.14 ID:rYwonZqI0.net
>>296
感染学ではウクライナ大橋に日本が出資したとあるのでしょうか? そこんとこ専門家としてコメント下さいw

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:27:51.54 ID:oWIeZDNX0.net
これ2018年にできた橋なのか
完全に軍用橋かね、年代的に

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:28:44.57 ID:KwVRhnqC0.net
クリミア大橋の高熱によるコンクリートの変質劣化が心配だな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:28:44.74 ID:OFZRY2m60.net
>>325
感染症学な。
ちなみにテレビにでてる感染症の専門家って臨床系の感染症科、行政系の公衆衛生学と基礎系のウィルス細菌学と出自がバラバラ。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:29:09.02 ID:kh90x81S0.net
>>332
ノルドはロンリーが破壊してる
プー信は一度脳ミソを調べたほうがいいな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:29:15.76 ID:eXxw76Sh0.net
兵も戦車をプレゼントしつつ投降してるらしい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1577706282152329223/pu/vid/640x352/Xxg50Tg9McjvBaC6.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1577704678950948866/pu/vid/640x352/32tMcDZSeTg60-hc.mp4

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:29:20.22 ID:orX91m3g0.net
レインボーブリッジ封鎖出来ません!

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:30:52.74 ID:+dr2ydkQ0.net
反プーチンが増えてきたから、踏み絵のための自作自演じゃね?
この情報に反応するやつをあぶり出して処刑する

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:31:02.69 ID:kF+kyh1B0.net
スロバキアの野党のツイート
「クリミア大橋で住民投票を実施。橋の99.7%は海への併合を支持」
にクソワロタ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:32:31.37 ID:APmNLg8q0.net
>>340
大きく見るなら疫学の括りになるのかなぁとは思う
まぁどちらにせよ単独の学問分野にはならないだろうけど、感染という現象だけを見る学問ってのは無さそうだよなぁ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:32:43.32 ID:/+/de5yP0.net
>>336
関わってるけどやったのは他国の工作部隊か反政府組織くらいな気がするな
ロシア人でも動員対象で遅かれ早かれ死ぬ無敵の人は腐るほどいるし
なんにせよクリミア大橋でテロが効くようならほとんどの拠点で効くわけだから…

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:33:23.11 ID:BvcRqoZu0.net
>>345
ちきしょう、こんなのでw

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:33:43.76 ID:yNWiwY3x0.net
>>345
海大勝利!w

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:34:13.69 ID:0ALSoV150.net
おいらもろロシアの反体制派の仕業じゃないかと思うわ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:34:34.37 ID:m+9OAjvB0.net
>>340
感染症研究は京都大、大阪大、長崎大が日本の3大拠点でそこの系列の人以外は基本的にアマチュアと思え

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:35:26.61 ID:XEKiQUCL0.net
トラック運転手は死んでないの

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:36:21.99 ID:rlyHYVyt0.net
鉄道、近日中にうんこ再開
道路、被害のない片側使用して再開

結果としてダメ押し必要

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:37:13.96 ID:M3Voq6HR0.net
>>331
その割には
こんな奥地までは襲われないだろう
って警戒手薄なんだよな

烏巣の兵糧基地を疎かにしていた袁紹軍のようだ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:38:05.43 ID:uy1ranzD0.net
あー、ミサイルでやられたんじゃなければ復旧は早そうやなぁ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:39:02.79 ID:EEWr1Y/d0.net
>>352
爆発四散したぞ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:40:41.33 ID:a8qOB+ZS0.net
>>249
細かいことは気にするな
ウラー

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:40:52.88 ID:/+/de5yP0.net
動員はないと負けると判断したとしても初手首都に行ったのは効きまくってるよなあ
あれがなければウクライナが今ほど支持得られずにすでに勝ってると思う

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:41:05.38 ID:zqWUiU+d0.net
プーちゃん興産大橋あげるから泣かないで

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:41:23.06 ID:x0Njp4h50.net
>>22
出兵が嫌なロシア兵がやったのかも知れんぞ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:42:05.11 ID:TZgQrWi+0.net
いい機会だから、ウクライナも橋をミサイル攻撃するべき。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:42:42.85 ID:VJ4fqT5Z0.net
自爆したんか

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:43:30.11 ID:M3Voq6HR0.net
本気で潰す気だったら
オーバーキルになるくらいの攻撃をしてたんじゃないかね
それが出来ない事情があったか
あるいは単なる脅し程度で十分だったのか
あるいは単に目的を十分達成出来ず失敗したのか

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:43:32.31 ID:0ALSoV150.net
復旧早えなあ
大震災起こったらロシアから支援来てもらったらいいのか

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:44:18.93 ID:SUWIEQJl0.net
>>191
爆発だしな
検査もしないと見た目普通の箇所も
クラックはいってて崩壊とかあると思うよ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:44:21.80 ID:EU/iy4LO0.net
合成かもしれないけどミサイル2発を確認。
ロシアの自作自演かウクライナの反撃かは不明。


https://youtu.be/eAjGMDSxKb4

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:44:51.89 ID:oWIeZDNX0.net
>>345
www

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:45:10.15 ID:KjMaFfBQ0.net
>>1
ウクライナがテロをしても欧米日本はダンマリなんだよなあ。

ロシアはクソだけど、ウクライナだってクソだろ。
クソ同士のケンカなんて無視すべきだよ。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:45:44.14 ID:viRhmSHn0.net
見た目大丈夫ならOK出すざっくばらんさがいい

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:45:59.73 ID:0ALSoV150.net
ミサイルなら迎撃できるかどうかは別にして防空システム稼働するでしょ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:46:17.76 ID:tHchL3wv0.net
本国登録で偽装とかドラマ24でありそうなシチュエーションだよな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:46:18.15 ID:1zI67R6W0.net
トラックは爆発に巻き込まれたっぽいんだが
じゃなきゃ自爆テロになっちゃう?
やっぱミサイルか、爆弾なんだろうな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:46:33.05 ID:oWIeZDNX0.net
>>366
合成にしか見えないゾ!

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:46:38.60 ID:Va5s9YAo0.net
ロシアの発表を信じるなら数時間前から列車が通行してないとおかしいけどその類の動画はまだどこにもないな

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:46:42.78 ID:aIWuGtqi0.net
海上輸送すればいいだけじゃん
橋なんてわりとどうでもよくね?

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:47:19.91 ID:MYy2S3zh0.net
バイデンしくったのか

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:47:28.85 ID:Va5s9YAo0.net
すでに通行再開してるはず

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:47:30.21 ID:iOJ+i+oU0.net
>>337
馬鹿が火病ってら 大爆笑
さすがゼレ信

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:47:38.00 ID:jukg+HSs0.net
まあロシア版盧溝橋事件、ミサイル発射の大義名分ができた訳だ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:48:52.56 ID:iOJ+i+oU0.net
さあ、ここからウクライナの大進撃が始まるんですね
ゼレ信の皆さん
モスクワまで進撃ですか? 大爆笑

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:49:46.27 ID:EU/iy4LO0.net
>>373
リンク貼った者だけどよく見たら合成だな。
普通ならミサイル着弾から音が聞こえるまで時間がずれる。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:49:48.43 ID:Jk8C+jQ+0.net
復旧した線の輸送限界はどのくらいかな
以前に比べて減ったの?

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:50:00.89 ID:zMh/ULIL0.net
>>176
ヨーロッパ、イギリス、アメリカ、日本その他に核攻撃したら戦況改善するよ

ロシアがコレをしないのは単なるロシアの理性頼みっていう状態だから

何時までも理性あるかは不明

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:51:09.90 ID:TzNbAgMB0.net
>>16
本当にミサイルならあんな風切り音は直撃後にしか聞こえない

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:51:24.61 ID:UVIfAxzN0.net
>>380
鼻息荒いね

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:51:27.67 ID:2p7moLyL0.net
自演乙プーチン

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:51:52.09 ID:zERobHJP0.net
>>383
報復核でロシアの都市が廃墟になるだけで、戦況は改善しないだろ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:52:22.79 ID:iOXROSlm0.net
核兵器使用の言いがかり工作が続くのか

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:52:43.51 ID:tXnkJxMV0.net
>>383
アメリカに攻撃察知されて滅びるがな

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:53:00.47 ID:2KbDFm1M0.net
これ、単なる現場猫案件だったんじゃ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:53:11.27 ID:zMh/ULIL0.net
>>387
実際は戦況とかどうでも良い状態になる

お前、東京、大坂、福岡その他が核攻撃されて
我々が何か出来るとか思ってんのかよwww

冷戦後のゴミカスゆとり世代の認識能力がマジでヤバい

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:54:08.62 ID:osKdNNjs0.net
ミサイルじゃなかったか
まあ正直あれがミサイルならピンポイント過ぎるのも事実
そんな武器持ってるんならもうウクライナの勝利で
戦争終わってるわな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:54:20.57 ID:NOYAgPeV0.net
おならプーアノン(TДT)

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:55:08.30 ID:IRIgg9e50.net
ウクライナには悪いけど、プーチンのキチガイが核を使ってくれると改憲や核開発がやり易くなる

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:55:43.40 ID:ZUvlRtb20.net
>>382
道路橋の積載量は爆破の後で最大3.5トンになったから前の10分の1


もう兵站の役割は果たせないね

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:55:51.14 ID:EEWr1Y/d0.net
プーアノンはロシア軍が戦線全域で負け続きだしイライラMAX🤣

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:55:59.47 ID:yNWiwY3x0.net
>>390
人員不足に物資不足に上からの業務の押し付けなどなど
現場ネコがネズミ算的に増えている可能性は高い罠

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:56:19.35 ID:osKdNNjs0.net
>>345
まあそれは無いな
テロリストよりはロシア併合のほうがいい

はい、論破 w

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:56:39.36 ID:iOJ+i+oU0.net
http://totalnewsjp.com/2022/10/08/russia-92/

言うだけ?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:57:06.37 ID:e4kp4Ldg0.net
>>330
また爆発が起きるんじゃないかと
プーチンは毎日怯え、イライラし当たり散らしている
運転手は死ぬ覚悟で橋を通過する

文句しか言わない引きこもりには関係ないことだが

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:57:12.60 ID:FKxdhN6B0.net
ロシアの核魚雷積んだ潜水艦は今はどこら辺りにいるんだろ
潜水艦の続報ないのか

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:57:19.70 ID:zERobHJP0.net
>>391
現実逃避は醜いな
どんなに核を使おうとも、今の戦況は覆されないだろうね
ロシアは確実に負ける

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:57:24.06 ID:osKdNNjs0.net
>>252
波田拭けよテロリスト丸出しw w

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:57:36.14 ID:EEWr1Y/d0.net
>>395
3.5トンじゃ普通車にデブ満載でも橋落ちるなw

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:58:11.22 ID:TSsg0HlP0.net
>>342
降参する時って本当に白旗掲げるんだな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:58:39.95 ID:VgsW/io90.net
壺も、倉刂価も力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤


https://i.imgur.com/n1O2mb8.png
https://i.imgur.com/xmvKwie.png

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:58:41.75 ID:zMh/ULIL0.net
『ウクライナに対して使う』
『戦術核だから』

こんなモン無責任なメディアが勝手に言ってるだけだからな
SLBMの弾頭でもニューヨークに撃たれたらニューヨークが消える
東京に撃たれたら東京の殆どがガチで吹き飛ぶ

核保有国相手の戦争ってのはそういう話しなんだよ。
だから冷戦時は戦わなかった。

今現在こうして戦争が起きてしまってる事の危険性を再認識しような

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:58:43.53 ID:iOJ+i+oU0.net
今日も妄想の敵と戦うゼレ信
病気だな

396 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/10/09(日) 08:55:51.14 ID:EEWr1Y/d0
プーアノンはロシア軍が戦線全域で負け続きだしイライラMAX🤣

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:58:55.23 ID:osKdNNjs0.net
まあウクライナがハッキリ言わないでモゴモゴ言ってたのも
これで分かったな
自分らで攻撃したかのような言いようワロスw w

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:59:07.83 ID:KjMaFfBQ0.net
>>387
核を撃つと決まった時点で、
とりあえずプーチンらはモスクワから離れるだろうね。
政財界トップ連中も直前でみんな離れるんじゃないかな。

モスクワとかが廃墟になってもロシア政府は健在だから、
モスクワを廃墟にした事が批判されるようになって、
戦況は有利になるだろう。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:59:38.77 ID:rYwonZqI0.net
>>408
あ!!感染学のひとだーーー

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 08:59:49.63 ID:iOJ+i+oU0.net
>>400
あんたCIA?
それとも売れないライターさん?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:00:04.41 ID:HQjfGEZ50.net
ガス列車まで燃えたのは偶然?列車の通過時間狙った高度な作戦?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:00:19.88 ID:XSxCMqj+0.net
どっちが何の利点が有るんだ?
橋落とせないぐらいの爆発する理由もウクライナ側無いよね

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:00:21.84 ID:iOJ+i+oU0.net
>>411
馬鹿の君か~ 笑

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:00:39.44 ID:aym1AKzZ0.net
今回もタバコの火じゃないのか?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:01:26.65 ID:rYwonZqI0.net
>>415
いえーい!!

