2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲民主党 「次の内閣」に防衛相置かず 「安全保障相」と名称変え外相と兼務 ★2 [powder snow★]

1 :powder snow ★:2022/09/19(月) 00:00:10.50 ID:By3O/PnZ9.net
立憲民主党が、政権交代後の閣僚候補を集めて設置した「次の内閣(ネクストキャビネット)」に、防衛相が存在しないことが話題となっている。「外務・安全保障相」として、防衛相を「安全保障相」と名称を変え、外相と兼務させているのだ。日本を取り巻く安全保障環境が激化するなか、識者は同党の「政権担当能力の欠如」を指摘している。

「外相と防衛相を兼務するのは実際の内閣では大変だ」「実際に政権与党になったときに、それ(兼務)を常態化させるのはあまり考えられない」「名称の話で、何か中身を変えることを想定しているわけではない」

立憲民主党の泉健太代表は16日の記者会見で、13日に設置した「次の内閣」で、玄葉光一郎元外相が外相と安全保障相を兼務していることについて、こう説明したが、まったく理解できない。

泉氏は13日、「政権担当能力があると示す第一歩になる」と語り、政権交代に備えて「次の内閣」を設置した。つまり、立憲民主党内閣の陣容を国民に示したわけで、「防衛相の名称変更」「外相と安全保障相を兼務」は、党の意思を示したといえる。

それを、わずか3日後に冒頭のような釈明をするとは、どういうことなのか。

元陸上自衛隊東部方面総監の渡部悦和氏は「今回の一件だけで、立憲民主党に政権担当能力が欠如していることは明白だ。まず、現在存在する中央省庁のトップの名称を勝手に変えるのは荒唐無稽であり、言語道断。軍事を担当する防衛相と、外交を担当する外相は役割が違い、明確に分けるのは世界の常識だ。立憲民主党が現在の国際情勢から遊離した存在になっていることを示している。政権与党を批判するだけで、国益に沿った日本のあるべき姿を描くことができない政党というしかない」と語った。

https://www.zakzak.co.jp/article/20220918-AYRDCEVEAJNIVBXH6JVUBMG3H4/

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663495990/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:00:47.72 ID:XbFKhM5x0.net
略してアホ相ですね

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:01:15.31 ID:l3eeq1wf0.net
更に左に旋回か。
自民党の回し者じゃ?

4 :ぴーす:2022/09/19(月) 00:02:21.98 ID:gLaxfo9n0.net
あのなあ・・

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:02:56.15 ID:Va3bNJjW0.net
憲法改正に反対
敵基地攻撃能力反対
外国人参政権には賛成


立憲民主党です

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:03:02.50 ID:dMQ2+evT0.net
うん、こんなことしてるから自民党応援団と言われるんだわ

7 :ぴーす:2022/09/19(月) 00:03:26.33 ID:gLaxfo9n0.net
わりと警戒されると思うぞ周りから

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:04:26.75 ID:GQyJMnzt0.net
改造すんならもっと好き放題やれ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:05:19.53 ID:XPm2ooAA0.net
台風対策相置けよ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:05:36.88 ID:89/tp4F30.net
この軽視してる感じがいいねえ~日本の防衛は中国がやればいいって感じがいい

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:05:49.25 ID:j7ZRLgBO0.net
旧民主党は昔は防衛畑に詳しい人もいたけど
再編再編やってる間に出て行っちゃって残ってないしね

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:06:07.73 ID:f+uzbU860.net
は??

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:06:31.98 ID:f+uzbU860.net
え??

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:06:39.08 ID:u1y8Jw070.net
またおままごとしてらあ!

