2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア、120万人を徴兵する計画 ★2 [お断り★]

1 :お断り ★:2022/09/24(土) 11:55:02.49 ID:NsYfwmEj9.net
Russia plans to draft 1.2 million people into its army
ロシアは120万人を徴兵する計画

画像
https://img.pravda.com/images/doc/9/9/992717d-gettyimages-153506538.jpg

ロシア連邦省庁に近い情報源によると、ロシアは動員の一環として120万人を徴兵することを計画しています。
動員に関する法令には最大100万人を徴兵することを可能とする内容が含まれていることが判明、21日には
抗議活動が行われ、警察によると1176人を逮捕したと報告されています。
逮捕された抗議者には動員通知が発行されています。

プラウダ 2022/9/23 『Russia plans to draft 1.2 million people into its army』
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2022/09/23/7368810/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663953259/

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:15:19.75 ID:UpA2rWvJ0.net
プーチン呆けした国民ならしゃーない
Z祭りしてたツケだな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:15:26.17 ID:nD5MA4vy0.net
ロシアからみたらまだ戦争はしていない
これから戦争宣言、戒厳令、動員が始まるだけのこと

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:15:48.45 ID:nZommAk20.net
日に日に増えてんがな

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:16:30.54 ID:oECAcEC40.net
プーチンの目的は何?
ウクライナ侵略した先に何があるの?

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:16:30.79 ID:GTZ7/7FJ0.net
>>424
ちゃんと学校の授業受けた?

大日本帝国が、攻め込んで国が滅んだ典型例。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:16:47.35 ID:n+1dqcyG0.net
ロシア、国民の数割と少ないのにホントに大丈夫なのか

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:17:00.01 ID:8P0/Nbaj0.net
>>428
ロシアの領土が増える。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:17:30.74 ID:WzS4Y5fq0.net
120万人でモスクワ攻めたほうがよさそう。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:17:34.56 ID:u/vitBgr0.net
>>417
そらなるよ

特に投機筋は当然過敏に反応するので

完全に良くなる訳ではないが、少なくとも『大国の理不尽な侵略を食い止めた』事が大きい

『当たり前の事が当たり前になった』事が大きい

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:17:43.34 ID:u/ImMu7d0.net
わりと大日本帝国そっくりだけど、多分プーもお前が支援するから悪いんだー!ってアメリカに殴りかかったりはしないと思う

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:17:46.51 ID:5mU9HCmw0.net
クーデタ一まだー?

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:18:00.05 ID:NrAHqK4J0.net
軍隊立て直すまでの時間稼ぎに一般人特攻させる狙いなんだろ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:18:06.19 ID:vT1AtFik0.net
>>403
プーチンはプロパガンダ戦でも負けたんだよ
負ける戦いをしたのが悪いし、引き際を間違えたのはもっと悪い

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:18:25.86 ID:RxxsO/2J0.net
その内ロシア国民数百万人が暴動起こしそう

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:18:32.12 ID:F2AvobtM0.net
>>429
座してても滅びたよ。
石油もゴムも鉄もアメリカが取引を一方的に停止した。
通商条約の一方的な破棄は戦争行為、って発言はアメリカ自身がパリ会議で言ってて、それをしたんだ。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:18:35.71 ID:n1acDiSZ0.net
>>424
んー、めっちゃ古いがイギリスのジョン失地王とか?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:18:58.70 ID:yubTZ/YI0.net
とりあえず後方に就いてる現役を前線に送って召集したのを兵站要員なのかな
結果として物流混乱で前線には要求したものが届かなくなるって

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:19:02.55 ID:/c2y24J10.net
中国はロシアが弱すぎて完全に当てが外れちまったな、これじゃ台湾攻める計画が大きく後退した

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:19:07.83 ID:zE/rfyAL0.net
ゼレンスキーガチで震えてるだろうな
調子のりすぎたし

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:20:10.93 ID:y/nygg/N0.net
本音は国民の間引き
不毛地帯に二億は多すぎ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:20:21.06 ID:7zT3ufd60.net
>>21
暗殺されないように不満分子はウクライナに送って抹殺だ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:20:23.41 ID:8P0/Nbaj0.net
>>439
お前、それ好きだよね。

まったく誰も話を聞いてくれないのに、その考え方でずっといくの?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:20:26.58 ID:ofpnnM6r0.net
>>443
えっどこがw何万人増えようがアメリカ様の武器の的になるだけなのにw

