2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱電機が下水道使用料14・3億円未払い 伊丹製作所、尼崎市に対して27年間【兵庫】 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/09/23(金) 11:08:28.20 ID:17siDpk/9.net
※神戸新聞

三菱電機が下水道使用料14・3億円未払い 伊丹製作所、尼崎市に対して27年間
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202209/0015661151.shtml

2022/9/22 20:10 神戸新聞NEXT

三菱電機は22日、兵庫県尼崎市の同社伊丹製作所で1994年4月~2021年12月の約27年間にわたり、下水道使用料の未払いがあったと発表した。総額は遅延損害金相当額を含め約14億3千万円。空調機の型式変更に伴い下水道使用料が増えたが、必要な申告をしていなかった。今月30日までに未払い分をすべて納付するとしている。

 同製作所はもともと「水冷式」の空調機を利用。1994年4月から蒸発した水を下水道使用量から差し引き、料金の減免を受けられる同市の制度を受けていた。その後、蒸発を利用しない「空冷式」に順次変更し、下水量が増えたが、市に申告していなかった。また使用料が必要な地下水の排出を95年から始めたが、これも未申告だった。

 昨年11月、社内で使用量を確認する中で未払いが判明。市に報告し、支払い始めた。社内での連絡が不十分だったことが原因で故意性はなかったといい、(略)


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:09:21.84 ID:JaEvw4Bc0.net
すげえ会社だな
気付かずにおれるんだ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:09:24.02 ID:IPU0RSiR0.net
まーた三菱だよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:09:55.75 ID:mW3wHJqS0.net
どう考えても気づくまで黙っとけ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:10:21.72 ID:ZG2eicsE0.net
三菱だからな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:10:53.96 ID:DqjSItGp0.net
社内調査で支払ってるんだからええやん
絶対に認めない奴らって人生おもしろくなさそう

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:11:01.29 ID:9S4PXLc80.net
杜撰すぎるwどういうことだよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:11:31.39 ID:vUWaX/j30.net
色々やらかす会社だな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:11:45.84 ID:K+K2ACL+0.net
ひでーな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:12:29.58 ID:XIk0oqzn0.net
上水を地下水にしてると下水料金見逃されがちだわな
温泉施設とかにも多い

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:13:00.39 ID:IlaM4UWT0.net
14億パーンと払えるのもすごいが

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:13:36.67 ID:gw8d0pej0.net
三菱は本当に終わってるな。この会社の子会社の社員が帰宅時にバスに乗ってくるけど、完全に常識外れの行動しかしないからな。周りから睨まれても全く直そうとしないしな。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:13:40.48 ID:HDODeeor0.net
>>1
せこいね三菱♪

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:13:51.57 ID:mBhhzjSR0.net
何?この反社企業

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:13:55.17 ID:T+/JxK460.net
ほら、強制徴用工でも支払わない戦犯企業が日本でも支払わないだろ、日本国民も立ち上がり、真の謝罪をさせるへきた

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:14:49.61 ID:oX576F8h0.net
自己申告なのかよ。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:16:17.57 ID:fkRv1S790.net
減免制度も色々あるけどそのうち訳わからんようになるのよな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:17:03.03 ID:iO/4TFlO0.net
こういうの過去5ねんふわ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:17:36.77 ID:4EJ1k5nW0.net
>>10
そもそも上水の使用量と一緒くたに請求する制度もどうかも思うが

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:17:47.04 ID:9plBumtq0.net
この杜撰な日本では申告しなければ発覚しなかったまである

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:17:51.31 ID:3ZgnVCES0.net
社内での連絡が不十分で十数億て…
不十分で…

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:18:02.44 ID:PG1eom330.net
なんか色々面倒くさい制度あるんだな
こういう管理の担当になりたくないねw

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:18:30.94 ID:iO/4TFlO0.net
こういうの過去5年分だけで良くなかった?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:19:20.34 ID:U+B5V0wc0.net
お金で全て方が付く美しい国
ニッポソ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:20:11.36 ID:mYgO9BHX0.net
>>23
時効起算は発覚してからだから

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:21:09.04 ID:MjWGjgMR0.net
言ってるいみがわからんけど
従量制じゃないってこと?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:21:19.31 ID:F1xqZogk0.net
これで赤字に転落して税金が一部免除されますやったね

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:22:03.65 ID:TL37KexE0.net
いや意図的だろ?94年から免除、95年仕様変更てミスじゃないだろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:22:58.32 ID:LV+w/1Xo0.net
>>28
意図的にやってたら自分で調べて自分で報告しないよね

