2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「モデル撮影やめて」 国重文・旧岩崎邸庭園が異例の投稿した理由【東京】 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/09/19(月) 18:20:37.11 ID:/C+fKiD29.net
※朝日新聞

「モデル撮影やめて」 国重文・旧岩崎邸庭園が異例の投稿した理由
https://www.asahi.com/articles/ASQ9J5RH2Q9HOXIE019.html

石平道典
2022/9/19 17:00 🔒有料記事

 三菱財閥を創始した岩崎家の邸宅として建てられ、国の重要文化財に指定されている東京都立庭園「旧岩崎邸庭園」(東京都台東区)で、禁止されているモデル撮影の写真がSNSに多数投稿され、管理者を困惑させている。レトロな建築を背景に「映え」を狙ったものとみられるが、同庭園は公式ツイッターで注意を呼びかけている。

 「旧岩崎邸庭園は見学を主目的とする施設です。人物や物を中心とした撮影(モデル撮影)はできません」。同庭園は12日、公式ツイッターで注意を呼びかける投稿をした。(略)

この記事は🔒有料記事です。残り588文字
有料会員になると続きをお読みいただけます。



※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:21:23.54 ID:iuVbHjev0.net
まんこは自分押し込むからな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:22:17.51 ID:8BCY2EeG0.net
高額料金で撮影時間設ければいい

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:22:56.05 ID:jXLxSTDl0.net
撮り鉄のように嫌われるかどうかの瀬戸際だぞ コレは

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:23:58.24 ID:YDWTboZw0.net
TDLでタコ踊り出来なくなったしな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:24:17.18 ID:STFtNMKP0.net
マジかよ撮り鉄最低だな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:25:11.19 ID:V6vp0GyV0.net
モデル撮影っていかんのか
占拠せずに歩きながら撮影してる場合もあるが

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:25:30.32 ID:uxMOy9up0.net
庭園と旧岩崎邸を撮る分には問題なし?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:25:37.04 ID:7GKxRxvk0.net
記念撮影すらできないとは息苦しい施設ですね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:25:49.43 ID:xiu/oQKp0.net
どうして空爆の対象外になったの?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:25:52.15 ID:WU1fWH1g0.net
確かに最近そんな場所行くと
コスプレして撮影してる奴見かけるわ
なりきり感がハンパなくて引くし
ハッキリ言って邪魔
情緒が無くなる

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:26:34.00 ID:R6LGkvyZ0.net
>>9
営利目的で使うなってことだろ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:27:19.62 ID:H8GC9q4P0.net
マジであれうざいんだわ
おっさんがひたすら承認欲求個撮モデル撮りまくってるの見るたびにウンザリする

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:27:57.44 ID:h2DsaL1H0.net
モデル撮影ってどんなレベルのものなんだろう
個人で自撮りもダメとは思えんけど

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:28:05.79 ID:pEEHhTfB0.net
なんか俺ちの財産が無料で使われているようで嫌

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:28:28.70 ID:Jy4xf3Sz0.net
建築物の外からの撮影は著作権法で許可されてるし他にこれを禁止する法律はない
もし撮影を禁止するならば敷地内への立ち入りを禁止すべきだが
この場合にも敷地外からの撮影は何ら問題ない

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:28:33.58 ID:7GKxRxvk0.net
>>12
1くらい嫁

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:28:35.61 ID:i2TK2kqh0.net
でも
結婚式の前撮りとかやってんじゃん

あれは施設側が許可してんだろ?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:29:02.08 ID:H8GC9q4P0.net
>>11
多分これで言ってるのはコスプレとかより個撮モデルの奴らの話じゃないかな
ツィッターで募集して個人でやってるやつら
めちゃくちゃ邪魔なんだよな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:29:32.64 ID:i9w7b9lm0.net
観光客装ってコスプレ撮影会やってんのか

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:29:42.11 ID:xoAM9BuA0.net
鉛筆屋だけあって肝も細いな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:29:47.56 ID:2E88VIP+0.net
マッチングアプリのプロフとかに使うおばさんいるよね

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:30:25.05 ID:pj/0kDNX0.net
紅芋

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:30:37.58 ID:xsrMLsYZ0.net
壺も倉価もカル卜は政府に近付けさせるなよ。




https://i.imgur.com/BPbXGcG.jpg
https://i.imgur.com/1PXtYb2.jpg

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:30:43.05 ID:VSfIMXGV0.net
>>9
モデル撮影と記念撮影は違うぞアホ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:30:46.88 ID:uO9RduQn0.net
例の庭園

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:30:50.16 ID:LJlEtQw+0.net
https://snaplace.jp/wp-content/uploads/2016/02/photonanaiphone_iwasaki-768x960.jpg
https://snaplace.jp/旧岩崎邸庭園/

インスタ映え
とかで紹介してる…

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:31:00.79 ID:nLHAv0gg0.net
>>9
他の見学者をどかして好き放題に場所を占拠してるの見てると呆れるよ。こいつらがそれなりのマナーと礼を尽くせば誰もこんな注意しなかった。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:31:14.49 ID:eKv5NEpr0.net
>>18
そういうのやめてくれってことじゃないのかな
最近夜の東京駅も前撮りのためにカップルと業者がやたらいるけどあんなもん無許可だろうし

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:31:29.58 ID:bkzScAtb0.net
水着撮影のみOKにして、見学料も取ればいいんじゃね

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:32:34.99 ID:CRc4oPki0.net
日本のまんって化粧とインスタしか出来ないからな‥

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:33:07.39 ID:M6PoYsKC0.net
うちにも来たことあるわ
暇だったんで撮影OKしたらけっこう長時間撮ってたな
キモいインスタグラマーかと思ってあとで調べたら一応芸能人だった
半島ハーフの女

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:33:37.11 ID:McFE3Mpe0.net
撮影なら豊川稲荷のYORUMOUDEに来なよ
毎週末やってる撮影もコスプレもOKの完全映えイベントだぞ
三河人はここらへん商売上手いw

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:34:00.14 ID:kBxJUk260.net
>>16
建物の所有者が撮影禁止と掲示しているような場合、
建物の外からでも撮影禁止だよ。

著作権の問題では無く、建物の所有権・財産権の問題。
もう少し勉強しましょう。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:34:03.75 ID:7GKxRxvk0.net
>>29
東京駅のあれウザいよな
空いてる時にやるならご自由にって感じだけど通行人止めるからな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:34:13.57 ID:00HoAAUt0.net
こんな感じのか?
https://i.imgur.com/9cv8E5g.jpg

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:34:24.67 ID:bJgRYbTU0.net
ここはずっと禁止してるのにな
バラ開花の時も注意喚起してたし
館内も写真禁止徹底してるし
綺麗な庭園だからアホは行かないで欲しい

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:34:56.15 ID:hu36oOgl0.net
>>16
何言ってるんだお前

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:35:02.43 ID:2uchQ9ha0.net
>>16
お前みたいな無学な百姓が居るから
俺の東京がどんどん住みづらくなっていく

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:35:10.34 ID:nXTzT1i80.net
くにしげふみさんにもプライバシーがあるからな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:35:27.70 ID:cfI3POpp0.net
耐えてミーロー
打て打てチューシャ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:35:28.72 ID:ml540Bkd0.net
名所に行くと居るな
雰囲気楽しんでるだけならともかく撮影に良い場所を占拠してるだろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:36:15.29 ID:bJgRYbTU0.net
>>13
去年イチョウ並木見に行ったけどそんな感じだった
個撮しまくってて景観見るどころじゃなくて邪魔

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:36:36.67 ID:qdYPQfSt0.net
ここに限らず全国的に、結婚式の前撮りとかコスプレイヤーの写真とか端から見ていると恥ずかしいのが増えたよね
外国人観光客の多いときも外人は素人も撮影隊引き連れて最悪だし
コスプレイヤーも憚ることなくあられもない格好で写真を撮る
桜の時期とか勘違い自称モデルがたくさん涌いてた

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:37:09.86 ID:c1DEEMYz0.net
好きなようにさせてやれよ。
二郎系ラーメンみたいな観光地だな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:37:15.02 ID:YQp2OjkN0.net
>>9
後ろに我らが写っていいなら何も言わんけど、無理だろ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:37:58.02 ID:cW+4QvhV0.net
「旧岩崎邸庭園は見学を主目的とする施設です。
人物や物を中心とした撮影(モデル撮影)はできません」

ほんと見学者の邪魔。三脚とか蹴とばしたい

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:38:05.09 ID:ml540Bkd0.net
>>27
人が入ってて台無しに見える

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:38:06.20 ID:pgCffqNA0.net
>>13
そのモデルとやらがまたブサイクでそこに立ってるだけで美観を損ねる

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:38:31.06 ID:bJgRYbTU0.net
>>9
アホだと花の苗触ったり建物の壁触ったりして管理が台無しになる
お触り禁止です

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:38:36.03 ID:OsUUKx250.net
外人が来るようになったらもっとひどくなるんやが
グローバリゼーションに乗り遅れるよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:38:56.53 ID:umeu5pIS0.net
鬼滅コスプレイヤーでごった返して撮り鉄なみの怒号が飛び交っているから当然の措置だろ

弥太郎が泣いてるぞ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:39:04.55 ID:bEu/cz/g0.net
許可取ってないんでしょ
モデルなら営利にあたり許可取らないと

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:39:34.74 ID:hhnRM8Xs0.net
野外露出撮影もアカンのか?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:40:02.03 ID:/d0ttYmm0.net
カメラ持つとキチガイ化するからなw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:40:18.26 ID:AcpsnW2d0.net
>>53
ちなみに一般人にゃ許可でません。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:40:18.34 ID:cW+4QvhV0.net
撮影されると、そこだけワープ
気を遣うわ。見れれないで大損

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:40:32.98 ID:CeOjaefa0.net
日光で凄い衣装で三脚立てて何枚も撮ってるオバさんを見た
ああいうのって誰かが撮ってるものだと思ってたから驚いた
そう言えばこういう写真って後ろ姿が多いよね

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:41:33.21 ID:roddqqVh0.net
今度はなんの影響なんだ?
ドラマ?アニメ?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:41:42.99 ID:fGLu3G1b0.net
マ!ン!コ!

マ!ン!コ!

マ!ン!コ!

あそれ!マ!ン!コ!

ドドーーーーーーーーン!!

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:41:50.23 ID:XFdySsJC0.net
>>32の例みたいにちゃんと許可を取ってからなら問題ないな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:42:17.41 ID:sQ8+M/Ox0.net
https://livedoor.blogimg.jp/tic/imgs/0/9/0937ddd1.jpg

…(´;ω;`)

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:42:18.31 ID:qdYPQfSt0.net
昔の日本人がやってた「南の島で撮影会、ステキ!」を外人にやられてるんだよね
「極東の島で撮影会、意外と歴史があってステキ」みたいな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:42:18.32 ID:5NSAzmlG0.net
写真撮っているのでどいてくださいと言われると、ついどいてしまう優しい日本人
の気質が、つけあがらせて居るんだよ。
じゃあ、おれも含めて撮ればいいよ。とか
俺の肖像権があるから撮らないでと言って、そのまま無視して見学していれば良い。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:42:26.03 ID:2rs8HKoo0.net
>>28
テレビ局とか酷いもんな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:42:28.23 ID:pgCffqNA0.net
キモい自称カメラマンの小汚いおっさんとぶちゃむくれの小汚い自称モデルのおばさん

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:42:45.23 ID:tj6Y7+PA0.net
これは5chおじさんにとって
格好の女叩きネタなの?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:43:28.94 ID:pu/rxrGl0.net
>>13
気持ち悪いだけじゃなくて邪魔なんだよな
普通の家族写真なら1分足らずでいなくなるけど
ああいうゴミは同じ場所に何分もいるからな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:43:39.61 ID:lUu0NvZT0.net
そろそろ時間かけまくって撮ってる馬鹿どもを叩きまくろうぜ。撮り鉄は意外と知らんとこで撮ってるけど、こいつらは迷惑中の迷惑な場所で占拠しとる。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:43:57.55 ID:3kEwzjX60.net
撮り鉄もそうだがカメラが人格を変えるんだよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:43:59.70 ID:Za2KyyU80.net
世界中で不寛容だらけだな
LGBTだの
映画やゲームに黒人を登場させろだの
AIの絵を投稿するなだの
音楽流すなら利用料払えだの
ホテルの1室ごとにNHK受信料払えだの
撮影禁止だの

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:44:16.84 ID:o03vKx1I0.net
>>14
ああいうのって、光を反射させるやつとか自前で持ってたりするだろ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:44:43.05 ID:L9WI2jNV0.net
小岩井農場の岩は岩崎だとここで知った

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:44:46.79 ID:vxZ6vWDG0.net
>>1
大阪の長居公園もな
1.5万円くらいのロケーション使用料の納付が必要
植物園とかにもウロウロしてるから管理事務所に即通報な
使用料取られてファビョる姿が面白い

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:44:59.26 ID:ml540Bkd0.net
新規開拓じゃなくて映えると定評あるところに行くのがダサいな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:45:03.67 ID:7GKxRxvk0.net
>>47
人物や物を中心としない撮影ってなんだ?
空とか?w

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:45:15.73 ID:kiMgjecr0.net
ゆとり死ね
死ねゆとり

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:45:25.21 ID:0z9/kHRk0.net
>>49
俺も思ってたけど口には出すんじゃないぞw

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:45:32.72 ID:2mEc8/dY0.net
>>27
こういう写真は貸し切りにして撮ってもらわないと他の見学者の迷惑

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:45:42.06 ID:3kEwzjX60.net
>>76
フィギュアだろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:46:05.10 ID:K5ePqnq40.net
弥太郎「日本人の質問落ちたのう」

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:46:08.26 ID:G70RFfei0.net
彼女か娘でも撮ってりゃいいものを
ブスの自称モデルとハゲ散らかした自称カメラマンの承認欲求コンビだから本当に見るに堪えない

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:46:09.45 ID:8CkMZj2C0.net
三菱か

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:46:13.31 ID:vxZ6vWDG0.net
>>18
撮影の使用料払う
結構高い

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:46:22.68 ID:SiK2m+4n0.net
最近個人撮影やYouTuber多すぎてひくわ
公園に行ったら踊ってるの撮影してるの数組いるし
駐車場に車停めてて帰ろうと車に戻ったら車の真横で写真撮影しててびびった

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:46:40.14 ID:ml540Bkd0.net
>>76
目でカメラだろう

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:46:40.37 ID:l3BxdqcD0.net
岩崎弥太郎の?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:46:51.13 ID:pgCffqNA0.net
>>82
そう、そこにいるだけで見苦しくて迷惑

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:47:13.30 ID:Vn2KYjEP0.net
営利目的で撮影スポットを長時間占有されるのは他の観光客にも迷惑だよ
某観光地でそれをやられて一般の客が待たされる羽目になってた

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:48:10.03 ID:d9zgkOSC0.net
どういう理由でダメなのか理論的に説明出来てないな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:48:13.40 ID:o03vKx1I0.net
>>71
ならお前の家乗り込んで撮影してやろうか?
もちろんお前は寛容だから許可してくれるんだろ?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:48:14.64 ID:DlIj8WNh0.net
有料だけどモデル撮影OKの施設もあるのにな。
ここじゃないけど、自由が丘のラヴィータもコス撮影で酷いことになってる。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:48:15.46 ID:s2rS9pPA0.net
>>34
建物外でも敷地内は管理者権限が及ぶ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:48:24.92 ID:H7F49oHk0.net
>>10
ロスチャ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:48:30.04 ID:GnEPxwwf0.net
写真を撮って良いですか?って管理者に聞けないのかね?
勝手に写真を撮って睨まれコソコソするよりもさ、注意事項を聞いてから撮影しろよ。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:48:40.60 ID:MXl4zmgT0.net
>>16
部屋の中が見えるように撮ったらプライバシーの侵害になるでしょ
コンビニみたいなチェーン店は建物にも著作権、商標権はあるでしょ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:49:11.54 ID:o03vKx1I0.net
>>80
物じゃん

