2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】沈むアニメ聖地を見過ごせない [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/09/22(木) 22:05:34.63 ID:J7gP5lPL9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220922/K10013829011_2209221236_0922124450_01_02.jpg

2022年9月22日 16時00分気象

「聖地がこれ以上荒れるのは辛いよ」

今月、台風14号が九州を北上し、列島を縦断した際のツイートです。こうした災害の危機が高まるたびにアニメファンの間では好きな作品のロケ地の被災を心配する声がSNSで相次ぎます。

たとえ遠く離れた場所の災害でもファンにとっては自分事。
今回は「アニメ×防災」をテーマに、埼玉や東京を舞台にしたあの人気アニメ聖地のリスクを映像化してみました。
(※台風で被災された皆さま、一日も早い復興をお祈りしています)



濁流に飲まれたロケ地

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220922/K10013829011_2209221218_0922122246_01_03.jpg
第三期2話より

幼いころから妖怪が見える高校生の夏目貴志が妖怪との出会いや別れの中で、「大切なもの」を見つけていくアニメ「夏目友人帳」のワンシーンです。

背景に映る印象的な橋は、今月の台風14号でも氾濫が危ぶまれた、熊本県人吉市の球磨川にかかる「天狗橋」がモデルとされています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220922/K10013829011_2209221217_0922122246_01_04.jpg
天狗橋と球磨川2022年8月撮影

現地は2008年の第一期から続くアニメシリーズを代表するロケ地のひとつとして、ファンが繰り返し訪れる特別な場所です。

"
人吉を2度、訪れた女性ファン
「アニメをきっかけに人吉を訪れたとき、地元の方々が本当にあたたかくて。
『また帰ってきてください』と声をかけてくれたんです。自分にとって人吉は『帰りたい場所』なんです」
"

ところが2年前の豪雨で、球磨川で大規模な氾濫が発生。
「天狗橋」も濁流に飲みこまれて大きく破損し、ファンに衝撃を与えました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220922/k10013829011000.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:06:11.67 ID:rVEA7D0C0.net
2ならウクライナ戦争終了

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:06:41.09 ID:/bjoINTI0.net
ジャップ オタク キモイ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:06:51.99 ID:XFbamrAD0.net
「沈むアニメ」の聖地

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:07:12.01 ID:3d9j2MAF0.net
日本人はこんなくだらないことしてる余裕あるんだから
まだまだ増税できるな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:07:30.25 ID:VQmg0F5S0.net
沈む中間層
https://i.imgur.com/f74qXkC.gif

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:08:09.16 ID:eUHlQkVP0.net
いやそのまま沈んでていいよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:09:18.21 ID:HKXoY2Me0.net
ぶっちゃけアニメの聖地っていうけど大半は単に学校などの建物のモチーフがあるだけじゃん

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:10:18.12 ID:6+jkYXtE0.net
結城友奈は勇者であるの観音寺はどうかそのままで…謎岩とか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:11:31.51 ID:IkdBT46d0.net
絶滅しろアニ豚

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:13:12.68 ID:5dt3I6hd0.net
1も読まずに叩くキチガイはアニオタより気持ち悪い

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:14:12.11 ID:oaoYmAq40.net
カスリーン台風

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:14:21.07 ID:0vDf4FyB0.net
観光地に唐突にあるアニメ看板などを見た際の萎える感じ
やめてほしいわ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:14:57.35 ID:CPCO9b5u0.net
>>2

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:16:35.24 ID:Cs626ink0.net
礼子ちゃんて妖怪に私に勝ったら好きにして良いって言うんだよね

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:17:21.32 ID:57Nd8D2l0.net
最近のアニメは背景も3Dで適当にボーンとこさえた
絵も描けない豚でも出来る代物で
はい、これが聖地です!と言われてもなあ?
と感情移入もできな無機質なゴミが多すぎてもう

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:19:30.01 ID:84shvNEL0.net
虚構もわるくはないけどさたまには現実見ようよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:22:32.98 ID:eUHlQkVP0.net
温泉むすめとやらが居るからフェミは温泉に来るな!とか言ってたオタクは
当然温泉入ってるんだよな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:25:21.94 ID:hVgXJ6XD0.net
>>8
漫画原作でしかもアニメの舞台になって更に都内である整地にも関わらず、何一つやらずにキャラの一つすら出ずあっさり廃れて
舞台の喫茶店は無くなって民家になり整地もされて辛うじてわかるかどうかというレベルになってる
そんなケースもあるのです
それ町

