2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

親ロシア派武装集団がロシア併合の住民投票 「偽の住民投票」 米国・NATOから批判 [お断り★]

1 :お断り ★:2022/09/22(木) 13:33:42.40 ID:egXMBtGb9.net
NATO事務総長、ロシア併合の住民投票「偽の住民投票に正当性ない」…米欧から批判相次ぐ

【ワシントン=淵上隆悠、ニューヨーク=寺口亮一】ウクライナで親ロシア派武装集団が、実効支配地域のロシアへの併合に向けた住民投票を実施する方針を示したことに対し、米欧などからも批判が相次いだ。
米国のジェイク・サリバン大統領補佐官(国家安全保障担当)は20日の記者会見で、「主権と領土の一体性に対する侮辱だ」と非難した。
北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は同日、ツイッターで「偽の住民投票に正当性はない」と指摘した。フランスのマクロン大統領も同日、「明らかに国際社会から認められないだろう」と語った。

詳細はソース 2022/9/21
https://news.yahoo.co.jp/articles/37f7869a26cd77bb5040c53299b898612f49c192

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:34:53.65 ID:a8z/VhoP0.net
どの口が言ってんだよwww
これこそ人権無視じゃねぇか

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:35:14.99 ID:xqDgT2AD0.net
アメリカが批判できるのかよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:35:59.66 ID:93KDqaDb0.net
アゾフ戻ってきた!
https://twitter.com/HromadskeUA/status/1572704605917827072
(deleted an unsolicited ad)

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:37:02.32 ID:s4irDId60.net
ニセのリコール運動した高須センセイはどうなったの?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:37:04.82 ID:8Xw8SVNI0.net
日本もやってみたら?
沖縄を中国に併合してもらう住民投票

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:37:39.92 ID:AgHmyA480.net
こういう事してるから露助は世界から認められないんだぞ、完全に悪の枢軸国ムーブじゃねぇかw

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:40:10.46 ID:Wi39D4M70.net
国連さんは何やってんの?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:40:49.82 ID:L48Id3Yl0.net
どこまでもズルく卑怯な腐れロシア
とっとと滅びろ!

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:41:39.10 ID:clbgLMcg0.net
壺カルト党とやってることは変わらんね
老人介護施設に迎えに行って投票所に連れて行って特定の政党に
投票させる選挙違反行為ずーっとやってるぞ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:42:09.31 ID:BmZODsWv0.net
世界が抱えてる問題って信用できる選挙管理委員会が存在しないって事に集約されるよな…

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:42:16.91 ID:YFFLoPf+0.net
住民投票の結果ロシアに併合が多かったからどうなるん?
今の実効支配から実際にロシア領にするって事?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:42:31.73 ID:qg6rGjFu0.net
ロシア人が居ると併合の口実になるから排斥が捗るな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:42:42.38 ID:iuix97Lg0.net
投票所にハイマース落としてやれw

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:42:51.59 ID:d7+gx8GS0.net
壺に政権を委ねる住民投票しよう!

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:43:45.59 ID:EQYorQnt0.net
住民を移住させといて住民投票もあったもんじゃない

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:43:59.72 ID:8ysr38260.net
投票したってどうせ実力でウクライナに奪い返されるだろ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:44:18.60 ID:erw6FZPU0.net
>>10
ソレナー
安倍晋三
「ウラジジミール
君と僕は同じゆめをみている」
一緒の壺に入るが良いwww

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:45:40.96 ID:9ag9y1OU0.net
捏造し放題選挙のアメリカがいってて草

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:45:42.70 ID:5al11VhU0.net
親ロシア武装集団じゃなくてウクライナネオナチ武装集団の投票は信じるのか?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:46:26.86 ID:d7+gx8GS0.net
まぁ結果は100%改ざんされるからロシア併合確定だね

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:47:08.68 ID:X4Xx63mm0.net
正式にロシア領にならその地域へ攻撃はロシア本国への攻撃と見なし核攻撃するぞという脅しのため