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:49:33.20 ID:ml540Bkd0.net
>>88
本来主役である建物や風景をサブ扱いしてるの烏滸がましいわな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:49:50.09 ID:pgCffqNA0.net
自宅内や特定の有料の撮影可と明記されたスポット以外街中、観光地含めてどこも撮影禁止でいいんじゃね
記念撮影や風景撮影も基本禁止

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:50:26.51 ID:o03vKx1I0.net
>>85
車に傷付けられたら警察呼んで大事にしてやると良い

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:50:35.53 ID:oPygfNST0.net
>>1
ジャップは法規制で管理すんのが一番っしょ?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:50:41.30 ID:HZicLF1T0.net
ここもそうだし、旧古河庭園、六義園やら石神井川公園まで素人カメラマンと素人モデルが長時間一角を占拠してるのはちょっとな。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:50:58.12 ID:NeznjWZR0.net
おまえらだってパエ~とか言いながら飯の写真撮ってるだろ
迷惑だからやめろや

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:51:02.28 ID:o03vKx1I0.net
>>90
人の家だから以上に理由必要なの?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:51:03.96 ID:pgCffqNA0.net
>>101
日本全国撮影禁止にしてしまえ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:51:14.15 ID:oPygfNST0.net
>>99
ユーチューブの背景はすべてモザイク入れておけばいい

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:51:14.64 ID:c1DEEMYz0.net
素人ブサモデルと、それを撮影するキモオッサンと、それを直接注意できないくで遠巻きに睨むだけの陰湿5ちゃんキモオッサン。

想像するだけで地獄だなw

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:51:28.37 ID:pgCffqNA0.net
>>103
んなことせんわ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:51:43.21 ID:QbvUZNfL0.net
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう

其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2~3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:肥満に気をつける
其の7:アルコール・甘い炭酸飲料を控える
其の8:喫煙を控える

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:51:57.74 ID:pgCffqNA0.net
>>106
いや最初から禁止
自宅内で撮れ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:52:07.00 ID:pTTbgcrc0.net
まんこの自己顕示欲の強さは異常

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:52:08.32 ID:Vd4bbwRm0.net
https://www.wikiwand.com/ja/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%8E%E3%83%B3%E6%A9%9F%E9%96%A2

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:52:25.58 ID:lUu0NvZT0.net
雰囲気って大切だからな。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:52:26.18 ID:qPlXCDLs0.net
どこでもそうだけど写真はいいけど動画撮影やめてほしいわ
生配信とかも
店とかも許可しないでほしい

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:52:34.69 ID:oPygfNST0.net
>>105
ながらスマホ禁止条例は
全国へと波及する

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:52:49.83 ID:o03vKx1I0.net
>>106
モザイク付けようが付けなかろうがカメラ回した時点でアウト
敷地を追い出されても文句言えない

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:53:09.06 ID:RxUMTpNH0.net
>>9
何でもかんでも写真に撮らないと息苦しいって人間が多い方が息苦しいけどなあ

なんでも撮ろうとして…もう顔にカメラくっ付けて生きりゃ良いのにと思う(´・ω・`)

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:53:29.93 ID:Za2KyyU80.net
>>91
予想通りすぎるレスだな
「じゃあお前んちの庭で野グソしても文句言うなよ」とか言うのかと思ってたわ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:53:31.14 ID:oPygfNST0.net
>>85
その撮影にどれだけの価値があるんだ?
お前はインフルエンサーなのか?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:54:03.14 ID:Vd4bbwRm0.net
キャノン機関

キャノン機関(キャノンきかん、the Canon Unit)とは、GHQによる占領中の日本にあったGHQ参謀第2部(G2)直轄の秘密諜報機関。

名称は司令官であるジャック・Y・キャノン(Jack Y. Canon)陸軍少佐(のち中佐に昇進)の名前から来ているが、当時GHQ内での正式名ではなく、後に日本のマスコミが付けた名称と言われる。Z機関(Z-Unit)、本郷機関などとも呼ばれている。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:54:30.99 ID:o03vKx1I0.net
>>118
予想外してんじゃん

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:54:38.58 ID:Vd4bbwRm0.net
概要
第二次世界大戦終戦後、キャノン少佐は日本を占領下に置いたアメリカ軍やイギリス軍から構成されるGHQの情報部門を統括する、「G2」に情報将校として参加した。その有能さを評価したG2トップのチャールズ・ウィロビー(アメリカ陸軍少将)が、占領政策を行う上での情報収集のため、1949年(昭和24年)にキャノンを首領とする組織を密かに作らせた。

本郷の旧岩崎邸に本部を構えたキャノンは26人のメンバーを組織した。ナンバー2は、大韓民国軍創設と同時に大韓民国海軍に入隊、少佐身分で参加した韓国・朝鮮系アメリカ軍人延禎(ヨンヤン)で、その他にも多数の工作員を抱え、柿の木坂機関[1]、矢板機関、日高機関[2]、伊藤機関[3]という日本人工作員組織を傘下においていた。日本人工作員の採用は、元軍人などを戦犯免除と引き換えに協力者にした例もあったと言われる。当時すでに、アメリカとソ連との対立が顕在化している状況で、朝鮮半島での緊張も高まっており、主に北朝鮮情報の収集やソ連のスパイ摘発などに当たっていたという。その後、民政局(GS)との政争に勝利したG2はキャノン機関を日本の共産主義勢力の弱体化にも利用した。

1951年(昭和26年)、キャノン機関は作家の鹿地亘にソ連スパイの嫌疑をかけて長期間にわたり拉致監禁し、転向してアメリカの二重スパイになることを要求した鹿地事件を起こす。翌1952年に鹿地が解放され、事件が発覚したが、この時にはすでにキャノンは解任され帰国していた。この鹿地事件でキャノン機関の名が広く世に知られるようになると、1949年の国鉄三大ミステリー事件(下山事件・三鷹事件・松川事件)への関与も疑われるようになった。

鹿地事件の失敗でキャノン機関は消滅し、キャノンは帰国してCIA入りするがまもなく憲兵学校の教官となり諜報活動から身を引いた。その後は自宅ガレージで高威力の対人弾薬を開発するなど実業家としても活躍したが、1981年、テキサス州の自宅ガレージで胸に銃弾を2発撃ち込まれ死んでいるのが見つかる。自殺か他殺かは不明。66歳。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:54:43.20 ID:DaD8oRo70.net
地域がポンサーになって映えるモデルを観光地に呼んで、撮りたいヲタを集めるイベントにしたらいいだけのこと。
規制するより頭使えよ。
洋館や古民家の良さを再発見できる。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:55:06.25 ID:MXl4zmgT0.net
>>117
映画泥棒かよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:55:14.29 ID:jZJpEILJ0.net
>>28
NHKが尾瀬でやらかしたのを思い出した

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:55:32.29 ID:GVoHzmsW0.net
>>90
公共施設だから、他の利用者に迷惑になる行為を禁止するのは管理者の責務

127 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
キチガイは
トヨタ云々のスレ行けよ

アッチがお似合い
コッチくんな

128 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うちの田舎行ってフィギュア片手に写真撮ってる若いのが居てカルチャーショック受けた
駅だったら青春18きっぷのポスターになりそうな東海バス長浜停留場前

129 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こういう人達は、周りが見てなくなって迷惑をかけてる事にすら気づいてない
だから何が悪いんだとなるんだろう

130 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
美しい日本をトレモロスとほざきながらウヨサヨ反日反社と節操なく絡んでいた百枚舌の国賊コウモリのホラッチョ安倍チョンと
失われた30年を作った嘘と隠蔽と改竄と開き直りで、言っている事とやっている事が真逆な、独断と強行で民主主義を根底から覆す自民と統一のメンツと名ばかりの国葬は惨めでならんよな

131 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>90
金にならない上に周りに迷惑かけて
クレーム食らうの運営だからな

正式に仕事として受けたならともかく
自分の仕事でもないのにクレーム食らうのは辛い

132 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>128
この近所か
無理もない
https://www.odakyu.jp/wallpaper/img/thumb_0030.jpg

133 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
東京駅前の撮影は良いのか?
メトロの地上出入口を控え室に使うなよ。

134 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国の重要文化財に指定されてる家の知り合いが、コスプレ撮影したいって人に撮らせたら懲りてたわ

135 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コスプレ撮影会か?
見損なったぞ五条くん

136 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>90
他者に迷惑だと思われていて
苦情が出ている
放置は無理なので注意喚起
次は警告
事態が変わらなければ
禁止することになる

137 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
長い桜並木があるのでその時期は増える
地元民は早朝に見に行くがその方が変なのが多い
今まで見た中で変なのは、ぬいぐるみをモデルにした撮影会
どうみても男性のセーラームーンが自撮り
おそらく人のいないときに御開帳系のヌードっぽい撮影
よくわからんけどアニメか漫画のコスプレ(年増)…
まぁいちおう公園なんだよ、国の

138 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まんさんのナルシシズムは誰にも止められないッ!!

139 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大名行列や馬追なんかはカメラオタクに大好評なのに、そっちじゃ展示だけで利用もイベントもNGなんておかしいだろ。
もっと「歴史的に需要な本物の大舞台」として映像でPRしたら良いんだよ。

140 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>115
自宅外でスマホを取り出しての撮影もながらスマホだよな

141 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
外国人に映え映え言ってんのは自民だけ

142 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壁に変なポスター貼るとか
周りに鶏糞撒くとか
対策が必要だな

143 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
公園でおじさんカメラヲタがゾロゾロとモデルについて歩いてるあれも不気味だよな。

144 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「撮影するからどいてくださーい!」とかやってんのただの見物客だって知ってビックリした

145 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スマホを含むカメラの持ち歩きも禁止にしてしまえ
スマホについてはカメラなし(インカメラもアウトカメラも)の機種しか日本では販売できないようにすればいい

146 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>123
重文指定されてる建物はガチの文化財
撮影にしか注意がいってない連中なので、汚されたり傷付けられたりしたら大変な事になる
古い建物は、撮影してなくても注意が必要な所も少なくない

147 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>11
あいつら気持ち悪いよな

148 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ソーシャルメディアがクソを生みすぎている

149 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>141
外国人なのかな?
「映え」なんて日本の底辺向けでしかない。
なんでそれもわからないんだ?
外人向けの広告じゃないんだぞ?

150 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
インスタ蝿は何処にでも現れて迷惑極まりないな

151 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>11
うわあ
気持ち悪い

152 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :[ここ壊れてます] .net
逆に撮影者もモデルもスタッフも全裸の人だけ撮影OKにしてやればいいんじゃね?
衆人環視の中で全員全裸で居られる度胸のヤツらはなかなか居ないと思うんです

153 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
レイヤーがやりたい放題したんだろ

154 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コスプレも禁止する条例とか作れないのかな

155 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>13
>>68
中国人カップルみたいだな

156 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
撮り鉄に通じるものがある

157 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>14
新聞記事だからぼかした書き方になっているけど、
モデル撮影って要はヌードモデルの撮影ってこと。

158 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>35
止まる義務ないから普通に通行しておk
何ならわざとフレーム内に入って止まって邪魔してやればいい

159 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://www.tokyo-park.or.jp/announcement/035/detail/47366.html
●撮影について
当園は重要文化財であり、お客様にご見学いただくための施設です。
撮影スタジオではございません。
見学していただくお客様を優先していただき、長時間場所を占用するような撮影はできません。
当園は重要文化財ですので撮影会(モデル撮影含む)、コスプレ撮影等はご遠慮ください。
人物や物品を中心とした撮影は、事前申請し許可を得ることが必要です。
※申請を出しても、必ず許可が出るものではありません。

https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/kouenannai/satuei.html
○都立公園等での撮影について
ご家族などの記念写真や風景写真を撮影する場合は、公園へ申請せずに撮影することができます。
各公園への申請が必要となるのは、撮影目的が営利・非営利に関わらず、公園の一定の場所を一定の時間、排他的、独占的に使用するような場合です。
例えば、テレビ・映画の撮影、モデル撮影会、宣伝用ポスター撮影などは申請が必要となります。

160 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんでも禁止ってのが日本の悪い方向だな
生かす方向に舵を切れば
と思うんだけどね

161 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>27
いい写真じゃん?

162 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
大阪市内は全ての公園でモデル(安い勘違い時間貸しブス)を使った撮影はロケーション使用料が事前申し込みでお金の納付が必要
大阪城もだが、即、管理事務所に匿名で電話すれば、キモいカメラオタが数万取られる

163 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>28
撮り鉄迷惑と同じことか。

164 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>160
許可とれよって話でしてね?

165 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>35
しかも商用撮影だからな
なんでテメーの金儲けに自分が不快な思いを強いられるのか
フレディ・マーキュリーのコスして写り込んでやりたいわ

166 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>30
どうせOKにするならヌードまでOKにしてくれ。

167 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>146
盗み撮りするより、この文化財を背景にこんな撮影をしたいなら、もっと好条件で季節の良い最高の時間帯を用意しますと!地域もバックアップしますよ?と告知したらいいだけだろ

168 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
彼女に画像が欲しいとお願いしたら
どうみてもプロが撮った画像が送られて来た
その時初めて知ったのだが
彼女もプロのモデルだった
ウエディングドレスだけで20回以上着ているらしい

169 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
新宿のプールみたいにそれ用で別料金にすりゃいいのに
商売気ないのか

170 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
王子の飛鳥山で被り物してで撮影していた人達いたな。
あそこの遊歩道狭いのに塞いで迷惑だった。

171 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
迷惑撮影行為は警察に通報しやすくしようぜ。
管理者もいちいちカメラマンの相手するのも大変でしょ。

法整備はよ。岸田。

172 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一般人によるカメラやカメラ付き携帯・スマホの所有や持ち歩きは禁止にして国から免許を得たプロのカメラマンや報道関係者だけがあらかじめ届け出て許可をもらった場所・時間・撮影内容で写真や動画の撮影をできるようにすればいい
これでパパラッチも撮り鉄もインスタ蝿もなくなるしいい事ずくめ

173 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>133
殴ればいい

174 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>171
条例でもいいんじゃね?

175 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>171
カメラ全面禁止が一番手っ取り早い

176 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
許さん

177 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>17
有料記事で続きが読めない
何故だめなのか読める範囲では書いてない

178 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>171
岸田は弟が技能実習の会社やってるからか外人流入を拡大した
んな壺野郎が規制などするわけがない
その前に下野だしな

179 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>174
足立区、墨田区と大和市が制定している
ながらスマホ禁止(大和市は歩きスマホ禁止)条例を全国へと拡大するのが第一歩だろう

180 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>132
バスw

181 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自分を映えさせたいだけだし見て見てだから迷惑だわな

182 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>180
実家が近いけどこのバスおそらくはランダムに投入されててここには滅多に来ないはず

183 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>162
緑地公園は撮影日設けて説明会受けたコスプレイヤーだけ許可してるね
礼儀正しい人も多くてああいうのは印象良くなったわ

184 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>28
モデル撮影してる連中はインフルエンサーとかも多いから、さすがに一般人と同じ扱いしたらダメでしょ
登録者数で撮影のOK NGを分けるのもアリかと

185 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まーんにとって周りのものは全部自分専用のアクセサリーなんだよ

だから場所が国会議事堂であろうと平気で自撮り写真撮るし、自分の思い通りにならない子供は殺すし、自分の自慢話をする時も旦那の学歴や仕事の役職を言う

186 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
紅葉時期の七五三とかもウザいわ
近場に寺の庭園あるんだけど、
家族が記念撮影するぐらいならいいが、安そうなカメラマン使って延々と撮ってる

187 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
露出多めや着飾って撮られると欲情する女の子って結構多い
昔廃墟でポトレ撮影してはブログやインスタに上げてた頃は撮ってくれって言ってくる子も多くて
学生でも人妻でも廃墟での撮影終わったあと簡単に「ついでにプライベートな撮影もしたい」とか言ってラブホに連れてける事が多かった
ベッド脇にソフトボックス2つ立てれば簡易スタジオの出来上がり
そこに衣装着せて転がせばあとは勝手に喜んでどんな撮影にも応じてくれるし股を開かない子はいない

試しにやんわり伝えて拒否られたらそれ以上は言わないから強引ではないよ
2、3回撮影した子はほとんどおっけーされた
こっちに下心あるとわかった上で二度目も撮影受けるならそりゃ覚悟済みだよね

廃墟行くだけで顔ほてらせて欲情する子もいたけど
ぼくが潔癖ぎみだしどうしても周囲への警戒が弱くなってリスキーだから廃墟でのセックスはお断りした
でも一度だけ今はなき山梨の山奥の廃墟マニアもなかなか来ない木造廃校でセーラ服を着せてのイマラチオ顔射したけど
空っぽになるかと思うくらい自分でもびっくりする量出て今までで一番最高の射精だったわ

188 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
撮ってくれてありがとうじゃないんだね
このSNS時代にこんなこと言ってたらすぐに潰れるんじゃないかな
今や人を動かすのはルールじゃなくSNSの力だからなあ

189 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こないだ行った京都にもあちこちにそれらしき撮影隊がいたわ

190 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これは線引き難しい

191 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>188
迷惑やねん

192 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
渋谷スクランブル交差点も雑誌やらアー写やら撮ってる奴ら邪魔スグル!
なんかさスクランブル交差点で撮影って30年前のセンスって気がすんだけど?どうなの?

