2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マッハGoGoGo】「マッハ号」 前橋市内パトロール 群馬県警、交通安全をPR [ブギー★]

1 :ブギー ★:2022/09/21(水) 12:33:54.52 ID:C5UOJLC59.net
群馬県警前橋署は21日、1960年代のテレビアニメ「マッハGoGoGo」の主人公が乗る「マッハ号」を再現した車とともに前橋市内をパトロールし、交通安全を呼びかけた。県警の担当者は「昔憧れた『夢の車』の実写版を通じて、事故の当事者になりやすい世代にアピールしたい」と意気込んだ。

マッハ号を再現したのは前橋市の自動車整備工場「福田モータース」を営む福田博之さん(57)。国産車をベースに15年かけてボディーを手作りし、公道を走行できるようナンバープレートも取得した。 

続きはソース元にて

https://www.sankei.com/article/20220921-EBW3SU43GJL2XGDQ337WFOR2UY/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:34:30.32 ID:7nvfVlEr0.net
でも怖そな人は見て見ぬふっりっ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:35:10.27 ID:yyGIlbdA0.net
ん?マッハはマズくねぇ?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:35:36.74 ID:UlHpZR6e0.net
交通安全を謳うのに猛スピードを表すマッハはどうなんだよ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:35:46.99 ID:9UL1OekO0.net
ガキとサルが饅頭食ってるの見てるだけで8万なくなる糞台

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:36:02.67 ID:VBMm0lci0.net
最近は名古屋を抜いて車カスのイメージになりつつある群馬さん

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:36:03.75 ID:laTAmLe30.net
>>2
怖そうな人でも大学生でも、どちらもノルマ一件だからな

交通安全運動期間中の大学回りみてみ
原付を取り締まるために至るとこにいるから

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:36:54.66 ID:SVEvL3zI0.net
マッハ号ですっと分かる世代も少ないのでは

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:37:07.67 ID:7Gkk48Y00.net
八兵衛

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:37:19.69 ID:DiYyS7Cr0.net
車検に通る車両なのだろうか?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:37:38.60 ID:EN35dx/I0.net
千葉県の市原市はすごいぞ
老人暴走族が
ここは俺のシマだ!って事で夜間にパトロールして
自販機でジュース買ってるだけなのに

こんな時間に俺のシマあらすんじゃねーぞ!とションベンかけてくるからな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:37:38.73 ID:KTxcMvOW0.net
マッハ号の世代はもう免許返納の歳だろ
いつまでも運転してんなよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:37:41.32 ID:k/eQ8OsN0.net
頭おかしい

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:38:12.74 ID:8jIFJohj0.net
マッハ号ってもっと尖った形じゃなかった?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:38:23.69 ID:CcJqNcLk0.net
マッハ号に赤色灯つけて追われるのかw

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:38:31.62 ID:0ezB9jF10.net
>>11
千葉こえ~

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:38:49.59 ID:IlyuVfEH0.net
対人の衝突安全性ゼロな車やの

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:38:55.43 ID:I7m2EzY10.net
んだども、ぐんまぁ、
オラそっただこと、おそろしくてできねーだ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:39:25.81 ID:eOTdTSXz0.net
フロントバンパー、リアバンパーはいらないの?(´・ω・`)

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:39:38.94 ID:sVQiUKc30.net
飛ばしていこうぜっていう意思表示かと

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:39:44.54 ID:TDW5h0lf0.net
マッハパトロールの方が好きかも

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:40:18.46 ID:s3jIzEpo0.net
高齢者しか住んでないならアリなのかな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:40:59.14 ID:Xj2R6Qes0.net
マッハでごめんなさいって事件が最近有ったろ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:41:54.32 ID:Kde8KRPW0.net
流星号

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:42:16.10 ID:O/k6i/5e0.net
せめてアスラーダにしろよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:43:30.60 ID:/v3lKACl0.net
北海道でゴーカート事故あった後にこれか

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:44:12.38 ID:WPfPds680.net
マッハGoGoGoはガキの頃からダサいと思ってた
岩石オープンの方がウケたのに

