2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】 <新型コロナ・19日>東京都で新たに4069人感染、5人死亡 2022/09/19 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/09/19(月) 16:55:59.08 ID:S4J4oLPm9.net
2022年9月19日 16時47分

 東京都は19日、新型コロナウイルスの新たな感染者4069人と5人の死亡を確認したと発表した。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/203363

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:56:20.34 ID:xtBFgCxM0.net
収束したな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:56:43.43 ID:D+hTWp9q0.net
完全に臭作

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:56:56.70 ID:dUtlWWwV0.net
先週月曜日は5654人

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:57:02.40 ID:F0qBz4lB0.net
>>1
就職したかい?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:57:10.15 ID:Fqb+nmyL0.net
適当な数字見て、うだうだ云う必要は無い。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:57:52.30 ID:K1n6Bhhv0.net
もはやなんの意味もない

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:57:52.50 ID:dIPirxBx0.net
収束ペース速いな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:58:41.54 ID:W3RXwrud0.net
きゅ、級、休日

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:58:47.01 ID:sSKdpIF20.net
はいはい俊足

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:59:07.82 ID:qWWjdUwk0.net
東京都 +4069人
東京都の感染者推移
https://covid.gutas.net/place?p=13

7日間10万人あたりの感染者数
1 鹿児島 629.8
2 福井県 565.1
3 広島県 557.3
4 香川県 553.2
5 宮崎県 545.1
日本国内 436.1 平均値
https://covid.gutas.net/?c=2

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:59:26.41 ID:osgkq3Mq0.net
えええ、この天気なのに4千人もいるって…
こええ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:59:38.13 ID:qWWjdUwk0.net
日本国内の感染者推移
https://covid.gutas.net/place?p=48

日本国内の東京都換算
東京都に換算すると感染者数がーというヤツです
https://covid.gutas.net/?c=1&k=1

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:00:09.77 ID:eKwRl64z0.net
ケンタウロスは思ったほど広がらなかったのかね
BA5で一定の免疫ついたのなら有り難いのだが

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:00:14.77 ID:qWWjdUwk0.net
台湾の感染者推移
https://covid.gutas.net/country?p=183

ロシアの感染者推移
https://covid.gutas.net/country?p=155

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:00:26.32 ID:K7Ib6hXK0.net
何で収束してるの

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:00:36.32 ID:V5f1hsct0.net
ほら、収束したぞ、明日から出社な

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:01:00.18 ID:X3bJoMMt0.net
完全に就職しました

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:01:20.52 ID:GjMoOI/T0.net
まだ感染してるバカいるのかよ


20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:01:38.94 ID:WWHxigAi0.net
収束収束

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:02:08.06 ID:kt6dmJ9P0.net
後遺症とかは別にすれば回りでかかった人達みな軽く済んでるのであまり怖さを感じなくなってしまった
うちで仕事できる人は引きこもることもできるが、自分の場合はそうも行かんし開き直るしかなし

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:02:14.89 ID:2jVEE54c0.net
第8波までさようなら

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:02:32.40 ID:fsPGHJZP0.net
これ底打ったろ
明日は絶対感染者数増えるぞ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:02:44.07 ID:VHrjJWh90.net
ずいぶん減ったな!

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:03:30.66 ID:Z04bgj5x0.net
また冬になったら増えるんでしょ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:03:49.74 ID:uScCFxRR0.net
流石に今回は身内も同僚も感染者出たがみんな口揃えて大したことなかったって言ってるわ
風邪と違うのは一部の人が高熱が出た事くらい
もう唯の風邪扱いで良いんじゃね?
唯の風邪でも老人や病人は死ぬし

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:04:13.51 ID:8iCGsUAm0.net
未だに検査行ってる奴は馬鹿なのか

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:04:56.01 ID:IcyZVKeB0.net
普通病気って症状>>後遺症

だろコロナだけなんでかかっても大したことないのに後遺症は怖いの?
おかしいだろw騙されてるぞww

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:05:17.31 ID:FH85hOh70.net
就職完了

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:05:25.42 ID:z2gtwMfw0.net
もう終息か、つまらんな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:05:27.77 ID:K1n6Bhhv0.net
意味の無い数字だよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:06:13.04 ID:1m/qngdB0.net
夜飲み再開するわ
じゃあの

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:06:13.78 ID:K1n6Bhhv0.net
さ、忘年会新年会歓迎会懇親会の始まりだぁ!

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:06:49.79 ID:qImpnJEA0.net
まだやってたのか…
そして収束したを連呼する流れ。飽きた

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:07:11.35 ID:CwGxhIII0.net
収束

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:07:44.72 ID:Y5lFtL830.net
毎回思うが病床使用率って
福祉保健局が正しいのかね?

使用率ダッシュボードだと全国真黒

https://i.imgur.com/9UOwgcK.jpg

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:08:12.46 ID:cUXT0Ha+0.net
もうマスクええやろ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:08:25.16 ID:IcyZVKeB0.net
何もしなくても収束
ていうか何もしない方が早く収束したな
理論通り

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:08:44.81 ID:WquVT/mq0.net
罹らなかったなぁ
ワクチン・マスクのおかげか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:09:06.81 ID:RNjPH+wj0.net
一旦収束させないとまた次の変異株が来たー!ワクチン打てー!って出来ないだろ、だからだよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:10:25.65 ID:/dKEsRtT0.net
過去2年を見ると年内の増加はもう無い
次は年明け1-2月

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:11:34.92 ID:W3RXwrud0.net
コロナw
PCRw
ワクチン草省略

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:12:42.61 ID:rsFREqIb0.net
もう頑張って数えるのやめたんでしょ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:12:44.57 ID:oUDi6USc0.net
減った時だけワクチンのおかげとか言うのやめろ
じゃあ増えてた時もワクチンのせいじゃないの?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:13:30.76 ID:7D6zc8c90.net
>>43
来た人追い返さない限り上に報告はあげなきゃいけないわけで

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:13:48.02 ID:auR/mixh0.net
自粛も時短もワクチンも関係なく終息したけど、偉そうにそれらの愚策を推奨してた自称専門家は今後どのツラ下げて発言するわけ?
論理立てて正しいこと言ってたのは奈良県知事ただ一人

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:14:01.67 ID:fuPQPDRT0.net
もう風俗行っても大丈夫?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:14:40.46 ID:7D6zc8c90.net
>>46
関係ない根拠あんの?
興味あるから教えてよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:14:51.07 ID:7D6zc8c90.net
>>47
ちなみに風俗の何?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:15:13.35 ID:F0qBz4lB0.net
>>47
珍宝の先がカリフラワーになる
止めておけ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:15:38.52 ID:IcyZVKeB0.net
>>43
全数把握停止は26日からだからまだやめてないな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:15:39.86 ID:YaxCEIj90.net
大江戸温泉だろw

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:17:41.61 ID:rVJbuh4r0.net
東京終わった