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:25:23.03 ID:bZR6kuw30.net
>>13
ほんそれ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:35:33.11 ID:sQaZ5bDM0.net
鷲宮むかしバイクで行ったわ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:38:50.99 ID:TblRkUfp0.net
『異世界アニメじゃ聖地巡礼ができないっ!!』
というアニメのタイトルを考えてみた

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:40:48.68 ID:8b2BKF4+0.net
いや…
そこに在る風景をアニメでリアルに表現したから聖地っていうのも…

アニメ主体の考え方ってどうかと思うよ?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:48:59.36 ID:YqM/fXX60.net
>>21
駐車場にキモいヤツらがたむろしてたゎ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:55:58.27 ID:uxfnsnOA0.net
おっさんになっても堂々とアニメの話をするのはシナチョン親父だけ。
あいつらが「若い人に理解ありますよ」って振りをしながら幼稚なアニメや漫画の話をしてくる。
そりゃ、その場では皆が大人になってくれて一応、会話になるけど、実際はどうかと思われてるよ。
何で、そんな簡単な事も分からないのかね?
それにシナチョンだって全員がオタクってわけじゃないから、同じシナチョンでも冷めた目で見てる人も多いよ。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 22:59:03.30 ID:7S5fsudF0.net
右翼の資金源

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 23:33:02.11 ID:dz3U19Xt0.net
瞬間的にはオタクが群がって来るけど一般人が避けるようになりアニメブームも落ち着く頃には誰も来なくなる

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 23:37:23.52 ID:vF3Q710f0.net
ちょっとアニメ聖地の様子見てくる

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 00:10:08.37 ID:XYvnviAD0.net
聖地とか馬鹿だわ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 01:30:11.48 ID:9u1hjtfH0.net
>>1
全然似てなくてワロタ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 01:33:30.53 ID:9u1hjtfH0.net
アニメって昔で言う野球やプロレスと同じGHQの日本人愚民化政策だよね
ロリコンや草食系、ひきこもり男子ばかり増えて少子化にもなったし

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 01:37:14.80 ID:9u1hjtfH0.net
アニメって、昔で言う野球とかと同じ
G HQと朝鮮人による日本人愚 民 化政策だよね
ロリコン、ホモレズひきこもりばかり増えて少子化が捗るわ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 01:38:39.58 ID:9u1hjtfH0.net
あぼーんになるキーワードなんなん
GHQか?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 03:04:10.09 ID:nG6ouy7X0.net
友人帳は大体全部見てるけど、記憶に全く残ってないな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 03:40:01.82 ID:oX576F8h0.net
らき☆すたの神社とか巡礼する人いまでもいるの?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 05:49:05.88 ID:/eHiB7tk0.net
>>32
最近中国のアニメも随分品質が上がったね

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 06:24:51.45 ID:7orhFC030.net
>>3
おまエラチョンが好きなのはレイプものだよなw

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 06:28:29.32 ID:7orhFC030.net
>>25
しかしドラマ自体が漫画原作だったりするし
そういうのってアニメ以上に酷く稚拙だったりする

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 06:31:47.08 ID:7orhFC030.net
>>31
フェミやLGBT礼賛、韓流マンセーも日本人の愚民化を推し進めた

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 06:33:23.14 ID:7orhFC030.net
>>33
おまえの住所氏名載せたらあぼーんされるよ
試しにやってみろよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 06:36:14.34 ID:7orhFC030.net
>>36
反日礼賛アニメか
日本兵を素手で脳天から真っ二つに裂いてく荒唐無稽なやつ

42 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
国葬に賛成しているとされる日本の若者層とは・・・
失われた30年の最中 数少なく この世に ひり出され 経験も浅く、これから先の人生、政府が謳う就職率が改善された派遣という非正規雇用で喜び勇み、自民の続けていく悪政の中、多くの老人を支えてくれる涙ぐましい貴重な超高齢国の救世主たちである!!
ここは そんな素晴らしい若者に意見を譲り、愛国者のフリをして 美しい日本をトレモロスと ほざきながらウヨサヨ反日反社と節操なく絡んでいた百枚舌の国賊コウモリのホラッチョ安倍チョンの事は黙っておこうではないか
そう、パヨクこそ悪!アベガーこそ悪!
\(^o^)/ 老人は老害と呼ばれるがまま道化を演じよう!!

