2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア与党議員 「米国への核攻撃をしなければ、この戦争は負ける」 ★8 [お断り★]

1 :お断り ★:2022/10/07(金) 09:00:32.81 ID:81OHfX0G9.net
Депутат Фёдоров: "Мы проиграем эту войну, если не нанесём ядерный удар по США"
エフゲニーフェドロフ議員 「アメリカへの核攻撃をしなければ、この戦争は負ける」

「キエフ政権を倒すことは不可能だ、NATOと戦争をしているのだから」ロシア下院のフェドロフ議員は述べる。
ロシア軍と違ってNATOはほぼ無限の軍事資源を持っていると議員は言う。

米国がモスクワの意図を理解するためには新たなキューバミサイル危機が引き起こされなければならないと同議員は述べる。
例えばネバダの核実験場を弾道ミサイルで攻撃することである。

「アメリカに核攻撃をしなければ、この戦争は負けるとフェドロフ氏は確信している。

プラウダ紙 2022/10/5
https://military.pravda.ru/news/1755963-jadernyi_udar_po_ssha/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665067218/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:01:15.43 ID:30AmaEfD0.net
一発ぐらい撃っちゃえよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:02:33.65 ID:uLt2UQog0.net
急げ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:03:18.50 ID:RHX3+NqW0.net
やってみたら?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:03:19.32 ID:+TmjPDcx0.net
北朝鮮が委託先か

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:03:29.06 ID:FI6RijyA0.net
広島長崎の報復をロシアがやってくれるなら支持する。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:03:49.38 ID:HXlvNaAE0.net
早く核攻撃やりまくろうよ

グレートリセット始まるだけ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:04:07.68 ID:UMzZx/220.net
で、ロシアの勝利条件は何なんだよ?
ウクライナ政府の消滅か?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:04:11.99 ID:HXlvNaAE0.net
>>6
だよな
アメリカ消えたら良いだけ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:04:12.85 ID:eBAV5lLd0.net
撃てよ臆病者!

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:04:45.22 ID:jF4QldaN0.net
既得権益プロパガンダ大衆洗脳、朝鮮メディア・マスゴミ

テレビ電波オークション はよせえ



カルト自民党統一教会、公明党創価学会

特別定額給付金 はよせえ



NESARA/GESARA

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:05:24.22 ID:WbBl4C+w0.net
正直、核戦争で地獄絵図の世界が見たいって奴いそう

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:05:28.74 ID:/zULu3cp0.net
キャンプ用具とバール買っておくかな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:06:44.91 ID:1A60RgKv0.net
>>12
いるだろうな
いろいろ煮詰まってきてるし

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:07:59.75 ID:ectpwYQx0.net
>>12
自分と自分の家族に直接的な被害がないのなら、そりゃあ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:09:08.46 ID:Z4sy/Fxu0.net
いつ頃になるかぐらいは教えてほしいよね

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:09:38.51 ID:/bXirV3Y0.net
核攻撃をしたら勝てるかと言うと全くそうではないんだけどね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:10:02.45 ID:GGyrZVE10.net
撃ったら世界からフルボッコだけど

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:10:49.12 ID:9qra2lLk0.net
負けを認めた方が幸せになれるぞ
もう楽になりたいだろうw

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:11:06.41 ID:c/S2HswF0.net
早く撃てよ腰抜け
また逃げるの?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:11:07.15 ID:HpyTgBFA0.net
早く核兵器撃ち込んで欲しいね、世界中が核兵器を消費したがっている

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:11:22.67 ID:VF5CkiqY0.net
戦争ではなく軍事侵攻なんだから軍隊引っ込めてロシア人の保護をお願いして代償としてガスを提供すればそれで終わり。

目標達成したと言えば勝ったようなもの

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:12:04.40 ID:7QfUK1pt0.net
破れかぶれか

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:12:04.41 ID:ljFXXTBh0.net
巨大な報復までは頭がまわらんアフォさんなのね

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:12:15.13 ID:KcX0Chm60.net
ロシア側は背水の陣でもアメリカ側は
早く核でロシアの中枢を破壊して資源を手に入れたいくらいにしか考えていないだろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:12:41.43 ID:6XZMDAB50.net
エフゲニーって、プルシェンコ以外にも居たんだw

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:12:44.03 ID:XIiw5VIk0.net
ニューヨークの人気をつけて〜
シェルターに食料備蓄2ヶ月分はした方がいいよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:12:45.98 ID:hPit/J7T0.net
>>6
ほんこれ!

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:14:01.36 ID:KcX0Chm60.net
>>6と賛同者は自国の掲示板でやれや
ウザー

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:14:04.13 ID:Z4sy/Fxu0.net
先手必勝で核を何十発も先に撃った方が勝つでしょうね。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:14:14.09 ID:ZhllV7Lx0.net
てか、勝手にロシアが自滅してるだけなんだよなぁ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:14:26.06 ID:HXlvNaAE0.net
>>29
君は何人なんだ?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:14:41.67 ID:XIiw5VIk0.net
>>21
消費したい気持ちはわかる
でも消費だけなら地球外でやって欲しい

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:14:52.05 ID:FG+dDW0U0.net
金正恩「無慈悲な攻撃をするニダよ。それが嫌なら支援をよこすニダ」

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:15:48.94 ID:iMn9bzoL0.net
ロシアで改造バイクとトゲトゲつき革ジャン売れそう

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:15:51.58 ID:0ZvZZ6e80.net
世界が核の炎に包まれるのを安全な田舎から見守っていますわ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:16:00.34 ID:NOOSAple0.net
ロシアよ!お前は既に死んでいる!

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:16:39.38 ID:KcX0Chm60.net
>>32
掲示板で名乗るのは無意味だけど日本人だよ
君らは日本人を理解していないだろ
ご飯が食べられている状態>>>広島長崎の報復だ
ご飯が食べられなくなったら一向一揆をする国民性だぞ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:17:31.30 ID:1Io2Jqk50.net
軍事作戦だろ戦争してないのに負けるとか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:17:51.57 ID:Qdc3jeq50.net
どうせそんな度胸ないだろ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:18:07.93 ID:Z4sy/Fxu0.net
なんか核でロシアが形勢逆転しそう。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:18:33.47 ID:HXlvNaAE0.net
>>38
なりすましありがとうございます

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:18:39.90 ID:HEYM8Q2P0.net
>>38
じゃあ来年か再来年は一揆だな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:20:01.19 ID:HXlvNaAE0.net
>>38
一向一揆するって、君は浄土真宗の人か?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:20:16.54 ID:T9flnvZL0.net
>>1
ロシア政府の負けはロシア国民の勝ちだよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:20:22.29 ID:Hcn/foHh0.net
妥当だね、アメリカがウクライナを使ってロシアを攻撃してるんだし

47 : :2022/10/07(金) 09:20:29.11 ID:8cLYkVJR0.net
ハゲ「やりましょう」

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:20:53.47 ID:cqt06ms40.net
>>8
全土併合か隣接国からNATO排除かな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:20:55.93 ID:e0HOqB4U0.net
自衛の為だったのならしよをうがないね