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:47:18.93 ID:aD6mNXaO0.net
>>17
うちの領土に手を出したなあ?自国防衛のために核使うっていったよな?
という流れにしたいんじゃ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:47:42.66 ID:qg6rGjFu0.net
>>17
「もうココはロシア領だから攻めてきたら核使うからなバーカバーカ!」
と言うつもりなんじゃとかなんとか

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:47:55.33 ID:8Xw8SVNI0.net
武力行使してから住民投票に持ち込むのはいかがなものか

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:48:26.11 ID:0y223Yxn0.net
正当性はないが、
湾岸戦争の正当性ってあったっけ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:49:24.00 ID:QYbPDeOm0.net
クリミアとは違うぞ、と

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:50:03.19 ID:B5Nh93IO0.net
>>2
ばかかな?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:50:46.16 ID:clbgLMcg0.net
>>18
壺に向かって駆けて駆け駆け抜けようじゃありませんかw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:50:50.26 ID:sQ69VnnX0.net
ぜひ中国に感想を聞いてもらいたいねw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:52:54.14 ID:7BXfclTn0.net
壺やら倉刂価やら力ル卜は政治に近付けるなよ🤤



https://i.imgur.com/j1uQRYs.jpg
https://i.imgur.com/pRKOGlI.jpg

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:53:21.22 ID:CWhZhRU60.net
武装したロシア兵の護衛とともに投票用紙を受け取りに来るとか怖いよね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:54:06.66 ID:B5Nh93IO0.net
>>30
中国でさえ、ルガンスク共和国とドネツク共和国に関して認めていないから。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:55:48.95 ID:fYKkQVfU0.net
2022年にロシアなんていうこんな古代みたいな国が現存してるなんて…

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:03:17.21 ID:5Cmygqsn0.net
>>2
そう言うことな
ウクライナが砲撃やって国連安保理で告発されてたのすっかり
無かったことにされてるw

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:04:18.73 ID:5Cmygqsn0.net
>>26
正当性は各国政府が決めることだよ
まあザックリ世界の半分が承認に回るだろうな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:05:19.13 ID:AaS6OY6E0.net
外国人参政権www

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:06:52.39 ID:SpqnDK8Y0.net
・知っていた
・いま知った

的な二択なんだろどうせ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:07:51.83 ID:NGCcCe+/0.net
なお併合賛成すると自分で守れと確定徴兵されます

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:09:38.58 ID:CWhZhRU60.net
>>26
湾岸戦争なら国連安保理決議678

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:10:27.02 ID:u9Pzkpwe0.net
>>28
何が?
これちゃんとした民意だとしても何癖つけて認めないって事だけど

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:10:41.96 ID:W6mOlawo0.net
>>36
国際社会の基準って結構フワフワなのよな
割とその場のその時の政権の都合で各国が判断するから、国連総会で非難されまくったイスラエル(ゴラン高原併合した)は無事なのに
英米だけ強硬だったフセインイラク(査察拒否)は国連軍出動じゃー!と滅ぼしたし

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:13:49.32 ID:W6mOlawo0.net
>>41
NATOのユーゴスラビア空爆はキレイな武力行使
コソボ独立はキレイな民族自決
ロシアは汚いのでミトメマセーン

これが西側スタンダード
台湾で衝突起きたらまた民族自決!って言い始めるよw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:14:25.83 ID:Z2Ml51mB0.net
>>43
あいつらこそ世界平和のガンだよな
クズすぎる

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:14:45.61 ID:/8NTdg3h0.net
>>12
そうだよ
なおクリミア併合の時は国連の選挙監視団を追い出したので、今回も第三者の監視なしの住民投票になる模様

