2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲民主党 「次の内閣」に防衛相置かず 「安全保障相」と名称変え外相と兼務 ★2 [powder snow★]

1 :powder snow ★:2022/09/19(月) 00:00:10.50 ID:By3O/PnZ9.net
立憲民主党が、政権交代後の閣僚候補を集めて設置した「次の内閣(ネクストキャビネット)」に、防衛相が存在しないことが話題となっている。「外務・安全保障相」として、防衛相を「安全保障相」と名称を変え、外相と兼務させているのだ。日本を取り巻く安全保障環境が激化するなか、識者は同党の「政権担当能力の欠如」を指摘している。

「外相と防衛相を兼務するのは実際の内閣では大変だ」「実際に政権与党になったときに、それ(兼務)を常態化させるのはあまり考えられない」「名称の話で、何か中身を変えることを想定しているわけではない」

立憲民主党の泉健太代表は16日の記者会見で、13日に設置した「次の内閣」で、玄葉光一郎元外相が外相と安全保障相を兼務していることについて、こう説明したが、まったく理解できない。

泉氏は13日、「政権担当能力があると示す第一歩になる」と語り、政権交代に備えて「次の内閣」を設置した。つまり、立憲民主党内閣の陣容を国民に示したわけで、「防衛相の名称変更」「外相と安全保障相を兼務」は、党の意思を示したといえる。

それを、わずか3日後に冒頭のような釈明をするとは、どういうことなのか。

元陸上自衛隊東部方面総監の渡部悦和氏は「今回の一件だけで、立憲民主党に政権担当能力が欠如していることは明白だ。まず、現在存在する中央省庁のトップの名称を勝手に変えるのは荒唐無稽であり、言語道断。軍事を担当する防衛相と、外交を担当する外相は役割が違い、明確に分けるのは世界の常識だ。立憲民主党が現在の国際情勢から遊離した存在になっていることを示している。政権与党を批判するだけで、国益に沿った日本のあるべき姿を描くことができない政党というしかない」と語った。

https://www.zakzak.co.jp/article/20220918-AYRDCEVEAJNIVBXH6JVUBMG3H4/

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663495990/

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:52:18.64 ID:ofZxiGMi0.net
>>770
事前に送った質問とは別の小さなクイズを繰り返して天下を取った顔して批判をしてる党よりアホはいないんじゃない?
お前みたいなアホじゃわかんないかも知れないけどな。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:54:43.76 ID:f5xASH8i0.net
一番はしゃいでるのが関係ない共産党カクサン部なのが笑えるwwww

立民支持者は自民の支持が落ちても立民支持が増えていないのを割と冷静に受け止めてる印象

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:56:32.12 ID:shcaUKYn0.net
>>685
と言うか
日本が中国に支配されたら
日本人の命なんて中共の意のまま。
戦争でもあれば日本人は最前線に送られ
敢えて日本を戦場にするなんてことも平気でやるだろうね。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:56:40.64 ID:QIRdlJIT0.net
>>777
答えられないからクイズっていってるだけのアホってことを否定せずに
クイズって繰り返しても意味ないだろアホか

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:58:30.36 ID:2FMnfDea0.net
>>767
深まった議論なんてそもそも出来てない
あのぼんくらの岸信夫で務まるんだから無くても何も変わらないわ
というか防衛相も防衛省も壺臭すぎるのなんとかならんか

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:58:43.48 ID:ofZxiGMi0.net
>>780
総理なら細かい全ての事を把握してる前提がお前らアホの特徴なんだよ。
このアホ。
本当にこいつ気持ち悪い

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:59:05.15 ID:OW3SJ16y0.net
日本の弱体化を狙うバカ左翼の正体見たりwwwwwwwwwwww

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:59:07.06 ID:XdwgydCt0.net
>>779
とかなんとか言って日本人を最前線に立たせて
中国と戦争させたいのが見え見え

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:59:13.65 ID:VE89DdeN0.net
まぁ、リッケンですし

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:59:39.61 ID:3nawZjtK0.net
>>779
焼け野原になる前に支配されるか、焼け野原になってから支配されるか、それだけの違いだね。
防衛ではなく国民を潤わせて国力を上げることに全力を注いだほうがいいよ。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:59:49.07 ID:shcaUKYn0.net
>>784
訳わからんな、君たちは。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:59:49.50 ID:usbDuTCb0.net
自民が下野して鳩山民主党政権が発足した時
ネクストキャビネットから何人が実際に閣僚に入ったんだっけ?

