2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤクルト本社、今月末より「ヤクルト1000」増産 [豆次郎★]

1 :豆次郎 ★:2022/09/21(水) 09:52:51.37 ID:R/kxw4Io9.net
9/21(水) 9:51配信
健康産業速報
 ヤクルト本社は20日、同社宅配商品の「Yakult(ヤクルト)1000」について、9月下旬から生産体制の増強に対応すると発表した。

 同品については、TVやSNSなどで話題となり、店頭主体のシリーズ品「Y1000」とともに品薄状態となり、今年6月に両製品の生産増強について発表している。

 すでに「Y1000」については7月から生産体制を強化し、さらに年内の増強も計画中。「Yakult1000」に関する生産増強は今秋を予定していたが、福岡ヤクルト工場で生産ライン新設が完了したことから、今月下旬より対応できる形となった。なおインターネットで注文できる「ヤクルト届けてネット」については、引き続き新規申し込み、追加注文を見送る。

 「Yakult1000」は、「一時的な精神的ストレスがかかる状況でのストレスをやわらげる機能、睡眠の質を高める機能」を表示する同社初の機能性表示食品。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f40a81f2310ca105144d7cce8ddc2673021c00d0

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:53:40.40 ID:8cLugM4o0.net
糖尿病患者増産するぞ(´・ω・`)

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:53:54.68 ID:QslqfUPI0.net
みんな達へ
ヤクルトラーメンもよろしく!

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:53:59.67 ID:aKeAwgxS0.net
このやりくち
日本人は騙されるよ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:54:01.30 ID:qSg719se0.net
スーパーで一人一本の購入制限かかってるやつか

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:54:32.28 ID:gen1JRUX0.net
即効で飽きられるやつ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:54:53.71 ID:FsSqCz0u0.net
増産、増産、アソコが長いのよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:56:00.73 ID:7rSljdy50.net
思ったほど売れないやつ。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:56:05.89 ID:+o65Cdmp0.net
遅いっつーの

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:56:16.86 ID:bz6Wwr+E0.net
機会損失が手痛かったな
もう関心がなくなったわ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:56:45.75 ID:jVSRCc080.net
もう遅いやつ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:56:49.39 ID:exEQm9HH0.net
本当に腸まで届くのかよ?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:56:59.23 ID:lvuDAKbS0.net
品薄商法やめたらすぐ売れなくなるぞ
いい商品ってわけでも無いのに

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:57:01.06 ID:AKIjw6yO0.net
深く寝れるし最高

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:58:46.60 ID:GIRuYLnP0.net
>>4
こういうの好きでしょ?
はい好きです

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:59:05.01 ID:E7aMIO+30.net
オワコン

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:00:55.40 ID:AVGRi0NW0.net
おわこんになってほしい
俺が買い占める

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:00:57.09 ID:HzcaOM7P0.net
ちょっと遅かったかな今さら感が

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:00:59.84 ID:LXOQJmXh0.net
ツイッターでステマ成功

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:01:30.32 ID:xnuoU5yz0.net
「Y1000」てなに?ヤクルト1000の量差モデル?
ガンダムに対するジムみたいな?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:02:10.46 ID:XaF8MrUZ0.net
まじで眠れるの?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:02:24.09 ID:ztihoFhh0.net
買う買う

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:02:31.77 ID:QRdSDM/u0.net
7月からやってなかったのかよ
近所のスーパーで唯一定期入荷してる店があるが、遂に1人2本縛りになってしまって一人暮らしには一週間分買えなくなったわ
午前中に主婦や高齢者が買い占めるからな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:02:34.12 ID:xvs+tfQb0.net
ピルクルしか買えない

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:02:59.50 ID:q+UcPECC0.net
ストレスをやわらげるってやばいものでも入ってるのか?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:03:09.45 ID:iXtHmB0r0.net
判断が遅い!👺

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:03:19.91 ID:aJqML/el0.net
なんかもうブーム終わってんじゃないの

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:04:05.89 ID:K6Q6T5HC0.net
やっとか(´・ω・`)

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:04:16.01 ID:T6CHQ4LL0.net
血糖値跳ね上げて睡眠導入w
角砂糖食って寝ろよ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:04:25.54 ID:hYQxV+uU0.net
毎日ピルクル飲んでる

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:04:31.78 ID:iThZnhDb0.net
村上にこの先も優先的に支給する枠が確保できたから一般向けに増産開始

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:05:56.52 ID:OQ3I674X0.net
増産したのになぜか売れない!!ってなりそう
売り切れてるような商品だから、みんな買うんだよ
そこがわからんのか

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:05:57.36 ID:Rn1k7zoZ0.net
そもそも腸内環境整えるならグルタミン取った方がマシ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:06:10.32 ID:iEV0lNjh0.net
増産した頃にブームが去るやつか

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:06:17.89 ID:wRMJrAqg0.net
もう遅くないですか?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:06:45.99 ID:k/eQ8OsN0.net
ヤクルトクッソ甘いよな
糖分表示しとけよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:07:05.68 ID:9cNzUKcP0.net
たまごっち
見てなかったのか

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:08:47.48 ID:a/8seYJX0.net
これより寝る前のLGの方が効果あるよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:09:00.22 ID:AXClKA0u0.net
工作員が勧めてた
ちょっとコワイ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:09:09.63 ID:OQ3I674X0.net
>>37
書こうと思ったら、書かれてた(笑)

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:09:40.56 ID:GaRpqAH40.net
これ飲むといつもソフトクリームぐらいの硬さの俺のうんこが立派なカチカチうんこになってる
たしかに腸内細菌に効果がある

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:10:33.73 ID:zUGnAtZj0.net
眠れるための有効成分はなんなの

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:11:09.10 ID:EawLii010.net
ならば、村上に飲ませてやれよ、ストレスで調子を崩しているぞw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:11:36.62 ID:ecJSsnq30.net
エビオスにしとけ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:11:41.50 ID:xKl9B0Y40.net
株なんか増やせば良いんだから千個じなくて万個にすればいいのに

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:12:31.42 ID:L4x03uIX0.net
>>30
同じw

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:12:36.99 ID:EGeunhEp0.net
これめちゃくちゃ効くからな。
とは言え、ヤクルトレディから買ってるから増産されても関係ないが。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:12:52.22 ID:pJWfc6gC0.net
こんなん買うならスーパーで袋詰されてるパチもん買うわ
広告に騙されすぎ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:12:56.52 ID:NnKmRSHd0.net
ヤクルト球団も思いのほか羽振りいいんでないの?少なくとも斜陽産業の読売よりは
でも天下の阪急阪神ホールディングスにはかなわないだろうけど

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:13:13.38 ID:xvs+tfQb0.net
>>41
うんこ硬くなると便秘になりやすくなるぞ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:13:20.20 ID:E6lvlu3x0.net
これ飲んだけど、確かに眠れる感じはしたけれども、毎日飲むのはきついよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:13:37.81 ID:nzDy/fe40.net
これ100円するからな
こんなの毎日飲んでるとか大富豪だろ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:13:58.31 ID:7nKRstnH0.net
>>43
飲みすぎてお腹を壊したのかもしれない

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:14:41.14 ID:E6lvlu3x0.net
>>52
150円くらいしたぞ
しかもカロリー高いんだわ
こんなの毎日飲んでたら高血糖になりそう

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:15:26.21 ID:ZuB9vgrc0.net
品薄になると突如群がる日本人なんなの?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:15:44.52 ID:xY2gDe060.net
甘くないやつ出してくれよ。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:15:50.61 ID:1fGc7KoM0.net
シロタ株 オランダ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:15:59.95 ID:kmFZIVyi0.net
ヤクルトの従業員は多そうだな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:16:48.52 ID:SZRvVh2k0.net
サプリで出してほしい

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:17:19.73 ID:roslZk2d0.net
>>52
ターゲットが金持ってる4050世代や

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:17:22.77 ID:rQQoM+Co0.net
5本パックのヤクルト200を一気飲みすればいいだけ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:17:25.67 ID:J7x/C8Rx0.net
ピルクル1000買うからいらねーよ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:17:31.62 ID:20DKaNF20.net
乳酸菌にそんな効果あんの?
甘いから血糖値上がってるだけじゃないの?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:17:31.64 ID:/qa7WmsJ0.net
>>48
パチモンというかピルクルでいいよ
ヤクルトより安いし

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:17:57.57 ID:LXOQJmXh0.net
僕の特濃ヤクルトも増産されそうです

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:18:34.83 ID:LopS7PrD0.net
転売屋逮捕しろよ
アマゾンやヤフーショッピングとか
クソ業者がたくさんいるぞ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:18:35.85 ID:S5RyE98j0.net
転売落ち着いたら売れ残りまくるだろ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:18:43.37 ID:j7idYJmE0.net
>>61
カロリーハーフにしておいた方が良い

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:18:50.35 ID:NXCZow+G0.net
やったー

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:19:51.60 ID:PQpI48wA0.net
乳酸菌なんてそう簡単に定着しないんだから
ただ夜中に甘いもの摂ってるだけだろ
濃いめのカルピスでも同じ効果ありそうだけど

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:20:05.88 ID:PhYW0e3G0.net
普通にヤクルトの自販機に売ってるが、一本150円は高いな、発泡酒缶酎ハイの350缶より高い

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:20:19.88 ID:HRv8/BUm0.net
5本袋入りパックはよ!

