2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】「ブレーキ!」叫んだが…ゴーカートにはねられ2歳児死亡、安全対策に疑問の声 ★2 [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2022/09/20(火) 18:06:11.95 ID:knFSOzTD9.net
2022年9月20日 15時2分

 「一瞬の出来事だった。何も考えられない……」。

 森町のホテルの駐車場でゴーカートが見物客をはね、函館市赤川の吉田成那(せな)ちゃん(2)が死亡した事故。母親は悲嘆に暮れ、同業者からは「安全対策が不十分」との声が上がった。(高橋広大、永野慎一)

■一転悲鳴

 事故のあった18日、成那ちゃんは「ライオンキング」のTシャツに、「かわいい」とお気に入りだったアニメ「モンスターズ・インク」の緑のスニーカーを履き、母親ら家族と自宅から約20キロ離れた森町のゴーカートの運転体験イベントに足を運んだ。

 同市の自動車販売会社「函館トヨペット」など4社が、運転免許がない子供らに車に親しんでもらおうと企画した。3連休の中日で500~600人の人出でにぎわい、ゴーカートは一番の人気コーナーで50人以上から予約があったという。

 しかし、午前11時45分頃、悲劇は起きた。小学6年の女児(11)が1周200メートルのコースを3分間走る運転体験を終えようとした頃だ。カートはピットレーンに向かって直線を走っていたが、減速しない。イベント運営を委託された「新千歳モーターランド」の担当者が異変に気付き、「ブレーキ!」と叫び、カートに近づいて手を伸ばそうとしたが振り切られた。カートはそのまま直進し、見物客に突っ込んでいった。

 子供たちの悲鳴が上がり、近くにいた母親は成那ちゃんに駆け寄ったが、呼びかけに反応がなかったという。母親は「本当に一瞬。一瞬痛かったかな。びっくりしたと思う」と声を詰まらせ、「今後のことは何も考えられない」と目を赤くした。

■「初めては危険」

 女児が運転していたのは、時速40キロに達する高速カートだった。見物客への安全対策は十分だったのか。

 主催者側によると、コースには、周回レーン側には膝丈ほどの高さのフェンスが設置されていたが、ピットレーンと見物客の間は約5メートル。その間には、三角コーンによる仕切りが置かれていた。「新千歳モーターランド」の担当者は「フェンスを設置していない想定外の場所に暴走してしまった」と話す。

 しかし、同様に時速40キロほどのカートを運営する南幌カートスポーツクラブ(南幌町)の桜井泰己代表は「危機管理意識が足りない」と指摘する。「カート乗車時は視線が低くなり、体感速度は非常に速い。初めての子どもがパニックになるのもうなずける」と話す。

 運転不能になった場合に備えるのが重要で、桜井代表は、「スピードが出やすい直線の延長線上にカートを止めるための措置が十分ではなかった」と語った上で、「子ども向けの企画としては内容に無理がある。主催者の責任は重いと言わざるを得ない」と批判した。

ソース https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22884910/

【北海道】「ブレーキ!」叫んだが…ゴーカートにはねられ2歳児死亡、安全対策に疑問の声 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663659918/

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:39:56.48 ID:NN1rHpza0.net
>>934
そりゃその日はじめて触ったような素人だと、しない保証はないだろ

初心者が1-1クリアできたから、1-2でクリボーにBボタン押して突っ込むのはおかしいって言っているようなもん

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:39:59.67 ID:L8cOn+4T0.net
>>881
やべぇ富士スピードウェイかw
ストレートの最後に観客席ワロタ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:40:02.91 ID:0mILYAt90.net
>>958
家宅捜査もな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:40:11.10 ID:gx8n1fBb0.net
>>950
参加する際の契約書があるから、ほぼ100%おっさんの責任になる

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:40:14.35 ID:Hls7/1pm0.net
>成那(せな)ちゃん

名前の通りの運命辿ってるな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:40:18.96 ID:0ZvHlrMS0.net
てかもう業務上過失致死傷容疑で捜査してるんじゃん

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:40:20.31 ID:t4g6tnbt0.net
>>947
F1とかじゃなく、体験型のイベントでしょ
安全管理は徹底してやるべきだよ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:40:22.15 ID:Fs4/hHzu0.net
せめてコースの周りにタイヤでも置いとけよ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:40:22.66 ID:rZpp38mt0.net
>>950
警察が直接の事故原因の暴走について調べないとか有り得るのか?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:40:25.94 ID:n274Jo170.net
>>947
安全配慮ができないならそれに見合うスピードに落とすべきだし、制限すべきだし、そういうマシンを使うべき
いやそもそもこんな危険なコースを使うべきでない
安全配慮が不足し過ぎ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:40:27.07 ID:DkKlsSeH0.net
この子は一生2歳児を轢き殺したことを背負って生きてくんだね
誰かと結婚したり子供が出来てもずっと轢き殺したことが頭から離れず生活してくってどんな気持ちなんだろな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:40:28.99 ID:7pCKR30I0.net
運営は操縦者が操作ミスをする前提に立って対策してない時点で終わってる
おそらくそういうことを今まで考えたことがないやつが催したんだろーな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:41:00.91 ID:N/Rbmwdl0.net
>>930
そもそもそれも異常
アメリカならネットないし、ファールボール直撃して死んでも自己責任やぞ
日本がおかしいんだよ
安全対策しすぎれば何もできなくなるし、経済衰退して国が終わる

