2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【防衛大臣】原油高騰が自衛隊直撃「2カ月以内に燃料費が底を突く」 予備費約507億円を不足分に補填へ [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:[ここ壊れてます] .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ef09861a912f7f8b04502b479690ff391c233fa

 浜田靖一防衛相は20日午前の記者会見で、原油価格の高騰により自衛隊の燃料購入予算が枯渇する見込みとなったため、予備費約507億円を不足分の補塡(ほてん)に充てると発表した。浜田氏は「自衛隊の部隊運用に必要な燃料の調達価格が上昇しており、1、2カ月以内に予算が不足する見込みとなった。今月中に予備費を措置しないと部隊運用に支障が生じてしまう」と述べた。

 政府は同日の閣議で、新型コロナウイルス対策と原油価格・物価高騰対策に充てるため予備費約3兆5000億円の使用を決定した。浜田氏によると、2022年度当初予算では部隊運用に必要な燃料購入費として989億円を計上していたという。【今野悠貴】

2 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ポンコツ無能軍隊モドキ(笑)

3 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
黙って金出せよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カッツカツなのは明治以来変わらんのか

5 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
防衛費倍増は円の価値半減が原因
つまり100%安倍のせい

6 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こう言うのって公表してええんか?

7 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
NATO基準の2%じゃ足りないって事よ

8 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
竹槍で

9 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
燃料尽きたらどうなるの?
(´・ω・`)
敵国攻め放題?

10 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
1%なんかで運用しているからこうなる
さっさと上げろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
補正予算組めばいいだけなんだが
発言に隙がありすぎるな

12 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
防衛機密漏洩で死刑でいいと思う。

13 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
防衛機密漏洩で死刑でいいと思う。

14 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
談合させるなよな

15 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
公務員給与爆上げ
アフリカにばらまき

えっ

16 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バカじゃネーのリトルアベ

17 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
円安には触れないのがいやらしい

18 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これでブルーインパルスの訓練なんかやってたら張り倒すぞ

19 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>原油高騰が自衛隊直撃「2カ月以内に燃料費が底を突く」

原油高騰って昨日今日の話じゃないけどなぁw
前に岸田が「ガソリン卸に補助金入れて価格抑えます」ってやってただろw

20 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
燃料が少ないこと黙ってれば問題ないがな訓練はちょびっと見せるくらいで

21 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
北朝鮮のミサイルが止まる理由もこれ

22 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
私的な理由で儀仗隊使いすぎじゃね

23 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
戦車もヘリも航空機も全部EVにしろ

24 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>9
価格が高騰してるだけで輸入量自体は問題ないから予備費を使うだけ。
自衛隊の予算になってないだけで、国家備蓄(民間備蓄を含まない)だけで原油2.9億バレル(3.8兆円分)ある。スリランカみたいなことにはならない。

25 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無駄に使いすぎじゃね

26 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
原子力潜水艦だな

27 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最新の原子力空母は50年燃料交換なしだから
退役するまで燃料注ぎ足しなしだよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今まではまだ120円分来月からはありとあらゆるものが140円台に転嫁されるから全てがもっと値上がりするよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国葬で使う15億をくれって言えば?

30 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそも自衛隊別枠で燃料備蓄してるんか?
最低限1ヶ月はフルで稼働できる想定で分散備蓄してないと、弾あっても飛べませんとなりかねない。まぁ今は弾すらもないわけだが。

31 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
またジャップが暴走し出すのか
今度も瞬殺だけど

32 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
政府が5万円配る事務手数料で500億円使うらしいけど、自衛隊に配る金はないようだな

33 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
使いすぎだろ。
節約しろ!