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:24:05.49 ID:tzG2OXGh0.net
>>6
故意じゃないってのがうそ臭いからみんな言ってるわけで。

もし故意じゃないなら担当者の引き継ぎミス。
重過失として処分をしっかりすべき。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:24:08.39 ID:yj9TmB6e0.net
検査結果偽って上に、料金踏み倒しとか、
どこの極悪企業よ?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:24:28.08 ID:mKAA5a500.net
自殺!不正!未払い!
悪行のデパートやな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:25:30.70 ID:BU2cK0UU0.net
当時・・・
若手社員「これって申告しなきゃいけないんじゃないですか?
そうですよね?」
リーダー「バーカ、正直に申告する訳ねーだろ、お前は正義の味方か?はっはっは」
若手社員「そんな、三菱電機って名門企業ですよね?そんな誤魔化し納得できません」
リーダー「お前後で俺のところ来いな、大人の常識教えてやる・・・」

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:25:39.01 ID:DBi3d5jY0.net
減免措置に対する立ち入り調査とかやってないんだ
これは役所の不手際やろ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:25:48.47 ID:64bPNXVk0.net
わざとじゃないのか
三菱電機は信用できないわ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:27:07.71 ID:le7zMPwH0.net
>>30
たった30レスの時点で「みんな」は草

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:27:23.96 ID:KJJsdV0c0.net
>>19
だからってウンコ流して下水に行った水量とかまでいちいち全部実測するとか現実的じゃないからな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:28:52.45 ID:GuwlzQyy0.net
流石ケチビシ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:29:39.74 ID:t4XYK3y+0.net
俺が蹴った会社やんけ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:29:53.92 ID:3FkeyaIa0.net
>>1
遡って5年しか払えないんだからそれじゃ払い過ぎだろ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:30:02.28 ID:TgwKSDLk0.net
>>1
計量法あるし、三年分払えばよくない?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:30:17.29 ID:BU2cK0UU0.net
>>19
一般料金でも大体そうだよ
下水道にメーターは付けられないから
還って来る分は個々の条件で
契約で決められる

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:32:32.05 ID:bCp5d3050.net
>>25
5年間逃げればいいんだな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:32:46.25 ID:nPK6c1I/0.net
金さえ払えばどんな悪事を犯してもセーーーフ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:34:03.32 ID:BU2cK0UU0.net
まあ27年前の日本の雰囲気じゃね
わざわざ自分から申告して料金上げてもらうなんて
って言うクソっぷりは
日本人なら名門民間企業でも当たり前だったよね
正直ものはバカを見る
それが日本の昭和だった

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:35:46.94 ID:1cNLN9M70.net
ろくでもない企業だな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:37:42.93 ID:azEXhfaq0.net
一般市民は3ヶ月滞納で給水停止
大企業には27年でもお咎めなし

もうダメだろこの国w

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:39:08.91 ID:Womquurm0.net
杜撰な会社だな三菱って

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:39:14.63 ID:XK23zhaE0.net
>>47
一般市民も発覚しなかったのなら発覚した時点で遡って払うだけですよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:40:10.70 ID:WA2ZvYHT0.net
三菱、相変わらず糞だなー。
しょうもない日本一のビル建てるくらいなら、下水料金一括で払えよ!

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:40:52.12 ID:BU2cK0UU0.net
>>34
エアコンは空冷の方が特例で推定量を免除する契約だと思う
構内設備を更新は水道局は黙ってたら分からないだろう
地下水くみ上げもおそらく私有地内なら申告しない限り発覚しない

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:42:05.06 ID:gCgNb9EL0.net
本当にとんでもない連中だよね。
まるでなりすましじゃない。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:42:09.02 ID:2KjZZi1o0.net
滋賀県民「琵琶湖の水やらんぞ!」

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:43:23.68 ID:Yj1d9hh70.net
止めちゃえよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:43:32.63 ID:S4WHfrP20.net
>>53
京都市民「お前は関係ない。」

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:43:58.77 ID:Vr/EXchp0.net
検査偽装、自殺追い込み、未払い
まあ色々と

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:46:11.78 ID:BU2cK0UU0.net
昨年11月ってことは
一連の品質不正案件でどうにもならなくなって
ついでに、他の膿も全部出さないとヤバいと踏んだ感じじゃね?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:46:17.45 ID:M45gPHti0.net
黙ってればバレないと思ったのかな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:47:21.08 ID:tkZn6BuQ0.net
伊丹製作所って猪名寺?
伊丹市じゃなくて尼崎市にあるのに伊丹製作所なのね