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:15:19.52 ID:9ag9y1OU0.net
バイデンの作った米史上最大の不正選挙組織とどっちがつおいの?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:16:21.36 ID:/8NTdg3h0.net
>>36
自称親露国すらほとんどの国が認めてないのに?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:18:25.68 ID:G48vg8hw0.net
あーこれでどうせロシア領攻撃とか言いなさるならもうモスクワまで殴りに行くわになる展開だな
国境沿いの容赦がなくなるぞ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:21:00.29 ID:9WZKIzYq0.net
>>43
ロシアも正しいっていうならウクライナ政府によるロシア系住民虐殺の証拠出せばいいじゃん
ジャーナリストの拉致と拷問が頻発して証拠隠滅していた親ロ派地域じゃないんだから証拠くらいあるだろ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:21:02.42 ID:5Cmygqsn0.net
>>2



そう言うことな



ウクライナが砲撃やって国連安保理で告発されてたのすっかり



無かったことにされてるw





 

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:21:24.46 ID:5Cmygqsn0.net
>>47
は?
これからだ猿が

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:21:58.64 ID:5Cmygqsn0.net
>>49
バカかお前は?


>>2



そう言うことな



ウクライナが砲撃やって国連安保理で告発されてたのすっかり


無かったことにされてるw



 

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:25:20.33 ID:fEgaXHZi0.net
偽?
勝手に偽扱いして認めない?
それこそ認められないだろう

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:27:20.27 ID:/W5+74Id0.net
どの口がよ
西側がブッシュや小泉を終身刑にしていれば説得力があったのに

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:27:29.53 ID:x3O//o6H0.net
これ在日外国人が地方都市の寂れた町とかでやらないか心配やわ。
特に沖縄なんてヤバそうやん。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:28:47.30 ID:qmenypYO0.net
アメリカの大統領選挙も偽だっておやびんが言ってた

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:29:03.68 ID:RarjYzzh0.net
問題はそもそもウクライナ独立は正当か?に行き着く。
ゴルバチョフはウクライナ独立は共産主義者がソ連の法律を使って独立させたのでロシアは認めてないって明言してるしな。
ウクライナの国境には正当性がないとしたら、ロシアの進行を非難する理由もない。
ウクライナは国家ではないにたどり着く。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:31:13.83 ID:STjJsyiE0.net
>>6
いいんじゃないの
否決されるだろうが

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:32:22.94 ID:DXqiFOR/0.net
>>41
住民がが投票できないんだろ?
ごく一部の親ロシア派以外

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:33:35.22 ID:STjJsyiE0.net
>>17
ロシア領だと防衛権が発動するするので、侵攻したウクライナ軍に対して核兵器が使えるようになる

61 :ただのとおりすがり:2022/09/22(木) 14:34:19.99 ID:FFO/zSB20.net
コソボの再現

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:34:47.84 ID:2y5Tqil90.net
>>49
めちゃくちゃ証拠あるけど

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:38:38.10 ID:RarjYzzh0.net
ウクライナが一発でもクリミア、ドンバス地区にミサイル打てば、ロシアの防衛権が発動してキエフにミサイルの雨が降り注ぐ。
民間人をターゲットにしたウクライナに対しキエフの民間人をロシアがターゲットにするだけだ。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:40:22.41 ID:l6JXaI/G0.net
クリミアから引いてるみたいね
防衛が難しいのだろうな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:40:39.75 ID:Elewy8Rm0.net
>>63
もう散々にドンバスの補給拠点やクリミアの空港に撃ち込まれてるのに
ミサイルの雨はまだですか?