34 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無駄なスクランブルをやめればいいだけだろう

35 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>32
その500億は無駄ではあるが大半が国内の中で循環するだけ。原油を500億円買いたいなら500億円分の円を海外に売らないといけないから全くの別物。

36 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自前で備蓄しとけ、、、
コスプレ軍隊、自衛隊よぉ、、、

37 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>31
ジャップ、ジャップってアメ公のモノマネしてんなよ、、
朝鮮猿、、、、

38 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お隣さんを笑えない

39 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
愛国者のフリして美しい日本をトレモロスとほざきながらウヨサヨ反日反社と節操なく絡んでいた百枚舌の国賊コウモリのホラッチョ安倍チョンと
失われた30年を作った嘘と隠蔽と改竄と開き直りで、言っている事とやっている事が真逆な、独断と強行で民主主義を根底から覆す自民と統一のメンツと名ばかりの国葬は惨めでならんよな

40 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国防上の機密だろ、こういうのって

41 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これが自衛隊の実態

https://m.youtube.com/watch?v=t2uGQrMjBcQ

他にも手足に受けたたった一発の銃弾すら治療出来ない個人携帯医療キット(笑)
ニコイチどころかヨンコイチが常態化する空自
自走砲の目である観測ヘリではなく自走砲だけ調達したせいで観測ヘリが全滅し、目が無いのでFFしかしなくなる自走砲部隊
10式だけデータリンクできて、追随する他部隊にはデータリンクないので宝の持ち腐れ

これらを指摘し、改善させようとしてるのは立民だけ
自民は指摘されても改善しようとしない

42 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
先の読めない軍隊に未来はない

43 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本の敵は自民党

44 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
防衛費の増額って円安で高くなった分の補填か?

45 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>27
その代わり原子力はその他の維持費だけで日本程度の経済は簡単に吹っ飛ぶ

46 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オイルなかったら戦えんw

47 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
言わなくてもバレる

48 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
石油を止められたのが太平洋戦争の始まりなんだから、
最初から中東に侵攻して日本領にすりゃよかったんだよ
中国とか、南洋とか、東南アジアでいらんことやったから負けた

49 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
力ル卜が防衛大臣じゃ、簡単な算数計算すら無理と思う。反知性主義ですからね。
インパール作戦再来だわw。

50 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本近海って石油出ないの?
出れば石油買わなくて済むのに

51 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
毎日遊覧飛行で楽しそうやの

52 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
質の悪い重油ならいっぱい出てるよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>48
飛び地過ぎて占領を維持できねーよw
世界地図見たこと無いん?

54 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これってヤバくない?
日本落とすにゃ武器要らず!燃料経てば即アウト(>_<)

新型戦闘機や艦類だって油ないなら鉄屑たもんね・・(^^;

55 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スクランブル発進するなら必ず撃ち落とせ

56 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
猿脳笊勘定(笑)

57 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
皆、思っているけど口に出さないだけで
さっさとプーチン倒してロシアの新政権がエネルギー輸出再開すれば問題解決って
わかっているんだろ

58 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
戦ってもいないのに軍の維持が難しくなっていく
さすが安倍ちゃん、自衛隊をぶっ壊したね

59 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
弾もないし燃料も無いって…
まさにハリボテやん
湯水の如く軍事費に投入してる志那には勝てる訳ないわ

60 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>59
中国が軍事費を増やしたんじゃなくて、日本が勝手に自爆しただけだぞ

61 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
有事になってから「すんません!実は燃料無くて何も出来ません!」ってなる方がいいか?

62 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>11
補正組む前に枯渇すると言いたいのでは?
執行出来ないなら単価契約も解除されるから
全てやり直しになる

63 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アベノミクスwwwwwwwww

64 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
たまに撃つ
 弾がないのが
  たまにキズ

現職自衛官のこの川柳
これが自衛隊の実情なんだよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
燃料使いすぎだろ。訓練はこれでやれ。
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm25757587

66 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
アホが、国の予算なんだから当たり前

67 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
言ったらいけないことまでポロリしてしまう脇のスイートさはハマコー譲り