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:20:58.40 ID:amwXS2nF0.net
アメリカは自国が攻撃されると怒り狂って
バーサーカーになるだろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:21:18.53 ID:LOqqXt+h0.net
肩パット付けたモヒカンがバイクで暴れる時代が来るのか

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:21:22.20 ID:paTE3qkj0.net
プーも核を使ったら容赦ない反撃食らうことぐらいシュミレーションしてるわな。となると最初の一撃は反撃できないぐらいの大規模なものになるんじゃないかな。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:21:26.69 ID:KcX0Chm60.net
>>32
ついでに言うと
歴史的に貧乏でご先祖はバイキングで他者からぶん盗るしか能が無い
金持ちになる才能もない万年、いや永年金欠ロシアを支持するのなんか絶対に嫌だわ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:23:14.64 ID:soJDyJOl0.net
>>48
スゲー疑問なんだけど。

「隣接国からNATO排除」ってよくロシアの大義名分みたいに言われているけど、
そんなことは不可能なんじゃないかな、と。
ウクライナを完全に占領したら隣接国も変わるんだし。
ユーラシア大陸すべてを征服しなければならないのでは?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:23:38.35 ID:HXlvNaAE0.net
>>52
最初から撃てるだけ撃ち込むだろ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:24:57.86 ID:XGS/RH9c0.net
ウクライナのおかげでロシア陸海空の戦力がウンコなのバレたし
後はもう化石資源か核くらいしか魅せれる武器が無いんだろ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:25:00.20 ID:soJDyJOl0.net
>>55
今の感じだと、国境付近で「核実験ですよ〜」といういいわけで戦術核を使うという
「脅し」が一段階アップくらいの感じを狙っていそう。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:25:10.24 ID:RHX3+NqW0.net
ロシアの議員は町会議員より頭悪そう。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:25:45.76 ID:e0HOqB4U0.net
今のうちやっておくリスト
田舎に土地を購入
シェルター購入
水、食料確保
プロテイン確保
武器購入
拳法を習う

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:26:26.52 ID:YUHMq8st0.net
早く打てよー
きちがい!

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:26:27.66 ID:bslfOZto0.net
>>52
合言葉は、東京湾にポセイドンらしいぞ。
東京なんて50メートル級の津波で壊滅する。まったく反撃できずに遺憾表明で終わるから。
プーチンは「自然災害じゃないっすか」ですっとぼけ。
バイデンは「次はNY」と言われて、うんこ漏らして降参。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:26:52.38 ID:EwM8YfEK0.net
そんな事したらロシア終わるだろ
中国も敵に回ると思う

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:27:21.23 ID:t5Z2uM2t0.net
リメンバー!ネバダとして世界史に残る

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:27:36.21 ID:FG+dDW0U0.net
>プーチンは「自然災害じゃないっすか」ですっとぼけ。

笑い
隠せるわけ無いだろ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:28:21.64 ID:nBlK7cLK0.net
敵に攻撃場所を教える馬鹿っているんだな
その議員はスパイかもしれないから粛清した方がいいぞ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:28:38.63 ID:soJDyJOl0.net
>>61
何で5ちゃんは日本が核攻撃されるという厨房が多いの?

本気なの? そんなに世の中がいやなの?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:29:10.39 ID:tzOb1Qhw0.net
このロシア破れかぶれ混乱に乗じて中国が裏切り北伐電撃作戦敢行

1日でモスクワを陥落させて中華領ロシア発足

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:29:48.24 ID:bslfOZto0.net
>>64
当たり前じゃん。だから、日本の東京湾を狙うんだよ。
日本は、ほぼ100%、反撃できない。
アメリカ国民も核爆発の惨状とは絵柄が違うから、核攻撃に踏み切れない。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:29:52.69 ID:MDStEm/A0.net
>例えばネバダの核実験場を弾道ミサイルで攻撃することである。

またえらくビミョーな攻撃目標だな。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:30:20.33 ID:soJDyJOl0.net
>>65
核に関してだけは通常とは違い具体的に予告しないと意味はないな。脅すのが目的だし。

現実的には核実験と言い訳できる占領地域での戦術核かな。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:30:38.07 ID:d+x6IDaA0.net
使っても負ける

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:30:46.84 ID:+r8LE/Rg0.net
>>42
なりすましか‥日本人じゃ到底こんなに外国語で書けないよな
よく工作員とかいうレスあるけど、日本人は本当に外国語力低いんだなと思わされる

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:30:53.72 ID:CPA51noT0.net
>>54
信仰当初はキエフ占領して傀儡政権を建てる予定だったんだろうね
それが失敗した時点でプラン崩壊だしもう着地点見失ったままここまで来てる感じ
プーチンが失敗を認められないってだけで増え続ける犠牲者たちが不憫でしょうがないよ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:31:05.64 ID:XIiw5VIk0.net
やるとしたらどれ?
@アラスカの先端あたりの人がいないところに戦術核撃って「ウクライナ支援をやめろ」と牽制
Aワシントンに大型戦略核を一発
Bワシントン・ニューヨーク・ロスなどアメリカ主要都市100ヵ所くらいと全米軍基地に一斉核攻撃。一気にアメリカ完全滅亡
C北米大陸上空で核爆発EMP攻撃。北米の電子機器を全破壊。2ヶ月後人口の8割が餓死

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:31:20.79 ID:HXlvNaAE0.net
>>57
アメリカとイギリスに軽く100発程度撃ち込んだら良いやろ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:31:48.70 ID:THfvXKP90.net
>>66
論理的に考えればわかるだろ
・米軍基地があり有事にはロシアを攻撃してくる
・米国と結託し、ウクライナを支援してロシアを攻撃してる
・そもそも北方領土を征服しようとしてる野蛮国家

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:31:57.86 ID:soJDyJOl0.net
>>68
同盟も結んでいないウクライナにあれだけ肩入れしているのに、
東京を破滅させてアメリカが黙っているなんて

もう少し上手いストーリー考えてよ。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:32:18.69 ID:FG+dDW0U0.net
>>68
俺のしなりおじゃ
おまえの家を威力の弱い攻撃でおまえがタヒぬ程度にピンポイントで攻撃すると思うな
日本は100%反撃できない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:32:49.05 ID:HXlvNaAE0.net
>>74
世界の穀倉地帯にも核攻撃したら良い

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:33:09.03 ID:CPA51noT0.net
併合とか当初掲げてた目標からするとまるで筋違いの行為だしもう論理破綻してようがお構いなし
失敗認めたらプーチンやその取り巻きの立場って相当危うくなるんだろうな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:33:13.35 ID:FG+dDW0U0.net
>>76
そんな国いっぱいあるのに、なんでわざわざ日本だけ?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:33:49.26 ID:waY47DfA0.net
そもそも各国大使館が生きてる都市に核攻撃したら全世界への宣戦布告だな
そういう意味でももうキーウにも撃てない

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:34:31.02 ID:LX18oSGQ0.net
核攻撃したら
この戦争だけ負けるじゃすまんぞ
国が終わる

