2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エリザベス女王】国葬、天皇陛下はシャトルバスでの送迎 バイデン大統領らは防弾の専用車両★4 [ニョキニョキ★]

1 :ニョキニョキ ★:2022/09/19(月) 14:23:50.62 ID:HyFawCtZ9.net
エリザベス女王の国葬に参列する世界の要人に対し、英政府はシャトルバスの利用を勧告しているが、例外的に専用車での移動を認められた「選ばれしVIP」が数人いるという。世界の首脳や王族が一堂に会す、史上まれにみる国葬とバスの中で何が起きそうなのか、米紙が準備の舞台裏を取材した。

「特別待遇」をリクエストするVIPたち
東京の皇居で贅沢に暮らしている日本の天皇だが、9月19日の英エリザベス女王の国葬には混雑したシャトルバスで向かうことになる。

天皇陛下と雅子皇后はこの乗り合いバスでの移動に好意的だが、他の世界の要人たちはそうでもない。とりわけ米国のジョー・バイデン大統領を含む「選ばれし数人」は、防弾などの装甲仕様が施された自分たちの専用車両で到着する予定だ。
{中略}
専用車NGで参列を見送った首脳は?

さて、話をシャトルバスに戻すと、専用車の使用を例外的に認められたのは、バイデン米大統領とイスラエルのアイザック・ヘルツォーク大統領と、ほかに数人だけだ。

トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン大統領は、専用車の使用を断られたため出席を断念し、代わりに外相を送ることにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecb2cce033e4712532636d7b3c2e90ed971e65ac
※前スレ
【エリザベス女王】国葬、天皇陛下はシャトルバスでの送迎 バイデン大統領らは防弾のの専用車両 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663544510/
【エリザベス女王】国葬、天皇陛下はシャトルバスでの送迎 バイデン大統領らは防弾の専用車両★2 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663550593/
【エリザベス女王】国葬、天皇陛下はシャトルバスでの送迎 バイデン大統領らは防弾の専用車両★3 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663556308/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:24:17.19 ID:u+rKhPaZ0.net
岸田は専用車両望んでるやろ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:24:38.69 ID:KViw4Ixv0.net
天皇の扱いw

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:24:39.01 ID:pwatc9W70.net
今後の未来

エリザベス女王国葬
 盛大で、世界各国の首脳が参列

安倍国葬
 予算削ってショボい内容
 世界各国の首脳が欠席

世界各国のマスコミが、比較して報道
世界中で笑われる
韓国人が大喜びで中傷する

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:25:04.06 ID:2YLLrXGd0.net
>>1
バイデンは偉い

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:25:06.84 ID:AhXHKH7b0.net
ホルホルバカウヨに手厳しい現実が突きつけられたなw

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:25:07.84 ID:HAWcVA7K0.net
暗殺の可能性が少しでもある連中だからだろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:25:19.56 ID:i2TK2kqh0.net
シャトルバスって
イオンモールに行くやつだろ?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:25:51.25 ID:j8QDAAfQ0.net
>>8
違うよスーパー銭湯に行くやつだよ(^^♪

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:26:01.29 ID:8jK5N32E0.net
ロンドン名物の二階建てのバスかな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:26:28.14 ID:3lh/r6G/0.net
解散して帰宅の電車に一人で乗った途端に嗚咽してしまった
他の乗客の視線を意識してみっともないとは思ったが涙も泣き声も止まらない
席から立ち上がる気力もなく家の最寄り駅を大分過ぎてから漸く下車した
今だに家に帰る気持ちにはなれずホームのベンチにへたり込んでいる
こんな惨めで虚しくて情けない気持ちになったのは生まれて初めてだ
電車が入線してくる度いっそホームに飛び込もうかとも思ってしまう
帰りのバスの車内では十年間応援し続けてきた人間に対して
最後にこの仕打ちは酷過ぎるとも憤ってもいたが今はどうでも良い
本当にもう何もかもどうでも良い

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:27:02.34 ID:gIaoV4Qo0.net
バスに乗せられたことより、夫妻でレセプションに参加できないほうが恥だわ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:27:06.81 ID:j8QDAAfQ0.net
>>11
ここでそのネタやるかw

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:27:16.66 ID:GnEPxwwf0.net
ブータン国王とか誰にも恨まれてなさそう。

15 : :2022/09/19(月) 14:27:26.95 ID:2K952/OF0.net
天皇の後ろ盾って結局のところオレらだぜ。バイデンとは格が違うっしょw

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:27:32.03 ID:f7TSz4jF0.net
大企業の部長さんと零細企業の社長さん
どっちを優遇するかって話

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:27:33.68 ID:gnt6Bbue0.net
外遊時に専用車両毎回エアフォースワンで運んでる国にバス乗れは通じないだろ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:27:37.35 ID:cAOYEq5C0.net
>>4
頭の中韓流かよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:27:43.31 ID:ai/gP8WD0.net
勝戦国と敗戦国の差ってやつです

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:27:50.26 ID:ZMRV4wh60.net
だからなに?
理解出来ない不思議な記事だな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:28:57.85 ID:nrlBcv4/0.net
天皇がバスに乗せられるくらいなら出席は岸田で良かった
天皇出席言い出したやつは責任を取れ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:29:08.63 ID:tfk6JrwO0.net
日本の皇室は世界最古の到底手の届かない世界遺産みたいなもんだから
世界から思いっきり尊敬されるか思いっきり嫉妬されるかの二択しかないんで
今回は嫉妬されたんだなw

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:29:11.29 ID:5x+2RTif0.net
国際的にはもっと敬われ丁重に扱われてるのかと思ったらその他大勢扱いか
まあエンペラーといったところで所詮ヨゴレのイエローだしな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:29:22.70 ID:+MKsNPzI0.net
正直今上陛下も皇后様も海外は慣れたもんだろうし安心感があるが
秋篠宮殿下には不安を禁じえない

悠仁さまの教育はマジ頑張ってほしい

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:29:27.03 ID:RjodEjF00.net
雅子さまの容態悪化したってことで、緊急帰国でいいよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:29:45.13 ID:pwatc9W70.net
日本の天皇って、世界からバカにされてるよね?
岸田総理だったら、専用車で移動するだろ?
天皇が庶民扱いされてる
日本人として悔しくないの?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:29:45.81 ID:G4YJmEZS0.net
なー志位って女王様のうんこ💩食ってるってマジ?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:30:24.18 ID:uMncXENK0.net
安倍を扱き下ろしたいが為に
天皇やらエゲレス女王を持ち上げてたパヨクの視線が右往左往w

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:30:31.02 ID:i22s1YWf0.net
雅子はふてくされてホテルから出てこないのかな?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:30:37.67 ID:Mhn8Keow0.net
でもさ、特別待遇されたらされたで批判記事書くんでしょ?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:30:43.40 ID:NLVhiEY40.net
この扱いはないわ
土人国家と同じとか

32 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
呼ばれてもないのに勝手にやってくるシナカス

33 :名無し募集中。。。:[ここ壊れてます] .net
令和天皇って何もしないし
役立たずだから
ざまあとしか言えない

34 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>21
壺議員かな?

35 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>21
天皇陛下にとって英国王室に見習うべき点は沢山あるだろうしすごく貴重な体験になったでしょ
弔問に来た各国の王室と交流も出来るし
岸田が行くくらいなら税金勿体ないから辞退でしょ

36 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
> 東京の皇居で贅沢に暮らしている日本の天皇だが、

なんやこの一文は

37 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バwスww一般人かwwww

38 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
岸田さんだったらリヤカーで移動w

39 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
各国の王室らが相乗りするバスに大統領が同乗するのは場違い
大統領、首相らが相乗りするバスを別に用意してたのに自国で準備した専用車で移動したいと願い出て警備上の都合でイギリスに認められたのがアメリカやイスラエルの大統領たち
皇室や日本国が軽んじられているわけではない
むしろ逆だよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
日本なんて田舎の小国の元首なんてイギリスからしたらそのへんに酒のんで寝てるおっさんほどの価値もない
シャトルバスに乗せてもらえるだけで感謝だよ

41 : 【猪】 :[ここ壊れてます] .net
>>26 国民の象徴なんだからいいんじゃね

42 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どっかの国みたいに余計な事言わなくていいよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
雅子今回はいい仕事したな

44 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネトウヨ「(自称)皇帝は偉いんだぞ世界一なんだぞ!」
俺「…カノッサの屈辱」
ネトウヨ「?」
俺「教皇は太陽(上位)、皇帝は月(下位)…」
ネトウヨ「うわあああああ」

45 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
殆どがバスじゃん

46 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇陛下はどんな扱いをされようとも決して文句を言ったりはしない

47 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日の沈む国キンペー
呼ばれもしないのにやってくるゴミみたいな国

48 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カメラも記者も入らないバスの中ではどのような会話があったのか興味あるけど表に出ることは無いだろうな

49 :名無し募集中。。。:[ここ壊れてます] .net
上皇が死んだら英国王室から弔問に来ても
軽自動車で送迎でいいな

50 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
女王が安置されてるホールには
中国人は入れない命令なんだとさww

中国人ww

51 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>11
飯田圭織だっけ?

52 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本人としてここまでコケにされていいのか
英国にちゃんと抗議するべきだと思うんだが

53 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最近、TikTokを見ていると日本語ペラペラの中国人が多い。
ダンスをしたりもするし、ただ話すだけの人もいる。
いずれも、「ウイグルの弾圧をやめろ」とかの書き込みがされると、ムキになって反論する。

あいつら、中国の国策で日本に送り込まれてきたんだろうな。
このスレにもいる。

54 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ゲストとして恥をかかされ
27日にはホストとして恥をかく日本ww

55 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>50
天皇はホールに入って最後のお別れしてきたのにね

56 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壺教祖「土下座しなさい!」

57 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>44
ハインリッヒ4世はローマに攻め込んでボコボコにしてるけどな
ちなみに、日本の天皇は皇帝かつ教皇の立場

58 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
上皇だったら専用車だったろうに

59 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シャトルバスだったので皇后のご機嫌が斜めになったかなw

60 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カラオケに演歌は入ってますか?

61 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>14
ブータン国王夫妻も参列?

62 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>14
シナと目茶苦茶仲が悪いよ

63 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>14
ブータン人からはかなり嫌われとる
そういうのを徹底的に隠してきた歴史がある

64 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本に喧嘩売ってますわこれ
天皇侮辱罪でイギリスとは経済連携停止

65 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バイデンやイスラエルのトップと一緒にバスに乗ったら
テロの巻き添えになる可能性があるから危険

66 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇は変な警備に囲まれてなくて
久しぶりにいくらか解放されてうれしかろう

若いころのようにそのまま脱走するんじゃねーかwwwwwwwwww

67 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
我らがなる様はバス移動楽しむよ

68 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
白人大好きの雅子も喜び勇んでイギリス行ったのに流石にこの仕打ちじゃ切れるわなw

69 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>50
マジで?

70 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
格式と伝統かぁ…
立派すぎるけど

伝統により苦しめられた王族や市民が居ても、、、なんだなぁ…

伝統って なんなんだろうね…
むずかしいね

でもたぶん女王が居なかったら 世界各地で助かっていない女性は多いと思うわ

71 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>63
嫌われとるのはシナカスだけ。敵を貶めるためにはすぐこうやってすっ飛んで来やがるからな

72 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
雅子はマイバッハの送迎でないと出てこないのね

73 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>61
なるちゃんと一緒にいたやん

74 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカとイスラエルは敵が多すぎるからな
仕方ない

75 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そりゃアメリカ大統領なんていつ蜂の巣にされても仕方ないからな

76 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
皇后ブチギレでレセプションと弔問ドタキャンへ
国葬を出る出ないでバトルなう

77 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>71
お前はブータン国内での弾圧を知らない

78 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>68
そもそも英国には行っててもこれには出席してないんじゃなかったっけ?

79 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>77
天安門の弾圧よりマシだろう

80 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
新鮮な体験だろうな

81 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇襲うなら日本より英国ってことか

82 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>69
うんマジでww

中国の立場ww

83 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>21
岸田や林や麻生小泉河野なんかはバスでも歩きでもどうでもいいが
俺達日本国民の象徴である天皇陛下がこんな扱いされて黙っていられるほど弱くない
今こそ大和魂を見せるとき

84 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>44
カノッサの屈辱で謝罪した皇帝ハインリヒ4世は、その後リベンジを誓って、再び教皇グレゴリウス7世に迫り、グレゴリウス7世は逃亡。
ハインリヒ4世は、クレメンス3世に教皇の冠をかぶせる。

で、逃亡先でグレゴリウス7世は死亡。
結局最後は、皇帝ハインリヒ4世が勝ったんだよな。
歴史的にはそこは勉強しなくて良いから教科書には載せないんだが。
というか、意味が分からなくなるからあえて載せてないかもな。

85 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>79
話変えるなよ

86 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本は過去にイギリスと戦争したことを忘れてはならんよ
今は友好的な関係にあってもな

87 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
陛下がバスに?ほぉ~。。。乗ったの?雅子妃は?

88 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
派遣しゃいんみたいな扱いw

89 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スペインやベルギーや北欧の王族も一緒のバスなんだろ?

90 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
面倒くさい人に専用車を許可したようにかんじる

91 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
命は平等じゃないよ
日本猿みたいな猿の国の王なんてゴミ以上の存在だ
これが世界の常識だどうだ思い知ったかゴミウヨ

92 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まぁいいんじゃね
別に
不敬だと思わないんすよ 今の天皇には

93 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
専用車で移動する王室はあるの?
どこの国?

94 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>21
岸田はカルトだから断られた。
プーチンやキンペーと扱いは一緒。
ロイヤルシャトルバスに乗る資格はありません。

95 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
年齢的にバイデンは無理

96 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>85
何?人体の不思議展弾圧?

97 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>85
出ました中国人

98 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いつまで土人みたいな身分制度やってんだよ、イギリスは

99 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ドイツ フランス スペイン イタリア の要人はどうしたん??

100 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>82
エリザベス女王の遺言か?
習近平がイギリスに行ったとき
マナー知らずで無礼だったとかのエピソードあったし

101 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>53
ユーチューブにいる奴らも危険な連中

102 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>93
ない
元首で特別車両なのはアメリカとイスラエルというお察しなお国だけ

103 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>83
ゴキブリウヨクざまあw
お前みたいな社会のゴミが吠えたって無駄だよ
日本猿の王などゴミなんだからさっさと薄汚い天皇制は廃止しないといけない

104 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これが日本の交渉力
自民党なら外交ができるというのは真っ赤なウソ

105 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>99
https://news.yahoo.co.jp/articles/523b905284cbb9fb0225dccf6d7d70180df8aa2d
エリザベス女王国葬に韓・米・独・伊大統領らが参列…安倍国葬「弔問外交」ますます意味が薄れて岸田首相の面目丸つぶれ

106 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>24
もう作文といい成果がではじめてるよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>50
終わったかと思ってたけど今でもアヘン戦争は続いてたのか

108 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>97
お前が俺を中国人認定したって反論にはならないよ
書いてる事実も変えられないよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロイヤルシャトルバスは良いね

110 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>100
普通に香港のせいだと思うよ
中国を信じてエリザベスが返還したってことになるのに、あんなことになったのを許してない

111 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビルマ、マレーシア、ブルネイは戦前はイギリスの植民地。結果的には東アジアを日本は解放したがイギリス側から見れば大東亜共栄圏のもと、大日本帝国に侵攻された。

112 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本ははるか下っ端に見られてるんだよね
嫌ならくるなお前なんかいてもいなくても同じってこと
まあゴキブリウヨクがいろんな場所で毎日言われてることだな

113 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バスで吊り革に捕まって立って移動とか日本帝国の天皇陛下がナメられすぎ
イギリスには謝罪と賠償を求める

114 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マカオってポルトガルだっけ?