68 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネトウヨに壺を売ってその利益から補填しろよ

69 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>35
その理論だとアフリカに9兆円ばら撒く件はどうなるの?w

70 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
航空祭とかやってる場合じゃないよね
旧来の戦力は見限って、安価で大量というコンセプトでいくべき
リーパーとかプレデターの小型かつ超音速版とか

71 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
挑発する中国ロシア北朝鮮韓国が悪い

72 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ソーラー戦車の開発が待たれるな

73 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちゃんとした税金の使い方

74 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
たしかにアヘノミクスの果実だね。

75 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まぁ実際は単なる予算案よりお金がかかったので追加するって話だけどな

76 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガソリン補助を廃止にして、助けよう

77 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
それくらい蔵券でやれよ
ほんと馬鹿な政府だ

78 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>59
日本は見栄張って見てくれだけに金かけてるからな
空自なんか稼働率100%近い状態で、替えがないから一機でも故障とかで使えなくなると防空網に大穴が空く
前あったエースパイロット死んだ事故だって絶対整備不良
エースパイロットなら尚更空間識失調なんてならない。計器を確認すりゃ済む話なんだから
死人に口なしと言わんばかりにパイロットのせいにしてるけど、絶対保守点検をケチってきた政府のせい

79 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
千葉第3区の議員に格安で卸せって言えば良いじゃん

80 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
世界中の軍隊が同じ運命

81 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
露助「北海道進行や」

82 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>59
中国軍は自衛隊の実情をきちんと調査、分析している。
自衛隊が一部を除き、単なる「案山子」だと知っている。
中国が本当に対峙してるのは米軍だからな。

83 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>69
当然、無駄そのもの。9兆円あれば日本人の自殺者を10万人は救える。

84 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
防衛機密をろうえいした大臣を軍法会議ヘ

85 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
円高こそ安全保障の要だな。
さっさと金利を上げて円安対策すべき。

86 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>61
旧日本軍の悪口はそこまでだ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:56:50.74 ID:UPawXK4a0.net
自衛隊はゼニが無いと戦えんのか、日本には大和魂があるではないか!

88 :ただのとおりすがり:2022/09/20(火) 21:10:39.61 ID:EPwrbrwE0.net
片道分の燃料でいいだろ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:13:04.03 ID:Gb0SAHtl0.net
日本は簡単に戦わずして負ける国になると良くわかるね
石油封鎖された大日本帝国はこれよりも遥かに厳しい状況だったんだろうな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:14:18.52 ID:1oh5FPjQ0.net
全部プリウスにしよう

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:18:33.26 ID:XAHrWv2+0.net
原油先物は下がってんだからわかってんだろ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:20:53.78 ID:kPbZgf3M0.net
>>89
オランダが石油を売ってくれると言ってくれていた(日蘭会商)のに
仏印進駐してオランダ領に攻め込める位置に軍隊を置けるようにして
話を壊したのは大日本帝国

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:37:39.79 ID:OTo4qmJm0.net
>>9
アメリカにシバかれる
アメリカ軍に燃料無償提供する約束だから自衛隊が人力車しか動かなくてもアメリカ軍には燃料を提供する義務がある

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:38:56.34 ID:OTo4qmJm0.net
>>89
そもそも継戦能力2週間しかないからな自衛隊は

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:39:21.88 ID:t5GsiXsz0.net
日本への輸送船攻撃するだけでいいんだから楽なもんだな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:39:54.12 ID:OTo4qmJm0.net
>>87
そんなもの70年以上前に消滅した

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:46:08.65 ID:Ovg5QEEo0.net
石油元売りへの補助金で燃料価格高騰は抑えられてるはずだが

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:48:20.34 ID:TEtDfnIQ0.net
円安のせいだな
金融緩和を止めればいいじゃん

