2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プーチン大統領、核兵器の使用を示唆 米国 「深刻にとらえる」 [お断り★]

1 :お断り ★:[ここ壊れてます] .net
ロシア大統領、核兵器使用を示唆 米「深刻にとらえる」
【AFP=時事】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は21日、予備役の部分的動員を発表した演説で、ウクライナ侵攻で核兵器を含めすべての軍事手段を行使する用意があるとし、「はったりではない」と表明した。
米国家安全保障会議(NSC)のジョン・カービー(John Kirby)報道官はABCテレビの番組「グッド・モーニング・アメリカ(Good Morning America)」で、米国はプーチン氏の核兵器発言を「非常に深刻にとらえている」とし、「核保有国として無責任な発言だ」と批判。

詳細はソース 2022/9/22
https://news.yahoo.co.jp/articles/769cc8d9715d55f91e2e782e00887fb3741c68b3

プーチン大統領は21日、国民向けの演説で「西側諸国が核による脅迫を行っている」と一方的に主張。領土防衛のために、核の使用も排除しない考えを示しました。
2022/9/22
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/159834?display=1

ロシアのプーチン大統領が核兵器の使用を示唆し、「これは、はったりではない」と強調しました。
また、欧米諸国が核の脅威をちらつかせているとも訴え、ロシア本土とウクライナの親ロシア派地域の安全が脅かされた場合は、ロシアが持つすべての武器の使用も辞さない、と核兵器の使用も示唆しました。
 「これは、はったりではない」と強調しています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000269221.html

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:22:40.98 ID:9xS6771n0.net
遺憾、そらそうだわな
運営側で不正プレイを煽ったというよりは、具体的に要求して利用
したことは、銀行員が金庫の鍵を複製させて、客の金を失敬したこ
とと同じですよ
二度と信頼回復はない
そんなこともわからないんか
フランス人?は?日本でも同じ
あいつを手伝わせようと考えてどうするんだよ、意味ないだろ

ブタランはドグマ2の宣伝おつw

65 :sage:2022/09/22(木) 11:22:59.17 ID:Pi825YXh0.net
おそらくロシアを支援する北朝鮮が「勝手に」核を使う。


北朝鮮が「勝手に」核を使うのでロシアは国際社会から責められることはない。


北朝鮮は現在でも国際社会から孤立しているのでいまさら世界から避難されても痛くもかゆくもない。


核を使った北朝鮮に対し西側の国が報復に出ようとするがロシアと中国の反対にあってできない。


北朝鮮の最初の核の目標は日本だ。


日本は過去にアメリカから核を落とされているし福島の原発事故で放射能をまき散らしているから北朝鮮にとって核を使うハードルがとても低い。


北朝鮮は近いうちに日本に対して核を使うだろう。


最初の目標は日本の都市部への高高度核爆発攻撃(電磁パルス攻撃)になると予想される。



日本の大都市の住民は北朝鮮からの高高度核爆発攻撃に備えよ。


https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/170502/cpd1705020500004-n1.htm

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:23:33.62 ID:rcA5e4ct0.net
ほんとに小型核なら落とす可能性は5パーぐらいあると思ってる

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:23:56.00 ID:9xS6771n0.net
核も何もない
あいつがおまえを誤魔化して黙ってただけですよ
リアルで信頼がなくなっていたのを

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:24:00.83 ID:grQ21gmT0.net
追い詰めたのは国で言うならアメリカとイギリス
本当アメリカもイギリスも三枚舌
ロシアと協調していくと言っておきながら裏でヤヌコビッチ政権を転覆させて親欧米派で政権立ち上げてNATOを東方拡大しようとしていったからな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:24:42.89 ID:qFrAuIPT.net
>>53
戦術核だからたいしたことねぇよ
渋谷くらいの待ちがめちゃくちゃに壊れる程度
南から西の風向きの時に使えば自国に放射能は降らないし
たいしたことない

