2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロシア】 メドベージェフ前大統領 編入領土攻撃なら戦略核兵器使用も [お断り★]

1 :お断り ★:2022/09/23(金) 01:35:53.51 ID:qtbsG4EL9.net
編入領土攻撃なら「核使用」も 住民投票前にけん制 メドベージェフ氏
 ロシアのメドベージェフ前大統領は22日、ウクライナ東部ドンバス地方などが住民投票を経てロシアに編入されると明言した上で「(編入された領土を防衛するため)戦略核を含むあらゆる兵器が使用され得る」と述べた。

詳細はソース 2022/9/22
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a903dcb1b85276d7b5627d764a84a53a083a0be

Russia's Medvedev: new regions can be defended with strategic nuclear weapons
22日、メドベージェフ前大統領はロシアに編入された領土をウクライナから守るため、戦略核兵器を含め、ロシアが保有するいかなる兵器も使用できると述べた。
2022/9/22
https://www.reuters.com/world/europe/russias-medvedev-strategic-nuclear-weapons-can-be-used-defend-new-regions-2022-09-22/

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 07:56:48.40 ID:qhLBXCvz0.net
何だかんだで民意の後ろ盾は最強。
つまりは、そこに住んでる住民がロシアにして欲しいんだと声を上げた時に、
無理くりウクライナ軍が入っていくという正義はどんな理屈こねても通じないという事。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 07:56:50.53 ID:8C5Oh1ek0.net
コイツ163センチしかないんだぜ
俺らと同じじゃん

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:01:14.40 ID:2BgKREeD0.net
核兵器があれば何でも出来る感じだな

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:05:48.40 ID:O/vXTkfK0.net
負ければ死刑だから必死

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:05:57.92 ID:IUvWske50.net
北朝鮮に泣きついた時点でヤバいなと思っていたがコレは末期手前か

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:09:23.58 ID:8v3JsPMh0.net
代わりに俺に頼む
核で即死したい

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:12:32.33 ID:W3gaTqLq0.net
メドベージェフも昔は改革派のリーダーみたいな扱いで欧米から歓迎されてたのになぁ
哀れ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:13:37.33 ID:mQe5E8lq0.net
>>233
だせーな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:14:21.48 ID:fO7yMvzb0.net
>>26
全部だろうな。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:15:40.87 ID:M7KeQUhm0.net
>>247
多分嫌がらせのために中国に割譲するぞ

んで、中国は嫌がらせのために韓国に開発させる

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:17:14.67 ID:jl/Pga7t0.net
ウクライナの反撃は止まらないと思うけど、果たして本当に撃てるかどうか

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:19:18.60 ID:jCJ96chH0.net
もう核しかないって空気やん

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:19:47.25 ID:NfsfpLzB0.net
侵略した他国の領土だろ。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:19:57.87 ID:M7KeQUhm0.net
>>270
ほぼ戦地でどうやって住民投票するんだろう?

一人づつ司令部に呼んで意思確認したり
広場に集めて「後ろの兵士たちは気にするな…併合に反対する者は手を挙げよ」とかやったりして

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:20:52.64 ID:SBJLMYDb0.net
これが許されるなら帝国主義で何でもありになるから西は核報復する可能性大

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:20:55.41 ID:hmfm3G+z0.net
>>280
撃つんじゃない?
てかそれで膠着状態に陥って停戦なりが動き出すんなら別に良いと思うしね。
数kt程度のならデカい爆弾ってだけやしな。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:22:05.10 ID:iLej2GI+0.net
ロシアでもその選挙してみろよ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:22:38.99 ID:SFHOYaI70.net
奪還地域にどんどん国連平和維持軍入れちゃったりすりゃいいのに。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:24:15.59 ID:XGSggA+J0.net
NATO非加盟のウクライナに落とすならギリギリセーフ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:25:43.77 ID:FBYqV+Y90.net
地球上のどこでもロシアに編入すれば侵略戦争が防衛戦争に化ける😆

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:26:13.58 ID:qhLBXCvz0.net
>>283
普通に生活してるよ。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:26:39.44 ID:N+asHlcM0.net
戦場で使ったら付近にいる味方の兵士はどうすんだよ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:27:28.41 ID:338Kloap0.net
ロシア潰れたら間違いなく中国介入するだろうな。ロシアなんだかんだ言っても資源の倉庫だし

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:27:31.85 ID:bZplTW8M0.net
何をイワンやwww

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:27:39.98 ID:sLQZsWjx0.net
もう編入しちゃったから核バーリア!!!攻撃したらバリアあるから!!!