193 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アテネフランセというお茶の水の学校があり、このピンクの壁が「映え」スポットらしく、しょっちゅうモデルが撮影してる
あんなのが岩崎邸庭園に来たらたまらんな
https://i.imgur.com/Qz2UUcD.jpg

194 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>188
都立庭園やぞ
撮影料払えって話だ

195 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>184
へーエンサー様はそんなに偉いんですねwww
ガキか

196 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>188
雰囲気壊れてイメージダウンでありがとうは無いだろ

197 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>188
潰れるも何も国の文化財だし…

以前行ったけど客ほとんどいなくて良かった
今は見学者が撮影してる人たちにそこ通らないで!とか言われるんだろうな

198 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>188
SNSの力www

言ってて恥ずかしくないのw

199 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
SNS糞やな。写真映えできれば十分なのか、周りのこと我関せずなのか、実際いるとかなり邪魔

200 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こういうのって禁止するのは簡単だけど、これを梃子にして新たな形を作るってのがお互いウィンウィンになれて本当はいいんだけどね。そこの施設でそれやれとは言わんけど、一般論として。

ロンドンの地下鉄の許可制パフォーマーとか。

201 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
撮影有料にしたらいい
1枚100円とか取れば減るだろう

202 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
んなド素人の流行の映えに頼らなくても重要文化財で
国から保護されとる

203 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>7
限定的に認めるって、なし崩しにすべて認めざるを得なくする権利ゴロの常套手段だから。

204 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ここは占領期に治外法権の上流米軍人と
GHQ見逃し戦犯や日本の上流役人の酒池肉林の場となった
岩崎別邸と呼ばれていた。

その建物は、日本が米軍に占領されていた時代、正確には1947年の末から52年にかけて、『本郷ハウス』と呼ばれていた。

本郷ハウスの主は、ジャック・キャノン中佐であった。

ジャックは米陸軍の諜報・謀略の畑一筋できた男で、GHQではG2のチャールズ・ウィロビー代将の下に組み込まれた。

チャールズ・ウィロビーは、占領開始時にCIS(対敵情報部)のソープ代将が政治犯になっていた日本共産党の幹部を釈放した事に対し、強く反対した人物だ。

後の統一教会 勝共連合の誕生に繋がる

205 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コスプレイヤーがずっと撮影スポット占領してるの迷惑でしかないから良かった

206 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>184
バカだwww
特別扱いして欲しかったら交渉したら良いだけなのに、それをサボるから問題なんだろ。

207 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
素人カメラマンw
くそしかいないよ

208 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
公の場でのコスプレ撮影は全面禁止してほしいわ
とくに歴史的建造物でやられると情緒もへったくれもなくて興ざめする

209 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
45のおじさんだけど
時々街中でモデル立ちしてます

210 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この建物は、日本が米軍に占領されていた時代、正確には1947年の末から52年にかけて、『本郷ハウス』と呼ばれていた。

本郷ハウスの主は、ジャック・キャノン中佐であった。

ジャックは米陸軍の諜報・謀略の畑一筋できた男で、GHQではG2のチャールズ・ウィロビー代将の下に組み込まれた。

チャールズ・ウィロビーは、占領開始時にCIS(対敵情報部)のソープ代将が政治犯になっていた日本共産党の幹部を釈放した事に対し、強く反対した人物だ。

後の統 一 教 会 勝 共連合 誕生に繋がる

211 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>184
マスクさせて隔離するべきだなw

212 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>200
営利目的の場所じゃないし、趣旨がまるきり分かってない連中増やしてもしょうがあるまい

213 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これは撮り鉄の問題と同じなのでは
撮影者のマナーが悪いと撮影自体が禁止になるっていうやつ

214 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
くに•しげふみ
ってどなた?

215 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カメラの前でゆっくり庭園鑑賞したれw

216 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>200
必要ないンだわ

217 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>193
アテネフランセと言えば、
落語家の柳家喬太郎師匠が日大の落研の時の練習として、
校舎の屋上から、遠くに見えるアテネフランセに向かって
「アテネフランセのおね~さ~んっ! お茶しませんか~っ!」
っていうのをやってたらしいぬw

218 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どんな写真なんだ

219 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>213
だから日本全国、国から免許を得たプロのカメラマンが都度許可をとって撮影する以外以外一切撮影禁止でいい

220 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
観光地の通路で長々と写真撮ってるやつ腹立つ

221 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>205
秋葉原とかの歩行者天国の撮影邪魔だよね。
NHKのテレビカメラの撮影も邪魔。

222 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>209
乳首に手当ててるおじさんか?

223 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>213
だぬ。

224 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あーこれエゲレスのウェストミンスター宮殿に似てるな

225 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>184
インフルエンサーw

226 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>214
団ふみの親戚。

227 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>221
結局長い短いの差はあれど写真を撮るという行為そのものが迷惑

228 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんで駄目なん?

229 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>212
うん、なので禁止が1番手っ取り早いですね。
ただ、営利目的でないにせよ、新たな文化の創出とかはそういったところから生まれてくる時もありますからねぇ。
弥太郎さんだったら違うアイデア出してたかもですね。

改めて言いますが禁止が王道なのでそれが正解です、なので批判ではないです。
起業家よりも会社員になるのが日本の王道ですしね

230 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
禁止してるんだから撮影した連中を晒して吊し上げれば炎上して二度とその界隈で活動出来なるなるんじゃないの?知らんけどさ

231 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>200
どのへんがウィンウィンなのかまるでわからない。

232 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>184
宣伝になって嬉しい場所ならそれでいいけど
宣伝しなくても人来るし
民間じゃないし

233 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>216
うん、それが普通の答えなので、全然それでいいと思います。
岩崎弥太郎さんのやってきたことも普通に考えたら、ありえないことの連続ですし、そういったことは普通はやらない人が多い。なのであなたが正解。

234 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんだケチ臭いな
写真撮ろうが減るもんでもないのに

235 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>231
わからないならわからなくて全然構いません。
わからないあなたが正しいです。

236 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
だから法律や条例でカメラ付きスマホ・携帯含めてカメラやビデオカメラの類は一切販売・所持禁止にしてしまえばいい
あんなもの文化でも芸術でもなく人としての品性を貶めるだけの代物だ

237 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
パクリトンキンの典型だな

238 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
SOD「えー?」

239 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>234
写真を撮るという行為自体が不快で迷惑

240 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>184
そんなもん百も承知
インフルエンサーに来られたら迷惑やから断ってるんやろ

241 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こういうのが禁止になる原因のほとんどがエロとグロと迷惑行為
何かやったやつがいたんだろうな

242 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>16
つまりおまえん家はネットにUPし放題なわけだな?

243 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>184
インフルエンザか 
なら出入り禁止な

244 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>27

モダンだね

245 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>234
写真撮るだけなら30秒位で終わるからまだ微笑ましいんだけど
商業になるとそれなりのスペースを長時間専有すんのよ

246 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>242
まあ実際グーグルストリートビューで道だけじゃなく建物写りまくってるだろ
そんなもんよ

247 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
tiktok、インスタグラム、youtubeは日本から追い出して他のSNSも写真・動画投稿不可にしろ
ああいう出歯亀根性の代物は日本人の品性を貶めるだけ

248 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>245
30秒でも10秒でもその間他人の邪魔してるわけじゃん

249 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
近所の豪徳寺ですらヤヴァイ
たぶんシナ人

250 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>184
営利なら商業利用だから事前の交渉することになるぞ

251 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
場所を占有して他の観覧客に迷惑だからな
写真に他人が写り込まないように他の客の行動を妨害し
能動的に行動の妨害をしないにしても撮影が出来るまで
ずっと同じ場所に居座るからやっぱり行動の妨害になる

252 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
建物の博物館明治村は
建物内外のモデル撮影オッケーなので
たまに見かける群団
コスプレ撮影もルール守ればオッケー、着替え室もあるので昔はよくいた

コロナでまったく絶滅したかと思いきや
先週久しぶりに見かけたな

253 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これ、ひと昔前はレイヤーがトイレで着替えをするので、混み混みになって迷惑だから辞めてくれと言ってたんだよね。

254 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>251
それを妨害するのもある意味楽しそうね。
館長からも感謝される行為かも。

255 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>188
ムッカー

256 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
トイレ占有するからだろ?

257 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
嫌なら非公開にしろよ

258 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
明治からの日本人の西洋化願望は異常なほどだ
今はそれほどでもなくなってきたけど

259 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>253
コスプレなんて存在自体が迷惑
自宅内で一人でコスプレして自己満しておけ
けったいな格好で人前に出てくるな

260 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>47
いまどきの高性能デジカメは高感度なので
こういうのに三脚使いませんよ

昭和のおじいさんかな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:01:23.76 ID:SCJ5LCU+0.net
>>28
撮り鉄と変わらんな

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:01:32.80 ID:9kT7q+7/0.net
>>27
これの何が悪いの

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:01:34.58 ID:FJvK7I5F0.net
竹田宮家の別荘を改築した北原照久邸はしょっちゅうグラビア撮影してるな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:01:35.71 ID:ZgC30jXR0.net
>>258
ユニセフで公開してたアグネス・チャンの家な

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:02:04.96 ID:UiyDA+pU0.net
本当に迷惑だよな
景色撮りたいのにモデル気取りの女を何十分も撮ってて邪魔なんだよ
せめて撮影許可取ってこいよ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:02:35.99 ID:LPp3mxR/0.net
カッペってホント行儀悪い
死ねばいいのに

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:02:42.31 ID:MEMmPdX20.net
なぜそんなに自分撮りたがるんだ?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:02:50.35 ID:SCJ5LCU+0.net
>>184
超高額な撮影料を取ったほうがいい

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:03:10.27 ID:8Bphcmui0.net
>>257
他の一般利用者に迷惑な撮影の仕方するから止めろと言われてる

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:04:37.06 ID:ixJefwmQ0.net
ネトウヨも愛国者ぶるのをやめて

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:04:42.62 ID:N5DPSRqI0.net
>>262
人が写り込んでて台無しじゃん

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:04:52.26 ID:c44jI0m00.net
>>263
あそこのグラビア撮影はいつからやってるのかね
月刊三浦理恵子で使用されてたけどもっと前のあるのかな

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:04:56.20 ID:CpESb1Sv0.net
>>262
一生不思議がってろクソチョン

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:06:24.90 ID:ROyoIWK20.net
>>188
撮鉄みたいなこといってら

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:08:00.48 ID:pgCffqNA0.net
大体写真や映像とか粋じゃないんだよ
日本の文化と相容れない
きれいな景色を見かけたらそれを俳句や短歌に詠むのが日本の文化

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:09:29.88 ID:TptVIZnK0.net
レイヤーがキモ豚引き連れて撮影会やったんか

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:10:16.55 ID:1I05siFw0.net
>>184
つまり、インフルエンサーの撮影はNGにすればいいわけか。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:10:39.38 ID:PdNsFaF20.net
明治村村内の撮影について(営業目的・個人
https://www.meijimura.com/photography/

制約守ればオッケーだけどさすがに
ウェディングドレス
着ぐるみ
軍服
は不可なのね
業者は料金とられるみたい

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:10:40.26 ID:JmSh2qtx0.net
>>248
周りがわざと写り込む位置に行けばいいんじゃない?
「どいてくれませんか?」と言われたら「お前一人の庭じゃねえ」って言うといいよね

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:12:21.43 ID:c5+Zs8nh0.net
北区の旧古河邸でもいいじゃん

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:12:50.67 ID:o00u+uau0.net
数年前に旧前田侯爵邸行ったら変なコスプレの撮影してて中入れなかったから、マジでコスプレイヤーとかの撮影は害悪
次の週電話してみたら貸し切りなんてやってないみたいだったし

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:13:01.27 ID:0K7COgfH0.net
>>27
撮影禁止でなければ、人がいないときにささっと撮影すれば良いと思うけど場所占領して人払いして時間かけて撮るから迷惑なんだろうね

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:15:06.60 ID:CpESb1Sv0.net
>>27
土足厳禁?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:15:10.40 ID:G7NoNLq60.net
こういう意思表示いいと思う
変な女撮ってる数人の集団ほんと滅茶苦茶うざいから
老夫婦とかがじっとどいてくれるの待ってるの見ると切なくなる
多分あの人たちは、自分達がめいわくだとけ不快だとか気持ち悪いとか自覚ないから、声上げないと

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:15:25.79 ID:CVwg5LOK0.net
自主規制できないでやりすぎるとこうなる

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:16:50.56 ID:o00u+uau0.net
マジでまんこって人の迷惑とか考えられないの?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:17:15.66 ID:ROyoIWK20.net
撮影目的ならスタジオ使えよなあ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:18:09.30 ID:cTUuB2uR0.net
>>27
こういうの邪魔したくなるよな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:19:15.52 ID:uce4a7rt0.net
営利目的の撮影は施設管理者に許可得てオコナウのが常識だったけど
今のカメラマンにはそんな常識すら通用しなくなってきたのか
終わってるな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:19:17.85 ID:NSrCzDH60.net
許可取って撮影してんなら文句言わせる筋合いない
許可がないなら撮影側のモラルがクソ
同じカメラマンだけど許可なくこういう奴が出てくるせいで許可自体降りなくなってきてる

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:20:00.28 ID:Xcq9ov6k0.net
>>1
レイヤーとドルだろ?
ほんとに馬鹿じゃねえのかな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:20:55.12 ID:Xcq9ov6k0.net
>>290
同情するよ

無許可にきまってらぁな
重文の意味がわかってないんだと思うよ
下手するとコス写真集をコミケで売るから

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:21:25.62 ID:nsOUQ/Jw0.net
ピンチは

チャンス!

撮影者は

見つけ次第

10万円

これで良い!