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:49:07.37 ID:7gQ3LQKq0.net
予算が一定だと価格高騰した時にこうなるわな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:50:09.78 ID:dWUa9Upg0.net
ピンチはピンチって言うじゃん
こう時こそ大和魂を見せつけてやれよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:53:47.77 ID:/0vMMwab0.net
在日外国人への生活保護費1500億円

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:59:21.49 ID:8HLHBrJw0.net
>>78
さすがネット評論家は博識じゃのう

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:08:07.83 ID:7o/mhJV70.net
>>92
なんでそういうあからさまなウソ書くん?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:09:12.78 ID:wVku684W0.net
>>102
全部元自衛官が証言してるからな
それも一人や二人じゃない

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:11:11.99 ID:JNl+ZUXE0.net
円安誘導の日銀に言え

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:11:23.81 ID:Ztzw0Osd0.net
バックが国なんたから騒ぐ事ではない
なんとでもなる

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:12:14.39 ID:Ztzw0Osd0.net
>>2
それに弾薬を借りたお前の祖国の軍隊w

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:13:23.25 ID:Ztzw0Osd0.net
バックが通貨発行権と徴税権を持ってるから

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:13:36.98 ID:r0GThjbq0.net
>>5
防衛費2倍にするっていうけど
円安で円の価値半減するだけで
輸入の原油に使う金は倍になったか

やっぱり円高こそ安全保障だったんだな
安倍の日本弱体化計画がここでも成果を上げたか
まぁでも日本には自然エネルギーがあるから

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:15:13.74 ID:7aglHtOM0.net
>>104
俺も元海自補給艦乗りの同僚が「保守管理ケチられてるから、常日頃から最低限の部品で動くように工夫してた」って言ってたわ
戦時の最前線ならともかく、平時で現場にそんなことで工夫とかさせんなよ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:18:37.65 ID:Ztzw0Osd0.net
>>78
米軍以外はどこも問題だらけなんだから鼻息を荒くするなよ
ドイツなんて潜水艦は事実上使えないレベル

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:20:15.88 ID:Ztzw0Osd0.net
台湾軍が言うには、中国の空軍機は雨の日は飛んで来ないそうだw

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:22:53.91 ID:XRPqzM5a0.net
>>111

鼻息荒くして連投してるブーメランくんが言ってますw

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:23:55.41 ID:YvPNMgjk0.net
まあ本来はこんな情報は出してはいけないけど、自衛隊のトイレットペーパーと同じく無い袖は振れない状態だからな。
増額した防衛費は円安差損の穴埋めに全部使われるかもな。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:24:26.80 ID:Ztzw0Osd0.net
>>78
むしろ故障していなければ穴がないわけで、世界の軍隊と比べたら優秀

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:25:03.48 ID:Ztzw0Osd0.net
>>113
まあ、理屈がないなら何を言ってもダメ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:26:56.41 ID:H8U7Ho1U0.net
ID:Ztzw0Osd0
見たことあるIDだと思ったら、顔真っ赤で喚き散らしてる壺信者やんw

http://hissi.org/read.php/newsplus/20220920/WnR6dzBPc2Qw.html

「こいつ在チョンか?」って顔真っ赤で書いてる癖に「鼻息荒くすんなよ」は草

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:27:03.66 ID:Ztzw0Osd0.net
>>113
ドイツなんかまともに動ける戦車や戦闘機は全体の一部

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:29:13.05 ID:Ztzw0Osd0.net
>>117
だから悔しいからってID変えるなよ
理屈や知識で反論しろ
あ、出来ないか
つか、名うての韓国嫌いの俺が壺とか笑える

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:30:28.92 ID:ymWrY1YW0.net
>>117
みんなにフルボッコにされて逃げてきた奴やんw
>>118
だから改善しなくて良いと?
お前反日やんw
そんな頭だからみんなにフルボッコにされるんだよw

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:31:31.55 ID:njnUjz/W0.net
訓練の為の訓練に無駄なオイル使い続けるな
実戦の為の訓練に使え