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:44:33.61 ID:rj1vlcf/0.net
マッパGOGO、マッパGOGO、マッパGOGOGO~♪

29 :\(^o^)/:2022/09/21(水) 12:45:03.06 ID:mUsjrRlB0.net
この前のスパGで車検不合格になってたの笑ったけどアカンでしょw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:45:50.81 ID:nddgoIXy0.net
なんか横に潰されてずんぐりむっくりしとるなぁ
もっと幅の広い車をベースにしないとこれじゃくり坊と三平のおもちゃだよ
https://i.imgur.com/LDEGGXb.jpg

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:46:07.24 ID:jIgVUZsZ0.net
もっとボンネット低いイメージだったけど

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:47:05.41 ID:zsmBny690.net
電ノコはどこ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:47:43.14 ID:renlaIti0.net
ベースなんだ?NA6?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:48:28.61 ID:8jIFJohj0.net
>>25
スーパーアスラーダならあったけどナンバー取れないなw
https://img.sunrise-inc.co.jp/images/2018/02/201802011702378247.jpg

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:50:09.13 ID:HijNV4+A0.net
タイヤをパンクさせる装置は有るのけ?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:50:50.90 ID:XvRfZspi0.net
そこは「藤原とうふ店」ってロゴ付きのハチロクやろ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:51:23.00 ID:JKHeRnfn0.net
>>30
サムネだとマットビハイクルに見えるね

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:51:51.95 ID:dwjXl5zr0.net
函館の件かと思った
こんなん中止にしろよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:52:32.57 ID:l1aXWIg80.net
ピょ~んと飛んだりすんの?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:53:44.57 ID:AGbOa/fU0.net
タツノコプロのCD借りてみたんだけど
マッハゴーゴーの歌って歌い手の違うのが有る?
2バージョン確認した

サリーちゃんのもそんなの有るね

リメイク版じゃなくて当時のやつだよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:54:05.76 ID:MFK4HraH0.net
喜んでるのは昭和脳の爺さんだけ
バカみたい

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:55:02.56 ID:Z5IBKKGR0.net
交通安全なら亀さん号とかだろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:55:35.98 ID:EPUN3Mqy0.net
マッハ号は 道路運送車両法 違反

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:56:00.54 ID:sUwTjHCu0.net
http://www.corvettereport.com/home/corvette/public_html/CorvetteReport/wp-content/uploads/2010/03/2015/10/6-Elvis-Clambake-TN.jpg
https://www.corvetteforum.com/wp-content/uploads/2018/01/1959-Chevrolet-Stingray-Racer-concept.jpg

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:56:56.71 ID:VfHJXNQe0.net
マッケンジー騙しは親譲り

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:57:13.74 ID:ehlID+sz0.net
>>12
アラ還のオレがアニメ見てたから60代なら知ってるよ。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:57:23.67 ID:Nu3tJDgd0.net
止まらないくるまにはオイルでも撒くのか
悪質なパトロールカーだな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:57:37.12 ID:C92oipkT0.net
さすがにネタが古すぎて殆ど食いつかないだろ
ナンバー上部が凸で結構隠れてるけどイイのこれ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:57:42.90 ID:wysBFmNm0.net
>>40
ボーカル・ショップのがオリジナル版
うっかり八兵衛の方はタツノコプロの公式カバーだね

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:00:15.34 ID:Qnv36l6E0.net
違法改造車

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:02:03.06 ID:vTdrm+gg0.net
みんなグンマーだよは面白かった

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:02:16.72 ID:lK8CwkUM0.net
交通安全でマッハGOGOGOはまずいだろ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:03:52.17 ID:xTG7k/T60.net
>>10
構造変更くらいしてるだろ?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:04:00.00 ID:/uxF/v3f0.net
真っ裸剛

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:04:56.43 ID:uFrhsQLE0.net
>>46
自分20代だけどGTで知ってブルーレイ買って観ました

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:05:09.44 ID:/5CEQl0P0.net
トライドロンの方がええんちゃう

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:07:01.11 ID:o/4X+bb60.net
バカ丸出しだな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:07:21.34 ID:PVXGBiZ90.net
イメージと違う…

