2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プーチン大統領、核兵器の使用を示唆 米国 「深刻にとらえる」 [お断り★]

1 :お断り ★:[ここ壊れてます] .net
ロシア大統領、核兵器使用を示唆 米「深刻にとらえる」
【AFP=時事】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は21日、予備役の部分的動員を発表した演説で、ウクライナ侵攻で核兵器を含めすべての軍事手段を行使する用意があるとし、「はったりではない」と表明した。
米国家安全保障会議(NSC)のジョン・カービー(John Kirby)報道官はABCテレビの番組「グッド・モーニング・アメリカ(Good Morning America)」で、米国はプーチン氏の核兵器発言を「非常に深刻にとらえている」とし、「核保有国として無責任な発言だ」と批判。

詳細はソース 2022/9/22
https://news.yahoo.co.jp/articles/769cc8d9715d55f91e2e782e00887fb3741c68b3

プーチン大統領は21日、国民向けの演説で「西側諸国が核による脅迫を行っている」と一方的に主張。領土防衛のために、核の使用も排除しない考えを示しました。
2022/9/22
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/159834?display=1

ロシアのプーチン大統領が核兵器の使用を示唆し、「これは、はったりではない」と強調しました。
また、欧米諸国が核の脅威をちらつかせているとも訴え、ロシア本土とウクライナの親ロシア派地域の安全が脅かされた場合は、ロシアが持つすべての武器の使用も辞さない、と核兵器の使用も示唆しました。
 「これは、はったりではない」と強調しています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000269221.html

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:37:36.83 ID:Mq7wLuT00.net
>>437
だからアメリカになんの利益があるんですかとさっきから聞いてるんだが

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:37:43.19 ID:7JtOhFom0.net
>>438
守ってくれると本気で思っとるんか…?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:38:08.03 ID:djxdm0SZ0.net
さいたまには

人類最後のオアシスがある

さいたまジャングルw

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:38:27.06 ID:qFrAuIPT.net
>>437
アメリカの自国の利益のために核使うんだったら、ロシアとかわらねーよww

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:38:40.06 ID:llEtvNgO0.net
>>441
やらないと誰もアメリカ信用しなくなり、
米軍基地なくなるだけだよ。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:39:00.54 ID:9swi+1+V0.net
>>1
ネタにマジレスすんなよダセェな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:39:00.69 ID:uH2VSARW0.net
岸田はホント平和ボケ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:39:18.96 ID:vvbnsug70.net
>>438
日本がやられた時にアメリカが参戦しなければならない決まりは一切ない
アメリカが参戦すれば今度はアメリカ本土が核に狙われるのに参戦するわけないだろ
参戦する気ならベラルーシなんかに報復しない

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:39:38.26 ID:tDVnfgAb0.net
>>439
今は対中戦争で見捨てられないようにするため必死で尻尾を振る必要があるんや
札幌に核ミサイル一発くらいまでなら許容範囲や

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:40:07.01 ID:MEmNn8670.net
>>440
利益じゃなくて核使用許したらデメリットがでかすぎるって言ってるだろ
アメリカの覇権が終わるしアメリカ軍が意味ない物になるのにアメリカがそれを
黙って見てると思える理由はなんだ?
アメリカと敵対してる国々が次々核武装や核使用するかもしれないリスクに
さらされてアメリカ国民が黙ってるわけないじゃん
殺しにくるかもしれないやつは先に殺せが国是の国だぞ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:40:26.98 ID:E4Vu7Mjg0.net
チャーハン対決?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:40:38.08 ID:llEtvNgO0.net
>>447
ウクライナは同盟国じゃないし基地もないからな。
同盟国にやったら世界中の基地がなくなる。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:41:04.45 ID:YPTOleco0.net
>>441
地図も見れない知恵遅れは日本を守ることが米国本土の防衛だ
ってこともわからない。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:41:11.02 ID:th6tnJCO0.net
標的は東京と札幌だろうな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:41:16.26 ID:djxdm0SZ0.net
プーチンは柔道6段で親日なのに