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:20:31.82 ID:oH8ITuz90.net
>>57
これぐぐって以来飲んでねーわ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:22:04.48 ID:xvs+tfQb0.net
ぐんぐんグルトみたいに500mlの出してくれ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:23:51.83 ID:3zoO9K8j0.net
>>2
ブドウ糖果糖液糖 最悪の糖質

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:24:06.92 ID:UYu3sDZj0.net
村上の年俸払わなくちゃいかんしな
1000でさらに儲けないと

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:24:15.42 ID:Pz1bakV30.net
もう旬が過ぎたって言ってる人はスーパーで買い物しないんだろうか?
本数制限かかってないとこは今でも瞬殺なんだけど

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:26:18.71 ID:kI8oKC740.net
飲むとキマるとかそういう系?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:26:46.07 ID:qMHgRvTR0.net
これで俺もホームラン55本打っちゃうかも?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:26:47.97 ID:Mc2/Vbgg0.net
もはや宗教

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:26:49.97 ID:GaRpqAH40.net
この半分の量でいいよな
値段も半額でいいわ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:27:25.42 ID:LAK+JUn10.net
普通に規則正しい生活してればこんなのに頼る必要はない

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:27:29.51 ID:vxs4wKc50.net
歯医者が儲かる

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:28:14.31 ID:hSz7CeOd0.net
だだ余りになる未来しか見えない

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:28:40.37 ID:OB2RhNUN0.net
200*5

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:28:50.68 ID:fCBnN+To0.net
村上に成れるんよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:29:59.65 ID:+vB3/+sE0.net
どんなもんなんやろと思って
試験データ見たら
めっちゃ微妙で
ワロタ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:30:30.23 ID:OB2RhNUN0.net
個人的には「わかもと整腸薬」がおすすめ。
LG21だし菌量も多いし安い。
同じものがマツキヨで「ロロンS」でも売ってる。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:30:56.35 ID:LbEVwVmF0.net
しょっちゅう見掛けるが、電通か

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:31:07.52 ID:OB2RhNUN0.net
あ、強力わかもととは違うで

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:31:08.36 ID:0g1zQMxj0.net
普通に買える様になったら皆興味失いそう

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:31:35.48 ID:t7DF+mup0.net
400を1日3本但しカロリー糖質は多い

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:32:13.84 ID:YGqbCzso0.net
寝る前に甘いヤクルト飲むくらいなら、無糖のヨーグルトでよくね?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:32:28.22 ID:bEPdn0of0.net
>>2
それな
こんな体に悪いもん売るって企業モラル疑うわ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:32:44.32 ID:B4367hA60.net
飲んでみた
甘すぎて半分で諦めた
薄めて飲むなら普通のヤクルトでいいし

この売り込み方法はやらしい

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:33:08.22 ID:UMcNOfhw0.net
おせ〜よ
いつ行っても買えないから無いだけで、
いつも買える様になったら過剰になるよ
俺はもう諦めた
今まで通り納豆ワカメ海藻類で健康維持する
流行り在庫切れ品薄ウンザリ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:34:03.00 ID:vcWFQkRJ0.net
遅い

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:34:28.04 ID:G73YfpDV0.net
ヤクルト400の宅配頼んでいるけど、1000に切り替えたい
でも切り替え受付停止してるんだよなぁ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:34:50.07 ID:PuaI84aT0.net
なんで陣営はこんなに行動が遅いん?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:34:55.21 ID:C2O+r2IU0.net
こういうのは配達専用にすればいいのに

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:35:12.56 ID:DDq1VJi80.net
血糖値爆上がりで悪夢コース

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:35:35.01 ID:fAJSZFHB0.net
偶然1本買えたので飲んで寝てみたけど、翌朝飲んだことを忘れたぐらい何も起きなかった

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:36:06.00 ID:Gac10aT80.net
ドデカミンうめえw

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:36:19.63 ID:iUxMLVuv0.net
スーパーの「お一人様1本」の表示が消えるのか

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:37:44.51 ID:vv8HAoP/0.net
>>2
エンタメ脳や権威主義バカにはわからんのです

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:38:09.68 ID:mH64HVBs0.net
起きたとき脳ミソは冴えてるんだけど肉体が眠たがってるような不思議な感覚だった

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:38:30.94 ID:EmahuRlQ0.net
ヤクルト300を3本でええやろ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:38:45.61 ID:zL68OJU00.net
ヤクルトめっちゃ甘いんだけど、甘く無いヤクルトってないのかね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:39:06.85 ID:bZqv3EwA0.net
>>82
そういう生活を送りたくても送れない人が増えてるんだろ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:39:17.49 ID:0ezB9jF10.net
これで砂糖が大量に売れるから砂糖メーカーの株買っとけば良い

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:39:39.96 ID:H4Ev1MaF0.net
マツコに踊らされてまだ飲み続けてる奴いるの?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:40:00.21 ID:p00GoR3H0.net
ミルミルでいいや

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:40:04.16 ID:Tr1zlsex0.net
何でいちいちケチ付けに来てんの?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:41:00.89 ID:CVRdIHUg0.net
150円であの量はどうなの

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:41:07.17 ID:g/sGrg2m0.net
>>43
ヤクルトの選手は飲み放題だぞ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:41:15.71 ID:c0t1cSnu0.net
キリンのプラズマ乳酸菌の方がいいよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:41:43.96 ID:RrAywKKS0.net
確かにお通じは良くなったぞ
高いけどな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:42:08.96 ID:HFdhcUd+0.net
>>102
一応試したんだ(笑

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:42:18.56 ID:HtuP0JHu0.net
健康神話に洗脳される人たち

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:42:23.22 ID:aG0Qfhhb0.net
糖尿まっしぐらw

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:43:06.34 ID:LbaRc0Ap0.net
皇室御用達だぞ。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:45:00.75 ID:4dRLM7mS0.net
ヤクルトって誰が飲んでるの?
スクーターでヤクルトレディが徘徊してるけど謎だわ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:45:58.11 ID:WkG3pRFH0.net
>>119
中毒性があるんじゃねーの?
やめると禁断症状が出るよなw

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:46:04.18 ID:q+UcPECC0.net
>>75
マジか。
やっぱりジュース全般は基本的に飲むなってことで間違いないな。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:46:56.13 ID:8vqksKAl0.net
ウンコの匂いが軽減する
後はわからん

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:48:51.89 ID:m5hG8GX/0.net
オハヨーママイ 最強!