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:31:17.33 ID:1f3FlZMg0.net
>>5
電波利権の解体は
アメリカからも言われてるし はよヤッたほうがいいね
独禁法でもヤラれるよ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:31:42.19 ID:Di65B/4w0.net
ロシア内の反乱分子に三八式歩兵銃渡して
革命おこさせろw

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:33:56.74 ID:vRQbLZ/h0.net
ドンパスのロシア人のために核戦争かー

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:34:13.77 ID:SpDSf5m50.net
プーチンの人形が喋った!
コイツ徹頭徹尾プーチンの言いなりだけど同じ路線でやれるのかね?
保身のためとはいえ永遠にロシアという牢獄の中で虚勢張るってしんどいね

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:35:07.19 ID:AO5gLeqB0.net
>>1
これ、後でメドだけ戦犯にさせられるフラグやん

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:37:45.69 ID:+xh0IcIl0.net
ロシアが戦術核を使ったとしてアメリカは反撃するだろうか?
いや、するわけない

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:37:47.96 ID:1f3FlZMg0.net
>>274
結局は資源的にもロシアの男が頼みなのにな

外交努力もしていたのに
欧州が素直にならないから仕方がないわ
ロシアだって あぁするしかないのだから
極左は米軍が睨んでるしさ
日本は一般のロシア人は受け入れるしかないな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:39:34.53 ID:QSdMTcME0.net
国境に核地雷埋めとけば良くね?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:39:45.93 ID:q74ocFyj0.net
>>1
たとえ戦略的だろうが核兵器に変わりはないのに
使用したらどうなるか理解してなくて大統領だったとは

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:40:36.73 ID:+xh0IcIl0.net
お互いの軍事力ももう十分わかったし、核による脅し合いも十分やった
後は話し合いで妥結するしかないでしょ

このまま戦争が続けば、両国民の命がさらに奪われ、世界経済も悪くなるだけ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:41:00.67 ID:338Kloap0.net
>>300
ウクライナに撃ったくらいじゃアメリカも動かんわな
他所の喧嘩にちょっかい出したら火の粉がアメリカにも飛んじゃう
でもちょっかいは出してるんだな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:42:36.19 ID:p0pD7ZwI0.net
実際のところモスクワ大公国の植民地主義的誇大妄想でしかないのに
非スラブ系民族はなんでついていってんだ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:43:17.37 ID:7McqHXgY0.net
沖縄も中国編入住民投票しようぜw

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:44:09.34 ID:+xh0IcIl0.net
>>305
だよね
ウクライナのためにアメリカ国民、さらには全世界の国民、そして地球滅亡の道を
選ぶとは到底思えないね

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:44:21.30 ID:MnnTpc8F0.net
>>1
メドベージェワ「月に代わってお仕置きよ!」

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:46:02.01 ID:1TxBnMb00.net
台湾もアメリカ編入住民投票しようぜw

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:47:22.45 ID:k25RoTIW0.net
>>1
核兵器を使うときは予告なんかして使うもんじゃない
何も言わず一発目から使うものだ
つまりこいつらは核を使えない

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:47:53.76 ID:p0pD7ZwI0.net
名前を呼ぶとクマが出るという言霊的信仰でクマ本来の名前忘れ去ったのに
そうやってクマの代名詞になった名前を人名にするのはいいのだろうか

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:48:44.08 ID:fqzW95pN0.net
北京に落とせば一躍世界の英雄になれるぞ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:50:02.34 ID:8Jhf3jNQ0.net
調子に乗るな雑魚が

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:52:40.70 ID:cG3zTlHR0.net
早く撃てやチキン

316 :名無しさん@13周年:2022/09/23(金) 08:55:05.93 ID:ko9Dzlcel
ロシア圧勝かと思ったら戦争長引かせてるし
何かあるんだろうなとは思う
やっぱ世界の支配層がもくろむ第三次世界大戦に誘導するための
猿芝居だな

317 :名無しさん@13周年:2022/09/23(金) 09:02:37.00 ID:bx4TjuiuC
早く使えばいいのに・・・

核を使えばロシアは世界での影響力を失くす。
アメリカとは違い、経済も衰退した重厚長大国家だからね。

ウクライナに核攻撃をすれば、各国がロシアに対する宣戦布告の口実を与える様なもの。
これであの土地と資源が自由に世界に流通される。
北方領土問題も解決だ。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:52:51.81 ID:bcUa3L0n0.net
>>44
樺太全域と千島列島でいいじゃん

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:54:04.38 ID:MkBm9Sid0.net
口先なんて何の関係もないわな
兆候があればアメリカが検知する
本当にうつ段階まで検知されたらロシアは核の炎で消滅する
単にそれだけのこと

