2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型コロナ感染対策など 旅館業法の改正案を閣議決定 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/10/07(金) 11:53:56.58 ID:ZlsgSNvD9.net
※NHK

新型コロナ感染対策など 旅館業法の改正案を閣議決定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221007/k10013851541000.html

2022年10月7日 11時40分

旅館やホテルなど宿泊施設の客が、新型コロナウイルスへの感染が疑われる場合に、検温などの感染対策に正当な理由なく応じなければ、施設側が宿泊を拒否できるようにすることなどを盛り込んだ旅館業法の改正案が、7日閣議決定されました。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 11:54:23.24 ID:Hok7Pjas0.net
高卒が↓

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 11:57:18.45 ID:mEDhzYIM0.net
マスクは含まれる?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 11:57:33.01 ID:YnpRbVO30.net
反ワクネトウヨの行動制限だな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 11:58:34.91 ID:ilIG35+w0.net
マスクしない奴らは
宿泊拒否出来るよう
法改正?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 11:59:34.65 ID:iuMPrEO40.net
ホテルとしたらありがてぇ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 11:59:37.99 ID:T0gPzlnv0.net
>>4
自民がワクチンをゴリ押ししてるのにネトウヨが反ワクとは
パヨクは自分の主張が負け始めるとすぐネトウヨが言ったことにするな
ウクライナも「ネトウヨはネオナチウクライナ支持のネオナチ」って言ってたのに
ロシアが負け始めると「ネトウヨはロシア信者」と言い出したし

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:03:34.49 ID:5YQoL7OK0.net
反ワク、バタバタ死んでて笑うw

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:04:17.34 ID:8oN127If0.net
>>5
>>1には感染が疑われる場合ってあるから別問題だろうな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:04:35.37 ID:8pDbkvQy0.net
>>5
そうですね
感染症対策してないということで宿泊拒否出来るようになった
外人も日本に来たらマスク必須ということだね

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:04:59.30 ID:gacYXZu10.net
>>1
もうこの国はだめだよ
はよ逃げよ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:05:50.29 ID:7/RIK0P90.net
ゼロコロナ政策は、どうなったんだよ?おい岸田。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:06:07.85 ID:8pDbkvQy0.net
>>9
無症状感染というのがあるから、発熱の有無関係なく、感染症対策しろということでしょ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:06:46.56 ID:2tX1hy5b0.net
事実上のマスク義務化

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:08:04.42 ID:oL8lhzv/0.net
無茶を許す法改正かと思ったら

横暴な無敵の人を追い出せる改正なのね

珍しくグッジョブ!

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:08:27.66 ID:8oN127If0.net
>>13
それならわざわざ「疑われる場合」なんて文言入れないだろ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:12:26.33 ID:8pDbkvQy0.net
>>16
法の解釈はいくらでも出来るということ
この法律の解説文には詳しく載るだろうけど、今のところ宿泊施設側の判断任せになるでしょうね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:12:53.15 ID:XnIwtdML0.net
はい違憲立法

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:14:44.49 ID:Zb5ZZTg60.net
反ワク ワク信さんごめんなさいm(_ _)m

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:15:45.21 ID:6XkwnIcj0.net
大規模インバウンドとgotoトラベルやる布石だな。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:18:37.62 ID:7qGfuMup0.net
3年遅い
武漢がコロナになったとき、すぐ作るべきだった

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:21:07.13 ID:8oN127If0.net
>>17
施行後>>1の内容でいくなら全員強制にはならないだろって話をしてるんであって
今の所の話なんて誰もしてないぞ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:23:52.21 ID:T0gPzlnv0.net
>>22
マスク着用がルールに盛り込まれれば
マスク着用を要望しなかったせいでその旅館でコロナのクラスターが出たら
「政府はマスク着用を強制しても良いルールを作ったのにそれをしなかった旅館がクラスターを起こした戦犯」と言われる
なので一律マスク着用を求める方針になる

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:24:29.76 ID:HMayAZOm0.net
>>7
あ〜ぁ"、真実陳列材で「めっ」ってされるよ。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:24:45.69 ID:rSZ80kC00.net
こんな個別に判断させれば良いところをw
本当に仕事しねーなw

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:26:30.36 ID:T0gPzlnv0.net
>>25
個別に判断させるとピーチ航空でマスク拒否して大暴れした大学職員みたいに「ルールがないのに強制するな!」って周囲に迷惑をかける奴がでてくるからルール化するしかないんや
低脳ノーマスクマンを恨め

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:26:55.25 ID:KGuCQuOr0.net
検温拒否
マスク着用拒否だな

いいことじゃん

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:27:33.17 ID:KGuCQuOr0.net
マスク着用拒否は以前言ってたからな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:28:53.64 ID:2AIy258M0.net
>>23
それなら「疑われる場合」って盛り込む必要ないだろって話をしてるんだぞ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:30:23.04 ID:T0gPzlnv0.net
>>29
それだと今度は「感染してない人までマスクさせる科学的根拠はあるんですかー」って野党その他が騒ぐので法律として成立しない

31 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今さらかよ
去年ぐらいにやっとくことだろ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:39:27.78 ID:bKXLU4W20.net
禁煙法みたいなもんやね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:47:12.51 ID:yCgiCabC0.net
>>1
路線、長距離パスも適用してやれ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:48:00.71 ID:hKE4yD510.net
>>1
おせーよwww

すでにコロナ終息してるから

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:50:45.47 ID:hKE4yD510.net
>>30
そんなこと言ってる野党のソースは??

むしろ、
与党の老害のがマスクしてないぞ。

おまえの希望でシナリオつくるな。
外国の壺工作員www

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 13:00:47.53 ID:NdhMos7B0.net
>>35
酒類販売規制の時に科学的根拠がないから許さんと言ってる
http://www.abetomoko.jp/data/archives/387
その他(マスコミ)も
https://s3-us-west-2.amazonaws.com/jnpc-prd-public-oregon/files/2021/12/47f455de-a77e-4f78-9177-28d44aa11cf7.pdf

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 13:09:10.93 ID:o6E0K5cf0.net
2F案件?
ウエルカム体制から「ウエルカムだけど客は(来て貰ってから)こちらで選ぶ」体制へ、と

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 13:16:39.45 ID:mgOtVlEU0.net
いつまでコロナ煽りしてんだよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 14:20:09.20 ID:merA8yYy0.net
風邪症状のある場合に限るだけだろ?

ノーマスクとはまた別でしょ。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 14:59:02.32 ID:lbbwYzuI0.net
これでクラスターだしてw売り上げ落ちたら政府が補償するのw
まさかの店側が悪いとか抜かさないよね

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:08:43.03 ID:Nz6wpQeJ0.net
これ、交通機関、商業施設、飲食店にも適用できるようにしろや

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 21:37:22.43 ID:jybANS+f0.net
結局基礎疾患あると、怖くてどこもいけねーよ。逆に

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 18:19:06.89 ID:r6CKQozY0.net
>>41
監督官庁が違うから調整に早くともあと5年はかかる

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/11(火) 07:21:34.54 ID:RAAGKzn80.net
宿泊施設、飲食店どこも見た目の内外装リニューアルに金掛けても
換気設備に金掛けてる施設なんて殆どない現状では
対策言うてもほぼ意味無し

45 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
下層は消費しろ、でも食費税は下げん!!
意味わからんわ

46 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
野外では外せ外せと言うとるが
屋内の事には一切言及しとらんから
あちこちでめちゃくちゃ揉めるでコレw

総レス数 46
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200