それより、その1発でNATOの戦略核が発射され
それに応戦して戦略核が発射されたら地獄絵
EU諸国とアメリカ本土の主要都市は消える

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:25:44.63 ID:grQ21gmT0.net
北朝鮮に盗まれたとウソを言い核技術、ミサイル技術を売り渡したのはウクライナなの知らない人いるの?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:25:53.03 ID:9xS6771n0.net
国際情勢で言うとなんかカッコイイけど、そんな上等なものじゃないもんな

まあ従業員のその行動は南米とかわりませんよ

渦中だと気が付きにくかったけどな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:27:09.22 ID:MqxRDobA0.net
ウクライナ侵攻して1ヶ月経たずに条約違反の兵器使用した国だぞ
今更核を使わないとタカ括ってる奴はさすがに頭平和過ぎる

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:27:57.55 ID:rKB6aSJ+0.net
ウクライナが地下にかくしてたぐらい言えばええやんね
事実かわからないから相当やりにくくなるわ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:28:50.92 ID:au6GVVs00.net
>>65
中国が許可するかね。
タバコ吸って酒飲んでチョコパイ食っていたいだけのカリアゲもこんなことで詰むことは望んでないだろ。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:29:28.52 ID:rcA5e4ct0.net
もともとロシアはずっと核のカードをチラつかせてた
だからロシア領土は攻めない範囲で抵抗してた

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:30:13.36 ID:fY65L2nr0.net
>>9
千島列島は占守島まで、樺太も日本領

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:30:34.72 ID:rcA5e4ct0.net
核保有国は攻められない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:30:43.11 ID:bSlLsGr20.net
ロシアちゃんギブ寸前なの?
ザッコw

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:32:00.32 ID:grQ21gmT0.net
そもそもプーチンはクリミアの時に核攻撃はじさない覚悟だったと発言してたからな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:32:44.77 ID:5utpa3ce0.net
>>8
すべての国が核を持つことで対等になれる

アメリカの銃規制反対派の主張と一緒w

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:33:02.83 ID:rcA5e4ct0.net
https://twitter.com/60Minutes/status/1570908890304491520?t=Die2tyFj3hhrtIuIhTKUew&s=19
バイデンはやめろやめろやめろと言う
(deleted an unsolicited ad)

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:33:13.50 ID:mj6hxeLf0.net
>>75
核をちらつかせるのは悪手だった
そのせいでアメリカやヨーロッパを全面的に敵になった

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:33:24.14 ID:zRUb9Khw0.net
いままではハッタリだったの?www

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:34:18.39 ID:L+IEJK3c0.net
プーチン「ウチが被害者ニダ」

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:34:38.66 ID:rcA5e4ct0.net
ロシアは核の正当化を話すとき、アメリカに広島長崎の酷さを語る皮肉

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:34:41.96 ID:5utpa3ce0.net
>>47
一発では先制攻撃を誘発するだけ
フランスあたりが「最小限の核保有」の例だろう
それだってえらく金がかかる

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:34:50.24 ID:9xS6771n0.net
いまさら止まるわけないだろ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:35:48.26 ID:ba3InCXm0.net
ロシアって今戦略原潜持ってるっけ?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:36:15.41 ID:94KzRPUF0.net
もったいぶってないで早くぶっぱなせよ
北朝鮮かよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:36:56.57 ID:QG8xmUfU0.net
早く暗殺しないからこんなことになる。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:37:04.20 ID:rcA5e4ct0.net
ぶっちゃけNATOが折れると思ってる
悲しいがウクライナはNATOではないから

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:37:41.17 ID:XgCYg7Ue0.net
プーチンはジャーナリストや反プーチン派の政治家を沢山殺した
これは紛れのない事実

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:37:52.67 ID:grQ21gmT0.net
欧米の権力者たちが心の底から核はやめろと思ってる状態なら打うだろうな
ただここで打ったら相手の思うツボだから

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:38:08.32 ID:rcA5e4ct0.net
ロシアに対する出来る経済制裁は続く