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:17:47.31 ID:xsrMLsYZ0.net
壺も倉価も反社力ルトは政府に近付けさせるなよ。




https://i.imgur.com/UA83rkQ.png
https://i.imgur.com/TYWWdJJ.png

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:17:55.32 ID:rcJmVoI20.net
>>26
感染した奴が軽く言うのマジ勘弁してほしいよなw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:17:57.49 ID:yZRw9Rh90.net
>>47
コロナの自宅療養期間終わって免疫あるから大丈夫って行ったら梅毒になりました

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:18:35.48 ID:fghcU/Ka0.net
世界的にも激減してるから
もう増える要素ないな
コロナ脳ざまあ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:19:00.32 ID:W4z5jXPY0.net
さすがに第8派は無理だろ
ケンタウロスも不発に終わってるし
そもそもオミクロン株から次の株に進展しない
もはや普通の風邪と同化してる状態
NHKが定期的に「未知の変異種の可能性あり」と無責任に煽ってるが
大体は続報がなくうやむやに終わっている

火事場騒ぎが終わるのはどんな内容でも寂しいものだな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:19:13.21 ID:02gTdzk/0.net
どうせ保険金狙いのアホが無料検査受けてるんだろ
そんな茶番ももうすぐ終わりだ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:19:16.03 ID:oHYGHNUn0.net

https://o.5ch.net/1zezu.png

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:19:20.84 ID:vKo3STcJ0.net
検査ボーナスタイム終わっただけじゃね?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:20:12.03 ID:WquVT/mq0.net
>>44
マジで中卒?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:20:18.10 ID:U/EaRYEw0.net
五毛党コロナ脳負け過ぎで草
行動制限なくても収束
ワクチンとマスクは無意味

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:20:24.21 ID:lQ/4Sl2p0.net
ああ、
死者数減ったし
もう
終息宣言で良いだろ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:21:01.51 ID:mesO4ZaP0.net
国葬前だから減らしてるだけだろこれwww

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:21:02.67 ID:iWrN0uni0.net
今日は祝日です

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:22:15.48 ID:gziEpOHF0.net
今年の冬は新型コロナよりも結核の心配したほうがいいかもな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:22:20.43 ID:oUDi6USc0.net
この期に及んで恐怖煽りしてるのは慎重さじゃなくて、
医療利権、ワクチン利権、政府のメンツのためだって透けて見えるよな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:23:35.34 ID:IcyZVKeB0.net
あーあただの風邪コロナに血税300兆以上使って日本終わったなw

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:24:53.45 ID:5v4Xkarc0.net
今や日本人の大部分がカルトの国葬に反対なのに、それでも出席するのは日本に対する敵対行為だろ?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663574989/

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:25:44.81 ID:K55ma2NP0.net
去年の年末あたりはめちゃくちゃ少なかったよね
あれ何だったんだろう

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:25:49.52 ID:fghcU/Ka0.net
おや?コロナ脳が待ちわびてた
ケンタウロスどーなったの?
また煽るだけで終わったの?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:26:00.68 ID:/0B/JsGh0.net
>>69
そんなに使ったのか?
消費税減らせただろこれ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:26:36.78 ID:K5tzK+s+0.net
感染爆発的に増える→ワクチンする人が増える→減少する→効果きれてまた増える

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:27:25.33 ID:gJJta+/S0.net
テドロスがコロナはそろそろオワコン言うてるんだからもう良いだろ
世界はコロナ前の世界に戻っていくなかで中国だけロックダウンまでやってるけどあれは何?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:28:04.44 ID:AN4DJtJv0.net
ワクチンとマスクでコロナには罹らなかったな
1日熱中症みたいな感じで微熱出て発熱外来行ったけど
コロナだったらどうしようと絶望した

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:28:34.22 ID:iQRPBPIP0.net
今年は鼻風邪が喉風邪に腹痛風邪に変化して回る
風邪の七変化してるだけたからな、騒ぎすぎw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:28:54.43 ID:/0B/JsGh0.net
>>74
じゃあブラジルどうなってるの?
コロナで老人絶滅するはず全員死ぬはずだろカスが

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:29:19.99 ID:/0B/JsGh0.net
>>76
ワクチン打ってないけどノーダメージだわカス

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:29:45.91 ID:qLgIuo9x0.net
周りで10人以上感染したけど完全にただの風邪やな
熱出した奴すら1人もおらんかった

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:30:09.66 ID:IfY8Oh+e0.net
昨日は増えてたよな
いまみんな緩んでるから以前の波のように1000人以下になることはなさそう

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:30:36.77 ID:6nsjoo/H0.net
反ワク、バタバタ死んでて笑うw

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:30:44.05 ID:peKov6ul0.net
満を持してオミクロン株対応ワクチン来月登場!

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:31:08.23 ID:42+bu0t30.net
すっくな
もう対策も要らんよ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:31:09.34 ID:D59msssI0.net
もう問題ない

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:31:23.53 ID:IMfxI1N50.net
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/a/c/a/7/aca730ae468e67e8005dc41c7f9aee5f_1.jpg


>>36
わーくにの数字を真に受けるのも如何なものかと
更に言うと今日は休日だ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:32:10.44 ID:AN4DJtJv0.net
今やってる大相撲も館内なのに年寄りで満員だもんな
もういいだろ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:32:41.06 ID:oUDi6USc0.net
>>74
その理屈すら怪しいんだぞ今のワクチンて。効果が不透明すぎる
それよりはワクチンも何も関係なく単にそこにウイルスと抗体の波があっただけって見方の方が正解に近そう

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:33:05.72 ID:AN4DJtJv0.net
ワクチンで救われたな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:33:52.62 ID:0MugYhrk0.net
沢渡憂作だな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:33:58.20 ID:SGUgH5oc0.net
埼玉県知事の大野は、

・【違憲=緊急事態宣言/まん延防止法】が解除された今も
・岸田が新規感染者の全数把握=全数検査を取りやめた今も
・官房長官の松野が【違憲=行動制限】はしないと明言した今も

飲食店とイベントに対する【違憲=行動制限】を続けている。
県民に危険な【違憲=マスク・ワクチンの強要】を続けている。

大野は、
コロナ詐欺(=対策)の「失敗の自己弁護」・「失敗の隠蔽」
・「失敗の自己正当化」はやめろ。

これ以上、県民に犠牲者を出すな。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:34:15.43 ID:SGUgH5oc0.net
●岸田と自民党とNHKと新聞テレビは、コロナウイルスを
 2類から5類に引き下げることなく、省令を改ざんして
 全数把握=全数検査を取りやめた。

 (1)「全数把握=全数検査の放棄」=感染拡大防止策の放棄

 (2)突如として日本の新規コロナ感染者数が激減するのだ。
   コロナ感染の拡大などなかったことになるのだ。

 =コロナ詐欺(=対策)

●すでに全国的に新規感染者数が激減を始めている。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:34:35.32 ID:SGUgH5oc0.net
●安倍は「そもそも5類」であったものを強権で2類にした。

 今回、全数把握=全員検査を取りやめたことがその証拠だ。
 真に2類なら全数把握=全員検査を取りやめることは【ない】

それを根拠にして緊急事態宣言・まん延防止法、
外国人の入国禁止をやった。
危険なマスク・ワクチンを国民に強要した。
あろうことか国民に飲食店での飲酒まで禁止した。