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:47:44.43 ID:3FkeyaIa0.net
>>58
27年間バレなかったじゃん

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:47:56.63 ID:gCgNb9EL0.net
これが日本を代表する大企業だからね。
なりすましの朝鮮人に乗っ取られると
こうなるんだよ。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:49:25.72 ID:pZ1uBxo+0.net
1人がほったらかしたら本当にほったらかしになる仕事ってたまにあるよな
そういうのか

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:49:52.42 ID:BU2cK0UU0.net
>>61
日本人の会社だよ
関西人多いよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:51:16.95 ID:BU2cK0UU0.net
>>59
防衛関連の総本山だよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:51:21.66 ID:gCgNb9EL0.net
本当にこの国は異常事態だからね。

何十年も無免許のクズが
大事故を起こすまで野放しだしね、
とんでもない状態ですよ、
もう内情も全部暴露されたけどね。

本当にスパイ官僚どもは舐めてんだよ。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:51:24.45 ID:P9RfiW+P0.net
三菱は国賊

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:53:10.95 ID:BU2cK0UU0.net
自衛隊の兵器や装備なんかは、主にここや関西の他の事業所な

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:54:25.45 ID:gCgNb9EL0.net
>>63
日本人の会社な訳がないだろ、
岸一族や満州派の腐れなりすましに
乗っ取られてるからこうなってんだよ。

嘘吐きとど三流だらけで
これからどう責任取るんだよ、この会社。
悪事が暴露されても必死になって誤魔化すだけ、
本当にクズだよな、こいつら。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:55:11.72 ID:BU2cK0UU0.net
>>68
ネトウヨ君?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:56:55.02 ID:y38VHNga0.net
>>1
水冷の空調なんか三菱電機で作ってたっけ?
マルチでも大型でも電気ヒートポンプ式のやつしか見たことない。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:58:15.45 ID:gCgNb9EL0.net
三菱の関係者は悪事を働いておいて、
それで辞めたら俺は関係ないとか
言い出すからな。

関係ない訳ないだろうが。

散々人を侮辱したんだから、
当然これからどうなるかわかってんだろ。

俺は連中の為になんか絶対に
戦わないからな。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:58:45.43 ID:y38VHNga0.net
>>67
宇宙関係と国防関係は神奈川の大船工場じゃなかったの?
あと、運転シミュレーターも大船だった。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:59:35.59 ID:3PBCi4o70.net
これが役所だったら時効だから支払わないところ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:00:28.77 ID:gCgNb9EL0.net
まあ、そういう話も表でしないとね。
また薄気味悪いのが変なレスしてますが
そういう時間帯でしょうね。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:01:42.43 ID:e/YbtLT50.net
家電メーカーなんてこんなもんだよ。
昭和から文化は変わってない。
いかに新陳代謝が重要か、がわかる一例

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:02:21.90 ID:y38VHNga0.net
伊丹製作所のそばを走ってる阪急電鉄では三菱製品を使ってない。
電装品は東芝、車体は日立。
阪急電車の沿線には、三菱のほかの工場もあり、関係者の利用者も多いだろうから、阪急は三菱と取引してはいけないと、わかっていたんだろう。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:04:32.06 ID:87oAKR/h0.net
三菱電機のブラック度は計り知れない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:04:42.19 ID:J5TAiS6P0.net
イルミナティ企業連合

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:05:51.25 ID:tkZn6BuQ0.net
>>64
20年ほど前はケータイもやってましたよね

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:10:44.35 ID:WNG/DSue0.net
メーターつけてないの?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:11:21.36 ID:Ol3WrQf00.net
やり方が分からん
冷却塔のボールタップ補給水ラインに水量計つけて
工場の入口分から差し引いてたんじゃないのか?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:15:36.26 ID:OS5qexU40.net
尼ヶ崎なら社員も朝鮮人だろ
自己申告しただけ偉い

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:17:10.54 ID:iYg/qsC80.net
>>16
それ
なんで水道局がわからないんだろ
グルなんじゃね?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:18:25.31 ID:tkZn6BuQ0.net
>>82
ここ、キミがイメージする尼崎とは随分違うよ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:21:18.48 ID:iYg/qsC80.net
ここって有名なパワハラ上司がいるところじゃなかったか?
自殺者相次いで裁判にもなってる