ああ、タバコの火の不始末でしたっけね、失礼しました

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:43:57.23 ID:rpSpEpc30.net
>>60
当たり前だがそういう屁理屈が通用するはずもなく

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:47:29.03 ID:T8K119pN0.net
>>59
投票率も大切だから、引きずり出してでも投票所に連れてくよ
ロシア式だと白紙投票は信任、反対はバツを記入するんだけど
うっかり間違えて何か書かないように、選挙監視委員が後ろから監視してるから安心

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:48:57.58 ID:RarjYzzh0.net
>>65
ロシアに編入してから自衛権が発動できる。今まではウクライナ領土への軍事作戦だったが、フェーズが変わった。
ウクライナの攻撃をもってロシアは宣戦布告する。
となれば、ウクライナはロシア本土を攻撃できる。
ロシアはその腹を決めたっていうことだ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:50:39.46 ID:PNwxQd8Y0.net
>>68
まあおまえの中ではそうなんだろうな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:53:41.17 ID:o9zum8Qh0.net
酒を飲みすぎると口臭がひどくなるってホント?: J-CAST ニュース
https://www.j-cast.com/2016/02/05257565.html?p=all

酒が口臭を強める? 自分では気付かない「スメハラ」|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO95481320U5A221C1000000/

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:53:57.80 ID:RarjYzzh0.net
ロシアの反戦運動は大東亜戦争前のアメリカと同じ。
パールハーバー奇襲で一気に変わった。
ロシア本土が攻撃されたらロシア国民は一気に交戦ムードに変わる。
プーチンはルーズベルトのようにウクライナがロシア本土を攻撃するのを待ってる。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:55:14.83 ID:TKClarWF0.net
コソボと同じやん

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:56:36.07 ID:1ccu0dfu0.net
もう併合するのは決まってて正当化したいだけ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:57:33.30 ID:h6VjR+rn0.net
クリミアなんて既に攻撃されてるのにアホがなんか妄想垂れ流してるな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:00:35.16 ID:5Cmygqsn0.net
>>2



そう言うことな



ウクライナが砲撃やって国連安保理で告発されてたのすっかり



無かったことにされてるw 





 

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:01:16.65 ID:5Cmygqsn0.net
>>2



そう言うことな



ウクライナが自国民に砲撃やって国連安保理で告発されてたのすっかり



無かったことにされてるw 





 

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:02:13.06 ID:5Cmygqsn0.net
ウソつきウクライナがウソにウソを重ねながら得意げに一句


78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:03:30.78 ID:CQqZy4BS0.net
ロシアが併合宣言したあと、ロシア軍が撤退に追い込まれていなくなっちゃったらどーなるんだろ?
また住民投票やる?w

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:07:44.78 ID:+O7rnYbk0.net
なにがニセなんだ?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:07:52.36 ID:RarjYzzh0.net
>>74
まだ宣戦布告してないだろ。今までのロシアは守りだ。これからはウクライナに宣戦布告して叩き潰すということだ。ウクライナのあらゆるエリアが攻撃対象になる。
ロシアの民間人への攻撃はウクライナの民間人への攻撃を正当化する。
プーチンは今までよく我慢したよ。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:08:22.41 ID:t44Wijd60.net
>>78
国際社会が認めてないんだから、ノーカンです。
そんな投票自体がありませんでした。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:08:29.18 ID:8ysr38260.net
>>60
使えるもんなら使ってみろよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:10:17.83 ID:h6VjR+rn0.net
>>80
自分がアホという自覚あるんだなw
おまえの妄言などだれも聞いてないから

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:11:55.43 ID:EEHam0E00.net
ウクライナ軍が近づくにつれ何食わぬ顔で親露派からウクライナ側に鞍替えしてる住民も多いみたいね

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:12:58.49 ID:FJvudDH10.net
反露炙り出しの投票だろ
反対で投票すると反露とみなされて収容所送りになる

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:14:17.07 ID:RarjYzzh0.net
>>83
理解不能な脳ミソなんだな。笑笑

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:15:51.83 ID:h6VjR+rn0.net
>>86
妄言に読む価値無しだからなwざまあw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:22:47.51 ID:RarjYzzh0.net
>>87
近々わかる話だ。お前がどう思っても現実は変わらない。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:27:23.31 ID:h6VjR+rn0.net
>>88
はいはい妄想たれ流しはそこで終わりね
現実とやらは変わらんのだから不要だよなww