43 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>35
地元のアニメファンがくるから

44 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
燕ちゃんの眠るダム
柊ちゃんの繋がれてた門
雨幼女ちゃんのバス停
笹船ちゃんの池

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:27:12.46 ID:7Q4/0/LA0.net
余計なお世話だよ
クソアニヲタ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:28:51.26 ID:CEJgcrBe0.net
scalable matter?  09/23 09食28口

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:30:30.94 ID:ScwT29Rx0.net
アニメに実際の場所が出る=聖地
意味がわからない

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:32:24.40 ID:uccaufnc0.net
アニメ作る側にクリエイティブ力が無いからなあ
実在の風景の模写しか出来ない

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 09:34:09.32 ID:m6nKQsT00.net
大洗なんて汚らしいオタク勢と
景観ぶち壊しのアニメキャラパネルで
汚染されてしまったからな

ああいう人を呼び込んでしまうと
健常者が離れていくんだよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
昔から、空海が袈裟をかけた木とか弁慶が腰掛けた岩とか
後から無理矢理取ってつけた様な話を作って観光地にする商売は日本にあったし
海外でも、史実的には違うけどエルサレムのキリストが処刑される前に通ったと言われている道にレンタル十字架屋があったり
こういう商売は伝統文化みたいなもんだ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:36:16.58 ID:2QCLW96z0.net
時の移り変わりも夏目友人帳のテーマだろうに

52 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>19
だってあれそんなに話題になってないもん
原作は面白いのに

53 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アニメの聖地巡礼って意外に面白いんだな
作品上の舞台と一致してるから
実写だと作品上はここだけど撮影したのは別の場所ってケースが多いので

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:37:54.48 ID:zdV6dqHA0.net
人吉地区は諦めろ、球磨川の自然と共に生きる(滅びる)って住民投票で決めたから
せいぜい球磨焼酎飲んでやるぐらいしかできんよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 14:18:57.61 ID:XO5oX7YV0.net
>>53
ウルトラセブンで愛知県の伊良湖崎に行く回あるが
撮影は三浦半島とかな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:50:03.63 ID:QAvQ/9II0.net
>>22
ttps://www.choshi-dentetsu.jp/news/3970/

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:52:39.86 ID:QAvQ/9II0.net
>>35
アニメ化前から初詣は大行列

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 17:54:37.87 ID:QAvQ/9II0.net
人吉市は文字通り水没しただけだろ
大昔は湖だったそうだし

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 02:01:45.73 ID:+v6vD+100.net
>>16
でもお前それすらできないじゃない

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 03:35:40.00 ID:afEKs/JwO.net
アニオタとか移住しろよ 東京になんか住んでなくてもいいんだぜ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 03:48:45.58 ID:5DjXYTnl0.net
意外と律儀
すぐ飽きるかと思ったらそうでもなく結構昔の作品のファンが各地訪れてるんだな
ガルパンカフェ食い逃げの件でも息長くてすげーなと思った

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 04:54:41.15 ID:7UisIWeV0.net
最近飽きるの早くね?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 04:56:32.99 ID:6gwMSWbz0.net
知らねー。どうでもいいわ。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 05:10:22.47 ID:LO/fnmRl0.net
>>62
「みんなと一緒」に飛びついて
その場しのぎの安心感を求めるだけなんだろ
色々と体験して合う物を見つける為にしてるからと
言うかもしれない

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 05:10:34.26 ID:3QoFvGyI0.net
撮り鉄も沈めばいいのに

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 08:46:12.76 ID:M/NVL6De0.net
鬼の差し上げ岩を見に行きたいと思いつつ数十年

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 12:56:17.56 ID:5uzh+ibj0.net
俺にとってはタイが聖地だが
見守ることも大事だぞよそ者なんだから
今バンコクは洪水
風物詩として見守ってます

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 13:06:15.93 ID:o+qG3siR0.net
人吉はもともと遊水地で人が済んで良い場所じゃない

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 13:43:23.56 ID:UmDd22130.net
鬼太郎くらいになってから騒いでくれ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 13:55:54.06 ID:dj0I87AP0.net
最近のアニメじゃなくて
5年も前のアニメかよ

せめて3年前ぐらいのアニメじゃないと
記憶に残らないアニメ本数の多さ>アニメ超大国日本
年間200作品
3年で600作品

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 14:04:52.58 ID:HODOdsMv0.net
>>4
お姉ちゃんあのね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 19:25:18.92 ID:A6KCMQN40.net
アニメの聖地ったってたまたまそこを背景に使ったってだけだろう
実在の土地や背景をアニメに起こした方が1から設定を練るよりずっと手間がかからないという都合で

総レス数 72
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200