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:20:28.73 ID:dIMwP6+00.net
>>374
人間一人バラせば数日食えるからセーフ
戦力として期待してるのは予備役30万人だけで、残りの90万人は弾除け兼携帯食料なんじゃないの

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:20:37.38 ID:1J2Fx2ug0.net
プーチンによるロシア人殲滅作戦

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:20:40.50 ID:3EzTHiJS0.net
大日本帝国ならウクライナ戦前レベルの資源流通あれば戦争しないだろ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:20:42.00 ID:moypWGbE0.net
>>443
ガチで震えてるのは徴兵対象のロシア国民だろ(笑)

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:20:43.30 ID:2bnGT9Oh0.net
>>224
レンドリースのお陰で勝ったは言い過ぎ
モスクワ防衛まではほぼソ連の力
まあ西側の支援なかったらベルリンは西側が落としてたろうけど

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:20:45.54 ID:yx8O7FnW0.net
ついにロシアが本気を出してキター!!

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:21:14.67 ID:JEZuzoYy0.net
兵力に限りがあるならともかく、レンドリース発令下でこれから冬になるウクライナ相手に人海戦術しても穀倉地帯の肥料になるだけだろ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:21:15.56 ID:UzxSPfnU0.net
ロシアは愚かな大日本帝国の末期と似てきたな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:21:29.77 ID:F2AvobtM0.net
>>446
意味が分からないしどうでもいい。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:21:45.55 ID:ofpnnM6r0.net
お前らもし赤紙届いてウクライナに行けって言われて行くか?アメリカ様の武器の的になるだけなのにw

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:21:45.71 ID:HyvJyRWA0.net
>>403
元々は冷戦で西川陣営に負けたから
かつてのワルシャワ機構加盟国もこぞってNATOに鞍替えした

今は冷戦の敗戦処理の一環なんだよ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:22:04.76 ID:qqPsg+0v0.net
>>57
アメリカって強いんだ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:22:11.69 ID:7zT3ufd60.net
>>24
使える核は持ってないのかも
だから北朝鮮ですぐ作れるように技術確認の実験してたのかも

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:22:16.67 ID:ZiRifHjD0.net
プーチン失脚
政変あるかな?

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:22:42.52 ID:bSkSz9tO0.net
本場のウラー突撃がどういうものなのか
我々は目の当たりにするだろう

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:22:48.71 ID:KAkddtqJ0.net
>>424
弱いくせに他国を侵略とか
大日本帝国と似てるよな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:23:04.18 ID:yx8O7FnW0.net
そろそろロシアの分割統治を世界は考えないとな
大半は中国領になるが

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:23:43.85 ID:DvrSsC4R0.net
もうSNSが発達した現代で戦争はオワコンやね

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:24:09.20 ID:8P0/Nbaj0.net
1日の軍事行動で何人死傷するか。120万人の動員を考えているなら、仮に1日
1,000人が死傷しても1年間で36万5千人なので、3年は前線を維持して戦える。

ただただ肉弾あるのみという人海戦術で、ロシアが勝てる(占領地を維持できる)のでは?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:24:15.38 ID:E2EocW+A0.net
今年中にプーチンが暗殺されてロシアはウクライナに負ける。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:24:20.65 ID:uxqLrC+A0.net
>>413
だから侵攻初期はネットどころかスマホやパソコンすら持ってない辺境の土人を兵隊に使ってた
でそいつらは略奪しまくってた
そいつらが皆殺しにあったからついに都市部の奴らも使うときが来た、案の定発狂中

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:24:44.28 ID:UrM0cCi+0.net
退役将校や現役将校は進行に大反対してたがクレムリンが強行した。

もうそろそろ軍がクーデター起こすんじゃないか?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:24:45.41 ID:JEZuzoYy0.net
>>458
ちゃんと内戦の体裁で煽ればまだ国連騙せたのに
キーウ含めて全面侵攻したから全世界が侵略者として認知したんだよ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:25:22.94 ID:/eLqTAcL0.net
武器ないけどどうすんの?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:25:57.32 ID:FXNuVaEK0.net
でも日本はこれ出来ないから戦争が始まっても負け確定してるんだけどな
まあ中国に脅されたら尖閣沖縄はすぐに手放せば良いし実際そうなるか