・国民のほとんどに犠牲者を出した。

・日本の経済を破壊した。

・政府の財政を破壊した。
 
●岸田はこの国賊を偽・国葬にする。岸田は地獄に落ちろ。

●岸田は国民に暴力を振るった。ただちに内閣総辞職しろ。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:34:59.42 ID:xsrMLsYZ0.net
壺も倉価もカル卜は政府に近付けさせるなよ。




https://i.imgur.com/UZK3woB.png
https://i.imgur.com/LFIBBfK.jpg

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:36:27.36 ID:ie5Qrk1O0.net
瞬足したな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:36:32.87 ID:AN4DJtJv0.net
反ワクと言いながら陰でこっそりワクチン打ってるもんな
じいさんがワクチン打ってなくて家族が受け入れてくれるわけないだろ
俺だったら絶対子供に触らせない

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:39:42.24 ID:7D6zc8c90.net
どうでもいいから医療従事者の負担をなくしてやってくれ
手段は問わない
通常に戻してあげてくれ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:40:25.91 ID:YaxCEIj90.net
自力自然免疫力で風邪にも耐えられへんなら
それはもう寿命だったんだよ
不老不死でもあるまいし

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:43:42.89 ID:yhhBJMGQ0.net
>>86
昨日はたまたま値がうわ振れしたのかな
順調に下がってるね
このままだとBA.5は消滅しそうだね。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:43:49.20 ID:SfI7hOgk0.net
完全に習得

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:43:52.90 ID:7D6zc8c90.net
>>98
風邪は病気ではなく症状な

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:45:53.97 ID:YMe4t+o80.net
V字回復してる(白目

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:51:00.22 ID:Dar88/Kw0.net
>>97
コロナから逃げてる病院がたくさんあるから、一部に負担がかかってる。相変わらず発熱患者拒否してなんにもしない開業医とかいるからな。

診療拒否は医師免許停止と脅して、内科医全員動員するしかないよ。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:51:00.65 ID:ZFP8sL8X0.net
ノーワク布マスクだけどコロの気配すら来ない。風邪かどうかは知らんがアウトドア好きで日に当たる機会多いからやっぱりビタミンDが肝かなと思う。試してみて

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:52:01.51 ID:uK+VMYZ40.net
ピザ頼むなよw

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:53:36.42 ID:sdEBvPUY0.net
ワクチン打ってまた感染者爆発までもう少し

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:54:26.37 ID:Pdt5B1L/0.net
SNS見ると、まだ「3連休がー」とか言ってるバカいてウケる。
一生やってろってw

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:56:26.24 ID:7D6zc8c90.net
>>103
ワクチン3ヶ月に一度無料で打てるようにして
後は自由診療にするのがベストだとは思うんだよな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:57:18.30 ID:dEXcvdR20.net
>>58
もう変異種に感染力がないんでしょう。まさに終焉

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:57:45.63 ID:wltyhQog0.net
新学期がー!
3連休がー!

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:59:40.31 ID:7D6zc8c90.net
>>109
進化というものがどのようなものかを考えた場合それはたまたまだがどこかのタイミングで弱いのだけになって消えるのも確か
これはただの確率論なんだけどね

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:01:28.52 ID:a4rdsgYM0.net
もう終わったろこのコロナ禍

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:02:47.90 ID:SZcpgBpX0.net
これヤバくなくなってきたな。
誰かこの状況を魔法少女まどか☆マギカに例えて分かりやすく説明してくれ。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:03:00.02 ID:cfI3POpp0.net
SAYゲス
因果極道666

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:03:51.88 ID:vKecP6+y0.net
>>112
永遠にコロナ下は終わらんよ
時期関係なく年中かかるインフルエンザみたいなもん

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:05:16.93 ID:7D6zc8c90.net
>>113
もう何も怖くない状態

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:10:53.07 ID:ZOcIX4g90.net
友人知人にそれとなく尋ねたら未接種が多数派だった ただ従兄弟で4回接種済みのが
いるが、特に症状はないらしい 本人は5回目が楽しみらしい 大丈夫か?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:12:14.13 ID:Y5lFtL830.net
>>103
うちの近所も発熱やってないしコロナに恐れおののいて閑古鳥に

鼻水出るだけで駐車場で支払いのやり取り(お金もビニールで受渡し)

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:12:43.39 ID:a4rdsgYM0.net
>>115
それ風邪じゃんw

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:12:58.46 ID:HEFaZvCx0.net
>>113
つまんねーんだよバーカ
死ねよハゲ無職ジジイ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:13:36.06 ID:a5/ydElg0.net
>>51
それシステムへの詳細入力を高齢者等を除いて止めるだけで
人数の報告は今後も続けるよ、FAXで。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:14:28.62 ID:SZcpgBpX0.net
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1632132491/
尚去年の今頃

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:16:46.61 ID:QkhPy3gY0.net
政府にも建前やメンツがあることには一定の理解はするが、とにかくこれからは経済の復興の方に舵をとれ
無駄なワクチン買うのもやめろ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:16:51.76 ID:/tgWTN+/0.net
すごい激減したじゃん

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:16:55.11 ID:phL8oGWn0.net
>>117
感染してるの接種した人ばっかりだよな
周りの未接種は全員超健康
打たんくて本当によかったわ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:17:17.72 ID:OQk2eDNj0.net
まあとりあえずワク信はオミクロン対応毒打ってこい

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:17:25.75 ID:/tgWTN+/0.net
>>122
こんなに少なかったんだっけ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:17:53.68 ID:uBQMexwL0.net
未接種未感染がカースト最上位な

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:18:09.63 ID:0xKFFUAS0.net
>>120
お前さん怒りすぎじゃね?
そんなに不快にさせられたのかw

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:18:26.59 ID:HEFaZvCx0.net
日本人の8割が接種してるんだから
感染者に多いの当たり前じゃん
算数すら出来ない反ワク

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:18:49.75 ID:Iq0JlIof0.net
>>129
ちょっと大人げないよなw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:18:50.37 ID:HEFaZvCx0.net
>>129
いつもいつもしつけーんだよ
バカの一つ覚えってやつ
見るとイライラする

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:19:20.87 ID:ONtON9ww0.net
カゼ対策で1000兆行きそうな勢いやな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:19:25.16 ID:tW8nAcEn0.net
うちの家族も全員未接種だけど全員未感染だわ
抗原検査とかいうやつやってみたから間違いない
子供の保育園は臨時閉園するぐらい蔓延してるけどうちの子はなんともない
会社も感染しまくり
なんなんだろうなこのウイルスとワクチン

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:19:43.55 ID:HEFaZvCx0.net
>>129
>>131
ID変えて自演擁護してるの?
すまんかったな
気にするな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:19:48.45 ID:uBQMexwL0.net
さすがにまどかで例えろは怒るだろ
いろはで例えないと

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:19:53.55 ID:0xKFFUAS0.net
>>131
女の人かなとも思ったよ
あまりにもひどいからw

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:20:17.02 ID:UyNd1Y6/0.net
ただの風邪なんだからもういちいち数えんなよw
なんか必死に重症化してるとかレスしてるバカいるけど医療関係の工作員やろw