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:24:54.70 ID:1BGeB/CD0.net
自分が映えたいとか、ペットを映えさえたい系の撮影はマジで迷惑
ささっと撮影するならいいけど、長い時間場所専有するんだよなあ
ああいうアホな輩って

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:25:01.66 ID:4VAm6O4b0.net
土嚢はちゃんと片付けておけよ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:25:54.95 ID:qQGcPRtt0.net
先頭車両の窓際で撮り鉄に撮ってもらう

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:26:49.31 ID:6JvLHFX00.net
下手に止めてというより撮影一回あたり1億円とかにしておいた方が警察呼ぶのも裁判やるのも簡単そう

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:27:01.59 ID:McFE3Mpe0.net
ここで言われる昔のカメラマンへの幻想ってなんなの
昔の方が金持ってる暇人か発達障害みたいなキチガイしかなれなかったからマナーの悪い連中が濃縮されてたぞ
銀塩時代は修正技術も限られてて観光地で画角の邪魔をしたら最後なぜか死ぬほどキレられたり
今じゃ小さい人影くらいはPhotoshopで消せるから有名な一本桜撮ったときは10人くらいギャラリーの邪魔な人を消して綺麗にした

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:27:04.44 ID:lCIZfw9b0.net
ヌード撮ったな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:28:15.39 ID:CR5pYqxA0.net
モデルリリース、プロパティリリースの有無確認せず
フリー素材サイトの画像使う馬鹿がいる限り

無許可の画像の供給は亡くならんし
撮影と減らんかもな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:28:41.27 ID:WBI3Sn9J0.net
重要文化財なら清水寺なり東福寺なりで写真を撮るのと同じじゃん

意味が分からんw

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:30:50.28 ID:Es5hn+240.net
>>298
カッペは黙ってな

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:31:32.80 ID:ROyoIWK20.net
施設管理権あんだから静止占有して人物撮影するの禁止にして不法侵入でやっちゃえよ
痛い目見ないとわからない

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:32:23.70 ID:EGOXt8ZL0.net
明治村行け
更衣室もあるし普通の客から白い目で見られる程度だぞ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:32:55.46 ID:6SHWG63c0.net
撮影禁止にすると大勢の一般観光客にダメージ来るから管理側も困ってるんだろ
厄介だけを的確に追い払う難しさを知らんのか

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:33:29.30 ID:gl21JhOt0.net
悲報:ここまで有料購読者ゼロ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:33:31.67 ID:zZGB37Vg0.net
>>16
たまだ有名ブランドショップの前で街並み撮影してた
黒服がすっ飛んできて著作権云々でデータ消せって言われた事ある

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:33:53.71 ID:AWQ1p3330.net
東京駅前の行幸通りなんてウエディングドレスの撮影毎日やってるけどな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:33:55.81 ID:G7NoNLq60.net
>>301
清水寺で無許可モデル撮影なんて無理
行ったことあれば分かるだろ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:38:41.16 ID:gXzl95TA0.net
こーいう事すんの間違いなく半ワクだろ
だから接種証明ないと入園できないようにすれば解決する

割とマジで言ってる
ここに限らず
キチガイの扱いに困ったら接種証明を活用しろ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:42:38.34 ID:0vqihL1R0.net
>>44
コロナ前は沖縄、京都で中国人結婚前撮り見たことがあるけど、最悪なのは靖国神社だな
ウェディングドレス着たバカップルが桜をバックにずっといたけど、場違い
京都植物園は前撮りするなら開園前とか別料金払わせてた

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:46:09.15 ID:Uk1N88Mj0.net
靖国神社に桜を観に行ったら卒業式の袴姿の人と業者で占領されてた
父がここに眠っているのと話してるおばあさんもいて
慰霊最優先に出来ないとダメだわなと思った

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:47:51.43 ID:WlTcXrYf0.net
何の権利があって?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:47:59.42 ID:mNk1saq70.net
>>310
マイナカード併用で完全にキチガイ追っ払えるな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:49:16.34 ID:qk89VDHP0.net
>>312
神社に眠ってるのか
スゲエ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:51:32.84 ID:qD2O/Usc0.net
オレが見学に行ったときもやってたな
くねくねとよくこんなポーズ取れるなぁと
なんか違う動物に見えたわ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:51:45.28 ID:Io7B3lA70.net
>>313
土地、建物の所有権

条件付きの立ち入り許可を守らず侵入してきたら
不法侵入

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:54:35.70 ID:AVScbOp70.net
西村大臣の盗撮をやめさせるほうが先だろボケ!

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:54:57.76 ID:hj6ByaMv0.net
撮影禁止にしたらええやん

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:56:41.09 ID:S21ajhQC0.net
>>319
モラルに訴えてもダメなら
ルールを作るしかないね

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:57:20.34 ID:8IRNLoIN0.net
世の中壺自民のせいでバカを大量に増産した結果がこれです

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:59:42.51 ID:2VeEujTG0.net
公園を散歩してるとたまにコスプレ女と太ったおっさんカメラマンとすれ違うけど居た堪れない気持ちになる

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:59:45.16 ID:qCqIo9qv0.net
>>184
まじでいってんの?
ネタでしょ?

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:59:54.77 ID:CFO7tOgO0.net
大した写真も撮れない奴ほどロケーションや女のモデル(笑)頼みになりがち

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:59:58.44 ID:YQp2OjkN0.net
>>65
佃の中央大橋もたまにやってだけど無視する

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:00:24.39 ID:p1tb/64M0.net
まーた東京に憧れてノコノコ出てきた穢多カッペの無断撮影か
ブラベトに潰されろ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:00:26.11 ID:a7BtjHhb0.net
罰金という名の撮影料取ろう
双方win-winじゃん

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:01:10.03 ID:5feEsPpv0.net
>>1
撮影禁止にすりゃいいじゃん

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:01:12.72 ID:TS5Or2wt0.net
>>193
下品な建物だな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:01:32.47 ID:5TYT0DAT0.net
コスプレ映えしそうな施設だもんな
まさかエロもやってるの?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:02:49.99 ID:wMvdsg4I0.net
モデル撮影料を取れば良い

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:02:51.37 ID:mC1zGU3m0.net
そら場所占拠するなら事前相談してそれなりの利用料も払うのが筋だろ
一般客にまぎれて一般客に迷惑かけるとか害悪でしかない

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:03:07.11 ID:u6jn/eSW0.net
>>27
いいねえモダンで
何の価値もない山持ち畑持ちのカッペ国にはない本物の金持ちの邸宅だわ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:04:51.47 ID:9EkAYN0T0.net
根津神社でコスプレ姉ちゃんと平凡カメラ兄ちゃんに会ったことある
周りの邪魔にならないように気を使ってる風だから中国語会話でも生暖かい目で見守ったりました
若いっていいなー

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:04:56.37 ID:cjeZB/x10.net
>>16
一匹芳ばしいのがいるなw

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:07:37.69 ID:QJctDN+p0.net
糞食ってそうなゆとりZのゴミ糞って有史上一番のゴミ糞世代だろ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:09:44.20 ID:gviTwsC90.net
撮影した奴はちゃんと鑑賞とかしてんのか?
撮影すること、撮られることに酔ってるだけだろ?

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:10:28.73 ID:fOppXGx00.net
>>9
この前も白金台の庭園美術館で金貰った姉ちゃんを変な親父がカメラでパシャパシャ撮ってた

気持ち悪いし目障り

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:11:59.79 ID:DKQWnpk30.net
以前コスプレイヤーが皇居前で撮影していたのには引いたな
すぐに警察来て連行していったな
皇居前はまずいってこと知らないんだな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:12:12.90 ID:+/dUHJaI0.net
空気読まずいい場所占領し続けるからな
周りが気を使って待ってたりするのに

341 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>27
こういう顔を出さない写真糞腹立つw

342 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
外観に合ってりゃいいんだけどな
水商売風のねーちゃんやアイドルが写真撮ってるとあれーってなる

343 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マリア様がみてるのアニメ版の祥子様の家はまんま岩崎邸のトレースだったな。
でも、実際行ってみると、想像してたより安っぽかった。

344 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
インスタ映えとかやってて通行人より優先して当たり前みたいな奴ら大杉

345 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カネ取って撮影会やりなよ

346 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
不忍池あたりでも見かけるなぁ
せいぜい歩行者の邪魔にならないようにやってね

347 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
その手の連中はアホだから
適当にふっかけたぶんだけ金払っていくだろ

348 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国技館近くの安田庭園でも前撮りらしきし事をしてる人らがよくいて邪魔だなといつも思う

349 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これ前見たときに揉めてたな

コイツラ集団で金だしてモデル雇ってるから
他の関係ないやつが写真撮ったりすると
勝手に取るんじゃあねぇとブチギレてた
自由に撮れる観光地に自分たちから来て勝手に来て何を言ってるんだとは思ったけど

350 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
インスタとかに出てたら、管理者がやめてって書いてるのに撮影してるクズ、って炎上させればいいのかな?撮り鉄はそれも宣伝になるって喜ぶみたいだけど…

>>84
そういうことなら、使用料払っての許可制って書けばいいのにな。

351 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>349
マジでモデル撮影とかコスプレイヤー撮影って害悪でしかないよな

352 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
別に自由だからいいけど、avのパケシャみたいな奴は止めたくなる気分もわかる

353 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>73
小岩井農場まきば園で知るものじゃないのか。

>>341
顔が写るとさらに台無し。

>>95
聞くと断られるのがわかってるから顔出しとかできないのよ。

354 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
撮影会と称して目的はヤりたいだけなんだから
さっさと大金積んでホテル行っとけや

355 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本人てどんどん民度が低くなってるな

356 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>16
こういう自信満々な馬鹿って生きるの楽そうだよな。決して幸せとは言えない暮らしぶりだろうけど。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:39:38.19 ID:FSol8cJP0.net
>>213
撮影に良いマナーなんて無理では
どうしたって他の来場者の邪魔になるし、何より居るだけで雰囲気を壊すんだから

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:40:20.74 ID:+tL/krm90.net
合成写真も駄目なんか?

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:40:59.61 ID:UhAMZFGf0.net
>>355
sns作ったやつの罪は重いと思う

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:41:48.40 ID:6Yz0uXio0.net
春先の昭和記念公園で
サイクリングロードの真ん中を陣取って集団で撮影しててまじ迷惑だったわ
上から見てたけど自転車が避けて走ってた

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:42:05.71 ID:RGlSQfov0.net
>>166
公然わいせつ罪で逮捕します

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:42:06.75 ID:3Z6dgziz0.net
>>184>>188
どんな環境で育つと、こういう思考をするバカが出来上がるんだろう?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:43:08.89 ID:RGlSQfov0.net
逆にそのモデルを無料でバシャバシャ撮りまくってXVideosにアップしてやればOK

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:46:03.77 ID:2Kerr1Mf0.net
ま~んは自分が良けりゃ他は関係ない節操もクソもない獣だからねw
嫌なら取り壊せまで言うぞま~んw

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:49:35.96 ID:+B2WM8qY0.net
まんことゆとりを叩きたいのは分かるけど
若いモデルに金払ってカメラマンやってるのほぼ100%いい歳したオッサンだよ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:52:21.16 ID:sL9fM9S00.net
減るもんでもないし

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:52:55.81 ID:B10gdSg20.net
こういうのをホリエモン式に一万円取って許可制にすればいいのに
モデル自体を否定してばかだねえ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:00:53.99 ID:dX3996ta0.net
見学が目的てなんやねん
ハァァさすがミツビシ岩崎様のお宅ダワァ
とか言うのが正解なんか

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:02:07.99 ID:OtlLziga0.net
>>29
東京駅からちょっと歩いた三菱一号館の所にもよくいるぞ
その先のティファニーの前とかロブションカフェの前の横断歩道にもいた
仕事帰りによく見たけどすげー邪魔だったわ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:03:02.03 ID:CJ9rgi9l0.net
東京駅の丸の内から皇居の歩道に腐るほどおるな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:04:52.69 ID:jyUeGhPt0.net
>>188
生き残るのに必死なのは建物の魅力に寄生する自称モデルの方では無いでしょうか

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:05:24.67 ID:AzhYVnwQ0.net
別にいいじゃん
誰か困るわけでもない

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:06:31.21 ID:2U+klbil0.net
ここって芝生が禿げてるというか綺麗じゃないよね。
アメリカ人と一緒に行ったんだけど、どこが庭園?と言われた。
タイルをイギリスから取り寄せたと言っても感心してもらえなかった。
これくらいの建物ならその人の勤めている大学には三つかそこらあると言ってた。
ハドソン川の上の方にあるセブンシスターズの一つの大学だった

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:06:35.65 ID:llN+aO9q0.net
>>368
史跡や文化財ってそういうものだろう

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:07:43.98 ID:2U+klbil0.net
>>372
僕もいいと思う
いい写真を見せてもらえると楽しくなるでしょう

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:10:15.38 ID:WI7TyJI40.net
>>365
ディズニーランドとかでもそういうの見かけるなあ
何が楽しいのかさっぱりわからんが

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:12:08.27 ID:obljvtyV0.net
東京駅付近は酷いぞ
夜まで専有
LEDライトをスタンド何本も立てて
更にストロボでバシャバシャ

あれは110でガンガン通報すりゃいいの?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:14:17.42 ID:RQbA7oCF0.net
>>372
何言ってんだよお前
鑑賞したい人を邪魔してるだろ
モナリザの前で観客どかせてポーズ取ってる奴だぞ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:16:34.67 ID:pI5y24f80.net
>>373
そのアメリカ軍に戦後接収され、広大な庭園も壊され敷地を削られたので

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:17:56.08 ID:VYUPDCV/0.net
中国で虹色の橋が映えスポットになって無法地帯になってたよね
映えスポットに集まる連中は総じてモラル低いから碌な事にならないな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:22:25.79 ID:rLLCgF/N0.net
ハメ撮りとかしてるん?

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:29:13.31 ID:+/Z3xR3P0.net
モデル風写真インスタに多いよね
ああいうのなーんか気持ち悪くて

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:30:27.81 ID:7JMkIiOP0.net
ハウステンボスの立派なお城もコスプレめちゃくちゃ多かったわ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:32:00.20 ID:eoVevxE70.net
売春婦なんやからたいほせ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:33:09.46 ID:Gql1p69t0.net
>>52
何その地獄絵図

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:33:12.85 ID:RxUMTpNH0.net
>>381
こんな騒ぎで済んでないだろw

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:33:24.65 ID:Uf44OzAv0.net
>>377
マジ?見たことないわ
でもウエディング写真自体はよく見るな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:33:54.01 ID:eoVevxE70.net
カメラ好きは基地外だからな
撮り鉄は鉄道関係無いカメラ基地外

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:34:22.80 ID:YQp2OjkN0.net
>>328
元から禁止なのに守らないから

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:35:15.58 ID:YQp2OjkN0.net
>>377
一度見たことあるな、あと日本橋の古い建物でも

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:35:26.59 ID:Gql1p69t0.net
>>132
いいとこだー

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:37:31.76 ID:eoVevxE70.net
今のカスは人いない時に撮影するのに朝早く行ったりしないからな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:41:23.43 ID:yVLQ0Hvr0.net
>>184
国内1000万人とかだとハードル高いがそれぐらいで丁度良いのかもね

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:41:43.83 ID:fpG2S9iN0.net
写真ではなくて見に来てねってこと

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:44:46.43 ID:cyd2TtKC0.net
結婚式の写真撮影も結構邪魔

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:45:32.75 ID:/dI6/fNh0.net
岩崎家の末裔って何してるんだろうな。歌手?水泳?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:47:02.04 ID:eoVevxE70.net
>>373
死ねチョン

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:47:38.56 ID:nmgYprQo0.net
撮影禁止にすれば良い

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:47:40.85 ID:y2gAAiv+0.net
理由が分からんぞ
何だよこのスレ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:54:50.08 ID:IeZ0JYnA0.net
基本的にオフパコ期待して撮影会行ってるだけで
どこで撮ろうがカメラマンは興味ないんだろな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:56:48.81 ID:h2DsaL1H0.net
時間決めて別料金設定すれば?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:58:59.09 ID:KVYfv/+A0.net
無許可で撮影って時点でまともなとこじゃないだろうな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:59:25.47 ID:uCJJovm90.net
そもそも旧岩崎邸って中は基本撮影禁止じゃ?