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:38:25.14 ID:MG5YkbsV0.net
アフリカ大陸が天下を取る時代が来るとは

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:38:49.30 ID:dVYdovKh0.net
>>88
大分前にお古の奴は式典の事故で沈んだけど
最新のはあるんじゃないか

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:39:49.75 ID:yx0B1U8x0.net
考えてみれば原発事故は度々あれど80年近く戦場で核が使用されていないって奇跡だ
でも米国には最低2発は何処かの国が原爆を落として良いと思う

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:39:59.66 ID:grQ21gmT0.net
>>95
アフリカなんてこの戦争のせいで小麦が輸入できずに酷い食糧不足なんだが

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:40:39.55 ID:+qPBk+Si0.net
プー「負けが込んだので核の脅し使うわ」
結局弱いんじゃんw

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:41:17.27 ID:L+IEJK3c0.net
>>88
ほれ
https://www.recna.nagasaki-u.ac.jp/recna/nuclear1/nuclear_list_bn/nuclear_list_201311/russia201311

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:41:58.51 ID:rRcHicfM0.net
さよならベラルーシ
君のことはもう忘れるよ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:42:31.04 ID:rcA5e4ct0.net
合併にむけての住民投票するというのとセットだろ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:43:01.95 ID:FbHJPZ0v0.net
核が使える武器になるかどうかの瀬戸際ですね
ウクライナに核を使ったところで欧米は核報復などしません
自国に落とされない限り全力で遺憾砲をぶっぱなすだけです

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:44:00.48 ID:llEtvNgO0.net
実際に使ったらロシアは終わる。
てか、使ったらアメリカはベラルーシにやるとか
言ってたような

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:44:12.01 ID:0Fthjuq90.net
ロシアが核を撃ったら・・・




報復の核で、世界が滅亡しそう

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:44:18.69 ID:IoKoa8f60.net
>>75
これから実効支配してる地域でロシアに編入されたいかの住民投票をするだろ。
賛成で以降はロシアの領土にすることで、今のウグ軍の攻勢に対してもプーチンは核の恫喝をするつもりだろうな。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:44:45.28 ID:au6GVVs00.net
>>97
そんな心理に一切ならないけどな。
二度と同じことが地球上で起きない方が良いよ。
被害者面していれば何をやっても許されると考える韓国人じゃあるまいし

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:45:28.23 ID:9xS6771n0.net
いまさら気がつくと困惑しているらしいな

バカおつw

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:46:25.27 ID:9gJXGH930.net
ロシア6000発の水爆vsアメリカ4800発の水爆の熱い戦い

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:46:59.68 ID:hJiTwUBG0.net
まだ核兵器使ってないの?
はよしろよプーチン

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:46:59.79 ID:QP6jVMgN0.net
安倍とプーチンの夢が現実に

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:47:52.36 ID:eU2j0Vkm0.net
凄い被害妄想だな。
大統領になっちゃいけない男だ。
今すぐ辞めろ!

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:48:17.22 ID:7BXfclTn0.net
壺やら倉化も力ル卜は政治に近付けるなよ🤤



https://i.imgur.com/CDVjXLa.jpg
https://i.imgur.com/H0KNewz.jpg

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:48:53.33 ID:rcA5e4ct0.net
ルガンスク、ドネツク、サボリージャ、ヘルソンを合併する気らしい

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:50:26.17 ID:eU2j0Vkm0.net
ウクライナに対迎撃システムと反撃するための核兵器を供与すべきだな。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:51:45.01 ID:dliLwjq60.net
ロシアが核使ったら経済力がある国はいち早く持つような世界がくるよ
韓国はもちろん東南アジアが持ち始めたら日本も例外ではなくなる

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:52:22.80 ID:1MfohqBa0.net
やっちゃえ!ロシア!