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:20:20.12 ID:SZcpgBpX0.net
>>127
第5波のピーク(去年の8月頃)は5000人代だったしな。
オミクロンはデルタより感染力高いが重症化しにくいから人数だけで単純比較はできないけど。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:20:40.00 ID:tW8nAcEn0.net
>>130
比率でも未接種の方が感染者少ないぞ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:21:14.94 ID:UyNd1Y6/0.net
>>115
インフルエンザより遥かにクソ雑魚やぞw

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:21:28.19 ID:ZOcIX4g90.net
>>125
それな こちらも俺を含めて未接種はピンピンしてる 

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:22:42.45 ID:OQk2eDNj0.net
>>138
金もらってもいないのに荷担するデュープスだろ
一番愚かなグループ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:23:12.68 ID:HEFaZvCx0.net
>>113
ヤバくなくなってきたな
って一捻り入れてる所がマンネリを防いでいてポイントが高いな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:24:07.90 ID:I+v5+DxtO.net
>>130
感染するなら、ワクチンと呼んで良い物ではない

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:24:08.90 ID:K1wuTj460.net
一通り罹る人が罹り尽くしたね
インフルみたいな特効薬はまだ?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:24:28.63 ID:cfI3POpp0.net
ホラフキヨール
コイケだぜっ!

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:25:05.15 ID:0xKFFUAS0.net
>>132
なるほど
そういうことだったんだ

お前さんがすごいから
びっくりしてたんだよw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:25:10.99 ID:052whcqw0.net
少し穿った見方かもしれないが、二年前の冬の時点で政府分科会医師会そこまで怖れるほどの感染症ではないと思ってた者も少なくないのでは

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:25:41.37 ID:IMfxI1N50.net
>>99
この国の数字を真に受けた所でなんとも言い難いが

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:25:50.87 ID:qLgIuo9x0.net
>>142
接種者ってコロナじゃなくても体調不良多すぎだよな
皺寄せで未接種の仕事が増えて困る
マジでワクチン推しもうやめてもらいたいわ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:28:05.42 ID:wltyhQog0.net
>>127
去年はマックスでも東京で5000人程度だったからな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:30:49.97 ID:MKXUJWKI0.net
>>145
感染するの?
大臣は感染しないって

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:32:08.15 ID:HEFaZvCx0.net
>>148
すまんな不快な思いをさせて
いつもはNGにしてるんだが
チャンメイト入れ直したからな
ちゃんとNGにしとくね

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:32:19.08 ID:MKXUJWKI0.net
>>151
もう手遅れだと思うよ
国民の8割がうっちゃってるし、打ってないの私の家族くらいじゃないけ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:33:10.11 ID:ziVImkz20.net
で、いつになったら打てるんだよ、オミクロン対応ワクチン
待ちくたびれたわ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:33:13.47 ID:uBQMexwL0.net
>>149
もし正直に言ってしまうと
マスゴミに叩かれるんだよね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:34:22.78 ID:ONtON9ww0.net
大予言、陰謀論で騒ぐ感覚だよ
一定数は楽しんでるが代償が大きすぎるw
カゼ対策にいくら使うんだ?w

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:34:30.61 ID:HEFaZvCx0.net
>>156
早くて9末
遅くて10中とテレビでやってたぞ
東京都

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:36:14.78 ID:cfI3POpp0.net
赤い陰謀デマ
耐えてミーロー

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:36:44.23 ID:jmVddYm60.net
>>106
BA1の2価チンで、どうなることやら…

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:37:03.86 ID:Iq0JlIof0.net
>>135
まあまあ、もちつけ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:37:10.64 ID:ZOcIX4g90.net
オミクロン対応ワクチンというのもちょっとな……… 感染例が確認された頃はザコとして
失笑の対象だったのにワクチンかよ 距離置いて様子見するのがいいと思うけどな 

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:38:30.85 ID:HEFaZvCx0.net
オミクロン対応の4回目は会社休んでも速攻射つ
>>162
怒りを発散させて大分落ち着いた
糞つまんないネタでもそれをやるのが楽しみにしてるんだから否定しちゃいけないよな

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:39:12.29 ID:uBQMexwL0.net
ワクチン接種人数と死者数の関係
を調べた人がいるんだけど、えらいことになってんぞ
でも、urlがマルチポスト対象になってて貼れないわw
みんな貼りまくってんだなw

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:40:55.80 ID:HEFaZvCx0.net
>>165
人数は意味ないから確率で
あと未接種とも比較しないと意味ないから
エクセルでグラフ作ってimgerで貼ってよ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:42:26.69 ID:ONtON9ww0.net
基礎疾患有りの人に優先的に接種させてるところも有るらしいからな、デマデマ騒いでまた陰謀が盛り上がるよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:43:21.89 ID:HEFaZvCx0.net
高齢者の方がワクチン接種率多くて若者の方が低いよね
でも死にやすいのは高齢者で若者は死なないよね
これをグラフにするとワクチン接種すると死にやすいって結果になるよね
ごめんエンジニアだからこういうのは得意なんだ
ただの誤判定じゃん

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:43:35.64 ID:vGgWUbBX0.net
5人しか死なねえクソ雑魚ウイルス報道すんじゃねえよ
また全国で300人超えてからにしろ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:44:35.82 ID:HEFaZvCx0.net
>>167
お!
正解
俺意外にもまともな思考してるやついるじゃん
あんた仕事してる人だな
ここにいる無職のおじさん達は頭悪いから
データの読み方もわからんで陰謀論信じてる
ほんとにバカくさい笑

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:45:58.00 ID:m7i/Rb9V0.net
こんなに減らしたら二価ワクチン打てないけど大丈夫なの?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:46:03.41 ID:8e9xjzqH0.net
さすが岸田さん

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:46:13.50 ID:vKecP6+y0.net
>>119
感染力は風邪と段違いだ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:47:10.12 ID:vGgWUbBX0.net
>>130
算数もできない劣等人種なんだからもう生き延びなくていいんだよなあ

コロナと一緒に絶滅すればちょうどいいわ
反ワクが感染して こんなはずでは...ってなってるのが一番楽しい

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:48:55.99 ID:a5/ydElg0.net
>>140
いや未接種と3回以上接種を比べたら未接種のほうが陽性比率は高いぞ。

なぜか未接種と2回以下接種を比べたら未接種のほうが陽性比率は低いけど
2回以下接種というのは接種から長期間経過してほぼ効果無くなってるだろうから
接種したから感染確率が高まったというのは違う。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:52:00.36 ID:QbvUZNfL0.net
飲酒・喫煙の生活習慣でコロナ抗体量が低下、国内外で研究結果続々 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20220221-OYT1T50230/amp/

飲酒習慣、抗体15%減 3回目接種めぐり初調査―コロナワクチン・国際医療福祉大:時事ドットコム
https://www.jiji.com/amp/article?k=2022020700118&g=soc

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:54:33.37 ID:dUtlWWwV0.net
>>14
日本ではケンタウロスは流行しないっぽい
代わりにBF.5とかいうのが主流になってる
これもBA.5から派生した株のようだが