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:26:06.47 ID:qqPsg+0v0.net
>>63
戦車とか装甲車に乗って進軍するほうが、歩兵よりは危険が少ないのかな?ある程度距離を置いてもあまり関係ない?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:26:10.00 ID:fd23JxRB0.net
大日本帝国末期のようになってきたな
食糧は現地調達するとしてそれ以外の兵站はどうする気なんだろ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:26:13.56 ID:8P0/Nbaj0.net
>>456
そっか。普通の人間は、日本がアメリカのハワイを攻撃したから
アメリカと戦争になり、海外領土を全部失う結果になったと認識しているよ。

他人との認識の違いは理解しておいた方が良いかもね。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:26:20.18 ID:JEZuzoYy0.net
>>466
冬将軍下で1日千人の死傷で済むはずがないだろ
緒戦なんて2万人の部隊を凍傷で潰してるんだぞ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:26:27.66 ID:bQ4vBBGk0.net
電撃作戦で100万のロシア軍が一気にドーバー海峡まで進撃すればいい

戦う気力もない張り子の虎のNATOなど一撃で敗退するぞ

ウクライナどころか全欧州はロシアのモノとなる

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:26:34.82 ID:u/ImMu7d0.net
そして糞雑魚中国を倒せなかった日本は、敵地に踏み入り、大国の支援を受けた敵と戦うことの恐ろしさをよく知っているのです
というかソ連もアフガンでそれやられてるんですけどね。ベトナムでやる側も経験してるのに

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:26:35.89 ID:HNsrNypJ0.net
届いた召喚状。
大量にコピー。
都会の富裕層のポスト。
すべてに投函。
国民全体を召喚。
それは大混乱を招く。
がんばれ。

Получил повестку в суд.
Копируется в больших количествах.
Городская богатая почта.
Отправлено по почте всем.
Призовите весь народ.
Это сеет хаос.
Давай.

Received a subpoena.
Copied in large quantities.
Urban Affluent Post.
Mailed to all.
Summon the entire nation.
It wreaks havoc.
Come on.

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:26:44.35 ID:2JZTrXbg0.net
増えてるし

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:26:46.43 ID:DqvzLX850.net
プーチンのメンツを守るために使い潰される国民
今までずっとプーチン支持してきて本性を見抜けなかったから仕方ないのか

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:27:03.32 ID:oECAcEC40.net
日本はアメリカが守ってくれるやろ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:27:30.44 ID:YMwvqDIW0.net
強奪したクリミアや港を手放したくないんだな、としか

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:27:31.68 ID:BywhImZe0.net
>>72
野糞中のロシア兵にはちょっと同情したわ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:27:36.43 ID:BPBgLIDw0.net
いつの間に20万人増えたの

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:27:58.25 ID:ofpnnM6r0.net
>>87
泣きながら書き込みお疲れw

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:28:00.60 ID:tvatVjPF0.net
戦いは数だよ兄貴

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:28:03.60 ID:DBaUroKB0.net
俺には西の考えてることが全く理解できない
何をどうやってもロシアの核使用に向かってるだけなのに

相手の立場から物事を見るということができない奴が
こうも多いのかね

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:28:08.15 ID:SltF3Hdb0.net
100万ではありませんさらに増やします

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:28:22.81 ID:xVC4JzXf0.net
今までプーチン支持してたロシア人にはいい薬よな
いまさら騙されたとか言い訳なんか通用せんぞ

491 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>470
クリミア侵攻したときからの既定路線だな
プーチンが自分の余命から逆算していまになっただけ

492 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>26
だな。ネトウヨをロシアに送りこめばよい。

493 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカ様が手を抜いてウクライナ人を操っても露助はこんなもんです

494 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>472
動員したら何処に配置するの?
海の上?空の上?

495 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
つ 千人針

496 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>476
でもその初戦(キエフ攻略戦)は、2ヶ月くらいやってたよね。

60日だったら仮に1日1,000人の死傷だとして、6万人までは死んでも、足が吹き飛んでも
凍傷で指が無くなっても、損害としては許容範囲という事になる。人海戦術、行けるんちゃう?