で、橋が爆破された事と感染学って、どういう関係があるんですか?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:01:28.50 ID:iOJ+i+oU0.net
>>414
あるよ
ロシアの戦術核使用は、ウクライナに有利

反応見たのかも

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:01:49.70 ID:iOJ+i+oU0.net
>>417
どうした、プリオン爺 笑

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:01:53.96 ID:BzZoImyE0.net
>クリミア橋爆発「今のところ復旧見通しない」 ロシア大統領報道官
https://news.yahoo.co.jp/articles/393000dc647a7d58ec930903c736777e286477fa

大統領報道官に正確な情報が入っていなかったということか?
それはそれで問題だな。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:02:02.41 ID:wTrZQBEA0.net
なんだ大した事なかったんか

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:02:29.33 ID:osKdNNjs0.net
つかよ
このトラック爆発&ウクライナの「攻撃してやった」発言で
ウクライナって自分らで攻撃のコントロールなんかやれて無くて
全部米軍の軍事顧問がやってるものバレたな
まあ雑魚ウクライナらしいわ
ワロタワロタ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:03:01.36 ID:BvcRqoZu0.net
>>414
事故か破壊工作なのかは分からんが、クリミアを占拠しているロシア軍に精神的な圧迫はあるだろうな

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:03:21.27 ID:y549xjQw0.net
復旧早いな!てか早過ぎる
調査ってそんなに簡単にできるモノなのか?
運転手命懸けだな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:03:22.24 ID:iOJ+i+oU0.net
自爆したゼレ信、馬鹿ばかり

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:03:25.96 ID:R9nvnbdh0.net
>>128
要は、根拠の無い願望じゃな?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:03:55.62 ID:7V/ne2rk0.net
核兵器を使うなら、いつでも使えるだろ このスレではなぜか大義名分が必要だと思っている人が多そうだけど ロシア側が言っているのは大義名分ではなく、クリミアを攻撃されるのが嫌だから、もし攻撃されたら・・・と脅しているだけ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:04:01.21 ID:osKdNNjs0.net
結局やっぱ丸っ切り米軍におんぶにだっこだったな雑魚ウクライナは
知ってたけどw w w w






 

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:04:48.57 ID:rYwonZqI0.net
この橋はプーチン君の思入れのある橋でねー
開通時は一番乗りで車を運転してはしゃいでいたんだよー

爆破されて、プーチン君もプーチン教徒の人もブリブリブリブリ怒っているんだろうね

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:04:54.49 ID:iOJ+i+oU0.net
>>426
と、願望にすがるゼレ信
数カ月くらい待てよ
ドルはどうなるかな?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:05:04.54 ID:VS23JCZ+0.net
ロシアのスパイ、大本営発表を信じる

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:05:17.14 ID:osKdNNjs0.net
んであと明らかになったのは
やっぱりロシアはかなり正直だってこと

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:05:21.99 ID:zERobHJP0.net
>>410
モスクワを廃墟にするのは報復核なのだから、先に核を使ったロシアが非難されるだけだよ
ロシアは先制攻撃の汚名を着せられてたうえに、主要都市をも失うことになる

プーチンが未だに核を使わないのは、そうなることを知ってるからだよ
そうでなければ、もうとっくに使ってる

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:05:24.23 ID:iOJ+i+oU0.net
>>429
426 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/10/09(日) 09:03:25.96 ID:R9nvnbdh0
>>128
要は、根拠の無い願望じゃな?

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:05:26.97 ID:ovdoqPe/0.net
軍事ターゲットではない橋への攻撃。もしウクライナのテロだと判明したらアメリカはどう反応するのかな?

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:05:43.99 ID:osKdNNjs0.net
ウクライナのスパイ、大本営発表を信じる

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:06:00.11 ID:/1N8qzGr0.net
>>38
曲がったレールで跳ねたあと重力に従って河に落ちるので沈河鉄道

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:06:05.70 ID:ZUvlRtb20.net
>>435
橋なんてあらゆる戦争で軍事ターゲットだろw

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:06:13.28 ID:iOJ+i+oU0.net
>>435
もう、逃げに入ってるよね
ウクライナともども

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:06:40.38 ID:R9nvnbdh0.net
>>430
で、根拠は無いから願望なのは否定出来ないのな。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:07:57.22 ID:R9nvnbdh0.net
>>438
ほんこれ。しかもロシアが勝手に作った橋やからなぁ。ウクライナが攻撃して非難する国なんて赤国家ばっかやろ。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:08:00.37 ID:rYwonZqI0.net
なんかさー
欧米がーって半目しながら、同時に欧米が許さないぞーってコメントばかりだけど、お前ら半欧米なのか擦り寄ってるのかハッキリしろよー
このーw

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:08:33.57 ID:V/V4tm7o0.net
核を使う為の自作自演じゃないの?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:08:37.38 ID:VXZivUS30.net
>>435
おいおい。補給路にかかる橋なんて、真っ先に狙われる戦略目標だぞ?w

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:08:47.38 ID:BvcRqoZu0.net
>>435
戦車や軍事物資を続々と運んでるのに、狙わない理由がない

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:09:05.33 ID:osKdNNjs0.net
ロシアがウソつきだってのは
ウソつきウクライナが言ってることなんだよね

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:09:49.76 ID:M3Voq6HR0.net
>>413
そもそも適当に爆弾爆破させても破壊には及ばないだろうから
橋の図面も手に入れて構造的に弱いところを狙うとか
貨物列車の通過時刻とか
情報収集して周到に準備されてる犯行だろう

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:09:50.69 ID:C1bwdRcE0.net
>>435
補給路破壊するなんて
戦略の基礎の基礎だろ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:10:20.10 ID:O83qV0Np0.net
>>435
橋なんて戦争になれば真っ先に狙われる軍事的要衝だろ、何を言ってるんだお前

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:10:25.11 ID:e7RHkEr80.net
陰謀論者はロシアの自作自演ガーってなるのかな?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:10:37.76 ID:ZUvlRtb20.net
一方ウクライナさん、「ロシアの内輪揉めだろ」と涼しい顔www

President’s Office says Crimean Bridge explosion was caused by conflict between Russian security forces
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2022/10/8/7370932/

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:10:57.61 ID:R9nvnbdh0.net
>>443
核兵器使うための口実にしたいなら、攻撃されて即反撃しなきゃ口実にならないんじゃね?
時間経てば経つほど様々な意見が出て情報錯綜するから意味なくなるかと。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:10:59.26 ID:iOJ+i+oU0.net
>>440
馬鹿が一人芝居始めたよ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:11:09.88 ID:osKdNNjs0.net
>>438
なこたーない
んなこと言ったら都市への無差別攻撃も許されるぞ
現にアメリカの第二次世界大戦のときの空襲がそれなんだから

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:11:32.61 ID:iOJ+i+oU0.net
偽装工作は某国の十八番

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:11:37.68 ID:cBP5KWQE0.net
>>410
ロシアが核を使えば、世界はウクライナに核兵器を提供するだけ

恐怖に震えるのはロシアの方だなw

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:11:47.47 ID:jpLsr2OC0.net
>>414
いや二箇所も陥落してるんだが
一応無事に見えるのは片側車線だけだし
橋台も一箇所壊されてる

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:11:49.78 ID:/ZwgzFUh0.net
>>420
鉄道橋熱でひしまがってるもの
復旧したという動画も明らかに場所が違うし
無理だって

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:12:03.27 ID:y3M4uPvf0.net
道路が陥没してるだけだから一週間もあれば復旧できるって書いたら
シムシティじゃないんだかはら無理とか散々叩かれたけど
結果はこれ。ロシアのこと馬鹿にしてる奴らは自分の頭もそのロシア並みに劣ってることに気付け

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:12:17.94 ID:C1bwdRcE0.net
>>454
え?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:12:24.10 ID:R9nvnbdh0.net
>>453
会話すら出来ずに願望垂れ流すだけの無能w
さようならw

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:12:33.62 ID:IOvTiySS0.net
我慢出来る国は素晴らしい。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:13:04.38 ID:rYwonZqI0.net
>>455
そいや、プーチンの娘は韓国人とデキてるって噂もあったな 類友だな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:13:14.34 ID:osKdNNjs0.net
>>460
え?
お前アメリカが核日本に落としたんだから
プーチンだって核使えるとか思ってるのか?w

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:13:25.55 ID:BCqZu9ot0.net
>>96
橋の裏側の橋脚の躯体部分が壊れて主桁が落ちてるしな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:13:39.44 ID:R9nvnbdh0.net
>>459
道路が復旧してるなんて記事に無いが?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:13:43.63 ID:dbYXJyaq0.net
>>1
線路落とさないと補給されてダメやん

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:13:50.25 ID:ZUvlRtb20.net
>>454
軍事目標の話をしてるのになんで無差別空爆の話になるの?w

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:13:54.83 ID:tXnkJxMV0.net
>>459
>>420

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:14:16.93 ID:osKdNNjs0.net
>>455
またウクライナの悪口
お前ら本当ウクライナが嫌いなんだな
オレもそうだよ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:14:24.68 ID:C1bwdRcE0.net
>>459
個人的には無理だと思う
無謀だと思う

少なくともちゃんと調査しないと
二次被害が出るリスク
戦時中だかは、リスク前提に
無理矢理使うって話だろうが

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:14:45.18 ID:osKdNNjs0.net
>>468
まるでイミフ
なんのレスだそれは

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:15:03.80 ID:iOJ+i+oU0.net
>>466
馬鹿だよな
こいつ 笑

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:15:27.89 ID:2HudnrcU0.net
クリ逝きした?

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:15:34.66 ID:iOJ+i+oU0.net
>>470
ゼレンスキーとバイデン大嫌いです

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:15:43.02 ID:osKdNNjs0.net
>>468
ライフラインの生活道路をそんな簡単に破壊していいのか?
お前それ都市空爆と大差ないだろが

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:15:54.18 ID:rYwonZqI0.net
陥没どころか
普通にへし折れてるのに

全車線が落ちたわけでないので
残った車線で移動が出来てるのを復旧って言ってるんだろうと思うけど

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:16:09.33 ID:npiHAh450.net
トラックの運転手は自爆かな?
次はミサイルで破壊だろうな。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:16:26.31 ID:C1bwdRcE0.net
>>476
え?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:17:07.64 ID:C4mK8reo0.net
>>459
ふふふw

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:17:07.82 ID:HQjfGEZ50.net
>>447
なるほど
車道爆破だけ狙ったらオマケで線路まで燃えた
ではないんだな

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:17:45.53 ID:fY9Qvj7v0.net
えらい大事件や!!
こりゃあ21世紀の満州事変や!
リットン調査団や!!
第三次世界大戦や!!

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:17:48.63 ID:osKdNNjs0.net
>>479
いいから涙拭けよバカw w

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:18:05.73 ID:M3Voq6HR0.net
>>451
食えない策士だな
この悪党め

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:18:13.03 ID:C1bwdRcE0.net
>>482
え?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:18:16.99 ID:YyJd+ik80.net
ライフライン施設の破壊に関してはロシアが
侵攻時に散々やってきているわけだが

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:18:26.38 ID:5uCEs9E30.net
自爆テロやるようになったらお終い
ウクライナに正義は無い

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:18:38.43 ID:TZgQrWi+0.net
ロスケ国内の活動家の仕業なら、プーチンの車にも同じことをやるべき。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:18:39.30 ID:R9nvnbdh0.net
>>476
ロシアがクリミア半島侵略して勝手に作った橋なんぞ、壊して非難するのは単なるロシア寄りな国だけ。
今までウクライナ支持してた国が離れる理由にはならんやろ。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:18:59.09 ID:gGuzI2K20.net
>>447
ずっと前に橋の設計図は手に入れたとウクライナは発表してたからね

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:19:10.05 ID:5ES+w5fp0.net
恋の片道切符

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:19:16.24 ID:osKdNNjs0.net
>>489
ライフラインの生活道路をそんな簡単に破壊していいのか?
お前それ都市空爆と大差ないだろが

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:19:40.62 ID:rYwonZqI0.net
笑える
ウクライナの都市部を破壊して民間人を狙い撃ちしてるのは問題ないと言いつつ
占領用の軍事用道路を破壊されたら真っ赤になって生活道路がーーーって、バカスw

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:19:44.79 ID:C1bwdRcE0.net
補給路破壊がなんでテロなんだ?
ごくごく普通に真面目に戦争してるぞ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:20:06.41 ID:R9nvnbdh0.net
>>492
実際にウクライナ支持してる国が今回の橋の爆破で非難してないやろ?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:20:16.82 ID:jpLsr2OC0.net
>>489
橋がなくて困るのはロシアだけだしね

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:20:33.19 ID:BzZoImyE0.net
ウクライナの病院や学校をミサイル攻撃しているロシアが
兵站の輸送にも使われる橋を爆破されて無差別攻撃とはさすがに笑う。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:20:44.86 ID:asMFVuo20.net
原発攻撃に比べたらインパクトが低い

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:20:48.93 ID:EEWr1Y/d0.net
インフラ攻撃は卑怯ってw

原発にミサイル打ち込んでる国に言われたかネーヨ🤣

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:21:08.34 ID:qCGiO/zO0.net
>>8
よく頭悪いねって言われる事多いだ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:21:23.55 ID:R9nvnbdh0.net
>>496
ほんこれ。
侵略したロシアが勝手に作った橋を壊して、防衛戦争してるウクライナが非難されるわけねぇわな。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:21:42.80 ID:rYwonZqI0.net
>>492
>>476
書き込みに必死で、用意されたテキストコピペが重複してますよ?

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:22:10.16 ID:iOJ+i+oU0.net
外国の紛争より、3年後に自分の職業が消えていないかを心配しろ
日本人なら

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:22:29.22 ID:cvMvHUBT0.net
トゥルーライズみたいにミサイルで分断したわけじゃないのか

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:22:43.63 ID:Emi2N3uj0.net
アパートやショッピングモール爆撃して民間人を大量殺傷するのは正義で兵站の橋を落とすのは悪なのかw
面白い思考回路だな

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:23:19.56 ID:BvcRqoZu0.net
>>492
そもそも生活道路じゃないだろ
橋の上で暮らしてるのか?

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:23:19.89 ID:YyJd+ik80.net
ちなみにライフライン的には
あの橋が無かった時でも普通に生活できていたんだよね
軍事利用のために態々増設しただけで

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:23:21.38 ID:yNWiwY3x0.net
>>447
ここまでのことをウクライナができたとしたら
ロシア国内に協力者が多数しかも組織化されていないと無理だよね

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:23:33.09 ID:C1bwdRcE0.net
>>505
ここ日本だし、ロシアでも中国でも無い
多様な意見があることが健全❤

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:23:36.58 ID:EEWr1Y/d0.net
>>503
お前は元々無職だから心配無いな🤣🤣🤣

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:23:57.67 ID:qExtR4OF0.net
粋な誕プレだな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:24:15.88 ID:M3Voq6HR0.net
国家の存亡がかかってる戦いに卑怯もへったくれもあるか
スポーツやゲームやってるんじゃ無いんだから
ウクライナはやれるならモスクワ空爆だってやりたいぐらいだろう

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:24:58.77 ID:5P0zRj2R0.net
>>312
戦時のロシアと平時の日本を比べて日本が馬鹿というのはいかがなものが

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:25:24.68 ID:/c0X7Zu00.net
>>191
何がトップクラスだ?
公共工事を予算ジャブジャブでやることにかけてか?www

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:26:05.44 ID:osKdNNjs0.net
>>506




涙拭けよアホテロリストとしか、、、



なんなのこいつら?



 

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:26:28.61 ID:zKyxvche0.net
>>509
お前カルト政権名の知らんのん?