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:54:36.04 ID:ONtON9ww0.net
>>170
陰謀論はデマだからうちらが正義という思考に陥る
どこにいくら金が使われるとかには頭が回らなくなる

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:56:26.03 ID:wUc4rqkS0.net
ふーん

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:57:49.17 ID:2eI0+xWa0.net
>>173
感染力w
まだこんなアホな事言ってるよw

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:58:40.89 ID:ONtON9ww0.net
陰謀の後押しをするのは陰謀論とデマ
そうやって搾取される

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:58:49.88 ID:CAO3jqV30.net
まだ日足での下落トレンドだろ。週足ではどうだ?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:58:57.41 ID:qLgIuo9x0.net
>>175
効果ねえよバーカ
そういうのを一般的に誤差と申しますw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 18:59:00.52 ID:Lamxdy4c0.net
>>206 >>211
壺のデマ扇動に脳を汚染された自覚のないツルコのラジコンさん、そのまま一生お幸せにw

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:01:58.93 ID:KeWsyTky0.net
打たなきゃ増えない
二度と打つなよ馬鹿どもが

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:04:46.47 ID:6qWXKZ6k0.net
>>177
バトルフィールド5が流行ってるのか

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:10:37.56 ID:ONtON9ww0.net
病気を予防すると思って飲んでいた一本千円のお水が「毒入り」だと噂されました
成分を調べたらただのお水だったのでこれからも毎日飲む事にしました
このお水を否定する奴は毒入りデマを信じてる奴らです

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:10:41.19 ID:E0qr5lNR0.net
コロナ死は新潟が優勝
https://pbs.twimg.com/media/Fc0Jh3OagAE_CEb.jpg

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:12:08.38 ID:8EIkY1Xz0.net
結局接種日不明を未接種に分類するのはやめたんか?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:15:02.80 ID:W3RXwrud0.net
>>58
PCRがある限り何度でも波は来ます

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:15:27.54 ID:RRchidZ10.net
【東京都】新型コロナ 5人死亡4069人感染確認 前週月曜日より1500人余減 重症者25人 2022年9月19日 16時47分

【東京都】 コロナ 4人死亡 302人感染確認 7月5日以来400人下回る 重症者169 人2021年9月20日 19時46分

本日の直近7日間移動平均8,153.3人
8月3日3万8940人
名工大平田教授のAI予測 東京都の感染のピークは、8月6日でおよそ3万9000人(直近7日間移動平均)

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:15:33.20 ID:f5L8AbY/0.net
ワクチンとか全然関係ないし

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:15:45.98 ID:RRchidZ10.net
【国内感染】新型コロナ 72人死亡 3万8057人感染 (19日18:00)2022年9月19日 19時08分

【国内感染】新型コロナ 23人死亡 2224人感染確認(20日18:30) 2021年9月20日 18時59分

オミクロン株は重症化しにくいとされ、致死率はおよそ0.14%とデルタ株より低くなっていますが、感染規模があまりにも大きいため、死亡者数も多くなっています。
亡くなっているのはほとんどが高齢者で、感染によって基礎疾患が悪化するケースが多いとされています。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:16:08.11 ID:RRchidZ10.net
■昨年7月から9月の第5波が収束に至ったと考えられる要因
(1)免疫の獲得(ワクチン接種と自然感染)
(2)感染拡大時の接触機会の減少
(3)その他
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000926438.pdf

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:16:37.72 ID:f5L8AbY/0.net
>>177
ボーイフレンド5ですね

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:18:04.33 ID:f5L8AbY/0.net
>>194
去年のね。
これもワクチンとか関係ないかも。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:19:50.56 ID:ojKtpFb60.net
>>196
せっかく基礎データあるんだから、それに基づいた反論してみたら

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:22:35.64 ID:ml3z/p6Y0.net
去年の10倍かよ
こりゃ来年は大変なことになるな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:23:17.56 ID:YIdANW7o0.net
この5人の死者も主原因がコロナとは限らないんだよなぁ
たとえば死因が交通事故死、溺死、餓死、自殺他殺でも
コロナ陽性が発覚したらコロナ死にも計上されるし

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:23:17.74 ID:RWS0yZ+80.net
知的レベルが高い人であるほどワクチンはおかしいと思う
個人でも、時間を経て知的レベルが上がるとワクチンのおかしさに気づく
打たない人が増えれば収束に向かう

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:27:50.15 ID:L+65zSUi0.net
>>200
ワクチン後遺症のひとがコロナになったら症状はどうなるんだろう?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:28:13.03 ID:DvrThi8c0.net
近所の10人くらいの年寄りグループはマイクロバスをチャーターして北陸に旅行に行くらしい
もちろん道中は飲みっぱなしだからマスクなんかしない

みんなコロナに感染すればいい

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:29:02.70 ID:C6zW4oXW0.net
ワクチン3回打ってからコロナになったんだけど、治った後で首の付け根から背中にかけて吹き出物がいくつもできてて治らないの
同じタイミングで感染した同僚も同じ場所にできものできてる

同じ症状の人います?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:29:41.69 ID:YKwGhIYI0.net
そもそもコロナ関係なしに交通事故死なんて上半期1158人しかいない
事故死や自殺が大量に含まれているかのような印象操作は良くない

上半期の交通事故死者1158人、1948年以降で最少…最多は大阪府の70人 (警察庁) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659014652/

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:31:32.64 ID:POM+TZeZ0.net
>>176
出社習慣で感染率がどれだけ変わるかも調べればいいのにねw

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:35:20.84 ID:V5ZtjyKd0.net
>>201
ワクチン後遺症の症状が増強するだろうね

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:39:31.14 ID:x0JX4Wd10.net
>>203
それがサル痘の正体だったりしてなw
ただの薬害というオチ
俺はそう予想してるから未接種

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:40:11.33 ID:cfI3POpp0.net
コレイカンD
耐えてミーロー

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:42:40.54 ID:abopnvB00.net
>>1
まだやっとったんか
今更コロナになるやつなんかほっとけ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:43:43.40 ID:nO6jklaO0.net
>>202
何人、人が集まってもコロナは自然発生しませんよw

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:43:56.10 ID:02W8YTmS0.net
>>203
俺は未接種未感染だけどどう思う?
最近ではマスクすら滅多にしない

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:45:46.49 ID:sWGMKvTU0.net
>>203
サル…
ワクチンのおかしさにやっと気付いた?
時すでに遅し

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:57:48.17 ID:qLgIuo9x0.net
>>203
帯状疱疹だろw
ポピュラーな副作用なwあっ副反応ではなくて副作用だからなw
癌の登竜門だよwおめでとw

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:01:20.65 ID:uBQMexwL0.net
>>203
病院行こう

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:02:49.02 ID:uBQMexwL0.net
ワクチン接種人数と死者数の相関関係
えらいことになってんぞ
urlがマルチポスト対象で貼れないけど
みんなあの動画貼りまくってんだなw

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:08:58.99 ID:a5/ydElg0.net
>>183
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20220802/3030016803.html
記事には無いけど浜松市の人口は約80万人、1週間の感染者は約7000人。