どうしてこうなった

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:41:40.47 ID:MEmNn8670.net
>>443
えっ?アメリカはロシアよりちょっとマシで理性的なだけで本性は同じだぞ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:41:48.67 ID:fENAbm3Y0.net
>>349
そういう将来起こるかもしれないリスクとロシアという世界最大の核保有国相手に核戦争を始めるリスクどっちを取るかって話だからな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:42:49.17 ID:7JtOhFom0.net
アメリカが日本を守ってくれると主張しとる輩はマジで幸せやな…北朝鮮のミサイルが海域に落ちても何の反応もしてないのに。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:42:51.37 ID:au6GVVs00.net
>>437
撃たれたからと核で打ち返していたら世界滅亡に至るとアメリカは理解している。
だから「撃った奴、確実に殺すから(手口は内緒)」と本当のことを正直に言ってるのがアメリカだと思うよ。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:43:01.36 ID:llEtvNgO0.net
>>456
それを言ったらロシアもだけどな。
どちらも本体同士にはやらんよ。
何故なら打った瞬間に打つシステムだから。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:43:12.46 ID:Mq7wLuT00.net
>>449
アメリカと敵対してる国々が次々核武装や核使用するかもしれないリスクwww
すまんめっちゃ笑った
あとさっきから許すとか言ってるが誰がそんなこと言ってんだよww
報復核以外は認めないのか笑

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:43:44.93 ID:th6tnJCO0.net
ロシア視点なら防衛の主眼は北極海じゃね
かつてのウッドペッカーは北極海に向けてあることだし

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:44:20.73 ID:WFr1Z0ns0.net
日本「唯一の被曝国として世界から核兵器がなくなりますように(馬鹿)」

日本は未だに核の傘に守られていることを理解していないようです。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:44:44.77 ID:7JtOhFom0.net
>>456
腐るほど核を持ってるとはいえ一気に使う事は難しいし今のロシアはウクライナだけに焦点当ててるからアメリカは自国に驚異が及ぶまでとりあえず泳がせるしか無いだろうよ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:44:51.80 ID:fENAbm3Y0.net
>>459
お互いに相手本体、相手国の核の傘に入っている国相手には撃てないだろうな
だからそれに当てはまらないウクライナに核攻撃は行われてもおかしくないし、それに対する核での報復は行われない

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:45:03.83 ID:llEtvNgO0.net
日本だけでなく、アメリカにとっても日本の基地が無くなったり、太平洋を突破されたら困るんだよ。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:45:36.71 ID:MEmNn8670.net
>>456
だから全面核戦争にならない程度の報復するよって言ってるんじゃないの
アメリカもロシアもお互い全面戦争する気ないけど引いたらどっちも国が終わるから
ひけない
だから同規模の報復しますよって警告してるんじゃないの
何もしなかったら北朝鮮、イラン、中国はロシアと同じ事するよね

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:45:46.72 ID:llEtvNgO0.net
>>464
だからベラルーシとかロシアの近隣諸国なんだろ?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:46:40.13 ID:rcA5e4ct0.net
https://twitter.com/martytaka777/status/1572501029618589697?t=DbB74S8EFO6oAMqhKgOfeQ&s=19
バイデンなら判断を間違えない
(deleted an unsolicited ad)

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:46:49.11 ID:djxdm0SZ0.net
もし中国が日本に来たら


すぐ降伏して 中国日本省になればいい

鬼畜英米で大東亜共栄圏を構築

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:47:41.40 ID:yY5HF+Qc0.net
>>444
世界中の米軍基地と兵器販売がおじゃんになるからな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:48:06.55 ID:TIqk63oc0.net
さっさと撃てよ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:48:27.15 ID:WFr1Z0ns0.net
>>447
そんな事したら他の同盟国もアメリカに不信感を持つだけだよ。
イギリスやNATOとの関係も冷え込むだろうな。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:48:49.20 ID:2n/utr3C0.net
アメリカが深刻にとらえた直後、北極海あたりで船籍不明の原子力潜水艦から核弾頭を積んだCIA謹製のミサイルが日本上空へとピュ〜とな(知ってる)