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:55:06.95 ID:2zcTvqcy0.net
核撃ってもその地域が使えなくなるだけで勝ちにはつながらないんじゃないのか?
核って相手の中央政府を脅せないと意味なくね?
核撃たれたら降参するような戦争かこれ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:56:20.16 ID:+3GG69v00.net
メドはシロヴィキではなくシロヴィキに法的アドバイスや法的代行する雑魚
いわばシロヴィキの便利な手下という位置付けなんだよ
しかもシロヴィキを有利にする法整備(選挙制度の改悪)などが一段落したら政権中枢から追い出されてしまい今は閑職
しかも個人的にも賄賂やオリガルヒでの莫大な不正財産が発覚し国民からも嫌われた
居場所が無いので媚びるわけだ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:58:16.51 ID:7McqHXgY0.net
住民投票結果賛成と出たら即日編入かな?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 08:58:33.15 ID:Tvxc9TEY0.net
ロシアの核は脅しのためにはアメリカ西欧からベラルーシ、友好国、現ロシア連邦にまで射程がドンドン短くなっていく

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:00:11.36 ID:+3GG69v00.net
戦況がボロ負けなのでロシアみんなで核を撃つぞと恫喝してるわけだよ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:01:53.54 ID:6/d88Pa30.net
スネ夫は黙ってろ!

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:13:28.46 ID:8cu55gSv0.net
もうロシアは先制核攻撃されても仕方ない。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:15:47.06 ID:qhLBXCvz0.net
何でクリミア併合に対して弱い経済制裁だけで、世界が何も出来なかったか?
それは、クリミア住民が自体がロシア化を歓迎したから。
これが作られた民意なら、西側の諜報機関が嘘を暴いて、逆に反ロシア運動を展開出来た訳だが、ガチの民意だったから受け入れざるを得なかった。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:17:12.87 ID:VRJtcEPS0.net
マフィアと汚職の国ウクライナを守るために核戦争か。
自分の信ずるところのためには世界を滅ぼしても良いってか。
教条主義者は西も東も変わらんなぁ。

トランプだったらウクライナをダニューブ河で分割して東側をロシアに与えたろうに。
そしてしれっとNATOがキエフ進駐。
ロシアが猛抗議したら、じゃあオデッサとディールだ!と言って一先ず黙らせる。
ロシアは、価値のあるもの二つが目の前に並ぶと考え込んでしまう犬みたいなところある。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:17:38.94 ID:Y5L6S7nP0.net
なんというチャーハン

330 :名無しさん@13周年:2022/09/23(金) 09:32:14.24 ID:i7FHRYu5K
反日メドべーシェフは、プーチンよりも先に死ねばいい。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:30:21.35 ID:RQsB6+cA0.net
メドは黙ってろ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:37:28.50 ID:j5XJoOlM0.net
じゃあ編入する前に攻撃しないとな

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:46:15.50 ID:qhLBXCvz0.net
ロシアの諜報機関を舐めてはいけない。
米英の腹の中は全て筒抜け。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:55:23.45 ID:UUHq9f7d0.net
こういう脅し聞くと、やっぱり核は持っておかないとって思うわ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:55:24.89 ID:QpuuJ5gg0.net
>>1
なら、すでにロシアは
核攻撃の対象だなw

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:55:36.24 ID:FSkFghrG0.net
>>333
ロシアの諜報機関は実質的にはそうかもしれないけど、貴方がみんなより情報を知ってるということではないから
説得力はないような

337 :名無しさん@13周年:2022/09/23(金) 10:24:59.14 ID:mbTDDQ7LZ
やるやる詐欺

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:56:17.05 ID:yNbyPmKe0.net
まだ終戦してないから攻撃していいだろ?何言ってんだ?
てか、これは戦争では無いとか言って総動員してんのウケるよなぁ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:56:20.15 ID:++lejR4P0.net
反社会的国家

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:57:06.43 ID:cP06yRGq0.net
こりゃ本気だ。。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:57:38.81 ID:2254ymNO0.net
ドネツクが裏切りか降伏しそうなんだろうな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:59:55.98 ID:Yo7eLscu0.net
ロシアと中国、北朝鮮以外の国は核使えないと思うわ
絶対に反対運動起こるしどうしても民意を気にしなければいけないから民主主義国家が核使うときは世界が滅びる時しかないやろ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:00:21.90 ID:LPSgxtsN0.net
モスクワにくるぞ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:01:03.66 ID:c37ehcTx0.net
>>334
まさにそう
NPTなんて放棄したほうがいい