つまり、未接種15万人、1回または2回接種15万人、3回または4回接種50万人で
陽性者は未接種2000人、1回または2回接種2000人、3回または4回接種3000人。
倍ぐらい未接種者のほうが陽性比率は高い。
統計で誤差と言えるのはだいたい5%以下の差ことだし、これは誤差じゃないぞ。

未接種よりも1回または2回接種のほうが陽性比率が高いという記事が出たこともあったけど
それこそ誤差の範囲内だろうね。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:10:14.61 ID:2eI0+xWa0.net
>>203
帯状疱疹なら免疫が極端に落ちてる状態
そのまま免疫落ちてるならあっという間に癌になっちゃうから注意

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:10:16.38 ID:R1SOAidl0.net
>>203
ワクチンは打ち損
だねー

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:11:48.71 ID:2eI0+xWa0.net
>>216
いいからそんなにワクチン好きなら10回でも20回でも好きなだけ打ってこいw
未だにワクチンとかもうねw

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:16:11.76 ID:2eI0+xWa0.net
イスラエルで直近3ヶ月以内に3回目以上打った人0.4%wwwwwwwwwwww

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:16:11.84 ID:7hHKzWey0.net
オミクロンに置き換わってからはむしろ陽性だからなんだって話なんだけどね
いまだに陽性だぁ感染だぁ怖い怖い怖いうわあああ終わりだぁぁ!!!とわざとらしく叫びだす奴がいるけど

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:17:56.05 ID:/MTeYj0a0.net
またワクチン接種を来月からやるのかね
2価ワクチンとかいうこれまでのコロナワクチンとはちょっと違うようだが

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:18:44.89 ID:b/MhVMiF0.net
>>216
良く見るんだ未接種陽性者の過半数は10代だ打ってないオッサンが最強なんだ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:24:20.42 ID:5WOuSOnA0.net
NHKなんてどうせ都合のいい期間のデータだけだしてプロパガンダしてるだけだろ
真に受けるだけアホらしい

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:25:25.45 ID:C41t45mv0.net
減ったな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:30:07.98 ID:BvFGHtXJ0.net
早く感染しないと保険金が無くなるから
これから駆け込み感染が増えるはず

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:32:21.82 ID:dUtlWWwV0.net
>>194
秋は花粉が飛んでインターフェロンが産生される

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:33:50.43 ID:ssIR9IJ60.net
国葬に向けて調整を頑張ってるみたいですねw

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:39:28.99 ID:DCAAZlgA0.net
減ったな
はい収束

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:42:52.16 ID:Tfzv1VLd0.net
この時期に検査するのはかなり深刻で急を要する人だけ。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:51:47.27 ID:A45sm3qy0.net
一気に減ったね

ウェーイしてるバカどもの感染が一巡したかな?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:04:30.71 ID:NSD83Db70.net
コロナ後の動悸やばいわ
そんで食べても食べても若い時みたく全く身につかない。しっかり食べられないとすぐげっそり
コロナに心筋繊維と肺細胞が食い荒らされたのか

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:15:26.57 ID:Udm7vSVp0.net
月曜ガーと連休ガーは絶滅したか?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:20:00.09 ID:Tfzv1VLd0.net
統一、ソウカを政権から排除しないとまともなことは何一つ出来ないから。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:24:38.78 ID:PTIcAaaX0.net
真面目な話もはや増えようが減ろうが何が変わるわけでも無いだろ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:25:02.81 ID:cfI3POpp0.net
ホラフキヨール
ファウチマン

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:41:00.21 ID:ssIR9IJ60.net
コロワクを打つと重症化を防げるって言われてたけど
実際は重症化をすっ飛ばして死ぬだけってマジ?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 21:41:29.88 ID:pir09Lnp0.net
減り切らんなあ、今秋は

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:04:00.65 ID:07MbTqlO0.net
>>237
ウソ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:10:26.02 ID:fuPQPDRT0.net
梅毒怖いのでやっぱやめておきます

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:12:03.50 ID:S1VdsvyC0.net
>>203
帯状疱疹なら、発症から3日以内に投薬しないと、神経性疼痛のような後遺症が残る場合があるから、早く皮膚科を受診したほうがいいよ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:20:16.75 ID:uBQMexwL0.net
タヒんでるの接種者ばっかやん

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:30:00.01 ID:HlH9mVPY0.net
とはいえまだ5000か
風邪と思えば怖くないけど

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:35:51.83 ID:zQ8cZboY0.net
>>237
相当身体に負担のある注射だったんだろ
直後の激烈な拒否反応を副反応と騙しているわけだから
身体がボロボロになったならコロナにも弱くなるだろ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:46:17.76 ID:9RBCSh/j0.net
ダーマの神殿行かないと…

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:46:26.56 ID:L4lUlSPS0.net
>>237
診断日の翌日とか2、3日後に死んじゃうような
ほんと死にかけ老人が運び込まれてくるんだから重症化する暇がないのは事実だな

https://i.imgur.com/s7FoicZ.jpg

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 22:56:50.99 ID:5TY9mZPR0.net
>>39
こんな馬鹿まだいるのかw

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:23:57.58 ID:vk1Z3qd10.net
スレも伸びなくなったね

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:37:03.78 ID:G2YBBgg10.net
俺(2回接種)、熱が下がるまで5日。今日で10日目だが味覚△、咳まだ出る

嫁(3回接種)、同時発症。熱が下がるまで3日。その後、咳だけ残るが明らかに俺より回復早い。

母(4回接種、糖尿病あり)、2日後発症、多少の熱で4日目でほぼ元気に。

父(4回接種、心筋梗塞、間質性肺炎あり)、無傷。

長男、次男、無傷。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:53:57.83 ID:Vn2KYjEP0.net
>>237
そもそも重症化してから死ぬ人より軽症のまま死ぬ人の方が多い

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 23:57:55.61 ID:SWi+fazt0.net
>>202
それで良いんだよ。日常。感染したら風邪と同じようにしとけば良い

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 00:19:25.76 ID:aIb8ahQq0.net
>>249
長男次男はワクチン打ったの?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 00:20:46.06 ID:oPP/Vjhi0.net
>>249
俺(未接種)未感染、無傷
嫁(未接種)未感染、無傷
6歳長男、1歳長女(未接種)未感染、無傷

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 00:24:01.03 ID:oPP/Vjhi0.net
ワクチン打って熱出して感染して熱出してってもうアホかと…
1回で学習しないと

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 00:40:04.98 ID:CgG2xh5g0.net
良い食事と運動と睡眠とストレスコントロールで抵抗力の強い健康な身体作っとくことが、結局は一番のワクチンであり治療薬であるんだよな
それができてりゃ感染しようがしまいが怖いもんはない
副作用だらけで効果も怪しい謎ワクチンなんかよりよっぽど安全確実、ついでにコロナ感染症以外の病気にも効いてしまう

実績も治験結果もろくにない、打つと発熱や悪寒、痛み等が出る自称ワクチンなんて有り難がるのは普通におかしいからね

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 00:49:23.96 ID:Qglr6FHK0.net
>>249
私 非接種 都内電車通勤 新宿、渋谷通過 学校勤務 毎日濃厚接触状態 感染せず無傷
学校だと生徒、保護者の感染確認するから接種者が罹りやすいのがよく分かるよ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 00:55:21.76 ID:oPP/Vjhi0.net
>>255
マジでこれ
結局、最大防御は若さと持って生まれた免疫力と日々の生活習慣に尽きる
ワクチンやマスクなんて誤差レベル