旧統一教会、元2世信者の記者会見中に両親の署名入りメッセージを送信「精神に異常をきたし嘘を言うように…」会見の中止を要求★9 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665272195/

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:26:52.44 ID:rYwonZqI0.net
>>515
お仕事でしょw

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:27:12.38 ID:osKdNNjs0.net
>>495
爆破かどつか分からなかったからだろボケ
当事者が言葉濁してる状態なのにアホかテロリスト

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:27:19.39 ID:eOS5TtvP0.net
>>514
過去の話だね
もう日本カネないよ
東名高速走ってみろ
路面ガタガタ
もう昔とは違う

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:27:30.70 ID:BvcRqoZu0.net
>>515
泣く理由がない

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:27:33.42 ID:osKdNNjs0.net
>>502



ライフラインの生活道路をそんな簡単に破壊していいのか?



お前それ都市空爆と大差ないだろが




 

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:27:37.90 ID:jpLsr2OC0.net
>>514
橋梁技術だけど?バカ?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:27:46.29 ID:C1bwdRcE0.net
>>518
え?

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:27:47.23 ID:darvZqJT0.net
>>91
チェチェンの強行派がやったかも

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:27:52.14 ID:rYwonZqI0.net
やばいな このスレ
香ばしいーーーーーーー!!!!

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:27:58.66 ID:osKdNNjs0.net
>>520
涙拭けよ低学歴テロリストw w






 

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:28:01.11 ID:TZgQrWi+0.net
五毛じゃなくて、五カペイカがいるのか。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:28:38.46 ID:R9nvnbdh0.net
>>518
結局アンタも「根拠の無い願望」垂れ流してるだけやん。
反論苦しいからって相手を罵倒しても説得力は生まれないぞ?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:29:16.75 ID:+dr2ydkQ0.net
>>408
お前はどこから連投してんの?大陸から?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:29:17.95 ID:osKdNNjs0.net
 

みなさん


アホテロリストウクライナによると


生活道路って


道路に住んでることなんだそうですよw


この物凄い低学歴がルサンチマンの正体でしたね


分かっちゃいましたねw w

 

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:29:29.62 ID:VuW42Up40.net
>>510
残念でした
上級リーマンです 大爆笑

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:29:55.22 ID:osKdNNjs0.net
>>528
また自己紹介かい
お前らアホテロリストって全部それだな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:30:25.31 ID:iOJ+i+oU0.net
>>529
悔しそうですね
相変わらず馬鹿丸出し

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:31:03.50 ID:zKyxvche0.net
ロシア支持が一番多い国って日本だろ
いかに洗脳しやすい国かわかるわ
カルト政権だし

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:31:13.44 ID:/c0X7Zu00.net
>>44
こんなん事故のはずないわなw
あの爆発の状況からすると可燃物とかでなく爆薬
しかも大量
なもの民間のトラックが積んでるはずない

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:31:17.08 ID:KWEojp1H0.net
>>13
www

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:31:17.65 ID:Em5Uyjy00.net
>>527
個人的には中共工作員や朝鮮工作員がロシア擁護してると思ってるわ
キンペーの台湾侵攻をやたら否定したがるし

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:31:33.40 ID:zKyxvche0.net
ウクライナ支持だった

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:31:38.72 ID:vjd82H3s0.net
https://twitter.com/i/status/1578682195664769024
(deleted an unsolicited ad)

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:31:43.83 ID:BvcRqoZu0.net
>>530
>>生活道路
>>その地域に生活する人が、住宅などから主要な道路に出るまでに利用する道のこと。

渡らなくても主要道路に出られなくなるわけじゃないから、生活道路じゃないね

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:31:44.03 ID:osKdNNjs0.net
 



プーチンがガスや石油止めれば良いのにやらないのは



そんなんやったら都市への無差別攻撃と大差ないからだよアホが




 

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:31:57.90 ID:EEWr1Y/d0.net
ロシアがウクライナのインフラを破壊するのはいいけど
ウクライナがロシアのインフラを攻撃するのはルール違反と言う謎理論🤔

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:32:02.36 ID:Emi2N3uj0.net
ライフラインってんならロシアが破壊した火力発電所もライフラインだよなあ
マリウポリをロシア軍が包囲したときも水道や電気のライフライン破壊してたしなあ
ロシアがやるのはセーフでウクライナがやってらアウトってか
ないわー(ヾノ・∀・`)ナイナイ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:32:12.55 ID:k8HiEYYN0.net
米の中間選挙までに大勢決したら民主党大勝利じゃん

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:32:21.57 ID:6jOVSD080.net
橋爆破されてもロシア側はノーダメージだろ
人員も物資も船で輸送すればいいだけやん?
良かったなロシア人

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:32:23.20 ID:jpLsr2OC0.net
>>519
それは修復するより作り直した方が費用かからないからだ
っていうか新東名高速作ってるだろ
お前本当に通ったことあんの?

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:32:26.86 ID:rYwonZqI0.net
ロシア戦士とレスでレスを洗う笑いあり涙ありのスレッドへようこそ!!

今の彼らのブームはウクライナ大橋がライフラインなんだぞ説だ

確かに大橋はクリミアを占領略奪中の彼らの友人達にとっては大事な生命線だ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:33:25.31 ID:DV4kBg510.net
CIAは、どうしてもロシアに核を使わせるつもりだな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:34:10.42 ID:EEWr1Y/d0.net
>>531
東証プライム上場の上級自宅警備員おつw

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:34:15.39 ID:R9nvnbdh0.net
>>532
現状
・ウクライナ支持してる国が今回の橋の爆発でウクライナ非難などしてない
のは「事実」

アンタの言う
・爆破かどうか分からないから非難してない
というのは「根拠のない願望」

お分かり?

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:34:25.91 ID:osKdNNjs0.net
>>540
お前それwikipediaだろが
知るかそんなもん

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:34:31.91 ID:zKyxvche0.net
アメリカが誰も見たことも承認したこともない思い付きで作る国際ルールで主権国家を破壊するのはいいけど
それに対抗しようとするとルール違反と言う謎理論

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:35:33.03 ID:osKdNNjs0.net
>>540

>>492
>そもそも生活道路じゃないだろ
>橋の上で暮らしてるのか?



お前が言ったんだろが

自分で言ったこと忘れてるw w



 

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:35:56.91 ID:OI/Bfga/0.net
クリミア大橋には自動車用レーンと鉄道用レーンがあって、崩落したのは自動車道路のほうで、再開って言ってるのは鉄道路線のほうか

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:36:00.38 ID:rYwonZqI0.net
ロシア脳は凄いな

ウクライナ侵略→侵略するよう強いられたんだー
核使用→使用するように強いられたんだー

都合の悪いのは全て相手のせいニダ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:36:30.07 ID:+dr2ydkQ0.net
>>533
別に悔しいことは一つもないが・・・
お前は俺より幸福なの?幸福なのに5chごときで暴れてんの?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:36:34.19 ID:osKdNNjs0.net
>>550

当事者が言葉濁してる状態なのに

爆破かどうか分からなかった

のは事実だろ猿w



 

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:37:24.68 ID:osKdNNjs0.net
>>550
アホのお前が言う非難してるはずだってのは
アホのお前の願望

お分かり?w

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:37:58.57 ID:osKdNNjs0.net
>>555
またウクライナの悪口か
全部そんなのないお前らって

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:38:41.91 ID:J95SA6fM0.net
占領によりロシアとクリミア半島はすでに陸路で通じてるのに、橋が落ちて補給線が全て寸断されたという話には説明を求める所だ、鉄道も陸路で通じてるぞ。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:39:54.13 ID:rYwonZqI0.net
クリミアを占領中のロシア兵が、ウクライナにボコボコにされる準備が整いつつあります

世界が喝采
ざまーw

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:40:28.31 ID:Tn7fJEyq0.net
計器誤作動で列車が火だるまになる国だ
トラックが突然大爆発しても何ら不思議じゃない
中国の化学プラントやら車やら携帯やらが爆発しても
誰も驚かず風物詩になってたのと一緒

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:40:30.55 ID:EEWr1Y/d0.net
>>560
ヘルソンがいよいよヤバくなって来てるからな

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:40:54.36 ID:TZgQrWi+0.net
ロシアとしてはウクライナの攻撃だった方がマシなんじゃないの。
これが内部の反乱だったら、どんどん「戦争」継続が難しくなるだろう。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:41:08.30 ID:TlXEhpqu0.net
これ逆にロシアの極右可能性もあるんじゃね?
チェチェンの親分も核撃つようにプーチン圧力かけてるし
そういう誰かが核撃たねーから撃つように仕向けてるとか

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:41:13.19 ID:A13Lu2EK0.net
橋を破壊するのって代紋take2思い出す
テロリストがめっちゃ丁寧に橋の爆破方法教えてくれるやつ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:41:25.93 ID:BvcRqoZu0.net
>>551
どれでもいいぞ好きなの選べ

交通安全白書(内閣府)

「市街地における車道幅員5.5メートル未満の道路」
生活道路のゾーン対策マニュアル(一般社団法人交通工学研究会)

「地区に住む人が地域内の移動あるいは地区から幹線道路(主に国道や県道などで通過交通を担う道路)に出るまでに利用する道路」
生活道路におけるゾーン対策推進調査研究報告書(警察庁)

「主として地域住民の日常生活に利用される道路で、自動車の通行よりも歩行者・自転車の安全確保が優先されるべき道路」

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:41:29.25 ID:h6F3YMhK0.net
これ小型核の撃ち合いにまでは発展するだろ
ウクライナには100年は近寄れないな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:41:32.20 ID:1rY24fbO0.net
またロシアの自作自演か

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:42:40.59 ID:zKyxvche0.net
テレビを見てるとロシアが核を打つ理由を欲しがってるって洗脳されるんやな
アホすぎる

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:42:44.56 ID:rYwonZqI0.net
またソビエト崩壊の日々に逆戻りしちゃうの?
まあ慣れっ子だよね

配給で並んで、凍えるのが趣味の日課だもんね

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:43:33.34 ID:zRJrzNAK0.net
関東軍が行った謀略かな?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:44:46.32 ID:osKdNNjs0.net
 


結局正義が勝ち悪は滅ぶ


ヒャッハーのアホテロリストが勝ったほうが良いのは


こいつら悪魔負け猿とアホバイデンだけ


世の中の大半のまともな人達にとっては


正義が勝つほうが都合が良い


天網恢々疎にして漏らさずとはこう言うこと


 

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:44:56.43 ID:5P0zRj2R0.net
>>514
東日本大震災のときのインフラの普及状況を見たらトップクラスだろう。
公共予算(あまり聞かない言葉だけど)ジャブジャブってのは、橋梁工事のレベルとは別の話だよ。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:44:58.76 ID:rYwonZqI0.net
頼れるものは核しかないロシア

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:45:16.91 ID:Qdrqsx360.net
>>560
鉄道輸送するなら激戦区の近く通らなきゃならん

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:45:22.31 ID:zZGm90+20.net
多少強度落ちてても使わざるを得ないやつ
ここ切れるとロジが終わる

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:45:28.79 ID:zKyxvche0.net
オリバー・ストーン オン プーチン
2017年 ? ドキュメンタリー

少なくとのこの時期からプーチンは核戦争に勝者はいないから
アメリカは一極支配を諦めろって言ってんだよな
無知無教養のアホは今年になって核を使いがってると思ってる
根拠はテレビの洗脳

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:45:33.66 ID:kEnc3r7v0.net
自分はクリミアがどこにあるのかも知らんかったけど、ロシア人の
若い人のVLOGを見てたらアルテク?とかいう合宿施設みたいな動画が
よく出てきてたからそれで検索してクリミアという地名を覚えてたんだよな

アルテクってなんなんやろ?ロシア人学生の合同キャンプや
合宿みたいな行事?日本やと昔、臨海学校とかあったな

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:45:58.43 ID:i+yil82d0.net
徴兵を嫌がったロシア民間人の工作って事?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:47:14.49 ID:osKdNNjs0.net
>>567
お前の定義で良いんじゃないの?w

>そもそも生活道路じゃないだろ
>橋の上で暮らしてるのか?


 

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:47:44.50 ID:APmNLg8q0.net
>>563
あそこは物資絶たれると死ぬからなぁ
そしてヘルソンが落ちると、クリミアが水攻めで死ぬうえに、クリミアの大半が攻撃の射程圏内に入りだすというね
黒海艦隊が生きてりゃ洋上攻撃による阻止もあったんだろうが、モスクワが撃沈されたのがここに来て効いてきてるよなぁ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:48:06.89 ID:BvcRqoZu0.net
>>581
生活道路じゃないって事で終了

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:48:47.96 ID:osKdNNjs0.net
またウソつきウクライナの自爆自演か

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:48:52.08 ID:Emi2N3uj0.net
破壊されたのは「生活道路」じゃなくて「幹線道路」だろ?

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:49:12.94 ID:3UnHjl3r0.net
核を使うための大義名分の自作自演で決まり
映画用の火薬を使って派手に演出
煙と炎の割に熱はたいした事が無かったのだろう
監視カメラの目の前と言う事も怪しい
線路との間の車線が損傷無しの不思議
火薬の量が少し多過ぎて
橋の繋ぎ目の工事が中抜きだったので落ちたのが想定外

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:49:23.48 ID:osKdNNjs0.net
>>583
お前の定義で終了

>そもそも生活道路じゃないだろ
>橋の上で暮らしてるのか?


 

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:49:42.42 ID:jI/duh+C0.net
>>582
まだ新しいフリゲート艦何隻かあるだろ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:50:00.83 ID:zZGm90+20.net
冬までにヘルソン取れるかがポイントかなあ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:50:47.64 ID:osKdNNjs0.net
>>585
涙拭けよお前の定義w

>そもそも生活道路じゃないだろ
>橋の上で暮らしてるのか?


 

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:51:14.79 ID:EEWr1Y/d0.net
>>588
モスクワに比べて防空エリアが狭い上にボチボチ巡航ミサイルも弾切れなんじゃね?