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:49:12.36 ID:9spy0TFY0.net
ステマ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:50:16.34 ID:kmFZIVyi0.net
健康を真面目に考えてるから乳酸菌カプセルを飲んでる 効果はカプセルの質や個人差はあるが

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:50:18.83 ID:/EMUe/vp0.net
激甘砂糖水

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:50:40.61 ID:SwrwwlgD0.net
>>3
好き

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:50:55.17 ID:DMYos/dj0.net
調子にのってたまごっちみたいに作りすぎないかな
賞味期限あるから悲惨になりそうw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:52:33.73 ID:cO5MjsOH0.net
酒の割材にしてる
他の乳飲料に比べてヤクルト1000はスッキリ飲める気がする

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:52:49.13 ID:b5NQn3GK0.net
ヤクルトって正式社名「株式会社ヤクルト本社」って、なんでいちいち本社ってつけるんだ?
株式会社ヤクルト支社ってのもあるのか?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:54:01.84 ID:ohx2bVNY0.net
この前近所のコンビニで外人が
ヤクルト、アリマスカ?みたいなこと言ってたな。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:54:10.24 ID:DT7uGSMZ0.net
野菜ジュースの栄養強化型ってのほうが旨い

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:55:54.55 ID:UGS15ni60.net
ピルクル600 出るってね

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:59:09.26 ID:axNwB3IM0.net
これ疑ってたけど普通のヤクルトで睡眠改善したからビックリしたわ
普通のでも効くんだから1000とか絶対効くだろ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:00:00.79 ID:LvO/kVyg0.net
まだやってんの?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:02:45.20 ID:kmFZIVyi0.net
たまーにお試しで一本ぐらいは飲んでみたい気になるわな まあ村上の給料なんかどうでもいいw

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:04:55.76 ID:oxpcBwoU0.net
>>12
下から届ければ確実

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:05:12.96 ID:BMf5xoc00.net
もうブームは去った

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:05:35.49 ID:0L7OeAVV0.net
寝付きは悪くなったし夜中に目覚めるしわしには合わなかった

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:07:32.49 ID:kmFZIVyi0.net
温泉に行った時にオリジナルのがタダで飲めるからその時ぐらいで買いに行ったことないわ ペイペイのポイントで今度試してみるか

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:08:01.90 ID:tOlBN4LV0.net
元々ヤクルト毎日飲んでて
1000をしばらく飲むと
1000の方が体調は良いような気がする。
寝付きどうこうはわからん。

売ってないから、普通のヤクルト飲んでるけど。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:08:07.59 ID:DDq1VJi80.net
ジョアのプレーン買ってきて冷凍して溶かしながら食うわ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:08:32.84 ID:lCtbO4xV0.net
おせーよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:08:43.14 ID:Ri9wqiIa0.net
たまごっちという言葉を思い出す遅さよ…

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:10:18.25 ID:syf+bCY/0.net
これ、何で砂糖なしで作らないの?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:10:19.80 ID:7dcl+2mh0.net
>>116
キリストトロピカーナメロンテイスト果汁100%おつ

↑ ↑

メロン果汁2%

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:10:21.32 ID:zwqE2O5LO.net
目覚めスッキリだけに限定すると個人的にはアリナミンナイトリカバーに軍配

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:10:38.55 ID:9qHLyxs50.net
2ヶ月でなんにも変わらなかった

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:11:04.31 ID:/ZKTwcXc0.net
マツコももう飲んでない

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:11:29.58 ID:I+xP5Tfw0.net
無いと欲しくなり有ると要らないのが人情
見向きもされずに半額シールで山積みの予感

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:11:49.99 ID:LzMgre0r0.net
糖質抜きのなら健康のために試してみたい

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:11:54.13 ID:PFK9VGcz0.net
通常品のヤクルト200を5本飲んだらいいのでは

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:11:57.14 ID:Ui1ZYvA90.net
シロタ株、と言うか乳酸菌って超酸っぱいから砂糖たっぷりなんだろうけど
そのシロタ株だけもっととれる様にカプセルとかじゃダメなんか「ヤクルト1000カプセル!」みたいな
前に燃焼系が流行った時に飲めば痩せると思った人間が毎日大量に飲んで糖尿病になったってあったけど
これもそう勘違いした人間が大量に飲まないか心配になるな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:12:58.65 ID:O5RZ63tp0.net
悪夢見るけれ、体調は良くなった

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:14:30.67 ID:fKq5rF6D0.net
飲んだけど、普通のヤクルトと変わらん

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:14:55.32 ID:i0CHJxqU0.net
>>156
ほうや、ビオフェルミンって聞いたことあるか?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:15:49.59 ID:Y2/LOO/80.net
糖尿持ちは飲まんほうが良いよ
血糖値がヤバいことに…

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:17:41.59 ID:SwrwwlgD0.net
>>156
エナジードリンク信者かよ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:20:03.64 ID:/czIyn9z0.net
睡眠がどうとかまで言い出すともはや疑似科学

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:20:20.75 ID:fKq5rF6D0.net
乳酸菌効果は認める

ヤクルト1000も飲んでみたけど、スーパーの安い無糖ヨーグルトの方が効果ある

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:20:49.98 ID:cs6fJNe40.net
>>65
膿出てるんなら病院行けよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:21:32.07 ID:7+dxBu0/0.net
ジフェンヒドラミン入れてあるから
眠たくなる。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:22:14.46 ID:20v9eD620.net
>>108
おちんぽミルク
乳酸菌の代わりにたくさんのおたまじゃくしが入ってるよ!

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:25:24.48 ID:PuaI84aT0.net
>>160
そもそも食事制限で決められた物しか摂取できないじゃんw
それを破って好き勝手するなら自業自得、指さして笑ってやるが礼儀ってもんよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:27:22.00 ID:4dtDfk1o0.net
嘘くさいな 糖分の効果だけだろ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:28:14.61 ID:QCAmKOD80.net
さっさとブーム終わると思ったら意外と息が長い

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:30:14.65 ID:zwqE2O5LO.net
>>168
飲む時間を指定してないからそれはない
飲むのは昼間でも寝る前でもいいらしいし

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:31:08.60 ID:AURoPDC00.net
ヤク中がまた増えるな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:33:02.84 ID:NL7mPAPG0.net
糖尿になるとか言ってるやつ、たかだかご飯一口二口分くらいのカロリーやぞ
そんなんで糖尿なるならお菓子類なんて一切食えんわ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:33:52.87 ID:Mdg81wMi0.net
1000個増産とか少ないだろ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:34:18.26 ID:axNwB3IM0.net
>>168
個人差あるかは知らんが自分はめちゃ効いた
今じゃヤクなしじゃいられない体になった

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:36:21.46 ID:ZikeIboh0.net
ヤクルト1000売り切れだからコカ・コーラの1500買ってきました

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:36:39.36 ID:3G2yc8B60.net
これ最初飲んで寝た時マジで睡眠薬でも入ってんじゃねーかと思ったな
怪しすぎてそれ以来飲んでない

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:37:06.03 ID:ZMlyXvtd0.net
テレビはオワコンなんて言われてるが
テレビ番組のマツコの発言一つで
ここまで世の中動くんだから
まだまだ影響力はネットの比じゃねえな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:37:51.86 ID:ZikeIboh0.net
ヤクルト1000を頭にかけていたら髪の毛がフサフサになった

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:38:10.72 ID:ekCevgdy0.net
このステマかなり上手いよな。仕掛けた奴有能や

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:40:06.75 ID:t4fjmYVP0.net
アホホイホイ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:40:39.06 ID:axNwB3IM0.net
試さないで信じるやつもどうかしてるが
試さないで信じないやつも似たようなものよ
試したやつだけが真実を語れる

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:41:30.62 ID:XKQhqnTV0.net
人の体が栄養ドリンク一本でそんなに変わるわけがない

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:41:33.89 ID:nJqXK1zP0.net
今までこの手の乳酸菌飲料は時々飲んでたけど
ヤクルト1000は初めて体調が良くなったような感じある

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:42:31.44 ID:UVcp7Dx80.net
竹竿売りとヤクルトはどこに重要があるのか本当に謎だわ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:44:14.32 ID:iMgiu9qL0.net
おせーよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:44:21.66 ID:5Iqz0LLr0.net
屁がクサくなくなったっていわれた

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:44:23.54 ID:XMskczpd0.net
そんなに効果絶大なら医療費が激増しないはずなんだが

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:44:49.17 ID:L5UZ72WP0.net
おっそw

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:46:02.28 ID:KzAXvPYK0.net
今までに2本しか買えたことないから継続して飲めないから効果を実感出来なかったわ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:46:25.26 ID:YMXUOAQN0.net
次はヤクルト3000→5000→7000→9000だな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:46:29.38 ID:Mm1Ur06m0.net
でもスワローズでクラスター発生してたじゃん

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:47:23.33 ID:nsTjnPoG0.net
遅いんだわ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:47:45.48 ID:GTdxwBE/0.net
夫が安眠の為にこれ飲みたいとかほざいてるんだけどお前いつも5分と経たずに眠るだろうがと

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:48:23.70 ID:JIUsefHp0.net
カルピスで同じようなの売ってたような

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:48:56.12 ID:Rv8jyviK0.net
これで村上の年俸も払えるね
来年は5億くらいいるんじゃね?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:49:27.47 ID:x2jhaK7i0.net
これほんますごいからな
飲んだら気絶するように意識失うからいつも横になってから飲んでる

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:49:40.21 ID:9fFXw49V0.net
なんか効きそうだけど
毎日飲まなきゃいけないなら無理だな
めっちゃ太りそう。
あと血糖値とか高めの人もやめといた方がいいよね

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:52:14.95 ID:7tOrcn+30.net
芸能人に金払ってブレイク

大人気で製造が追い付きません!