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:36:03.03 ID:Ejr8o02Q0.net
数字いじってるな?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:47:18.31 ID:RarjYzzh0.net
ゼレンスキーはプーチンの発言に対し核利用はないと言ってるが領土奪還についてはコメントしてない。
完全にびびってる。笑笑

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:52:18.41 ID:DnF9hija0.net
>>91
ゼレンスキー甘く見てるな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 16:05:36.86 ID:RarjYzzh0.net
ハルキウからロシア本土に攻撃するのをプーチンは待っている。ロシア本土が攻撃されたら反戦ムードが一変するからな。
死にたくないから戦争反対なんだが、死にたくないなら敵を殺すしかない。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 16:10:06.11 ID:5Cmygqsn0.net
>>2



そう言うことな



ウクライナが自国民に砲撃やって国連安保理で告発されてたの



すっかり無かったことにされてるw 



 

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 16:10:46.61 ID:5Cmygqsn0.net
>>92
ただのウソつき野郎だよ
お前らみたいな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 16:35:50.27 ID:Elewy8Rm0.net
>>68
タバコの火の不始末をウクのせいにすんなよ露助

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 16:46:49.39 ID:9ag9y1OU0.net
>>91
ゼレンスキー「ロシアの侵攻なんてないから!」← 実際には起きた
ゼレンスキー「ロシアは核兵器なんて使わないから」←???

やばいなこれ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 17:08:08.08 ID:CViQRijT0.net
>>1
投票率65%賛成52%とかリアルっぽい数字にしておけよ?
あまり高いと笑われるぞ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 17:08:59.81 ID:CViQRijT0.net
>>95
お、日本はアメリカの正義を盲信してると思ってる人だ!
ナイラナイラナイラっと

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 18:17:47.97 ID:qg6rGjFu0.net
アハウくんって何?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 23:11:19.95 ID:STjJsyiE0.net
>>97
ゼレンスキー「NATOに入れるから」←入れなかった

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 04:43:14.36 ID:D/vR4ROJ0.net
>>58
ちゃんと投票用紙を数えるなんて誰が言った?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 10:49:55.21 ID:jPlGEjar0.net
ロシア編入決定後に攻撃してきたら本土攻撃と同じになるから核使用されても文句言えないな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 16:55:51.52 ID:GfoPD3lk0.net
見せかけの住民投票とバレてるのよなw
現地は新ロシア派と遠征ロシア人。反発してたウクライナ人はロシア本土へ強制連行されたり国外に避難したみたいよ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 12:53:19.66 ID:wH8LL1lY0.net
>>103
ということでウクライナも和平に動いて欲しいんだがな
クリミアをトリモロスなんて欲張らずに

106 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>104
ポロシェンコ時代に東部住民は虐められてたからガチでも独立が過半数でしょ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 21:57:42.25 ID:krMpL5Yo0.net
>>106
ところがクリミア半島以外は東側も含めてロシア系より
ウクライナ人の方が多いんだよねぇ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 03:28:19.37 ID:fcg6nW5s0.net
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220924-OYT1T50204/
>「死者も投票したことに」
全米がデジャヴw

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 03:29:00.00 ID:RQSx8VPN0.net
>>106
きもいプーアノン

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 03:58:38.55 ID:gRQfIq9n0.net
西側プロパガンダメディアも必死だな
今月サマルカンドで開催された上海協力機構の首脳会議についてもしっかり報道しろよ
イラン、インド、トルコも何気に集会に参加しとるやないか
プーチンロシアは全然孤立しとらんよw

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 04:01:13.68 ID:OwtbR26r0.net
>>1
>親ロシア派武装集団

この言い方もなんとかならんかなー?
ただの工作員、乗っ取り集団なのに親ロとか表現弱くね?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 04:02:14.62 ID:RQSx8VPN0.net
>>110
プーアノン哀れ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 04:06:37.55 ID:gRQfIq9n0.net
>>112
都合の悪い情報には何の反論も出来ずw
西側は中露に日和ってるトルコのNATO除名処分しなくて良いの?w