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:52:32.96 ID:xy0VHEbN0.net
ウクライナに核使ったらロシアは放射能まみれになるだろ。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:53:26.71 ID:7hPwfy3p0.net
使わないと勝てないなら使うよね。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:53:33.43 ID:2uvh99cd0.net
打つぞ すぐ打つぞ 絶対打つぞ ほーら打つぞ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:53:54.56 ID:rcA5e4ct0.net
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1572708051022389249?t=_Rp2OXU1VaAh875uFpXVyw&s=19
これでもロシアは常任理事国から外れないだろう
でも理想は空想でも語るべき
(deleted an unsolicited ad)

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:54:35.38 ID:llEtvNgO0.net
被害がウクライナだけでは済まないし、ロシアは勿論のこと親ロシア派の国も被害を受けまくりだわな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:54:48.16 ID:SjS4X+zP0.net
>>8
9条バリヤー!!!

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:55:32.01 ID:llEtvNgO0.net
海に囲まれた日本に使ったようにはいかんだろね

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:56:26.29 ID:cKByE+Y50.net
プーチンがトチ狂ってぶっぱすると
グール、スーパーミュータントとかが誕生する世界
そろそろ手打ちしろやリアルフォールアウトとか勘弁

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:56:52.94 ID:nCmve+9c0.net
>>119
勝利条件はなんだろう?
核を使うまで追い込まれた時点でプーチンの首は飛びそう(物理)なんだが。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:57:11.00 ID:FbHJPZ0v0.net
放射能汚染がいやなので水爆にします

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:57:15.06 ID:+qPBk+Si0.net
>>121
戦術核を使えばさすがに容認されない。
被害の悲惨さが報道されるにつれて怒りが高まり、アメリカとNATOはプーチンにウクライナからの即時撤退を求めるだろうな。
従わなければ、ゼレンスキーに戦術核を提供する。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:57:27.04 ID:qFrAuIPT.net
>>104
すまん、なんで終わると断言できるのか意味不明
国連に訴えても否決して終わりだよ?
NATOが報復攻撃する?
それこそ筋違いだよね? 他国の戦争に加担するとか
そしたら全面核戦争
そこまでの決断をバイデンやリズはできない

なんで終わるの??

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:58:33.40 ID:+qPBk+Si0.net
>>129
今までと同じ事だ。ゼレンスキーに戦術核(戦場用の核)を提供する。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:58:48.37 ID:b2L9PcT20.net
斬首作戦だな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:58:56.37 ID:9xS6771n0.net
思ってもいないことを言うのがしんどいらしいなw

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 11:59:19.17 ID:Ma9SU/h00.net
打ってから言えよ雑魚

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:00:04.07 ID:B25h04RC0.net
>>4
核は先手しか勝てない
ならず者国家ロシアを焦土にすべき

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:00:13.03 ID:llEtvNgO0.net
>>129
アメリカはロシアが核兵器を使ったらベラルーシへ報復すると言ってる。ベラルーシとロシアの国境で落としたらどうなる?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:01:01.37 ID:B25h04RC0.net
>>135
モスクワに落とせよ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:01:47.69 ID:llEtvNgO0.net
>>136
モスクワに落としたらアメリカ自体が落とされるからじゃね?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:02:20.82 ID:rcA5e4ct0.net
西ヨーロッパの人たちが核保有国のロシアを孤独にさせたら、ずっと気持ち悪いままだから少しはコミュニケーション取ろうと言い出す。仕方ないが

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:02:50.35 ID:V9sLwpj70.net
アメリカは核をはったりで持ってるだけだから!!!

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:03:16.30 ID:9xS6771n0.net
その現実にブタランが向き合ってしまうと、たしかに徒党に渡しては
いけないものを渡してしまった可能性が
あるんだろw

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:03:55.43 ID:9gJXGH930.net
>>134
そんなことは無い、核で先制攻撃すると
世界中のミサイル戦略原潜から報復核がもれなく当たります

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:03:59.19 ID:yigwLZkr0.net
>>129
逆に始まりだよな
日本に原爆落ちた時は日本に原爆がなかったから終戦した
いまの時代は核を使えば核を呼ぶ核戦争の始まり、ちなみにNATOは知らんが米と中は核を打ちたい国すぐ思いつくでしょw

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:04:47.02 ID:LalNipDu0.net
プーチン「負けそうになったら核使うから安心してロシア市民は皆兵隊に応募してね!絶対だよ!」

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:04:57.97 ID:YxOjynkl0.net
使えばイイのに!
ヘタレぷー珍(笑)

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:05:00.45 ID:eq31fx6o0.net
言っとくがアメリカかは使用しない武器は持たない
抜くときは抜くアメリカを舐めるなよ!