497 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>475
外交戦術でエネルギーを封鎖され日本が行き詰まる
→打開のために真珠湾攻撃をしてアメリカと戦争なのでどちらが間違いと言うわけでもないな

498 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>488
良いロシア兵になれるな
逃げ出してる人といいお互い生まれる国を間違えてる

499 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
対抗する国も兵の数を挙げないと困る
負けるからな

それゃ日本人 自衛隊や米軍も準備段階だろ

500 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビジウヨ「高度に発達した現代戦で徴兵はありえない😤」

2022年
ウクライナ「徴兵するぞ徴兵するぞ徴兵するぞ徴兵するぞ徴兵するぞ徴兵するぞ」
ロシア「徴兵するぞ徴兵するぞ徴兵するぞ徴兵するぞ徴兵するぞ徴兵するぞ」

501 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
核兵器のスイッチを押しているのはテクノロジー犯罪者 イルミナティやサイバー心理システムという、新たなウイルスである情報はコロナ禍で信頼できる情報だった、ただテレビ局や電波を使う会社、監視階級や政府が関係していた
腐敗がはびこり、逆に竹内結子さんや美徳とされる事が失われて裏天皇陛下といわれる支配者や創価、エバホ、加害者は過去の事故から何も復習していない
例えば八街市の小学生五人死傷事故の現場付近に携帯無線基地局あれが不正、弾圧、暗殺など使われてコロナウイルス発生、電子テロ、新しいウイルス発生源です。映画スクープの福山雅治が撃たれるシーン、拳銃→日航機墜落事故のパーンと言う拳銃の音らしいです事故当時の新聞に記載されていた『さよなら子供達』という映画のタイトル通りかなり子供が犠牲になっている、それを秘密にしてさらなる混乱、危険信号が外部に汚染されて漏れ出ている、それを私たちは事件事故の毎回ニュースで目にしている

502 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
独裁者プーチンを倒せば解決みたいな論調多いいけど
プーチンが失脚してもプーチン以上の強硬派の独裁者が出てきて戦争をは継続されるんじゃね?

503 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>481
軍事大国という、一個人によってはあまりメリットのない幻想にみんな囚われちゃったんだよな。
愛国心ってのは時と場合によっては厄介。

504 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
良い子の兵隊さんたちへ

・包丁や鉈などの刃物を持ってきてね、農家の人はなるべくフォークを持ってきてね
・ショベルを持ってきた人は、穴掘り役だから
直ぐには戦わないよ、体が悪い人はなるべくショベルを持ってきてね
・ウクライナは寒いから手袋をして厚着してきてね、野宿するかもだけど、寝袋とテントは自腹だよ
・1ヶ月分のカロリーメイトとアクエリアス持ってきてね

505 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
早くプーチン失脚しないと犠牲者が増える一方だな

506 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>488
ポーランドやドイツまで占領されても核が怖いから黙って見てましょうって思想なのねあなたは

507 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
訓練教官と場所の不足で銃の発砲方法だけ教えてもらい前線に配属だな。

508 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>496
負傷者は進軍止めつつ救護や食糧を食い潰すから加速度的に損耗するんだよ
んで督戦隊やら何やらが必要になり最終的には内ゲバ内乱となる

509 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
申し訳ないが俺にはもう結果が見えてる
日本とウクライナはよっぽど被曝するのが好きらしい

510 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>18
アメリカは敵と見なした国の人間を大勢殺してきたけど、ソ連・ロシアは自国と衛星国の人間を殺しまくってきたもんな
そりゃアメリカには勝てんわw

511 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
食料が無くなったら・・・



共食いすれば良い

512 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>475
物を知らない事を誇るな
それは普通じゃなく関心が無いだけだ

513 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
兵を投入

それゃ西側も兵を投入するだろ

514 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
武器弾薬が圧倒的に足りてないから、文字通り弾除けくらいにしならない

515 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>488
一時の為にウクライナを犠牲にしたところで明日は我が身だろ

相手の立場から物事を見ることができない人には分からないだろうけどねw

516 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何が何でも引けないのか

517 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
120万の武器はあるのか

518 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>505
それはまぁ今更の話じゃないのよな…

北朝鮮化してるプーチンと習近平

この2匹が失脚しないとロシア人は無論、中国人もこの先の未来は無い

519 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>509
チェルノブイリで穴掘って被爆したロシア兵には負けるよ

520 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>509
ハハハ
恫喝する所もロシアっぽいな

521 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
兵役拒否で陸路による国外脱出を図る不逞の輩を
取り締まらなくてはならないからかな?
なお空路は従順な金持ちエリートのために残す模様

522 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア人は自分が作物って自覚がないのか?

523 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>443
いや 演説で発信できる立場の人間なら美味しいシチュエーションやろ
「不本意に銃を持たされてウクライナに来たロシアの皆さん どうかおとなしく投降してください」とでも言っとけばいい

524 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんか嘘くせーな、反政権の人間なんて徴兵したら何しでかすか分からんし

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200