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:51:35.29 ID:3UyKYi8L0.net
>>8
このあとの再発状況も見てみないとなんとも言えないな
あと隠蔽してないかどうか

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:51:43.41 ID:NHArGwhf0.net
>車道の交通も、被害を免れた車線で近く復旧する

あんな凸凹になったんじゃ
数か月は復旧無理だろ
ハッタリがすぎるわ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:52:20.81 ID:TlXEhpqu0.net
アスペおるな

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:52:29.39 ID:osKdNNjs0.net
>>570
だってウソつきウクライナですから

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:53:09.73 ID:osKdNNjs0.net
アホおるな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:53:10.68 ID:aKJm9bI80.net
治安維持の組織もすり潰したってマジなんだな。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:54:53.22 ID:osKdNNjs0.net
>>586
プーチンは核は使わんね
そんなことするぐらいならガスも石油も止めてるし
こんなに慎重に進軍するわけがない
アメリカの進軍と比べて被害が1/7らしいしな

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:55:03.49 ID:APmNLg8q0.net
>>588
フリゲート艦じゃモスクワの能力のカバーができない
アレの強みは高出力のレーダーを用いた防空体制を引けることで、要は移動式のレーダーサイトとしての機能と指揮所を兼ねることのできる能力があったんだ
それが喪失し、いわば目がなくなったので、すべての艦船が迂闊に外に出られなくなった
なんせ、油断したらいつ何時航空機がかっ飛んでくるかわかったもんじゃない

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:55:17.72 ID:6jOVSD080.net
クリミアに住んでるロシア人ちゃんと避難出来るの?
今は他人事だけど来年には戦場になってそう

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:55:29.28 ID:2I2CTOv10.net
>>126
まあ、あの爆発は、すぐに列車が通っても大丈夫なほど、小規模だったらしいけどな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:55:48.00 ID:TlXEhpqu0.net
アスペって言葉の裏読んだり一切出来ないから相手にしても無駄だからな
アスペvsアスペになったスレなんか言葉尻のあら捜しばっかで荒れまくるし

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:56:16.07 ID:Emi2N3uj0.net
>>590
自分が書いたモノじゃないのを言われてもなあ
お前らどっちも言葉知らずだったってだけじゃん

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:57:13.90 ID:uRXSLMyL0.net
リットン調査団の出番

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:57:17.88 ID:osKdNNjs0.net
ロシア軍は自分たちの被害が増えるのが分かっているにも関わらず
物凄く慎重に進軍して来た
ハリコフ撤退があんなに素早かったのも戦闘をやって無駄に死傷者出したく無かったからだ
こんなんで今更核なんか使うわけがない

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:57:48.70 ID:osKdNNjs0.net
>>603
涙拭けよ道路の上に住んでるヤツw w

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:57:57.31 ID:3UyKYi8L0.net
>>23
自作自演やウクライナのせいにしたほうが有利な場合は、速攻ウクライナのせいにしてでっち上げるからな

それがないということは
・本当に事故で自分たちの不手際だからあまり大事にしたくない
・作為的にやられたが核攻撃のきっかけとしたくない
あたりかな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:58:09.29 ID:osKdNNjs0.net
>>602
涙拭けよ道路の上に住んでるヤツw w

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:58:38.75 ID:TlXEhpqu0.net
あと、糖質も入ることが多いのか、多くの人に突っ込まれてたらIDが違う相手に「さっきお前が言った」みたいなことを言い出す
正直、インターネットを与えないでほしいわ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:58:39.73 ID:Mm3lHgAS0.net
吊り橋なら危なかったけど、今回は橋脚も無事だし、2本ある車道の橋桁のうちいっぽん以外無事だからとりあえず使えるよね

派手な爆発の割になんともなかったね

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:59:18.97 ID:osKdNNjs0.net
>>607
涙拭けよ自国民拷問虐殺ウクライナw w

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:59:49.39 ID:7318QcUL0.net
相変わらずこの手のスレは香ばしいのが湧くなぁ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 09:59:51.48 ID:syj7us/60.net
もう1発くらい食らわせて完全に分断できないのか?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:00:11.12 ID:Ax4+rUg70.net
>>295
モスクワ劇場占領を調べていた記者が暗殺されたのってプーチンの誕生日だったよな…

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:00:33.21 ID:w+tjnLxo0.net
>>593
意地でも通すやろね、つまりメンツを保つには受けた被害は少ない
と強調する必要があるからゆっくりと重量の軽いものを運ぶような
ふりだけでもしてアピール、パフォーマンスする予感

まあ仮に残った部分があったとしても、輸送量が減るのはダメージ大きいし
ここを「狙われている」「また破壊されるかも」という恐怖やインパクトを
与えたという意味では、まあなかなか鮮やかな一撃やと思う
(映像の炎上の様子とか派手やったし)

まあどう見ても偶然の事故には思えんよな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:00:37.49 ID:osKdNNjs0.net
本当ウソつきウクライナって香ばしいよなw

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:01:02.89 ID:3UyKYi8L0.net
>>312
なにかあると大事になって追求されるから慎重にならざるを得ない
強いて言えばお前も含め国民のせい
ロシアとかは強権発動すれば黙るからな
その違いじゃ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:01:24.84 ID:Emi2N3uj0.net
行き当たりばったりのロシア軍がここからどう出るか
ロシア側がすぐ車や列車通して全然問題ないから!ってアピールしてるのはヘルソンの前線の総崩れを防ぎたいんだろうけど、
ただでさえ満足な補給を受けられてない前線部隊の気力はへし折られてるだろうな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:02:00.55 ID:3UyKYi8L0.net
>>607
あ、お前は国民じゃない可能性もあるな
訂正

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:02:01.32 ID:h6F3YMhK0.net
>>598
誰かが勝手に使うかもしれないぜ
正当防衛のために

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:02:55.25 ID:APmNLg8q0.net
ちなみに一応ロシア側も攻勢や防衛体制にに出てるエリアがないわけじゃなく、東部の一部地域では押し返してるところもあるし、ヘルソンもかなり強固な防衛線を引いた上でクリミアへの撤退路を確保してる
なので、ウクライナは補給網を断つことでいわば兵糧攻めにしようとしてるけど、補給網が絶たれる前になんとか突破しようとしてるという状況
というか、普通ならヘルソンの防衛線なりの対応が当たり前であって、東部の前線崩壊が異常すぎたとも言えるわな
こうしてみるとロシア軍は精鋭部隊がいる所とそうでないところの練度の差が極端に激しいのかも知れんね

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:03:40.46 ID:AmMsh+wk0.net
もっと完全に使用不能にさせろよ。
簡単に復旧できたら意味がない。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:04:05.10 ID:xlKy9F190.net
爆破しても核は来ないらしいので
大手を振ってもう1発行ってみよう
ここを落とすとでかい

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:04:21.34 ID:osKdNNjs0.net
>>620
ロシアはプーチンが全てコントロールしている
それは無い

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:04:41.40 ID:TlXEhpqu0.net
クリミアにウクライナ軍が侵軍したら核使うんかね?
使うとしたらどこを狙うんだろうか?

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:05:23.19 ID:3UyKYi8L0.net
>>611
旗艦モスクワ思い出すな
モスクワ沈没乙w

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:06:41.78 ID:M3Voq6HR0.net
>>622
完全破壊が難しいのか
完全に破壊せずとも通行にプレッシャーや検問の手間がかかって
輸送効率がダウンするだけで有効だからこれでいいのか

あるいはこれは単なる陽動で本命の攻撃のための目くらましなのか

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:07:13.42 ID:L0fspaVv0.net
>>557
「ウクライナ支持国は非難してない」のが「事実」で
その理由が「爆破かどうか分からないから」ってのが「アンタの願望」という簡単な話。

まぁ日本語通じない、根拠も提示できない無能みたいなんで、これでお仕舞い。
さようなら。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:07:18.46 ID:FWO6sbn+0.net
これ自作自演とかいってる奴らはマジモンのガイジだろ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:08:01.09 ID:3UyKYi8L0.net
もし速攻復旧してたら自作自演確定かな
派手に見せといて実はダメージを最小限にしておき、復旧準備は万全だったというオチ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:09:28.35 ID:h6F3YMhK0.net
>>624
コントロールしきれるわけないだろ
やつはただのひきこもりですぞ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:09:29.71 ID:k2UAlScB0.net
線路は無理矢理復旧させたか しかしこれ管理してんの国営ロシア鉄道? だとしたら人手を戦地に取られて人手不足やろ まぁよーやったわ 構造体の損傷の方は知らんけど

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:09:30.34 ID:2/sMJRAf0.net
>>604
リットン調査団って水野・藤原のコンビ
元祖ドタバタコントやってたもんな
また観たい

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:09:46.43 ID:Emi2N3uj0.net
>>622
完全に逃げ道なかったら死に物狂いになるけど、逃げ道が残ってるなら逃げるのが人間だからでは?

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:10:04.75 ID:APmNLg8q0.net
>>625
もし仮に進軍に対しての防衛戦で使うなら、ロシアへの入り口を封鎖するように使うとは言われてたはず
核兵器の最大のメリットは、双方の軍隊の戦力の空白地帯を強制的に作り出せることだから、その間に戦線を後退させて立て直すといったことができると考えられてるんだね
ただまぁ、アメリカ軍並みに物資に余剰があると、核兵器使用直後から動ける部隊が存在してるし、旧ソ連時ならばそういった部隊が存在していたとも聞くから、その場合は一方的な進軍が可能になる
まぁ、それでも参加した兵士には、大なり小なりの被曝被害が起きるだろうけどね

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:11:21.83 ID:FdPICx2s0.net
日本で、あんな事故が起きたら翌日に復旧する?
ロシアの土木建築って凄いんだね 重機も資材も足りないはずなのにね
ホント 凄いねぇ・・・・

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:11:59.39 ID:zKyxvche0.net
ロシア軍の補給不足深刻】凍傷の兵士も
2022/03/23(水)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648004178

3月からずっと補給不足なのは嘘だと認めるんかな?

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:12:04.23 ID:aLYG6ZJy0.net
>>636
ヒント 広島電鉄

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:12:25.93 ID:jpLsr2OC0.net
>>629
4年前に出来た新しく重要な橋を傷物にするわけないしね
なんせプー本人が大喜びで渡り初めしたぐらいだし

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:14:33.74 ID:rv3kL3DP0.net
ウクライナのネプチューンミサイルの良い的になるだけでは

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:14:34.46 ID:VuW42Up40.net
低次元の煽りご苦労様
役立たずクン

549 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/10/09(日) 09:34:10.42 ID:EEWr1Y/d0
>>531
東証プライム上場の上級自宅警備員おつw

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:15:19.80 ID:TlXEhpqu0.net
>>635
まあ結局戦術核だろうな
初手で戦略的にキーフ狙ったりはしないよな多分

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:15:24.18 ID:M3Voq6HR0.net
自作自演ってロシアにデメリットしか無くてあり得ないだろ
どうしてもやるなら爆発だけ派手にして被害無しぐらいに留めるだろうし

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:15:34.23 ID:osKdNNjs0.net
 


このウクライナ侵攻問題は

バイデンがお前らクオリティのアホだからついものの弾みで

テロリスト支援やっちゃったって言うおバカなことでしかない



 

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:15:47.05 ID:nYEEG5Et0.net
>>621
ただ、世界のニュース的には端的に取った取られた、勝った負けたでしか
見ないから敵地を取ればそちらが優位だと思い込むし、取られれば不利だと
感じてしまうのが人間の心理、そういう意味ではウクライナが虚を衝いて
大幅に取り返したニュースは支援する欧米側には相当有効だったと思う
(全世界がニュースでそれを必ず目にするしウクライナ優勢のイメージが頭に残る=支援には意味がある、と思い込んだり感じさせる効果がある)

完全に冬になる前に、部分的であっても優勢のイメージを与えておけば
それだけその国は海外に向けて、情報発信を「優位に展開出来る」
そういう意味では宣伝も戦争の一部として「機能 」してるんだよな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:15:57.12 ID:ruDb4y740.net
自作自演だったってことけ?
クリミアだからいいわやっちゃえ的な

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:16:00.46 ID:VuW42Up40.net
>>556
暴れてるだって 笑
必死に煽ってるお前なに? 大爆笑

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:17:04.65 ID:yNWiwY3x0.net
負傷兵みたいな厄介さはありそう
復旧させないわけにいかないから人手割かれるし
目に見えて物流障害されるから人心は冷え込むし

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:17:08.15 ID:ruDb4y740.net
>>22
どうせバレる嘘をついてか

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:18:12.49 ID:4mHvkvew0.net
俺が思ってた通りの流れだは

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:19:13.39 ID:VuW42Up40.net
支配層の権力闘争でバカを見るのは一般大衆

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:19:16.17 ID:FaeaIVGf0.net
今は安全よりも戦地への物資輸送が優先されるから再開は仕方ないだろう
もし事故が起きたらその時考えればいい

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:19:45.21 ID:Mc3Cxo0W0.net
>>56
で、世界はそれを口実にモスクワに核を落とす

なんだかなぁ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:22:06.27 ID:Emi2N3uj0.net
>>642
キーフはロシア正教の聖地だって聞いたわ
ロシア正教がキーフを欲しがってプーチンがそれに乗ったと

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:25:54.62 ID:oD4ToYQZ0.net
ミサイルならそれらしい飛翔体が爆発前に画像に写りそうだけど。
爆発は車の辺りから発生したように見えるし、横からならどちらかの方向に爆発が向かいそうだし、橋梁に仕掛けて橋の下から爆発したようにも見えないし…。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:27:05.21 ID:APmNLg8q0.net
>>652
また現場猫が増えるのか…
もうロシアのあちこちで現場猫がнет проблемって言いながら指差ししてる図が目に浮かぶ…

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:28:35.14 ID:z3N7R50k0.net
>>1
ゼレンスキー
(ひょえ~、NATO入るってプーチン挑発したらマジで攻められて占領されちまった~!
 ・・・あ、そうや!逆に向こう側に目を向けさせたろ!)

( ー`дー´)キリッ
「北方領土は日本の領土だ!」
プーチン
( ー̀дー́ )ムムッ…

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:30:10.04 ID:xHoVymLs0.net
>>200
李承晩よりひどい
あれも大概だけど

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:30:18.35 ID:ZfB3rYIl0.net
>>22
本四橋が全て爆破通行不能になって
四国の人の士気上がるのか?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:31:26.19 ID:zPTRzROn0.net
線路を渡った瞬間、ボンッ!だ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:32:27.36 ID:W51OoxmD0.net
 

イーロンマスクのトーンダウンが象徴的だ


もうアメリカは話しがおかしいことに気がついている


バイデンは中間選挙選挙でボロ負けする


世界の秩序を破壊しているのはバイデンだ



 

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:32:35.80 ID:kK22LEA/0.net
>>659
うどん県人は、うどんさえ茹でられれば問題ないんじゃないか?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:32:59.99 ID:wlUDRkXq0.net
>>653
モスクワに核を落とさなくても
NATO軍がフィンランドから200キロ離れたサンクトペテルブルクを攻撃したらロシアは終わる
ロシア軍はウクライナで消耗して防衛する兵力は無い

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:33:30.81 ID:EEWr1Y/d0.net
これでヘルソンが陥落したらいよいよ陸の孤島だな

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:34:37.13 ID:TdetPmuk0.net
>>22
四国の人は本当に日本人なの?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:35:04.00 ID:RktXV4DF0.net
これでケツモチの欧米が何も言わんってことはクリミア奪還までは認めるってことだな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:38:08.83 ID:T/edHV7B0.net
>>636
鉄道橋自体は損傷してないんでしょ
貨車が燃えただけ
広島に原爆落ちても山陽本線はレールの損傷は軽微で手信号と伝令で終始動いてた

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:39:48.66 ID:FyscLJeh0.net
運転手が知ってて自爆テロしたのならアレけど、何も知らずに破壊工作されていたトラックで起爆させられたなら少し気の毒ではある
今後、ロシアの治安当局が運転手の自宅を捜査して、ネオナチ云々やら胡散臭い証拠がでっち上げされる可能性もあるけど

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:40:38.77 ID:VXZivUS30.net
>>666
再発防止に、ロシア解体まで折り込み済みなんじゃね?