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:49:03.19 ID:CSraO0lD0.net
ロシアが核を使う前にアメリカがモスクワに核を100発ぐらい落とした方が良い

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:49:24.24 ID:fENAbm3Y0.net
>>466
経済制裁、常任理事国含む国際的立場の喪失という形での報復はある
核での報復は自国に対する核攻撃の恐れがある以上行えない
韓国は米国の核の傘に入ってるので北朝鮮はウクライナで核報復されなかったからと言って動けない
中国が台湾に対して動くことはあり得るけど経済制裁や国際的立場を失うのは中国にとっては痛い

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:49:28.01 ID:vvbnsug70.net
ロシアが核を撃った時に欧米がロシアの同盟国のベラルーシへ報復をしたら
今後核保有国同士の報復は相手の同盟国へって暗黙の了解が出来上がるから日本からしてクソ迷惑な話でしかない
完全に巻き込まれるぞ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:50:06.80 ID:qFrAuIPT.net
>>465
列島線だろ?
もうその理論は破綻したよ
艦隊で攻め込むなんて昭和脳
超音速ミサイルを艦隊打ち込めばいいだけ
ドローンでもいいぞ
民間漁船から発進させればいいだけ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:51:31.11 ID:OwWd+z7J0.net
日本もとっとと核武装して、戦略原潜を6隻保有しろ。
オホーツク海、日本海、東シナ海、太平洋に1隻ずつ配備 + 予備2隻体制だ。
 

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:51:37.51 ID:llEtvNgO0.net
>>476
まずはロシアが馬鹿じゃなきゃうたないだろ。
ロシアが迷惑な事をしている。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:52:20.75 ID:0y223Yxn0.net
深刻にとらえる=支援は控えめにする?

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:52:24.18 ID:MEmNn8670.net
>>460
北朝鮮→核武装済み
イラン→核開発中
中国→核武装済みで台湾に侵攻する計画
パキスタン→反米の時代に核武装済み
サウジアラビアとUAE→イランが核武装するならすると宣言中
ちなみにサウジとイランは代理戦争中

馬鹿なお前が笑ってる間に着々と核武装していってるぞ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:52:30.44 ID:xOmrji3l0.net
>>479
ロシアもアメリカも中国もトーンが変わってきているからマジで核兵器撃つ可能性が高まってきているから今こういう話になってきてるんだけど

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:52:32.06 ID:Mq7wLuT00.net
>>479
まあ普通に考えて脅し文句だろうな
可能性はゼロではないが

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:53:35.83 ID:Mq7wLuT00.net
>>481
どこに撃つんですかねえ
核保有国に撃ったら間違いなく核戦争になりますが理解してる?

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:54:44.86 ID:Mq7wLuT00.net
>>481
そもそもアメリカがベラルーシに核撃つ話と全く関係なくて草

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:54:57.62 ID:49ze6PmF0.net
>>472
↑米が助けてくれる〜って洗脳されている見本だな。

原爆を落とした国であって、日本を現在進行形でモルモットにしている事をお忘れですか?

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:55:04.45 ID:llEtvNgO0.net
>>477
日本の途中基地で様々な修理したり、
思いやり予算まで貰い、
日本も封じ込めれるし、
連合国基地まであるり手放したいはずもなく。
いろんな国がくるのに母艦は必須

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:56:31.53 ID:vvbnsug70.net
徴兵やり始めたりロシアなりふり構わなくなってきているから核撃つ可能性自体はマジである
だからアメリカとかもやばいなってなっているんだし

もうマジでこの辺が潮時欧米はウクライナから手引け支援もするな
これ以上やるなら核戦争やる覚悟でやってくれよ
ベラルーシに報復とかその報復は日本に来る可能性高いんだからしゃれにならん

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:56:35.34 ID:djxdm0SZ0.net
>>478
なんで中国と戦争する