115 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>44
いや、その例で言ったら天皇は教皇でしょ⋯

116 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>99
毛糸洗いもこの仕打ち
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e295dad8010dccf46ed618b64cf30829260b897
仏大統領も英女王の国葬参列へ 

117 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
戦前なら大事だけど今は王侯貴族の力は落ちてるしな

118 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>106
引用を記さないで勝手に書いてるあたり本人が書いたんだなとは思うがあんなに頭弱いのに筑附に入っちゃうのはね…あまりに特別扱いは教育に良くない

119 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前らが乗るロールスロイスより、各国元首クラスが乗り合うバスの方が明らかに格上やろ

120 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
もし韓国の国葬なら馬鹿ウヨがこぞってm9(^Д^)プギャーしていただろうなw
中韓の大惨事を手ぐすね引いて待っているイメージw
それが馬鹿ウヨの行動パターンだよなw

121 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :[ここ壊れてます] .net
まあ比較的安全なグループは一緒のバスに混在で乗せた方が特定組織からの攻撃を避けて安全。

アメリカやイスラエルは狙われるから別でお願いしますねって言う。

122 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
悠仁って盗作か剽窃かした人間のクズじゃなかったっけ
こんな卑しいクズ野郎が国の象徴とかw
素晴らしい薄汚いジャップにお似合いの下劣な王だ

123 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>106
着実に親のアカン部分出てきてるな

124 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>24
2016年フランシスコ法王とご対面


https://www.afpbb.com/articles/-/3086916

125 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>38
足元は便所スリッパだな

126 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>102
そうだよね
その事実には目を瞑り天皇陛下や日本国が軽んじられていると印象操作したい人が多いね

127 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>100
女王安置ホールには
中国人立ち入り認めず。の命令だってww

中国人ww
どんだけ嫌われてるんだよw

128 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>99

韓国入れてる所が在日の限界かw

129 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>94
今回ほとんどの国は国家元首が出席するから

日本の国家元首は天皇

130 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バスって言っても超豪華バスなんだろうな

131 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>53
マジでその辺やばいよね
逆に中国語のできる日本人が増えないと
いざという時大変なことに

132 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>86
イギリスのドラマを観てるとチョイチョイ日本軍をdisってるよ(笑)
王室主催の戦勝記念日の式典とか未だにやってるしね

133 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マジで運転手がテロしてみんな殺して欲しい
そうすれば世界は綺麗になるだろう
天皇なんて死んでもなんの問題もないしな

134 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>122
習近平ってキチガイだよね

135 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>122

不敬罪で逮捕されるぞ?

136 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :[ここ壊れてます] .net
>>130
いいえ(^。^)y-.。o○

137 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>58
そりゃそうだけど
在位期間も長いし老人にバスは過酷だろうしで仕方ないよね

今上も20年後には専用車だろう

138 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
別に天皇はなんとも思ってないと思うよ
西成の日雇いワゴンでも乗ってくれると思う

139 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>131
団地で集団生活してるのかな
今も上海からの飛行機って飛んでる?

140 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
王岐文も相乗りしてるんやろ

141 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
サッカー選手のベッカムも並んで参列したのだなぁ
泣いてる人もわりと居るねぇ

142 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>135
事実述べたらアウトなのかw
大日本帝国以下のクソゴミ国家だよなここは
そりゃ悠仁も人の道を外れるは…w

143 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>110
なるほどねー
まあ結果的に民主化を求める香港の民を不幸にしてしまったからなあ

144 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>62
ブータンの領土が少しずつしなに侵略されてる

145 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
本当に豪華な暮らしをしてプライドも高い特権階級のアラブの王族達も乗り上げるバスで我慢するのか?

146 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
暗殺があってから公安や内調も5ちゃんねる覗いてるしな

147 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
予算は安倍のほうが高いんよ
コスパ最悪

148 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>129
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-62911168
ベルギーのフィリップ国王とマティルド王妃、オランダのウィレム=アレクサンダー国王とマキシマ王妃、同国王の母ベアトリクス元女王が、出席を決めている。

オランダは3人呼ばれてる。一国二人迄という制限はカルト岸田を断るためのイギリスの詭弁。

149 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ベルギー国王王妃、スペイン国王王妃スウェーデン国王王妃、オランダ国王王妃も仲良くみんなシャトルバスらしいよ
バイデンにはイギリスもあきれてるだろ

150 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
分をわきまえた行動が取れるあたり有能

151 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :[ここ壊れてます] .net
>>141
労働者階級出身は辛いのう(^。^)y-.。o○

152 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>142

忠告だけはしたぞ

153 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
相変わらずユダヤ人は図々しいな

まさか韓国人も専用車をゴリ推して、天皇陛下がバスなら韓国はこれが世界だと自慢して報道だよ

154 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>36
ほんまこれ
この著者に問題があるわ

>> 東京の皇居で贅沢に暮らしている日本の天皇だが、

>なんやこの一文は

155 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>東京の皇居で贅沢に暮らしている日本の天皇だが、

この表現は宜しいの?大丈夫? 

156 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>12
だよな
ドタキャンするなら行くなよ

157 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1,12,22
日本のエンペラーは4年目だから序列は下のほうになるのはしかたない
近代の皇帝は軍隊の統帥者だから、王よりは下になるし
 
父系のマウントバッテン(バッテンベルク)卿が
英国捕虜虐待の日本が大嫌いだったせいもあるのかも
 

158 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
悪の枢軸国アメリカとイスラエルが防弾車両www

159 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>8
吉原だよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>12
お前みたいなチョンがアホみたいな書き込みしてることが日本の恥

161 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>148
オランダはエリザベスと親戚だし、王位継承権あるよ。

162 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>21
どこかの国の戴冠式かなにかのときもバスだったからどってことない

163 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
選ばれし他の国が中国と韓国ってマジかよww

164 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>148
国家元首

165 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
超VIPでありながら特別待遇を求めない天皇陛下の人柄がまた高く評価されますね

166 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これバスに乗れない方が危ない国認定だろ
しかも自前で用意してリスク回避してねっていう

167 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :[ここ壊れてます] .net
身の危険を冒してまで質素倹約を貫き通す必要はないなあ。

168 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本の天皇殺してもしゃーないやろ

169 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>164
元女王

170 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>148
スペインやオランダの王族は親戚にあたるので、夫妻2人以外の枠があるんだと
 

171 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
雑魚いな、世界のキングオブキングオブじゃなかったのかよパヨクWWW

172 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
陛下は安倍氏とかと違って周りの人とコミュニケーション取れるだろ

173 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>149
実質的な世界の支配者のアメリカ大統領と違って
実権の無い王族なんか狙う価値無いからね

174 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>148
ご親戚だから別枠あたりまえだろうよ
他人ばかり羨ましがるのやめや

175 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これは騒ぐような事ではない。
アメリカの大統領は実務上の責任が段違い。
狙われる危険性も段違い。
そもそも、日本の天皇は軽んじられてない。
昭和から特別な扱いされてきた。

176 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>174
カルトはお呼びでないって話よ

177 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>148
オランダ王家は単にイギリス王室の親戚だから。

178 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>172
安倍ちゃんはそういうことは一応できる
全くダメなのはガースー
外交の場に行ってるのに人の輪から離れて
通訳と二人で散歩しちゃうようなやつ

179 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イギリス葬儀社「天皇?ああ、なんか太平洋の島国の王様、カメハメハだっけ?」

180 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>146
前からずっと覗いてAAとかコピペとか貼ってるだろ

181 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
暗殺の恐れのある人を同じバスで送ったら
巻き込まれる可能性あるし
暗殺の可能性が低い人をまとめて移送するのは合意的

182 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>149
やっぱそうか
ならなんの問題もないじゃないか

183 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>172
でも実際の安倍はコミュ力抜群だったらしいぞ。
だから長期政権だったのだし。

184 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>169
親戚枠

185 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
没落国家の酋長らしくていいじゃん

186 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>115
両方。ただし実権力とは切り離された存在

187 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>178
安倍氏もいつも一人ぼっちだぞ

188 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
各国の王室が乗り合うシャトルバスが格上
それに乗れない格下が専用車で移動する

189 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>170
ソース欲しいな

190 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
上皇が昔タイ王室に呼ばれたときも別に席次一番じゃなかったよ
なんか右翼が怒ってたがw
この辺の順位って付き合いによって結構変わるんだよ
イギリスにとってのアメリカはそりゃ特別待遇かもね

191 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>183
安倍サポ妄想乙

192 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>175
昭和だからだよ
各国の王の序列は在位年数だから
裕仁が1番上だっただけ

193 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
上皇様がイギリス行った時は退役軍人たちの
中に武装闘争しようとした奴いたらしいけど
今回どうだろう

194 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>188
トランプだったらそのバスに乗せてくれて言いそうだよな。
結構あの人ミーハーだし。

195 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
岸田が行くな陛下だ陛下だ

バス移動

岸田が行けよ


バカですか?

196 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>184
おっ言い分変えたね
恥ずかし

197 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
皇室外交としては国葬よりレセプションが大事なのにな
皇后には困ったもんだ

198 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :[ここ壊れてます] .net
乗り合いバスに押し込まれて女房は不貞腐れてレセプションや弔問にも行かん(^。^)y-.。o○

199 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イエズス会(上位メーソン)>ロスチャイルド>ウィンザー家や天皇家(パシリ)

これが現実

200 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>197
頭イカれてる
どうしても壺チョンは叩きたいらしい

201 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エリザベス女王とチャールズはヨーロッパのどの国王とも大公とも血縁なので3名とか4名とか招待したのでは。フィリップ王配もスエーデン元王妃の甥。

202 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最後列のクラスのボス席は誰だろう?
真ん中の補助席は嫌だな

203 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
王権神授説のジェームズ2世を追い出して、オランダ総督ウィレムをイギリスに呼び出して王にして権利の章典とかいう、イギリスではマグナカルタと並ぶ現在でも憲法とされている「権利の章典」を作ったので、オランダとイギリスは仲良し。

204 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇って英語だとエンペラーだからな
海外の人から見たら、何の影響力もないのに皇帝ってウケるとか思われてるだろう

205 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
陛下は特別扱いみたいなのは好まないからな
従者は大変だろうけど

バイデンがビーストで移動するのはアメリカ大統領ならいつものパターンで特筆すべきこともない

世界中で戦争してるから狙われやすいってのもあるだろうし

206 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>201
ソース無いで主張してたのか
さすがチョンだな。
叩けりゃ何でもいいんだ。

207 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
痴ほう症のジジババばっかだからバスに取り残されるやつ出てくるぞ

バスに取り残され熱中症で死亡はやめてね

208 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカのとかゴリゴリ防弾使用のロケランでも平気なやつでしょ
そりゃ世界中から恨まれている奴なんて他の国のトップとは離さないと巻き添えくらっちゃまずいからね
天皇陛下は下々の者と同じ扱いされても本人にとっちゃレア体験だからむしろ楽しいとか思ってそ

209 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>204
キチガイもここまで来るとチョンにしか見えないな

210 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>187
別に安倍を低評価するのは構わんが
嘘はいかんよ。あの人はコミュ力に全振りしてんだから

211 : 【hoge】 :[ここ壊れてます] .net
>>155 筆者の「Kevin Sullivan and Mary Jordan」目線だからなぁ〜
前者はプロレスラーしかヒットしないけど、後者は女性シャーなリストが検索されるからその人かもね

212 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ほいよ世界秩序地図
https://i.imgur.com/VD9FKUX.jpg

213 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>197
今までが今までだったから、突然、得意の英語とフランス語で外交はじめたらマズイと思ったんじゃない?まずはメインの国葬から

214 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>205
とはいえトルコは断られてるから優遇はあると思うよ
まあ別に乗ってくれた方が他の人も安全だけどなw

215 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
専用車両って自前じゃないの?

216 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>197
社会人なら普通だろ
公務は仕事だからな
営業がドタキャンするようなもんで有り得ないよ
出れないなら行かないほうがいいくらい

217 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
出席者中一番チビブサの可能性

218 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>178
ガースーはシナカスに甘いメルケルにビシッと言って「ここまで言われると思わなかった」とまで言われて意見変えさせた男やぞ。外交はピョンピョン跳ねて金をばら蒔くことじゃない。

219 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>210
二階もそうなんだろ。
あの人もコミュ力すごいらしいよな。
見た目とは裏腹に。

220 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
ローカルニュースだけ見てると日本は世界の中心だと勘違いするんだよね
世界から見た日本の立ち位置、ひいてはアジアの立ち位置なんてみじめなもんよ
BBCなんて今回断固としてアジア人を画面に映さないもんな
偶然写り込んだら速攻で場面変え

221 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エルドアン、調子こいてるな

222 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バイデン一人のためにバス一台爆破されるより専用車一台だけなんだから良いんじゃない?

223 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バイデン小物っぷりがすごい

224 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イエズス会の奴隷の扱いが低いのは当然

225 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>200
わざわざ緊急に海外に行った以上、それに値する仕事はして頂かんと…

226 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ザ・クラウンっていう英国ドラマみれば日本の天皇の扱いが分かるよね
ナチとの癒着や不倫問題で英国王室追放されたエドワード8世に利用されるという屈辱的脇役

227 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>179
確かに英国の人は日本もハワイも区別がつかないと思う

228 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>219
森もコミュ力がと壺が持ち上げるが揃いも揃って無能ばかり

229 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一番狙われそうなやつ分けた方が合理的だわな

世界で一番要人密度が濃いイベントなんだから

230 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
反日韓国企業
ヤフー
クーリエは

天皇制を誹謗したいだけの反日企業

送還へ

231 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バイデンのビースト(専用車)は自前でアメリカから持ってくやつだから好きにさせてやれよ
イスラム、北朝、トランプetc狙うやつが多いから仕方ない

天皇陛下はイギリスへの信頼と品位のためにバスを選ばれたんだろう
その方が警備しやすいし、天皇陛下を狙うのなんて赤軍派のジジババぐらいでイギリスでなら心配ない
テロに対しては日本より安全だよ

232 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国辱なり
即刻帰国せよ

233 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イギリスでは天皇や国王がシャトルバスなのにバイデンらは専用車って逆にディスてるぞ

234 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そら死体の数を増やしたくないからな

235 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本でも防弾仕様の新幹線・特急グリーンが充当されるのは限られた層だよね

上皇陛下夫妻、天皇皇后両陛下、皇太子
現役の内閣総理大臣

その他皇族や未成年皇族、国務大臣クラスは一般仕様のグリーン車

236 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>225
レセプションに出ることが国葬よりも大事?
頭おかしいんじゃないの?
チョンらしいなぁ

237 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>216
天皇に社会人の何たるかを語る人

238 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>223
女王の葬儀にビーストなんて名付けた車でやってくるオールドヤンキー

ダサいわ🥺

239 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自民党はこれみてほくそ笑むだろう
だってサタンなんだろ

240 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イギリスから見て恨みをかってそうなのは専用車なんでしょ
陛下は喜んでバスに乗りそう

241 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>232
壺は半島に帰りなさい

242 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>228
しょうがない。
日本の政治はコミュ力がかなりものをいう。
もともと政治て交渉する力が試されるからな。

243 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
白人なんかこんなもんだろ。
いまだに生まれながらの階級差別をやってる国だぞ?

244 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
危険度の差じゃないの?(´・ω・`)

245 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>112
シマノの社長の方が待遇良さそう、マジで

246 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>210
そう思いたいのはよくわかるが妄想はいかんよ
結局だれも来ないわけだしコミュ力もなかった

247 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>231
単に

御料車足りない
輸送機無いので空輸できない

からバスに乗ることになっただけです。
運ぶとなると金や手間かかりますから

248 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>242
死んでお縄になって支持率暴落してりゃわけないわw

249 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>197
元外交官じゃなかったの?

250 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>190
一般的には即位してからの年月が長い順だったはず
ただ特別に親しかったとか縁戚関係にあるとかで例外はある

ベルギーのボードワン国王の葬式では
非常に親しかった当時の天皇皇后両陛下が葬列で最前列の中央を歩いた

251 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今日はずっとエリザベス女王の国葬だと思ってたけど台風しか
やらないんだね
ナルちゃんが天皇なのにバスに乗らされるって分かったから・・・

252 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>236
予定でやることがわかっているんだから両方出るのが最低限やるべきことだろ…

253 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :[ここ壊れてます] .net
行くと言い出したのは雅子やろ(^。^)y-.。o○
天皇が行く必要あらへんに

行ったら行ったで
乗り合いバスに押し込まれて不貞腐れてレセプションや弔問にも行かん

254 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>215
少なくともアメリカはそのはず
大統領専用車両ビーストってのがある

米朝首脳会談でトランプが乗ってたやつ
防弾仕様で地雷踏んでも耐えられるって重装甲

255 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>194
言いそうだね
でもさすがに側近が全力で止めるだろう
そんなこと言ったら恥ずかしいって
アメリカ人も自国の歴史が浅いことや王室が無いことにコンプレックスを持つ人が結構いるらしいね
意外とアメリカ人は他国の歴史や王室に敬意を払う人が多いらしい
成り上りとか田舎者だと馬鹿にされたくないんだろう

256 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>200
社会人なら普通だろ
公務は仕事だからな
営業がドタキャンするようなもんで有り得ないよ
出れないなら行かないほうがいいくらい

257 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :[ここ壊れてます] .net
>>236
よお 恥知らずm9(^Д^)

258 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あたしゃもすこし背がほしい

259 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>229
なるほど
やはりアメリカは狙われやすいんだな
出迎えるイギリスも大変だなぁ
準備とかで

260 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>252
別に国葬出ればエエやろ。無理してまで飛行機長時間乗ってイギリスの不味い飯胃に流して気分悪くなる必要など無い。

261 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これがイギリス人の本音だからなあ

日英同盟だって
ロシアと戦わせて消耗させるためだろ

262 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
テロ組織に選ばれし人物は隔離されてるのでしょ?