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:06:41.63 ID:Wk/aIlXe0.net
>>3
そもそも共産党が評価していたのは民間人の前川 石垣のりこ 枝野だからな
この3人を入れてない時点で微妙

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:06:42.10 ID:NpVl0jmf0.net
自民は糞やが民主は無い

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:07:50.51 ID:BE0H/McP0.net
これだけ見ても政権取れないわけだと納得

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:08:41.04 ID:IviwwIEP0.net
ネクスト総理の組閣人事はイマイチだな
センスがない

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:09:05.57 ID:ZAYDPf8G0.net
自衛隊も要らんね
災害救助隊にでも改組したほうが良いわ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:10:15.89 ID:Q9NpdbNX0.net
そんなに守りたくないんだな。
どの国の為ですかね

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:10:16.72 ID:rqdUONxa0.net
>>1
アホだよね。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:10:20.26 ID:122/87KF0.net
どうせ政権持つことがないと思って遊んでいやがる

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:10:32.44 ID:JTpsSkXM0.net
ごっこ遊びする暇有るなら、国葬に関する法案でも作れよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:10:39.62 ID:3y/hnnsJ0.net
現実には連立内閣になるから
ここでポストを与えてあとでややこしくしたくないんだろう。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:10:43.26 ID:Q9NpdbNX0.net
立憲旧社会共産党

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:11:14.93 ID:pJuUZFwf0.net
中国攻めて来たらどうするんだろ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:11:55.82 ID:Hmi/aFQl0.net
せっかくのチャンスに自ら支持を落としていくミンス

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:12:07.58 ID:g+fuT6Ap0.net
またこんなオママゴト妄想してるのか?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:12:17.62 ID:X3bJoMMt0.net
国を守る気なくて草

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:12:35.48 ID:CTkG6Ax20.net
よくこれで選挙に勝とうとか思えるね

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:12:39.69 ID:tNblJj1c0.net
>>19
日本社会党はとっくに消滅しましたよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:13:01.33 ID:nXTzT1i80.net
相変わらず真面目な顔して政治ごっこに明け暮れてんな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:13:14.53 ID:CTkG6Ax20.net
>>26
歓迎するんだろ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:13:19.74 ID:2azswJg50.net
どうせ政権取れないんだから気にする必要ないんじゃね?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:13:22.10 ID:Q9NpdbNX0.net
立憲共産社民レイワ合わせても7%しか支持率ないのに、
何であんなに偉そうなんだろな。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:13:26.29 ID:mLhhTCdF0.net
>>2
うますぎワロタwww

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:13:31.67 ID:N+VUSkMM0.net
周辺諸国民の安全を保障します

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:13:58.29 ID:7iooTaKR0.net
うっかり選挙で勝ってしまわないように念には念を入れてるな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:14:00.00 ID:UYvTRHyZ0.net
もう次に党名ロンダリングするときは

   日本社会党

と名乗るしかねーなw
公約は非武装中立だw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:14:44.05 ID:N5Sw0aus0.net
自衛隊は解散してガソリン値下げ隊になります

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:15:02.29 ID:rvgHe/ba0.net
まずは腹案が何だったのか、説明しろよ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:15:34.30 ID:nI2ovRFm0.net
玄葉じゃ面白くないから辻元にしよう

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:15:42.18 ID:FH85hOh70.net
防衛省って組織規模がバカでかいんだから
外相と兼務で統制できるわけねえだろアホが

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:15:43.02 ID:lCdplfvh0.net
維新がいる以上立民の単独過半数は無理であると誰も言い出さないのかね?この政党は

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:15:52.23 ID:XoJbVLk00.net
自民と同じ事できます、しかも壺汚染されてません
これを示すだけで政権取れる大チャンスなのに何も理解してないのな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:16:03.76 ID:yv3iCLEV0.net
来来来宗主国ってか

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:16:04.24 ID:BE0H/McP0.net
>>38
野党で文句だけ言ってる方が楽だもんな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:16:10.31 ID:pTaUvB0s0.net
軍産がウクライナを利用して極東にも脅威を煽ってるだけ
一般国民から搾取する口実でしかない

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:16:10.96 ID:Q9NpdbNX0.net
外相に兼務なんて無理に決まってるだろが。
日本人守る気ゼロじゃん。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:16:22.81 ID:2fmUHsLz0.net
日米2+2は取りやめです