戦争は雇用を生まない
中国日本省で国が変わるわけない
今まで道理

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:56:36.95 ID:w07IhYKX0.net
>>457
外交など騙し合いだからな
日米安保があるからアメリカが出てくるとか……
お人好しな日本人多すぎ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:57:21.84 ID:MEmNn8670.net
>>475
秩序その物が崩れるから経済制裁だの国際的立場なんて物はどうでもよくなるでしょ
そんな物をきにするならそもそも侵略なんてしない
ましてや北やイランや中国がそれをいざとなった時に気にするとも思えない
だって今も中国以外は同じようなもんだし
アメリカが自国に核攻撃されるリスクを晒してまで核を撃たないって思われて
抑止力がなくなれば先制核攻撃もありえるし

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:57:26.65 ID:AZ0sxG370.net
アメリカ本土へ向けて発射された核ミサイルはほとんどが迎撃されるだろう
欧州はどうなんだろうか

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:58:56.20 ID:au6GVVs00.net
>>489
では変わらないのに中国が日本に何しに来るの?

494 :名無しさん@13周年:2022/09/22(木) 14:04:22.25 ID:CAKWqx+4M
ロシアが核兵器使ったらアメリカはじめ西側の核保有国は
ロシアの主要都市狙って核弾道ミサイルを撃ち込む!と脅せばいいだろう
国連でロシア討伐令をだせばよい
後、さっさと常任理事国からロシアを外せ

国連加盟国の国が侵略うけたら侵略した国にえげつない軍事力を含めた
制裁を加えるという鉄の掟を作ればいい

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:59:32.51 ID:Zwycjl+n0.net
やるやる詐欺のプーチンやるなら黙ってやるだろ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:59:42.67 ID:lbJ9zR560.net
煽るほうも悪いからな
煽り運転も逮捕される時代だし

バイデンは辞職した方がいい

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:00:11.55 ID:MEmNn8670.net
>>484
ロシアと同じ事するだけでしょ
アメリカには関係ないけどアメリカがやるなら核撃つって言って侵略
そもそも通常戦争に核が使われた後にそれ言っても抑止力なんてもうないでしょ
非保有国に使いますってなるから現在持ってない国も核武装しないと国防できないし

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:00:54.51 ID:1VHJNU9P0.net
体制を維持できないでしょ
内部崩壊まで耐えればウクライナの勝ち

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:00:55.54 ID:IeqthRMS0.net
>>1
今日明日あたりじゃないかと思ってる

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:00:57.47 ID:eUdD9Iyy0.net
米英仏が使ったらお前の所にもぶっ放すって言わないから駄目なんだよ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:01:02.10 ID:Mq7wLuT00.net
>>497
大国ロシアと同じことできると思ってる辺り頭の程度が知れるな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:01:24.82 ID:7JtOhFom0.net
>>490
正常性バイアスってやつなのかねぇ。
なんでわざわざ他国の為に戦ってくれると思うんだろうか。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:01:49.16 ID:lbJ9zR560.net
>>488
それはプライドが許さないからNATOからアメリカが抜けない限りは行きつく先は戦争

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:01:54.87 ID:MEmNn8670.net
>>501
核に大国とか関係ねーだろ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:02:17.59 ID:49ze6PmF0.net
ロシアは死の手の核があるんだが、日本に米軍があるし、岸田が吠えてるし狙われて当たり前。

それなのに実態を調べず二元論でロシア批判して、米軍が助けてくれるって基地外。

コイツらは核を撃たれて皮膚がただれて、ウジが湧きながらも、ロシアが悪い!米軍が助けてくれるって言うつもりか?アホなの??
ロシア批判して煽ってるバカYouTuberとかアイツら日本人じゃなく、ただのスパイにしか見えない。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:02:24.42 ID:vJM67LMh0.net
抑止力としてウクライナに水爆渡したらダメなの?