263 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
おれシャトルバスでいいから参加させてくれよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どっかの野蛮なキチガイカルト土人国のニセ国葬なんか出るくらいなら、天皇も喜んでバスに乗るよねw

265 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本の外務省は何してるんだよ
仕事しろ!

266 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>250
即位礼正殿の儀のとき、祝宴では天皇の横にきたのは在位期間が長いブルネイ国王とスウェーデン国王が来た。チャールズは皇太子だったのとカミラ夫人同伴せずと露骨な態度取ったから避けられた

267 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇陛下には、もう少し威厳を持って頂いたら
別に偉そうにする必要はないが、何か、周りに気を使い過ぎのような気がする

268 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いつもは差別にうるさいぱよちんはこれも擁護してくれるんだよな?(笑)

269 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>256
レセプションが本番なのか?キムチ悪いな。何に招待されたかも読めない人間モドキらしいわ。

270 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
トランプも天皇(今の上皇)相手にはスーツで片手握手してたけど
エリザベス女王相手にはモーニング着てめちゃくちゃ丁重に接してたなw
欧米から見たら日本の天皇なんて欧州の王族より遙か下の存在だろう

271 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>257
恥まみれの人モドキに恥とか褒め言葉ですわ

272 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>267
それが日本で日本人だからそれでいいんだよ。
まあ本気で怒った時の怖さをしらないやつらもいるけどね。

273 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇とかマジで一人で旅行とかしたら
差別されるんだろうなあwww

274 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
上皇の時の葬儀もこれ準備しとかなアカンやつやんコレ

霊柩車はどうするか、とか
要人らの出迎え方はどうするか?とか
 

275 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>237
外交は大事よ
エリザベス女王の本でも読んで見ろや
ヘンリー王子は公務やってないから招待されなかったしな

276 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇を恨む数少ない国があるだろ。
その人らがイギリスにいて、テロで陛下を暗殺する可能性もある。
その点では悪手。

でも、多分あの国の大統領と陛下は同じバスだった。

277 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>172
実のところいつも空気読まずに浮いてる
よその国の王族夫妻のツーショット撮影中に話しかけて映り込もうとしたり、1人だけカメラ持って撮影してたり
他国の記者に移動を依頼される始末

278 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
陛下は久しぶりのロンドンの景色を楽しむタイプ

279 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカの大統領は世界で一番狙われるし影響でかいからな。ビーストと専属の救急車やら護衛車がいつも付いてまわる。

280 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>274
葬式におもてなしは必要ない。

281 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前ら普段ジャップジャップ言ってるのに天皇好きすぎんだろ

282 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>8
常磐ハワイアンセンターに行くやつ

283 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飛行機に乗り込む際のあのニコニコした様子は違和感を覚える

284 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ英国のこの仕打ちは忘れないよ
礼を欠いたらおしまいよ

285 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
防弾仕様の人は山上される可能性が高いからだろ?

286 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>270
即位礼正殿の儀のときにチャールズ皇太子はカミラ同伴しなかったでしょう?あれがすべてを物語ってる。オランダ国王戴冠式ではカミラ同伴で来ていたし服装も明らかに違った。オランダのときはチャールズはフルで正装していたが、日本のときは略装に近い服装だったからな。一応勲章類は付けていたが

287 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>270
隙あらばデマチョン

288 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>274
バスでいいなら俺たちもバスにするかて思ってそうだよ。
チョコレート色のバスとか用意し始めるんじゃね?

289 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アレ、なんか映画で各国の首脳が英国の葬儀に集まって
テロがあって米大統領だけが助かったのあったね

290 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>210
政治家はコミュ力だけではだめなんだよ

291 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>272
さっきのニュースで、「今日は敬老の日です。日本の高齢率は世界一位です」って言ってたから、老人ばっかりの日本が怒っても弱いと思う。
核を持てば別だがな。

292 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>291
ん?割合ではなく本質の話だよ。

293 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本で上皇陛下を見送る場合
イギリスを御手本にするしかないんじゃないか?
こうゆう礼式の感じって…
ちょっと1時間だけの集中儀式にして
後は挨拶周りぐらいのパターンとかで

294 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
政府専用機ってざせきのまえの背もたれにモニター有るのかな?有るなら食事後は陛下もイギリス着くまでコーヒー飲みながらリョウミミにイヤホン入れてハリー・ポッターやシンウルトラマン見たりしてるんだろうな

295 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イギリス、京都人みたいないやらしさだな

296 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
大丈夫なの??
なんか…
まぁこのバス自体ちゃんと護衛してるよね…?

297 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>183
金バラまくだけだから弔意送るだけで殆ど国葬来ない

298 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇って贅沢に暮らしてるの?

299 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>277
変わり者なんだな

300 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカとロスチャイルド
まー不思議でもない
国王の序列も即位順だから低そうだし

301 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>291
な?キチガイ人モドキだろ?
叩けりゃ何でもいいシナチョンらしいなぁ

302 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
えーと笑顔でいらしてたけどそんな事があったのね。

303 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まじでイスラエルは何物?

304 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おかきの播磨屋のトラック持っていってあれに乗ればいい

305 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>303
腫れ物

306 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヨーロッパ人は差別主義者多いしなんなら差別の本場やからな

307 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>303
ロンドン市長がイスラム教徒だったろ。
それぐらいイスラム教徒がいるから危険なんじゃないか?

308 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オランダとかスペインの王様達と同じバスに乗ったんだろ
座席とかどうなってたのか知りたい

309 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>16
普通は零細の社長だな。
部長なんか数年で変わる。

310 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あと3時間か

311 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壺はすぐに日本を孤立させようとするよな
シャトルバスくらいいいじゃん
陛下もなんにも文句をいってない平和のために

312 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>183
だからってのは
統一工作なんて必要ないやつを指す
それで保ってたならそのおかげだ

313 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バイデンも天皇夫妻をリムジンに同乗させてやればいいのに

314 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>277
ソース持っておいでよ

315 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
過去のアメリカ大統領で最も天皇に対して丁重に接したのがネトウヨが大嫌いな黒人のオバマというのも皮肉だよね
自分がマイノリティだから、更にマイノリティである黄色人種の天皇に気遣ってくれたんだろうな

316 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本の国葬に参加出来ない天皇はありか❓
わざわざ二億円使ってイギリスに行くのも如何なものかと

317 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
グローバルはそっちのけになる偽善

318 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>298
本人が欲しいかどうかは別として献上品があるから

319 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バスに乗り合いしたほうが警備上 案外と安全なのだろうか?
なんかロイヤル護送車みたいになるけど

320 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :[ここ壊れてます] .net
>>311
皇后陛下がストライキしとる(^。^)y-.。o○

321 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>311
君たちはいつもすぐに差別だ差別だをいうのに、こういうときはなーんもいわないのな(笑)

322 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>315
別に雑に扱われてないのにチョンは無理矢理にでも雑に扱われてることにしたいらしいな
キムチ悪い

323 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウィリアム夫妻とのツーショットでもほしい
オランダ王室としゃべってたね

324 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>316
日本で国葬なんてないぞ

325 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>307
もうアイルランド系のテロはさほど心配しなくてもいいのか?

326 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>289
これも日本の扱い悪かった
普通の車で渋滞に巻き込まれてた

327 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イギリス葬儀社「はいはい、そこのおじさん、早く乗って。テンノー?はいはい、テンノーさん早く乗って」

328 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そんなことはどうでもいいわ
安倍さんの国葬に出ない天皇家っている?
国民は怒ってますよ!

329 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
>韓国人が大喜びで中傷する
自己紹介w
つーか韓国しか出さない辺りお前は北系かw

330 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あー、天皇って徳仁か
天皇って言われると上皇が思い浮かぶ

331 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ホストが自発的にやるならまだしも
自分から特別待遇を要望とか恥ずかしい
って日本が特別待遇を要求したら叩かれるからな
国民感情に配慮した適切な対応だろ

332 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>328
だから国葬じゃないっての。
落ち着けよ

333 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
三等国家の元首に相応しい扱い

334 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇がシャトルバスに載せられることが不愉快なやついてるんか?
特別扱いしてほしかったのか?

335 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もし天皇陛下に何かあったらブリカスを死ぬまで許さんぞ

336 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇陛下をシャトルバスとかさー
恥ずかしくないのかねイギリスは

337 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
田舎で車必須だからいまだにバスの乗り降りが前とか後ろとかわからないし料金も先か後かわからないんだけど、陛下はわかったのかな?

338 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>320
丁度いいバランスじゃないか

339 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :[ここ壊れてます] .net
>>328

簒奪者 安倍晋三の国葬の儀など出るわけねえだろ( ゚д゚)、ペッ

340 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>333
あまりにも頭悪そうで草

341 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ホルツボが泣いています笑

342 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>321
日本人だからなー

343 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国内でもつくば行く時にTX乗ってたぞ。お召し車両とかじゃなくクソ硬い座席の通勤車両に。
シャトルバスならいい方だろ。

344 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
専用車にこだわってるの山上されそうな人たちばかりだな

345 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>339
うわ…コテなのに国葬馬鹿やってるやついた…

346 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇陛下なら進んでバスに乗るだろう

347 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>313
バイデンが狙撃されて陛下が巻き添えになったらどうすんだよ
そうならないための自主隔離だぞあれ

348 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>328
https://i.imgur.com/SdY5qA6.jpg

349 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
陛下が希望すれば専用車になったのでは、陛下が希望しなかっただけで

350 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>336
日本は王族をパイプ椅子に
座らせたことあったよ
主催者任せで文句を言わないのが礼儀
文句あるんだったら自分で持ってこいと
アラブみたいにw
バイデンも自前だろ

351 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マイクロバスとか泣けて来るわ

352 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>342
おやおや?それではぱよちんがまるで外国人みたいじゃないですか(笑)

353 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イギリスは王冠を棺に置いた

日本の場合は 陛下の棺には 三種の神器を置かれないのか?

354 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
陛下はすごいなぁ

355 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>336
シナチョンのバスはすぐ爆発するからあれしか想像つかんのやろね

356 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇はその程度の扱いなんだなあ
日本でも日王って呼称にした方がいいかも

357 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イギリスとしては警備のために、飛行機は民間機で、移動はバスでと各国にお願いしたらしいから、少なくとも特別機は認められて、専用車は要求しなかったんだろ
>天皇陛下

358 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>348
やっぱ韓国の人だったんだね

359 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
国の格の違いでしょう。

従属先の大統領 >>>> 属国の王

戦勝国の大統領 >>>> 敗戦国の王

360 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いや、ヨーロッパの王族もシャトルバスじゃないの?

361 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本はいずれG7から外されるね。

362 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マスクの件はどうなったの?
シャトルバスの中でもノーマスク?

363 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :[ここ壊れてます] .net
>>343
上皇は東京駅で売っているチキン弁当がお好きなのや
(^。^)y-.。o○

新幹線の時はいつも買うておる

364 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>352
反日カルト犯罪者乙

365 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>357
普通でいいのだ。

366 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺はそんな皇族を誇りに思う

367 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
米大統領>天皇

戦争に負けたから当たり前だな

368 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ファウチマン

369 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>334
ちょっと高さのあるシャトルバスだったけどなぁ
あぁゆう感じでも良いわけだな(笑)

370 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>357
https://news.yahoo.co.jp/articles/840dd448660b9e3d53dd561123da7991df59c096
政府専用機、天皇皇后両陛下乗せ羽田出発 エリザベス女王国葬で

ほらチョンはすぐ嘘つく

371 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
陛下なら嬉々として乗り合いバスを選んだのじやないか
いやーひさしぷりだ、即位してから初めてかなとかで

372 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シャトルバス全防弾ガラスやで。

373 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇に手を出すやつなんかいるわけない、教皇もな、大統領なんか足元にも及ばない
狙うやつと同レベルなんだよ、だからびびって防弾車ww

374 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>356
朝鮮族は知らないだろうけど
日本にはたくさんの王がいたんだよ
そして支那の皇帝にたいてしの天皇だからね
朝鮮半島は支那皇帝の奴隷だから
何もないけど

375 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
装甲車の持込み禁止なら、
鋼の鎧をそうびしていけばいい。
イギリス風だし問題ない。

376 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鬼畜米英

377 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
誰だよ日本は特別な国だから専用車用意されるとか嘘情報流したやつ

378 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>328
何いってんだこいつ
安倍みたいな4代前は下級武士と誰を並べてんだよ
国葬断られた元農民キンペーとあの世で賤民漫才でもやってろや

379 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>372
馬鹿はそれがわかってない(笑)

380 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シャトルバスなら岸田に行かせろよ

381 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>336

https://i.imgur.com/YjvyKcz.jpg
https://i.imgur.com/flvmEGO.jpg

382 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>371
久しぶりの乗り合いバスだ。
いつものリムジンとか違う新鮮な感覚!

383 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>339
お前が呼ばれるわけねーし

384 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>370
https://www.khb-tv.co.jp/news/14719613
岸田総理、民間機でNYへ 天皇皇后両陛下が「政府専用機」使用で

因みにあぶれたカルト岸田は民間機
天皇>部下のカルト岸田

385 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
対応を云々言う前に日本側が用意すればいいだけ
落ち度ない英国に文句言うやつは
日本政府が用意していないことに文句言えよ

386 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロイヤル要人専用シャトルバスがあればいいわけだよ

あと陛下専用の霊柩車

387 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シャトルバス(装甲車

388 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バイデン>>>>>>バスの壁>>>>>>>天皇

389 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロケットランチャーを撃ち込んでもヘッチャラなシャトルバスだろ(笑)

390 ::[ここ壊れてます] .net
天皇陛下は要望出さなかったってだけでしょ?
日本の皇室の教育ってそういうもんじゃん

391 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>381
きっつきつ

392 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
乗り物で判断するなんて俗物の考えること
世界の賢者の認識は

天皇=ローマ教皇>エリザベス女王>>>バイデン大統領

393 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
言うて狙われる理由が極小やんね
な〜んもヘイトなんざ買ってない

394 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>360
王族にもカーストがあるからね。
公爵以上は専用車かも。
日本でいうと、従五位の下、以上だね。

395 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イスラエルも嫌われてるからな

396 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>328
臣下だから昔から使者を贈るだけ


天皇が出席するのは同格以上の者だけ

397 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
陛下はそんなことにこだわる御方じゃないし

398 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
>  予算削ってショボい内容

予算膨れ上がった挙句にショボい内容、な。

399 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>372
なんか遠足風だけどなぁ〜
やはりプロテスタントだから 乗り合い車もわりとOKなわけなんかな?
ちょっと そのへんがまだわかりにくいよな

400 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
アメリカは自前で専用車を準備したってことやろ
イギリスはアメリカが自前で準備した車を使うことを許可したと

日本は、そもそも自前で何も用意しなかったってことやろ

401 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>394
サウジアラビア代表も王族だが…
https://i.imgur.com/flvmEGO.jpg

402 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>394
リヒテンシュタイン侯爵も同じクルマじゃないの?

403 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>381
いつ見ても絵面が面白すぎるw
でもこの時には戻れないほど世界は狂ってしまったんだな

404 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>392
そう言えばローマ字教皇は出席したん?

405 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
反対派のデモ活動もあるから、
さらに恥さらしになる予感。
こういうの外国メディアは撮りたがる。

406 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>390
こういうのはゴネたもん勝ちだからね
とはいえゴネない方が好感持たれる

407 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そら命狙われる可能性が高い奴等は防弾選ぶだろ

408 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>400
アメリカだけ例外で他国は却下

409 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シャトルバスだと?

410 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
つか警備体制は大丈夫なのか、要人を乗り合いバスに乗せて

411 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>52
そうか?
基本的に各王室はシャトルバス
自国で準備したと国は別途対応

412 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>407
シャトルバスが防弾ではないと?

413 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちょっと待って!
天皇家を明治維新で格上げしたのは長州薩摩だよ
安倍氏はその末裔
位は当然上でしょ
馬鹿じゃないの
国民よ国葬に反対するのは近代日本を否定するもの
あなたたちはサタンよ!