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 01:05:30.70 ID:LhYhC1JY0.net
>>252
長男、次男も3回接種のはず。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 01:10:50.24 ID:kve8LQzV0.net
減るなよ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 01:35:49.50 ID:WgzISxaJ0.net
最新の分科会会議見て笑ったわ
接種者は半年ごとに打ち続ける事になるんだな
ワクチン大好きだから嬉しくて仕方ないだろうな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 01:38:00.33 ID:QFdwO0aW0.net
https://i.imgur.com/e3RcX9j.jpg
https://i.imgur.com/F16offN.jpg

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 01:45:11.17 ID:h2AgKv7V0.net
>>258
我が子に3回も打たせて自分は2回というクズ親
こんなもの子供に打たせるとか頭にウジでも湧いてそう

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 01:58:24.71 ID:R9AHIX130.net
>>19
そりゃあ仕事とかで外に出れば感染する可能性はあるわな
君みたいなニート君なら別だけど

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 05:40:18.04 ID:zGIFnJNv0.net
風邪が治まってきたな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 05:53:53.00 ID:XVlmYwFv0.net
>>257
言いたい事は分かるけど免疫力上回る量のウイルス吸ったらアウトだけどね

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 06:01:04.37 ID:x2JkHj7D0.net
>>265
そんなの気にしたらキリ無いけどな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 06:23:29.43 ID:CxVcJ/2o0.net
クッソ狭いウェストミンスターでギュウギュウの参列者の中で大人数の聖歌隊が歌ってるの見て目が醒めない人いんのかな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:16:14.97 ID:3hrv8d2v0.net
濃厚接触者の待機期間不要だろ。

269 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とゆうか、早くコンビニとかスーパーのビニールの壁とか、飲食店のついたて廃止しろよ。

マスクより先にやめなきゃいけないことだろ。

ずっと昔から非科学的って言われてんのに。

270 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「ストローおじさん」って知ってる?
昔、映画館とかに置いてあったタン壺(みんながカ〜ッペ!とタンを吐く壺)に
ストロー突っ込んで全部飲み干すらしいよ。ゴックンゴックン!
ストローが透明だから飲んでるのが丸見え!
たまにハナクソが詰まるらしいけど、思いっきり吸って食べるらしい。スッポン!
ちなみにストローは絶対に洗わない方針だそうです。

「どんぶりおじさん」もいるようです。
タン壺を熱いご飯にぶっかけてジュルジュル流しこむように食べるそうです。
ごはんの上にハナクソとか鼻毛が丸見え!
汁はご飯の隙間を通って下に溜まるけど、全部飲み干すそうです。ゴクゴク!

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:32:18.72 ID:omaLvdHt0.net
縮小傾向の中で今感染する人はショックだろうな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:57:55.24 ID:37+JGeeo0.net
まだコロナ。゚(゚^Д^゚)゚。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:58:46.61 ID:B6rJPfPp0.net
もうええてー

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 08:01:02.19 ID:Sy6GT6FI0.net
抗原検査キットの体外診療用って精度どうなの?
買っておこうか迷ってるんだけど

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 08:06:32.87 ID:hWxYBdEM0.net
まだコロナなんて言ってるのかw
もう生命保険も出ないぞ

インフルエンザや所謂風邪よりも
ずっと症状は少ないぞ
ウイルスも弱毒に変異した

これからも新種は毒性が強いとか
後遺症がなんて煽ってくるけど
気にする必要は無い

そんなの気にしてストレスの方がヤバい

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 08:09:56.02 ID:x2JkHj7D0.net
症状が少ないって日本語がおかしいが、インフルよりかはまだ若干きついぞ。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 08:24:20.47 ID:CgG2xh5g0.net
>>265
なんだその全く意味の無い仮定
んなこといったら今の無能ワクチン打ってたとしても十分なウイルス吸ったらアウトだろ
それに感染したとして丈夫な健康体はむしろそこからが強いのに

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 09:02:06.45 ID:XKbPNDFd0.net
https://twitter.com/lObeYRymPZvyHnR/status/1571480095461896193?t=1M-yFzIrCfrU_b7X_gt3QA&s=19
度胸試し、命をかけてワクチンを
(deleted an unsolicited ad)

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 11:25:28.64 ID:29Jdqfem0.net
死亡、重症のワクチン接種有無を年齢別で出せばワクチンの効果を把握できるんだから早くしろ

280 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
仮にコロワクの重症化予防効果が本当にあるとしても
コロワクの副反応と後遺症、感染症に対して脆弱になった身体で
苦しみながら生きていく羽目になるのはキツい
2回目の接種が終わってからコロワク後遺症の存在を公表したのもよく分かる
こんなデメリットだらけのものを無報酬で打つなんて正気じゃない

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:05:53.36 ID:6rQ299fL0.net
>>113 ティロ・フィナーレ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:22:51.56 ID:SMzHHQ5W0.net
で、5人の死亡はワクチン打ってたの?
それ以前に本当にコロナで死んだの?
肝心なことは何も伝えない

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:26:35.29 ID:SMzHHQ5W0.net
ただの風邪で死んだ人の方がおそらく多い
肺炎もしかり
なぜコロナだけ怖がるのか

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:28:07.01 ID:37+JGeeo0.net
5人脂肪

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:28:10.13 ID:IT6xxFHN0.net
だいぶ減ったな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:33:11.54 ID:tzBj2WdS0.net
>>280
4回打ったが一度も副反応なんかかい

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:34:42.74 ID:x2JkHj7D0.net
いまだにワクチンのおかげで7波収まったとか言ってる学者いるなー。
どんだけ金もらってんだこいつら。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:34:52.76 ID:4jIva67L0.net
>>256
母集団1のお前の話はどうでもいいとして、
学校にいちいち保護者が接種したかなんて届け出ないだろ。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:37:50.52 ID:4jIva67L0.net
>>223
そんなことどこにも書いてないだろ。

>>224
だったら統計を示せばいいのに。
ちなみに自分の回りの数人ガーというのは統計とは認められないよ。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:39:19.25 ID:998hgjRd0.net
国葬に向けて順調に減ってるように見えるな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:47:47.06 ID:x2JkHj7D0.net
いや、国葬にコロナ関係ないだろ。減っても増えてもやるし

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 12:58:22.97 ID:bp+uAFi00.net
世間はもうハンターハンター再開ムード一色なのにお前らはまだコロナとか国葬とか喚いてるのかw

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:14:42.78 ID:XKbPNDFd0.net
https://twitter.com/yuki93264518/status/1571584807569858560?t=xcjF8WvL8NratxH2r2lyiQ&s=19
https://twitter.com/blanc0981/status/1571497285426769924?t=gYKKEA5j0_IM6u--1-8Czg&s=19
広島大が調べたらサイトカインストームいた
これでワク中止にしないなら、ちょっと異常
(deleted an unsolicited ad)