59 :!omikuji:2022/09/21(水) 13:07:37.06 ID:iIwNb+X20.net
片っ端から取り締まれ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:07:58.06 ID:+ouJ2e1/0.net
SuperGTに出てるマッハ車検のあの車じゃないのか

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:08:01.18 ID:FCLQMQoT0.net
>>3
お前が言いたいのは『マッパ真っ裸』だろ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:08:08.16 ID:b96fMEoU0.net
https://m.youtube.com/watch?v=jxab5jLmUpk

キモヲタでなく大人が作ってる感じ

アニメに限らず
ヲタが作る側に回ったら
オシマイ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:10:23.37 ID:M0H2Kdbe0.net
真っ裸ゴーゴー 真っ裸ゴーゴー

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:11:11.62 ID:ll+yJ2Du0.net
SUPER GTに出れば?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:12:27.71 ID:SgZof1KJ0.net
原作は知らん、スロットなら打ったことある

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:12:54.20 ID:gVwQyeEU0.net
>>62
気付かなかったが
ラスト、バレットタイム(マトリックスのアレ)じゃん

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:13:37.76 ID:2Ao2IG8C0.net
丸ノコとか出るん?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:15:14.37 ID:7rSljdy50.net
あのボタンのアルファベットは全部意味があるということ中年になってから知って衝撃だった。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:16:32.56 ID:avHP/unI0.net
こんなのを期待した
https://www.carsensor.net/contents/article_images/_3078/autosalon_53.jpg

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:16:54.14 ID:a5fKkxTA0.net
変な笑い方する犬も乗せてくれ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:19:37.11 ID:OZlrag/h0.net
フロントボディからミサイルが
出ない仕様なのか
流星号もだれか作ってくれ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:20:09.40 ID:unSojdtA0.net
なんかAボタンとか押すと象を飛び越えるヤツ?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:21:14.46 ID:wRMJrAqg0.net
あのガワで車検通るんだな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:21:16.60 ID:Oww39Hna0.net
(´・ω・`)ジャンプできんのか?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:22:25.94 ID:7rSljdy50.net
>>71
そもそも流星号はタイムマシンなので、ジゴワット技術が必要。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:31:58.68 ID:BpEvhx630.net
・間抜けな効果音でジャンプできる
・丸ノコがフロントから二つ出てくる(用途不明)
・ボンネットから小さな鳥のロボット(偵察用?)が出てくる

これ以外に何か特殊機能ってあったっけ?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:32:23.95 ID:kBVxHrkB0.net
ピーピングライフを思い出した

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:32:26.59 ID:T4QZKYld0.net
昭和は一年中再放送してた
子どもの頃、大人になったら絶対こういう車に乗ろうと思ってたわ
今の国産車でこの形に少しでも近いのを探すと
ロードスターRFの白か、スープラの白だが
スープラは屋根開かないんだよな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:33:17.75 ID:k5410dym0.net
安全運転とは真逆の車のような気がするんですが

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:34:04.95 ID:Qd9B+0+H0.net
実写のスピードレーサーまじ大好き

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:35:23.12 ID:T4QZKYld0.net
>>76
タイヤにベルトみたいなのが巻き付いて
崖とかを登っていける

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:36:19.84 ID:O+YzVYHl0.net
ベースはロードスターだな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:36:25.39 ID:8jIFJohj0.net
ハリウッドだからな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:37:44.01 ID:b7Da2UYS0.net
>>78
RFベースにガンセキオープンを

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:38:47.83 ID:T4QZKYld0.net
マッハGoGoGoってアメリカでも根強い人気があるからな
タツノコプロは元々アメコミ風の絵柄だったのも受けた

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:40:09.71 ID:wi9iL5Y80.net
とりあえずクラクション部分にボタンがあるかどうかが肝心

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:40:27.04 ID:T4QZKYld0.net
>>84
ガンセキオープン作るなら
ベースは昔のジムニーエイトとかミニモークだろうな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:40:37.90 ID:d9Ta4iDU0.net
ぐんまダッセw
出身だけどダサい

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:41:03.00 ID:zMrZVpMR0.net
4号機のマッハGOGOGOがスキでした