414 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
https://skylandhotel.jp/wp-content/uploads/2017/08/CIMG3692-570x640.jpg

415 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>21
逆にイギリスのタマの小ささが露呈してると思うよ
いちいち会談で遅刻するプーチンと同じ
天皇を軽く扱う事で自分を大きく見せようとする
所に今後も凋落が止まらない英国の姿が見て取れる。

416 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
しかし、儀式によって
 4つの王冠👑を使いわけるのが本物のイギリス流らしいわ

本物の王冠が4つもあるて スゴ過ぎないか?ちょっと
普通1つじゃね?

417 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>403
狭すぎワラタとか言ってたころが懐かしいですな🥺
これからはコイツラが殺し合いして安倍に至ってはもういない‥‥

418 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>404
するわけない。
英国てローマ・カトリックから破門されたんじゃないの?

419 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>410

https://i.imgur.com/yLJ3MfF.jpg
https://i.imgur.com/flvmEGO.jpg

420 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇しょぼすぎる
エリザベス女王とは深い結びつきを感じるとか言ってたよな?

421 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇に相応しいのは雅な御所車だ

422 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>404
名前出てないから呼ばれてないと思う

423 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>408
自分の意思で行動を決める、
本当の独立国のトップは優遇だね。

424 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>12
いつもの雅子様仕様だよ
たまに海外に行く時は
必要最低限の行事しか出ない
それに備えてそれ以前の他のイベントは欠席
ほんとはレセプションと弔問だから
夫妻で出席出来ればいいんだろうけどね
普通の感覚なら雅子様はオール欠席(イギリスに行かない)なんだろうけど
そこが今の両陛下
一番重要なのに出られれば他は欠席しても構わないという甘い考えをずっと持っている

425 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
皇后、怒りのドタキャン

426 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>419
意外とトランプ大統領の時代は平和だったんだな

427 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>363
弁当ってニオイ出るから最近は新幹線車内で食べない暗黙のルール広がってきてるよね、もしくはコソコソしながらパッパと済ますとかね、一般では

428 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>413
バカだね 明治の時に天皇を替えられてたら関係ないんだよ

429 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>421
よし、最新式の防弾はがねの牛車を用意だ。
おもいから牛は8頭立て。

430 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
岸田だったらリムジンだったのにな
まぁでも岸田は忙しいから仕方ない

431 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そりゃあちこちから恨まれてる奴は防弾車に乗せる必要あるだろ

432 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>394
公爵だと、正一位

433 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>425
雅子様なら大丈夫だろ、もともと平民だし
それよか周りがうるさそう

434 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そらそうやろ
皇室には世界中がひれ付すんだーとか叫んでた頭弱い輩は現実突き付けられて息してるか?

435 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>426
なんかの評論家が、トランプはココ最近唯一戦争しなかった大統領て言ってたな。

436 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちょ、天皇陛下ってアマテラスオオミ神の直径の子供だよね

437 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>425
上皇様との差、、、情けない。

438 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安倍の国葬にはイギリス代表は徒歩移動してもらうしかないな

439 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>426
トランプが怖くて紛争おこせなかったんだろうな。
トランプなら直ぐに武力介入だろうから。

440 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>381
このプーチン本物?

441 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>381
クックックw

442 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>402
>>394
公爵以上と書いてるレスに侯爵もと反論するのはさすがに恥

443 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
慎ましやかやね
まぁ国を主導してるわけでもないから仕方ないと思う

444 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>426
意外でもなんでもない
無駄金と命使う戦争はトランプは大嫌い
平和を願うビジネスマンなんだよトランプは
イメージで毛嫌いするのは盲目すぎる

445 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>372
新幹線も防弾ガラス仕様のやつが普段の編成に混じって走ってるらしいな

446 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
皇后様の体調が心配、長旅で無理をしたんだな。

447 ::[ここ壊れてます] .net
>>427
暗黙のルールじゃなくて怖いからコソコソするだけ

448 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>415
他の王族も乗ってるのになんで日本だけやられたみたいに言ってるの
近くにブータン国王いたよ

449 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
立派なシャトルバスなんだろうなあ....

450 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
両陛下から「それでいいよ」って言っちゃったのかな。

451 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
神の子のジーザスですら物理的にやられれば死ぬんだから
天皇陛下の神のパワーも不死身ではないよ

452 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>419
コレコレ
後ろ姿の奴が一番好きw

453 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>439
やりたくないが、やるなら
やられる前にやる
がトランプだもんな
戦争になる前に叩き潰す

454 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>401
これ 奈良公園に集まった遠足の日の幼児たちみたいだよねw

455 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もはや日本国民にさえ上皇陛下までしか崇められていない

456 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>432
公爵の上の侯爵は正1位関白太政大臣ですかね。

457 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>442
公>侯>伯>子>男だろ。
公爵以上ならリヒテンシュタイン侯爵は含まれないぞ。

458 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>448
ほんとか、とうとう扱いがブータン国王レベルに落ちたか

459 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>435
わかるわ、こいつはヤバそうとなると周りが手を出さないのだな
逆にバイデンなんか舐められているから紛争が絶えない

460 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>418
それならイスラム教国は参列しないでしょ

461 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ジャップなんて格下だからねえw

462 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>452
大阪だと もうコレでいいよね

463 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やっぱりワクチン打ってないんだろw 随分前だが宮内庁病院が出してくれた薬が気に入らなくてアメリカ大使館に電話して製薬会社から薬の情報手に入れようとしてたってことがあった まだ病んでんだな 

464 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>16
例えるのが下手なら無理するな

465 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>457
ルクセンブルグ公は専用車か?

466 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>52
今回が初めてではないよ
確か他の欧州の結婚式だかで
両陛下(当時は皇太子皇太子妃だったが)は欧州の王族方と一つのバスに乗ってたから
今回が特に失礼ということではない

467 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>419
しかし
安倍元総理ってすごかったんだな
何この緊密さwww

468 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>426
今もアメリカの大統領がトランプだったらプーも狂わんかったかな…?バイデンになってプーが過剰防衛に走ったようなとこはある気がする。

469 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカ大統領と壺天皇じゃ、そりゃ扱いが違って当たり前でしょ

470 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>461
オマエの国の人間はどこよwwww

471 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
外務省の官僚が無能過ぎるんだろうな。

472 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>426
ただ大阪人がケチだっただけ…

473 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
外務省の官僚は相手政府と波風たてないが基本だから、当然バスを選ぶよ。

474 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>422
調べたら外国担当の大司教を派遣するみたい
やはり格下には使者を送るだけなんだよ

教皇>王
天皇>宰相

475 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>457
含まれない方をさしたのか
↓こういう馬鹿かと思ったわ
>>456

476 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ローマ教皇は?とか
歴史を知らんのはこれを機にな

477 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>462
日本土地が無いから仕方ないのよねw
インデックス大阪にまでテロに遠征してくる奴おらんやろうしw

478 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>444
不法移民に対してはボロクソ言ってたけど、イメージにあるような人種差別はしてないんだよな🥺

479 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>467
担当者会議でも長机に三人も座らんぞw

480 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
皇居東御苑はウォーキングにちょうどいい
天守台は想像よりはるかに低い

481 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカ大統領≒世界のリーダー だからさ。
要人の中でもトップだろうね。
絶対に暗殺とか許されない。
日本みたいに暗殺者に2発ものチャンスはないだろう。

482 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>86
鹿児島県もな

483 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>337
さすがにお付きの人が整理券を取って差し上げるだろうし降車ボタンも他国の王室が押すだろうから問題無い

484 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>472
とりあえず淀屋から踏み倒した200兆返してから言え

485 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ローマ教皇はそもそも国葬みたいなのには参加しないのでは?
誰かの国葬に参加したことあるか?

486 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>463
天皇陛下はワクチンやってないかもな

487 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バイデン、80才オーバーだろ?
ナルヒトみたいな即位したての若いのはバスでまとめてもらっていいよ

こんなんで専用車要求してたらウザがられるさ
ヨーロッパの他の王族もバスなんだろ?

488 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
山上徹也「トランプの暗殺?無理、無理、無理、無理、…」

489 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
皇宮警察幹部が皇居内で飲酒してボヤ騒ぎになったり
天皇一族を侮辱する発言やパワハラで若手を退職に追いやったり
アベ笑点で有耶無耶になったがアレはどうなってんの?

490 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シャトルバスって我々が知ってるシャトルバス?

491 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安部ごときが国葬で先ずジャップ自身が天皇が元首であることを徹底してないからな。
他国にたいして元首以上の超VIP待遇を求めるとか恥知らずも甚だしい。

492 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>433
宮内庁はドクターストップ以外は雅子様の行動に規制はかけないよ
いつだったか、雅子様が行きたかったのに宮内庁が行かせなかったという記事が出たときに
宮内庁が「妃殿下が出たいと仰っている場合はこちらが出させないようにするようなことはありません」と反論していた

493 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>86
薩摩藩が頑張ったやつだね。

494 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>468
中国がアメリカに対して強気になったのもバイデンになってからだしな

495 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>39
・・・と言うことにしときますわ

496 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
また、日本のマスコミが「皇室と英国皇室は特別な関係」みたいな報道垂れ流して日本国民を盛り上げるから、このような落差がバレて、みんな怒ってるんだろ

497 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちゃんと防弾装備したシャトルバスだろ
違ったら「大問題」だよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>467
相手の云うこと聞く八方美人だから
米にリボ払いで武器4兆円
露に3800億ポーン

499 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :[ここ壊れてます] .net
>>490
都バスやで都バス(^。^)y-.。o○

500 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
暗殺されてもいいけど、次の天皇がね

501 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
序列が即位順ならケツから二番目
ことし即位した王が中東にいる この人物が参列してないなら徳ちゃんはドンケツ

502 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>474
ローマ教皇がこんなイベントに出るなんて歴史の珍事だよ。
使者(司教なり枢機卿)を派遣するのが普通じゃね。
ナポレオンの戴冠式じゃあるまいし。
それにバチカンは国民がいるような普通の国家じゃないからね、
ローマ教皇が行ってほしいなんて思う国民自体が存在しないのだから、行く必要性がないんじゃないの?

503 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
民主主義国参列者
民主主義国家は英王室のみが正当

G7 アメリカ バイデン大統領
G7 イギリス トラス首相
G7 フランス マクロン大統領
G7 イタリア マッタレラ大統領
G7 カナダ  トルドー首相
G7 ドイツ  シュタインマイヤー大統領
米同 韓  国 尹大統領
英連 ニュージ アーダーン首相
英連 ストラリ アルバニージ首相

米同 日  本 今上天皇陛下(天照大神末裔)

504 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本大使館が迎えに行ったらよかったのに

505 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>477
山上があっちこっち遠征したとこなのに意味不明な論理だな

506 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天ちゃんはバイデンより格下であることが確定いたしました

507 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バイデンが来日した時も専用車両と随伴車数台?10数台?とにかく沢山の車両を持ち込んでたから決まり事なんだろう

508 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>49
トゥクトゥクで良いよ

509 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>498
でも金で平和が買えたんだから安いもんだよね🥺
いくら積んでも平和も石油も買えない世界になっちゃったよ?

510 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>474
そうじゃなくて冠婚葬祭は宗教絡みだから来ないよ。壺はメタクソだからよその国も適当だろうと思わないように。

511 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>411,1
というか、狙われやすいアメリカとイスラエルは
セキュリティ優先を譲らなかっんでこうなった

トルコのエルドアンは特別扱いを断られたので断念、大臣を派遣した
 

512 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>503
日本をG7から外して韓国と同じ呼び方してる時点でお察し

513 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ローマ教皇は神そのものだから、政治家の葬儀には参加しないんじゃね?
枢機卿とかカトリックの偉い奴の葬式には参加しそうだけど。

514 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>498
だからなのか、こんなに平和なのは
よその国の物価高騰とかと比べると
ほんといい国

515 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>449
バイエルンの選手が移動に使うみたいなベンツ製じゃね?w

516 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇家は徹底的に節制スタンス
安倍の国葬が如何に無駄か浮き彫りにして行くスタイルです

天皇バンザイ!

517 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇自身がバスでいいよって言ったんだろな日本人の性格的に特別扱いしろって言えないだろ

518 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :[ここ壊れてます] .net
>>514
低賃金が笑かす(^。^)y-.。o○

519 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
4つの王冠だよぉ
👑👑👑👑
そして棺の上の花束は 生前に好きだったスイートピー
ホェェ〜😲だお

520 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>494
ペーは純粋にトランプにビビってたw

521 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今上天皇陛下ナルちゃんなら
バスも楽しんでおられるに違いない

522 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イギリスンジョークだろ

523 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
運転手は点呼してね、ボディガードは守ってね

524 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :[ここ壊れてます] .net
>>517
で雅子が不貞腐れと(^。^)y-.。o○

525 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>505
コミケで行ったこと無いか。
人自体ががいないのよあそこは。

526 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
核武装したらシュンピボーだよ
agni-?見れば解る
https://www.youtube.com/watch?v=aXnmXkSO3Eg

527 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
車内でカラオケ大会とか

528 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
日本国内では
「盛大に行われ、各国の要人が参列」
と偽装報道するに500000000ジンバブエドル

529 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>521
イギリスでバス乗るの学生時代以来だろうな

530 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>394
だから国王もバスだって

531 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エリザベスの葬儀はカトリックじゃないので
教皇は出ないと思う

532 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これが世界からみた天皇の地位か

533 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>529
胸熱

534 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エリザベス女王の国葬見るかまよう、大喪の礼もそうだッタけどそんなに見る機会ないよね

535 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :[ここ壊れてます] .net
で 乗り合いバスの

補助席やろ("⌒∇⌒") キャハハ

536 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
むしろバイデンはコレで正解
他の要人が巻き添えにならないようにだろ

537 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シャトルバスwwwww


他国の首相と同じ扱いw

538 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>533
雅子ここここ毎朝パン買ってたんだよ~懐かしいなぁ

539 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>536
ま、それよね

540 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
BBC記事での順番

ヨーロッパ王室
アメリカ大統領
イギリス連邦首脳

その他
アイルランド
ドイツ
イタリア
韓国
日本天皇
フランス

541 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>512
 >>503は間違っていないと思う

542 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
売電はそうだろw安部のような巻き添え暗殺ではなくガチでいつ暗殺されてもおかしくない
逆に天皇に専用車の方が侮辱だわw

543 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>491
それ
首相とはNo.2で実際に政治する汗かき矢はことだからね

544 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イギリスの女を自分の国の男にやるとかイギリス王室を土下座させるとかイギリスを支配するとかいう団体と関係持つ議員が大量にいるとか
そんな国ではないな、そんな隙だらけでは世界は支配できなかっただろうな
諜報機関、防諜機関はしっかりしてるし、愛国心はあるし、
世界中から狙われた経験があるから甘くなさそうな国ではある

545 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>4
エセ保守のアクロバット擁護が楽しみなんだ😂

546 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あのドイツ製の
スケルトン霊柩車は
夜になると後部車内がライトアップ使用になってるんだよ
夜に走っても沿道の市民から観れるようにだね

どうやって あんなのこしらえたのか…
きっと映画制作者とかの発案に違いないわ

547 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>536
スペクターもそういってた
誰がアメリカの大統領と一緒にバスに乗りたいんだと

548 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそもこの記事の印象操作が露骨で気持ち悪いな
基本はイギリスが用意した送迎バスに乗れ
専用の護衛車に乗りたければ自前で用意しろと
ただ、トルコは専用護衛車の使用が許可されなかったと

549 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇陛下と皇后様が乗り合いバスを御乗車になられるのか

550 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>549
二階建てバスじゃないのか

551 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今からでも遅くないから安倍の国葬中止した方がいい

552 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>546
あの車色んなとこに何台も準備してたんだよね

553 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>549
こっそり楽しんでいただきたい

554 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>531
じゃあスペイン王の葬儀には出るのか?

555 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>491
イギリス「で、元首は天皇なの?首相なの?」
壺汚染日本政府「ええと、難しい問題です」

556 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>474,1
ローマ教皇はカトリックの長
英国君主はイングランド国教会の首長 Defender of the Faith
(教会のトップはカンタベリー大主教)
おなじキリスト教でもライヴァル関係にあるから来ない

教皇は聖職者のトップ、王は政治権力のトップで別系統

日本は天皇をエンペラーと訳したので「軍隊の統帥者」の意味に
強いていえば、王よりは格下
 

557 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>551
反日の願いは叶えられそうもない

558 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
英国王室にとってはヨーロッパ王室やアメリカ大統領、イギリス連邦首脳より我が国の皇室は優先順位が下なのか

559 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>546
日本の金ピカベンツ霊柩車はどう思われてるんかね?