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:11:58.40 ID:d7WKeU5r0.net
住吉大社の前にある公園も有料か禁止になってたな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:14:00.61 ID:MFO9CdIc0.net
>>167
そういう事を書いてるからダメなんだよ
屋外などと違って、古い建物は気を付けなければならない事が多々ある
と言っても意味が解らないとは思うけど

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:15:17.72 ID:/75uKRFr0.net
1時間10万ぐらいでオケにしたら良いのに

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:18:10.98 ID:MFO9CdIc0.net
日本家屋を一般公開してる施設の指定監理だけど、モデルなどの撮影や撮影会などは禁止にしたわ
他の見学者の迷惑の他にも壊されたりした事があるから

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:18:39.52 ID:dAF5zk870.net
>>338
そういうのを園内で何度も目にした。
仰る通り、気持ち悪いっていう感覚がしっくりくる。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:18:39.86 ID:cNRAu96z0.net
>>403
2~3年前に行ったときはフラッシュさえしなければ撮影できたよ
ただ、階段や踊り場での撮影は危ないから禁止されていた
あと、撞球室までの地下通路をガイドしてもらったけど、そこも撮影禁止だったな

そこの地下通路は心霊スポットの噂はあったが
それより怖かったのは壁びっしりのカマドウマだった

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:19:36.80 ID:d7WKeU5r0.net
素人カメラマンの素人モデル撮影ってすごくいかがわしい雰囲気が漂うからな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:20:11.60 ID:KcGAKsnD0.net
入場禁止にすればいいじゃん

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:20:36.89 ID:MFO9CdIc0.net
>>406
東京都の所有みたいなので、行政財産の目的外使用許可を受ければオーケーだとは思う
幾らかは知らないけど

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:21:16.23 ID:q6OK3fL50.net
>>27
こんな脚短いおばさんが映え狙ったとこで意味ないのにすごいな自己顕示欲

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:21:36.78 ID:cNRAu96z0.net
>>338
京都にある東福寺の通天橋でも、安物の着物レンタルしたちょうどいい感じのブスをオッサンが撮りまくってたな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:21:47.25 ID:dAF5zk870.net
>>19
何となくわかる。コスプレ撮影らしき集団は何故か許せる。コケティッシュというか道化というか。
コスプレでもなんでもないようないでたちの地味な被写体を取り囲む小僧の組み合わせが何故だか気持ち悪い、

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:22:20.41 ID:eyjici580.net
バエない
蝿ならある

弥太郎を知らないババアww
ほんならサティアンでもバエれ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:22:42.39 ID:bX87Manb0.net
>>18
開館前と閉館後に事前に撮影許可書出してお金払えば撮影できるよ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:24:07.81 ID:S/tFk37a0.net
>>68
そうそう、普通に家族で撮ってたり若い子達が自撮りしてるのなんて一瞬で済むけど、個撮の奴らはずーっとアングル変えて居るからなぁ
そしてまたちょっと移動してバシャバシャバシャバシャ
延々目に入って鬱陶しいったらないわ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:24:43.14 ID:sdy2ge3j0.net
>>399
アスペか

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:24:57.92 ID:VYUPDCV/0.net
本物のプロとは雲泥の差というか
衣装も中の人も安っぽい感じ
髪と化粧も野暮ったい
そんで邪魔
いらんわ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:26:14.74 ID:cNRAu96z0.net
自分の連れらしき奴に撮らせてる中国人もしつこいよ
ポーズ変えながらずーっと同じ場所に張り付いてる

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:26:49.00 ID:dAF5zk870.net
>>146
この点、管理側は大変だろうな。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:33:08.94 ID:S/tFk37a0.net
>>420
プロのモデルが撮影してる所に出くわしたことあるけどもう異次元よなぁ
普段見るちょっとスタイルいいとかそんなレベルじゃない
宇宙人かな?と思う頭身と腰の位置
ポーズのとり方もほんとカッコいいのな

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:33:35.35 ID:udvUcanR0.net
プロのモデルとプロのカメラマンなら事前に許可とるはずだから素人のインフルエンサーとそれに群がる自称カメラマンを排除したいってことかな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:35:05.75 ID:pxW8VVgr0.net
てか、建物とか何かモニュメント的なのを背景にしたり横に立ったりしてキメポーズして顔作って撮られてるのを他人に見られるの恥ずかしくないのかな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:39:03.15 ID:cfI3POpp0.net
接種だぜ!
耐えてミーロー

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:39:13.41 ID:MFO9CdIc0.net
>>422
ここは洋館だからそうでもないかも知れないけど、日本家屋だと狭いから、金箔を貼った襖や古いガラス戸にもたれ掛かって撮ったりと、普通ならしないような事をする
一生懸命撮ってるので、他の事が全く見えてないんだと思う

428 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんなスレ立ってたか
同じ三菱財閥の六義園もそうだしそのすぐ近くの古河財閥の古河庭もそう
またそのすぐ近くの渋沢財閥の飛鳥山、渋沢庭園もそうだな
観光化してどんどんバカが集まるからな
谷中とかも随分変わっちゃったしな

これら全て武蔵野台地東端の山の手と下町の境の静かな良いとこなのに勿体ない

429 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>405
窓ガラス1枚でも、今ではもう手に入らないんだっけ
違う建物だけど、窓ガラスの表面がうねうねしてて今の窓ガラスとは全然違った
これは割ったらえらいことだぞと思った記憶

430 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どうせチョンだろ

431 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
本当に最悪

432 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんやこいつら

433 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>429
よく知ってるね
斜めから見たら波打ってるのが分かりやすいと思う
一枚割られた事があって普通のガラスに交換した
そこだけ真っ平らな普通のガラスだから目立つw

434 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>427
もたれ掛かる…?!建物に詳しくなくてもヒヤヒヤするわ…
敷地内見学の意味が彼らには理解できないのだろうね。

435 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>428
文化庁は、公開も含め文化財の活用を推奨してる
交通の便が良くて見映のするとこだと観光地化するだろうな
文化庁の方針もあってか、個人所有の重要文化財の家屋を公開しているお宅も多いな

436 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
台東区と言っても京浜東北線、山手線の線路(武蔵野台地東端の崖線)挟んで西の山の高台の池之端(谷底ありだが)は文京区圏で東大のとこ
台東区でも池之端、上野公園、上野桜木、谷中は下町の所謂台東区のイメージとは正反対の静かで絶景も見られる良いとこだからあまりこういう連中は来てほしくない

437 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>434
その人たちも、写真を撮ってない時は絶対にそんな事はしないと思う
だけど、写真を撮ってる時はホント意味不明な事をする人がいる

438 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スマホ取り上げたら死ぬだろ?映え虫は

439 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もうすぐ秋そして冬が来る。外出しやすくなり散策したくなる季節。それに合わせて投稿もしたくなるか。

440 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>435
この近くのとこでも江戸時代からの建物残ってて個人の屋敷が今も残ってて公開してるとこはある

今は谷中も外国人に人気の観光地というより日本人も多くてかなり変わっちゃったよ
いつ通っても日本一有名な某かき氷屋の行列とか見るとうんざりする

441 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>423
結婚式場の見学に行った時にタキシードとドレスを着た夫婦役のモデルをカメラマンが撮影してたけどモデルのスタイル良すぎてびびった
あとカメラマンの盛り上げ方というか的確な指示というかやっぱりどんなジャンルでもプロって凄いんだなあと

442 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
インフルエンサーに取り上げてもらえるなら知名度も上がるし良いと思うけどね
風景なんてタダなんだしグダグダ言われてもな…

443 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
勘違いした素人の承認欲求と顕示欲ってただの黒歴史にしかならんのにな
あとは撮影者側にがっつり請求すればいい

444 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
京浜東北線の上野駅、鶯谷駅から北の王子駅(西ヶ原の飛鳥山)辺りまでの崖沿いのとこはめちゃくちゃ閑静で景色も地盤も良くてかなり穴場で良いとこ
谷中は商店街周辺は混雑してるが他は静かだしアニメ映画?で注目された田端から上中辺りも未だに静か
この辺りは外から来てわーわーするとこじゃないわ

445 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>410
全部avかオフ会か料金払う奴だと思ってる

446 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
インスタ蝿は害虫

447 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>6
死ねガイジ

448 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>436
こいつ久しぶりに見た気がするがわかりやすいな
慶応一家の文京区の奴だろ
武蔵野台地だの谷や山だの言っとるからすぐにわかった

449 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
打て打てチューシャ
コレイカンD

450 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>423
宇宙人w
わかる気がする

451 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>423
内臓どうなってるんだろうね

452 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大袈裟

453 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>62
さすが朝鮮NHK

454 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワイ奄美大島に旅行したときに
人気のあるホテルで
地下アイドルかなんかの撮影会やってて
水着姿女の子を、おっさん達が囲んで写真撮ってる異様な光景に出くわしたことある

夕飯食べてる時も外でやってて 海辺でいいロケーションなのに 何だかな~って思った

455 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>448
あんた何か勘違いしてないか?
父方の祖父や父親や弟は慶應だが母方の祖父、母親や俺は慶應じゃないんだが
俺は普通部受けてもいないから
弟のことと勘違いしてるんだろうな

地形のことは認めるが過去に立った都内地域スレで俺以外にも文学部か理学部かわからないけど地理の話で細かく絡んで来た奴もいるから他にもいる

456 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
羽田や成田でも胡散臭い女のモデルを男が撮影してるのを見かけるな
明らかに旅行の記念写真ではないと断言できるレベル

457 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
写真撮影禁止にすればいいだろ

458 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
でもアップしてる奴らには削除要請とかしてないんでしょ?
そら撮ったもん勝ちってことで撮影するわな

459 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>34
東京タワーやスカイツリーが撮影禁止宣言したら大変なことになるなw

460 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
モデル撮影じゃなくてコスプレ撮影だろwww

461 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>455
ぷっ、そんなんわかっとるわw
都心から離れて家から遠い慶応は受けてないって奴やろ
社会人になってからやっぱり慶応が良かったと憧れやコンプ持っとるアホやなw

462 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ある事情で海外の人達と交流があるんだが、やっぱり海外の人達は日本の歴史的な場所に行きたがるから連れて行く。
もう10年以上も前になるが、海外の人を東北地方の某観光地に連れて行った時、特定の場所に陣取って撮影会してるバカレイヤーの女がいた。

そいつのせいで他の人が記念撮影出来ない上に邪魔だったんだが、一緒に行った海外の人が状況を理解するとレイヤーに近寄って行って「みんなの邪魔だ。どけ」と。
レイヤーは「え?は?」とか言っていたが、更に無表情で「邪魔だ。どけ」。
レイヤーは逃げるように居なくなって、みんなが普通に記念撮影を出来るようになった。

帰りがけにスタッフに聞いたが、彼等も無断撮影会には苦慮している感じだったな。

463 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>455
あと、お前の中高は都心のお茶の水の男子校時代の明大明治で正解やろ
8年間通学が大変になるから慶応普通部受けてないと言ってた癖に実は慶応中等部は受けて落ちてた奴やないの?ww

464 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この記事もその先有料で見えないところにちょっと笑った。

465 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飛鳥山でも写真撮影してて邪魔くさかった

466 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何となく電車内での携帯の会話禁止みたいな
義務はないのに周りが気を遣わないといけないようなふいんきを醸し出すと言う

467 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>7
回りに迷惑
他人の持ち物を商用利用するな

ある意味危険物の大型機械でたるエスカレーターで撮影してる浅はかなのもほんと多いよな

468 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>466
ひと様のものだということを忘れるなよ

469 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>338
ああ、そういうやつか
平日の観光地によくいるな
気持ち悪いわあれ

470 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
よほど目に余る撮影が多かったのか羽田空港も撮影許可を求め始めたよね。その手の撮影

471 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>461
草生やして煽る目的っぽいからこれであんたにはもうレスしないが慶應への憧れこそあってもコンプはないぞ
アラフォーの今でこそ財閥デベの弟と収入に差が少し開いたのは事実だがそれでも500万も差はないからな

母方の祖父もかなり昔の都心にあった時代の中央だが慶應の祖父と社会的に同じくらいの身分で出世したし定年後に会社も作ってとっくに亡くなった今でも会社は上手くいってる

慶應は三田会やOBの数が会社でも半端ないからそういうのはいいなとは思うけどコネでもなんでも会社に入ってからは自分次第
出世に影響出るのは認めるがな

472 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
撮り鉄は、趣味の対象の写真を撮るという意味では理解出来るけど、安いモデルを撮ってる爺さん達は、何が楽しくて撮ってるんだろ

473 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワンショット記念撮影ではなく、

居座って延々と撮影してるってことか。そりゃ迷惑だわ

474 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>472
若い女と撮影を口実に
イチャイチャできる

475 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
またコスプレか
KITTEの屋上もコスプレ撮影で禁止になったな

476 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>473
撮影目的の場所でなく見学目的でじっくりいてもいい場所なのに、そこでの撮影を目的にして?やつらがそういう見学者に圧をかけて追い払ったりしてることもある。

477 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>470
公共の施設はどこも撮影禁止の張り紙付き始めたからな
店員のプライバシー保護をする必要があるぐらいカメラのマナーが悪くなった

478 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>477
駅のホームでいろんなテーマて撮影をしてるYouTuberが結構いるけど、
ネットにアップするときは加工をかけてても、そこに映った客や職員の生映像をそいつが持ってるのはキモいよな。とくに女性にとっては

479 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>465
飛鳥山は特に渋沢庭園の方は基本的にはめちゃくちゃ静かで良いとこなんだがね
休日の時間帯によっては変なの来て混むのかもしれないが基本は飛鳥山の中でも特に静かなとこだよ

土産屋では渋沢のTシャツ売ったり阿漕な商売やってるけどあそこも悪くはない
丁度線路挟んで下町側の王子駅のサンスクエアにある渋沢カレーとかの自販機と同じのも売ってるし王子駅すぐ近くの同じ下町の梶原の都電もなかもここで買えるから山から下りて下町に行かなくても済む

個人で来たりバカなことやらない人がふらっと来る分には全然いいと思うな

480 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最近ディズニーリゾートがパーク内の営利目的の撮影禁止を改めて言い出したけどイクスピアリは営利じゃなくても撮影禁止になってたよな
よほどひどかったんだろうよ

481 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
撮影してる連中は「人が来たらやめる」「人が来たら配慮する」とかいうけど、
まともな人は面倒を避けたいからそういうのがいるだけで萎縮させられて遠慮させられるんだよね

482 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>479
都電最中は鉄オタの自分も直接本家の店に買いに行ったことがある

483 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
みんなちゃんと自分が好きでエライと思う

484 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>482
鉄道オタクは俺は苦手だな…スマン
最近の都電はもう見た目に風情はないね
都電もなかは普通にネタにもなるし一度は買った方がいいな

485 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>446
インスタ蝿よりも、デカいカメラを持ってる奴が一番害悪

486 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>485
どっちもどっち

487 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まぁ撮影してても突っ込んでくけどな

488 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スマホで撮ってる奴は、撮ったらサッサと居なくなるけど、デカいカメラを持った奴は延々と居座ってるのが結構いる
中には昼間なのに三脚を立てて

489 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
基本的にボロい(古い)ので
容易に傷付きやすいってのはあるよな。
人気スポットだから見学者も多いし。
あんまり無茶すると
入館禁止になってしまうがな。

490 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>16
その論理ならお前の家は外から家のなか望遠でいくら撮影してもいいのか?
管理者が撮影禁止と定めたら其処は撮影禁止
そんな事もわからんのか

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 01:33:57.61 ID:5WqzNT4W0.net
デリヘル嬢の紹介写真みたいにその辺の公園ですりゃいいのにね

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 01:48:48.63 ID:RWCD6+Cm0.net
勝手に商用利用する馬鹿がいるんだよなw

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 01:57:09.74 ID:hH7GA5UE0.net
>>471
三菱地所や三井不動産でその年の総合職だと2000弱くらいか
4、5000も貰ってればまだしも2000くらいだと500近くも変われば結構な収入差じゃねえか(笑)

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 02:17:18.55 ID:4g3YiQnw0.net
こういう呼びかけ記事を有料にしたら効果ないだろ。
アホじゃないのか。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 02:17:56.79 ID:0PwxDAPk0.net
当空港での機長、CAコスは
お控えくださいますようお願い申し上げます。

みたいな?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 02:19:32.93 ID:LV3M9ir60.net
たまに渋谷のスクランブル交差点の定点カメラのライブ見てるけどしょっちゅう撮影してるやつおるな
中には結婚式みたいな衣装で
青になったら撮ってみたいなの何度か繰り返してたり
あんなとこで写真撮ってそんないい写真撮れるのかと