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:16:11.20 ID:XKbPNDFd0.net
意固地に自分の立場を変えない人もいるが、状況によって誰もが考えを変えるはず

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:22:56.74 ID:FxivrVhp0.net
交通事故で五人亡くなったのか。
ご冥福をお祈りします

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:49:35.86 ID:aIb8ahQq0.net
今日からオミクロン対応ワクチンの配送始まった?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 13:52:40.39 ID:D4nQHdLp0.net
真面目な話
冬になったらまた増加するんじゃ
インフルと同時にとか色々ありそう 

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:06:00.71 ID:m0V/h9wZ0.net
>>297
そりゃ流行るだろうがコロナ以前はどうやってたんだ?って話だしなw

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:17:17.39 ID:f+HnAFLD0.net
未だに感染してるバカは住所氏名年齢顔写真を公表しろよ
一番の感染抑制策になる

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:19:10.40 ID:tzBj2WdS0.net
冬に風邪が流行るなんて当たり前

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 14:37:23.04 ID:3FwSxKoQ0.net
>>286
ウチのジジババですら、コロワクを打たれた後は腕が痛くなってるんだが...
腕の痛みすらないなら、どっかのクリニックみたいに生理食塩水を打たれてるのかもな
免疫機能がしっかりしている人ほど副反応が出るようだから、年寄りでもないのに副反応が全然ないというのは喜んでいい話ではないと思う

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:50:41.65 ID:tzBj2WdS0.net
>>301
大規模接種と集団接種で打ったからその可能性は極めて低い

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:51:32.57 ID:tzBj2WdS0.net
ちなみに一度もインフルエンザになったこともない

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:30:48.92 ID:GHBmLIey0.net
>>113
さやか「(薬害を)なんで教えてくれなかったのよ!」
QB「聞かれなかったからさ。知らなければ知らないままで何の不都合もないからね。」

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:45:48.68 ID:iywrAR3x0.net
今日は3794人

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:48:11.45 ID:iywrAR3x0.net
昨日が祝日だったからね

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:48:12.47 ID:jktTFhe+0.net
一昨日、先週より増加してコロナ脳は歓喜したけど、
今日は意気消沈してるだろうなw

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:48:43.24 ID:v8Ra+4PY0.net
東京都 +3794人
東京都の感染者推移
https://covid.gutas.net/place?p=13

7日間10万人あたりの感染者数
1 鹿児島 575.2
2 香川県 549.5
3 広島県 543.8
4 福井県 535.1
5 宮崎県 528.0
日本国内 416.2 平均値
https://covid.gutas.net/?c=2

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:51:49.57 ID:05zpV47K0.net
3連休だったから水、木曜で先週比増加あるかもな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:54:35.63 ID:iywrAR3x0.net
来週からは保険がおりなくなるから
検査を受ける意欲も薄れて陽性者数も減るんだろうな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:55:24.85 ID:wd32xJ4O0.net
>>188
適切な情報処理の賜物だろ?
他とダブルトリプルスコアつけて抑制する療法確立なんて独自にやってるのか?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:56:48.75 ID:/JI6jmsR0.net
スレもたたないオワコン

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 16:58:54.42 ID:oBgo7udd0.net
もう誰も気にしてないね
天皇はまずはないし

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:01:14.41 ID:wd32xJ4O0.net
>>297
次のインフルワクチンはmRNAタイプのはずです
つまり○価ワクチンとなってコロワクを射ち込まれます
去年で従来鶏卵タイプは在庫処分だったはず
どうしてそんなにコロワクを射ちたいのか…
その答えは70年後に明かされるという話です

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:02:57.26 ID:t89cggQd0.net
東京都内で新たに3794人コロナ感染、1週間前から5061人減
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220920-OYT1T50139/

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:03:27.47 ID:yEt6H6ym0.net
>>173

>>180
この流れ前にも見たぞw

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 17:09:44.37 ID:wd32xJ4O0.net
因みに従来型インフル鶏卵ワクチンは5000万人に射ち死亡30人以下
50人超えると中止される代物でした
コロワクは8000万人に射ち込み即効死者因果関係不明は1800人程度、これを受けて国は死亡公表を廃止、自治体の死亡動体からの因果推計では恐らく10万人となります

普通に誓いの碑水準であり従来指針では即中止なんですが…
何故そうならないのかは70年後に明かされる予定です

318 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そうは言ってももう射った奴はどうすんだよ、となりますね
これについては確証は無いのですが、人間本来のターンオーバー(寿命)を使って異物を排除し克服するのが順当でしょう
潔癖にならず何でも沢山食べゆっくり汗をかき心を強く持って「なるようになる」と前向きに規則的で清潔几帳面温厚な生活をする事が最善手と考えられます
内省と配慮を全開で270日余計な追加接種しなければ恐らく健康体となりますね
追加すればコントロールを預ける事となりますので、結果は明かされていないモノへと確実に近付きます
信じるか信じないかは貴方次第ですが

319 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://idsc.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/diseases/flu/flu/vaccine2022/
今年のインフルワクチンは従来通りの皮下注射の不活化ワクチンだと思うよ
まあ効果は疑わしいがmRNAみたいにスパイクタンパクが血流に乗り臓器にみたいなリスクは無いよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「新コロでジジババを姥捨て送りに」
ひょっとしたらこの考え方が根底にあったかもしれません
社会問題を強引に処理しようとするやましい企てが施政者と一定の国民に
これについて意識根底で賛同した者は「自分で判断出来ない馬鹿はリセット」にも賛同するという悪意増幅サイクルに取り込まれており、最終的には社会から廃絶されるかと思慮します
新コロにもコロワク2回にもそこまでの性能は無かった
しかしながら、コロワク自体に新コロ抑制効果が無いこともどうやら推計されますね
これをどう捉えるかによってこの先は違うものになろうかと

321 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とにかく、俺たちのREIWAは激動の時代です
何をやるにしても生き残りを周りに増やす意識で進めて下さい
自分達だけは助かる道…と宣伝されたモノは破綻する仕掛けがあるのだろうと予測します
何が起きて何をしようとして結果どうなったかまで多くの目で見届けて下さい
もうどうでもいいと投げるのを待っているやましい者がいるのでは?と疑い検証し続けて下さい
日本は組織的抵抗力対処能力が損なわれつつありますのでまだまだ多くの出来事に振り回されますからね

振り飛ばされんなよ

322 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>319
コロナワクチン打った奴がインフル打ったり、さらに同時接種した時の安全性のデータは一切無いけどね。

323 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
太郎「ワクチンは、安心安全」

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 23:52:31.84 ID:RDpbZtUK0.net
>>249
うちもそんな感じよ。
接種多いほうがすぐ治る。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 13:02:13.84 ID:XYHubCVT0.net
ワクチンと言うより薬品かな  距離置いておくのが無難  薬品なら治験が3年以上
必要になる  

326 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>263
奴隷お疲れさま
ニート勝ち組ですわw

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 21:42:03.29 ID:OPt6ENsx0.net
>>326
ニートで勝ち誇るバカを見たのは初めてだわw

総レス数 327
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200