560 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なっ?バカだろ
ジャップ13歳説は本当なんだよ

561 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国の格っていうのは、
GDPみたいに数字じゃ出ないモノだからな。
こういうときの序列で
明らかになってしまうモノなのだよ。

562 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>419
なんか仲良しに見える不思議

563 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
自分が嫌われてる若しくは敵視されているという自覚があると安全面が気になるんだろう

564 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ボクが主役!
https://i.imgur.com/Elg4NnG.png

565 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>26
器の違いじゃね?

566 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>86
もちろんイギリスのこともアメリカのことも忘れてないよ

567 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>555
首相を置いてる時点で元首だよ

ドイツも大統領(元首)の下に実際に政治をする首相を置いている

568 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とにかくバイデン大統領がとてつもなくビッグな事だけは良くわかった

569 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>538
雅子ここここここコケー!
て白目むかなきゃいいが

570 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>564
これはひどい

571 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>558
あのチャールズだしな

572 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本の天皇殺してもなんも得せんから安全なんだよ

573 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>558
なぜそう思う?
ヨーロッパ王室もシャトルバスだよ

574 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
パヨクがたかが16億で大騒ぎしてるの見て
国葬費用は日本人には安っぽく見せないと怒り出すと英側が気を回したんだろ
実際には予備費が他は何に使われてるか気にもしないのに安倍の国葬には難癖付けたくて騒いでただけなのにね

575 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>444
平和を願うビジネスマン(笑)

576 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そら、天皇よりアメリカ大統領の方が立場上だろ。
日本はカラードで敗戦国でアメリカの占領下だぞ?そこを理解しろ。

577 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>559
なんで日本にはオシャレな霊柩車とかが無いんだろう…
夜にライトアップするような使用のとかで

578 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>569
そんなキャラなのね(・ิω・ิ)

579 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>562
呉越同舟ならぬ呉越同席

580 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
陛下ちゃんと降りる時にボタン押せるか心配だわ

581 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇陛下は恨まれていないからな
王族を銃撃しようものなら
それは恐ろしい刑罰がくだされる
天皇家はイスラムともつながりを持つ
イスラムの国王ともとても親しい

582 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
16億ってオリンピック開けるからな
しかも2020よりまともなやつ

583 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
世界は、主張しないと土俵に登れない
”日本政府の主張”として、待遇を要求するべきだったな
こういうところが、まだまだお人好しの日本人

584 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>564
心なしかムッとしているご様子

585 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安倍って国葬も中抜きされてそう

586 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この記事書いた奴は
皇室や王室反対派の記者かなんか?
小馬鹿にした書き方だよね

587 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :[ここ壊れてます] .net
>>574

簒奪者 安倍晋三の為にビタ一文も使うじゃねえよ( ゚д゚)、ペッ

588 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>558
普通に考えればそう。
欧州の王族はぶっちゃけ全員親戚みたいなもの。
日本の皇族は赤の他人。
アメリカとか英連邦は英国の身内みたいなもの。
序列がーというより、現実的な優先順位がそれだよ。

589 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>577
デコトラかよw

霊柩車一番星

590 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>575
そうだよ、不動産屋だから
平和が大好きw

591 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>564
安倍ー(笑)

592 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ、国政が統一に乗っ取られている今、
天皇はサタンという考え方が、
外国人にも受け入れらてているのだろう。

593 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>555
同じ立憲君主制でそんな質問がある想像する時点で無知としか…

594 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
逆に陛下と一緒にシャトルバス乗ってるのは安全じゃないかな
バス内での交流なんかもあるわけだし

595 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>577
それもそうだな
あとベンツがキティ張りに仕事選ばないのも驚きだ

596 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
誰が同乗するんだろうな
世界各国の要人とバスに乗るのも楽しかろう
葬儀に来てにこやかに話すわけにもいかんだろうがバスの中が外交の場になるわけだ

597 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>585
もちろんされてるに決まってるだろ理屈じゃねーんだよ

598 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
【Y!】日本の天皇も“乗り合いバス”で英女王の国葬へ バス送迎を免れた世界のVIPは誰だ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecb2cce033e4712532636d7b3c2e90ed971e65ac

599 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>588
英国の王室なんて付け替えができるからな
その程度なんだよ

600 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
よく斎場で用意したシャトルバスで会場に行くよなw
庶民的な扱いだな~

601 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>580
他国の王室と一緒に終点まで行ってしまうかもしれんな

602 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バスで移動しても狙われることのないって素晴らしいことだよ?
どっかの国と違ってね。

603 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>546
女王たる者の霊柩車がレンタルと言うことに驚いた

604 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
インテックス大阪はべつにいいんだけどさ

アフタヌーンティーのタイムとして
茶室とか
グリーンティーとかの立食パーティーぐらいはあったほうが…

605 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
せっかくだから太川陽介と蛭子さんも乗せる演出を

606 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>556
イギリス国教会はそもそもローマカトリックから
「造反」して出来たからねぇ

607 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>592
サタンか
神と同格だなw

608 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これを機にチッソ雅子・マイバッハ雅子を世界に広げよう

609 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バスの方が他の人の真似して振る舞えて楽ですわ

610 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>594
天皇は神の子だから安全と言うのは国内のみじゃないの?

611 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>604
五時間拘束して水しか出さない酷葬というものがありまして

612 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
晩餐会では女王の好きだったケーキとか出たのかな

613 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>588
英連邦は身内 みたい なものでなく、完全な身内ですよ
カナダやオーストラリアなど英連邦国家の元首は英国王
英国王派遣の総督がいて、彼が英国王の代わりに選挙で当選した首相を認証(日本の天皇のように)する

因みに中国軍駐留の話があるパプアニューギニアも英連邦

614 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>606
大枠でいえば、神道、統一キリスト、創価程考え方は外してないんじゃないか?

615 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>595
あのベンツのガラス張りワゴンは、女王の希望にとる特注品だとテレビで言ってた
なるべく多くの人にひつぎが見えるように、という配慮とのこと
 

616 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>587
はじめっからそう言えばいいのに
やってみなきゃ解らない総額で散々ケチ付けてたよな

617 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>586
コロナ禍だからってプリンセスのティアラすら
新調もしないのに皇居で贅沢とかさー

618 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇制廃止でいいよ

619 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
村八分のカミラさんに草々に取り入ったら良いかも

620 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>469
なんだか自分が憎んでる・嫌ってるものを表現するときの接頭語みたいな感じで「壺」が使われ始めてるなw

621 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本人はこういう時特別待遇しろとか言わないのが美徳だからな

622 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>546
ダイアナの時もガラス張りの霊柩車だったけど
天井もガラスになったのは今回から
この案とライトアップの案もエリザベス女王の発案だったらしい

623 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あの人等は豪華リムジンを用意すると言ってもバスにしただろうね
そういう人達だ

624 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
陛下!そんなとこまで国民に寄り添わなくてもいいです
陛下の安全の方が国民にとっては大事です

625 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>583
そういうので行ったんじゃないんだろな
留学で世話になったフィリップの時はコロナで行けなかったし
今回こそはとむしろ学生の頃の気分を楽しんでおられるのだろう

626 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>611
あれ本当に5時間拘束するんのかね?
考えたやつアホだろ。
いくら本人の希望で葬式来るやつも何時間も拘束されて喜ぶやつはおらん。
お経だって1分で終わってほしいと思うわ。

627 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>623
それだね。

628 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
高級車の長蛇の列になるより安全を確保しやすいわな

629 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>3
日本国の象徴だからね。
現実の国力を思い知らせてくれるわ。
ま、そんなもんだろ、現在の日本の国際的立ち位置は。

630 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今上陛下は立派な方やな

631 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>588
それな、どんな歴史書読んでもそうだよな。

632 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>532
知らんけど白人至上主義だしな
ダイアナ妃が来日したときのエピを文春が暴露してたけど
出迎えた日本の園児達を見て
ダウン症施設の子供たちと勘違いして障害児だと口走って完全カットになったとか
文春はダイアナ妃を低能呼ばわり

633 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>619
アンタは何も知らんのだね

634 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>486
天皇陛下はワクチン接種済みと発表されてた気がするよ

635 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
良い人ゴッコ娯楽の好きなリベラルはワッショイするだろ

636 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天ちゃん可哀想www

637 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バイデン大統領ですら、母なるイギリスって言ってるくらいだし

日本の天皇は母なるイギリスなんていわないじゃん

638 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シャトルバス外交が行われるのか

639 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エリザベスの国葬には何も言わないのに安倍には文句つけまくるアベガー連中気持ち悪すぎる

640 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
火葬場まで行かれる方はバスやで

641 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アラブ諸国の王族もシャトルバスに乗車するのか

642 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>632
ダイアナにアンチが多いのは
そう言うところなんだろな
そら王室でうまく行かないわな

643 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>615
後部のライトアップの天井のとこが白っぽく  花束まで 見えやすいライトアップでかなり配慮してるのがよくわかったし
 
あんなライトアップするようなスケルトンワゴンなんて 日本にあるんだろうか?

無いよね〜
珍しい特注品だよなぁ 凝ってるわぁ〜

644 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>637
イギリスができるまえから日本はあるので
どっちかってーとこっちのが年上

645 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ローマ教皇は国葬に出ないでしょ。
カトリックとか関係ないと思うが。
カトリック国で王がいる国はどこ?
オランダはカルヴァン派。
スペイン・ベルギー・デンマークがカトリック国で王がいるな。
これらの王が死んだら国葬に出るのか?

646 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>623
だろうなぁ
とくに秋篠宮様の態度のせいでvipあつかいなんて報道された日にはまた批判が飛んでくる

647 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>639
反日だもん、日本が大嫌い
しかし祖国には帰らないwww

648 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>622
今の君主はぶっちゃけ国民の見世物だからね。
女王はその辺をよくわかってたんだろ。
宮内庁や上皇陛下もテレビで見るだろうから、
自分のときもこうしてくれていうかもしれんよな。

649 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>588
そんな王室をギロチンに掛けたんだからな。
フランスやロシアはスゲーよ。。
フランス貴族の残党が簒奪、僭称してるオリンピックなんてありがたがるもんじゃねーんだよ。
王政を打倒したフランスやロシアの市民はやっぱりスゴい。

650 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>642
イギリス人のアンケートでダイアナの人気ランキングは2位だぜ。
新国王チャールズ3世は7位。

651 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>638
いっぺん王族まみれのシャトルバスに乗ってみたい

652 ::[ここ壊れてます] .net
シャトルバスって言っても国賓が乗り合わせてるVIPなバスだからな

653 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バイデン大統領専用車
(Cadellac THE BEAST)
https://gaadiwaadi.com/wp-content/uploads/2021/01/Joe-Biden-The-Beast.jpg

プーチン大統領専用車
(AURUS SENAT Limousine)
https://cdni.russiatoday.com/files/2018.07/article/5b4c7ab9fc7e93ab7f8b45dc.jpg

654 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>632
ダイアナが来日するまえに日本の文化を教える係になった日本人の女性が
彼女はやる気なくて面倒くさそうだったってテレビで暴露してたのが忘れられないw
あれ見て以来なんてダイアナがいまだに持ち上げられてんだろって疑問
バカな日本のおばさんたちはいまだにダイアナ大好きだよな・・・

655 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>632
ダウン症のことを昔はモンゴリズムと呼んでいて特徴が似てるから白人から見るとそう見えちゃったのは仕方ないんじゃない?
ぶっちゃけ健常者だけとたまにそう見える人はいるしな

656 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エリザベス女王専用車
(Bentley State Limousine)
https://www.internationalinside.com/wp-content/uploads/2016/11/Queen-Elizabeths-Bentley.jpg

天皇陛下専用車
(トヨタ・センチュリーロイヤル)
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190501000702_comm.jpg

657 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>644
向こうでは、日本は1952年に連合軍より独立国家になったという認識

658 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>639
何故日本人がイギリスの国葬に文句言うの?大脳皮質大丈夫?あと日本の国葬儀への批判はイギリスの物とは根本的に違うよね?

659 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>610
もしも陛下に危害を及ぼしたら
その相手は全世界からボコられるよ
ロシアや中共でも相手にならんよ

660 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>643
そりゃ今回にあわせてレンタル用に作っても、後々女王陛下の棺を載せた車なら、世界のセレブが使うだろうらな

661 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>645
デンマークもプロテスタントじゃないの?
フランスはユグノーだよな。

662 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ムヒカ大統領専用車
(VWビートル)
https://pbs.twimg.com/media/CRcnTX5U8AErxYf.jpg
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18483246/2d32fe83d7716da1c6d1bc38c9c4ac42.jpeg

663 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>622
オシャレだわぁ〜
夜に観ても花束観えてたしー
よく考えられたライトアップ方法だよ あれは

664 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
命狙われとるのと日本は違うと

665 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前らは絶好調だな。

666 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>588
本当に血が繋がってるからな

667 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>659
それなら、ゼレンスキーに天皇はヒトラーとなんか言われないよ

668 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
フランスのマクロン首相やイギリスのトラス首相は核のカバンを持った付人はいないのか?

669 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>593
だって上皇は国葬にならないのに元首相は国葬なんだよ

670 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>650
ジョンは何位だろうな

671 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>638
マイク回ってくるのか

672 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>653
弾弾きそうw

673 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>661
フランスのプロテスタントをユグノーというだけで、フランスはカトリック国。
ガリカニスム。

674 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>天皇陛下と雅子皇后はこの乗り合いバスでの移動に好意的だが、
さすがやな
そういうとこ好きだぜ

675 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>660
ドイツ〜ほんと憎らしいほど イカしてるし商売上手だわぁ
あれならセレブたち使うわ

676 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イスラエルってそんなに偉いんだなw
アメリカの上位がイスラエルみたいな風潮

677 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>670
ジョンはマグナカルタを成立させた点では再評価されてるというが、2世を名乗る王はもう800年も登場してない

678 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>657
チョンの暴論など知らん。
国としては645年から日本。その前から日本という概念もある。イギリスも日本も建国記念日は無いので歴史のある国ではあるが。建国記念日騒いでる国は歴史の浅い国。

679 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ダイアナってギリ健じゃん

680 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそも天皇の序列が高いとかないから
国家元首は建前上は対等
実際のあつかいは国力による
天皇は事実上の日本の国家元首だから90年代頃まではあつかいはがよかっただろう

681 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
上皇亡くなったら国葬なるぞ

682 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
ディスカウントジャパン記事

基本はシャトルバス使用
専用車の使用を例外的に認められたのは、テロの危険性のある米とイスラエルと、ほか数人のみ
自国で準備する国は別途対応

683 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>673
知ってる。
ユグノーていう言葉を使ってみたかっただけ。
オレ、フランス語学校でお前の宗教はユグノーかて聞いたら大笑いされたよ。
それによくユグノーなんていう言葉知ってたなて感心されたわ。

684 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>675
日本の葬儀屋も購入しそう…

685 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
チャールズ一世はピューリタン革命で処刑されてる。
ヨーロッパの王室なんて市民のヘイトを喰らってるのを自覚してるから民心慰撫の活動に熱心なフリをする。
ことあらばギロチン行きになりかねないからな。

686 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>495
これが関西在日韓国人や(笑)

687 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
たがだから教皇>王だからカトリック王でも出ないって
昔はローマ教皇が冠を与えてた

688 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>540
そのBBCの記事が探しても見当たらないのでソースplz

689 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>680
昭和天皇は異様に扱い良かったな

690 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>667
いつゼレンスキーが天皇を
ヒトラーに例えたんだ?

691 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
確かに、これは酷いねこういうことって逆効果なんじゃないかな
https://i.imgur.com/bRZuP6Z.jpg

692 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>684
ガラス張りの家具屋のトラックならもうあるぞ。

693 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ブータン国王とか一緒に降りてきたな

694 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>685
息子異様なレベルで国民に不人気だけど何で戴冠出来るんだ?