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:41:09.53 ID:OFHZD7Ww0.net
>>600
民間人やロシア兵が泡食ってにげ出すよう仕向けた攻撃
退路を断った結果、素直に降伏投降してくれたらいいけど、死物狂いで徹底抗戦してくる可能性もあるから、それは避けたいでしょ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:41:36.45 ID:189WnzTD0.net
>>664
クリミア大橋を通って補給が、クリミア、ヘルソン、ウクライナ南部各州へのロシア軍部隊に流れている大動脈
こいつが切断された
マリオポリの東側からの補給は途絶気味で細い

今度はこっちの補給線を切断にかかると思う

これでマリオポリから西側と、クリミア半島丸ごとが補給なしになる

そもそも10月の末になると降雪して
来月には道路での輸送力も細る
鉄道はリマンとかその上流で切断された

年内にウクライナ南部とクリミア半島のロシア軍全軍がバンザイするよ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:43:47.64 ID:EEWr1Y/d0.net
>>671
ヘルソン守備隊は良い知らせ何も無いなw

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:45:34.22 ID:AowwAqIH0.net
>>663
というか結果的に見るとロシアは装備が古すぎてNATOに対抗する力は元々なかった
万全の状態でやりあってもボコボコにされただけでしょ
 
結局でかい北朝鮮だったんだな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:49:44.11 ID:M3Voq6HR0.net
ロシアが強い
なんていうのは虚像でしか無かった

兵器も更新が進んでないポンコツ
後方の生産体制も腐敗が進んで帳簿通りの数も無いし
工業力もない
将帥は無能が上にあがるなど人事もデタラメ
何より独裁体制で指揮に柔軟性が無い

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:50:02.49 ID:OOI97XGr0.net
>>668
運転手だけどつれーわ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:50:09.68 ID:eUjBRzs30.net
熱入ったコンクリートに列車走らせて、いつボロっと逝くか分からんな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:50:20.93 ID:JY+pG3Re0.net
ロシアの事故やん

何、ウクライナのせいにしているんだよ ?

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:51:28.26 ID:zpWGiTpS0.net
片側の車線の1つは爆破で落ちてるけどな

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:55:01.36 ID:f7iwQaq50.net
>>8
じゃあ、お前は兵器満載の貨物車に乗って100往復してこいやw

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:56:41.03 ID:SsWeYtvr0.net
安倍壺が3000億円で作った橋を
岸田の1500億円支援で買った兵器で破壊する快感w
日本人は大歓喜w

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 10:57:16.05 ID:yy5rrs4f0.net
この動画のやつベラルーシのパルチザンに鉄道壊されて復旧してた時の動画っぽくね?
元動画出せないので確証はないが雰囲気は似てるよなぁ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 11:01:16.71 ID:a/h9uoaX0.net
ジサクジエン(・∀・)デシタ!!

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 11:10:34.68 ID:cIaTd+jr0.net
ロシアの18番
偽旗作戦

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 11:11:18.43 ID:DEhJ6YBT0.net
ロシアのひとり上手

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 11:14:34.43 ID:dVod8xMe0.net
>>26
ウクライナをナチ認定して噴き上がってる愛国Zマン達は
「宣戦布告ダァ」と今更に盛り上がるんでないの?
偽旗作戦や国内反対勢力のしわざだとしても

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 11:15:02.25 ID:x65nAgA40.net
>>671
侵攻している側が補給路絶たれると脆いよね…

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 11:18:13.78 ID:OgU4tfV30.net
列車を走らせると、また狙われるぞ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 11:19:10.43 ID:dVod8xMe0.net
もう10月だから、補給ないと余裕で凍死餓死だよね

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 11:22:31.57 ID:OgU4tfV30.net
前線に送りたくても無いようだ
あるはずの防寒着が無いらしい

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 11:26:15.40 ID:zMh/ULIL0.net
>>685
そっから今は発展して、米国や欧州への核攻撃を考え始めてるぐらい
大量核保有国との戦争ってこういう話しに結局なってしまうわな

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 11:26:59.87 ID:yNWiwY3x0.net
>>689
トルコに頼んだのは断られたし

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 11:28:47.36 ID:oO1t0MBG0.net
ロシアの戦争反対派が仕掛けた可能性があるな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 11:29:17.04 ID:OMaKXpg20.net
プーチン「兵器の性能の違いが戦力の決定的差では無いといことを教えてやる!」

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 11:31:35.55 ID:L0fspaVv0.net
>>680
まだ3000億とか捏造してまでアベガーしてんのか。
やっぱり安倍さんは偉大やったんやなぁ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 11:41:20.41 ID:fY9Qvj7v0.net
間違いなく日本はこれ勝てる!
意思の勝利だ!

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 11:42:10.41 ID:fY9Qvj7v0.net
リットル調査団の出番や!!

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 11:45:13.56 ID:DePa7DdO0.net
>>693
ゼレンスキー「貴公、知っておるか、アドルフ・ヒットラーを」
ゼレンスキー「独裁者でな 世界を読みきれなかった男だ 貴公はそのヒットラーの尻尾だな」

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 11:49:18.37 ID:T/edHV7B0.net
>>671
黒海を航走するんじゃないの

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 11:54:24.07 ID:Oh8mS87q0.net
かなり熱加わってるはずたが‥そんな簡単な試験で大丈夫か?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 11:55:21.35 ID:ETGbFy/h0.net
徴兵事務所も火炎瓶で焼かれてたからな。
この情報見てると動員に対するロシア国民の反発の可能性が一番高いな。
プーチンは自国民も敵にまわしたのか。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:03:26.93 ID:189WnzTD0.net
>>698
そう
有り得るのはロシア軍は黒海のありたけの船舶を徴発して物資を船舶で輸送すること

大型フェリーにタンクローリー、いや昔の青函連絡船みたいに燃料タンクローリー貨車をそのまま載せてクリミアに送り込もうとすると思う

それ以外の船は片端から食糧とかの物資を詰めてピストン輸送させる

ウクライナもそれは読んでるだろうから、次は大型フェリーがドローンからの爆弾投下とかで沈没というニュースを近々聞くことになると思う

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:06:06.63 ID:9uX18HR00.net
写真見るとたわんでる箇所あるけど、本当に通すのか?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:07:37.02 ID:/VCjrIgI0.net
トラックだけじゃ列車まで破壊されない。
明らかにミサイルだよ。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:08:29.30 ID:yO/suKDR0.net
補給を断って兵糧攻め
クリミアは冬も凍死するほど寒くはならないようだから長期戦だな

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:14:37.75 ID:dSDyEnSb0.net
核撃って地固まる

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:19:25.41 ID:UUrM+bCT0.net
これちゃんと復旧しないと大惨事だからな

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:21:39.73 ID:KA3aAC610.net
キンペーの裏切りによりロシア終了

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:27:59.84 ID:v+XAAaoK0.net
>>8
最近言葉を覚えた小学生かな?

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:28:54.76 ID:drE8vu3e0.net
なんだすぐ復旧しちゃうじゃん、核撃つための自作自演か?

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:30:43.15 ID:kkBJXVEd0.net
これ、爆発の瞬間の映像見たけど、並走してる車が遠隔で爆破したとかかなって思った。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:34:52.72 ID:eAxSizrA0.net
ゼレ信
ウクライナやるな~
→ロシアの自演だ!

馬鹿しかいないな

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:35:39.12 ID:HYdtiyK30.net
また張作霖が爆殺されておるぞ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:35:45.36 ID:O3UN2NBa0.net
線路の橋も歪んでただろ
効いてないアピールじゃねーの

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:36:43.35 ID:eAxSizrA0.net
日本人がワクチンうつ訳だ 笑

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:40:02.92 ID:gLbFFBcd0.net
660 それでも動く名無し 2022/10/09(日) 12:30:46.45 ID:0L2ik1yOd
当時のナチスや日帝も傍からこう見られてたんやろなってのがよく分かる有り難い国やロシアは
100年近く前のファシズム国家と同じ事やってんのは更に頭おかしいが

695 それでも動く名無し 2022/10/09(日) 12:33:04.43 ID:0je9s5Dr0
>>660
ロシアがクソ負けした何十年か後に「必要な戦争だった」とか「開戦させられた」とか言ってる奴がいるかと思うと恐怖やな

724 それでも動く名無し sage 2022/10/09(日) 12:35:23.33 ID:TeeI7o8Y0
>>695
あと「お国のために戦ってくれた兵隊アゲ」も追加
実態は無理矢理徴兵された士気クソ低いゴミばかりという
しかもプーチン支持率70%の自業自得

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:41:20.32 ID:/GXOtOML0.net
修繕中にもう一発お祝いw

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:42:31.79 ID:/h7zVGgA0.net
ロシアは自分でやったのにウクライナのせいにしてたってこと?

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:42:51.80 ID:H54pwhcS0.net
完全に破壊しない理由でもあるのか

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:44:23.70 ID:FsepCH+d0.net
日本のテレビとかこの件スルーしてるのはなんで?
本当に起きてる事か?それとも大した事じゃないって事?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:44:50.22 ID:fdpYMf5l0.net
>>716
仕上がったと公開されて次が来たときに

残念でした またどうぞ

あ、せっかくだからそのまた次もあるんで、復旧はせいぜい頑張ってね(はあと)

のほうが効くんじゃないの?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:47:00.13 ID:fdpYMf5l0.net
>>718
そりゃ、色々事情があるんでないの。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:47:31.37 ID:antTnpTW0.net
ロシア
ざまあ!

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:48:32.51 ID:eAxSizrA0.net
>>719
スルーしてないよ
朝フジで特集やってたな
ただ、今後もウクライナに支援を続けるべきかアンケート取ろうとしたが、システムの不具合で中止になった
システムの不具合ね~w

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:48:52.06 ID:Hl1odH9R0.net
>>715
ゆとりジュニアは先人に対して不敬すぎるな。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:49:59.27 ID:5vuZsRZ60.net
>>8
頭の中韓流やなぁ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:50:47.20 ID:antTnpTW0.net
ロシア
ざまああああああ
もっとどんどん爆発しとけ!

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:52:03.38 ID:fdpYMf5l0.net
>>717
内部の反プーチン勢力の仕業だと、政権が弱体化して抑えが効かなくなってると触れ回ることになるじゃない。
まあ、ウクライナの工作だとしても、防御に抜け落ちがあると触れ回ることになるから、どっちも都合が悪い。
だけど、なかったことには出来ないし、単なる事故だったでは通せないところが苦しい。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:53:01.68 ID:77LqeLvF0.net
ムリヤリ列車を通して橋桁ごと落下するんですね

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:55:42.68 ID:M3Voq6HR0.net
推理小説の犯人捜しのようで
誰が一番得するか
って考えれば犯人の見当はつく

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:56:27.73 ID:Hl1odH9R0.net
>>729
誰が得をするの?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:57:25.66 ID:77LqeLvF0.net
>>730
5ちゃんで騒ぐ俺ら

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:57:52.63 ID:xDkoT/c/0.net
>>22
それならウクライナは関与を否定するが「不法なものは破壊する」と犯行声明を出している

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:00:26.80 ID:DXeIegMA0.net
>>710
それは、原版が元々コマ数が少ない上に、夜間対応でコマ落としになってる関係とかで、瞬間的に何が起きたか映らないから分かりようがないだけだと思う。

ミサイルだったとしても、終速は砲弾以上だろう。
遠距離とはいえ、そんな速いもんがしっかり映るような微速度カメラではありえないわけで。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:02:05.43 ID:DXeIegMA0.net
>>732
その場合は犯行じゃなくて攻撃だな。
何しろ有事だからね。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:05:12.35 ID:883fGwGf0.net
トンキン首都高でローリーが横転炎上した時って強度の問題になって該当橋桁を交換したんだっけ?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:05:29.20 ID:/XJqYNrI0.net
>>733
いやそうではなくて、乗用車が爆発直前に妙な運転してるからだよ。

乗用車が追い越すわけでもないのに追い越し車線トラックと並走してて、しかも変にトラックに近寄ったりしてるから

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:09:12.76 ID:9zHfFzwh0.net
よくよく見たら片側の車線が崩落しただけだったもんな
ショボい攻撃だったぜ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:13:26.52 ID:1BXh8yoM0.net
ロシアが悪くて草

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:14:02.02 ID:xV7n4Y4q0.net
つまりロシアの自爆テロってことか?
よくわからんな
映像見た感じミサイルではなさそうだし

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:16:21.68 ID:1BXh8yoM0.net
ロシアが損失しかないバカな戦争始めたから
「こんな損失の多いバカな自作自演はありえない」が最初に否定されるの草

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:21:44.55 ID:DvMK5bFI0.net
>>8
工学的な知識や素養がないと、こんなにも的外れなレスをしてしまうんだよなあ
嘆かわしい

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:22:13.68 ID:99r3C2hy0.net
>>731
週刊誌とか新聞メディアやろ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:23:30.75 ID:1TO1YvOd0.net
トラックで橋を渡ってたら運悪く爆発に巻き込まれ死んでしまった
そして核を撃たなくていい言い訳を涙目で探すプーチンによって自爆テロ犯にされていた

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:27:30.75 ID:99r3C2hy0.net
クリミア橋の火災「ウクライナが関与」 ウクライナメディアが報じる 
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2ff8207c7cec7f686c29fafa39b8f3d59e11719
>ロシアが一方的に併合したウクライナ南部のクリミアとロシア本土を結ぶクリミア橋で起きた火災について、
>ウクライナメディアは、ウクライナ保安局が関与していると報じました。
>政府などの公式な発表は出ていません。

>複数のウクライナメディアは、背後にウクライナ保安局が関与していると報道。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:28:01.39 ID:77LqeLvF0.net
>>742
戦争してるのにコンテンツ力で暴露芸人に負けそう

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:29:48.79 ID:VUyKR2xc0.net
核打たない言い訳を探している

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:30:09.06 ID:WhQewCjD0.net
ロシアの自演てこと?