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:45:36.68 ID:1yuLywH90.net
ファウチマン
コウノケノタロウ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:45:51.63 ID:fMJk6jfN0.net
こんだけ作れるならフロント下部の部分もしっかり作れそうなのにね
なんか上だけ被り物みたいだ、惜しい

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:49:34.03 ID:T4QZKYld0.net
これはまだよく出来てる方だと思う
ウルトラセブンのポインターのダミーカーは
とんでもなくデカい被り物みたいになってた

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:49:54.83 ID:tDLcaEnc0.net
最近(と言っても結構前)リメイクした映画だと、登場人物と舞台が全部韓国になってて萎えた

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:50:06.27 ID:l9AmU7MY0.net
グンマーにもTVが降臨

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:51:10.33 ID:zsmBny690.net
>>76
丸ノコさえあれば林を駆け抜けられるんだよ
ちゃんと切った木が避けてくれるから

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:53:22.81 ID:OXlHNHea0.net
アニメのオープニング曲がどうもドゥービーブラザースぽい
時系列だとこっちが先だな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:54:56.26 ID:T4QZKYld0.net
スーパージェッターの流星号をモチーフにしたと言われるのが
日産NXクーペ。あれはカッコよかったのに全く売れなかった
今でも素晴らしいデザインだと思う

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:55:55.22 ID:G8f63JBl0.net
ジャッキで障害物飛び越したり丸ノコ出ないのはマッハ号とは言えないな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:57:01.88 ID:uxQb6oSf0.net
マッハでマッパな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:01:47.87 ID:5oY9nC4x0.net
これが交通安全のアピールになるのか?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:05:53.70 ID:epHdbivU0.net
>>19
最近の車にはバンパーという概念が無いんじゃね?
アルファードなんて顔面グリルだから(笑)

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:07:54.05 ID:T4QZKYld0.net
オープニング曲とオープニングアニメの出来はアニメ史上に残る傑作
まずあの最初のエレキの音と、ドラミングのかっこよさ
最後、主人公のストップモーションをわざわざ回転させる手間のかけよう
3Dじゃなく当然手書きだからああいう回転は最も手間がかかる
おそらくは最初カメラ撮影を円形でやってトレースしたと推測する
ジャングル大帝のOPのレオの回転はそれ以上に手間がかかっているが

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:08:56.88 ID:NmrfB0lv0.net
もう少し平ぺったいイメージ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:09:04.87 ID:3g8vAZuh0.net
トランクに猿が居る

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:09:56.32 ID:L1a7vo670.net
>>30
もっとクワガタっぽい車だよね
ひらぺったい

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:12:11.15 ID:AA6Ksalw0.net
>>1
愛国者のフリして美しい日本をトレモロスとほざきながらウヨサヨ反日反社と節操なく絡んでいた百枚舌の国賊コウモリのホラッチョ安倍チョンと
失われた30年を作った嘘と隠蔽と改竄と開き直りで、言っている事とやっている事が真逆な、独断と強行で民主主義を根底から覆す自民と統一のメンツと名ばかりの国葬は惨めでならんよな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:13:09.25 ID:EghbTIql0.net
>>4
ねー、TVKで再放送されてるけど跳んだり綱渡りから水中に落ちたりメチャクチャ
こんなのよい子が真似したらどうすんのって

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:14:07.76 ID:IVd/a7/Y0.net
ナンバー取れるんだ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:14:44.58 ID:h2nix6Jo0.net
ここの奴らぐらいしかわからんだろ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:15:05.11 ID:iUxMLVuv0.net
壺産経の記事って時点で読む気が失せた

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:16:00.79 ID:gJJIIL5m0.net
車検のやつみても
センス昭和以下で吐き気する

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:17:38.27 ID:b5AnLMX50.net
前橋の警察、暇すぎてチャリ乗ってるおっさんを片端から職質してる
何度も見たし俺もされた