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:24:44.56 ID:Mxutj8NA0.net
この系列の会社も昭和の理不尽なわけわからんジジイがのさばってた所だよね

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:26:34.30 ID:HWrtPvpK0.net
伊丹製作所なのに尼崎市

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:27:43.73 ID:O/vXTkfK0.net
時効があるから全部払ってしまえば義務のない金銭を支払ったということで背任罪に問われたり株主に対して賠償を命じられることにもなる。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:27:56.98 ID:l+UnHqED0.net
ま、じこしんこくなら。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:30:40.17 ID:BgxzcxGK0.net
>>19
浄化槽使って雨水と一緒ならそんなに取られなかったり
とにかく制度的に地方色が濃くて一概にはなんとも言えない

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:32:11.95 ID:mBhhzjSR0.net
>>53
アマだと武庫川水系から取水してるんじゃねーの?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:36:57.49 ID:vSz07Kc40.net
>>82
まずは阪急神戸線と阪神線がそれぞれどのような所を走っているか確認してほしい。
東京で比較するのもアレだが、東京東横線と、京浜急行線といえばイメージは似てるかも。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:38:50.05 ID:QHgjXkQI0.net
😂🙊🤣

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:44:30.34 ID:lIxHUjMH0.net
え?黄金と聖水使用してるのに?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:54:01.58 ID:Q4m1mTcI0.net
>>19
ウンコみたいな固形物も混じってるのに下水の流量測定するなんて超面倒だからだろ
そんなことにカネかけるんだったら、普通は上水道と同じ、そうでないとこだけどうする、ってほうが経済的だろ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:55:27.63 ID:nyHRSDGj0.net
>>1
憎いね、三菱

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:57:07.46 ID:nx/ugiSD0.net
自殺出したりヤバいねここ
結構なエリートしか勤務出来ないんだが

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 13:03:18.86 ID:tDSwP6xS0.net
偽装、改竄、不正
これが3つの菱?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 13:06:24.59 ID:wQfYwxIg0.net
>>1
わざとじゃないとでも?www

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 13:09:43.87 ID:Z8hUnIOp0.net
>>1
もうダメだなこの会社

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 13:19:46.11 ID:CtvkvibM0.net
まあ当然払うべきの金額だけど自治体側が過請求やってた場合は消滅時効適用させて金返さないんだからおかしな話だわなあ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 13:22:29.26 ID:42jpQu6B0.net
三菱電機と三菱自動車かいう三流企業は淘汰されて結構だわ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 13:24:05.90 ID:EsNf5u9k0.net
>>26
使用量は基本的に上水=下水で計算するから
家庭でも水道メーターって一つしか無く下水のメーター無いけど下水料金を使用量に応じて払ってるでしょ
ソレと一緒

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 13:29:25.96 ID:Y6HMAuGR0.net
>>47
記事を読んですらいなさそうなバカ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 13:31:15.16 ID:QO8gmNb00.net
>>88
あんだけ不正してて会社を信任してる株主だぞ
そんなアクションするかよw

106 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺のエアコン代金返せ!!

107 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>101
自治体は地方自治法の236条2項で時効による利益の放棄が禁止されてるから消滅時効を適用させずに返金したら違法なんだわ

108 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まーた三菱かw
もうなにが暴露されても驚かねえな、とんでもない国賊企業だったわ

109 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
20年くらい前に三菱電機はブラックで給料安いって言うコピペをよく見た

110 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
年間6000万の経費削減
これ工場1つ分だけでしょ
他の工場は経費削減してないの

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 14:04:31.42 ID:0j4mvaqq0.net
反社かよ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 14:07:49.58 ID:sDBg9HUj0.net
不正の話題しか聞かなくなった三菱電機

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 14:16:23.89 ID:YFyVuxI80.net
悪菱電気に社名変更しろ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 14:19:08.46 ID:GlwE2Qln0.net
>>112
自殺も

新入社員自殺、謝罪し和解 三菱電機がパワハラ認める
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE26CBD0W2A820C2000000/
三菱電機「8年で自殺5人」何とも異常すぎる職場
https://toyokeizai.net/articles/-/337667

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 14:23:10.23 ID:VR5n0Kr+0.net
お取り潰しして丸の内の土地をもらうとかで納得してあげよう。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 14:23:18.79 ID:b4FSUcgu0.net
ホントは行政からの指摘だったけどちゃんと支払うから社内調査からの自首ってことにしてくれ的なやつ?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 14:32:22.85 ID:PfLVBXgv0.net
そんな制度が有ること・利用していることに気付いていない場合もあるし、
いくら義務でも申告・申請に頼って検査でもしない行政もバカだと思うがな。