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:30:47.43 ID:T/edHV7B0.net
>>701
貨車では線路付きの搬出・搬入できる埠頭と船舶が不可欠だから急造できないと思う
単にトレーラー運べるフェリーなら今でもあるのでそれを徴用・調達のほうが手っ取り早い

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:35:18.78 ID:99r3C2hy0.net
ウクライナメディアとしては戦果として国威発揚に使えるネタと思ったかな

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:38:27.49 ID:Hl1odH9R0.net
>>743
これか

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:40:45.41 ID:xDkoT/c/0.net
>>747
いやウクライナが犯行声明を出してるよ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:41:26.71 ID:DXeIegMA0.net
>>736
そうか? それは気が付かなかったな。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:45:16.41 ID:tdDxSjOt0.net
もう復旧てことは、工作失敗なん?何かウクライナが得たものある?

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:46:56.06 ID:bdAAFvAt0.net
考えられるパターンは4つ


1.ウクライナによる攻撃

2.ロシアによる偽旗行為

3.ウクライナのパルチザンによる自爆テロ

4.プーチンによる圧政に異を唱えるロシア人の自爆テロ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:47:31.71 ID:DXeIegMA0.net
>>701
そういう船舶は当然ロシアは多数保有してるだろうけど、それを守る艦隊の旗艦が沈められちゃって、残りはどっかに逃げちゃってるんだよね。
遠方に出てるのは、黒海の入り口がトルコに封鎖されて戻れないだろうし、輸送力が大きいのは選りに選ってそういう船だろう。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:47:51.73 ID:tdDxSjOt0.net
>>723
どこの演出やろな

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:48:35.04 ID:DePa7DdO0.net
>>754
プーさんの言い訳完全否定でワロタw

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:49:28.19 ID:DXeIegMA0.net
>>751
犯行って、テロ組織かなんかじゃあるまいし。
侵略を受けてる国家だから「反撃」だぞ。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:50:54.95 ID:xDkoT/c/0.net
>>758
ロシアが実効支配してる地域に対するテロそのものだろ
クリミアはウクライナ領土じゃねぇぞ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:52:12.79 ID:DXeIegMA0.net
>>754
西側の援助を得た内部の反プーチン勢力の仕業とかが一番ありそう。
報道が封殺されて漏れないだけで、他でも各血で無数に発生してる臭い。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:52:54.39 ID:duPM29tJ0.net
ロシア側から走ってきたのなら、
ロシア国内にユダヤ人スパイがたくさん居るということ。
ロックフェラーが送り込んだレーニンが
ユダヤ支配のソ連を作って、
さらに大戦前後にユダヤ人が流入したから
今もユダヤ人スパイがたくさん居るはず。

Nシステムみたいなのが有れば、
どこで爆薬を積んで来たかまでわかるだろうけど。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:54:21.34 ID:DePa7DdO0.net
>>759
自分で実効支配言っちゃったら世話ないな
語るに落ちてる

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:54:32.35 ID:DXeIegMA0.net
>>759
最近にプーチンに分捕られたウクライナ領土だよ。
元々ロシア領なら、ごく最近にやっと橋が作られたはずがない。
残念でした。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:55:30.20 ID:UDusYTtq0.net
ロシアって改造車多いから突然爆発するやつがあるって昔衝撃映像のテレビ番組でいってた

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:55:54.30 ID:DXeIegMA0.net
>>762
そうなるな。
語るに落ちるというやつか。

(ー人ー)なむー

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:57:21.50 ID:oO1t0MBG0.net
ルルォッシーーヤ!!
ロォッシーーヤ!!

どっちが正しい??

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 13:58:51.75 ID:aym1AKzZ0.net
>>754
5, タバコの火の不始末

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:02:43.81 ID:oO1t0MBG0.net
ちょっとありえない

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:05:09.11 ID:QQX5jVLQ0.net
シュワちゃんがやったのかと思った

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:05:13.80 ID:CKwv2nIH0.net
核打たない言い訳を探している

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:06:05.70 ID:xDkoT/c/0.net
>>762
クリミアがウクライナ領土の地図なんて見たことねぇなw

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:06:35.61 ID:xDkoT/c/0.net
>>763
ウクライナ紛争前からロシアが実効支配しているのも知らないバカかな

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:06:58.64 ID:UFeKbSYr0.net
大きな橋を片側一車線で運用って危なすぎない?

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:07:46.97 ID:xDkoT/c/0.net
>>753
復旧といっても修理したわけでもないぞw

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:08:30.76 ID:xDkoT/c/0.net
>>739
いやウクライナが犯行声明を出してる
少しは調べろよ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:11:09.88 ID:VzKuhbYX0.net
>>761
別にわざわざNシステムで追跡とかしなくても
戦時下なら橋渡る前にじゅうぶんな検問とかは行われてるだろうから
おそらく危険物の搬入自体はロシア側の需要によって
搬入許可された物だと思うよ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:13:42.28 ID:r37Tu/ze0.net
はよ核打てw

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:13:55.45 ID:Vy7/giV50.net
>>8
これ線路
しかも線路の方はそんなに被害なかった
道路の方は完全に落ちたし簡単に復旧は無理じゃろ
ようは戦車も簡単には戻せないざまぁ

https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/B31B/production/_127015854_mediaitem127015851.jpg.webp

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:14:11.10 ID:27+UfwpG0.net
 
 
 
    ヤラセ戦争に乗せられる馬鹿どもwwww 
  
 

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:14:23.73 ID:27+UfwpG0.net
356 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49af-ackb) sage 2022/07/26(火) 16:33:53.88 ID:3RqI2OoZ0
マジで北朝鮮という敵役でだいぶ自国日本のヤバさが霞んで見えてたんだな

233 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/08/04(木) 21:09:19.83 ID:9lW4Ojjw0
なるほどな
自民党→統一教会→北朝鮮ルートでミサイルを発射させて、Jアラートで身をかがめる日本人をあざ笑ってたんだな
当たり前に皆殺しでいいだろ?


 
 
北朝鮮や中国の脅威は、日本人を騙す為の偽旗だからな

統一カルト憲法への改悪に誘導してた訳だ

日本人から人権を奪いたい、私有財産も没収したい、徴兵して戦場で日本人を殺したい

統一教会朝鮮カルトジミン党は、日本人憎しのとんでもねえ反日カルトや

反共は偽旗工作 統一教会は朝鮮カルト反日のサタン


https://i.momicha.net/politics/1658917835450.jpg
https://i.momicha.net/politics/1658917812450.jpg

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:14:36.13 ID:27+UfwpG0.net
 
 
外敵の脅威を煽り 統一教会朝鮮カルトを有耶無耶にしようと工作する

戦争を煽り 憲法改悪に誘導しようとする統一教会朝鮮カルト

国民の敵は国内にあり それが統一教会朝鮮カルトジミン党

日本人を憎み 民族浄化をしようとする統一教会反日カルトジミン党


https://i.momicha.net/politics/1663377884224.png
https://i.momicha.net/politics/1664250816140.jpg
  

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:15:08.39 ID:r37Tu/ze0.net
>>383
それな、核攻撃なら報復はあっても先制に勝るものはない

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:17:08.46 ID:27+UfwpG0.net
  

 
    ヤラセ戦争に乗せられる馬鹿どもwwww 
  
 
    ヤラセ戦争に乗せられる馬鹿どもwwww 
  
 
    ヤラセ戦争に乗せられる馬鹿どもwwww 
  
  

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:20:10.25 ID:s4pZP0Q30.net
これは事故だな。そうしよう。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:24:30.08 ID:eAxSizrA0.net
未だに喜んでワクチン打ってるのはシナと日本くらい
未だにウクライナ上げてるのも日本くらい
だろ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:28:23.93 ID:edfJBorQ0.net
自爆テロやったんか

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:43:40.53 ID:z+bstH6w0.net
これはロシアによる真珠湾作戦
成功したつもりが大失敗だった、戦略的失敗

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:52:07.17 ID:JjdwYX4E0.net
自作自演確定

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:55:12.73 ID:G8+dw76P0.net
>>16
偶に音が〜って言ってる人居るけど公開されてる映像は動画をさらに撮影したやつで、動画から現場の音は出てないぞ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 14:57:43.75 ID:OfXj/znB0.net
>>6
自作自演ならなにも建設費が高い戦略的に重要な橋に落とさなくてもいいだろ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 15:04:58.72 ID:oO1t0MBG0.net
>>783
わかった
1度書いたら分かるからさ

いるよな 同じこと何度も言うオジサンꉂꉂ🤣𐤔

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 15:09:21.74 ID:vuCQThfM0.net
>>10
国内の戦意高揚のためやろな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 15:14:00.95 ID:oO1t0MBG0.net
>> 792

もういうの通用しなくなっている

794 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
また強がってるよ

795 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無理に走らせても脱線して余計にひどくなるんじゃね

796 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>91
チェチェンからこっち国際ニュースになるようなロシアの被害はFSBの自作自演だろうな

797 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア内部に反逆者が

798 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>796
抑えきれなくなって露見してるだけでないの。

799 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアからクリミア行きのトラックが爆発したんだろ?
爆弾が適切に管理されていなかったのでは?

800 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
またタバコだったんかよ?

801 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あの列車の残骸どうすんだろ?レッカーで吊り上げてそのまま海に捨てるのかな?
レール歪んでないのか?

802 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>790
だよな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 16:51:56.25 ID:04r6qhj10.net
>>739
橋が落ちれば出兵予定が遅れる
もう冬だし

って考える反プー勢力もいそうなんだよなぁ

もっとガッツリ落とせよ、と。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 17:04:31.71 ID:OFHZD7Ww0.net
>>383
はよ核打てや
モスクワ壊滅の図を早く見たいもんだ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 17:33:48.09 ID:iOJ+i+oU0.net
>>804
壊滅の図?
お国は?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 17:35:36.58 ID:WsZD+URW0.net
さっきニュース見たら片方もなんか歪んでた。
復旧できそうなのは列車だけだな。
これは陸戦兵器は運べないわ。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 17:37:34.42 ID:WsZD+URW0.net
>>803
車の橋は破壊できても、列車の橋はミサイルがないと無理だと思う。
列車に爆弾積むの難しいし。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 17:43:29.50 ID:5ytjrHnm0.net
>>1
ロシア軍、補給路を変更 クリミアの橋爆発受け
2022.10.09 Sun posted at 16:45 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35194369.html

(CNN) ロシア国防省は8日、同国が一方的に併合していたウクライナ南部クリミア半島の橋で起きた爆発を受け、ウクライナ南部ヘルソン州や中南部ザポリージャ州に展開するロシア軍部隊への再補給は海路や陸路を通じて行う方針を示した。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 17:49:59.43 ID:IIbsaJS10.net
リットン調査団の出番か

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 17:54:41.27 ID:TR4Zj/bl0.net
>>790
核落とす理由を報復としてそれなりの形を作りたいだけ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 18:04:49.55 ID:n2E4q0eh0.net
ロシア側から橋に入って来たトラックだってね。
どう見ても、息子や旦那が徴兵された
反プーチンの勢力の犯行。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 18:21:12.10 ID:04r6qhj10.net
>>807
ガチの戦術で橋を落とそうと思ったら、
あんなショボいやり方でやらないと思うんだよね
ニュースはセンセーショナルだったけど、
実際の被害は思ったほど壊滅的ではない。

どっち側の仕業かわかんないし、
ロシアにウクライナスパイなんていくらでもいるとは思うが、
ゲリラレベルだよね、今回のコレ。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 18:34:09.89 ID:IOBLPYEn0.net
ただの事故でしょ

日本だって車両の炎上は毎日のようにあるし

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 18:42:44.86 ID:DvgZRs4C0.net
最新鋭の光学迷彩を施した戦闘ヘリの仕業でなくて?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 18:44:02.45 ID:S3z7PxGI0.net
無理矢理ロシア領に組み込んだ地域にも親ウクライナ派の人がたくさんいて、そういう人たちが
ノーチェックでモスクワに行けてしまう。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 18:56:59.13 ID:H53j+bR60.net
>>813
どこの中国だよ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 18:59:37.46 ID:Gb9k1CZw0.net
わりとマジメに事故だったのでは?
ウクライナがやったにしては微妙な反応なのよな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 19:01:33.80 ID:Uf2i7HBy0.net
日本人は石橋を叩いても渡らないぐらい臆病でネガティブ思考だから社会が発展しないって言われてるもんな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 19:01:43.88 ID:iOJ+i+oU0.net
クリミア大橋の爆発後には、ロシア下院のスルツキー国際問題委員長が「ウクライナの関与が確認された場合、我々の対応は厳しいものになる」と表明。今後、ロシア政府が爆発の原因をどう説明して、どのような対抗措置に出るのかが焦点になりそうだ。

https://mainichi.jp/articles/20221009/k00/00m/030/154000c

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 19:04:01.04 ID:99r3C2hy0.net
>>787
ゼレンスキー「ってことは911のテロってことやな?」

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 19:05:05.39 ID:iOJ+i+oU0.net
>>819
ウクライナ側からは爆発への関与を示唆したメッセージが相次ぐ。ゼレンスキー大統領は8日夜のビデオ演説で「今日のクリミアは曇りだったが、我々の未来は晴れ晴れとしている。クリミアなどで占領者を追い払った未来だ」と発言。前日の7日がプーチン露大統領の70歳の誕生日だったことを踏まえ、ウクライナのダニロフ国家安全保障国防会議書記は、橋が爆発する様子とバースデーソングの動画をツイッターに投稿して皮肉った。

米紙ワシントン・ポスト紙(電子版)は詳細に触れていないが、ウクライナの情報機関が橋を爆破したという同国の政府関係者の話を報道。ソーシャルメディアでは、遠隔操作された船が橋の下まで移動し、積載していた爆発物が爆発した可能性なども取り上げられている。

毎日新聞デジタルより

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 19:24:45.38 ID:QyeGQnJD0.net
ウクライナ人も特攻するんか?

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 19:29:56.91 ID:/FJwU2EF0.net
>>206
左から3列目ぐらいか?