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:17:46.17 ID:ApehPhDc0.net
なーに 群馬にはかの有名な海軍大将がいるから大丈夫だ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:18:14.28 ID:PsgZ9Add0.net
デフォルメ作品として見れば見れない事もないな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:19:14.39 ID:VZCPbVUe0.net
>>102
マッハ号回るシーン最初アニメーターが描いたけど上手くいかず中村光毅さん本人が描いたらしいね
メカマンアートワークス中村光毅の世界でそんな話し載ってた

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:20:49.71 ID:WxjNuM+j0.net
マッハ号でチンタラ走るな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:22:59.28 ID:s0Es01120.net
地球の果てまでアクセル踏んで…えっ?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:24:09.05 ID:LzMgre0r0.net
40年後に再現して懐かしい言われるアニメもう今ないだろうね
進撃くらいか?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:24:46.31 ID:isEth25j0.net
ロー&ワイド感が足りないのがちょっと残念だけど
ナンバー取れて公道OKなのが素晴らしい
ポインターも千葉で走ってるな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:25:12.78 ID:T4QZKYld0.net
>>115
アニメって実際の物の動きをそのまま描くと躍動感がなくなったりする
このOPの最後にマッハ号がこっち向かってくるときに
わずかに左に寄れたりするのがとても大きかったりすると思う
宮崎も人が走り出すときに一歩目をちょっと左右にぶれたりさせることで躍動感を出してる

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:30:59.43 ID:na+CRnm00.net
OPにも出てるけどクラクション音が変わっててかっこいい

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:32:33.52 ID:0+P0THjd0.net
交通安全のPRって…

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:36:25.87 ID:AbQ20dTB0.net
マッハゴー(・∀・)
https://i.imgur.com/5U5oGK9.jpg

↓(`・_・´)
https://i.imgur.com/95uX2B6.jpg

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:40:43.25 ID:XS9b6I2W0.net
作った人確かギミックでマルノコ出るようにしたいとか言ってたよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:41:10.99 ID:7HFo59iy0.net
スロット思い出した

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:41:16.06 ID:aheP1I0e0.net
フンフフーフンフフフフ
テッテテテレレレー

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:42:35.55 ID:Y7Z+5W+o0.net
中村氏の初期案
https://i.imgur.com/ACFC332.jpg
決定稿
https://i.imgur.com/XlsztPs.jpg

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:43:06.17 ID:JFgr9o8Y0.net
ヘッドライトでマツダ車に見えた

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:46:24.18 ID:3uE8164c0.net
シャシがマッハ号じゃない

130 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちゃんと飛べるんだよな?

131 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
形は似てるがワクワクしないなw

132 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何これ?

133 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>76
ボトムからスプリングが飛び出してジャンプする

134 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
謎の覆面レーサー…一体三船家の何男なんだ…

135 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マッハ号は
真空管使ってる

136 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
違法改造車だぞ

137 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ベース車はロードスターか?
昔のコルベットスティングレイ辺りが似合いそう

138 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バイクにしとけ

139 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
しかも違法改造だしな
♪地球の果てまでアクセル踏んで ってのも完全に信号も停止表示も無視してるって事だし

140 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>127
原案はジネッタっぽいね

141 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>87
昔のバモスとかどお?

142 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんでそんな古いネタを?

143 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>107
実は俺は北斗の拳とタッチとあぶ刑事とマッハを録画してまで観てるw

144 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
2008年に公開したスピードレーサーのカーアクションは好きだった

145 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
GOGO夕張

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:23:54.15 ID:ziPiqZm+0.net
〈体臭を引き起こす食べ物〉
・動物性のタンパク質と脂質
・にんにく
・アルコール

〈体臭を抑える食べ物〉
・抗酸化食品(ビタミンE,ビタミンC,その他緑黄色野菜など)
・アルカリ性食品(海藻類、大豆、きのこ類など)
・腸内環境を整える食品

体臭改善は食べ物から!体臭きつい人に共通する食事とニオイを防ぐ食品とは?|グリーンハウス公式
https://www.greenhouse.ne.jp/times/body_cause_food

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:25:05.20 ID:bO553kOw0.net
>>143
わいマッハGOだけ録画保存してる
DVDアホみたいに高いんだもの‥