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:16:33.12 ID:kvvjaVNF0.net
やっぱ無理

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:16:42.84 ID:ab8jYo0s0.net
維新と国民民主が野党
立憲とかいうキチガイ集団は存在しないのと同じ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:16:52.78 ID:AhXHKH7b0.net
軍拡したいなら共産党に投票しなさい
どこの国の共産党も軍拡路線だからな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:16:58.21 ID:1oafu+/10.net
どんなのが支持層なのかよく判るね

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:17:23.37 ID:kvvjaVNF0.net
>>53
人民軍ですか

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:18:14.80 ID:HA2LqmQS0.net
外交、話し合いで解決
俺たちには売国と言う武器がある

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:18:39.51 ID:Q9NpdbNX0.net
>>54
Abemaに出ていた中核派みたいな思想なんだろな。
中国より北朝鮮より日本を一番疑ってる層

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:19:00.10 ID:sLkw1fpw0.net
本質を分かってる
日本がどんなに防衛に金掛けようと
アメリカの張り子の虎の威を借る狐

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:19:58.55 ID:5lcReWMV0.net
>>1
日本軍は全アジアを統治した実績がある
何故その力を世界征服に使わないのだ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:20:06.25 ID:sLkw1fpw0.net
>>56
外交の失敗が招いたのが
今のウクライナの状況なんだが

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:20:20.24 ID:Ey3grQFT0.net
変なとこ変えたりしてやってる感出す無能

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:20:31.13 ID:iuHRVDA70.net
日本人の為になる議員無しか

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:20:43.67 ID:idADWJ6Q0.net
売国奴すぎて草

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:20:47.69 ID:PDcYiL100.net
壺の支持か

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:21:13.67 ID:pFXsyU+60.net
支持率5%の政党が次の内閣とかギャグですか?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:21:23.58 ID:ODcM/73H0.net
炎上商法

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:21:33.17 ID:nSHPeqk90.net
日本の防衛力弱体化が目標ですから

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:21:55.95 ID:7CE7B0Ct0.net
ポッポ政権を軽々と超える泉

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:21:58.19 ID:1CXkbob50.net
これは壺が支持されるわけだわ

70 :くろもん :2022/09/19(月) 00:22:12.46 ID:kdwBGZ6S0.net
稲田防衛大臣が辞任して、岸田が外務大臣と防衛大臣を一時的に兼務した時の毎日新聞。

・どっちも分刻みで多忙!
・そんなに軽いポストなのか!
・外交、安全保障を重視していないのか!

今回はどうしたのかな?

https://mainichi.jp/articles/20170802/k00/00m/010/062000c
外相と防衛相は「分刻みのスケジュールで動く多忙なポスト」
 北朝鮮が大陸間弾道ミサイル(ICBM)を発射した問題で、岸田文雄外相兼防衛相が対応に奔走している。
「地球儀俯瞰(ふかん)外交」を掲げる安倍晋三首相は外交・安全保障を重視してきたが、
兼務で済むほど防衛相は軽いポストなのか。【佐藤丈一、加藤明子】

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:22:35.14 ID:Mt3ubJxB0.net
ホント馬鹿だな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:22:57.19 ID:syxCPiUm0.net
だめだこりゃ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:23:00.49 ID:Wk/aIlXe0.net
>>47
枝野時代の立憲は共産党と協力してコロナの時に必死に動いていたよ
給付金は野党案
共産党は差し押さえされないように動いていた
性風俗業者に持続化給付金しなかったのは共産党のせいにされてるけど安倍政権での判断
共産党は無関係
菅政権での飲食店への罰則化を止めたのは共産党

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:23:17.68 ID:1CXkbob50.net
>>65
無党派層が全部自分の支持者と思ってるんだろうな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:24:50.05 ID:Yw1+eM5X0.net
おままごとなんで多目に見てやって下さい