品薄品薄アンド品薄

増産しました!欲しくて買えなかった人もこれで買えます!

普通に買えるんならどうでもいいや

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:52:16.61 ID:53UoZl2D0.net
これ飲むと朝スッキリ目覚めるっていうより朝方の眠りが浅くてハッキリ悪夢見て叩き起こされる感じ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:52:50.77 ID:+Z7wlIfW0.net
>>1
ヤクルトの容器っておちんちんの大きさにぴったりなんだけどあれは何でだ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:52:52.70 ID:8zc/8tL40.net
もういらんわ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:52:53.22 ID:/v2QbwH+0.net
近所のスーパー未だ人気あるのか直ぐ売り切れる

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:53:47.80 ID:JrjoW8j90.net
ヤクルトの容量ってギリギリ一気飲みできない量にしてるの凄いよね

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:55:37.09 ID:GTdxwBE/0.net
>>198
これ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:56:19.57 ID:G73YfpDV0.net
>>196
劇物で草

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 11:59:29.77 ID:ZdODjTHj0.net
俺は睡眠障害ないからいらん
ってか普通のヤクルト400を2本飲むのと変わらんのになんで1000を有り難がるんだろ?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:00:34.76 ID:/qa7WmsJ0.net
>>108
カロリーハーフ買えば?ヤクルトのはめっちゃ不味いけど
ピルクルのカロリーハーフは味ほとんど変わらない甘いけど

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:03:52.79 ID:jSMO37CE0.net
効くの?
ヤクルト400LTはとってて毎日、飲んでる

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:04:32.23 ID:jSMO37CE0.net
>>206
成分違うってよ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:05:12.23 ID:miJNlEoP0.net
ヤクルトの営業所においてある、自動販売機はキリンばかり
販売機にヤクルトの文字を入れるならヤクルトも入れてほしい

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:05:54.01 ID:kYvzCW0+0.net
>>191
ウイルスの抗体作る訳じゃないだろこれ
何でも効く飲み物なんてあるかよ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:06:19.33 ID:miJNlEoP0.net
普通に眠れる人はいらない
眠りの浅い友人は効果ある

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:08:07.90 ID:nJqXK1zP0.net
>>206
こういう嘘情報を逆ステマで書く書き込みが5ちゃんネルはすごく多くなった
半島系業者が増えた頃からかな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:08:21.59 ID:EHxFlIQL0.net
>>82
夜勤ありのインフラ従事者への差別かな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:09:03.76 ID:Wjvtp/Pn0.net
甘いのよ。辛口作れよ。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:09:41.14 ID:wLarilu/0.net
カルピスの方がスッキリするが

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:09:41.27 ID:RszIB8bM0.net
こういう記事がで出すと売り上げが低迷しだしたってこと。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:10:00.32 ID:jM2F4pZA0.net
マミーで我慢おし

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:10:34.12 ID:nJqXK1zP0.net
>>217
実際に店頭売り切れてるだろ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:10:47.90 ID:mLHpF86Z0.net
みんなそんなに眠れないのか

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:11:03.33 ID:EHxFlIQL0.net
乳酸菌だから効く効かないの個人差ははっきりある
3週間飲んで変わらないならその乳酸菌は効いてないよ
だから色んなメーカーから様々なタイプの乳酸菌が出てる

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:11:38.88 ID:2zEGpZ/J0.net
本社だけ増産しても全国行き届かないだろ。
寧ろ田舎の年寄りに行き渡るように全国で増産しろ。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:12:09.79 ID:h6EzZZlV0.net
その頃には流行りも廃れてる定期

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:14:16.49 ID:ehlID+sz0.net
>>53
ホントに飲みすぎてお腹ゴロゴロなのかと思ったわw
ヤクルト・村上 56号目前でゴロ、ゴロ、ゴロ…打球上がらず 55号以降4試合で打率・083
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc0e82d8e9e4e08749aab7e189d62bbb7e3d510e

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:14:28.31 ID:4VDV6tEX0.net
村上のホームラン増産はどうなったの

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:15:27.53 ID:QvcKYSN50.net
アベのせい

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:16:40.27 ID:CJPyunot0.net
>>140
まさにヤク物

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:16:53.43 ID:TPR8vS2A0.net
ヤクルト1000高いから毎日ジョア飲んでるわ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:16:55.69 ID:bF1Krfqz0.net
ヤクルトってアメドラでもたまに出てくる

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:17:09.75 ID:pRAbal4F0.net
俺はトリプルヨーグルト(血圧、血糖値、中性脂肪)と
LG21(ピロリ菌を防ぐ)を毎日飲んでるよ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:18:09.19 ID:u2w6C89F0.net
マジかよ、ゼロカロリー出してくれ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:18:27.86 ID:z7+FVBk20.net
ヤクルト派
ピックル派
マミー派

の言い争いはいつもカオス

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:19:12.01 ID:WzGEoix/0.net
シロタ株が絶滅しちゃうよ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:19:29.63 ID:G73YfpDV0.net
入眠には問題がないけど、中途覚醒しちゃうんだよなー

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:20:43.84 ID:rnmTxlB00.net
同僚が販売員のお姉さんに「ストレスください」って買うことに違和感

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:21:40.97 ID:tt9MlR3J0.net
おっそ
機会損失どんだけだよ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:22:36.72 ID:sJI0pSmS0.net
村上の年俸捻出

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:22:58.62 ID:sJI0pSmS0.net
>>43
俺はむしろ村上のヤクルトを飲みたいが

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:23:20.46 ID:AqADaJuE0.net
運動とか全然しねーでブクブク太りながら、ヤクルト(おやつ)取って健康になると思っている怠け者達
宗教ですわ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:24:04.20 ID:K6Q6T5HC0.net
結構な確率で悪夢を見るのは何なんだ(´・ω・`)

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:24:06.51 ID:D7p/1IbS0.net
まだ飲んでるアホおるん?
何も効果ないよあんなの

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:24:26.19 ID:FdIOrVB00.net
ヤクルト好き

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:25:50.00 ID:554faB1k0.net
今さら増産するんかーい(´・ω・`)

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:26:56.18 ID:jGVDaeTcO.net
でもブームは去りかけてるよね(´・ω・`)

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:27:53.05 ID:oxpcBwoU0.net
これ系の飲料が甘すぎて飲みづらい
砂糖や甘味料一切なしで出してくれればいいのに

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:30:12.11 ID:Wjvtp/Pn0.net
>>245
ほんこれ。
甘すぎて何本か飲むとオエッってなる。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:31:38.97 ID:AqADaJuE0.net
現代では病気なんてほぼ食い過ぎ飲み過ぎが原因なのにこれ以上摂取してどーすんだという

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:32:15.76 ID:9nG5qnHH0.net
普通に買えるなら大して売れないだろw
ステマ品薄商法の極地だったんだから

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:36:22.32 ID:jIu9p1U50.net
ステマで成り上がった商品ですね

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:37:08.17 ID:CNHh1bmD0.net
村上のキャラクター商品出せば年俸増くらい直ぐ稼げる
とっとと企画

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:37:20.60 ID:x84aY6Nb0.net
56号は今週末に達成される

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:37:29.43 ID:ynXZqX7z0.net
砂糖も人工甘味料もブドウ糖加藤も入れるな
砂糖つかい企業は麻薬売りと変わらん

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:37:35.23 ID:qQ89bp4T0.net
いつでも買えるようになると売れなくなる
なんでも

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:37:38.73 ID:UD054hEk0.net
効果あるならクスリにして大儲けしとるわ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:37:56.51 ID:zO84Ks940.net
ゾウさんを増産する

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:38:44.51 ID:CNHh1bmD0.net
ヤクルトは貧乏人には変えません