何でもかんでも申告 申請だ受け身なんだからさ。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 14:40:42.80 ID:iqCANnjW0.net
安定の三菱

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 15:12:10.39 ID:iq+02RaB0.net
三菱でまともなのはUFJと商事くらいか?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 15:14:08.75 ID:EpCj6f5/0.net
地下水を中水として10年間再利用し下水道料金未払いで5億円請求された新宿三越みたいなもんか?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 15:26:13.13 ID:jmjMFuiF0.net
時効はないのか?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 15:37:30.47 ID:zEY6NqQ/0.net
飲酒・喫煙の生活習慣でコロナ抗体量が低下、国内外で研究結果続々 : 読売新聞オンライン 
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20220221-OYT1T50230/amp/
 
飲酒習慣、抗体15%減 3回目接種めぐり初調査―コロナワクチン・国際医療福祉大:時事ドットコム
https://www.jiji.com/amp/article?k=2022020700118&g=soc

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 15:44:02.22 ID:Bk9bwkVg0.net
何もかもが酷い企業だば

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 16:06:27.04 ID:Af8F8Isw0.net
社訓
不正なくして利益なし

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 16:07:01.43 ID:4EYdxknx0.net
ここも安倍ちゃんに守られてたのか

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 16:37:43.72 ID:JMaFJR5Q0.net
三菱なら14.3兆円位
10円落とした程度

尼崎市は遅延利息分の儲け。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 16:51:38.58 ID:y38VHNga0.net
>>102
三洋電機は悪く言わないで!

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 16:53:38.08 ID:y38VHNga0.net
>>126
まーた、1,000倍くらいに増えたなあ…

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 16:54:58.85 ID:ptCo4nRb0.net
見つける前の見つけられなかった担当者がほんとは悪いんだけどな
そっちにクローズアップしろよ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 16:58:13.67 ID:mLpIknfM0.net
管理職なにやってたの?
会社ぐるみでやるわけねえ。
経理の担当が、懐に入れて払ったことにしてたんだろ。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 16:58:38.67 ID:OejDmos90.net
>>128
え?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:01:06.46 ID:OFlf9PfR0.net
キリが見えねえ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:15:21.78 ID:Ht+HIMSD0.net
>>119
鉛筆

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:34:24.36 ID:f1ZtAqel0.net
>>12
それが本当なら、その会社に電話したら改善されるよ。今外部からのクレームにすごく敏感だから。
もし駄目なら、三菱電機本体に連絡してあげて。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 19:08:12.21 ID:BC5lSoWE0.net
三菱電機っていろいろとすげーなw

ここってまともじゃない香りがするんだがw

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 19:18:16.04 ID:PpxgB/sz0.net
まともなのエアコンだけか
これだけは鉄板だしな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 19:49:07.65 ID:OdYwGlxt0.net
ここは色々酷い

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 20:07:02.66 ID:KqsYWCwQ0.net
三菱って安倍関連企業だよな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 20:33:36.28 ID:y38VHNga0.net
>>136
大型は菱ではなく洋が得意だった。
電気の力を借りてエンジンぶん回すところが、なんとなく洋の創業者の性格に似てる。

140 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
尼崎市の伊丹製作所ってどこだ?
尼崎なのか伊丹なのかわからん。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 23:45:14.54 ID:uJNT+mWt0.net
おれ下水料の申告が必要なんて今知ったから一人担当とかでやっててそいつが知らなかったらまあありうる

142 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>140
塚口

143 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>1994年4月〜

(◎_◎;)

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 03:23:18.15 ID:va75xycZ0.net
>>142
むしろ猪名寺

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:18:02.99 ID:GQ5J+76V0.net
普通は工事した指定業者が申請するんだけどね〜

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 16:35:31.93 ID:Fec6Irm30.net
三菱グループの面汚しにまで落ちぶれちまったな
一時は三菱四天王まで登りつめたのに

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 20:40:37.74 ID:aIeAPxFK0.net
トラックも三菱はすでに一息ついて日野が大変なことになっているしな。

148 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エグいね三菱

149 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>88
今の電力会社みたいなものか?

150 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>85
もうダメだな ココは…
下から報告も上げてるんだけどな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:10:50.23 ID:GNuaKcVf0.net
時効分は払わなくて良いからお得よね~

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/27(火) 12:12:09.00 ID:GNuaKcVf0.net
>>141
ありえるね

総レス数 152
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200