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 20:45:56.99 ID:Gdx2+2Aq0.net
正直なところ

本当にミサイルなら追加で撃つはずなのに
撃たないって事は、本当に事故だったと思うぞ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 20:47:55.92 ID:L42nAR890.net
>>819
プーチンが出てきて核打つぞって 言わないよねw
核のはったり砲では守れなかったわけで

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 20:53:49.42 ID:syj7us/60.net
youtubeの検証見る限りだと船っぽいね
無線操作の船があるそうだ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 20:53:59.07 ID:zqWUiU+d0.net
>>813
どこの平行世界の話?

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 20:55:17.88 ID:IUDn5kmx0.net
ミサイルとか本気で言ってんの?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 20:57:44.65 ID:YvWY2smH0.net
早くも列車の通行再開動画はフェイクと評判だけど😁

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 20:58:54.48 ID:syj7us/60.net
USVっていう工作船が何度かクリミア半島で目撃されてるそうだ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 21:01:05.34 ID:L42nAR890.net
>>829
ほんとに開通しても軍事物資の補給には使わないだろうね
簡単に攻撃されるってわかった以上 弾薬が爆発なんてしたら
橋の修復が難しくなるから
時々小規模でもいいから爆発事故起こしてやれば十分かと

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 21:01:52.72 ID:syj7us/60.net
>>829
だろうな
拡大映像見ると、鉄道橋もボロボロだよ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 21:09:54.10 ID:odT+rldv0.net
今回該当のトラックに荷物の運搬を依頼した荷主はTEK-34という2年間休眠していた会社とのこと。

これやったのCIAとかなんじゃねえ?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 21:17:18.16 ID:RQ39rAUo0.net
走ってた映像からすぐに爆発だったけど自爆ってこと?どっちがやったかは別として

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 21:31:47.85 ID:RaU/baXO0.net
無人ボートで爆撃したという説も出てきてるな

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 21:53:22.61 ID:cwRtAf520.net
ロシア本土側でかなりな量の爆薬を用意し積み込み、検問などを突破して必ず死ぬ自爆攻撃を完遂する。ウクライナに出来ることなのか?

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 22:14:23.18 ID:fqzUpbKv0.net
トラックの運転手は 肥料を輸送するように言われて運搬していただけで、爆発するなど
とはまったく知らずに運転していたようだと報じつられている。
また画像から、ブリザンスと呼ばれる、かなりの粉砕能力と爆発圧力を備えた高性能爆薬
が橋の攻撃に使用されたと分析されていて、これはTNT、C-4、硝酸アンモニウムなどの
化合物によるもので、高輝度の超音速衝撃波を生成できる高性能爆薬とのこと。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 22:17:56.13 ID:XBzkGOMH0.net
「もう復旧しました!ウクライナの計画は無駄でした!」ってドヤ顔して写真載っけてるバカがいたけどペラッペラの安いCGだったわ
装備だけじゃなくて頭の中身もWW2レベルか

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 22:20:53.61 ID:ghb2c6yg0.net
>>837
黒幕が誰なのか気になる。
ウクライナか、はたまたロシアの反政府組織か。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 22:21:12.88 ID:/OUbimhw0.net
それがロシアクオリティ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 22:27:42.11 ID:6CbBlvmF0.net
自分たちが宣戦布告されたって言いたかったロシアの自作自演か?w
やる事なす事全て失敗w

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 22:28:58.69 ID:syj7us/60.net
>>839
核兵器を使わせたいロシア軍部右派って見方も

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 22:29:05.18 ID:shxLO7qb0.net
>>839
ロシア国内から
ロシア軍が管理するトラックが
ロシア軍の物資を運んでいて爆発
どうやったのか割とマジで知りたい
最終的に「証拠が全く無いのが証拠」ってことでアメリカ特殊部隊の関与が疑われて、米政府は関与を否定したまま有耶無耶になって歴史の闇になりそう

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 22:30:45.12 ID:odT+rldv0.net
犯人はオレグ アンティポフって人らしい。
Tek-34で会社の名義でモスクワから依頼したとのこと。
真相はいかに

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 22:33:39.77 ID:GcLiQQnm0.net
ウクライナ無関係w

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 22:38:00.50 ID:L42nAR890.net
>>837
テルミット焼夷弾も入ってたかと思ったな
それで貨物車が燃えたのかと
金属片がキラキラ見えてたし

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 22:39:54.57 ID:5UKYQ5ob0.net
ビッグブリッヂの死闘

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 22:40:27.53 ID:fqzUpbKv0.net
>>839
爆発したコンテナトラックは、渡る前に検問で後ろの扉をあけて中身を確認されている
動画がある。肥料という名目であれば、硝酸アンモニウムのような危険物を積んでこの
橋を渡っても問題ないというザル警備であることを調べきってから、実行に移している。
しかも、なんらかの方法で起爆した瞬間が、燃料タンク車が鉄道橋を渡っている時に
合わせている。これは時限式タイマーでは難しいので、衛星か偵察機からの情報を得て
その丁度良いころあいを見計らって起爆していることになる。
そうだとすると、ウクライナの工作機関だけではとても無理で、アメリカが絡んでいる
ことを示唆させる。でも現地時間の午前6時7分はまだ暗かった。
もし運転手が全てを知っていて自爆したのだとすれば、真ん中の車線にしたはず。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 22:49:15.60 ID:odT+rldv0.net
どうも本当の爆破の目標は別の場所で、運転手は約束の日付を守らずに夜寝ちゃったようだね

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 22:51:40.58 ID:fqzUpbKv0.net
>>846
私もテルミットが入っていると思います。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 22:54:13.02 ID:pwHLXidY0.net
工作員じゃんスパイじゃん

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 22:55:42.17 ID:odT+rldv0.net
これはひょっとしたらひょっとして、個人の保険金詐欺などを目的とした犯行かも

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 22:57:03.47 ID:L42nAR890.net
>>850
やっぱそう思う?
あの横から映した奴だとそう見えるよね
トラックめちゃでかかったしね
どんだけ積んでたんだが

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 23:10:19.91 ID:YvWY2smH0.net
しかしさー
木っ端微塵になったはずのトラックの運転手の氏名住所依頼主が露助政府に簡単にわかるって変じゃねw

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 23:15:20.77 ID:fqzUpbKv0.net
>>854
爆発する数分前に、検問で停止して、書類を見せて中身をチェックされている。
検問に当たった係官がすぐに取り調べを受けている。
だから、運送会社の社長の名前はすぐに分かっても不思議ではない。
運転していたのは、社長の叔父さんだったとか。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 23:21:00.48 ID:28NcOAiP0.net
>>835
橋脚の下面には焼け跡はないらしい

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 23:31:34.92 ID:YvWY2smH0.net
>>855
違うよ
木っ端微塵に爆発したトラックがどれか簡単に判明するのがおかしいだろ
しかも民間トラックが相当量の高性能火薬積んでるんだから検問で怪しまれるだろ

露助はどうしてもトラック爆弾にしたい意図があるんだよ
ウクライナの攻撃だとマズイんだろう

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 23:39:35.22 ID:YvWY2smH0.net
ノルドストリームのパイプライン爆破とクリミア橋爆破は同じ匂いがするな

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 23:54:19.86 ID:DXeIegMA0.net
>>855
生命線の橋だから検問は当然だろうな。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 23:56:13.48 ID:Mc3Cxo0W0.net
こんなんさざ波(わらわら

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 23:58:15.21 ID:DXeIegMA0.net
>>857
高性能なら嵩はさほどでもないはずだし、肥料とかの中に埋めてあるなら全部ひっくり返さないと分からんぞ。
検問スコップで積荷を掘り返したりしないだろう。

ウクライナじゃないならロシアの内部犯行で、反乱なんだからなお悪くないか?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 23:59:35.92 ID:0xPykLiK0.net
情報を総合するとやっぱりタバコ説が正しいよね😅

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 00:14:54.13 ID:JSeV3xl/0.net
荷台にポイ捨て?

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 00:16:56.25 ID:sm0WGJ1Z0.net
持ち主、運転士タタール人だって、プーチンの迫害はじまるよ=

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 00:21:16.39 ID:6+i30U8s0.net
ロシアのトラックじゃんw
内部ガタガタだな

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 00:21:31.17 ID:JSeV3xl/0.net
>>864
前からいたぶられてないか?

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 00:35:23.15 ID:CLj4IFTE0.net
線路が問題無いなら戦車や装甲車の輸送は問題無いな
兵員はバンにでも載せて運べばいいし列車でもいい
宣戦布告のための自作自演か

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:02:29.26 ID:4wA3yfd50.net
>>866
クリミアのタタール人ならそろそろ自爆テロなんかやらかしても何の不思議もないね

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:03:56.97 ID:ECJ3Fcy40.net
>>848
これ匿名だがウクライナの高官がテロだと認めてるらしい
ゼレンスキーの指示だと

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:04:41.43 ID:ECJ3Fcy40.net
>>854
簡単だったとどうして分かる?w

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:05:17.73 ID:ECJ3Fcy40.net
>>845
いやゼレンスキーの指示らしいぞ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:06:48.13 ID:ECJ3Fcy40.net
>>824
まあそれは確かにそう
つかそもそもそんな武器はウクライナは持ってないそうな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:08:30.94 ID:16w8sRH10.net
>>867
15両編成の点検用列車を1度だけ走らせたという話だからこれは列車の自重に耐えられたに過ぎず
1両当たり40〜50トンもの重量物である戦車を何台も積載して鉄道輸送出来るかは大いに疑問が残る
列車って編成数にもよるが全体で1000トンとか当たり前で橋の通過時って軌道が歪んで波打つんだぜ
瀬戸大橋を列車が走る動画とかで確認出来るがイメージの100倍位変形してるから驚くよ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:10:02.19 ID:ECJ3Fcy40.net
これ面白いわ
ゼレンスキーがNATOは核の先制攻撃しろと煽ってる動画
https://twitter.com/Jano661/status/1578279946916876288?s=20&t=_61wy8MWtmn10K8hO9j4SA


テロリスト丸出しw w




 
(deleted an unsolicited ad)

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:14:26.57 ID:KKN+Dt2V0.net
要するに、自爆テロじゃなくて
どっちが首謀者か知らんけど
仕事とトラックを与えられて知らずに
爆薬を運んでいた犠牲者が居たんだな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:17:01.35 ID:ECJ3Fcy40.net
>>875
ゼレンスキーの指示でやった自爆テロだと

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:17:17.66 ID:TpgVJhiJ0.net
>>874
侵略された側が反撃しろと言うのは当たり前
テロリストはプーチンだ
タタール系はクリミアでもヘルソンへ徴兵が凄く集中的にされてるから
遅かれ早かれ死ぬなら自爆でロシアを攻撃しても不思議は無い

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:18:02.33 ID:TpgVJhiJ0.net
ロシアと親ロシア派世界のテロリスト
ワグネルこそがテロ組織

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:18:44.80 ID:ECJ3Fcy40.net
>>877
アホかテロリスト
盗っ人猛々しいわ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:19:12.61 ID:ECJ3Fcy40.net
>>878
また作り話しかウソつきウクライナw

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:21:02.35 ID:ECJ3Fcy40.net
>>817
やらかしたからだろ
これ丸っ切りテロだからな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:23:49.10 ID:/Xq00B020.net
てか、クリミアで
なにをイキってんだ?
露介は

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:25:45.83 ID:PAO8GDmg0.net
どっちもソ連だしね

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:26:04.04 ID:k7Xtfs+S0.net
ウクライナ全土に空襲警報

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:29:08.33 ID:7XcW7Ho30.net
>>873
瀬戸大橋は吊り橋だからってのもある
クリミア橋は全部剛体(おそらく)

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:29:49.46 ID:ECJ3Fcy40.net
てか、クリミアで
なにをイキってんだ?
ウ介は

(バカかこいつら?w)

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:44:33.52 ID:y/pqbWOP0.net
>>342
ブッシュの向こうから敵車両出てきて味方兵士が土手に隠れてる映像って、2次大戦の戦争映画でしか見たことない光景だわ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:46:16.45 ID:nOg/o1za0.net
>>886
馬鹿ロシア人がうるさくさえずるw

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:48:03.68 ID:y/pqbWOP0.net
>>435
ロシアはウクライナの変電所破壊して市民のライフラインぶっ壊したけど
それは無罪なのか?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:50:19.19 ID:ECJ3Fcy40.net
てか、クリミアで
なにをイキってんだ?
ウ介は

(バカかこいつら?w) 

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:51:40.22 ID:nOg/o1za0.net
>>890
壊れた馬鹿ロシア人w

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:52:16.29 ID:ECJ3Fcy40.net
>>889
ただの嘘松だからだろw

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:52:38.96 ID:ECJ3Fcy40.net
>>891
涙拭けよ低脳ウクライナw w

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:52:56.09 ID:ECJ3Fcy40.net
てか、クリミアで
なにをイキってんだ?
ウ介は

(バカかこいつら?w)   

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:53:11.66 ID:nOg/o1za0.net
>>892
ロシア負けそうで壊れた馬鹿ロシア人w

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:53:30.58 ID:nOg/o1za0.net
>>893
ロシア負けそうで壊れた馬鹿ロシア人w

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:57:12.68 ID:N2iCz3J40.net
時限式だと橋に乗ってるタイミング分からんし
リモコンだと監視にライブカメラ使ってるからアクセスログ探れると思うか
爆発直前に会場に波が見えたとか言われてるし舟型爆弾かもな

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:57:24.52 ID:hqLMGVSq0.net
犯人は反プーチン派のロシア人じゃないのか

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:58:54.04 ID:GWbgjgim0.net
>778
鉄道で戦車を運べば良いじゃん・・・・

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:59:17.67 ID:qnKEzRgE0.net
マッチポンプ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 01:59:41.80 ID:ECJ3Fcy40.net
 

因みに


ブチャはロシアが虐殺やったと言う証拠は無いと言うのが


米軍の公式見解



 

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 02:00:41.93 ID:6+i30U8s0.net
>>899
みんなそう思ってるけど
運ぶロシア人は海に落ちるのが確実だからやりたがらない

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 02:01:45.39 ID:ECJ3Fcy40.net
>>895
また自己紹介かアホウクライナw w

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 02:02:48.35 ID:ECJ3Fcy40.net
 


嘘松はウクライナの主要武器w w





 

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 02:05:41.09 ID:ECJ3Fcy40.net
 

ブチャはロシアが虐殺をやったという証拠は無いと言うのが


米軍の公式見解だぞ


つまり米軍の公式見解はブチャはstagedだと言うことだ



 

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 02:07:57.59 ID:MPqsU1R00.net
ロシア人による自爆テロ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 02:09:29.08 ID:0qlo202l0.net
ウクライナの情報は9割嘘だよ
虐殺もプロパガンダの一つだと思うけど、それが時間がたつにつれて既成事実化しちゃうんだよね
ガス室とか南京虐殺とか全部嘘らしいし

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 02:13:32.83 ID:ECJ3Fcy40.net
  

ブチャはロシアが虐殺をやったという証拠は無いと言うのが


米軍の公式見解だぞ


つまり米軍の公式見解はブチャはstagedだと言うことだ



 

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 02:15:12.46 ID:nOg/o1za0.net
>>908
ロシア負けそうで壊れた馬鹿ロシア人w

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 02:25:45.72 ID:ECJ3Fcy40.net
>>909
壊れんなバカ猿

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 02:26:31.92 ID:ECJ3Fcy40.net
 


ブチャは


ロシアが虐殺をやったという証拠は無いと言うのが


米軍の公式見解だぞ


つまり米軍の公式見解はブチャはstagedだと言うことだぞ



 
 

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 02:31:25.37 ID:oy1e4VIS0.net
迷惑なのが来たね。相手にしないこった。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 02:40:35.79 ID:qMRVzHWE0.net
ロシアの自作自演かよ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 03:03:10.65 ID:1SRjvf6l0.net
>>22
ウクライナの高官のSNS煽り見てると自作自演じゃなくて普通にウクライナぽいけどな

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 05:14:04.00 ID:PWxbsxjH0.net
クリミア橋爆発で3人死亡 ロシア、トラック所有者の自宅捜索
@AFP

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 05:15:12.10 ID:PWxbsxjH0.net
プーチン反乱軍

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 05:17:52.37 ID:xNa8ZG5F0.net
ぼく、わかっちゃった。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 05:18:47.29 ID:LTSg8Ve+0.net
橋脚が破壊されてんだから、トラックの爆発だけじゃないでしょ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 05:30:11.02 ID:mwvykD1W0.net
ところで、クリミア大橋って名前の橋なのコレ…?