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:34:38.46 ID:nBlK7cLK0.net
逆にアメリカがロシアを攻撃するならどこなの?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:34:50.66 ID:FG+dDW0U0.net
>>66
反日だから日本を攻撃してもらいたくてしかたないんだよ
ただ、願望語ってるだけ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:35:34.27 ID:soJDyJOl0.net
>>76
……持ち帰り検討いたします。ありがとうございました。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:36:00.11 ID:HXlvNaAE0.net
>>83
終わろうがロシアには関係無いやろ

撃たれた国も大変だし世界的に大変

それが狙い

世界的に混乱させたら勝ちも同然

だから最初から全力で核攻撃すべきやろ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:36:07.34 ID:bslfOZto0.net
>>77
東京湾でポセイドンなら、同時に横田基地や横須賀基地もやられる可能性がある。
ここは国連軍の司令部がある場所だろ。
しかも、核直撃じゃなくて、相手は津波。
米軍が即時核報復に踏み切るか? 正体不明だぞ。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:36:56.87 ID:FG+dDW0U0.net
>>88
>正体不明だぞ。

バレないわけないって言ってるだろ
何度いわせるんだ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:37:43.09 ID:yngGkBLA0.net
このままじゃただ負けるだけだからな。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:38:40.19 ID:XIiw5VIk0.net
>>79
なるほど。ロシア側に着く国にだけロシアの小麦をあげるよと
日本は国産の米でなんとかなりそうやね
小麦派はさよならと

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:38:40.60 ID:t4J9j9qF0.net
今のうちになるだけ美味しいもの食べておくか
もし運良く生き残っても放射能汚染やインフラ破壊されて長生きは無理だろうし

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:39:00.70 ID:HXlvNaAE0.net
>>90
そういう事
負けても相手にも大ダメージ与えるのが戦争の基本中基本

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:39:15.21 ID:4Q11h0pT0.net
第二次世界大戦の日本みたいになってきたな
問題はロシアが核を持っていることだけど

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:39:16.66 ID:bslfOZto0.net
>>89
それは、お前がポセイドンと想定して読んでいるから。
潜航中の原潜の特定は簡単じゃない。
ポセイドン撃つと、どうなるかなんて、世界でまだだーれも、知るヤツはいない。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:39:37.01 ID:MJU3g2Sw0.net
「併合したのだから4州への攻撃は本土への攻撃とみなす。
したがって戦術核の対象になる」

「やってみやがれ。正式参戦するぞ。核でやり合いたいのか」



「どうすりゃ怖がってくれるんだ。人のいないところに撃つしか
ないのか」

んなことしても駄目だぜw

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:39:52.05 ID:HXlvNaAE0.net
>>95
やってみて確かめてもらおう

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:40:09.68 ID:waY47DfA0.net
もう潜水艦の動き掴まれてるから発射の指示出た時点で撃沈だろ
まあポセイドンに関してはそもそも津波にするにはエネルギー足りないんじゃないかと言われてるな
ただの高波は起こせるだろうが

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:40:41.67 ID:ekXNx5oX0.net
アメリカは牽制目的で中国が本命だろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:40:55.16 ID:FG+dDW0U0.net
>>95
>潜航中の原潜の特定は簡単じゃない。

おまえが軍事音痴なのはわかった
音紋ってのでググってみな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:41:15.95 ID:waY47DfA0.net
>>95
潜航どころか出航からバリバリ動き見られて報道されてるんだが?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:41:16.59 ID:lSnYuQFM0.net
アホか
ロシアが消滅するわ
その方が良いけど

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:41:58.91 ID:h/04mt1Y0.net
ロシアのプーチンはプライドの為に核を射つのか。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:42:44.13 ID:XIiw5VIk0.net
ひょっとして、反ロシアで核持ってるアメリカ、イギリス、フランスの
3ヵ国さえ潰してしまえば、ロシアの勝ち?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:44:20.69 ID:HXlvNaAE0.net
>>104
そのとおり

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:44:21.99 ID:waY47DfA0.net
>>104
ウクライナで使うなら中国も参戦せざるを得ないけどそこどうするの?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:44:25.90 ID:FG+dDW0U0.net
>まあポセイドンに関してはそもそも津波にするにはエネルギー足りないんじゃないかと言われてるな

詳しくないやつは、核兵器の破壊力の感覚がおかしいんだよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:45:16.11 ID:BSHn4mDy0.net
核撃ったほうがプーチンが早く終わるのは確か

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:47:01.28 ID:XIiw5VIk0.net
>>106
ウクライナで核使うだけで米英仏を潰せるわけないでしょう
潰すなら本国を一気に潰さないとやられる

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:47:35.25 ID:zfAm1uQa0.net
何と戦ってるつもりなんだろうな

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:48:54.69 ID:paTE3qkj0.net
>>61
俺は自国領内で実験と称して高高度核爆発させるんじゃないかなと。広範囲にインフラと食料がおジャンになるしな。日本と韓国はカリアゲ君がその役割を担うことになってたりしてな。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:49:43.67 ID:S32V27Ej0.net
今までのどの危機より今が一番の危機です(ボジョレ並感)

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:50:20.91 ID:bslfOZto0.net
>>108
プーチンの当面の狙いは「停戦」だ。
現状で戦闘を停止したいと表明した。

核戦争なんて、まったくやる気はないし。
核を撃つなら、米やウクライナなど当事国以外で、最も反撃されない場所だろ。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:50:48.90 ID:Z+yy86ya0.net
ウクライナには勝ててもアメリカとの戦争になっちゃうよぉ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:52:22.60 ID:waY47DfA0.net
>>113
当事国以外だとウクライナは全く止まらないぞ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:52:52.34 ID:UjzVG47m0.net
>>113
つまり、4州を併合したままということだな。
それで停戦になるわけはない。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:53:02.16 ID:BUnoIYPX0.net
>>38
「一向一揆」の意味を知らないところからも正体バレバレ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:54:23.42 ID:waY47DfA0.net
一発逆転ドリーム夢見る前に苦戦してる目の前の相手なんとかしないと国が滅びるよ
日本人からの忠告だ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:56:28.94 ID:Ase/A6lR0.net
牛肉豚肉鶏肉は日本ハムが開発した培養肉で代替可能。
土が不要でLEDと特別配合水だけで栽培する野菜工場で野菜も大量生産可能。
食料危機はなんとかなるんじゃね?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:57:01.54 ID:cubFcC5E0.net
やれ!