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:02:26.51 ID:f55BEMVM0.net
ベラルーシに報復とか訳わからないこと言っていないでロシアにちゃんと報復しろよ
核保有国同士の報復はなしだけど代わりに相手の同盟国への報復はセーフ
って前例作ったらアメリカへの報復は日本に来るんだからマジでやめろ
もうさっさとウクライナの負けでいいから戦争終わらせてくれ欧米は余計なことするな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:02:28.93 ID:PWpKbNE10.net
>>444
その結果、アメリカの主要都市が
核報復攻撃的を受けても良いのかって話
アメリカ人が大量に死んでもいいのか

そこまでのリスクを背負って
日本のために核攻撃をしてくれるのか
それでも信じているなら脳内お花畑すぎる

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:02:38.45 ID:57CqodTW0.net
いい加減にしろ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:02:43.48 ID:PWpKbNE10.net
>>444
その結果、アメリカの主要都市が
核報復攻撃的を受けても良いのかって話
アメリカ人が大量に死んでもいいのか

そこまでのリスクを背負って
日本のために核攻撃をしてくれるのか
それでも信じているなら脳内お花畑すぎる

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:03:43.27 ID:tDVnfgAb0.net
>>505
ロシアなんかどうでもいいんだよ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:05:01.99 ID:Kr1ycDq10.net
やるやる詐欺というが2月24日直前まで
まさかウクライナにロシア正規軍が全面侵攻するとか
日本の軍事評論家どころか欧米の識者まで否定的なコメントばかりだったしな

当時5chでもやっぱり「やるやる詐欺」の声が圧倒的だった
だがしかし・・・

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:05:09.08 ID:djxdm0SZ0.net
>>493
増えた人口の移住地

上海が人口2500万人で変わる商業地が欲しい

香港みたいな商業地が欲しい

台湾は一つの中国を嫌って対立してるだけ
親中派の政権の時代も有った

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:05:35.04 ID:f55BEMVM0.net
ロシアがベラルーシへの報復で核撃ってきて侵攻してきたらネットでロシアにイキっていた馬鹿と岸田をまず前線に出してくれよ
俺ずーっと関係ない国同士の戦争に首突っ込むべきじゃないって言っていたんだからさっさと逃げさせてもらう

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:05:41.06 ID:Mq7wLuT00.net
>>504
お前は思考しないのか...
まずロシアウクライナと同じ境遇の国があるのか?
それともアメリカを相手取るのか?笑
ロシアはまだガスとかエネルギー面でまだ生きてられるが他の国がロシアと同じように経済制裁でもされてみろ
一瞬で干からびるわ
それでもロシアと同じことできると思ってんのかな

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:07:17.29 ID:vvbnsug70.net
>>512
徴兵なんかやるわけないって意見が多数だったろうけどそれもなっているしな
泥沼になりすぎたこれ以上拗れたらプーチンはマジで核撃つわ普通にありえる状況になりつつある

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:08:38.79 ID:64iPiPe40.net
>>148
それは建前
実際にウクライナにはアメリカ軍人もイギリスも複数の国から来てる
しかも戦争の作戦立案まで彼らがやってる
兵器も提供してる


現実はアメリカをメインとした西側諸国がすでに参戦してる
これが現実の世界だ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:08:45.62 ID:djxdm0SZ0.net
>>493
負けっか 講和会談すれば
実は真珠湾攻撃もハワイだけで済んだ

アイゼンハワーが真珠湾を宣伝に使った
これが第二次世界大戦の真実

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:09:34.81 ID:qFrAuIPT.net
>>487
日本なんてどーでもいいんだよw
日米安保理とNATOの条約を比較すれば分かること
補給とか前線基地なんて昭和脳な
ICBMが主流になった今、殺される為に敵地に出向くアホはいない
日本に駐留しつづけるのは「無いよりあったほうが良い」理論

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:09:35.11 ID:au6GVVs00.net
>>513
他国に迷惑かけずに自国で解決しろよ
私利私欲で外の物に手を付けるとか、プーチン並みに狂ってるな