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:32:22.20 ID:ymWrY1YW0.net
>>119
韓国嫌いなら自民潰しに賛成だよね?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:36:08.46 ID:4Ap2DuZa0.net
ウクライナも燃料が底をつきそうだな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:37:07.53 ID:mdJCDNdX0.net
>>117
まーた愛国を騙った反日かw
真の愛国者なら、「ドイツよりマシだから問題点放置して良い」なんて言わないわなw
ましてや天皇陛下を侮辱した安倍の擁護なんて絶対できない

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:39:35.58 ID:mdJCDNdX0.net
>>123
ウクライナのやってることって旧大日本帝国と全く同じなんよな
国民の避難を禁止してるとことか、国民に火炎瓶作らせて戦わせるとか

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:40:27.76 ID:Xo3Pl7Fj0.net
国内何万人といるチャイ~ズ留学生()の補助金無くしてこっちに当てろ
放って置くと、2008年長野聖火リレーの時みたいに暴れまわるぞ
「留学生は国の宝」岸田が首相やっているうちは無理だがな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:44:32.65 ID:/+2wo3WT0.net
これから日本も光熱費の値上げくるからな
笑ってられんよ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:45:06.07 ID:/M9LVEiL0.net
オイルショックの頃油高くてスクランブル減らしたらソ連機も来なくなったそうだ
向こうも仕事だから情報収集できないなら無駄な油使わんよな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:50:22.57 ID:hVwqAGm/0.net
>>126
賛成だけどその為にはまず少子化を止める必要がある
留学生という名の奴隷入れてるのは少子化による深刻な人手不足だから
けどそれをするには、経済を良くしなければならない
単純計算で、最低3人は産まないとプラスにならない訳で、それを養っていけるだけの経済力が必要になる
とりあえず育児支援の更なる強化、産んだ数に合わせた継続的な支援金給付、私腹を肥やすだけのブラック企業の殲滅が日本復活の第一歩になる

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:50:33.77 ID:1rm5GQGG0.net
>>104
自衛隊未経験のバカウヨはわからないだろうが、元自衛官なら全てがわかるワケじゃない

経歴を知りたいなら元自衛官同士、話をさせればわかるのである

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:59:00.31 ID:1rm5GQGG0.net
>>118
日本も忙しいのは一部の部隊ですよ

配属先がヒマで退職するヤツもいるのだから

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 22:59:57.74 ID:b/tVOrml0.net
国葬の費用も使ってください。お国を守る裏方ですから。弔意は心で手を合わせればいいのです。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 23:02:51.17 ID:1rm5GQGG0.net
一番わかりやすいのは、若い曹士の自衛官の制服に防衛記章がついていれば、忙しい部隊配属ということです

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 23:15:36.25 ID:Ztzw0Osd0.net
>>120
逃げたw
飽きるし他にやることあるから
ネット工作に必死な在チョンとは違うよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 23:15:56.06 ID:hmHAlZQz0.net
ほんと円安は国を弱体化させるのがよく分かるわ
原油の96%を輸入に頼る日本が円安誘導して勝手に自滅

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 23:16:49.03 ID:Ztzw0Osd0.net
>>120
だから、真実をしれということ
在チョンのくせにわざとらしい
日本下げがしたいだけだろ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 23:18:29.09 ID:Ztzw0Osd0.net
>>122
立憲民主党より自民党の方が百倍マシ
在チョンの狙いは自民党潰しにある
俺自身は日本第一党に投票した

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 23:18:37.23 ID:z2A3llP+0.net
筋肉で発電で

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 23:27:45.97 ID:1rm5GQGG0.net
>>137
在日の通名を廃止しろ!と騒いでおきながら通名の党首のか?w

バカな党員は選挙に出馬してるのにニックネームとか言っているレベルの「公と私」が出来ないアホの

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 23:35:05.68 ID:Ztzw0Osd0.net
>>139
ほう、証拠出せ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 23:37:54.54 ID:Ztzw0Osd0.net
>>139
在チョンにとって都合が悪いのは在日認定する作戦か