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:25:37.07 ID:nfiXVKVH0.net
妄想するのは自由だがアウトプットするな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:25:37.52 ID:k5RCqNKy0.net
気持ち悪い
だから票を入れられないわ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:26:03.75 ID:dM0mYxix0.net
もういっそのこと党首を置かない、って革新的スタイルでいいんじゃね?w

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:26:23.71 ID:ZkTPyxAz0.net
二度と政権獲れないのに

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:26:45.30 ID:5lcReWMV0.net
>>73
給付金は公明党の実績

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:27:08.63 ID:LRU6t8Z00.net
統一教会が支持母体のどこぞの与党の方が
よっぽど安全保障に問題アリだが

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:27:43.39 ID:J5y938Bk0.net
駄目だな ホントダメダメ。やる気の無さに呆れてものも言えないわ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:28:19.75 ID:7p2Dz/uM0.net
アホの与党と大アホの野党しか選択肢のない日本は滅びるしかない

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:28:23.17 ID:ZsHn+mJb0.net
おわってんな、この政党。馬鹿なのかな。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:28:48.03 ID:ZVkkGzN00.net
 




>>1

もともと尖閣防衛なんていうのは、安倍晋三がひとりでかってに
始めたことだった。

尖閣諸島・南西諸島・沖縄諸島らの南方の諸島の
領土領有権はアメリカにあるのであって、日本領ではない。
北方領土というのももちろん最初から全く無い。




 

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:29:16.84 ID:b5Ug2k6h0.net
存在自体が日本にとって害悪だわな
早いとこ野党第一党から転落させるべきだわ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:29:22.01 ID:122/87KF0.net
立憲民主党、風と共に去りぬ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:29:25.11 ID:kQ1Hkr480.net
>>1
プラトンは、民主政治は衆愚になるからと哲人政治を提示した 
今の世界見てると正にプラトンの言ったとおり、民主主義世界は衆愚政治になっている
民主主義カルトの連中は、なら共産主義を選ぶのかって言ってくるけど、
ブラトン曰く、民主政治の対義語は哲人政治なw

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:29:26.72 ID:Wk/aIlXe0.net
>>80
調べたら?
あれは野党案
国民が安倍の政策に怒ってから山口から野党案に乗れと言っただけ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:29:41.90 ID:AwCi167J0.net
ネクストキャビネット=ぼくらがかんがえた、ないかくじんじあん

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:29:47.10 ID:Mtl+qMbZ0.net
立憲は先鋭化した極左やフェミに迎合しすぎて大多数は引いてるって気付いてんのかね
防衛相とかを嫌がるのもそういう層に配慮してるのはわかるが一般人には気持ち悪さと不安しか与えん

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:30:09.84 ID:g3e3ONxm0.net
>>81
片方が悪だからといってもう片方が悪じゃないとは限らない
日本の国益損ねる奴は総じて害

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:30:12.79 ID:yxc/N1FC0.net
表と裏みたいな極端な野党なんて誰も求めてないんだよ
いい加減にしろ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:30:14.01 ID:2OwKOToj0.net
どうせごっこだよ
永遠の野党でずっと満足してる政党だから
本当は上級の利権拡大という目的においては自民とグルだったりする

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:30:16.69 ID:M5BQ9tPn0.net
>>73
中国ワクチンを入れろ
ロシアワクチンを入れろ
と立憲は国会で言ってたな

それを聞いたファイザーはブチ切れて日本での販売を辞めて必要としてる他国にワクチンをまわす危険な状況に日本は追い込まれた

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:30:24.65 ID:n/I/YPy90.net
バカなの???

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:31:14.71 ID:/p5KI/sS0.net
立憲「与党になっても困る」

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:32:02.10 ID:XR8exnfJ0.net
極左テロリスト朝鮮人統一協会信者集団ドモの人材不足、
かつ、そもそもの制作担当能力の欠如の証明

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:32:20.20 ID:atLS3uxT0.net
>>92
悪の敵が善だとも限らない

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:33:09.07 ID:AE9r7p8l0.net
生徒会くらいしか任せられない党

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:33:18.58 ID:3vDJNX9F0.net
そもそも防衛相いらんやろ。最高指揮官の総理は別格として、自衛隊の中で一番階級上の奴が今の防衛相の仕事やればいい

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:33:32.53 ID:EMHLqbvI0.net
 




日本の若者は靖国カルト天皇カルトばかりになった!
台湾戦線へ義勇兵になって行け!