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:39:13.54 ID:8K2cNDft0.net
ヤクルト68000キボンヌ(´・ω・`)

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:39:55.61 ID:lQp2elI90.net
無糖ヤクルトとか無いの?
甘すぎて飲めない。
人工甘味料も入れるなよ。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:40:06.08 ID:m932QPWK0.net
普通に買えるなら誰も買わないよな
品薄商法で盛り上がっただけだし

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:40:43.84 ID:ZKfGWh0Z0.net
>>7
そーよ、肉眼で見えないのよ~

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:41:27.57 ID:ynXZqX7z0.net
人間は買えない物を無意味に欲しがるので
手に入り安いものは売れません

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:42:45.01 ID:P1cz0Z3k0.net
ペットボトルサイズ出せや

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:43:26.04 ID:qpDewWe10.net
>>245
多分酸っぱすぎて飲めないぞ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:43:26.63 ID:Pxii+/gP0.net
もう誰も興味ないぞ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:44:24.69 ID:1/1g+FO50.net
これ近所の100円ローソンで150円であったで~
尼とか400円で売ってた事あったが頭おかしい
味は普通のヤクルトと変わらんし

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:45:34.22 ID:PRvuhRRF0.net
>>238

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:45:48.38 ID:LKqUD3/z0.net
>>20
市販モデル
ヤクルト1000は100ml、Y1000は110ml、つまりヤクルト1100だ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:51:11.40 ID:GTdxwBE/0.net
でも乳酸菌が欲しいってだけならビオフェルミンの方がさっと飲みやすいしカロリーもないから良いんじゃなかろうか

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:52:01.18 ID:bwPYWGNg0.net
>>246
一度に何本も飲むものじゃなく無い…?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:58:34.72 ID:LKqUD3/z0.net
睡眠障害(夜中2時3時に起きてしまう)だったけど一日一本を3週間続けたワイは10日目位から朝まで眠れるようになったわ。
21日目以降はヤクルト1000をやめても寝れれるので定期契約するかと言われると微妙だが、売ってたら買うってスタンスは変わらないと思う。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:58:43.48 ID:+3TjPbuU0.net
品薄の時は探してみつけて購入してたけど増産してから飲まなくなった。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:59:34.66 ID:W7FSMTLy0.net
100mlで糖質たったの14.1g、63kcal
こんなんで騒いでる奴は当然パンとか白米とか絶対口にしてないよな

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:02:36.00 ID:ht5KpxoA0.net
大体700ml3000円

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:04:34.03 ID:j3TcYpsk0.net
一方俺はヤクルト400を3本飲んだのであった
400×3=1200

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:06:05.37 ID:nJqXK1zP0.net
>>271
まだまだ品薄だろ
コンビニでほとんど売り切れ以外見ない

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:06:44.37 ID:cTCYN+jB0.net
なんかやたら評判だよな、ステマだとしても一回くらいは試してみようって気にはなる

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:07:01.56 ID:TqOgD9u60.net
>>124
野菜ジュースも含め、間違いない

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:08:44.80 ID:ht5KpxoA0.net
Yakult(ヤクルト)1000の効果

届出表示:本品には乳酸菌 シロタ株(L.カゼイ YIT 9029)が含まれるので、
一時的な精神的ストレスがかかる状況でのストレスをやわらげ、
また、睡眠の質(眠りの深さ、すっきりとした目覚め)を高める機能があります。

一時的なストレス(曖昧)
睡眠の質(曖昧)

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:10:07.94 ID:llJkow7w0.net
村上の年俸稼がなきゃならないしな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:12:39.28 ID:x0Jjvrcl0.net
このヤクルトこそプラ資源の無駄遣いだろ(笑)

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:12:52.49 ID:W7FSMTLy0.net
>>75
ブドウ糖果糖液糖が他の糖と比べ体に悪い説はとっくに否定されてますよ
あなたの知識、2000年代前半で止まってますね

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:15:07.35 ID:phHFMlyp0.net
シャープのマスクを思い出すなあ
もうみんな飽きてきてるっていう

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:15:59.35 ID:J3gIsDdO0.net
ヤクルト10000作れよ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:20:40.95 ID:hREPCIg90.net
今度出るピルクルのミラクルケアの方がコスパ良さそう

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:21:43.02 ID:+Sr4xMz40.net
最初は眠りの質のために買った
しかしもはや睡眠などどうでもいい
悪夢を見たいから買うよ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:22:40.75 ID:wQKF4X1n0.net
もう普通にスーパーで売れ残ってる。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:24:17.63 ID:C2r9c/kQ0.net
>>240
おそらく偶然の産物
オッサンになったらいつの間にか夢自体見なくなるから
ビックリするよね

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:25:38.43 ID:nJqXK1zP0.net
>>286
どこ?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:35:33.87 ID:TlhnwFVM0.net
血糖値ものすごく上がるからデブや糖尿の気があるやつは飲むなよ
特に飲んで寝たら悪夢見るってやつは要注意

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:37:27.80 ID:3ymfUV6Y0.net
>>32
クレベリンですね

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:42:09.68 ID:J0yvirBw0.net
未だに駅の自販は売り切れてるね

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:42:15.57 ID:S7265K4O0.net
スポロン500mlぐらいの出してくれない?
あの幼児用少なすぎんだわ
ヤクルトはどうでもいいや

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:43:50.85 ID:4dtDfk1o0.net
>>181
まじかよ 統一教会の批判は止めるわ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:45:07.40 ID:gamDrd2M0.net
>>275
一時期よりは朝コンビニ行けば買えるようにはなったかも
初夏ぐらいが本当に酷かった

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:45:47.57 ID:Ylj96Ge+0.net
もうすぐスーパーで半額シール貼ってる1000にお目にかかれるんだなw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:46:24.08 ID:i5AVHE1b0.net
遅い
もうブーム終わっとる

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:47:08.59 ID:koXsQzZL0.net
>>289
ググったが
まさか悪夢の原因は夜間低血糖のソモジー効果ってやつか?
「睡眠の質を高める」って謳ってるトクホで真逆の効果なんて事があんの?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:47:15.60 ID:hoLfww6p0.net
糖尿病を増やしたい国賊企業
儲かれば何でも良いなんて中華や朝鮮かよ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:48:44.15 ID:Pderk9o70.net
>>12
ケツから飲むんだよ!

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:51:39.18 ID:nIip9mrr0.net
もう飽きた
カルビーとか日清とかもう潰して新しいことやれば

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:52:26.24 ID:nTHAW9bMO.net
>>280
たしかにw

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:53:55.77 ID:u7nATx5S0.net
そんないいなら
錠剤作られてる

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:55:33.07 ID:L1a7vo670.net
近所のスーパー数軒が取り扱ってるけどいつ見ても置いてる
睡眠障害の人が少ないのかしら

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:55:54.23 ID:kTT59EkY0.net
甘い物は控えてるから欲しいと思わんな

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:58:16.27 ID:9MqEFCqe0.net
>>68
カロリーハーフは人工甘味料がなぁ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:59:16.99 ID:8ydMGW870.net
たまごっち

みたいな品薄商法

アコギなヤクルト

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:00:16.59 ID:7dcl+2mh0.net
>>170
>>174
普通のヤクルトは効果ないの?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:00:45.57 ID:koXsQzZL0.net
>>289
なるほど
若い時の悪夢は成長ホルモン(インスリン拮抗ホルモン)による血糖値の上昇で
ヤクルトによる血糖値の上昇は怖いんだな
デブで金持ちだから水代わりに飲んでたよ……

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:02:01.40 ID:xnuoU5yz0.net
カツゲン飲むわこんなん

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:02:06.23 ID:7dcl+2mh0.net
>>308
ヤクルト飲む前に食物繊維採れば?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:02:41.62 ID:CDm4kIPA0.net
ヤクルトが飲めないストレスがやわらぐなw

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:02:55.15 ID:7dcl+2mh0.net
>>303
睡眠障害の人は睡眠薬飲むから…

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:03:00.31 ID:33W4190I0.net
乳酸菌の大量培養

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:03:27.37 ID:pxG0vhQQ0.net
乳酸菌が腸で働いてくれるぞーみたいな売り文句だが
実際はクソと一緒に出るだけである

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:03:44.07 ID:566OxmlV0.net
甘いから40、50代で飲んだら糖尿病になるかもよ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:04:20.11 ID:r7jRcGJs0.net
もうブームは終わっただろ。
つーか甘すぎて、飲むと糖尿病になりそう。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:04:45.48 ID:tVk3DNXb0.net
この程度で糖尿病になる奴は食生活がおかしい

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:07:02.61 ID:mUf9FEEw0.net
近くのスーパーでいつ行っても売り切れになってるわ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:07:38.05 ID:uPaFmAlO0.net
ヤクルト優勝SALEに無料配布

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:07:46.73 ID:F8KpiRHZ0.net
甘くないバージョンも出せばいいんだよな(´・ω・`)
健康志向で別においしくなくても買うヤツも多いと思うわ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:07:50.87 ID:L+L+D/6n0.net
効果を信じて疑わない人には効くはず!