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:00:32.25 ID:shcaUKYn0.net
>>786
中国人ならそう言うだろう。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:00:33.92 ID:XdwgydCt0.net
>>783
そもそも反日朝鮮カルトと組んで移民政策やる右翼って何なんだよw

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:01:19.88 ID:3nawZjtK0.net
>>789
お得意の国籍透視

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:01:32.50 ID:Ql7XpuKS0.net
そもそも資源のない日本をわざわざ侵略しようなんて国は地球上に存在しないからな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:01:52.60 ID:shcaUKYn0.net
>>791
君の国籍について言ったわけではないが?

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:01:56.91 ID:LvsU6kZZ0.net
>>1
◯◯相や◯◯省多すぎ。
無能と犯罪者の逃し場所を作るな!

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:02:18.27 ID:DgZ5hmSw0.net
>>1
そんな奇妙な名前付ける国は無いぞ?
世界の恥晒し

立憲民主党

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:02:20.53 ID:XdwgydCt0.net
>>787
ウクライナとロシアみたいに
日本と中国を戦争させて両者の力を削ぎたいのが
見え見えすぎて草

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:02:24.17 ID:LqQ9I8r10.net
妄想政権樹立とか、、見てるこっちが恥ずかしくなるな

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:02:26.66 ID:QIRdlJIT0.net
>>782
憲法改正したいから議論しようっていってるやつに
憲法の基本をきくことが細かいことって認識のやつ世の中にお前ひとりだぞ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:02:52.96 ID:shcaUKYn0.net
>>796
本当にわかりません。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:03:58.80 ID:l9X43nPU0.net
専任の防衛がいない、外国の司令官が兼務するか?
攻められたら日本は終わる。
この思想は立憲共産党ですね。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:04:15.84 ID:gQXpn1Em0.net
民主を笑っていられれば巨大地震は来ないw

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:04:39.12 ID:XdwgydCt0.net
>>799
しらばっくれるの下手すぎかよ
小学生でももうちょっと上手いよ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:04:56.87 ID:UEZyy+WZ0.net
やってますアピールと責任逃れ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:05:00.85 ID:DgZ5hmSw0.net
>>794
沖縄振興局
北海道開発庁

中国工作員が潜伏している沖縄
中国が土地を買い占めた北海道

どちらもいらない

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:05:40.13 ID:shcaUKYn0.net
>>802
じゃあ中国から攻められたら
日本はどうすればいい?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:09:28.58 ID:XdwgydCt0.net
>>805
本気で防衛する気があるならまずは核シェルターから作れよ
つか中国から攻められたら怖いから先に中国を攻めるぞって正気なん

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:10:13.94 ID:shcaUKYn0.net
>>806
先に攻めるなどとは
俺は一言も言ってないが??

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:11:33.05 ID:XdwgydCt0.net
>>804
沖縄も北海道も日本にいらないとか言っちゃう保守って

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:13:51.45 ID:5OHMaXcC0.net
>>2
久々に優秀な2を見た

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:14:17.38 ID:XdwgydCt0.net
>>807
アメリカが日本と中国に戦争させたがってるだろ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:15:16.70 ID:shcaUKYn0.net
>>810
先に攻めるとは言ってねえの

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:16:19.98 ID:XdwgydCt0.net
>>811
先に攻めはしないのね
でも日本人を最前線で戦わせると

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:16:54.91 ID:shcaUKYn0.net
>>812
だから、中国に支配されたらの話だろ。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:16:58.71 ID:Ql7XpuKS0.net
>>805
一体中国が何のために日本に攻めるんだ?
そんなあり得ない妄想に取り憑かれているから馬鹿にされるんだよ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:17:48.39 ID:shcaUKYn0.net
>>814
攻められないならそれでいい。
それだけだ。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:18:16.26 ID:XdwgydCt0.net
巨大地震がくるぞ
日本が中国になるぞ

ついに恐怖洗脳しか出来なくなった模様
カルトらしくていいけど

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:18:29.94 ID:lIIZZP+/0.net
えー
今の立憲民主の代表って泉健太議員なの?