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:29:18.69 ID:kr7K2ju/0.net
飛ぶの?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:32:30.63 ID:qZcWpkYW0.net
ケンケンは乗ってる?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:34:58.06 ID:hcwZLP9E0.net
ブサイクすぎ
もっとスマートにできなかったのか

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:37:34.13 ID:Zd4nOUjf0.net
>>10
問題なし(つか問題になる要素がない)
つか、この辺りの改造の凄いのは、
普通の変更申請のみで車検が通るだけじゃなくて、ちゃんと書類上も「マッハ号」にしてある所なんよ。

同じ形でバイクでも電人ザボーガーなんかがいたりする

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:44:36.49 ID:cPIJcdKM0.net
じゅんおすぃ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:49:10.96 ID:PfC8sC2j0.net
アメリカでもそれなりに人気だったアニメ
アメリカ言ったとき
主題歌がそのままで マッハ号号 が スピードレ➖サ
に置き換えて外人が歌ってた。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:49:38.88 ID:PfC8sC2j0.net
すまん 行ったとき でした

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:53:22.46 ID:N3IaHLra0.net
>>85
speed racerだな
主題歌も英語になってるけど同じ曲だった
Go speed racer. Go speed racer. Go speed racer go.

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:03:51.50 ID:MHfIMNuV0.net
>>2
群馬県警自身がヤクザだからそれないよ
県内で一番ドラテクの上手いヤンキーが交通機動隊になる
まず群馬で警察に追われたら逃げるの無理だと思った方がいい

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:05:20.17 ID:MHfIMNuV0.net
>>127
元のやつは実在の車に似すぎてる

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:07:20.40 ID:mZlP6GNL0.net
高崎署の番長?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:07:58.47 ID:lMsCb+7h0.net
どうみても違法改造車です

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:09:46.86 ID:AcadWMoH0.net
50年近く前親父が乗ってたわw

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:10:28.93 ID:MHDIPwFa0.net
振り込め詐欺撲滅運動に萬田銀次郎はんを起用するみたいな

162 :朝鮮漬 :2022/09/21(水) 16:14:56.35 ID:nan0s6U20.net
ずんぐりむっくり(^。^)y-.。o○

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:32:48.32 ID:vELFBUPq0.net
人の趣味にケチつけんな、公道走れるんだからこれでも十分だろ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:34:15.50 ID:MHZCxIVz0.net
俺世代(50代前半)が望む実車化して欲しい車はマッハ号じゃなくマシンハヤブサなんだよな

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:45:57.62 ID:lt0Go+Uo0.net
マッハ号フロントノーズの殺傷力はカンガルバンパーどころの比ではない

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:46:50.81 ID:/rWN1/Df0.net
>>165
しかも草刈り機内蔵

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:58:06.68 ID:r7wzslLy0.net
アメリカでオークションにかけたら、すごい値段がつきそう
著作権関係は大丈夫なのかしらん

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:15:43.28 ID:PhyflSYG0.net
>>1
コレじゃない感ワロタ
ベースがユーノスロードスターだから小ぶり
プラモデルから型を起こしてるからアニメ版と違和感あるのも仕方ないか

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:16:43.63 ID:swVNMB5X0.net
湯気がぁ 天井から ポタリと背中にぃ
こわいものかと ゴーゴーゴー

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:23:45.84 ID:sqZ5yLSW0.net
税金で
遊ぶな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:23:48.02 ID:BxeYwZi/0.net
今の時代にマッハ号作っても誰も分からんだろう
むしろ海外の方が知名度と人気も高いしウケがいいんじゃないか

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:41:39.44 ID:uD1XE5ov0.net
>事故の当事者になりやすい世代にアピール
だからプリウス乗りのジジイ向けだろ

173 :名無しさん@13周年:2022/09/21(水) 18:22:09.41 ID:0NoJal5Zn
4号機実機持ってる俺w

174 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>30
ちがう ちがう そうじゃないー(鈴木雅之)

175 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オープニングで動物にどんどん抜かれていく車か

176 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マッハ号って、
老人の事故防止キャンペーンかよ。

177 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
2000GTに見えた

178 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
ここまでフェリペ・マッサなし

179 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ナンバーはやっぱり指定して取ったんか?