695 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>682
こないだ要人暗殺があったばかりなのにバス移動の天皇とかヤバいw

696 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>556
軍の統帥者を表すインペラトールはラテン語な
エンペラーの語源だとしても
ラテン語と英語じゃ意味は付け加わったり変わったりするんだよ
知ったか恥おつ

emperor#English
The male monarch or ruler of an empire.

imperator#Latin
commander, general, chief, master, person in charge

697 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イギリスの王室てたったの300年程度なんだな
日本でいうと徳川家の当主が死にましたくらいのプレミア感しかない

698 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
射殺される可能性が高い悪いヤツにだけ専用車許可出てるな。
射殺されるのは自業自得な面がやはりある。

699 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
てかバイデンと同じバスに乗りたくないだろ。どんだけリスク高いのって話し。

700 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>672
弾だけじゃなくて地雷や化学兵器やパンクしないとかあらゆることに対応してる
核も耐えるとか言ってるが本当かはしらんw

701 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
牛車くらい用意しろよ

702 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>691
実際その中の生き残りが昭和天皇

703 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちゃんと1hで終わるのな

704 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>685
チャールズ1世は王権神授説を唱えて、猛反発されたから公開処刑されたんだよ。
ジェームズ2世も王権神授説を唱えて、名誉革命でフランス亡命。
クソ威張り散らす王でなければ、普通は処刑されない。

705 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
さすが陛下。虚栄心なく他国のルールを尊重されるんだね

706 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>687
そうでもなくね?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/1e/Jacques-Louis_David_-_The_Coronation_of_Napoleon_%281805-1807%29.jpg/600px-Jacques-Louis_David_-_The_Coronation_of_Napoleon_%281805-1807%29.jpg

707 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>678 うーん、元連合軍国に言えんの?

708 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>673
そもそもフランスに王は居ないだろ
したがってカトリック国とかプロテスタント国とかは無く、個人の信教によるだけ

709 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
金正恩委員長専用車
(Mercedes Benz S600 Pullman Guard)
https://gdb.voanews.com/43CE3E0E-F742-4089-9050-CDD62C1F8E06_w1200_r1.jpg

習近平国家主席専用車
(紅旗N501)
https://images.chinatimes.com/newsphoto/2019-10-27/656/N08A00_P_01_02.jpg

710 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
敵が多いんだから仕方ない。安倍ちゃんも自分の立ち位置を自覚してたなら、外出時は常にアイアンマンみたいな防具を装着するべきだった。

711 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>707
チョンも日本の配下だったこと忘れんなよ戦犯

712 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>702
そこは凄いな、やはり神だわ

713 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
サセックス!サセックス!

714 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国葬より あのスケルトン霊柩車のほうが
気になって気になって仕方ないわw
いっぺん車内上部のライト部分のカタログを見てみたいもんだわw

715 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
専用車両を使わなきゃいけないって事は

それだけ恨みを買ってるってコトだわな

716 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ジャップの酋長は乗合バスwwww
わかりやすくて助かるなw

717 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イギリスの王も首相もアベノコクソウには来てくれないのねw

718 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>694
辛い思いをしてきたウイリアムに子育ての期間を与えてあげようっていう優しさ

719 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
悲しいけどこれ現実なのよね

720 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>630
庶民感覚があるって
いいよね

721 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>697
その前の王家はアン女王が最後。
で、跡継ぎがいないから断絶。
もちろん、王奥みたいなものもない。

日本も事実上、秋篠宮と悠仁様しかいない。
断絶の危機。

722 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>478
不法移民をボロクソ言うって当たり前じゃん

723 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>707
ビビって天皇処刑できなかった時点で連合の負けだわな

724 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇は皇帝だからうんたら!

725 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>708
ベルサイユとかの悪行があったから近代的な国家にするため廃止したよね

フランスはカルトも禁止なんで神の子とかっていうのも無理かな

726 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>716
ヨーロッパ王室もバスだけど
それについてはどう思う?

727 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>706
もっと昔だよ
中世の頃

ナポレオンが皇妃の戴冠を自分でしたのはフランス革命精神の現れ

728 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>バイデン米大統領とイスラエルのアイザック・ヘルツォーク大統領と、ほかに数人だけだ。

イスラム教の国に軍事攻撃をしてイスラム過激派から徹底的に憎悪されてる国のトップやんw

729 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>721
もうしそうなったら継体天皇みたいに傍系を探してくるんだろ。

730 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
元首だが象徴だからな

731 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>681
どうするよ
スケルトン霊柩車 ほんまに要るようになるかもしれんわ

732 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そらバイデン暗殺されたら世界がヤバくなるけど、陛下暗殺されたって何も起こらないと断言出来るわ

733 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>723
だてに1500年血が続いてないわ

734 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イギリス王室の歴史ってほとんど恥の歴史だからな

735 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>712
ヒトラーがユダヤを追い込んだのは確かだよな…
日本は完全に手に落ちた。

736 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>708
カトリック国で王がいる国の話してたんだが?
その中で、「フランスはカトリック国じゃない」とレスがついたから、「フランスはカトリック国ですよ」とレスした。
話の流れ見てた?
短い文章すら読まない人多すぎ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:35:03.29 ID:Go7vwbMc0.net
>>734
どこの国も恥まみれよ
それをドーンと受け入れられないキンペーやプーの浅はかさと言ったら無いわ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:35:10.81 ID:ZDMry0ov0.net
>>691
原爆落とされるまで国民総特攻作戦にノリノリだったしなこいつ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:35:11.22 ID:ReiIwXoT0.net
>>726
西ヨーロッパってイギリス以外の王って属国しかないじゃん

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:35:37.13 ID:auOFkcEm0.net
>>718
成程wウィリアムが戴冠は国民的に納得だけど子育てする時を国民が与えてくれたのねw
それなら理解出来る

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:35:51.17 ID:de7JsdiE0.net
アメリカなんかはどこにでも専用車を持ち込んでるんでしょ SPの車両を含めて まぁ 自前でやってから自分たちでお金も払ってるし

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:36:01.61 ID:ZDMry0ov0.net
>>726
天皇は外国の王室と違い王より上の皇帝だからうんたら!

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:36:25.15 ID:IolRXyHo0.net
国民が陛下のため来世のため進んで特攻したということだがね

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:37:02.32 ID:/K/hvJUi0.net
で、ウェストミンスター大聖堂からのテレビ中継てあるの?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:37:07.46 ID:Go7vwbMc0.net
>>739
シナカスなんか呼ばれなかったからなw属国にも及ばない犬畜生よ。

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:37:29.65 ID:w7QVRcuI0.net
日本はヨーロッパの属国の王室より下なんかね?

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:37:32.21 ID:de7JsdiE0.net
>>742
日本が自分で専用車を持ち込めば許可になるんじゃね

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:37:33.24 ID:auOFkcEm0.net
イスラエルが専用車はやっぱり納得行かねぇ
アメリカも完全にユダヤの手に落ちてるじゃん

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:37:43.22 ID:73dWhk6Z0.net
日本も最初は専用車用意されてたけど、天皇陛下が断ったってヤフコメで見た
とにかくロンドン橋計画どおりにしてくださいと仰ったとか
それにオランダ国王やスペイン国王もバス移動やったんやろ?
別にいいんちゃうの

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:38:07.41 ID:tLO6h8UD0.net
>>697
無知ほど一国の長さで語りたがる
英仏独蘭西あたりは同じ血筋が結構入ってるから
日本みたいに周囲と隔離されてる国みたいに国を見ても真実は見えない

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:38:10.16 ID:Go7vwbMc0.net
>>746
親族と客を比べんのけ?チョンニダは。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:38:33.64 ID:Huo99APM0.net
バスはねえよ
天皇だからってことじゃなくて
弱小国の首相だっとしても儀礼上はバイデンと同じにしろ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:38:36.64 ID:auOFkcEm0.net
>>749
断ったはないわ
岸田並にない

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:38:46.45 ID:w7QVRcuI0.net
シナカスは民主主義国家じゃないぞ
チームちゃうやろ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:38:48.43 ID:lYd6vu8/0.net
>>744
NHKBSで完全生中継

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:38:50.10 ID:75v/TyBU0.net
>>697
今の王朝は辿れば1000年前だぞ
勿論分家が時には争いながら継いで来たが

将軍の足利氏も一族が徳川氏も御三家や御三卿が継いできた

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:38:50.42 ID:bktr3h6m0.net
YouTubeでスケルトン霊柩車てググッたら
なんか知らんけど
サイドカー霊柩車てのが出てきたw

なんなんだ SIDECAR霊柩車って 危なっ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:38:59.31 ID:de7JsdiE0.net
>>746
王室の序列は即位してからの年数やろ
だから 昭和天皇は序列が高かった

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:39:04.54 ID:47qbig9W0.net
東京の皇居で贅沢に暮らしている日本の天皇

Yahooニュースはここまで落ちぶれたのか

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:39:26.85 ID:Q/R5q+ig0.net
>>8
俺も多摩川競艇場までいつもシャトルバスやぞ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:39:42.76 ID:61erVRwp0.net
昭和天皇の大喪の礼の時、天皇の柩を収めた葱華輦(そうかれん)と言う車を
新宿御苑の入り口から葬場殿まで、平安時代の装束の人達が担いで歩いて進む葬列を見て
古式ゆかしいセレモニーだなと思った

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:40:10.95 ID:/K/hvJUi0.net
>>755
国葬はウェストミンスター寺院でやるみたいだが。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:40:24.98 ID:zyZycle30.net
日本の両陛下はまだ若いし、狙撃される心配がないから

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:40:46.71 ID:0tAbUiCN0.net
>>746
格付けは上位だけど基本的に在位期間順なんだよな

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:40:49.99 ID:auOFkcEm0.net
>>758
確かに上皇の方が格上感あるね
上皇が行けば良かったのに…

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:40:52.83 ID:Go7vwbMc0.net
>>759
Yahooはブリカスのふりしたシナチョン記事を転載しただけ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:41:01.33 ID:V+4N57/80.net
>>3
上皇陛下だったら特別車だったと思う
ご自身が辞退されたかもしれんが

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:41:02.67 ID:dAJNt24L0.net
イギリスの山上頑張れ
糞みたいな連中を滅ぼすチャンスだぞ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:41:07.12 ID:WtUiuJCA0.net
天ちゃん古式に則って牛車で移動
欧州の王族は凛々しい軍服にサーベル
天ちゃんも負けずに衣冠束帯に太刀で参列 どうよ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:41:12.60 ID:F0qBz4lB0.net
>>752
韓国人を馬鹿にしたら、


ええで(笑)

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:41:14.67 ID:/gYLXUOn0.net
ロンドン五輪では日本選手団が開会式を強制退場させるわ
天皇陛下をシャトルバスに乗せるわ本当に無礼な国だな英国は

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:41:22.50 ID:EhAqpC/h0.net
>>749
各国の国王がシャトルバスで到着するかなVIP待遇なバイデンが現れるのけ?w
なんか凄い光景だな。恥ずかしくないのかなバイデンとアメリカさん

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:41:34.74 ID:SBxBC6wN0.net
まだやってんのこの話題
なんか深掘りして意味あるの
それとも馬鹿相手の賑わいか?

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:41:34.75 ID:D26D0vT4O.net
>>742
世界の君主でもっとも格の高い「皇帝(emperor)」の称号で呼ばれているのは今や日本の天皇陛下だけなんだが?
日本人なのにそんなのも知らないの?

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:41:46.93 ID:auOFkcEm0.net
>>761
明治以降奥ゆかしいも糞もないけどな…

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:41:56.94 ID:keuhPzHR0.net
自ら選んだんだから
好意的に捉えられると思うけどね

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:41:57.15 ID:ASh5A1oe0.net
いやいや、日本の天皇陛下はよそと違って天照大神のY遺伝子を持った神の生まれ変わりなんだよ

だから別格ということ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:42:01.48 ID:Qb8OIudi0.net
>>728
他国のVIPを巻き添えにしないでね、という配慮

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:42:08.63 ID:44iG4tkG0.net
いろんな側面があるけども、暗殺されやすさ(恨まれ度合い)から考えても、当然だし、
殺されたらどちらがイギリスの損失なのかを考えても当然。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:42:20.35 ID:IHkfurG50.net
>>755
日本時間の何時から?
録画したい

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:42:26.66 ID:73dWhk6Z0.net
>>753
知らんけど、ヤフコメでそう書いてる書き込みを複数見た
まあロンドン橋計画どおりなんやと思う
それで全然いいよ
プギャーレスは在か壺でしょうな

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:42:30.29 ID:Tsiy2na40.net
単純に暗殺のターゲットになる確率の問題やんけ。

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:42:35.90 ID:k1tncrqX0.net
アッラーアクバルな人から対戦車ミサイル撃ち込まれたらどうすんの?

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:42:41.29 ID:auOFkcEm0.net
>>774
因みに上皇って何て呼ばれてるんだ?

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:42:50.41 ID:6D+TCsGf0.net
>>765
今日も眼の手術されてるぐらいだぞ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:43:01.85 ID:ndxTe0Wg0.net
他の王室には神の系譜のものはいない、キリストは独身で亡くなってるし

これが現実

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:43:07.70 ID:oDGgjQ0A0.net
まあ自分でレッドカーペット準備して敷かせる恥ずかしい生き物も居るくらいだし気にするこたない

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:43:16.98 ID:nrlBcv4/0.net
日本も安倍さんの国葬でイギリスはバスに乗せるべし

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:43:21.27 ID:6D+TCsGf0.net
>>780
18時から

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:43:26.31 ID:JLxbo55h0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップWWWWW

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:43:31.18 ID:vy+FULKf0.net
>>774
それなのにバスはねーわ。
イギリス政府または日本政府が専用車を用意すべきだった。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:43:34.00 ID:Go7vwbMc0.net
>>749
そりゃただでさえ忙しいのにわがまま行ってわずらわせる必要ないもんな
奈良県警とは違ってイギリスSP信用してんだろ。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:44:03.63 ID:JYrKbCg40.net
>>774
日本人なら知ってるよ
察してあげて

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:44:06.00 ID:6dLQu4on0.net
>>783
バカ秋篠宮のアホ息子が天皇になるだけの話よ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:44:17.76 ID:h/LJkvFH0.net
これってゼレンスキーは行ってないの?

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:44:31.52 ID:auOFkcEm0.net
>>781
壺はどうも天皇にも近いから微妙じゃね?
在日でも色々あるのでは?
あと日本人だから天皇云々は上皇様までな気がする。
確かに上皇様は本当に素晴らしかった。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:44:37.31 ID:6D+TCsGf0.net
>>795
夫人だけ来てる

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:44:48.23 ID:Tsiy2na40.net
皇后運転のカローラ2で向かう計画はなかったのかな?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:44:50.92 ID:73dWhk6Z0.net
>>772
24な世界を地でいってる国やし、まあ仕方ないんちゃう

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:44:54.45 ID:5CMbHela0.net
イギリス「岸田が来てないのに専用車は無理。バスで十分」

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:45:02.55 ID:EpkDDY8N0.net
バイデン大統領は神や仏、キリストの家系でもなんでもないのになw

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:45:02.75 ID:auOFkcEm0.net
>>785
そっか…無理させられないね

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:45:06.20 ID:IHkfurG50.net
>>789
ありがとう

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:45:08.92 ID:FD9UW1tX0.net
>>791
ひょっとして、
岸田「ええ、バスでいいですよ」
みたいなハテ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:45:32.22 ID:75v/TyBU0.net
中国は誰が参列?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:45:46.64 ID:/K/hvJUi0.net
>>796
平成のはじめの頃はバッシングされてたぞ。
威厳がないて。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:45:47.60 ID:z6Nwhzvk0.net
敗戦国というだけでこの辱めを耐えないといけないのか

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:45:57.83 ID:k1tncrqX0.net
日本から似非SP連れて行くんだろうけど何の意味もないよね

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:46:09.80 ID:pccu77J/0.net
天皇はエンペラーだから女王より格上などと寝言を言っていたバカも
VIP移動の米国、イスラエル等数カ国に対して乗り合いバス移動の天皇陛下を見て
ようやく現実というものを知ることができるだろう

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:46:23.74 ID:GSAJNUXx0.net
よく考えたら日本の天皇家陛下を襲うような輩っていないのよね
アメリカ大統領やイスラエルの元首はいくらでもいるが

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:46:33.23 ID:k1tncrqX0.net
>>805
え…、呼ばれてるの?

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:46:33.74 ID:auOFkcEm0.net
>>801
バイデンはイングランド出身でしょ?