前にテレビで見たときは言ってること支離滅裂で
回りから苦笑されてたけど

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:23:38.47 ID:shcaUKYn0.net
立憲は日本がどこからか攻撃されたら
すぐに無条件降伏でもなんでもする

ってことが重要。

819 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>818
すでにアメリカに無条件降伏してるんだよね
どこの党かしら

820 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>818
それ言ったのは維新な

821 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>819
だからもう十分だろう。

822 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>820
維新さん、どうなんだろうね?

823 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>822
ウクライナは降伏しろって宗男が言ってたろ
橋下も侵略されたら逃げろって

824 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>823
宗夫と橋下が代表ならその通りだろうけでね。

825 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
立憲に政権交代なんて事態になったら尖閣諸島は中国に実効支配され…徴用工の話は韓国と協力してとか言い出し金もだし大変な事になるよ。

826 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
立憲政権なんてオカルトだと
笑っているけどさ
でも民主政権はなんだったのかと
思い出してみれば
何が今後あるかわからない

827 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
仮に政権を奪取しても内部から崩壊して速攻レームダック化するのだろうな

828 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>825
民主政権になる前も同じセリフで脅されたけど尖閣は逆に国有化されたんだよね
それでネトウヨ卒業したから二度と騙されないよ

829 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>92
これは真理なんだけど無意識に相手が間違ってて自分たちは正しいみたいな幻想抱いてる奴多いよね
相手がダメダメ言ってもその政党に入れるかっていうと違う話しで第三の政党探して入れるだけなんですわ
現代だとヒトラーが悪だと喧伝した所でスターリンと組むかっていうと組まないじゃんっていう

830 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
外交安全保障軽視の姿勢をここまでアピールしなくてもいいのに

831 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自民党、共産党それぞれの支持者が存在するのは知っているが
立憲支持者に会ったことがないし実在するか眉唾だ
選挙の時、中韓のスパイがいて盛ってるんじゃないか

832 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シビリアンコントロールはどういった見解か
いわゆる外交と軍部のトップを切り離すことが大切なんだよ
外交・防衛の2+2の会談とかどうするん
支持してないけど支持層も「は?」って感じなんやない(´・ω・`)

833 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>824
泉が宗男や橋下みたいなこと言ったのか?

834 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>832
シビリアンコントロールって国会がコントロールするってことなんだけど
行政がどうなってもなにもかわらんぞ

835 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>834
そうかな(´・ω・`)
コントロールしにくくないかな

836 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>814
近年ほぼ毎日尖閣に攻めてきてるんで妄想じゃなくてもう現実になってますけど
沖縄じゃなくて琉球だから俺のモンっていう風潮が中国国内でほあるんで沖縄防衛も確実に意識したほうがいいし、
極端な連中は九州も中国のものですという事を言うが、まああんまり聞いたことないから守る意志ありますよアピールで大丈夫やね。世論の分断工作に気をつけるくらい
まあ尖閣も沖縄と言われるとそうなんだけど

837 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>832
立憲の見えてる支持層て普通に考えれば連合だったけど
今はツイフェミや共産党員のなりすましみたいのばっかでしょw
だから毎回アホみたいな事を言い出すんじゃないのかと

838 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>835
行政って意味では自衛隊は首相がコントロールするってなってるから
大臣がどうなろうが結果かわらん
首相は反対する大臣解任すりゃいいだけだからな

シビリアンコントロールっていうのは最終的に国会が自衛隊の行動を判断できるようにすることで
今日本だとこっちに問題はあるかもしれん

839 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あたおか?

840 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
レンホーと辻元が話し合いで解決しますwwwwwwwwww

841 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ふむ、両方読んだお
ありがとう(´・ω・`)

842 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>833
泉は代表だね。
もしかしたら維新の代表も言ってねんじゃね。

843 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やっぱ、あっちの人らやなあ

844 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>818
じゃあ防衛力を全く持たなくても良いじゃん。流石に適当なこと言ったらいかんやろ
立憲がそんな集団だと思われると支持率落ちるぞ。一部の極端な奴しか支持しないでしょそんなん

845 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
山上でええやろ

846 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
なんか全くいい人そうに見えない首相候補がヤダ

847 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>842
だから泉が宗男や橋下みたいなこと言ったってソースあんの?