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:58:01.44 ID:waY47DfA0.net
>>119
日本は食料危機に関してはかなり強い
米はしっかりあるからな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 09:59:22.33 ID:FkAppwy20.net
この議員は正常に動作するミサイルが何発あるか知らされてないんだろうな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:00:32.74 ID:bwMI9wqX0.net
ロシアざっこwww
侵攻直後の謎の過大評価はなんだったのかw

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:00:52.29 ID:waY47DfA0.net
>>122
核攻撃決定してから調べて使えないのが大半なのがバレるんだろ
戦車も戦闘機も軍服もそうだったし

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:00:52.33 ID:waY47DfA0.net
>>122
核攻撃決定してから調べて使えないのが大半なのがバレるんだろ
戦車も戦闘機も軍服もそうだったし

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:01:57.33 ID:iLzIEFbW0.net
米国はやめろ
エバ国にしとけ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:04:54.27 ID:GdOZFK2O0.net
こういうこと言ってる時点で負けなんだよなぁ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:05:22.62 ID:jBcGKD//0.net
>>12
そんなネトウヨみたいな思考はプーチンだけで充分や
プーチン自身もそれを口にしたら側近にぶっ○されるのが分かりきってるから絶対に言わんがな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:05:48.82 ID:holWYEcD0.net
はよやれ(´・ω・`)

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:06:57.59 ID:JzFDFEuK0.net
そうしたところで負けるもんは負けるだろ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:08:29.80 ID:pdIA2UKY0.net
しても負けるけどな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:09:33.93 ID:mp3vtIRa0.net
>>113
プーチン「どこに核撃てばいいんだ?
ウクライナはボクの土地だし
欧米は反撃がコワイし
そうだ!極東に丁度いい国が…」

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:10:40.10 ID:JzFDFEuK0.net
>>132
あーあの出っ張りな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:14:43.76 ID:FG+dDW0U0.net
>>124
アルメニアにイスカンデルって最新型のミサイルが提供されたんだが、
90%が爆発しなかったってアルメニアの首相が言ってた

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:16:00.98 ID:fHnUVQ9l0.net
>>7
リセットして再チャレンジしても弱者は弱いまま、変わりはしない

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:17:02.51 ID:W5fBqNS70.net
撃ったところでロシアという国がハイエナされて終るだけ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:18:38.91 ID:0Vg5ojwP0.net
一発だけなら朝日が誤射かもしれないと庇ってくれるさ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:18:48.65 ID:FG+dDW0U0.net
プーチンの側近もプーチンに粛清されるの嫌だから従ってるだけで、
世界を破滅させてみんなでタヒのう、ってプーチンが命令したら
言う事きかんだろ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:21:16.91 ID:Z4sy/Fxu0.net
>>52
そうなるだろうね。最初から反撃が出来ないほどの核を撃ち込むだろうね

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:32:30.30 ID:soJDyJOl0.net
プーチンが核攻撃したら世界の株式市場は暴騰するだろうね。

暴落すると思うのは素人。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:35:20.91 ID:b7ePDqW70.net
>>48
フィンランドにも侵攻するの?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:35:56.80 ID:xgoLOajp0.net
石器時代に逆戻りだな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:36:28.93 ID:LA6/p4k00.net
ユーアーショック!!!
既に理性的とはほど遠いから、死なば諸共って考えありそう

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:37:12.35 ID:HXlvNaAE0.net
>>135
それでも良いのだよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:38:10.10 ID:Z6pmPXJi0.net
まあむしろロシアが核を一発撃てば戦争はすぐ終るよ
ロシアの敗北でね

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:38:43.87 ID:fjzTYc9u0.net
どこで使うのかな いつもドロボーみたいに上から見てるんだから解説ろよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:39:52.22 ID:Ro+kWHUt0.net
逆に米国への核攻撃したら勝利もないだろうに
どこまでロシア人ってヴァカなんだろう

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:40:07.83 ID:uZD06BaG0.net
核撃った瞬間にロシア自身がが消えるだろ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:42:14.38 ID:lGTZZPmR0.net
アメリカに一発でも撃ったらロシアもアメリカもフォールアウトの世界になるだけだぞ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:43:10.31 ID:o5UalR7t0.net
「テロリストの脅迫には譲歩しない」
内情はどうあれ外面はそうするのが国際常識だし
核で脅迫して止まる訳ないじゃん

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:43:39.98 ID:HXlvNaAE0.net
>>148
消えない

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:45:51.26 ID:E9bUN43Y0.net
ロシアという過大評価されてただけの弱小国

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:46:10.17 ID:FG+dDW0U0.net
>>150
譲歩したら、真似する核保有国でてくるからな
プーチンだって、さらに領土欲しがるだけだし

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:46:10.49 ID:62Xu6zIt0.net
>>1
もしやったらNATOが全力でロシア潰すやろ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:46:16.48 ID:/psr+Wa20.net
>>12
しばらく核の撃ち合いを見て、飽きた頃に頭上に核が落ちて一瞬で死にたい
さっさと始めろプーチン

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:47:41.02 ID:xS095tRD0.net
進軍を停止しろさもなくば
オデッサに核ミサイルを発射するぞ
っていう恫喝か

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:48:49.31 ID:1wd1kgwl0.net
>>139
残念ながら既にそんな能力はロシアにはない
対空兵器が発達しすぎて戦略爆撃機飛ばせないし
ウクライナでミサイル使いすぎた

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:48:53.52 ID:jB2zN3tk0.net
通常兵器でウクライナに攻め込まれそうだしなw

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:50:07.23 ID:ifNNVjGH0.net
ちょっと南斗水鳥拳誰かおせ〜てくんない?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:55:05.50 ID:lGTZZPmR0.net
>>85
反日シナチョンと破滅願望無職だろうな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 10:58:18.23 ID:xt710heE0.net
今ここでロシアの核に屈すれば、独裁者による核の侵略を止める事は出来ないが判明してしまう。
そうすれば核保有国による侵略が始まってしまう。
10年以内に台湾から沖縄まで中国領になってしまうだろう。
北朝鮮は韓国を併合するだろう。

今、世界は試されている。
その矢面に立っているのがウクライナだ。
ウクライナがもし核に屈すれば世界は独裁者のものになってしまう。
中国や北朝鮮はゼレンスキーが負けるのを期待している。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 11:11:02.72 ID:/LJOJQmy0.net
核攻撃したら負けるどころか消滅させられるのだが

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 11:12:08.17 ID:I1jqtW910.net
>>162
元気な相手にぶっ放したら、倍返しだろうな…

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 11:12:39.12 ID:MAjuEub+0.net
核戦争後の世界を想定したがやっぱアメリカつええは。核戦争してもアメリカ最強の座は揺るがん。
つくづくこの世界はアメリカ帝国の支配下だと思ったわ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 11:13:27.07 ID:Ng04CDDh0.net
脅しがどんどんインフレしていく

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 11:15:10.46 ID:qGtzPqiv0.net
核撃つぞしかカードがない無能なのが露呈したロシア

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 11:16:33.07 ID:wxHa/H3Y0.net
>>164
そう考えると追従してる日本政府は有能

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 11:17:47.59 ID:MASZfWAh0.net
プーチンはウクライナを侵攻しないって散々言ってたの知ってる?