180 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>49
ありがとうございます
やっぱり違うんですね

うっかり八兵衛?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:23:01.48 ID:YyT7GTbt0.net
>>1
ちがう!

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:30:50.70 ID:RZClndvC0.net
風も震える ヘアピンカーブ~♪

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:02:32.96 ID:ZxJ4S/8a0.net
チンパンは俺が守る

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:43:14.45 ID:zTdmQ8Et0.net
時速100kmで先っちょの尖った所で人に当たると人は死ぬ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:44:45.21 ID:mvrDiTEN0.net
車高が低く足に当たるから死なないのでは?

186 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マッパゴーゴーゴー!
ヒャッハー!

187 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
100km/hで当たったら尖ってなくても死ぬだろうと

188 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>39
象さんの上を飛んで欲しいw

189 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
昔、ハリウッドが実写化したんだけど、原作通りの装備や性能をリアルに再現してたなw 分かる奴居ねぇーかw

190 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>171
俺とここの奴らには分かるw
流星号とジャンボーグナインもお願いしたいww

191 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マツ8号

192 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ベースは希少種だがトチ狂ってラピッドパンダとか

193 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オープニングの歌詞で

ホワイトボディマッハ号 

という部分がある
これはきっとマッハ号のボディカラーが白いという意味なのだろうけれど
実際のホワイトボディとは自動車の製造工程において車体を構成する部品がすべて溶接済みで組み立てられた状態だが未塗装でエンジンや座席は架装されていないことだから

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 01:38:22.21 ID:HszISpQ40.net
>>1
ベースはロードスターかな?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:12:35.00 ID:gNDAnadV0.net
マッパ合法 マッパ合法

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:12:50.13 ID:U347ZxsA0.net
ブッサイクなマッハ号だな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:39:05.80 ID:j21rjrXq0.net
>>195
仏陀さん
出家したら逮捕され

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:37:28.12 ID:dh3drsza0.net
なんかコレジャナイ感

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 03:39:19.15 ID:ujkVFYb+0.net
確かリアルのポインター号もあったはず 
だからその手の車一同に介して見てみたい

200 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
再放送で見たんだろうけど馬に乗った老紳士がサーキットに乱入してなんか知らんけどムチ振るっていたのを覚えているな
opのカッコ良さは異常

201 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう少し若い世代にわかるようにしろよ。マシンハヤブサとかさ

202 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この見てくれでちゃんとナンバープレートついてる横に警察官も並んで記念撮影してるという事は違法改造に当たらない規格に収まっているという事で?

203 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
警察がやってるイベントなんだから合法な改造登録車だろ

204 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>201
片輪走行

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 04:57:28.76 ID:STrvyiQj0.net
A オートジャッキ(飛ぶ)
B ベルトタイヤ(鋼帯)
C カッター(丸鋸)
D ディフェンダー(風防)
Eイブニングアイ(赤外線)
F フロッガー(潜る)
G ギズモ号(鳥が飛ぶ)
H ホーミング(鳥が自宅に戻る)

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 05:49:36.40 ID:z9mKbLJo0.net
ミッチがかわいい
ヘリの操縦もできる

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 05:50:35.57 ID:z9mKbLJo0.net
謎の化石

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:21:23.23 ID:t44Wijd60.net
>>205
使わない時は死重量

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:25:39.87 ID:8g7KdYBS0.net
>>206
操縦桿握らず、パネル操作で飛んでたなw

210 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんかちょっと違う

ポインターの方が凄い

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:27:47.29 ID:12rLLTM20.net
パチスロマッハGoGoGoは面白かったな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:37:17.59 ID:L8+KYBx80.net
コレさいきょ
http://si-fikyoto.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2017/02/05/kkd011.jpg

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:39:27.21 ID:MDSJMO1V0.net
>>212
スタントの人ヒザ痛そう

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:45:40.63 ID:C8ZIvD6b0.net
>>213
実際 撮影後に
重い障害が残ったんだよね、この人

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 15:47:18.15 ID:NuzJtoog0.net
>>212
電動コケシが身体を走る~♪