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 23:45:41.48 ID:RE0baRlp0.net
アメリカ軍にあげてる思いやり予算の2017億円を止めて自衛隊に回せば?
アメリカ軍人達の水道光熱費など衣食住の負担やアメリカ軍が移動する際の高速道路通行料無料も止めて徴収すれば?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 23:46:50.76 ID:1rm5GQGG0.net
>>140
何の証拠?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 23:47:45.79 ID:1rm5GQGG0.net
>>141
俺の自衛隊に関するレスを見てみな?在日かね?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 23:49:47.11 ID:V+fBVJHz0.net
暇そうだから石炭でも掘らせろよ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 23:54:33.63 ID:uVSBzPOV0.net
兵器も弾丸もミサイルも予備がない。仮想敵国に攻められたら自衛隊なのに自衛出来ない。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 00:00:21.18 ID:2TZx0AJ40.net
せっかくコロナでリモート普及したのに
リモートで済む会議も集合してやってるからな

148 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>142
用心棒代にしては安い。自衛隊を強化するには最低毎年プラス数兆円かかる。

149 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6これ位ええやろ、軍事機密の内に入るかい

150 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>31四年が瞬殺か阿呆

151 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
油を求めて大東亜に打って出るしかないな

152 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
民主党政権のときは、予算不足でAWACSも駐機場の肥やしになって飛ぶ日が無かったぐらいだからな。
予算が切れても補填されるだけ、現状はマシだが。

153 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
北チョンにガス欠で~すって教えてるようなもんだね

154 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大和特攻の時も実は往復の燃料を積んでたそうだね
日本の軍部って昔から無い無い詐欺するの常套手段

155 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まさかその分で防衛費増といってごまかすんじゃないだろうな
チャイナとある程度バランスを保てるようにできないなら核保有しかあるまい

156 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
先日小松基地では航空祭とか
大々的にやっとったがなw

157 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>19
ロシアと戦争が近いから普段より大量確保しておきたいんじゃないの
燃料価格にかこつけて予算を上げたいんじゃない

158 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>148
沖縄や韓国から逃げる気満々じゃん
横須賀基地だけ廃止すればいいよ
横須賀はいらん沖縄だけは認めてやるわ
横須賀は北海道に移せ

159 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どうせ普段からやることないんだし松ヤニから燃料つくれ

160 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前らも燃料一か月分は備蓄しといた方がいいと思うよ
携行缶買ってきて金属ボックスに入れて 消化剤と一緒に保管しておこう
1年たって何もなければ燃料を車に移して新しい燃料を補給しとこう

161 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
北朝鮮は薪で飛ばしてるらしいな

162 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>22
今回は自衛隊のはなしだけど
もどき国葬の警察による警備に使う燃料費も無駄な出費増だよね

163 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>159
揚げ物の廃棄油とガソリン混ぜて動く原付欲しいね
空気の量と油の混合比調整すれば出来るらしいが
素人ではできなかったから
プロのバイク屋にようつべで公開して欲しいね

164 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
是非やれと云われば、初め半年か1年の間は随分暴れてご覧に入れる。然しながら、2年3年となれば、全く確信は持てぬ

165 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
皇軍は燃料がなくても戦いをしなければならないのだ。兵器がない、やれ弾丸がない、ガソリンがないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。
ガソリンがなかったら軽油があるじゃないか。軽油がなくなれば、灯油でいくんじゃ。灯油もなくなったら足で歩け。足もやられたらゴロゴロ転がって行け。
日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。日本は神州である。

166 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
松根油復活!