169 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いやいやいや
核攻撃した途端にロシアの負け

170 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ、ネバダにある「無断侵入者は射撃される」「撮影禁止」のエリア51を破壊されたらUFO研究のアメリカは激怒するからロシアは間違いなく終了な。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 11:37:18.48 ID:K8F7aq620.net
これはロシアと言う国が消滅するね

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 11:40:10.93 ID:te0KbtMD0.net
今回の戦争で大体がそうだけど
ロシアはやったらやり返されるという至極当たり前の部分が
さっぱり抜け落ちている気がする

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 11:44:58.13 ID:d8N2KxSbO.net
そうそう、報復で未確認飛行物体がロシアを襲撃しても笑い話でないからな。
アメリカ人なら色めき立つよ。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 11:51:44.34 ID:psS6y7aw0.net
どうでも良いけど岸田はどさくさに紛れて北方領土奪い取るシナリオちゃんと用意してるんか?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 11:55:18.73 ID:RtcorpJ10.net
>>172
強い暴力があればやり返されないという現実と
まっとうな外交をして孤立したという事実に絶望したんだろうな

孤立しかない暴力団が一般市民の殺人罪を糾弾しても説得力持たないのと同じ
ただの暴力にはなんの正義もない

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 11:59:48.86 ID:XZib/t5I0.net
俺の負け組人生リセットしたいとか思ってるやつは撃ってほしいだろうな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:00:00.07 ID:D1q/3YvG0.net
>>6
すぐに日本にも核の危機が迫るから駄目

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:01:55.83 ID:44fzp0gJ0.net
アメリカとロシアが核の撃ち合いして消滅したあと真っ先に起こること

中国の台湾侵攻
中北同盟軍の韓国侵攻(核使用)
中北同盟軍の日本侵攻(核使用)

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:03:16.52 ID:0xKkpvSQ0.net
>>38
一向一揆www

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:04:03.69 ID:IGejN+ii0.net
はやく打てウスノロハゲ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:04:29.15 ID:Dd3NF79k0.net
プーチン「鶏肋、鶏肋…」

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:04:39.02 ID:xzvU3npm0.net
世界のパワーバランスは一度リセットすべき

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:04:58.58 ID:wfaR+W210.net
>>8
東側包囲網の解除と西側体制の崩壊
ウクライナはトリガーだった
プーチンは西側の連携を打破する行動を継続して行っている

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:07:30.06 ID:KGuCQuOr0.net
アメリカは怖いからって日本に撃ってきそう

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:08:54.31 ID:/iLqjN5I0.net
ロシアとアメリカが核戦争したらどっちが勝つ?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:20:39.07 ID:FI6RijyA0.net
>>28
広島の被爆者が死ぬ前に
「兵隊さん仇をうってください」という言葉を残して亡くなったという。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:20:45.86 ID:iG2jYFdy0.net
核落とす場所にはある程度条件がある

NATOに所属してない
反撃してこない核持ってない
一度核落とされて被曝に慣れてる
周辺に被害が及ばない完全島国

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:21:28.95 ID:wfaR+W210.net
>>174
まずプーにとどめさすこと考えようぜ
ロシアに新政府立てばそれと交渉すればいいだけ
ただ新政府の指導者選びには注意が必要

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:21:46.75 ID:FI6RijyA0.net
>>38
一向一揆じゃなくて
日比谷焼き討ちじゃないかな?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:23:10.15 ID:qiAdvjnv0.net
人類は多すぎるし、文明もいちど縄文弥生時代あたりに戻った方がいい

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:25:25.27 ID:UBjvc8zM0.net
>>1
アメリカに核攻撃すれば勝てるとでも?筋金入りの馬鹿だな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:25:28.71 ID:FI6RijyA0.net
>>187
日本には六ケ所村とか、もんじゅという自爆核があるぞ。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:26:04.14 ID:WyfAfMiV0.net
ロシアは核を間違いなく使うよ
それに対してアメリカの出方次第で世界は変わる

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:27:31.92 ID:nNyu5yu10.net
デビルマンの世界が現実になろうとしてる

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:28:08.93 ID:FI6RijyA0.net
>>193
んじゃ、
有事のドル買いをしておこう。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:31:52.60 ID:1Oz9N+TA0.net
>>1
アメリカを核攻撃して相討ちのシナリオは有り

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:32:52.35 ID:1Oz9N+TA0.net
>>191
勝てるというか相討ちの引き分けに持ち込める

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:35:51.52 ID:SmU1QHYj0.net
アメリカなんか攻撃したら核と地震兵器で反撃されるぞ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:36:05.94 ID:csT1Vaji0.net
いや、何しても負けるだろ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:42:27.89 ID:ugaFn3AO0.net
>>193
核保有国が非核保有国に侵略戦争を仕掛けて実際に核を打って利益を得た歴史が残れば、ロシアはまた同じ事を別の国に対して行うし、中国や北朝鮮などは必ず真似をする。
そうなれば非核保有国がこぞって核開発に進み各拡散防止が白紙に戻り核戦争が頻発する最悪の事態になる
これは流石にアメリカも看過できないから、ロシアを滅亡または再起不能になるよう叩くしかない(例えNATOや米国の都市が攻撃されようとも)

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:50:50.82 ID:1Oz9N+TA0.net
>>199
負けを無くして引き分けに持ち込むのが6000発の核ミサイルを使ってのアメリカを全面核攻撃

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:51:54.12 ID:waY47DfA0.net
>>183
ウクライナに侵攻したからEUが団結したし台湾が独立しそうなんだが

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 12:52:09.33 ID:CWQw77N20.net
英米的には本音ではどう思ってるんだろ?
ロシアに本当に核使って欲しくないのか
それとも言葉とは裏腹にロシアに核使わせてそれを大義名分にしてロシアを再起不能になるまでコンテンパンに叩き潰したいのか

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 13:00:34.01 ID:tw3xWVmm0.net
米本土を核攻撃すればこの戦争に勝てる
ってw

頭が悪いにも限度があるだろwww

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 13:10:16.12 ID:lLvyekvD0.net
>>161
、、、もしかして中国がロシアの味方とか思ってらっしゃる??

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 13:12:28.63 ID:lLvyekvD0.net
>>201
ロシア人どもにそんなに動かせる訳ねーじゃん

半分は発射せず事故るね

207 : :2022/10/07(金) 13:13:49.63 ID:8cLYkVJR0.net
この戦争の敗北条件って何?開戦前の現状維持?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 13:15:00.62 ID:lLvyekvD0.net
>>175
まっとうな外交があんな国だから孤立するのよね

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 13:28:14.54 ID:7H/N9gO00.net
【 悲報 魔法科高校の劣等生、さすがお兄様 さん や 
とある の 学園都市
が、ないせいで、いますぐ、
>1 第三次世界大戦 
全世界全面核戦争 が、不可避w 】

慢性化する、令和ウクライナ戦争で、
ウクライナは、アメリカから、
ペタ情報支援 ギガ金銭、ペタ物資支援、いわゆる、
令和 ギガ レンドリースを、貰えばもらうほど、ウクライナは、さらに、強大化する。
また、NATO アメリカに、基地を割譲する。

だから、もう、ロシア 中共 北朝鮮の、ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏は、
いますぐ、第三次世界大戦、全世界全面核戦争を、いますぐ、やるしか無いんだよ。

第三次世界大戦 全面核戦争を起こすのは、1999年に、ロシアの首相になり、大統領へと、ロシアの最高権力を手に入れた、現れたアンゴルモアの恐怖の大王、
ロシアの、プーチン大統領ただ一人である。