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 02:20:02.68 ID:Pn9Ep5al0.net
商業利用は認められないだろ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 02:23:09.16 ID:Ub7boPEM0.net
プライバシー権とは関係ないな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 02:24:52.39 ID:Ub7boPEM0.net
国が戦力不保持と決めたら絶対に不保持だみたいな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 02:26:57.96 ID:ucdjMOCx0.net
>>498
関係あるなあ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 02:30:21.50 ID:RWCD6+Cm0.net
路上でも無許可で商業撮影する奴が増えたよなあ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 02:33:11.38 ID:ZJaaV33t0.net
今までなら商業利用と一般利用は明確に別れてたけど、
いまはSNS投稿などの場合個人的利用との区別がつかないからな。撮影の時点では

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 02:39:28.72 ID:4ADIGw+80.net
そういえば大きなカメラ抱えた男を何人か引き連れて観光地で撮影して女見かけるな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 02:44:57.75 ID:swpkqaSD0.net
>>497
それなら金払えって話
重文だから写真からコピー作ってブロマイドにされると困る
コスプレイヤーとカメコがガイジであることがよくわかる

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 02:45:45.96 ID:swpkqaSD0.net
>>481
人が来なくてもやめろって話だからな

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 02:46:32.72 ID:swpkqaSD0.net
>>476
前通るな、どけ!とかな
撮り鉄から想像つく

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 02:46:45.96 ID:2pTtPhtD0.net
>>505
いや、だからそういうのがいるだけで他人は牽制を受けるから

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 02:48:10.26 ID:swpkqaSD0.net
>>461
慶應には普通部にも慶女にも中等部もSFCにも合格させたけど、
きみみたいに「入学して終わった人」が一番恥ずかしいと思う
教え子通じて三田会にながしておくね

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 02:48:35.57 ID:swpkqaSD0.net
>>507
いや、だからお前に賛成してるんだが。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 02:50:23.97 ID:Xt7CJ2CT0.net
肖像権ってなくなったん?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 02:53:46.58 ID:Ub7boPEM0.net
建造物に人権は無いよなあ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 02:54:17.86 ID:Ub7boPEM0.net
何か中の人みたいな無理筋

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 02:57:54.15 ID:Xt7CJ2CT0.net
>>511
いや、どこでも撮影するアホって他の人写り込んでもお構い無しにTikTokだのTwitterだのにあげるやん?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 03:00:57.87 ID:Ub7boPEM0.net
「よその人に代わって禁止するわよ!」

そんな権限あるかよ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 03:01:01.32 ID:cSf5XIVx0.net
ほんまマンコってクズやな

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 03:01:51.52 ID:sL97HKo10.net
>>27
うんこ我慢してそう

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 03:02:02.26 ID:5TqMd5lb0.net
>>514
施設管理権者が苦情への対処や配慮としてそれを理由に規制を決めるのは権限の範疇

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 03:03:58.38 ID:Ub7boPEM0.net
>>517
今そっちの話はしてないんで

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 03:05:49.70 ID:y+bakbWy0.net
ワイが行った時は改修しててがっかりしたの憶えてるわ
もう20年経ったんやな

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 03:07:10.31 ID:5TqMd5lb0.net
>>518
いやそういうはなしだから
それ以外での正当化は無理

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 03:08:33.40 ID:Ub7boPEM0.net
「お客さま(撮影者は除きます)のプライバシーは当方のプライバシー、お客さま(撮影者は除きます)に成り代わってプライバシーの侵害で訴えてやる!撮影者からの苦情は受け付けません!」

>>520
だから「それ以外での正当化」が散見されたからさ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 03:08:43.89 ID:2pTtPhtD0.net
>>518
簡単な話、ひと様の土地ではおまえに痔由はない。

じゃあアホ撮影隊とアホ女を写しても文句をいわないのか?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 03:09:37.41 ID:2pTtPhtD0.net
>>521
そんな言い分だと曲解してるのか
きちがいは

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 03:18:36.27 ID:IlX1a2of0.net
自撮りならいいのか?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 03:21:28.66 ID:swpkqaSD0.net
>>521
何言ってんのかわかんねえけど、
重文をコスプレ背景にして写真集出したら、
それ重文の商業利用

訴えられたら使用料はらえよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 03:23:46.23 ID:yHBt4WSO0.net
どうせあれだろ
#東京カメラ部 とかいう奴らだろ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 03:31:53.52 ID:sjKm3Uim0.net
撮影禁止にしたら

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 03:34:55.35 ID:bH5qPkit0.net
>>1>>9
各地で見られるのはやたら外国人の撮影グループ
東南アジアや南米、欧州の特定無しの雑多
日本人コスプレイヤーも居るけど各国雑多にやたらといる
人種ではなく「鉄ヲタ」と同じような「特定種類」の連中みたいだ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 03:40:35.52 ID:0vgLZLtZ0.net
鉄オタ封じの公共の場での撮影禁止当たり前の空気をジワジワ広げてきたな( ・`ω・´)

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 03:41:55.69 ID:3vLskBAc0.net
>>525
所有する管理施設の商用利用という事
重文じゃなくても同様で、重文かどうかは関係ない

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 03:56:23.66 ID:gpVXXpSI0.net
モデル撮影くらい良いだろ
ケチケチすんな
撮られて困るなら一般公開も止めろ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 03:56:33.63 ID:gLC5YC1W0.net
人物入れて撮影しちゃダメとか草

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 03:59:15.06 ID:bH5qPkit0.net
>>531
かなりの時間、一点で留まって撮影しているから邪魔

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 04:01:14.39 ID:IT6xxFHN0.net
もしかして撮影会とかもやってんの?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 04:01:43.08 ID:XjDOBfoo0.net
>>48,271
撮り鉄乙
こういう建築写真は全く人がいないと無機質になりすぎる
ただこのモデルの位置は写真としてはダメだがw

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 04:09:05.61 ID:JPk1zVvG0.net
品川に有る開東閣の方が洋館で雰囲気有って良いんだろうが三菱関係者以外入れないしな

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 04:19:32.16 ID:yitqSqda0.net
地域の何でもない文化財で変なコスプレして撮影してる奴目立つ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 04:22:14.55 ID:e2VS+Smj0.net
>>533
あの手のってなんの権限あるのか知らんが勝手に通行止めとかするよな

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 04:23:53.97 ID:jZVhy2Td0.net
>>7
東京駅から皇居までの道路をイルミネーションの時期に歩いてみればどれだけ迷惑かがわかる

結婚カタログかなんかの業者が
10組以上のモデルを同時撮影で
場所を毎日占拠している

あれは許可とってないやろ
かなり迷惑

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 04:25:42.58 ID:jZVhy2Td0.net
>>262
邪魔してんじゃねーぞってことだよ
一人じゃなくたくさん人がいるのに占拠している

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 04:26:08.01 ID:yCaUG3B60.net
>>531
こう言うセミプロみたいな奴は他の観光客が入らないように「邪魔だからちょっとどいて!」と怒鳴って
無礼にも人をどかすんだよ
素人ならスマホで数秒で終わる撮影が気に入った絵が撮れるまで長々と場所を占拠するの

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 04:41:35.72 ID:LOXRMUXy0.net
>>165
何故フレディwww

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 04:45:23.60 ID:l2EYvriS0.net
>>539
昔 京都市内でもよく見かけたわ
新婚旅行の中国人カップルがレンタル衣装で撮影する流行りのブームか何かで

京都人に怒られてたよw
雨の日でも強行撮影するから レンタル衣装の裾が汚れて 
そのまま勝手に庭に入り撮影しながら民家の奥へ入ってきたりするらしく ブチ切れられてたw

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 04:57:19.12 ID:Ub7boPEM0.net
「お宅が観光地として営業すると私が背景に写りこむから禁止して!」

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 05:00:44.44 ID:xIxA2Xir0.net
ほとんど中国人

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 05:03:01.46 ID:xIxA2Xir0.net
>>538
別に無視して通っていいんだけどな
日本人馬鹿だから従ってしまう

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 05:03:22.56 ID:gkkIFkJ+0.net
だから何度も言ってるように、

撮り鉄に限らず今時プロでもないのに一眼ぶら下げてるのは発達障害の池沼

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 05:04:48.74 ID:gkkIFkJ+0.net
>>543
京都式の皮肉じゃあいつらには通じないからなw
ぶぶ漬けも喜んで食うだろう

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 05:05:50.87 ID:jyKWm9p+0.net
>>541
直接声はかけられなかったけど、
なんか撮影したそうな若い女と変な格好のカメラマンとマネージャーみたいなのを無視したら、
あからさまにレンズを向けて嫌がらせされたことがある
某空港展望デッキ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 05:09:08.81 ID:fqq63r5T0.net
>>18
結婚式の前撮り
タダのところはタダで撮るよw

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 05:11:04.70 ID:gkkIFkJ+0.net
>>550
さすがに許可取ってるんじゃないの?
無料だとしても業者側が一括で申請してるとかで

まあ、結婚のなら別にいいかって思うけどね
むしろ縁起物だわ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 05:11:43.72 ID:vrH4cdIG0.net
SNSのお陰でバカばっかになった

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 05:12:09.19 ID:gkkIFkJ+0.net
>>369
三菱一号館とかあんな人の多いところでよく撮るな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 05:14:18.48 ID:fqq63r5T0.net
>>526
ワロス
#無加工 #無修正 の婆やではないな
赤、白ワンピ組

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 05:16:33.98 ID:R2jjK3cR0.net
おおよそ年齢とは似つかわしくない派手で露出高めの服を着たババアの集団が携帯片手にキャッキャ言いながら写真やら動画やらを撮影している場面に出くわすことが増えたな
あれがインスタ蝿か

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 05:18:08.42 ID:fqq63r5T0.net
>>551
とらないよ許可
都道府県申請までいくと大変
映画とか大規模は別だけどね

結婚式の前撮りって
観光地で大きなレフとか助手さんつれて
長い時間観光地のバエスポット占領するのよw

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 05:18:20.64 ID:l2EYvriS0.net
>>548
屋内にまで勝手に入ってくるんで
さすがに京都人らもブチ切れて湯呑みごとお茶を投げつけてたw

許可なく職人さんらの仕事してる家の奥まで入っていっちゃ そりゃ怒られるよw

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 05:27:21.12 ID:R2jjK3cR0.net
>>557
京都人も湯呑みごとお茶を投げつける
いい言葉だな
ガンジーも拳で殴る、みたいな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 05:28:17.53 ID:hAIL25Ff0.net
その前に
「熱いシャワーでも浴びますか」ぐらいの嫌みも言ってやってほしい

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 05:35:20.35 ID:BZxJicF80.net
大阪の中央公会堂と同じだ
営利目的の撮影なら無許可禁止

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 05:44:08.79 ID:DTECKC0f0.net
岩崎っーのも肝のこめぇ奴だな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 06:25:04.46 ID:vss5jIK80.net
禁止でーす!
遺憾でーす!

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 06:28:28.86 ID:N3wXTWHO0.net
>>28
マスゴミ芸能関係者はそんなのばっかだね
昔JR利用しようとしたら撮影してたらしくて乗車拒否されたよw
あいつら何の権利も無いのに平気で一般利用者排除するクズ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 06:32:43.45 ID:2u/g4o3c0.net
コスプレイヤーってなんで顔がみんな下ぶくれなの?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 06:41:15.93 ID:5+dna10c0.net
>>184
撮り鉄と同レベルという自白かい?

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 06:50:45.13 ID:AMw5x3I20.net
>>1
なんで?意味が分かんね

そもそも、日本の公園ではよく目にするところの
「芝生に入るな」とか、全く本末転倒なもんが多いのだが

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 06:52:24.75 ID:dRxvP+ve0.net
鉄オタと同じ主張でワロタw

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 06:56:41.75 ID:F9ujvwCp0.net
>>19
紫陽花の季節に飛鳥山公園に湧く連中も邪魔なんだよな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 06:57:37.66 ID:z+jrn1Rp0.net
>>546
普通に無視して通るぞ
終わるまで待ってるやつとか野次馬とかも含めても邪魔臭いことには変わりないが

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:00:48.78 ID:SIfCueMe0.net
本格的にカメラやってる人マナー悪い人多いんだよなぁ
綺麗に撮りたいのは分かるけどお前ら専用の場所じゃねーから

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:01:14.55 ID:Kl8oK4em0.net
さすがにスマホでは撮影してないよね?

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:05:02.68 ID:9UTPuJr50.net
>>570
狭いところや往来の多いところで三脚とか置かれた日には殴り倒したくなるよな

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:06:35.60 ID:owHuqzFW0.net
例の庭園

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:07:44.28 ID:wWz7BIGD0.net
桜の名所の展望台を場所取りの三脚で埋めてたカメラマン達には反吐が出た
コンビニ前でたむろするうんこ座りヤンキーのほうがまだマシ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:07:47.18 ID:j1CYbqaG0.net
>>93
及ぶ訳がない。あくまでも施設内での撮影禁止は施設内での迷惑行為禁止が管理者権限。

施設外からの撮影禁止はプライバシーの侵害が認められるとき。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:10:05.77 ID:j1CYbqaG0.net
こういうことだから、モデル撮影は迷惑行為ですよという警告を出したということ。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:11:37.82 ID:j1CYbqaG0.net
撮ってるときは人物を主とした撮影なのか否か明瞭ではないがSNSにアップすれば明瞭になる。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:12:08.93 ID:ML3Wmthw0.net
禁止事項に違反してるやつらを見つけたら
カメラ没収してデータ削除するのが一番効果ある

データ削除しない限り撮ったもん勝ちになるから常識のない奴らには抑止力にならない

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:13:15.85 ID:AMw5x3I20.net
だったら非公開にすればいいじゃない?
公園の芝生みたいにw

意味不明なんだよ
そもそも、本来、誰の、何のための施設なのか

撮影しても良いけど
舞台にするつもりなら予約入れろ、とかさ
いくらでも対応しようがあるだろが

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:13:34.18 ID:ke634/N60.net
>>480
シンデレラ城前でスマホ地面に立てて占拠してTiktokの撮影してるアホがたくさんいたからな
風船もって走り回ってた子供がカメラに入ったか何かでブチ切れて子供泣いてたりした
主要な記念撮影スポットはほぼ占拠されてるから超邪魔だった

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:16:40.54 ID:0gVwofG20.net
>>566
美術館や博物館に行ったことないんだね

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:17:34.33 ID:j1CYbqaG0.net
>>578
それも法的に問題あり。私的所有物を没収する権限はない。内容の確認をお願いして写真を削除してもらうのが限度。
それが実質的に無理だけどSNSにアップしたらできる。

つまり私的なアルバムに挟んでる記念写真は取り締まらない。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:17:36.94 ID:4g3YiQnw0.net
>>11
その空間だけ漫画アニメワールドとなり、情緒が無くなるんだよな。都会の街だけでやってて欲しい…

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:18:31.00 ID:G5A40et40.net
>>6
悪いやつを見ると全て撮り鉄に見える妄想性の疾患ですか

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:19:57.74 ID:j1CYbqaG0.net
>>581
美術館や博物館はそもそも著作権が問題になるケースが多く。撮影は他の観賞者の迷惑行為になるのとフラッシュが美術品に影響を与えるという理由で禁止。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:21:32.01 ID:FqnhEH2/0.net
そうか三菱

なんで朝鮮そうかに乗っ取られたの?

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:30:08.29 ID:YEuLr74w0.net
>>323
恐らくレス乞食

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:30:16.89 ID:++L1nmnd0.net
>>585ただし日本に限る

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:31:05.65 ID:2YrhlA8A0.net
映え狙いが増えて民度も下がったんだろうな

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:32:54.63 ID:rxw3BiMM0.net
金取ればいい

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:35:48.91 ID:gbJ3viIS0.net
>>588
著作権も古いのは関係がないし。管理者がOKと言えばOK。

ここも普通に記念写真撮ってSNSにアップする程度なら問題にしなかっただろうが、それ以上の行為をするやつが場所を占拠してやり出したのだと推定できる。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:36:32.47 ID:a+s4aYPo0.net
着物着て髭生やして
岩崎弥太郎のコピーモデルやったらあかんの?