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 05:41:06.26 ID:N2CHWMxr0.net
天安門橋?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 05:43:27.93 ID:KUCwo2VK0.net
このはし渡るべからず

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 05:56:48.40 ID:xIl8WDq90.net
早く修繕しないとプーチンに粛清されるんでないの

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 06:19:40.91 ID:bDO2ql/r0.net
誰がやったがは国連の調査団が調べないとな

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 06:22:01.08 ID:IDevsrd40.net
これは自爆なの?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 06:26:11.54 ID:GDLGOoKf0.net
自作自演かあ
911くらいデカいことやらんとバレるぞ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 06:27:15.22 ID:MReaVlim0.net
自作自演なら「操作ミス」とか言わないだろ。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 06:37:16.35 ID:7imfjENF0.net
ただのロシアの自爆だったのか

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 06:51:26.25 ID:shy2ms310.net
自爆ならしゃーない

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 07:03:14.80 ID:k0bTk6U70.net
露助はどうやって爆発源がトラックと断定したのかな
さらに運転手住所氏名、所有者まで?

道路上の爆発で橋脚までやられるなら道路は粉々になるはずだけど😁不思議

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 07:05:29.37 ID:QNqDinMZ0.net
>>26
上がるわけ無いと思うよ
自国領土でテロ起こせるくらいに入り込んでる状況だし

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 07:06:30.71 ID:IFNIj/Px0.net
壺も、倉刂価も力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤



https://i.imgur.com/775qmhW.jpg
https://i.imgur.com/xpMmEd3.jpg

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 07:37:41.91 ID:oggMOMBq0.net
>>929
映像出てなかったか?

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 07:51:33.81 ID:/eeLpnpt0.net
でかい火災で、線路や焼入れ焼きなましが入って
でこぼこやろな。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 07:53:37.55 ID:/eeLpnpt0.net
外れて沈んだ道路の橋梁は妙にきれいなんで、
下から押し上げられて外れたように見える。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 07:56:51.69 ID:k0bTk6U70.net
>>932
はっきりとトラックが爆発した映像はないよ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 08:43:47.82 ID:7N/oltOC0.net
ロシア国内では戦争反対を唱えるだけでテロリストだから
実際にテロ行為に及ぶのも仕方ないね

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 10:12:53.35 ID:RwPynsF5j
トラック運転手が犯人なら最も破壊効果が薄い両側合わせて4車線ある一番端っこ走ってたのが疑問

938 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>868
差別されてむやみに酷使されてるとかだよね。

939 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>911
馬鹿ロシア人も寝るのかw

940 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>870
即時で確定的に公表されたなら、確認がすぐでかつ簡単明瞭だったということだろ。

ま、随所に設置してある監視カメラで、どの車両が吹っ飛んだか、正確に分かったから、という仕掛けだろうが、
何か起きたときに名前を当てはめるリストがあったとか、ああいう陰湿でいかがわしい国ならではの疑惑はあるな。

941 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
リットン調査団や!

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 10:46:30.71 ID:JSeV3xl/0.net
>>935
橋側の無数の監視カメラとか、他にいくつもあっても、全部が公開はされてないだけじゃないの。
通常のメンテと、軍事的に元々重要な施設の監視の必要の相乗で、上下横とか、橋全部について死角なしで常時監視してるはず。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 10:49:10.72 ID:JSeV3xl/0.net
クリミア半島は、なあなあのオバマがやってる隙に掠め取ったプーチン大帝の一大業績だし。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 10:50:05.77 ID:oyxyKvE20.net
内ゲバだろw

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 11:14:25.64 ID:JSeV3xl/0.net
プーチン大帝の暴虐の鎖を断つために民衆が立ち上がると。

946 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バッキバキに橋をへし折ることはできなかったのか?

947 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシアで登録され、ロシアからクリミアに向かったのなら、ロシアのテロだろう?
ウクライナは笑っているな、カミカゼが吹いているのかな?

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 15:06:47.79 ID:/eeLpnpt0.net
この戦争をやめさせたい動機がある人間は
ほぼロシア全員だろうから
容疑者がわからない。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 15:25:51.94 ID:EYoOJAB40.net
プーチンに核を使わせたいロシア内の急進派がやった。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 15:44:36.15 ID:iPY7Nnbw0.net
これはウクライナの秘密工作だろな
ロシアの自演だとしたら自身のダメージが大きすぎる
最小の3人とはいえ民家人の犠牲を織り込んでいるから
ゼレンスキーが発表することも無い

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 15:45:52.12 ID:6xKoBitJ0.net
壺とか倉刂価とか力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤



https://i.imgur.com/nCZDUf7.jpg
https://i.imgur.com/8aIXSnU.jpg

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 16:34:34.51 ID:gJEipRJS0.net
>>759
ロシアが勝手に併合したから、国際社会はロシア領とは認めてないよ
占領した地域を攻撃されたからって怒るって、子供かよ?w

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 16:38:24.61 ID:Meh+Hmi40.net
>>952
ゴラン高原という前例もある

イスラエルが実効支配、1981年併合宣言
国連安保理決議はシリア領
1999年米国(トランプ)は「イスラエルに主権」と発言

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 16:38:54.95 ID:Meh+Hmi40.net
>>953
×1999年
○2019年

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 16:39:49.14 ID:nctOkbRz0.net
自作自演か?

956 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>772
領土ではないと明言すると。
下がってよろしい。

957 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
爆発したのはトラックじゃないという見方が強まってるな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 19:29:21.03 ID:b3qTmAfF0.net
プッチーンの陰謀

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 20:13:21.14 ID:fvxsOR1J0.net
>>1
2ヶ所落ちてるんだが
トラック一台でどうやってスパンの真ん中と、次のスパンの前の根本を落とせるんだよ

‖\/‖\‖

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 20:14:58.48 ID:fvxsOR1J0.net
よく見ると3か所落ちてるな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 20:23:31.11 ID:/SgO3Ti20.net
>>959
ロシア標準の手抜きコンクリが衝撃で折れた

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 20:28:13.52 ID:a/Xsfc+90.net
>>703
列車は燃えてるだけだからトラックの爆発による延焼だろ
ミサイルで直接やられたのなら破された部分があるはずだがそれが無い

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 20:32:29.19 ID:Fmw8n12m0.net
>>754
もう少しは絞れ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 20:37:40.48 ID:NZe41ynU0.net
>>961
さてはプーチンが抜き取ったな。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 20:38:47.19 ID:Fmw8n12m0.net
>>957
橋の上での爆発じゃなく橋の下
つまり橋自体や橋脚に仕掛けられた爆薬のように見えるな
例えば落ちてる橋の路面部分は全然破壊されてない
しかし橋脚部分には爆発の影響が見える

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 20:49:41.42 ID:EmYOm18x0.net
国連調査団が「はいこれロシアの自演です」ってやればロシアは国連脱退する流れか。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 21:00:09.83 ID:k9yCF2u50.net
>>961

あれだけの爆発火災があったのに、破損個所は広がっていない。手抜きとは言えない、
真の手抜き工事、一例をあげると
インドのコータ橋、完成時に崩落、死者42人以上 

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 21:00:39.85 ID:k0bTk6U70.net
道路上の爆発で橋脚折れるなら道路は粉々のはずだよ

それに木っ端微塵になったトラックをどうやって短時間で特定したんだ
さらに運転手は運送会社の社長の叔父とまで分かるって(笑)
おかしいだろ

969 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>968
普通の運送会社なら誰が運転してたかは分る

970 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クリミアは、ウクライナの領土だから。
無理して再開しなくてもいいよ。

971 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>968
軍事的に重要で、切られたらクリミア半島の補給が切れて干上がりかねないんだから、当然のように検問と監視カメラが随所にあるに決まってるじゃない。
それを突き合わせたに決まってるわけで、何で判明しないで曖昧なことになるっての?
隠蔽しないで公開したのが怪しい?

972 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
ロシアの分離主義者じゃないの?
ウクライナとばっちり

973 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核撃てんおじ
プーさん

974 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
CIAだろ、こんなことできるのは
ノルドストリームもアメリカ

975 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>968
道路が粉々つうか、鉄骨にパネル乗ってる形なので、
熱でフレーム歪んでパネルごと落ちた
だから復旧も早い
そもそも燃えてるの輸送トラックの燃料で、
隣の石油貨物列車が延焼したってだけ
だから上が高熱になっただけなのよ

976 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>968
てかおまえさ
自動車の車両番号どこにあると思ってる?

977 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>950
イスラム原理主義者の可能性もあるんよ
チェチェン独立派とか…

今までプーチンの圧倒的抑圧で抑えられ
てた勢力が動き始めてる
ロシアは内部も敵だらけだよ
独裁末期ってだいたいこんなもんでしょ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:34:59.67 ID:hzzJRa1Y0.net
復旧したら即爆破していいよ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 23:44:26.28 ID:k0bTk6U70.net
>>975-976
>>971
露助工作員さんが
すげえ必死に連投抗弁してるな(笑)

橋梁の構造わかってないのが丸わかり
普通の運送会社が高性能火薬積んでるか

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:04:57.94 ID:MHX2MbQg0.net
>>979
工作員???
何の話だ?

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:06:33.73 ID:olMcUJN/0.net
もしかして自作自演?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:09:01.71 ID:ioFvW6Rp0.net
あんな高熱に熱されたのに強度的に大丈夫なのか?

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 00:21:36.20 ID:GRNNTEqi0.net
BBCのPaul Adamsと言う記者は、トラックは無関係で、橋の下に見える波はウクライナの
無人の弾頭搭載ボートによるものではないかという記事を書いている。
Crimean bridge: Who - or what - caused the explosion?

先月セヴァストポリ近くで見つかった無人ボートのようなものを想定してるが
こんな小さなボートであれだけ規模の爆発を起こすのは無理ではないかなぁ。
もし、爆発が橋の下で起こったとすれば、ビデオのコマ送りで、問題のトラックが
一度も影にならずに、もっも明るい閃光の光源でありつづけていることを説明できない。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 04:47:31.34 ID:s0e/DZ5L0.net
橋の下で爆発したなら爆発の火炎が橋の中央ではなく両端からひろがってきそう
動画みてるとトラックから火炎が拡がってる

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 05:16:52.14 ID:ExGSQH7c0.net
・検問クリア
・燃料貨車の通過タイミングを把握
この2つがウクライナがやったとすれば優秀過ぎる
しかしロシアの偽旗にしてはダメージ大きすぎ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 06:07:57.71 ID:JAzmDW4n0.net
>>985
ロシアの反動勢力(本当の意味のテロリスト)
の可能性も…

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 06:09:11.07 ID:Ci/LhCwV0.net
いずれにせよウクライナに報復してる意味が分からん

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 06:37:12.93 ID:n76rFUAj0.net
盧溝橋事件でしょ。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 06:49:46.52 ID:GuHLhBGS0.net
これ、巻き添えで民間人が死んでも仕方ないってことだろ?
ウクライナも悪者じゃねーか

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 06:53:53.85 ID:xEv5ISZN0.net
>>249
一日は早すぎる

991 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナは非難声明と俺やってない宣言しないんだ

992 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナ そうでしたっけ、ウフフ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 09:13:30.73 ID:CSr0PJfU0.net
敵にわざわざ本当のことを教えるバカはいない

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 09:14:11.06 ID:A8yFoH2k0.net
>>989
戦時中にこんなとこに民間人なんか通すわけないね?
爆破し放題じゃんバカじゃん
あ、爆破されたかwww

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 09:17:42.39 ID:7tQlSUA60.net
やっぱり柳条湖事件なのか

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 09:29:20.95 ID:AxaH3IgW0.net
>>28
事前に準備していたんだろ なぜかはわからんがw

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 10:04:08.43 ID:CSr0PJfU0.net
爆発はトラックではない、トラックは犯行を偽装する仕込み

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 10:06:24.79 ID:MHX2MbQg0.net
>>983
動画がパラパラで肝心の瞬間が良く分からんけど、少なくとも下から上に盛大に吹き上げたようには見えなかったね。
橋も「落ちてる」し。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 10:08:22.51 ID:MHX2MbQg0.net
>>997
そうだとすると何なのか謎になる。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 10:15:37.46 ID:CSr0PJfU0.net
橋は下からの力の方が落ちやすい

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 10:27:16.96 ID:brrzNg9G0.net
プーチン激オコだし自演はないな
報復で核打つわけでもないし、ロシアに何のメリットもないだろ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200