いますぐ、第三次世界大戦 全面核戦争 シナリオ

  第1段階 
ロシアが、泥沼戦争の、ウクライナ東部か、
NATO ペタゲートの、ウクライナ西部 リヴィウに、
ロシアが、戦術核ミサイル攻撃をする。
NATO ロシアに、全面核攻撃開始。
第三次世界大戦 全世界全面核戦争開戦に。

24ー72時間以内に、露 NATO、ヨーロッパ 日中印 南米 アフリカ 朝鮮半島で、30億人以上が、
全世界全面核戦争で、即座に死亡。


  第2段階 
漫画アニメ ゲーム TRPG
AKIRA 応化戦争記 ハルビンカフェ 凍京ネクロ  学園黙示録 HOTD
アイ・アム ア ヒーロー
トーキョーノヴァ ガンドッグ
東京デッドクルージング 東京スタンピード Fallout メトロ2033 シリーズに。

1カ月以内に、
グローバル ペタ ブラックアウト
グローバル ギガ インフレ
グローバル超重スタグフレーション慢性的大不況。
全世界で、重度放射能核汚染物質降下による死傷者が、ギガ発生 20億人以上が死亡。

 第3段階 いわゆる、核の冬
10カ月以内に全世界の気温が、氷点下20-70℃の、氷河期の世界に。
グローバル ギガ 飢饉で、
人類・植物 生物の、大半が死滅する。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 13:28:38.65 ID:rl5K/ITo0.net
誰がケンシロウになるんや

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 13:44:22.70 ID:nKC/o2F90.net
黒幕のアメリカを消滅させたら勝ち

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 13:44:53.24 ID:nKC/o2F90.net
>>210
それは、7つの傷の有る人

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 14:15:22.62 ID:YSJSTVvZ0.net
アメリカなんてなくなっていい
悪でしかない

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 14:23:55.40 ID:URRqlmaf0.net
したらロシア消滅するぞ
でもそっちの方がいいのか

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 14:25:52.21 ID:b/mArJ3u0.net
さいたま最強説

頭がさいたまなら勝つ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 14:31:29.87 ID:dT2Qq1Zr0.net
まぁ北朝鮮に核弾頭渡せば済む話だしな
実行ハードルは低い

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 14:32:26.53 ID:S8jxyUu20.net
>>197
滅ぶのは引き分けとは言わんだろ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 14:33:07.14 ID:Bix1RLG50.net
核使ったら米が撃たれたのが何処だろうと反撃するだろ
そしたら全面核戦争で勝利者などいない

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 14:41:43.60 ID:uUa0GAh20.net
ウクライナに使うぶんには容認だろうな
核の威力のデータも欲しいだろうし

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 15:42:37.80 ID:bK8JkAwU0.net
試しに一発打ってみろプーチン

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 16:09:02.30 ID:QMie1Tte0.net
負けると思ったら
その解決策をさっさとやれよ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 16:25:02.26 ID:FG+dDW0U0.net
>>221
負け博打は引き際が肝心なのにな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 17:02:50.63 ID:KQy46sWh0.net
アメリカもロシアもウクライナも、誰も止める気ないね

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 17:03:16.85 ID:R8GgjAnS0.net
もう負けてんじゃん?
何死に絶えたいの?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 17:04:46.02 ID:KQy46sWh0.net
>>224
死ねばもろとも、バイデンもその方向でやる気っぽいな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 17:04:52.69 ID:FI6RijyA0.net
生きているうちにアメリカ本土に原爆が落とされるのをみたい。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 17:05:31.01 ID:sdEZHwhV0.net
逆だよ核ミサイル撃った段階で勝ちの目が消える。与党議員がこんなたわけたこと言ってるから戦争に負けるんだよ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 17:06:55.67 ID:Zd1UlPyu0.net
でっかい北朝鮮やれんのか

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 17:08:14.57 ID:KQy46sWh0.net
>>227
勝ち負けより、与党議員の言うその撃った核ミサイルがどこで爆発するか興味ないか?w

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 17:13:48.83 ID:BHyR/Whd0.net
まあ、ロシアがアメの真似して爆撃機でアメリカに原爆投下しに行ったら拍手だな
これに対してロシア側は「この戦争を早く終わらせるにはこの方法しかなかった」といえば文句を言うやつはいない
なぜならアメリカ自身が発言してたからな
核投入で黙らせるのが早期終戦に繋がるとアメリカ自身が語っている
高みの見物で武器提供して戦争を長引かせたバイデンが悪い

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 17:13:53.32 ID:IWPTOTmr0.net
アメリカも腰が引け始めてて草
お前らホントにアメリカが日本を守ると思ってんの?w
ホント可愛いなお前らw

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 17:15:50.71 ID:CrAQ+dlD0.net
ロシアの核はちゃんと爆発するのかね?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 17:17:53.59 ID:3HLfVRno0.net
>1

ID:7H/N9gO00
自公アベ幕府風味 岸田ッピ 霧 シャドー ゴースト 大本営発表デマ マニアックムーヴ 安全楽観デマ マニアックムーヴ政権 サポども、
いい加減にしねえと、今から、見つけ次第、マリウポリ イルピン リマン ブチャ ギガ虐殺すんぞ! 

Jアラート 外出禁止令全開、ロックダウンは、
安保法制 有事法制 対テロ準備罪 スパイ厳罰法の特定秘密保護法。ここらの基礎だろ。


江戸幕府初期 第1次 大江戸ロックダウン。
明暦の大火での、江戸ギガ炎上。

疫病の ギガオーバーシュート予防 
テラクラスターでの、パンデミックの予防、
重税加速 インフレ化 
スタグフレーション慢性化構造的不況の予防。

江戸ギガ一極集中な、参勤交代 思考停止のゾンビな、社畜行列の、一時 停止。
ハコモノ粗製乱造 江戸城天守閣再建の、中止。


江戸幕府 黒船襲来後 開国後。
安政江戸大震災 安政南海トラフ大震災
安政 コレラ コロリ アメリカ風邪
インフルエンザ ツインデミック大流行。

薩英 下関戦争 天狗党の乱 関東内戦  天誅党の乱 関西内戦。
長州征伐、戊辰戦争 

 第2次大江戸ロックダウン。
ここらでの、テラ有事、重税加速 
インフレ化、スタグフレーション慢性化構造的不況の予防。
これらで、文久の改革 江戸ギガ一極集中な参勤交代 思考停止のゾンビな、
社畜行列の、3年に1度に、年100日に大幅な緩和。


日中太平洋戦争末期、
1940年 東京オリンピック中止。
日本本土ギガ空襲から、日本各地での、ペタ ロックダウン 
ペタ外出禁止令 
都市一極集中阻止な、ギガ疎開令。
ID:7H/N9gO00

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 17:19:31.28 ID:sdEZHwhV0.net
>>229
破滅願望はないんで自分の人生にふりかかる不幸な出来事に興味はないね

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 17:43:47.13 ID:Jrky6H+W0.net
負け確定ってことか

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 17:45:01.46 ID:nhcMk8H20.net
武器の供給源を断つという考えなのかもしれんが、逆効果でモスクワに核ミサイル飛んでくるかもとは考えんのかな??