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:38:04.53 ID:8n8dOa7f0.net
素人モデル撮影で付き合えた経験ある人いる?
イケメンカメラマンならワンチャン?

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:40:42.34 ID:ke634/N60.net
>>588
アカデミア美術館もウフッツィ美術館も撮影禁止だったけど

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:43:07.13 ID:q2SpUck30.net
>>588
海外だって、著作権切れてない作品や常設でない企画展は著作者に全部確認しきれんので撮影不可にすること多いぞ。
このルールは日本でも海外でもほぼ同じ。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:43:13.18 ID:hlwxnVkk0.net


597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:44:39.70 ID:8b5eIRmf0.net
個撮の奴らきもちわるい
性を感じて無理
性的なプレイ見せられてるみたいな気持ち悪さ
スタジオでやれ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:48:43.09 ID:NpOyRt1X0.net
以下の撮影については、旧岩崎邸庭園敷地内すべてで国内、海外のお客様を問わず、お断りいたします。


・人物を中心とした撮影(モデル撮影など)
・建物内でのフラッシュを使用した撮影
・階段や踊り場上での撮影
・他のお客様の観覧の妨げとなる撮影


また、以下の日は館内の撮影はご遠慮ください。
土曜・日曜・祝日
無料入園日・正月開園(1月2・3日)
上記以外で園内が混雑することが予想される日


そもそも完全に撮影禁止では無いし判断が難しい所は有る
昔なら家族写真を撮っても問題は無かったのだろう

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:51:15.62 ID:eDwRRPna0.net
>>579
商業撮影は事前申請で許可いるが?しかもそこそこいい金額。
今回問題なのはアマチュアの個撮だろ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:51:31.88 ID:pFFeBpuV0.net
これって東日本大人災引き起こした菅直人のせいじゃね?

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:57:52.47 ID:eDwRRPna0.net
>>592
自分がやるだけなら問題ないよ?周囲から白い目で見られるかもしれないけど
それを写真撮るなって事な

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:58:52.40 ID:2V3eVWzR0.net
>>362
キムチ食ってBTSとかいうの見てるとこうなるんじゃない?

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:59:06.95 ID:jTmWxXnW0.net
バラで有名だったな。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 08:03:48.76 ID:sH2/DncR0.net
面白かった
有料会員になってしまった…

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 08:05:15.82 ID:jLo8XjSU0.net
もう予約制にしたら
人件費かけてでも警備員の見張りつけとけよ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 08:05:21.40 ID:rYZG180X0.net
>>585
撮影OKなの結構あるけどね
フラッシュはダメだけど

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 08:07:19.92 ID:HtBIwZ2r0.net
>>603
それは旧古河庭園

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 08:11:30.75 ID:46f+7Kly0.net
禁止されているのをするって呆れる
撮り鉄もそうだけど幼稚な人間が増えた

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 08:14:59.84 ID:eDwRRPna0.net
>>585
最近は会場風景の撮影とSNSアップは可の場合も増えたけどね。
但し複写的撮影とフラッシュは禁止

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 08:21:42.08 ID:fqq63r5T0.net
>>593
ワシ、ファロワー 2000人越え 😏
モデルさんは仕事な
ただ2017頃のブームのころ、仲良くなった18歳年下の女の子とよくポトレ旅行した
問題は後で発覚したメンヘラだった😅

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 08:24:50.11 ID:2PAoAj7H0.net
>>575
敷地内で管理権限が及ばないって、頭大丈夫かw

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 08:35:50.69 ID:z+jrn1Rp0.net
>>551
取ってるわけない
街中で結婚写真撮ってる連中は
移動用の車すら用意してないもん
猛暑の中、カメラマンが流しのタクシーつかまえられなくて、和装カップルが汗だくになってるのを時々見かける

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 08:38:38.13 ID:2XkEilYn0.net
蝿る場所=人気スポット

を機材など置いて占拠するからマジで邪魔

614 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>27
こんなん明治村にわんさかあるのに…

615 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
撮った写真は何に使うんだろ

616 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>615
可愛い自分映えに使うの
トーチャンが白いワンピ買ってきたらぶちギレするのに
夏の暑い中、白ワンピとデカイ麦わら帽子でヒマワリ園行くんじゃよw

617 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>611
馬鹿ですかw敷地外の管理権限がないと書いてるだろうが。

618 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>27
撮影のためにカメラの後ろに待たされてる一般客がいるということか?

619 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
明治村で見かけるけど普通だったな
鉄ヲタみたいに騒いではなかった、初めて見た時はビビったけどw

620 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>617
敷地内は管理者権限が及ぶに対して、及ぶ訳無いと言ってるんだから、及ばないというのは敷地内だな

621 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネット社会やアメリカはネガティブリスト
日本はポジティブリスト

そもそも基本的な考え方が違うからな

622 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>7
たまたま誰かがやってたくらいでは迷惑じゃないんだが、ある種のブームになって誰も彼もが立ち止まってポーズをとると、文化財見学目的の人には邪魔で仕方ない
やってはいけないことではないけど本来の目的ではないので控えてほしいってこと

623 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>619
明治村はだだっ広いし集客として撮影を推奨してる節さえある
岩崎邸とずいぶん環境も事情も違う

624 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こういう線引きは難しい
記念写真ぽくモデル撮影もできるし

625 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
本当にやめて欲しい

626 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1,7,9,11,18
実は「既得権益を守る」ためなんだよね
インスタ・ツイッター蝿を必死に叩いてるオマエラw

2022年9月 1日
【お知らせ】旧岩崎邸で記念フォト~特別な日を特別な場所で~

旧岩崎邸庭園では、三菱創業者の岩崎家が明治期に建てた洋館・和館の館内で婚礼前撮り撮影ができる撮影パッケージを販売しております。
館内で記念撮影ができるのはこの機会のみとなっております。

料金:
・写真撮影30,000円
・動画撮影60,000円
※別途、人数分の入園料が必要です。
※支払い方法は現金払い、またはクレジットカード(一括払いのみ)です。

627 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>21
三菱鉛筆は三菱グループと無関係だぞ

628 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>626
じゃその蝿連中もキチンと許可取って撮ればいいだけの話やんけ

629 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
だよね
記事読んでないけどレフ板とか持ち込んで撮ってるんかね

630 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>626
1日一組で平日限定にしてコントロールもできるパッケージと、野良撮影を一緒にせんといて。

631 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>626
既得権益ってお前

632 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ここじゃないが、お人形を台にのせて高そうなカメラで撮っているおっさんを見た。

633 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>620
何もわかってないな。管理者権限でできるのは敷地内立ち入り禁止。というかそもそも許可がないと入れない。

許可してるケースで建物外部の撮影を管理者権限でできるかと言えばできない。できるのはプライバシー権の侵害でこれは管理者云々は関係なく敷地の内外関係なし。また管理者でなく住人の権限。

基本的には建物内部はプライバシー権が及ぶ。しかし公開されてる建物内部には及ばないので、そういうケースは他の観覧者の邪魔になるという理屈をつけることになる。

634 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
公の場所での私的無許可撮影行為は全面禁止しろ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 09:52:18.44 ID:cQVFcqd70.net
あのプール

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 09:54:47.74 ID:z1D3fk6z0.net
写真は撮るなって言うとるじゃき!

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 10:03:04.12 ID:TLEqSgL20.net
>>631
馬鹿丸出しだよねw

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 10:06:25.60 ID:l2EYvriS0.net
>>618
嵐山あたりでも なんかモメてたな そういや
竹林と人力車のショットに命をかけてるような人とかがたまに居てw
通行人とかが超ジャマになるらしい

庭園や管理が厳しそうなとこぐらい見たらピンとくるでしょw
ほなヤメとこか〜ってなるでしょ普通

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 10:13:25.21 ID:M0n/LOTw0.net
動植物園では通路に三脚立てて通行妨害するやつ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 10:23:46.02 ID:b6vteqxO0.net
>>626
園側が許可しているサービスだろ。何の問題もないからw

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 10:25:39.39 ID:dC1a30M50.net
>>626
ちゃんと写真撮る日を用意してくれてるの良いじゃん
邪魔になるから普段禁止で、特定日だけOKって事だろ。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 10:28:18.28 ID:SwsqHDMk0.net
>>626
固定資産税や維持費も莫大だから、こういう収入大事だと思うよ
実際、素人モデルや素人カメラマンみたいな人が撮影してる場面はよく見るけど、邪魔だなぁって時も多いしね

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 10:31:31.39 ID:ZVGHF6nO0.net
>>305
だから細かく指定してモデル撮影は有料許可制にするだけのはなし
手前の敷地なんだから自由に決められる
すでにそうしてる施設もある
生きてる間に頭を使えよ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 10:37:57.64 ID:cQVFcqd70.net
邦画がショボい原因の一つがロケの困難さ
行政規制と住民配慮、観光客考慮の嵐でどこも異様なハードルの高さ
そのわりに一般人への規制は意外にゆるい

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 10:46:00.95 ID:QcQDFHj+0.net
>>428
首都圏は民度が低いうえにケチが多いから(無断撮影が横行して)難しいのかも知れないが
地方の類似施設(例えば三重県桑名市の「六華苑」)みたいにキチンと事前申請させて
時間当たり数万円の撮影料金を徴収して撮影を公認するのがベターな気もする

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:15:59.15 ID:M9PwTfce0.net
たしかに東京駅周辺のウエディングフォト御一行様もそうだね。
つい先日テレビで見た大家族石田さんの子もやってて、両家の親たちもゾロゾロついてきてて、さすが見せたい見られたい人達だと思った。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:18:50.03 ID:G3cQ9Eri0.net
この手の輩ってだいたい北関東あたりのカッペなんだよな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:25:36.62 ID:3pc29SMR0.net
これで逆ギレしてるやつは撮り鉄と同レベル

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:36:01.06 ID:CSVDh08e0.net
>>648
撮り鉄はある意味足りない人ともいえるが、
この類いは女ちやほやや、女で儲けたいとムキにはなってるけど、健常だから余計腹立つのな。処罰の意味をもつ連中の無法だかれ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:41:01.40 ID:B48aibR30.net
>>28
撮り鉄もそうだけど、写真が趣味のやつって周りの迷惑一切考えない連中が多すぎる

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:41:31.47 ID:fqq63r5T0.net
>>649
理由は簡単 撮り鉄もチャラ女の蠅も嫌いなのは
陰キャの山上教徒だから オタじゃないパエリア女が撮り鉄よりムカつくのさw

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:52:54.57 ID:F90vPm3Z0.net
こんなん以前に明治神宮とかカオスでしょ
もはや観光客出て行けのレベル

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:05:20.47 ID:CtOZ+6h50.net
パヨクってあんな建物を大事にする

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:08:59.32 ID:Nn/EKtCt0.net
うちの近所、コスプレイヤーに人気の中華風庭園あるが撮影は許可制だよ
当たり前では

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:09:26.15 ID:E0ZJHKA10.net
>>653
右翼の評判を落とすために右翼の名目で暴虐を尽くす街宣右翼的やり口のものすごい汚臭を感じる

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:10:51.24 ID:mlEoxkmU0.net
>>552
それな

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:13:40.01 ID:FB7cfS/c0.net
>>653
日本の評判を落とすためなら
*自らの看板をも道具に平気で出きる真のないパヨク仕草来た

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:15:20.30 ID:Q2K/D2sS0.net
プロカメラマンとモデル女の2人がよく俺の居たビルにも現れてた
その都度警備員に丁重に追っ払われてたよ
商業目的のカメラマンのやつは撮影禁止でもお構いなく敷地に入ってくる
警備隊長が元警官だった時は余りしつこいと吠えてたね

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:22:11.76 ID:hO2CRoxL0.net
で、どんな写真なの?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:31:14.37 ID:PqGAjbCm0.net
>>618
金出して休館日に一棟丸ごと貸し切りにしろよ、って話だわな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:32:20.03 ID:PqGAjbCm0.net
>>658
警備隊長って警察犬だったの?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:36:28.20 ID:o0aNRxA40.net
>>85
いい車だと自分のものみたいにポーズとって勝手に撮影してる馬鹿いるね
一言先に言ってくれれば気持ちよくどうぞどうぞと言えるのに

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:40:30.61 ID:i9XZqAiy0.net
>>633
撮影も含めて敷地内は管理者の権限で行動を制限出来る
敷地内だから制限する理由も必要ない
常識レベルの話

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:41:55.33 ID:jGUoMmSW0.net
コスプレ撮影はオッケーかな

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:42:01.85 ID:fqq63r5T0.net
写真を撮る って、夜中にキッチンに忍び込んでオレオを盗むみたいなものよ
by ダイアンアーバス 20世紀著名写真家

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:43:02.84 ID:PTpbFEVz0.net
>>184
登録者数多かったらNGな。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:45:17.56 ID:bqiEi6Sf0.net
迷惑ま~ん(笑)

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:47:00.53 ID:eQ8wU1e00.net
撮影の絶好ポイントに長時間つっ立ってスマホいじってら
どいてくれって言われた
もちろん

うるせーな何の権利で言ってんだコノヤロウ殺すぞ

とは言わず素直にどいた

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:04:58.58 ID:Ov/xiF7X0.net
AVの撮影かな

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:19:19.74 ID:Cx37GaLk0.net
ここはそもそも館内撮影禁止だからな。
商用とか関係なく個人的な記念撮影もダメ。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:22:12.29 ID:Cx37GaLk0.net
そもそも人様の所有物撮って商売しようと思うのが浅ましい。空でも撮っとけ。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:33:12.59 ID:7D/yBjww0.net
>>670
ただ色々条件があるってだけじゃん
なんで撮影禁止とか嘘ついたの?