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 16:00:50.11 ID:8UejiQ+g0.net
>>214
マジか

これ一応カワサキのコンセプトカーがベースなんだが…
※製作はサイドカー屋

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 16:02:26.41 ID:TO4RMQjl0.net
ブライガーの車も誰か作ってくれないかな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 16:06:51.53 ID:t2J/HvpN0.net
>>214
バイクスタントの室町さん?嘘だろ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 16:18:39.95 ID:C8ZIvD6b0.net
>>216
コンセプトカーだけに・・・
あんな荒地でヘビーな走りをする為の車じゃないからね

>>218
本当
一時期 歩行に支障をきたしていたと聞いたよ

220 :名無しさん@13周年:2022/09/22(木) 18:18:47.94 ID:JxinmhHOt
車社会の群馬はどうしても好きになれない

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 16:27:38.10 ID:wt7gAXWY0.net
>>216
ボクの考えた最強のロボット系
だとずーっと思ってたわ
川重のコンセプトカーかよ
今からでも遅くないから売れ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 16:28:54.16 ID:h0cLkUaD0.net
函館でやれ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 16:30:51.59 ID:RmEHvhR90.net
こんな先に突起物がある車両を公道で走らせていいの?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 16:37:21.42 ID:TRj0ANSM0.net
マッ裸 ゴー ゴー

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 16:41:58.85 ID:A68gf+Hh0.net
>>212
https://youtu.be/pNff8JVqJUY

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 16:47:20.05 ID:Tw2GYduv0.net
>>219-221
使用されたマッハVは撮影終了後に川崎に返却されたんだけど激しいバイクアクションで酷使され
あらゆる部分がボロボロに朽ちててスタッフが絶句するほど酷かったそうな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 17:07:51.20 ID:8g7KdYBS0.net
>>216
ちゃんとKAWASAKIって入ってるな。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 17:08:50.80 ID:8g7KdYBS0.net
>>212
背後の上半身裸の男はなんだ?w

229 :名無しさん@13周年:2022/09/23(金) 10:12:40.12 ID:+Wl8mmqPJ
マッハ号でスピード違反を煽ってどうする
せめて攻殻機動隊とかにして欲しいわ

230 :名無しさん@13周年:2022/09/23(金) 10:29:29.75 ID:CDi41lpDO
ネパールかあの辺の山道を
走っていた
イメージw

231 :名無しさん@13周年:2022/09/23(金) 12:12:49.18 ID:Zht9CaMYr
>>1
古いなぁ、
レース物アニメならサイバーフォーミュラだろ。
コンピューターが歌を歌うよ!!

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:48:54.12 ID:7Af6rWDv0.net
群馬なら藤原とうふの86だろ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 10:48:16.26 ID:WK243IO80.net
高知はシャコタン☆ブギのハジメちゃんソアラか

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 11:06:04.03 ID:CVFP8eCL0.net
コージ「アキラのうんこ色Zもあるきに!」

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 12:49:46.13 ID:qdZlCEhR0.net
たつのこだっけ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 13:16:40.28 ID:Wj9CWqcV0.net
そんなことより取締りしろよ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 15:27:28.71 ID:1Jnk9rId0.net
>>201
レースの誇りのために卑劣な敵を倒すのは、マニアック過ぎて分からんだろw
マッシ~ン~ハヤブサァ~ハヤブサァ!!

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 15:51:01.29 ID:OEabrtIB0.net
>>3
法定速度GOGOGOにしないとダメだよな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 21:28:07.82 ID:60vWDErK0.net
かなり似てるなw
って群馬に前橋ナンバーが出来たのか。
ちなみに橋が地名に付くナンバーは
豊橋ナンバー 船橋ナンバーと3つあるのだ。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 21:31:06.13 ID:pogG0GrS0.net
デロリアンとか、色々再現しているね。

そのうち、流星号とかシュピーゲル号とかも再現されるのかな。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 21:48:47.09 ID:/qhnq/Zj0.net
>>143
誰も聞いてねえよ、そんな事

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 21:56:58.69 ID:RMV4H18A0.net
バックする時は上戸彩か赤西仁の声で

総レス数 242
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200