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:08:28.77 ID:3ExVVh3P0.net
甘い物を飲食しなくなってから調子いい

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:08:40.59 ID:33W4190I0.net
乳酸菌だと小腸に住み着くので胞子の状態で口から飲み込んだほうが良い
ビフィズス菌は大腸菌なので尻から注入したほうが良い

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:08:54.00 ID:koXsQzZL0.net
でもヤクルトのニセモノ
500mlの紙パックで売ってたりするけど
それガブガブ飲んでも悪夢なんか見たことが無い

ホントに悪夢を見る理由は血糖値上昇による睡眠障害なんだろうか?
夢を見ることで記憶とかが整理されてんじゃねーの…?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:09:02.61 ID:Xp6u+xoi0.net
漢方とかもそうだけど一ヶ月続けて下さいとかちょっとな
儲かるだろうけど

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:11:44.08 ID:dGhJkvXr0.net
オレはカロリーハーフとソフール(ヨーグルト )だな。
そこまで1000に拘ることもない、とは思う(そう言ってる割に『私の青汁』と『BL整腸薬』もある)けどな。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:14:16.88 ID:b7Da2UYS0.net
アルコール依存で専門医に通院してる。
最初に出されたレグテクトは全く効かず、
セリンクロに変更。
眠気や食欲不振などが強く出てしまい中断。
日本では適応外らしいが今はGABA製剤を処方されてる。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:16:45.04 ID:+TGbhzyW0.net
もうブーム終わったんじゃないの?
3ヶ月くらい毎日飲んだけど
糖質多いからやめた
睡眠の質うんぬんはよくわかんなかったけどうんちの臭いが
無臭になったのは本当
だから腸内細菌は間違いなく
よくなってたんだと思う

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:21:36.28 ID:8NrprUUq0.net
砂糖がものすごく入ってるんだってね
怖くて飲めないわ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:26:57.34 ID:Hnpb+KID0.net
情弱飲料

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:35:19.33 ID:pGOi+Su00.net
>>328
俺もこのスレ読んでやめようと思った
依存性は無さそうだな
元々俺は甘いの好きじゃ無いけど

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:36:06.68 ID:LaoWzucn0.net
普通に定期購入できるようにしてくれ
新規受付停止とかひでえや

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:37:16.67 ID:ofT7g/ly0.net
>>309
カツゲンまだあったのか
最近見ない

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:37:28.58 ID:QHaGhsaS0.net
来年は効果10倍のヤクルト10000出そうぜ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:37:37.21 ID:ofT7g/ly0.net
こんなんよりチチヤスのハニーモントの方がいいだろ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:42:40.22 ID:PKsiKSQF0.net
ピルクル、ザ・ガード、ラクトフェリン、ごぼう、オリゴ糖!

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:42:46.70 ID:rRxIMlaF0.net
アマゾンのパック販売と思ったら一本でバカみたいな値段つけてるな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:46:09.08 ID:+8xjWdxu0.net
>>289
偽計業務妨害はやめたまえ
訴訟されるよ?

339 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
単なるおやつ

340 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
しばらく飲んでみた結論
単純に乳酸菌の含有量が多いから、普段意識して乳酸菌を取らない人には効果が大きく感じるだけ
錠剤の乳酸菌サプリを摂取目安の5倍くらい摂るようにすれば効果は変わらない。
ブドウ糖加糖液糖を大量に摂るくらいならそうした方がマシ

341 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>330
一本150円の商品で会社全体の業績上方修整が出るくらい大ヒットしてるのは事実
情弱とか言うレトリック使って自分が世間にマウント取ってるつもりの本当の卑怯なバカがお前

342 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
理論は面白いんだけどな
「人間の一番大切な器官は腸」
「脳も心臓もその他全ての臓器も腸を健康にするために動いてる」
「人間はミミズと同じ」

343 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コンビニでも一本単位でみるけど続けなきゃ駄目だから買ったことはないな
かなりの数あるなら一週間単位で購入継続出切るけど

344 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヤクルトってヨーグルトメーカーとかで培養?できないの?

345 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本人に
農水省と族議員と農協と酪農家の為に
健康飲料として洗脳し牛乳を飲ませ続ける土人文化よりはマシだな

346 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>9
過剰設備投資になると思うわ

347 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>341
不足しているから買いたい心理もあるからね

商品が余るほどあると、どうなるか
消費期限のある商品だからね

348 :ただのとおりすがり:[ここ壊れてます] .net
ヤクルト飲むだなんて昭和かよ(笑)

349 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
レディ2つください(´▽`)

350 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
代田菌が1000億も入っている!
甘くなきゃ飲むけど、しつこいくらいに甘いよね
後味も口の中がべたつくし

351 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>341
クレベリンっていう情弱雑貨の末路知ってる?

352 :ただのとおりすがり:[ここ壊れてます] .net
>>309
ソフトカツゲンのほうが甘みが抑えられていてうまいよね
あの微妙な酸味はなつかしい

353 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ブームが終わった頃に増産していくスタイル

354 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>353
たまごっちみたいにならなきゃいいが

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:24:59.27 ID:wzjY6h0P0.net
夢見が悪くなるらしい

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:25:08.17 ID:BEo8ilsd0.net
村上の年俸確保に増産します

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:29:12.45 ID:zMrZVpMR0.net
>>277
高脂血症の時に野菜ジュースは糖分多いからダメと医者に言われた。塩分糖分ゼロって書いてあるから良かれと思ってた

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:38:06.27 ID:io0y6bcz0.net
ヤクルト400を2.5本じゃだめなのか

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:42:15.17 ID:0bHGKHD50.net
親会社とNPB球団の状態はリンクするよね
親会社が金なきゃ優勝やタイトル取ったところで給料上がりませんてなるからね

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:45:54.07 ID:UzasSM8c0.net
4週くらい飲んでみたけど聞いたような効果は特に分からなかったので止めた

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:47:37.80 ID:1mfHpQq40.net
>>2
完全にこれ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:48:48.69 ID:8Hk7iPXD0.net
イミューズとどっちが体にいい?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:50:06.61 ID:Q0K1Az+V0.net
睡眠薬から卒業できる?

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:51:44.32 ID:nTpbtNge0.net
本社までが社名なの?

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:53:38.41 ID:ktdtF38B0.net
日本人の6割以上は乳製品に向いてない。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:53:59.72 ID:WG3Qk7/s0.net
もうみんな熱は過ぎた

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:55:11.69 ID:UIxO3hIE0.net
>>1
ヤクルトでなくてもいいけど
善玉菌が多くなると寝れるのは本当
それでも寝れない奴は腸活しておけ

https://www.taisho-kenko.com/column/65/

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:55:20.04 ID:nJqXK1zP0.net
>>362
イミューズは箱買いして3ヶ月毎日飲んだがあまり体感は変化なかった
これは少し体調良くなった気がする
あくまでも気がするだけだけど

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:55:20.29 ID:AnGkbDqX0.net
普通のヤクルトよりデカいのな
1000入れるには通常サイズじゃ無理だったんだろう
睡眠の為に飲むならメラトニンでいいやと思った
慣れればどうってことないし

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:57:37.23 ID:QHWjgv+w0.net
オレはずっとピルクルたったけど、最近売り切れているときもある、錦鯉効果?ヤクルト甘すぎて後味が悪い。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:00:26.31 ID:JDXM6QoB0.net
>>2
そんなくらいで糖尿病なると思ってるとか知識浅すぎだろ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:00:44.21 ID:oxpcBwoU0.net
>>263
アスコルビン酸原末の濃ゆい水溶液を日常的に飲める程度にはスッパさ耐性がある
多分いける