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 17:49:38.39 ID:Bu5WHsmJ0.net
米国に核攻撃して米国に勝ったら見事な世界制覇だから士気高そうw

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 17:50:46.48 ID:3HLfVRno0.net
>1

ID:7H/N9gO00 ID:3HLfVRno0
いますぐ、
ロシア軍の、スペツナズの一部隊、
アニメ漫画 ブラックラグーンの、
ホテル モスクワみたいなのが、
ウクライナ戦争で、観客気取りでキャッキャしてる、胸クソ 自公ジャップに、超大型 お灸をすえに、東京都心部を
ペタ ブラックアウト ギガ インフレ 金利ペタ上昇、
ウルトラ増税での、地価 株価 日本国債トリプル大暴落、令和 ガラ 大暴落、
スタグフレーション慢性的構造不況
廃墟と、真っ赤っ赤な、火の海、
瓦礫と、骸の地、死体の山に、しにくるぞw


19世紀の、>1 クリミア戦争時。

ロシア帝国海軍 極東艦隊が、
ロシア帝国海軍の、レザノフ艦隊の、
江戸幕府への開国要求を、拒否られた腹いせに、
文化の露寇で、北海道東部を、散発的に、巡洋艦数隻で、武力攻撃してたぞw

アメリカ ペリー黒船襲来後、開国後には、
ロシア軍極東艦隊の、対馬占領事件も起きてる


1987年 アメリカ軍空母機動部隊と、
イラン軍 主力艦隊が、ペルシャ湾で、交戦。

1988年、
サウジアラビア航空 東京支店
日本のイスラエル大使館
ここらが、同時多発爆破される。

イラン革命防衛隊 極東打撃中隊が、
東京を、打撃したと思われるw
ID:7H/N9gO00 ID:3HLfVRno0

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:11:42.59 ID:RKx/G1M20.net
>>1
米に核攻撃をしたら
ロシア全土が廃墟になってロシアという存在が消滅するだけだろうに

核兵器の保有数では拮抗しているが
実戦用に核配備されて、米本土の目標地点にまで飛来する実用に耐え得る核がロシアとか100も無いんじゃないか?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:39:36.52 ID:YQXQZE7M0.net
ロシアの核は錆びついてるけど?
大丈夫?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 18:46:52.36 ID:K+DdrVRr0.net
日本の米軍基地攻撃してくるとかありそう
あそこはアメリカだとか言いながら

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 19:20:49.57 ID:1Oz9N+TA0.net
>>222
大日本帝国と同じだろ、独裁政権はタチが悪いのは最後まで足掻くんだよ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/07(金) 19:22:44.58 ID:uUa0GAh20.net
>>240
核が錆びるってw

244 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ID:1Oz9N+TA0

ID:3HLfVRno0 ID:7H/N9gO00
プーチン大統領帝国 ロシアは、

ナチスドイツ

イラク サダムフセイン政権

ユーゴスラビア連邦 ミロシェビッチ政権

ここらだなw

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 00:50:49.68 ID:YICIgarP0.net
やるやる詐欺

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 00:52:11.13 ID:MOmHy7g+0.net
始めた時点で負けてんだけどな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 00:54:15.59 ID:hGzlXbza0.net
こういうのはビビったら負けなんだよ
いい度胸だ、ならアメリカはロシアを占領するくらい言え

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 01:00:33.52 ID:u1eB/2m70.net
プーチンが穏健派と言われる理由がここに有る
って感じの記事だな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 01:20:00.48 ID:4T9d34030.net
え??ロシアって余裕じゃなかったのか??
こんな発言するってことは相当追い込まれてんの?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 01:26:13.04 ID:yx8/gz8g0.net
しかし攻めてる側がこのままでは負けるとはこれいかに

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 01:28:51.43 ID:25F07iBJ0.net
形勢は逆転してるな
このままだとクリミアもウクライナが奪還するだろう

そうなる前に核を使うかもね

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 01:32:13.12 ID:i38or82l0.net
核兵器打っても負けだろ
相応の報復されんだから
相手に勝たせないてだけで負けは負け
通常戦力で実効支配し続ける以外
ロシアに勝ち目なんてないのに
それが無理そうて話だろ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 03:12:36.99 ID:41arCNw10.net
ウクライナはさゼレンスキー他、議員なんかが前線視察するけど
ロシア議員って視察行かないの?ボロボロの兵士を目で見てきたら?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 03:15:42.43 ID:25F07iBJ0.net
>>253
議員が前線に行ったら、味方の兵士になぶり殺しにされそう

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 06:00:20.34 ID:2JiLSWq40.net
もうどっちが侵略してる側かわからんくなってるな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 08:24:57.15 ID:cpXNOCsR0.net
負ける?アメリカに核撃ち込んでも報復されて負けるでしょ。勝ちはないわ。そんなこともわからない痴呆が何言ってんの?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 09:24:39.35 ID:giZs3AUh0.net
核なんか使ったら国連安保理で非難決議されちゃうぞ
常任理事国のどれかが拒否するかもに賭けてんのか?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 12:50:46.50 ID:kTpdywfX0.net
日本=米国とみなす

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 13:34:01.11 ID:937rdjP40.net
>>257
ビッグアップルに打ち込んで、島消滅させれば安保理も無くなっちゃうし
ネバダはネイティブアメリカンの居留地だからなあ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 13:42:14.95 ID:yTcrex4g0.net
なんでいきなりアメリカが出てきたん?

261 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>28
広島の被爆者が死に際に「兵隊さん、仇をうってください」

日本 「過ちは繰り返しませぬから」
ロシア「米国への核攻撃をしなければ、この戦争は負ける」

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/08(土) 15:58:27.30 ID:ABKRQ5Wb0.net
自分で始めといて何言ってんだよ
勝手に負けとけよ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 00:11:19.42 ID:QoLMT0/y0.net
イエス様の言う核を取るものは核で滅びると言うやつだな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 00:14:38.79 ID:1CzOUSt90.net
アメリカは武器は送っているけど、戦争を勝手に始めたのはロシアやん
ロシアからしたら戦争を始めた原因もアメリカにあるということなん?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 00:15:26.38 ID:QoLMT0/y0.net
日本が核を持っていたら核兵器特攻をやっていたな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 00:15:54.06 ID:KIIznIBV0.net
戦争・・・?
特別軍事作戦だが

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 00:17:31.77 ID:f5338zFy0.net
核を落としたから勝てるというものでもなかろう。
確実に報復されるわ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 00:19:40.20 ID:yM+6yT8i0.net
ぶっちゃけモスクワに原爆落としてやった方が最小限で終わらせることができると思うけどそれがなかなか出来ないわけだよねw

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 00:21:06.30 ID:alTv1QlZ0.net
>>264
民主党ならウクライナで戦争
共和党ならイランと戦争
予定通りならこうなる