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:41:10.72 ID:KVA382RN0.net
>>950
蛇行運転とか危険な行為してなかったら大人でもコースのせいだろ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:41:19.28 ID:N/Rbmwdl0.net
>>933
轢いた奴に言え

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:41:19.34 ID:Htlt2XgM0.net
素人の小学生のブレーキング判断に人の命が左右される時点で、運営どれだけ雑だったんだよって話。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:41:26.75 ID:sWRdVUNz0.net
何で突っ込む側のコーナーにバリア作ってないんだ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:41:30.03 ID:QncJoWQB0.net
今日も、軽自動車乗りの貧乏人の事故動画上がってるね
黄色いナンバーの軽自動車乗り
普通車以下の税金しか払ってない軽自動車乗り
普通車以下の高速料金しか払ってない軽自動車乗り

軽の税金高くしろよ、しかも黄色いナンバーが嫌なのか、白ナンバー付けて
普通車乗りを装うクズとかもいるし

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:41:32.39 ID:5Dp0Slp10.net
ギアをミッションに変えれば無問題

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:41:35.62 ID:JEw4zjpg0.net
こういうのって、コースはタイヤとかで囲ってあるもんちゃうの

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:41:37.96 ID:swpkqaSD0.net
>>955
ここはカートを貸し出したとこだな
設営がどこかだね

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:41:49.89 ID:kiCM5LVX0.net
>>951
自転車にのって直角に曲がるとき減速しないの?

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:41:52.50 ID:W+/uDVr/0.net
>>941
ブレーキいきなり踏ませたらロックしてスピード下がらないまであるよな
逆にスタッフがブレーキ!って言って急ブレーキ踏ませたからカートがスピンして事故引き起こした可能性もある

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:41:52.40 ID:Sj4pyDQa0.net
>>915
女児が「人をひいてみたかった」とでも言わない限り女児もその親も責める気にならんわ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:41:55.42 ID:swpkqaSD0.net
>>982
誰だってそーする
ふつうそーする

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:42:03.44 ID:KLQBdiJu0.net
>>398
バッティングセンターで打った球が外に飛び出して人を殺しても100%施設の責任。
銃の使い方を教える、といってスクールを開き反動をコントロールできなくなった女の子に撃ち殺されてもインストラクターの責任。
どの程度のリスクを考えてそれを防御して安全を提供する施設なのか、という話には常識的なラインが有る。
サーキットの中ではコースインしている間の自分、コース内にいる他者、に対する傷害物損はほぼ自己責任自分持ち。
(有名レーサーの例のようにあまりひどいものには例外が有るが)。
サーキットというのは限界を越えるかどうかの走りを突き詰めるための安全環境を提供するもの、というのが常識の概念なのだから
運転が普通に破綻した位でコースインしている人間以外に危害が加わるというのは施設の責任になるのが当然。
また、児童を預かってスクールを開く、というのは当然その児童の行動に責任を取るのが前提だ。
技量を超えた行動を誘発してはならないし、防御策を講じるのが当然。プロなのだから当たり前。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:42:07.34 ID:gBowljKQ0.net
>>975
釣れますか?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:42:07.82 ID:dZySv2gE0.net
>>871
酷かもしれんけど、F1好きなんだと思うしコースアウトしてくるかもって想定はできそうだけどね

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:42:17.21 ID:dodFq57J0.net
コーンはあった

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:42:23.18 ID:4oWLb/w90.net
>>828
そうやって問い詰めて証言引き出しても11歳じゃ証言として意味無いんじゃないの

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:42:24.34 ID:y04DpNLM0.net
これは殺しにいってるわ 自分の意思でアクセル踏んでる
踏み間違いじゃない

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:42:33.31 ID:N/Rbmwdl0.net
>>969>>972
レースをなんだと思ってんの?
危険だからやる意味があるんだよ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:42:39.17 ID:n274Jo170.net
>>975
なんでも自己責任で済ます方が異常
経済なんて後回しでかまわん

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:42:42.81 ID:rJkDshjP0.net
>>753
>止めようとして振り切られた

そんな事実なかったと想像するけど、仮にあったとして
30~50km/h出ている鉄の塊を手でひっつかむことが
防止策だと考えていたのが主催者の「対策」だったのか・・
ホント恐ろしい人命軽視

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:42:44.67 ID:wR38bhrp0.net
日本人の大半はフェイルセーフを考えられないんよ
おがくず照明ジャングルジムのように小学生レベルの知性しかない

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:42:48.70 ID:nMAz7UNS0.net
ストレートエンドで人を待たせるなよ…

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:42:49.13 ID:/SA/go6D0.net
>>962
余計なお世話だ
馬鹿かお前
ワイドショーババア

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:42:53.59 ID:MXS8y0ke0.net
>>979
カラーコーンと棒ヨシッ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200