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:09:56.99 ID:MEmNn8670.net
>>515
ロシアを過大評価しすぎ
核がなきゃただの技術も経済も中堅国家並みの国なのに
そもそもロシアがそんな大国なら足元で紛争なんておきてないんだよ
もうアルメニアもアゼルバイジャンもキルギスもウズベキスタンもロシア無視して
紛争はじめてるけど
サウジとイランはイエメンで代理戦争中だしシリアとイラクも周辺巻き込んで内戦中だし
アフリカだって紛争だらけだぞ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:09:57.32 ID:tDVnfgAb0.net
>>514
にがさないよ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:10:46.66 ID:B4FwoFqD0.net
深刻にとらえられちゃったぞ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:12:05.37 ID:64iPiPe40.net
ロシアだってアメリカ軍人などが実質的に参戦してることは知ってる
しかし表立ってはそれを理由にして核兵器を使えないでいる

核を撃てば脅しではなくなるからだ
それが歴史に刻まれるからだ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:12:11.53 ID:djxdm0SZ0.net
>>520
台湾が一つの中国政策が嫌いで
独立言ってるからおかしい

沖縄とか迷惑してると思う

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:12:55.12 ID:WFr1Z0ns0.net
>>505
そもそも同盟の意味をわかってないだろ?
アメリカが結んでいる軍事同盟はNATOや日米間だけじゃないんだよ。
カナダやオージーや韓国だってそう。
そのような国からみて、
アメリカが日本との同盟関係を蔑ろにする行為が他の同盟国にどう捉えられるのか全く理解していない。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:13:12.29 ID:Gg9+Vis80.net
ブラフですら反撃を匂わさないという現実を理解してないバカが多い

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:13:56.25 ID:z9p6vB4B0.net
これも彼等の計画通りなのか?
アングロサクソン・ミッション吹替え版。
https://youtu.be/czaVxxVXb0k

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:14:35.68 ID:EEHam0E00.net
西側はウクライナへのさらなる武器供与と、ロシアへの追加制裁を発表

ロシアの核の脅しは空振りに終わった感があるが、ロシアの次の一手は?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:15:02.60 ID:Mq7wLuT00.net
>>521
お前がまず妄想しすぎ問題
その国らが核武装、使用するとでも思ってんの?
ウクライナのように他の国と軍事的に組んでいない且つ核保有していない且つ侵略に足る理由がある国が他にいくつあるんだ?
妄想でないならしっかり答えてくれ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:15:03.93 ID:64iPiPe40.net
プーチンが核を撃つということは
【人類の歴史に愚かな判断で核を使った男としてプーチンの名前が永遠に刻まれる】ということ

永遠にだ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:15:35.29 ID:JFAl87C30.net
>>529
脅しじゃなくて、実際に核を使うとか?小型の核とか

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:16:57.97 ID:au6GVVs00.net
>>525
他人様はおかしく見えても中国がやることには盲目なんですか?
己の醜い姿を見ずに他人様にあーだこーだ難癖付けて手を出すなよ。どんだけ自己中で強欲なんだ。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:17:26.12 ID:djxdm0SZ0.net
>>520
台湾はアメリカに付かないと半導体とかの産業が潰れるから中国と対立

本当は日本関係なしw
沖縄が危ないとか日本を巻き込もうとしている

っ台湾と日本に外交ないよ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:17:33.62 ID:1QSVWSAD0.net
核を使う場合は西側諸国全土に撃つのかな?後の世界がどうなるのか興味あるけど生き残るのは難しそうやな。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:17:42.75 ID:LdwI97ud0.net
プーチンの暗殺以外に止める方法がないな

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:18:16.57 ID:Mq7wLuT00.net
>>535
ウクライナ侵攻でって書いてある

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:20:08.32 ID:MEmNn8670.net
>>530
は?本気で言ってんの?
北朝鮮と韓国
中国と台湾
サウジとイラン
イスラエルとパレスチナ
とか常にドンパチしてんのにそう思えるとか平和ボケしすぎでしょ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 14:20:29.47 ID:1QSVWSAD0.net
>>537
ウクライナだけなんか。そしたらNATOが反撃するかは微妙やな。

総レス数 994
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200