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:05:03.45 ID:Qw51Oohr0.net
>>9
樺太、千島=日本
沿海州、バイカル湖=中国
ブリヤート=モンゴル
北極海沿岸=南極みたいな国際管理(実質的にはアメリカ+EU)

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:05:07.67 ID:9cpVkhiF0.net
まー欧米のアホどもが武器支援でやり過ぎたんだよ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:05:31.05 ID:fENAbm3Y0.net
>>141
NATOにも加盟しておらずどこの国の核の傘にも入ってないウクライナが核攻撃されても核で反撃する国はないよ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:05:37.17 ID:GX7ibNer0.net
プーチン「総動員法発令!」
ロシア国民「ふざけんな!」「死にたくない!」
ロシア国民「核爆弾使え!そうすれば戦場に行かなくて済む!」
プーチン「了解ー♪」ポチっ

プーチンこの流れ狙ってるだろ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:06:22.42 ID:NOinBXie0.net
でも実際は核使われないと核無くならないんじゃね

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:06:42.29 ID:bZR6kuw30.net
露死亜は四面楚歌になったな。
仲間は、北朝鮮、中国

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:06:46.94 ID:fENAbm3Y0.net
>>149
今回招集した30万人が溶けたらもう国民からも兵士無駄に死なすなら核使えやって突き上げ食らうのはあり得る

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:07:22.24 ID:fENAbm3Y0.net
>>151
中国も流石に付き合いきれなくなってきてる

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:07:26.06 ID:qFrAuIPT.net
>>135
アメリカのほうがハッタリなのは知ってる?
自国が攻撃されていないのにバイデンが核を撃つ権限なんて議会を通さずにできるわけがない
またベラルーシに打ち込んだとしたら、EU諸国を巻き込んだ戦火拡大だよ?
それをバイデンが決断できるほど支持率高いと?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:07:26.84 ID:UDd0iRbr0.net
アメリカが、「誰だろうと核兵器使ったら必ず核報復する」って言えばそれで終わりや

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:07:40.00 ID:llEtvNgO0.net
>>147
ウクライナとブタペスト覚書やって核兵器取り上げたのだから、武器ぐらいはやらんとロシアみたいな嘘つきなるじゃん。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:07:49.42 ID:W0w3xs4O0.net
>>148
そしてそれはcis全部に言える

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:08:17.41 ID:llEtvNgO0.net
>>154
ベラルーシ云々は議会でやってたよ。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:08:23.48 ID:rcA5e4ct0.net
どこまで抵抗するか
経済制裁は間違いなく続く

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:08:47.07 ID:fENAbm3Y0.net
>>155
それが言えるならNATOや日米同盟なんて必要ない
核で守る国を制限しているからこそ核の傘という言葉がある
ウクライナは残念ながら含まれていない

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:08:50.85 ID:+m6qY1hA0.net
プーチン「鳥取ではない」

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:09:16.39 ID:QT90Q8O60.net
>>154
アメリカ人というのは肉を喰らい銃を撃つ超好戦的な連中
核撃たれてなにもしなかったらそれこそバイデンは終わりだよ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:09:31.83 ID:IvZeoXUn0.net
ロシアが実際核兵器使ったところでどこもダンマリになるんでしょ?
ヨーロッパはクソカスチキンだしアメ公も被害は被りたくない

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:09:48.65 ID:YMJaXesd0.net
使う使う詐欺が
核抑止力の肝だろ

総レス数 994
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200