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:46:36.48 ID:D26D0vT4O.net
>>791
専用車で送迎される連中はテロの標的にされる危険性が高いのばっかりだぞ
そして何かあったら文句つけてくるクレーマー気質のある

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:46:53.20 ID:61erVRwp0.net
>>775
儀式の時に千年前の伝統を守ってるのが、古式ゆかしいと言う意味ね
奥ゆかしいと言うのとはちょっと違う

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:46:59.87 ID:Dh0I1cKE0.net
>>765
エリザベス女王はナルちゃん陛下が即位してすぐ
天皇皇后両陛下イギリスに招待してくれてたんだよ
コロナで行けなかったけど
ナルちゃん留学時代も交流があったし

今回の招待も天皇陛下と後1人って形だと言って
日本の都合で高齢の上皇様は出せないでしょ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:47:09.80 ID:aaDnbaSB0.net
>>685
>>704
そんなことじゃなくどこよりも王室が戦争で実績だしたから
残ってんだよ。ヴィクトリアの孫、ニコライとヴィルヘルムを見ろ
どっちも戦争で負けた後に処刑されてんだよ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:47:16.54 ID:yYL18C7H0.net
>>772
ヨーロッパの王族は俺様アメリカ人を見下しているからいやーねぇ~だと思う

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:47:16.88 ID:1V0WFtC00.net
>>424
雅子ファンが雅子が海外行く時や訪日外国人と会う時は大はしゃぎして
「雅子様の外交を見よ」「本領発揮」とか言ってるが
いつも行事のほとんどを欠席してわずかしか出ないのに
一体何が外交で本領発揮なんだかね
雅子の外交がすごい!とずっと言ってるんだから、
外交でこれまで一体どんな利益を得られたのか教えてほしいよ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:47:22.12 ID:M+2vL2GO0.net
>>722
普通の考えならそう
でも、向こうのリベラルには違うらしい
移民=有色人種が多いから、それを差別してるから移民をボロクソに叩いてるんだという理論
向こうのリベラルは被差別意識強すぎてとんでもない理論が普通に飛んでくる

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:47:25.30 ID:Go7vwbMc0.net
>>795
呼ばれてないんじゃないかな
首相が日本の国葬には来るぐらいなのに
イギリス国葬に行くという話も聞かないから

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:47:48.99 ID:Qb8OIudi0.net
>>812
アイルランド系アメリカ人

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:47:54.88 ID:mTaSLdzx0.net
>>58
インテグラか

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:47:56.20 ID:DIVCZ7RT0.net
>>809
VIP移動じゃなく、テロで狙撃される可能性がめちゃくちゃ高い危険な首脳かどうかってだけの話。

欧州ロイヤルは全員バスに同乗。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:47:57.83 ID:EpkDDY8N0.net
>>805
ロイター通信によると、国家副主席だと15億人のトップとなるとフッワーク重すぎ

https://jp.reuters.com/article/britain-royals-queen-china-idJPKBN2QI04N

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:48:00.08 ID:5eoLnxGB0.net
十把一絡げw

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:48:03.28 ID:8WqIy+9F0.net
また岸田くんの支持率が下がるね

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:48:24.16 ID:yYL18C7H0.net
>>801
キリスト教徒でないと大統領になれない

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:48:33.39 ID:73dWhk6Z0.net
>>796
壺は「天皇はサタン」て教え込まれて信じてるんやろ
天皇より真のお父様()と真のお母様()の方が上なんやろ
このニュースを狂ったように喜んでる内の1つやと思うね

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:48:35.59 ID:75v/TyBU0.net
>>774
それ自称だから

元は倭那国王

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:48:39.47 ID:Go7vwbMc0.net
>>811
呼んでないのに行くらしい

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:48:43.85 ID:IHkfurG50.net
>>807
敗戦国というよりお金の切れ目が縁の切れ目じゃね

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:48:46.98 ID:J1FxOFBl0.net
シャトルバス使用の要人のほうがほとんどだし日本だって専用車使いたいと言えば使えただろうけどそうしなかっただけなのに
天皇wwとか日本はその程度とか言ってる奴らってどんな層なんだろ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:49:01.74 ID:auOFkcEm0.net
>>806
マジかよ…現天皇は嫁選びがな…

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:49:10.99 ID:SoFCWcRo0.net
>>680
>実際のあつかいは国力による
それと在位年数
イスラム教国は別体系になることも

ヒロヒトは、在位年数こそ長かったが、非キリスト教徒で
WW2の宣戦布告をしたエンペラーだから、嫌わられてもいた
葬儀には、国内の反対もあってm女王のかわりにフィリップ殿下が来た
 

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:49:14.89 ID:nyof/sAs0.net
>>827
統一信者のトランプもなれたし
大丈夫

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:49:23.45 ID:k1tncrqX0.net
日本の天皇陛下は頼まれたらフルチンで徒歩でも行けるよ
他の国家元首とはスケールが違うから

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:49:44.00 ID:J1FxOFBl0.net
そもそもこの記事の記者自体がロイヤルというものに反感丸出しなのが記事見りゃわかるし
そういう反ロイヤルの奴の記事に狂喜乱舞する層もお察し

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:49:49.38 ID:GSAJNUXx0.net
>>827
日焼けした二代前の酋長はイスラムぽいお名前だった気が

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:49:58.27 ID:75v/TyBU0.net
>>801
神の子はイエスのみだからあり得ない

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:50:08.79 ID:Ztl9bzm+0.net
反日のマウントバッテン卿はアイルランドでIRAに暗殺された。
ローマ教皇はカソリックのトップ。イギリスはヘンリー八世の時にカソリックと袂を分かち、アングリカンチャーチ(イギリス国教会)になってる。だからローマ教皇は普通に来れないだろ。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:50:10.50 ID:5eoLnxGB0.net
>>4
安倍どうこうより
葬儀の格がどうのなんて
議論する方が恥ずかしいんだが
恥の概念なんて無いんだろうな

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:50:18.04 ID:LPiKZerj0.net
>>774
倭国って知らないの?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:50:19.72 ID:auOFkcEm0.net
>>814
あ、ごめん馬車洋服着てる時多いから凄い違和感あるんだわ
完全に乗っ取られてるなあと

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:50:50.83 ID:yYL18C7H0.net
>>807
他の王族も乗るってば
バスに乗るほうがハイソなんよ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:50:51.50 ID:M+2vL2GO0.net
>>811
キンペー呼んだけど大聖堂には入れないってことになって副代表の人がいくことになった

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:51:06.78 ID:Qjg894Mk0.net
>>832
許されたのは数人だけで暗殺の可能性あるからじゃない?
日本は言っても多分断られてるよ
ビーストないしw

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:51:25.50 ID:nyof/sAs0.net
>>841
比べられるの嫌なら国葬になんかしなけりゃ良かったのに

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:51:27.40 ID:89tqxLiy0.net
>>839
つ 天皇陛下

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:51:39.55 ID:auOFkcEm0.net
>>815
そもそも天皇家は何でイギリスに伝統のように留学するの?
イギリスの属国なの?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:51:46.01 ID:Go7vwbMc0.net
>>833
昭和だって継いだの25歳だからバカにされたろうな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:51:55.03 ID:FZ6JBMaF0.net
輸送機飛ばす必要があるけど、日本もセンチュリーロイヤル持っていけば、対応してくれたんじゃね

日本はシークレットサービスみたいな独自の警護組織ないから、どうしても立ち場が弱いわ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:52:03.40 ID:IHkfurG50.net
>>823
欧州ロイヤルってイギリスにとってみんな親戚みたいなもんよ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:52:03.82 ID:Dh0I1cKE0.net
>>833
昔は上皇は皇太子時代から人気なかったんだよ
あんなのが天皇になるのかと言われてたし
即位の頃日本は女王の国かと海外で揶揄報道されて
マスコミの美智子様バッシング酷くなって
美智子様声が出なくなってた

雅子さまだって嫁がどうのって言われてるのは
マスコミバッシングやネットデマが元でしょ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:52:17.84 ID:/K/hvJUi0.net
>>845
ウェストミンスター大聖堂はカトリックだから、中共中国人お断りだろ。
ローマには中華民国大使館もあるし。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:52:22.20 ID:T1RoCpeX0.net
岸田は蕎麦屋の出前で乗る自転車でいい

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:52:24.82 ID:k1tncrqX0.net
国葬費用は175億か
丁度日本の10倍か

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:52:31.73 ID:JYrKbCg40.net
>>841
在日ミャンマー大使館にも送っだってまじ?

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:52:38.06 ID:zPz4+HqG0.net
>>844
他の王族ってみんな人口 1200万人以下じゃんwww

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:52:41.37 ID:yOMTEzUP0.net
>>797
なるほど

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:52:49.32 ID:GSAJNUXx0.net
>>850
昭和帝は大正時代の半数くらいずっと摂政宮でいらっしゃいました

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:52:55.08 ID:hFf8pbnW0.net
>>809
VIP移動とはなんですか?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:53:11.84 ID:d2rd87DK0.net
またパヨが騒いでるのか

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:53:19.02 ID:0YSK+ZYZ0.net
まあ白人から見たら天皇とかチンチャンチョンの黄猿だしな( ´,_ゝ`)プッ

たぶん次は、アジア人はみんな似てるから間違えたとかいって、天皇をわざと全然別のアジアの国の席に案内するんじゃないかね
ロンドンオリンピック開会式の時も、とぼけたふりして日本選手団だけ退場させられたからなw

最近、中国がのしてきたら便所の前で習近平に会見させたり、婆さんの死体置き場を中国人に見せるだの見せないだの黄猿に対してはクソみたいな嫌がらせするからなブリカスはw
ただ、腹黒婆さんと色ボケ息子のせいでブリカス王家の家庭が崩壊しまくりなところが最大の皮肉だがww

腹黒な天皇なら、プリンス・オブ・ウェールズ撃沈して申し訳ありませんでしたとか嫌味言ってブリカス王を発狂させるんだろうが、今の天皇は良くも悪くも天然だからな。。。(汗)
普通にバスの中で世間話を楽しんでそうという。。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:53:23.20 ID:V+4N57/80.net
>>818
外務省時代って無能なコピー取りだったらしいじゃん
ムリムリ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:53:30.71 ID:dVi9CQEu0.net
>>842
そんな古代の呼称を持ち出すのになんの意味があるの?

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:53:42.69 ID:SoFCWcRo0.net
>>774
>>157,556
エンペラーは軍服を着た独裁者のイメージなんよ
カエサル、ナポレオン、フランツ=ヨーゼフとかの

日本の天皇は、戦前のは極東の自称皇帝
戦後のは統帥権がないので、もう皇帝ではない
 

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:53:50.44 ID:v/INYF750.net
もはや、1000万人クラスの国と同等か
貿易面でやばいな

これは失策数だ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:54:16.80 ID:auOFkcEm0.net
>>828
壺は教祖亡くなったしマザーじゃ求心力低いだろそのうち分裂する

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:54:20.15 ID:gYs/LArl0.net
>>840
だから、そもそもローマ教皇は国葬に出るの?
例えば、カトリック国のベルギー・スペイン・デンマークなどの国王が死んだら国葬に出るのか?

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:54:20.97 ID:Go7vwbMc0.net
>>854
台湾苛めてるからだろ
ブリカスああ見えて紳士だからな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:55:00.49 ID:GAI9UYCA0.net
>>557
日本で需要があるのはマジックミラー車なんだよ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:55:01.65 ID:75v/TyBU0.net
>>820
プーチンも行かないが、エリザベスの葬儀場でタイマンで殴り合って戦争の方を着けて欲しかった

あれ?なんか既視感が…

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:55:31.18 ID:ZwZGd25X0.net
>>774
世界の君主の中で自分たちよりも格上の称号ですなんて誰が認めたんだよ w
「エンペラ」って呼んでねってしつこく頼まれたらそう呼んでくれることは
あっても
それは、「私のことはタローって呼んでください」って言うのと同じレベル⁶

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:55:39.49 ID:Upgud5+P0.net
ガチで一緒のバスの王室って臣民が1000万人いればいいほうだな、これって小池都知事じゃんか!!!!!

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:55:43.95 ID:Go7vwbMc0.net
>>860
それ入れたら在任期間めっちゃ長いな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:55:53.47 ID:jjBDF/mP0.net
宮内庁解体でいいよこれ
歴史の1ページに刻まれてしまった

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:56:03.44 ID:su4ET/BN0.net
天ちゃんはシャトルバスかぁ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:56:32.45 ID:M+2vL2GO0.net
>>870
一番は香港
中共の一国二制度信じて領民を明け渡したんだから
それを反故にしたってことはエリザベスの信頼裏切ったも同じ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:56:35.13 ID:3ykhq0os0.net
岸田首相のほうが良かったな、メンツが立たない

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:57:05.08 ID:D26D0vT4O.net
>>869
デンマークの国教はルター派のデンマーク国教会だからカトリックじゃないよ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:57:09.76 ID:Go7vwbMc0.net
>>878
まぁそれで呼ばない奴は失礼とか良く言うたなあの豚

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:57:21.97 ID:Ztl9bzm+0.net
>>869
出ないだろ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:57:47.59 ID:DeUiKQtE0.net
まぁ米国とイスラエルはしょうがないな。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:58:00.57 ID:8nkT02/L0.net
>>564
やっぱ発達障害っぽいな
どんな状況でもこの並びはありえないわ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:58:04.15 ID:yYL18C7H0.net
>>858
マクロンやバイデンは平民だろうサーもついてない
小さくても王族が上
英国ではそう判断する
国の小ささでどうこういういうのは日本人じゃないな
大陸の人かい?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:58:45.75 ID:Rnm3cHUO0.net
>>809
ばか?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:58:58.91 ID:Dh0I1cKE0.net
>>854
エリザベス女王の葬儀は
ウエストミンスター寺院で英国国教会

カトリックのウエストミンスター大聖堂は
別の建物だけど
ウエストミンスター大聖堂今回の事に関係あるの?

>>849
日本は近代化にあたって英国から学んでる
郵便ポストが赤いのも車が左側通行なのも
イギリスから学んだ結果
あときちんとした王室が有り上流向けの有名大学があるのも英国ぐらいだからじゃないかな

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:59:19.69 ID:YpNBZgpW0.net
>>558
そこに独立したアメリカが入るのはおかしくねーか?

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:59:24.32 ID:Qb8OIudi0.net
>>849
よその王族もごろごろいるよ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:59:28.48 ID:EHgOg8lh0.net
バスに残っている人がいないか運転手が最終確認。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:59:44.90 ID:Qa8QskQn0.net
>>38,125
なんか格付けする番組みたいで面白いw

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:59:52.08 ID:D26D0vT4O.net
>>873
国際的に認められた天皇陛下の公式称号が「皇帝(emperor)」なんだが
日本人なのにそんなのも知らないの?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 16:59:59.86 ID:pccu77J/0.net
キングとエンペラーは明確に区別される
Kingの語源のkinには血縁という意味があり
キングには血族の意味が内封されている

英王室は遡っていくとカロリング朝に繋がり
カロリング朝を創始した少ピピンの妻はメロヴィング朝の血を引き
5世紀中頃伝説的な王メロヴィクスに遡っていく
このように古の王から続く血が入っていなければ王とは名乗れない
この意味では、日本の天皇はエンペラーではなくキングになるわけだ

対してエンペラーは誰でもなれる
実力者や、あるいは教皇に認められた者がエンペラーになってきた
ナポレオンはエンペラーにはなれるが、キングにはなれない

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:00:12.33 ID:YpNBZgpW0.net
>>613
アメリカは何故入る?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:00:12.54 ID:Qb8OIudi0.net
>>890
大事

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:00:14.98 ID:A3BRYR6A0.net
専用車両を自ら持ち込めるかどうかの違いということがわかってないでコメントしてる奴がいるな
日本は希望すらしなかったんだから、英国に蔑ろにされたというより、日本政府の不作為
しかし、それも当然。自民党が「天皇はサタン」の統一協会に牛耳られてるんだからな

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:00:24.49 ID:V0LNLPHZ0.net
シャトルバスにみんなとワイワイやった経験なんて陛下は学生時代以来だろ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:00:28.79 ID:AoyfU/pO0.net
ネトウヨが日本の皇族は世界の中で一番歴史が長く位が高いみたいなこと言ってた

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:00:35.10 ID:oEtSCL6q0.net
天皇は天照大神の子孫なんだぜドヤッって言われても、欧米からすると何か訳のわからん土人の悪霊悪魔魑魅魍魎崇拝宗教の元締めの悪魔の申し子か何か?としか思えんわな
右翼チョンの脳内で「王族より教皇より上で世界一であるはずの天皇」がすし詰めシャトルバス移送で爆笑w

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:00:39.44 ID:zauAyn/s0.net
エンペラーは世界最高称号(キリッ!)のはずなのに
乗合いバスに積まれたんですか、ああそうですかw

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:00:39.58 ID:Dh0I1cKE0.net
>>888
だから独立しててバスに乗ってないんじゃないw

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:00:47.62 ID:k1tncrqX0.net
支那畜も呼ばれてないのにそんな場所にノコノコ出て行くの相当ハードル高くね?w
仮に厳重な警備を潜り抜けたとしても、席もないから突っ立ってる感じかね?
いやー、その役目辛い辛すぎる

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:00:49.30 ID:Ztl9bzm+0.net
カソリックのトップは宗教上のトップであり世俗のトップとは違う

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:00:55.67 ID:i4biTDv/0.net
いろんなとこから命をねらわれてる
嫌われ者は防弾でなきゃな

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:01:12.85 ID:HBLSTQAm0.net
「ローマ教皇はカトリック国の国葬には出ない」とソースもなしに言い張る人がいる。
そもそも、ローマ教皇は誰かの国葬に参加するのか?
宗派の違いを気にするなら、イギリスは国教会なのにプロテスタントのアメリカ・ドイツ大統領が参加。
カルヴァン派のオランダ王が参加。
イスラム教のUAEの王が参加。
神道の天皇が参加。

多分、ローマ教皇は誰かの国葬に参加するなんてことはしないよ。
枢機卿の葬式だったら参加するだろうな。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:01:21.73 ID:9jriwgm00.net
>>887
日本人のほとんどはイギリスカレーで出来てるからな。マンガもイギリスから学んだ。日本成分のほとんどはイギリス由来。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:01:37.30 ID:T6UJukCu0.net
コロナ大丈夫なの?クラスター発生したらどうすんの?みんなお年寄りばっかじゃん!
そのままイギリスで集団国葬してくれたら手間が省けるけどね

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:01:53.50 ID:AoyfU/pO0.net
>>904
安倍さんの悪口はそこまでだ!