南方の諸島は日本領ではない。
自衛隊は即時に撤退しろ。




 

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:33:57.82 ID:0rWABBcB0.net
安心の立憲パヨク党

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:34:07.37 ID:l4vDwf6Q0.net
>>1
共産党かよ!

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:34:27.09 ID:XR8exnfJ0.net
>>95
東日本大地震の時には、
民主党政権は中国共産党の日本静香だからって
人民解放軍を日本国内に引き入れて
緊急事態を名目に憲法を廃止して軍政施行を目論んだからな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:34:59.70 ID:EMHLqbvI0.net
 




>>92 朝鮮人!

核兵器も保有しないくせに

公安、仕事をしろ!




 

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:35:11.05 ID:CGMIf6bt0.net
米軍いるならいらんからな 
ウクライナでも結局あそこまで挽回できるんやし、大丈夫やろ😌

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:35:24.26 ID:JqGSYVpv0.net
受験勉強始める前に大学で彼女つくる心配しているような話しだな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:35:36.64 ID:EMHLqbvI0.net
 




>>104 死ね、朝鮮カルト!




 

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:35:39.39 ID:Bs9zt8/C0.net
安と全の大臣とか露骨に朝鮮ageかよ

相変わらずアナグラムで日本を侵略するのが好きだな売国政党

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:36:08.38 ID:b5Ug2k6h0.net
要するに防衛放棄ということでしょ
立憲は中国軍が侵略してきたら万歳して歓迎しそうだわな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:36:34.81 ID:EMHLqbvI0.net
 




>>107 猿、奴隷が!

核の傘なんて無い。




 

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:38:16.99 ID:b5Ug2k6h0.net
こんなクソみたいな政党が野党第一党
日本政治の不幸だよなあ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:38:28.48 ID:tg+3UZv/0.net
どの党がとかそういう問題じゃなくて
日本国家そのものに統治力がないんだよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:39:25.77 ID:znsMwHn10.net
脳味噌腐ってんのか

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:39:51.71 ID:D3OqLReU0.net
防衛するなら壺よりマシでは?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:40:21.00 ID:EMHLqbvI0.net
 




>>111 朝鮮人韓国人テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな!
半島へ帰れ!
公安に通報している


自民公明は核武装をしないのだから、
通常兵器などは無いほうが戦争にならない。


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:40:26.43 ID:CKTXAGTa0.net
>>1
>外相と防衛相を兼務するのは実際の内閣では大変だ

大変とか以前に外遊中に何かあったら対応出来ないだろう。

外相と防衛相の兼任よりは寧ろ、スターリンや北朝鮮みたいな独裁者とか、チャーチルや東條英機とか戦時内閣の首班とか、
首相(などの最高指導者)と国防相の兼任の方が実例が多いのもそういう理由だろう。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:40:32.34 ID:ruEIU4Bw0.net
まだおままごとを卒業できないのかwww

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:41:41.38 ID:CGMIf6bt0.net
まぁ壺の岸にずっと任せてた自民党よりはマシやろ🤗

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:42:21.40 ID:EMHLqbvI0.net
 




>>111 朝鮮人韓国人テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな!
半島へ帰れ!
公安に通報している


抑止力という言葉は戦略核戦力を意味する。

自民公明は核武装をしないのだから、
いずれにせよ日本には抑止力は皆無だ。


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:42:39.43 ID:P/BttDj60.net
統一教会の広報か