Q.撮影はできますか?
A.個人的な平日の撮影に限り邸宅内の撮影も可能です。
又、地下の撮影はご遠慮となりますので、ご了承ください。
撮影に関しては下記の注意事項をお守りください。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:42:23.47 ID:mS8LXYgC0.net
>>165
全身タイツ?
王様衣装?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:56:38.72 ID:eQ8wU1e00.net
>>672
やっぱ地下の撮影はヤバいものが写るんかな……

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:58:26.25 ID:PqGAjbCm0.net
>>674
撮影に夢中になると足元が危ないしフラッシュ不可避だからじゃないかな?
邸内ではフラッシュ禁止だし危険防止のため階段や踊り場での撮影もさせていないから

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:05:05.68 ID:i9XZqAiy0.net
>>27
キチンと補正してるのな
上手いと思う

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:10:20.86 ID:f+HnAFLD0.net
バカだなむしろ有料予約制にして稼げるチャンスだろうに

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:36:21.36 ID:f9OZgB6i0.net
>>662
今は如何に高級なものと共に写真を撮ってSNSにあげて自分をブランディングするか、が何より大事な時代だからね
高級車を見かけたらその時だけは自分の車になる

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:25:15.32 ID:WjhDPh0/0.net
>>670
「写真に撮られると魂抜かれる」時代からあまり変わってないのな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:26:20.28 ID:WjhDPh0/0.net
「敷地外で行われたことも敷地内の管理権限です!」

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:39:35.05 ID:3djD9RpD0.net
>>11
一般人みたいにさっさと撮って他所行けばいいんだけど
ああいうのは長時間占拠するからな
こっちはああいうのはフレームに入れたくないからすごく邪魔

一般観光客<<<<<<<<<<<<自撮り女<<<コスプレ撮影

これくらいの比率で長時間占拠して、フレームに入れたくない率は占拠時間と反比例する

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:19:09.64 ID:gkkIFkJ+0.net
>>558
ワロタ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:19:11.93 ID:O6XbNjhm0.net
皆様のnhkじゃないんだから
周りの皆さんの行動を規制しての撮影はあかんよ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:19:44.85 ID:SwsqHDMk0.net
>>18
私の時は、写真館と式場が交渉してくれたよ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:44:57.44 ID:1/CTSb010.net
金取れば良い

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:54:24.25 ID:i0NtIBC40.net
>>677
有料なら行くわけないやろ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 18:16:28.53 ID:aP8V+foH0.net
以前のNHKの尾瀬での人払い撮影みたいなもんか。
背景に入られないようにしてるんだろうけど、何か作られた環境みたいで嫌だ。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 18:26:16.43 ID:nTlWV7XE0.net
有料になったら誰も行かなくなるだけ
ここの運営は写真撮ってもらえて拡散してもらえることが有難い事だってわからないといけない

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:20:01.17 ID:SwsqHDMk0.net
元々入園料が500円程度掛かっていたはず、民間のテーマパークとは違って公営とのこと
モラルの低い客の殺到よりは、決まりを守って建築物のその価値を愛でる客に来てもらう方が良いだろうね
落書きなどされかねない

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:20:35.32 ID:Gm5hdWIG0.net
>>688
こーゆーのが一番迷惑

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 19:24:13.63 ID:Gm5hdWIG0.net
まあ、プロの撮影業者も一種の反社だからな。
無許可の公園撮影がばれて役所の人間が制止に来たのを押し留めて撮影を強行した、なんてのを武勇伝として本に書く神経だからな。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:02:31.79 ID:XLgOmMbK0.net
>>688
撮り鉄と同じ論法だ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:17:45.10 ID:ZPx9aQC40.net
インスタ見てきたけど、建物写真ばかりじゃん
やっぱコスプレじゃないの?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 20:57:39.85 ID:heEZ8YeY0.net
>>379
ありがとう。
そうそう。司法修習所だったけ。あそこも元は岩崎邸だったんだよね。
庭の芝生は剥がされてテニスコートになったらしいし

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:02:23.98 ID:oi/rwe3S0.net
>>508
そいつ慶應じゃない
自称早稲田政経で中学から早実だったかな?の奴で港区出身、港区と千代田区にしか身内いないで学校以外では基本港区と千代田区からは出ないって言ってた奴
ところが関西弁?使ってボロが出たから港区出身、早実は嘘がバレた

文京区や慶應、明大明治の話を見れば俺だと思って必ず絡んで来る奴だよ
地方出身者確定だし早稲田政経も自称だろうね
かなり昔にニュー速の学歴スレで個人情報隠して自分のIDのメモと一緒に卒業証書や学校のクレカを俺含め数人あげた時もこいつは逃げてそこから数ヶ月はニュー速に出て来てなかった

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:32:24.24 ID:oi/rwe3S0.net
>>463
このレスもわざわざ茶水時代の明大明治と言ってるのがまた…
都内出身者なら最近まで茶水の大学裏の猿楽町にあったことは知ってるのに(むしろ大人なら西の郊外に移転したことを知らない人もいる)こいつは普通部と距離大して変わらないだろwと言ってきて恥をかいたからね

おそらく都心出身者や早慶MARCHにコンプを持ってる人間だと思う

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:38:46.43 ID:oi/rwe3S0.net
祖父や曾祖父とかの世代の昔の三菱の人で六義園のある大和郷に住んでたのは結構いたみたいだ
千石から三田線で丸の内に出勤してた

武家屋敷跡は今だとどこも大体東大等の学校や大規模庭園、高級住宅街になってるね

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 00:09:13.32 ID:Dulqg/cl0.net
東京駅の結婚写真は笛吹いてカポーが撮るの邪魔してやったわい

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 00:38:19.62 ID:7VoywTjd0.net
華族のお屋敷、というといつもここがロケ地

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 00:43:31.26 ID:lNxt4fjV0.net
>>686
有料のちゃっちい撮影スポットが流行ってるの知らんのか

701 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>28
それだよね

702 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
公園とかでも勝手に場所を占拠してモデル撮影しているのを見かけたことある

703 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/cuteisfullofbug/status/1571801116370960384?t=FLGtKaJ4oNAYhStnpQG1NA&s=19
スーパーの店内でも客に構わず撮影してるぞ
(deleted an unsolicited ad)

704 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
MSとはモデルスーツのことである!

705 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>27
足が不自然じゃない?
何か怖い

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 03:55:16.68 ID:Zq4Wc9sy0.net
明治村だと条件守れば撮影オッケーだから、人の少ない平日だとコスプレしたのが居るよな。
撮影する方もどこかの鉄ヲタと違って観てる人の邪魔はしない事を心掛けてるのか、迷惑にはならなかった。

明治村は東京から遠いから、手近なとこで済ますのかね、こういうの。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 06:25:44.56 ID:u8lVybY20.net
>>706
明治村は基本的にコスプレNG(明治っぽいのは除く)
撮影はウェルカム

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 08:17:39.13 ID:DvubZPUR0.net
これ客からクレームが来て代弁しとるだけだからな
撮影する奴らのマナーが悪いんだと思うわ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 09:05:03.39 ID:M8N63iWh0.net
小坂鉱山事務所みたいに撮影用の衣裳を有料で貸し出すとこあるね

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 10:56:30.05 ID:sAbwHHry0.net
レフ板持ち込んでたり、そこ退けろとか指図するやついるよなぁ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:26:44.94 ID:dCX80wvN0.net
迷惑って言う人が多いけど自分はモデル撮影に出くわすの結構好き
大抵一般人でも中の下レベルのブスなのにこれで肩書きはモデルなのか自己評価は高いんだなぁ運が良ければニコラスケイジと結婚できるタイプだなぁとか思いながら見てる

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:30:08.96 ID:wmS0p06g0.net
>人物や物を中心とした撮影(モデル撮影)はできません

インスタ映えで人呼びこんでおいてこれはないわ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:32:31.39 ID:AL5roKkY0.net
>>712
テツオタレベルの等質的妄想

714 : 【大吉】 :[ここ壊れてます] .net
VRに撮影ポイント開放すればいいじゃん

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:14:51.39 ID:a5CbS/At0.net
>>694
岩崎邸の中に往時の敷地と現状を重ねた地図があるよね


岩崎邸の隣の近現代建築資料館
近代建築好きでもしもまだ行ってない人は展覧会やってたらおすすめ
(現在は次の展覧会の準備中、資料館自体は事前申請して閲覧可能)
展示内容も量もすごいし
いついっても空いてて好事家しかいないからゆっくり見られる
入場無料、しかも詳細な展覧会図譜まで無料で貰える…!

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:40:27.42 ID:2iG/UcdC0.net
>>710
いるいる
あんな事ばかりやっているから嫌われてこうなるんだよな

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:08:48.74 ID:DnXEjfFr0.net
自宅敷地がデカい公園の横にあって、
隣接する場所に古民家残してあるんだけど、
そこで時々撮影させて欲しいとお願いされる。

結婚式の前撮りと、コスプレの人がいるなあ。
最初は、理解してなかったんだけど、
持ち込む衣装と小道具が半端ないね。

時間貸し駐車場もやってるから、そこを
借りてくれるならいいよって快諾するけど、
最近の人はプロモーションビデオ撮影もするこら、
テレビ局かと思うレベルで車で
機材もちこんでるよ。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 14:18:45.81 ID:uPYt6f+o0.net
1時間20万で貸し切りにできるようにしなよ
それならどこからも文句出ない

719 :717:2022/09/21(水) 15:19:39.83 ID:DnXEjfFr0.net
年数件で、家族も使ってくれて、
嬉しがってるから大金は要らないよ。
幸いみんな良識がある人達で、
掃除もしてくれる。

コスプレの人は毎年来る固定客とその友達で、
毎回凄えなと思うし、前撮りは、
写真屋さんの知り合いが撮影するし。

ただ古民家があと10年ぐらいで、
屋根とか限界だから、残りを楽しんでいって欲しい。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 15:40:25.57 ID:FXitSzaa0.net
>>719
御近所様に迷惑になってないか、気を付けた方が良いよ。
モノを持ち込むときに使う車を近隣の空き地に駐車とかね、あと騒音嬌声の類いゴミを近隣に放置する等々、これテレビ局の下請撮影部隊とかも平気でやらかすからな。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:29:57.08 ID:m6DSmt6v0.net
>>703
撮影禁止にすると取壊されても何の記録も残らなくなる
権利者は自前の資料を公開したがらないし
高度成長期の建築物は保存運動がレアだしその頃の記憶が残らなくなるのではないかと心配
役所に出した建築工事とかの写真とかどこへ行くんだろうと思うとなんか勿体ない

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:31:57.88 ID:INdYooXt0.net
全面撮影禁止になるんだろうなあ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 16:37:55.48 ID:yhwLsjZh0.net
>>709
生野銀山みたいに銀山ボーイズで町おこしというのもあったり…笑
これは撮影とは違うけどね

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:36:48.42 ID:+Ls/TNEa0.net
>>686
乞食ですか

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:55:18.72 ID:ySZCFsq+0.net
>>485
それ。
子供の顔に当たりそう。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:22:37.76 ID:8WkOmY0c0.net
鹿児島の岩崎家の別邸じゃないの?
(´・ω・`)

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 22:17:16.90 ID:F22mES5z0.net
>>721
重文は教育委員会や文化庁が詳細に記録してるわ

728 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
海の鳥居を撮るために道路横断して死亡事故あったりな
画像に命かけすぎ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:05:17.58 ID:sW4ciNsT0.net
>>719
県か市の指定文化財にするには厳しいのか
重要文化財に指定されてる知り合いの家は、大昔に解体修理してるんだけど、修理報告書の修理前の写真を見ると限界越えてた

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 02:07:13.49 ID:sW4ciNsT0.net
>>725
肩からカメラをかけると、ちょうど子供の顔の高さになりそうだな

731 :717:2022/09/22(木) 18:53:42.33 ID:J7+3pFG60.net
>>729
普通の古民家だよ。文化財指定は受けられないレベルだね。あれ、すごい大変なんだよ。普通の審査受けるだけでも指標に応じた歴史と構造図面出せとか、偉そうな役人が沢山来て凄く時間かかる上に、接待とか要求されてる。 近所の金持ちが偉そうに受けてたけど、本当に何が嬉しいのかわかんない。 その上、平日にイベントやるから貸せとか、土日は一般公開しろとか言う割に補助金なんてすずめの涙以下。

マニアな大学の建築の先生と、その繋がりのある建築士の方が解体するときは呼んでってお願いされてるので、それで最後は皆んなの為になるかな。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 20:17:00.57 ID:pmvAUSZO0.net
>>396
昭和は三菱銀行とかにいたらしい、知らんうちに出世
住友は知らん

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 21:14:37.49 ID:M+l80Fzs0.net
>>706
明治村は建物が多いから撮影ポイントも分散できるのでは

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 21:28:53.08 ID:7jjx4Vyy0.net
>>731
文化財の多い県の県や市の文化財課はよく知ってるし時々仕事も貰うけど、今はそんな役人は居ない印象だわ
補助金の無い登録有形文化財なら、持ち主の意思次第で比較的簡単に登録されるけど、補助金が出ないなら登録するメリットは無いか

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 21:38:37.63 ID:7jjx4Vyy0.net
>>731
でも、>>729の家の人は、解体修理する時に県の文化財保存課とかなりやりあったとは言ってた
県の担当者は、素人の小娘が口を出すなという感じで横柄だったとは聞いた
小娘(今は孫も居る歳だが)といっても所有者だから、所有者の意思は重要だとは思うけどね

736 :717:2022/09/22(木) 23:59:43.14 ID:XKI9mnAG0.net
>>735
そうなんだよ。まさにそれ。
素人が口を出すな、指定して欲しかったらお前らは金を出せばいいんだ。指定する工務店で言われた通りの修繕をしろって言ってきた。あまりにも胡散臭いので市会議員の知り合いにそれとなく聞いてもらったら、やはり癒着のようなものがあるけど尻尾を出さないので手出し出来ないって事だった。
普通、平日に学校が日替わりで特定シーズン来るのを許容しろって言われて対応できる家って相当な富豪だと思う。財閥の子孫とかじゃ無いと絶対に無理。

あんまり言うとバレるから言えないけど古民家の愛好家団体に目を付けられると、凄えめんどくさいから。あいつら金は出さないのに、家に突撃してきて、見せろとか、嘆願書とかパラパラ来るから、撮影目的の人は可愛いもんだよ。スケジュール相談して合わせてくれるし、おみやげくれるし、変に手をつけないし、何より写真に残してくれるから、本当に嬉しいよ。

737 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>367
金払ってるんだからって傍若無人に振る舞うお客様体質の人達を排除したいんだろう
元が観光目的の施設ならそういう制度を整備するのもアリだろうけどな

738 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>736
へー、未だにそんな横柄なとこもあるのか
うちの県は県の直轄工事だから県に工事代を払う
個人所有の文化財だと、色んな名目の補助を付けたりもして、修繕費も個人の払える程度の金額にしてくれてるみたいだわ

建築ヲタは確かに質が悪い
本人達は良い事をしてるつもりなんだろうけど
何れにしても、何か良い方法で保存活用が出来るといいね
と言っても、個人が無理してまで残す必要は無いとは思うけど

739 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>738
よく鉄ヲタが迷惑行為で非難されるけど、実は建築ヲタの方が迷惑度という点では実社会では突き抜けて迷惑なことあるよな。
何かあれば保存しろと言うけど、そのためのカネは一銭も絶体に出さないからな、建築ヲタは。

九段会館壊すときも保存しろというのが軒並み涌いて出てきたけど、カネの話になると露骨に無視してたし。

740 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>663
例えば国土地理院は日本の市街地の空中写真はほぼ完璧に網羅してる米軍基地でもね、精度は一万分の一の地図に匹敵するから個人の存在くらいは簡単に判別できる。
それが許可をとってるとはきいたことがない。

741 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>27
なんで後ろ向き?

742 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>740
管理権があるから、自宅の上を飛行機を飛ばす時は許可を得るのか
あまり面白くない説
>>633みたいな珍説は、どっから出てきたんだ?

743 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コロナが流行る前のGWにひたち海浜公園でロココ調のドレスを着た女が撮影してたな
さすが都会は凄えなと感心したわ

744 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
わざわざ文化財で撮影せずに
そーゆーシチュの撮影スタジオ借りて撮影しろよな

金を落とさずにタダで撮影しようとするから規制される

745 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>184
インフルエンサー共がクズだというのはお前のお陰で解ったわ
これで心置きなく叩き潰せる

746 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
モデル撮影自体がクズだからな
インフルエンサーを潰すのは良い事

モデル撮って何の意味があるんだ?

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 23:35:59.94 ID:Y30CJiQ30.net
>>62
ここなのか??

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 00:21:46.51 ID:LrYJMPbm0.net
京都の嵐山でヨドバシがブスなモデルを用意して撮影会してたけど、
店員が部外者は撮影禁止とか書いたプラカード掲げてた
気持ち悪いおっさん達が群がって必死にシャッター切ってる様は異様だったしメチャクチャ邪魔だった

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 00:21:52.03 ID:TiMXy+0H0.net
歴史的建造物がレイヤーばかりなのはまじで萎える

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 00:26:56.73 ID:NEQtJaKr0.net
近所の寺にポケモン取りに行ったら汚い池の飛石の上にちょい太めの少女革命ウテナいた

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 02:34:26.07 ID:uxXhYQXP0.net
>>158
たまに駅コンコースにデカデカと貼られてるジャニーズや韓流の長ーいポスターの前で
スマホやカメラ構えてるブス集団の邪魔をしてやることもある

752 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>748
モデルがブスなのやキモい撮影者たちはともかく、それはちゃんと許可を取った上での撮影だなぁ。

因みに明治村のは建物にあったコスプレと客の邪魔をしなければオッケー。実際にコスプレしたお姉さんが居たけど雰囲気出てて良かったし。ただ軍服はダメなんだっけ。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/24(土) 13:20:39.02 ID:f5kOe6IU0.net
>>752
ヨドバシの案內チラシがネット上にあるけど、散策撮影と書いてる
日曜の嵐山で道路や河川の使用許可なんて下りるのか?

総レス数 753
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200