848 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ダメだ、こいつら

849 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>844
あからさまな印象操作じゃん
誰もそんなこと言ってないのに

850 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>847
それは知らないが
支持者は無条件降伏を望んでるのはないの?
ある意味そう言うのを代弁したと思っている。

851 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
千載一遇のチャンスを台無しにする立憲共産党

852 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>850
そう言うのを代弁したのは宗男や橋下だろ
妄想はいいから事実で語ろうず

853 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いよいよ隠さなくなって来たな

854 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
さまざまな考えの集まりでいいのだけれど
なんか肝心なところでふらつきを見せるような印象を払拭できるのか
できないのか

855 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>851
ずっとそんな事言ってるけどチャンスなんてあったのか?

856 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>849
良かった、さすがに言わないよね

857 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>855
自民党を擁護するためにいろんなストーリー考えるのが仕事だからね

858 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おままごとの建前ですら国を守る仕事なんて誰もしたくないってどんな政党だよ
つーかこいつら絶対に自民を助けるためにやってるだろ

859 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>852
話題にならないのかもしれないが
立憲の議員で無条件降伏を主張した奴の話もしたい。

860 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バイデン米大統領、中国が台湾に侵攻したら米軍を動員して防衛すると明言
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663549432/
アーハハハハハハハハハハハハ

861 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんな野党しかないから自民党がやりたい放題なんだよ
コイツらこそ税金泥棒

862 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
防衛なんか無駄だからな

863 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>859
だから代表の泉が無条件降伏を主張したソースは?

864 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>855
たぶん自民党がこけてる事をチャンスと言ってると思う。
立憲民主党が日本国民に受け入れられて自らチャンスを手にした事は一度もない。

憲法クイズの出題に必死なアホの集団だから。

865 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>863
だからよく知らんし
俺はそんなこと話題にしてねえけど。

866 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
玄葉あたりはまだ立憲の中でもマトモそうな気がしないでもないのだが
これじゃアホ丸出しですやん

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:10:27.87 ID:dkgNdgYE0.net
>>865
じゃあ>>818は100%お前の妄想ってこと?

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:10:59.00 ID:PsAB/7cy0.net
外務大臣と防衛大臣の兼務とか如何に外交交渉をナメてるか分かるわwww
それにしても立憲共産党支持者は壺壺言ってれば政権獲れるとか思ってんのかね?www

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:11:19.13 ID:Yi4Eqpkk0.net
もうちょっと真面目な野党はないんかよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:11:21.69 ID:shcaUKYn0.net
>>867
>850に書いた。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:13:40.68 ID:nETdjGlf0.net
防衛相は首相の許可がないと23区の外に出られないという運用をしているけど、そんなんと兼務したがる人居るかな?
事実上、選挙区にほとんど戻れないので、「選挙区は安泰」でないと防衛相(それが安全保障相と名前を変えたにしても)は務まらんと思う。
「そんな人、立民に居ない」と開き直ってしまう手はあるけど‥

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:16:00.85 ID:dkgNdgYE0.net
>>870
妄想じゃん
あとお前のロジックでいうと、
宗男や橋下は無条件降伏を望む維新支持者を代弁したことにはなるけど

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:18:05.75 ID:8gDHR2050.net
ファンタジーに意味はないよ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:18:21.60 ID:shcaUKYn0.net
>>872
実際の維新支持者がそうなら、そうなのだろう。
でも俺はそうではないと思うけどね。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:18:55.19 ID:oMbwDv4U0.net
まあ政策を一般公募してたような党だしな
お話にならないのは当たり前か

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:22:27.09 ID:5O1SxiPh0.net
ごっこ遊びしてて高い給料出るんだからホント良い商売だな政治屋って…

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:22:27.57 ID:dkgNdgYE0.net
>>874
事実はよく知らないけどすべてイメージで判断しますってすごいな
そんなだからカルトに騙されるんだよ

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200