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:02:07.58 ID:6G5m19jC0.net
アレ雅子様新国王主催レセプション欠席かー
到着してにこやかにお手振りしてたけどやっばりな
行かなきゃいいのに

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:02:23.46 ID:v5B2+0c30.net
おいでよ葛飾!って書いてある、こち亀のラッピングバスで良いよ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:02:24.02 ID:Dh0I1cKE0.net
>>906
カレーはイギリス海軍式だけど
軍隊と漫画はフランスからだよ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:02:38.95 ID:AoyfU/pO0.net
昭和天皇崩御のときエリザベス女王はシャトルバスだったの?

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:02:49.63 ID:/K/hvJUi0.net
>>887
関係ない。
でも大聖堂ていうやつがいるから。
大聖堂てカテドラルでカトリックか正教の教会。
プロテスタントは大聖堂というものはないはず。
ウエストミンスターにはウエストミンスター大聖堂とウエストミンスター寺院の両方がある。

914 :朝鮮漬 :2022/09/19(月) 17:03:13.59 ID:qFsT16FF0.net
>>912
エリザベス女王来ておらん(^。^)y-.。o○

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:03:17.51 ID:zdDMy8Pc0.net
>>14
ブータンのこと少しは調べた方がいいよ
マスコミが宣伝してるイメージしかないだろ
はっきり言って関わりたくない国

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:03:19.15 ID:Ztl9bzm+0.net
>>905
バイデンはアイルランド系だからカソリック

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:03:27.56 ID:Qb8OIudi0.net
>>906
今になってカツカレーが里帰りしてるらしい

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:03:49.63 ID:HBLSTQAm0.net
>>905訂正
「ローマ教皇はカトリック国ではない国の国葬には出ない」とソースもなしに言い張る人がいる。
そもそも、ローマ教皇は誰かの国葬に参加するのか?
宗派の違いを気にするなら、イギリスは国教会なのにプロテスタントのアメリカ・ドイツ大統領が参加。
カルヴァン派のオランダ王が参加。
イスラム教のUAEの王が参加。
神道の天皇が参加。

多分、ローマ教皇は誰かの国葬に参加するなんてことはしないよ。
枢機卿の葬式だったら参加するだろうな。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:04:57.85 ID:3ykhq0os0.net
王室参列の国と人口
デンマーク  人口 581万人
ノルウェー  人口 537万人
スウェーデン 人口 1035万人
ベルギー   人口 1200万人
ブータン   人口 771万人
モナコ    人口 4万人
日本     人口 1億2千6百万人

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:04:58.50 ID:k1tncrqX0.net
>>912
Japのヒットラーの葬儀にどうして?とイギリス国民からは大反対されたけど、わざわざフィリップ殿下が来た

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:05:01.63 ID:IHkfurG50.net
>>912
エリザベス女王は来てくれなかった

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:05:04.73 ID:9jriwgm00.net
>>911
ポンチポンチ
https://nikkan-spa.jp/plus/1584437
 イギリスで発行されていた『パンチジャーナル』という風刺マンガ雑誌をベースに、幕末期にイギリス人、チャールズ・ワーグマンによって『ジャパン・パンチ』が発行された。ここからコマを使ったマンガを「ポンチ絵」と言うようになり、今でも建築家の間で使われている。つまり日本のマンガの原点はイギリスにあったというわけだ。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:05:07.86 ID:T6UJukCu0.net
>>909
雅子はまだ病気なおってないのか?
精神安定剤でも飲みまくって頑張って欲しいところだが。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:05:31.69 ID:M+2vL2GO0.net
>>881
エリザベス70年の治世で領地・領民を他国に明け渡したのって香港くらいだからね
香港の扱いに対してはエリザベスの顔に泥を塗られたと思ってることは間違いない

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:05:43.31 ID:3ow1xjUy0.net
>>415
所詮、英国なんて歴史的略奪国家。
現代の中東やアフリカ大陸などの紛争の火種を作りまくって
世界に災いしか及ぼさない、言わば人類の腫瘍的国家だよ。
こんな国の女王が死んだからってどうでもいい話。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:05:44.57 ID:Dh0I1cKE0.net
>>912
対日本の戦争被害家族が沢山いる
イギリス国民の民意を考慮して
エリザベス女王は来れなかったので
代わりにフィリップ王配が外務大臣と一緒に来たよ

物凄く寒い雨の中他の王室も外で座らされて
気の毒だった

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:06:11.44 ID:9aNl5kOy0.net
シャトルバスってw
ラウンドワンじゃ無いんだからww

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:06:23.73 ID:Go7vwbMc0.net
>>917
マジか
海軍カレーパンも流行って欲しい

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:06:32.15 ID:T6UJukCu0.net
>>765
ナルちゃんはいまだに皇太子の風格だからな。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:06:34.36 ID:AxMyBYLU0.net
>>832
ほんとだよね
バイデンとか一部の人だけ専用車で他はみんなシャトルバスなのに
スレタイだけ見て天皇だけがシャトルバスとか勘違いしてるのかな

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:06:35.80 ID:PSA41jNp0.net
>>22
日本の皇室は何回か断絶してるし
大仙古墳のDNA調べられないし、直近では特に明治維新前後は怪しいし
神話という北の将軍様と同じ作られた物語も含むのもな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:06:54.40 ID:xT3nofja0.net
あら、いやだ
日本が乗ってるシャトルバスが王室用なら、それって小国専用にまちがえちゃったんじゃないの?

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:07:09.73 ID:XN7dHr7z0.net
そのその雅子さんレセプション招待されたの?
ヘンリー&メーガンはレセプション招待されなかったって。
仕事してない奴は来ちゃダメなんだって。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:07:32.18 ID:uCQJcoAZ0.net
シャトルバスでコロナパンデミック!

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:07:38.74 ID:k1tncrqX0.net
日本の天皇陛下は狙われる可能性が高い要人じゃなくて良かったな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:08:07.80 ID:Qjg894Mk0.net
人口関係ないよね
それならバイデンは日本の3倍だから妥当になるじゃん
中国やインドも偉くなるぞw

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:08:27.23 ID:fHgnV0uk0.net
>>36
日本の政治家の誰よりも質素な生活をされてると思う

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:08:40.30 ID:6ZRZOUHb0.net
バイデンはトランプが狙うしな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:08:45.66 ID:Go7vwbMc0.net
>>924
まぁそれでも一応国葬に招き入れたんだからイギリスの方が器デカイわ。キンペーは小物豚。

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:08:47.17 ID:Dh0I1cKE0.net
>>922
ポンチはポンチ絵だから今の漫画とはかなり違う
ストーリー漫画の元はフランスのマンガ
手塚治虫や石森翔太郎の本に記載されてる
大友克洋となナルトとかピンポンとか
フランスのバンドデシネの影響が大きい

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:08:53.81 ID:xT3nofja0.net
シャトルバス(小国)ってのに乗っちゃったならはやく
シャトルバス(G7)にだれか伝えてあげて!

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:09:24.70 ID:SoFCWcRo0.net
>>696
皇帝の定義は軍の統帥権利を持つ者、というのは
天皇も教えた学習院の歴史学教授の説明だよ
帝国は皇帝により統治される国(国々)

日本の天皇は、明治から戦前の昭和まではエンペラーだが
戦後のはちがう、王に近いと言っていた。

インペラトールではなくインペラートルだよ
ラテン語だと「命令する者」
 

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:09:30.73 ID:9jriwgm00.net
>>940
まぁどっちもと言うことで

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:10:00.22 ID:4dREK9+D0.net
つまり、G7と弔問外交はゼロってこと?

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:10:38.03 ID:dVi9CQEu0.net
ネガティブな発言するやつはみんな単発ID
返信しても返ってこない
相手にしないほうが良いな

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:10:43.94 ID:YpNBZgpW0.net
>>832
想定してる基準が人によって違う

普通の国の国家元首として見れば普通の対応
ローマ教皇や皇帝と並ぶ天皇(エンペラー)として見れば不当な対応
となる

単に天皇=日本の国家元首としか見られてないのが現実ってだけ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:10:49.01 ID:7TScmpuD0.net
専用車をわざわざ用意させろと言ってる奴の中で
例外的に許可が出てる人がいるって言う話に対して

別に専用車じゃなくていいって人が貶められてるみたいな書き口マジで下品

防弾車にしないとダメってのはそんだけ普段から暗殺の危険があるって事だろ?
天皇陛下はそんな必要がないってだけの話じゃねえか

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:10:51.63 ID:qImpnJEA0.net
英国ってもう世界の王(キング)だよな
子分の米国も強いし

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:10:58.66 ID:2urFgv4L0.net
今の天皇皇后は海外から嫌われてるからね
皇太子時代にデジカメでパシャパシャ撮りまくって周りのVIPは冷めた目で見てた
雅子は言わずもがな
情けない人

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:11:11.61 ID:/K/hvJUi0.net
陛下「サキイカある?」
エルドアン「あるよ、ビールも飲むかい?」
マクロン「はいよ、後ろにも回して」

旅行バスの空気を楽しめないバイデンはコミュ障

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:11:22.52 ID:oAR45CeY0.net
臣民の少ないのに乗っちゃったんですって
ぴえん

覇権国助けて

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:11:34.02 ID:lfHW0LCT0.net
>>709
ジョンウン車
日本国内から中国経由で入手されたんだよな
除鮮が必要

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:11:38.50 ID:/K/hvJUi0.net
ID被ってん...

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:11:40.18 ID:9jriwgm00.net
>>944
エリザベス国葬では日本以外のG7は集まってる筈

安倍ちゃん…🥺

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:12:16.56 ID:75v/TyBU0.net
>>918
枢機卿の葬儀なら参列より自分がミサるんじゃね?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:12:17.69 ID:xahKf9U40.net
>>892
エンペラはバス!

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:12:34.17 ID:9jriwgm00.net
>>953
大量でワロタw

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:12:54.83 ID:4Rb00PyE0.net
あ!、ちょちょちょ

G6じゃんか!コレ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:12:55.23 ID:D26D0vT4O.net
>>950
エルドアンは専用車の使用を認めてもらえなかったから欠席して代理を送ったよ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:13:11.12 ID:UVjnezoi0.net
さすがに国葬には皇后出席するよな?

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:13:41.60 ID:hxnQJcdU0.net
>>102
記事読めないのか?
他数人だけだって書いてあるから他にも居るんだろ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:13:43.10 ID:iDWe9BjR0.net
バイデンは暗殺の可能性が高い事を自覚してる程裏で悪い事してるから?
天皇皇后両陛下は暗殺の可能性低いし

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:13:49.18 ID:J1HCUFoy0.net
シャトルバス(ドア厚さ50cm、爆発反応装甲付、30日食料付、核攻撃にも耐えれます)

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:14:32.09 ID:75v/TyBU0.net
>>950
マクロンはエリザベス女王と談笑してるときにボケッとに手を入れてたからな
さすがフランス共和制の人

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:14:37.67 ID:F88wZqV50.net
>>944
日本で言うところの外務省関係の人達がやることじゃない?
お付きでついてくるでしょ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:14:42.17 ID:AoyfU/pO0.net
皇后の病気全然治らんね

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:14:57.39 ID:YpNBZgpW0.net
>>832
こういう「世界で偉い人トップ3に天皇が入ってる」と言ってる人は現代でも根強くいるが現実は普通の国家元首と同じ扱いってことね
https://i.imgur.com/5Fb1Knn.jpg

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:15:50.85 ID:zVr3ca4n0.net
日本の天皇は誘拐されようが殺されようがどうでも良い。
眞子があんな危険な街で一人でフラフラ買物したりとかのが驚きだ。
眞子が誘拐されても密かに身代金払って穏便に解決してるんだろな。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:16:08.82 ID:xahKf9U40.net
エンペラはうんたら!

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:16:41.86 ID:kjHp9mTI0.net
パヨの親玉
ジョンウンは招待されていない
悔しくて仕方ないパヨでした。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:16:53.71 ID:De4EPVnV0.net
G7にハブられた

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:16:55.62 ID:PYgNl4pR0.net
バイデンやイスラエル大統領を乗合いバスに乗せたら、他の元首たちが巻き込まれる危険性大

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:17:01.39 ID:dVi9CQEu0.net
>>950
大統領たちは皇室、王室とは別のバスなのではないかな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:17:06.37 ID:xsrMLsYZ0.net
壺も倉価も反社力ルトは政府に近付けさせるなよ。




https://i.imgur.com/FpcIoqK.png
https://i.imgur.com/TYZXmm1.png

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:17:07.74 ID:Zis1S+8g0.net
アメリカとイスラエルだけとかわかりやすすぎて草

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:17:11.28 ID:Ztl9bzm+0.net
ウェストミンスター大司教はイギリスにおけるカソリックのトップ。
今回ウェストミンスター大司教がイギリス国教会の葬儀に加わった

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:17:14.03 ID:oEtSCL6q0.net
そもそも何で朝鮮人が日本の象徴をやってるんだ?

978 :朝鮮漬 :2022/09/19(月) 17:18:00.40 ID:qFsT16FF0.net
センチュリー持って行来ます(^o^)

あかん 岸田
はあ? イギリス

さあ、どっちだ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:18:05.86 ID:xahKf9U40.net
ツボとジョンウンは仲良し!
自民も仲良し!
マッカッカーw

980 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>959
マジかーーー、カッコよすぎる

981 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バスでも陛下はニコニコして周りと話してたよ。

982 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇狙うヤツおらんやろ
ワイ、旧天皇想像してたわ
皇太子と雅子か

983 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
天皇チビ過ぎて雅子とアンバランスだから雅子はいっしょに人目に触れたくないんだろ

984 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>8
ラウンドワンとかの送迎バスw

985 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>976
だから、そもそもローマ教皇はカトリックとかプロテスタントとか正教とか国教会とかイスラムとか仏教とか神道とか関係なく、誰の国葬にも参加しないんだよ

986 :名無し:[ここ壊れてます] .net
米国は専用車持ち込みやろ

987 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
むむむ、覇権国家と属国分けかぁ~~ぴえん

988 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マジでスレタイの通りなら世界から謗りを受けるのは英国首脳陣の方だろうな

989 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
狙われる危険度から言えば別におかしくないじゃない

990 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
他のロイヤルもみんなバスなんだから
キニスンナ

991 :名無し:[ここ壊れてます] .net
日本も防弾専用車持ち込めば良かったんだよ

992 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
皇后は夕食会には出なかったな。
天皇陛下はバスでもニコニコしていた。

993 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>990
エンペラは王室と違いうんたら!

994 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんでニコニコするのかしら?お葬式なのに。

995 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>987
全然違う
防弾付きの専用車が認められた連中はテロの標的になる可能性が高くて他の元首と一緒に出来ないから
いわば危険人物扱いってこと

996 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
センチュリーロイヤルを空自の輸送機で運べよ

997 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
他のロイヤルはみんな人口が東京都以下の君主がどうのというまでもないような小国なんだな

998 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>994
チョンはうるせえな
一生ブスッとしてろブス

999 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
天皇陛下とバイデン大統領が同乗するほうが心配だわ
米大統領なんてどこでも命狙われてそうだし

1000 :名無し:[ここ壊れてます] .net
>>964
英仏は永年犬猿の仲だからな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200