核保有国はそのまま持っていい
核非保有国は持つなのクソ条約
そしてその核保有国が核非保有国を核撃つぞと脅してる茶番

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:02:18.38 ID:HmrUvJKU0.net
原水禁はなんで抗議しないの?
ロシアの核は綺麗な核だから?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:02:47.85 ID:c37ehcTx0.net
>>342
国民がアホだと民主主義国のほうか歯止め効かないけどな
戦前日本とかナチスドイツとか好例

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:03:10.11 ID:qhLBXCvz0.net
ロシアは米国には核戦争する根性が無い事を知ってる。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:05:10.39 ID:zfitnq6F0.net
プーチンの数日後くらいに死んでそう。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:05:33.49 ID:45JnT7fs0.net
>>307
お前の地元の地理的価値なんて沖縄に比べたらカスそのものなんだがなww
東京でさえ無くて構わない。
代わりに首都を置けるのは関東にいくらでも有るし領海も全く失わないんだがww

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:06:19.02 ID:6xDvqT040.net
ロシアがあんまりこういうこと言ってると
NPTとか無視して自衛目的で核開発する国を否定出来なくなる
野放図に核拡散したら行き着く先は核テロだ
結局はロシアもその対象になりかねんのだがな

プーチンもメドベージェフも世界の敵だわ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:07:14.85 ID:FSkFghrG0.net
>>342
現代はそうなんだろうね
でも世界大戦から時間が経った今、戦争が怖いということを忘れてロシアは簡単に侵略を始めてしまった。結果ロシアの国民は自分の国の舵取りで悲惨な目に遭ってる
核兵器も時間が経ったらただの大きな爆弾になっていつかは使ってしまう
100年後も、世界人類はガンダムを見て核兵器の恐ろしさを忘れないように勉強すべきと思った

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:08:51.25 ID:8UTzolKD0.net
撃ったら終わりでしょ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:10:56.66 ID:FSkFghrG0.net
>>352
でも、ウクライナに侵攻したら孤立して終わりと言われてたが
善戦してるうちはそうでもなかったから
実際にうってみないと、どのように終わるかわからんのよな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:13:56.85 ID:ojNBkqRb0.net
ロシアは民族ごと滅ぼさないとだめだな

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:14:27.42 ID:Z8hUnIOp0.net
>>1
どうぞどうぞ
世界のどこでも核を使ったら報復宣戦布告になるから
二度と日本から金は出さない

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:15:12.46 ID:Z8hUnIOp0.net
>>351
バカだろおまえ
ガンダム見て戦争学ぶとか言ってんなよ
あれ典型的な物量攻撃だからな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:15:41.91 ID:Z8hUnIOp0.net
>>354
それはひどい
女だけはいかしてイカせる

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:16:04.11 ID:muUUDqIb0.net
>>1
語らずに実行せよ
ロシア帝国の威厳を後世に伝えるにはそれしか無い

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:17:18.03 ID:V0xVsiQ60.net
このチビ黙れ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:17:18.75 ID:Up9ZQTnY0.net
戦略核なんて撃ってどうするんだ。ただの自殺装置だぞ。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:17:48.16 ID:gxHL3JyS0.net
切羽詰まってんなぁ〜
人いなくて受刑者前線に送るも全滅だし自主的志願兵集めても同じように物資やら鹵獲されるだけだろうし
これ以上攻めたら核撃つからな!本当だからな!泣

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:21:26.01 ID:FSkFghrG0.net
>>356
100年後ってもう大規模な戦争経験者いないと考えると
そこでいうと戦後に作られた戦記物って、100年後の創作や、教育よりも御伽噺としてリアリティがあると思うんだ
今の貴方は戦争に詳しいかもしれないが100年後にはいないから

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:23:08.07 ID:M+R724oF0.net
核を使ったパネルゲームか。

アメリカがダンマリ決め込んだら面白いな。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:24:29.12 ID:C9JD/0ob0.net
通常兵器では戦えませんって宣言してるだけだろ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:24:31.35 ID:FSkFghrG0.net
>>363
戦術核をウクライナに使う分には今と対応変えないと思う
戦略核を使うか、他国に落としたらNATOとして報復することになるだろう

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:25:33.68 ID:RYYv7mce0.net
核ミサイルちゃんと飛ぶのか?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:25:57.31 ID:kOQfsObp0.net
クリミア攻撃したら核撃つぞオラァってか?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:27:03.22 ID:FSkFghrG0.net
>>367
クリミアだけちゃいまっせ、今回併合しようとしている土地でっせ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:27:16.25 ID:CnZGLy7y0.net
パソナ門康彦大勝利

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:27:29.89 ID:j8NQdJlI0.net
>>367
住民投票してる州も終了後に攻撃したら核反撃

総レス数 569
111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200