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 04:08:30.15 ID:RQSx8VPN0.net
>>113
もうプーアノンは病気だな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 04:11:59.88 ID:gRQfIq9n0.net
>>114
こんな幼稚園児みたいな返しがやっとこさ
具体的な反論は何ひとつ出来なくて悔しいねw

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 04:12:54.03 ID:RQSx8VPN0.net
>>115
本当に哀れんでるだよ
プーアノンって自覚が無いのだろう

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 04:17:25.33 ID:gRQfIq9n0.net
>>116
で、具体的な反論は?w
NATOは中露の会議に参加して日和ってるトルコの除名処分はしないの?
答えてみなw

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 04:18:58.28 ID:RQSx8VPN0.net
>>117
プーアノンには何を言っても無駄
YouTubeで洗脳済でイカれてる
まあ本人は自覚がない

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 04:25:36.50 ID:x9JIsLnR0.net
>>118
具体的に何一つ反論出来ずにワンパターンのプーアノン連呼が精一杯w
所詮プロパガンダメディアなど思考停止の情弱にしか通用しないって事だな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 05:10:33.56 ID:tbKO1nTw0.net
最初から国際承認を期待していないから、その集団からの評論に意味はない。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 05:25:19.21 ID:dcOAYucB0.net
兵士が脅す投票に意味はないよな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 06:04:52.82 ID:Kgusmq8m0.net
乗っ取り画策

吉祥寺
国立

立憲在日朝鮮人勢力

鎌倉市議リコール

危険

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 06:36:37.08 ID:aNknTLHH0.net
パヨクの理想の選挙

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 06:38:10.09 ID:aNknTLHH0.net
>>110
さすが団塊左翼老人
朝が早いなあ
3時台で目が覚めるのかよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 07:12:43.65 ID:tEMcifp20.net
銃を持った軍人が監視し、何を選んだか丸見えの状況で投票
これを堂々と見せるロシアの感覚が分からない

126 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
銃を持った軍人が票の回収してるって

プーチンはマヌケだな

127 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まるで創価学会だな

128 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
少なくともロシアは正しいと思わないが
だからといってアメリカ・EUが正しいとは思わない
西側の報道、考えを正しいと思ってる奴はロシア支持者と同レベル

アメリカの行動が正しいと思って奴ってのは、ある意味では一番やっかいで馬鹿な奴ら

129 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国後、択捉も住民投票してみたら‥‥

130 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>129
日本人おらんがな

131 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
軍隊で占領地で住民投票で併合とか何がしたいんか理解できん。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 18:05:32.05 ID:wzMdq5X60.net
>>1
国際監視員の話
 ↓
https://twitter.com/matatabi_catnip/status/1574235054062059521?s=20&t=erzBKDS6zt-VuZrBZsQ76A
ラトビア、カメルーン、フランス、中央アフリカ共和国からの監視員がモスクワのドネツク大使館の投票所で作業を行っている。
国際監視員は、投票が国際法に従っていることを個人的に確信した。意思表明は透明でオープンであり、いかなる違反も確認されていないと述べました。
(deleted an unsolicited ad)

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 18:06:13.70 ID:wzMdq5X60.net
>>132 関連もう一つ

https://twitter.com/matatabi_catnip/status/1574250201040158720?s=20&t=erzBKDS6zt-VuZrBZsQ76A

ベラルーシの監視員、ヴァディム・ギギン氏は、RIAノーボスチに対し、ルガンスクにおける住民投票の実施は、選挙プロセスの組織に関する国際基準を満たしている、と述べた。
(deleted an unsolicited ad)

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 18:11:45.47 ID:tQXJGYrq0.net
あなたはロシア併合に賛成しますか?
→賛成する
→今賛成した

総レス数 134
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200