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:01:16.85 ID:G/MPUjJ50.net
皇室御用達

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:04:24.50 ID:15D/LaU30.net
>>363
もともと催眠効果は無いんじゃね
眠りの深さと起きた時のスッキリ感が売りだったはず

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:08:33.67 ID:en6T8KjC0.net
>>357
飲みやすくするため果糖の入ってるのはカロリー高い。
りんごの絵や成分に果汁と書かれてるからわかる。
全部野菜の例えばV8だと350mlで1単位無かったはず。
野菜が取れない時は補助的に飲んでも良いと指導された。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:14:16.22 ID:9ABA86wD0.net
飲み続けてから悪夢や変な夢を見る機会がすごく減った。
旅行で数日間飲まなかったときはちょっと変な夢を見たけど、
ヤクルトを飲まなかったからなのか寝る環境が変わったからなのかは判別不能。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:16:45.13 ID:bWjYFJJe0.net
朝のコンビニの搬入後に行けば余裕で買える

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:20:46.78 ID:UzasSM8c0.net
>>365
日本人の7割が小麦の不耐症と聞いた

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:25:32.37 ID:Wl7iW5kc0.net
オマエラ、アホやな。

ヤクルト400を3本飲めばヤクルト1200になるんやで。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:27:48.19 ID:Ylj96Ge+0.net
やはり掛け算は社会で必要なんだなw

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:33:42.70 ID:b7w0KIDR0.net
ぱおーん

382 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何度か自転車で颯爽と走るヤクルトレディに出くわしたけど引っ込み思案だから声かけられない

383 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>338
全員が飲むなということではなく健康管理ができてないやつは飲むなってことだろ
ヤクルト1000だけではなくジュースやエナドリも同様だよ

384 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
売ってないからピルクルでいいやとなった

385 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
このタイミングでAKBがウェブCMに寄生したのは「AKBのおかげで売上大幅増」などと主張して更に別のクライアント企業を騙す戦略だな

386 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アベガー発狂

387 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
寝る前に飲むといいのか?

388 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんなん甘ったるくて飲めんわ
子供の飲み物だろ

389 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
実物見たことないわ本当に存在するのか

390 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おせーよwww

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:20:26.47 ID:4p6vc5Bx0.net
コンビニで余裕で買えるわ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:27:27.01 ID:VFA35mSX0.net
こういうのとかビフィズス菌サプリ飲むより野菜食べたほうがすぐに腸内環境改善する

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:28:36.08 ID:j8dKwAPx0.net
スーパーとかで売ってないから宅配契約したら翌週に新規は受付しなくなっててギリギリセーフだった
効果はストレスの方もお腹の方も感じないけど解約したら買えなくなると思うと解約できずにいる

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:31:27.04 ID:z/IP7W5v0.net
1000飲んでたけど睡眠効果なんて全く感じられなかったが便通は良くなった 便通さえよくなればいいのでオリゴ糖400Wに変えたが相変わらず便通は良い

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:32:30.87 ID:64aXC0fe0.net
騙されて買ってみたけど俺には特に変わった効果なかったよ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:35:55.54 ID:TgLpa6xE0.net
未だやってなかったのか
そりゃないわけだ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:42:00.93 ID:SFC0Y2+40.net
>>395
そもそも即効性ある特殊効果なんてあっったら
やばい物入ってる

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:43:27.19 ID:SFC0Y2+40.net
>>375
カロリー高かろうが
量が大したことないだろ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:44:08.18 ID:sZ1QnXUo0.net
増産したらブーム終わってた定期

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:50:12.32 ID:BV2M4JlD0.net
やっと配達途中のヤクルトレディ(65)が襲われることがなくなるのか

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:59:50.80 ID:oCPXidq+0.net
こういうのに騙されるアホの方が、いまの時代は生きやすいかもな。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:14:55.14 ID:6W3aGWdH0.net
眠くなりすぎて居眠り運転とかになりそう

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:15:54.47 ID:f/WtGkd00.net
ヤクのルート

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:16:41.87 ID:ynR/ArLC0.net
遅いよ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:18:03.50 ID:0mtbYiWY0.net
>>389
東京メトロや都営地下鉄の自販機前で張り込んでるとタイミング良ければ見れる

144本とかが3時間程度で売り切れになるようだ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:23:18.01 ID:Uni40Yj00.net
ヨーグルトメーカーで培養生活楽しんでるんだが。
唯一、シロタ株はうまく培養が出来ない。
多分菌が何億と増えようが同じだと思う。
個人的には魅力がない、買うことはない。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:25:13.10 ID:DavIFwm80.net
やっとか
一時コンビニで売ってたのに
今じゃ見かけない

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:25:46.67 ID:DavIFwm80.net
>>406
意味不明

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:28:59.51 ID:NWu2Fpyy0.net
セロトニンはメラトニンになって眠りに繋がるっていう構図なら、腸内細菌増やして太陽に当たればいい。飲んだけど特に何もかわらなかったぞ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:29:33.38 ID:cnhS7pBz0.net
屁が止まらんし夢見わるいし止めたわ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:32:26.19 ID:GTdxwBE/0.net
>>400
ほうほうそれは興味深い

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:34:50.18 ID:r+OIECXB0.net
ヤクルト1000
ヤクルト2000
ヤクルト3900

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:43:13.11 ID:kIupgyzi0.net
これ絶対遅いやつぅー♪

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:54:00.98 ID:5fv3GoHi0.net
味なんかどうでもええから砂糖抜きの売ってくれんかな
どうせ歯につかないように一気に喉に流し込んでるし

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:55:47.25 ID:g/rYZlfI0.net
うん

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:57:07.67 ID:miJNlEoP0.net
ヤクルト1000 100ml 63kcal 税込140円 訪問販売
Y1000     110ml  70kcal 税込162円 コンビニやスーパー
ヤクルト    65ml 50kcal  税込43円 訪問販売・コンビニやスーパー 

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:01:24.53 ID:Mvxo9xq60.net
この前シールド乳酸菌10億株とかいって
カップのHot自販機で70℃くらいで出てきたけど生きてるんですかね。。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:11:20.56 ID:ScX/YGHy0.net
簡単に買えないから欲しいのであって、誰でも買えるようなものは売れないだろうに

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:13:18.73 ID:Q7ucT0A70.net
駅の自販でも全部売りきれなの笑うわ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:13:32.05 ID:vOQLmV7r0.net
エルビーとかの朴李メーカーが朴李製品作れば良いと思うのだが

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:24:15.68 ID:uldZiOyA0.net
>>419
それ補充してないだけだろ(笑)

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:26:39.78 ID:ONSraaDM0.net
近所のコンビニに普通に置いてるんだがまだ人気あるの?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:26:46.09 ID:wxkZ4zAn0.net
ヤクルトのくせに

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:36:54.50 ID:SFC0Y2+40.net
>>406
シロタ株は固まらない

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:36:59.32 ID:Ltz8qlW60.net
>>2
高須幹弥も飲まない理由のひとつとして糖分の多さを挙げてたな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:38:36.72 ID:SFC0Y2+40.net
>>425
所詮整形専門って感じだな
一日中何リッターも飲む訳じゃなかろうに

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:45:21.90 ID:W7FSMTLy0.net
糖分多いったってたったの100mlだからな
ネットでヤクルト糖質がーーって言ってるやつの書いてるのみたら、含有率と絶対量の区別がついてないアホばかり
日本の高等教育率ってこんなに低いのかと唖然

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:48:25.65 ID:EizaGD720.net
デブのオカマを好きな人が買い占めてるだけだと思ってた

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:56:19.70 ID:+K7pqzza0.net
もうブームは終わってるのに

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:58:22.69 ID:gJR9B7Sg0.net
まだこんなん信じてるバカがいるからチョロいな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:00:41.13 ID:SNEojSO70.net
糖分工作員ウザいよ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:06:20.55 ID:oy4ExOeg0.net
近所のババアによる近隣コンビニヤク1000買い占めももう終了してる

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:44:59.58 ID:UeRY3g9P0.net
>>1
ヤクルトって創価学会だっけ?

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:46:47.38 ID:3l1LVn4D0.net
1000ってなんだ?
1リッターか?