167 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
外国では死刑

168 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>141

> >>139
> 在チョンにとって都合が悪いのは在日認定する作戦か



0112 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/20(火) 20:38:37.02
>>105
そういうお前は在チョンだろ
壺連呼は在チョン

統一にとって都合悪いことは全部チョン認定してる奴が言うと説得力あるなw

169 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
まあ国防の現実なんてこんなもんだろうな
戦場で水に濡れてスマホが充電出来なくなって敗戦ってシナリオがわー国にはお似合いだ
ほんとうにその程度のバカ話で日本は敗けるだろう

170 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>144
そいつ他のスレでも散々みんなにフルボッコにされて逃げた壺信者だから
愛国叫ぶ癖に何故か天皇陛下をサタン、汚物、反日呼ばわりして侮辱してるし

171 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガソリンとかさ経済の血液みたいなもんだろ?
なんで半分も税金描けるのか意味が解らん

172 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>169
そもそも全盲の奴にも勧誘かけるぐらい人手不足が致命的だし、そんなガバガバ審査だからスパイも入り放題
自衛隊の最高司令官だって壺だった訳だし、中露の宣戦布告と同時に自衛隊が武装蜂起して中露の手伝いするだろ
それだけ上層部もスパイで埋まってる

173 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>171
自民「私腹を肥やす為に決まってるだろ!サタンの日本人は全員マザームーンの奴隷だ!」

174 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>163
軍用車両だけでもロータリーエンジンを採用してはどうか
ロータリーだと燃料を選ばないからな
もちろんガソリンに軽油、サラダ油でもエンジン回せるよ

175 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>30
ウクライナとロシア双方見ても、燃料・弾薬・その他少なくとも一年は戦えるだけの備蓄は必要だよな。

176 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>129
結局、移民なんてその場しのぎで労働状況の改善は責務なんだよな。

後は、選挙権とか子供が居る家庭には子供の人数分も与えて、成人するまでは親が代行したり、
独身者には独身税、子無し夫婦には子無し税(病気等なら免除)の導入とかだろう。

177 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>176
独身税とかそんなの導入したら、国民が海外へ逃げるだけだし、税逃れの為だけに子供産んで虐待するキチガイ増えるだけ
あと選挙権は親が代行なんてしたら、それこそ不正が横行する
強制したって得られるのはマイナスしかない
必要なのは「投票したくなる」「子供を作りたくなる」プラスの面
選挙で言えば、投票所で投票前にマイナンバーカード提示すれば、投票したことになり、投票者に税の免除などの特典を与えるとかすれば良い
で立候補者には公約達成までの期間(任期までが理想)を設け、不達成だったら10年以上の立候補権剥奪と巨額の罰金を科せば、少なくとも非現実的な公約並べるガイジは減る
子供の方は>>129で書いた通り
あとは金欲しさに産んで虐待するガイジの厳罰化と児相の権限強化
これで十分変わる

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 02:13:35.94 ID:+7arXBBt0.net
暖房なしとか平気でやるからな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 02:17:31.14 ID:FcNLOhjo0.net
>>177
あと教育はとりあえず小学校はあらゆる分野を浅く広くの触りだけをやらせて適性を探り、中学から時代に沿わない、社会で役に立たない内容は省いて(日常生活で連立方程式とかサインコサインとか使わないし、それを使うのは技術、専門職になる)、IT関連の授業を取り込む
高校はそれぞれの分野に特化させた学校にして、それぞれの適正に沿った学校に行かせる
大学からは研究職のみを就職先に絞らせる
そうすれば効率的に人材が育つ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 02:45:27.22 ID:fKq5rF6D0.net
円安のせいだろ
オレもガソリン代足りねえよ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 03:40:33.45 ID:VaevXaGn0.net
>>1
その割には富士演習場で毎日派手に在庫処分の砲撃続けているな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 05:09:29.33 ID:ojRpGMfQ0.net
>>181
確かに予算の使い方がアホってのはあるだろうな。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 05:20:18.78 ID:oE9PHlEY0.net
資源のない国は防衛できません