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 00:22:28.85 ID:/VI5z66h0.net
>>59
放射性物質対策に味噌がいいらしいぞ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 00:24:02.00 ID:QoLMT0/y0.net
三種の神器を使ってプーチンを

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 00:24:23.90 ID:yM+6yT8i0.net
トランプだったらとっくにウクライナは降参してたと思うw

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 02:05:18.04 ID:m07eQe8l0.net
いまから、第三次世界大戦 全世界全面核戦争が、起きるに決まっているの。
【 悲報 魔法科高校の劣等生、さすがお兄様 さん や とある の 学園都市が、ないせいで、いますぐ、>1 第三次世界大戦 全世界全面核戦争 が、不可避w 】

慢性化の、令和ウクライナ戦争で、
ウクライナは、アメリカからペタ情報支援 ギガ金銭、ペタ物資支援、いわゆる、令和 ギガ レンドリースを、貰えばもらうほど、ウクライナは、さらに、強大化する。
また、NATO アメリカに、基地を割譲する。

だからもう、ロシア 中共 北朝鮮の、
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏は、いますぐ第三次世界大戦、全世界全面核戦争を、やるしか無いんだよ。

第三次世界大戦 全面核戦争を起こすのは、1999年に、ロシアの首相になり、大統領へと、ロシアの最高権力を手に入れた、現れたアンゴルモアの恐怖の大王、ロシアの、プーチン大統領ただ一人である。

第三次世界大戦 全面核戦争 シナリオ

  第1段階 
ロシアが、いまから泥沼戦争の、ウクライナ東部か、NATO ペタゲートの、ウクライナ西部 リヴィウに、
ロシアが、戦術核ミサイル攻撃をする。
NATO ロシアに、全面核攻撃開始。
第三次世界大戦 全世界全面核戦争開戦に。
24ー72時間以内に、露 NATO、ヨーロッパ 日中印 南米 アフリカ 朝鮮半島で、30億人以上が全世界全面核戦争で、即座に死亡。


  第2段階 
漫画アニメ ゲーム 小説 TRPG
AKIRA 攻殻機動隊 
応化戦争記 ハルビンカフェ
凍京ネクロ マッドマックス2以降
学園黙示録 HOTD XGirl ブルータワー トーキョーノヴァ ガンドッグ 東京デッドクルージング Fallout メトロ2033 シリーズに。

1カ月以内に、グローバルペタブラックアウト化 グローバルギガインフレ化 グローバル ハイパー増税化。
グローバル超重スタグフレーション慢性的大不況。
全世界で重度放射能核汚染物質降下による死傷者が、ギガ発生 20億人以上が死亡。

 第3段階 いわゆる、核の冬
10カ月以内に全世界の気温が、氷点下20-70℃の、氷河期の世界に。
グローバル ギガ 飢饉で人類・植物 生物の、大半が死滅する。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 02:07:02.51 ID:+c3zmFyV0.net
米ロだけで殴り合うなら存分に

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 03:04:46.47 ID:krzR8rE40.net
大規模軍事演習中なんでしょ?
戦いとか一体何のことやら?

何でウクライナとかアメリカとか他国の名前が出てくるのかね??

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 03:38:41.35 ID:LAhsPeaG0.net
領土問題にオーバースペックなぐらいコストかけ過ぎて
コストのせいで自滅的な戦争やってる、民間企業では当然
コスト意識ってあるけどこの戦争は、本当にコストかけ過
ぎのオーバースペックだね
んで、なんのために?と言う疑問はあるよ
ロシアのためではない、ロシアは負担が大きすぎて国自体
回らなくなってる、コレってロシア指導部の保身のため?
って考えれば、コストかけ過ぎてるのも理解できる
コレは個人的な考察だけどね

277 : :2022/10/09(日) 03:41:30.83 ID:NK7hPMw00.net
>>2
1000発くらい一気に行った方がよくね?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 03:47:45.78 ID:JixzN5d20.net
核なんか使う時点で負けだろ
パーはそれが分からない

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 04:01:06.68 ID:LE+JKUY80.net
これは正論
ウクライナを支援しているのはアメリカをはじめとしたNATO加盟国なのだから
ロシアはワシントン、ニューヨークなど主要都市にICBMで核を撃ち込んでやればいい
もちろん、イギリス、ドイツ、フランスなど、他のNATO加盟国にも核攻撃を行う
当然アメリカからロシアへ報復の核攻撃があるだろうから、その報復に対する報復でさらに核攻撃を行う
アメリカとロシアは広大な領土を持っているから、壊し甲斐があるだろ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 04:27:48.16 ID:7PbOzmMI0.net
反日朝鮮ヤツラ
『一発だけなら誤射』

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 04:36:51.05 ID:B4uZDzGD0.net
>>6
統一信者黙れ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 04:37:46.98 ID:B4uZDzGD0.net
>>9
統一信者=反ワクチン=トランプとプーチン支持

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:11:07.03 ID:9G1NXZZ90.net
はよやれ!
ヘタレが!

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:13:24.71 ID:sxCB0v3r0.net
アメリカ本土に核を撃ちこむだなんて真珠湾以上の怒りを買いそうだなw

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 05:54:11.13 ID:5rjhRFk50.net
圧倒的に負けてるのに核を使えば勝てる
という謎の思考

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 06:15:49.52 ID:Acz/Rpiu0.net
アメリカの核原潜が何隻泳いでると思ってるんだ?w
地球を木っ端みじんで出来る量の核弾頭を積んで。

287 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核攻撃をしても負けるよw

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 07:20:27.78 ID:uJTGLkNd0.net
はよ!

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 11:10:39.83 ID:w3XFEaa00.net
>>281
日本民族衰退が統一の教義じゃないの?
俺は尊皇の民族主義者だが。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/09(日) 12:37:38.85 ID:hZe+XzLb0.net
もうプーチンは下がった方がよくね
自己主張が大杉なんだよ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 10:23:09.47 ID:pzVUPghz0.net
>>1
つうことは、敗戦確定やん
敗戦処理も議員のとつめやろ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 12:51:48.44 ID:VZ0pXKsB0.net
核戦争やろうな

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 12:52:45.56 ID:VZ0pXKsB0.net
>>278
やってみないとわからないぞ。

行動のみ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:03:42.59 ID:HZELgy1W0.net
ついに時代が北斗の拳に追いつくのか

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:12:35.83 ID:0nroHOP20.net
北極海からオハイオ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:16:55.10 ID:+4o7ZvCa0.net
>>1
侵略戦争を始めた時点で詰んでますが?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:35:42.96 ID:v4zRioi+0.net
米国「放射線治療薬いっぱい買っちゃったから余裕、薬飲みゃ治るし」

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 13:37:00.92 ID:EAMLfzNp0.net
>>1
なんでアメリカへの核攻撃をしたら勝てると思ってるんだろ。
核攻撃をした瞬間に負け確定なのに。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/10/10(月) 15:14:20.57 ID:fd73M1aE0.net
ウクライナ1国相手でこんなに手こずっている弱っちいロシアが米国とかNATOとか相手にもならん

300 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>294
202X年、世界は核の炎に包まれた

総レス数 300
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200