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:10:00.49 ID:nJqqkAHe0.net
乳酸菌位自分で培養したらいいサ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:16:28.60 ID:8WkOmY0c0.net
ヤクルトはデフォ製品が至高。
ベテランはヤクをやるという。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:39:30.41 ID:+tcFRp6h0.net
これ
社内の白田さんが
全力で培養してるの?(´・ω・`)

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:58:39.89 ID:WTgVFGb+0.net
増産した途端売れなくなる

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 22:31:23.69 ID:5fv3GoHi0.net
>>437
代田博士亡くなってるやろ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 22:35:42.24 ID:7jXuS9Av0.net
プラシーボっていう効果があって医者で処方してもらう薬より効くらしいね

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 22:53:22.51 ID:JjbwEwiS0.net
カルピスのガゼリ菌を多く含むやつで効果を感じたけど、やはり血糖値のこと考えるとヤバイから、ディアナチュラのサプリに変えた。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 23:03:31.59 ID:Rh59sNEm0.net
ヤクルトはデブになるぞ。宣伝してるやつもデブだろ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 23:08:17.10 ID:eWHUjWVl0.net
ヤクルト「そうかそうか」

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 23:09:05.38 ID:eWHUjWVl0.net
そうか企業

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 00:37:21.80 ID:5zix9EEb0.net
宅配の普通のヤクルトじゃダメなん?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 00:43:51.90 ID:txOuVBfH0.net
>>437
お前らばりの
自家発電だろうな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 00:45:06.17 ID:b378z+6i0.net
ビオフェルミンじゃダメか?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 00:46:58.63 ID:aXuXbDie0.net
おせーよ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 00:52:32.63 ID:MCDJ0fY70.net
涼しくなってきたからもういらん

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 01:27:25.46 ID:fyh93qKd0.net
>「一時的な精神的ストレスがかかる状況でのストレスをやわらげる機能、睡眠の質を高める機能」

デパスかエチゾラムでええやん

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 01:36:31.09 ID:l5d0Y36G0.net
睡眠薬が混ぜてありそう
成分を解析した方がいい

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 01:43:56.53 ID:iV9zBrlj0.net
>>47
ヤクルトレディとやれる
ソースは俺。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 01:46:53.23 ID:iV9zBrlj0.net
更に効果を高める為に
生きて腸に届かせたいなら
クスコ使って尻穴から入れたら?

454 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
訪問のお姉さんが来てついつい買ってしまいます

455 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
倒産かと思った

456 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワム80000とかコキ12000は増産しないの?

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 06:38:02.62 ID:Cdt0MDIe0.net
400で充分だお(´•ω•`)

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 07:11:40.09 ID:QgrhEJ4w0.net
全然眠くならない

ハーブティーの方がいいわ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 07:17:42.21 ID:FJ9wYEaP0.net
>>55


460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 07:21:22.62 ID:wMGc/KEI0.net
さっき仕事明けにコンビニで買ってきた

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 07:21:31.38 ID:bZmDToze0.net
ヤクルト好きな大人は幼児脳 大人は俺のようにチューハイが好きな脳をしている

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 07:25:41.47 ID:flqGJ1Ta0.net
>>461
ダウンタウン浜田もガキの使いで
ハイチュー食いながら舞台に出て松本にキレられてたな

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 07:35:25.23 ID:cAhzm/920.net
昨日スーパーで売ってたから買ってみた。初ヤクルト1000。俺には甘くてダメだわ。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 07:39:26.83 ID:wsITUqQj0.net
>>309
いいね!

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 08:25:14.45 ID:tXF52nF10.net
飲むと眠気が酷くなるってレビューのあった
医薬品扱いだな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 08:37:04.41 ID:zvZT/guN0.net
R1飲んでるわ

467 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヤクルト10000爆誕?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:17:03.53 ID:7FOh9g220.net
>>267
お得用じゃん

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:17:04.93 ID:t44Wijd60.net
>>465
それは血糖値が

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:19:16.60 ID:7FOh9g220.net
>>352
もとはヤクルト同様の濃度だったのでゴクゴク飲んで腹を壊す奴続出だったので、薄くしたソフトカツゲンに変わったんだよな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 13:20:40.82 ID:7FOh9g220.net
>>333
長野県のスーパーにもあったよ
北海道コーナーみたいなとこに

472 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何故か道の駅に大量にあったわ
税込で180円くらいするのね

473 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
…一度に何リットル飲むつもりだよ…アホか?
二日に一度か、三日に一度で十分だろw

それよりも…その口に運んでるお菓子をやめろ!

474 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>54
何故に毎日飲むの?
飲み過ぎたっつーの!

475 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
転売でかなり儲けた
何が入ってるかわからんのによく他人から飲み物買うよなあ

476 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>198

結果…たいして売れず設備が無駄になったw

477 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>206
それ…飲み過ぎ…やめろよ
二日に一度でも多いぞ

478 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
500を2本飲めばいいだけ
1000とか探してる奴は馬鹿すぎだろ

479 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
良質な睡眠がほしいなら…
朝にトリプトファンのサプリを飲んだ方が良いぞ
夜にはメラトニンに変化してるからw

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 18:52:49.10 ID:mZC2W3c+0.net
カゴメのラブレが一番あってる
味ならビックル

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 19:44:31.45 ID:Mzy8fdvX0.net
支社は減産するかもな

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 19:46:06.67 ID:yHvxp9xR0.net
今の時間だとどこのコンビニでも売り切れ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 15:16:48.63 ID:qcabOA6t0.net
カルピスの似たようなやつとは成分が全然違うのかな?ドラッグストアに1本だけ残ってたから買ってきた!寝る前に飲めば良いのかね(´・ω・`)

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 16:42:53.64 ID:r3IojZvy0.net
>>483
少なくとも一週間くらいは毎日飲まないと効果あるとしてもなんにもならないだろう

485 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カルピス系は殺菌済みなんだが

486 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>21
ヤクルトの人が営業で来て、お試しで1本飲んでみたけど別に
飲み続けたら変わるかは知らん

487 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
好きだ
子供の頃カーチャンヤクルトレディーだったせいもあってよく食べてた
他のメーカーにはないウマさがあるのだ(゚∀゚)
麺がほのかに薄緑色なのも面白き

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 18:56:19.25 ID:NGbUYFfh0.net
増産する頃にはブームが終わってるとかあるけど
まぁヤクルト1000はまだまだ大丈夫だろう
健康物は人々が欲しがるもんだからな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 19:06:06.58 ID:h0oXAt5T0.net
普通に売ってるけどな
昼の品出し時間狙えば普通にいっぱい置いてるし

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 19:07:36.44 ID:h0oXAt5T0.net
>>488
海外でヤクルト自体が凄いブームが起きてるから生産ラインが不足してるんだろうね

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 19:11:00.57 ID:eiUm2reL0.net
俺には全然効果なかったけど、マツコみたいなデブにしか効かんの?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 19:12:06.29 ID:nRNbIk730.net
ヤクルトもコーラも甘ったるいけどどっちが健康にいいんだろう

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 21:27:14.36 ID:f0f0E6mA0.net
増産したとたん見向きもされない某マスクみたいに

494 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>490
エスペラント語だかで「牛の小便」って意味になるから
海外では名前を変えて売ってるんだよな

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:24:50.71 ID:lRATg48e0.net
普通のヤクルト3本飲むのはダメなの?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:27:09.81 ID:Ulcvt54O0.net
なんでこれそんなに人気あるの?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 08:28:18.24 ID:JbaJebLG0.net
普通のヤクルト5本で同じ数の乳酸菌になるけど糖分も5倍

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:20:35.41 ID:aKpWFFdI0.net
伝染るんですで2リットル入りのヤクルト飲む話思い出したわ

499 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
深く寝れるようになったが腰が痛くなった

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 04:28:50.00 ID:WOMKr3jB0.net
糖分が多いからか飲むとクラクラしていつの間にか倒れるように寝ることが多くなった

あと屁が臭くなくなったかもって娘に言われた

501 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>496
売ってる方が謎に感じてるわ
TVの影響だとしても続き過ぎ

502 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
セ・リーグ連覇したから大盤振る舞いしておくれ

503 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
甘すぎるんだが

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/26(月) 08:36:01.57 ID:0CSdTWA30.net
>>14
あれって揺り戻し低血糖で落ちてるの?

総レス数 504
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200