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 05:21:33.55 ID:TcPajPRr0.net
それより核兵器と原子力艦だろ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 05:27:47.34 ID:tPICzKNn0.net
ロシアから強奪してこい

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 05:49:01.88 ID:kwXmfXnr0.net
千葉第3区選挙区選出議員は、官房長官の松野。どうにかしろ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 05:52:36.94 ID:39tc3ct60.net
>>11
> 発言に隙があり過ぎる
同意

188 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
予備費っていくらあるねん
物価高対策にもつこうてたやろ

189 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
効いてるじゃん

190 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いむさはふけ

191 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それ公表すんの?

192 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大変だ!南方資源を獲得しに
南仏印進駐作戦だ!

193 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>182
つか敵が襲ってくる〜って脅して予算せしめるのが仕事だし
で、その予算は天下りの美味しい食い物w

政府を守るだけで国民守るなんて金輪際考えない軍なんだからほっとけと

194 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
つまりそれくらいに攻めてきてくださいって事か

195 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
専守防衛なのに燃料なんていらないだろ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 07:27:48.03 ID:MZLztRB+0.net
橋下の民間人の被害がどれくらいになったら降伏をするとか燃料費の話とか中国様に報告すんな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 07:49:17.80 ID:wPvLHyY70.net
>>193
東日本大震災をもうお忘れか?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 07:54:29.00 ID:Vx8FLdts0.net
くだらない壺チョンカルトに汚染されて、金尽きてんなぁ自衛隊も
幹部がカルトに寄付したんだろ?

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 08:07:12.19 ID:Qybkn9iO0.net
地上走る車は全部プリウスのエンジン積めば解決ぅ!

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 08:19:56.68 ID:TuzMUDzL0.net
情けない話だなぁ中露をハリボテだと口が裂けても言えないね

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 08:21:43.78 ID:U5sN7cXy0.net
よし、南方に進出だっ!

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 08:23:40.33 ID:U5sN7cXy0.net
>>35
ケケ中「トリクルダウンは幻想ですよw 」

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 06:24:18.66 ID:X1bsao+k0.net
馬鹿かロシアが攻めてきたらどうする

今こそ軍事費に注ぎ込め
北海道をロシアの防波堤にしろ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 12:10:04.47 ID:4qy4bYx60.net
トリガー条項発動すれば良いのにと思うけど

よく考えたら今の支援なら中抜きできても
トリガー条項発動なら中抜き出来ないんだよね

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 12:09:17.43 ID:i+oBHyvp0.net
中国機へのスクランブルが毎日2,3回あるそうだ
中国に燃料代請求してやれよ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 12:32:04.61 ID:Km+qIcMc0.net
弾も無けりゃ燃料も無い戦力
トイレットペーパーも自弁とか
新しい兵器充実させる前にこっちをなんとかしなきゃならんのと違う?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 12:35:48.05 ID:D2E4v4/m0.net
燃料がないならマレー・シンガポールに取りに行こう
満州にも油田があるみたいだぞ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 12:36:47.87 ID:OkTyK+Qd0.net
>>1
いつものことだが、そのうちいくらがテメー等の小遣いになんだ?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 12:38:32.94 ID:jTR78ZXoO.net
地上は馬、海は帆船で戦うしかない

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/25(日) 05:41:08.04 ID:kz35ejn20.net
そんなんで、ロシアが攻めてきたらどうすんだよ?

211 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bfc-Ontd) [sage] 2022/09/25(日) 09:22:15.20 ID:J468SbRC0
594 専守防衛さん [sage] 2022/09/25(日) 06:40:17.86 ID:
225 専守防衛さん [sage] 2022/09/24(土) 23:24:11.60 ID:
>>224
どうでもいいよ。
こんな感じでいいか?
tps://i.imgur.com/ffP8kPv.jpg

元久留米駐屯地所属(2022.8異動)の3曹が撮影

総レス数 211
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200