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:42:57.41 ID:XR8exnfJ0.net
>>100
民主党政権の内閣総理大臣だった菅直人の息子は、
武蔵野市立第六中学校に入学し、生徒会長にもなったが、
余りの能力の無さと悪評で、
中学3年生の時の生徒総会で不信任案を出され、
可決されて生徒会長を降ろされて、
「学校に行く動機付けがなくなったニダアアアアアアアアアアアア!!!!」
との発狂錯乱して不登校になった

その後は、
2003年の第43回衆議院議員総選挙、
2005年の第44回衆議院議員総選挙に民主党公認で居住経験のなかった岡山1区から立候補したが、
いずれも自由民主党の逢沢一郎に破れ落選

このとき、自民の世襲議員が多い事を誹謗中傷し続けていた父・直人は
「私が政治家なので、一般的には2代目とみられるのは避けられないが、私が選挙区を譲ったとかではない」
と世襲には当たらないという開き直って激昂し、
また「政治家として優れた人間がたまたま息子だった」と喚き散らして親バカぶりを発狂、いや、発揮

2009年の第45回衆議院議員総選挙には
過去の2度の落選から民主党からの公認を得られなくなったため立候補できず

つまり、菅直人の息子は、「選挙に何度も立候補してる公人」だから、
徹底して事実を広言してもまったく個人情報保護には該当しない

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:43:05.13 ID:EMHLqbvI0.net
 




>>119 朝鮮人!

公安、仕事をしろ!!!!




 

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:43:10.72 ID:CxV5PyRe0.net
政権取れるとは思えないが、
万が一取れたとしてもこのメンバーで組閣するつもりがないからこんな状態になってるんだろ
それのどこが「次の内閣」なんだよ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:43:54.42 ID:hog2Ck7j0.net
ハナガサイタヨ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:44:05.02 ID:kQ1Hkr480.net
>>125
ミンスって大昔から、アジェンダとか次の内閣とか言ってたじゃんw

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:44:10.43 ID:EMHLqbvI0.net
 




>>113 朝鮮人!

公安、仕事をしろ!!!!




 

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:44:14.96 ID:XR8exnfJ0.net
>>101
日本には文民統制って建前があってな
まあ、戦時の実務は、それくらいの政権との風通しの良さが必要だけどな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:44:25.93 ID:xA35ORtK0.net
ズレてるねえ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:45:10.57 ID:cl8GDsh50.net
だめだこりゃ
さっさと消えてまともな野党作ってくれ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:46:30.37 ID:o/bYuL4G0.net
共産党と同じで与党になることなんて絶対にないのに

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:46:59.34 ID:Q9NpdbNX0.net
>>91
そいつらをターゲットにして、所詮議員でさえいられたらそれでいい奴らでしょ。そして声だけデカくて妨害だけ出来れば満足なんじゃないか?
幹部揃って希望の党へゾロゾロ行こうとしていたのみればわかる。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:47:25.78 ID:CGMIf6bt0.net
そういえば民主政権でも防衛大臣は民間から専門家選んでたな
次もその考えなんだろう まぁ岸みたいな売国奴には任せられんしな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:47:35.94 ID:4WlYLLmm0.net
>>95
北朝鮮にワクチンを送ろうもあったなぁ
野党は中国、ロシア、北朝鮮好きすぎだよなぁ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:47:46.61 ID:a3Qg4ay80.net
姑息に名前変えるのホント好きだな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:48:05.10 ID:Q9NpdbNX0.net
もう隠さずに旧社会党の隠れ蓑って言えばいいのにな。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:48:10.46 ID:kQ1Hkr480.net
プラトンの言ったとおり、民主主義ってのはホント糞で、民主主義の下では糞な政治家しか当選しないなw

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:48:40.43 ID:w/p1JYrF0.net
>>125
立民議員もわかってる
みんな政権取れるなんて思ってない
いかに負け犬チョンパヨクの支持を得て自分たちが失業しないかだけ考えてる

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:48:43.37 ID:XR8exnfJ0.net
>>118
そういうのは内閣不一致という状況だよ
行政府の長の意思に反して、
軍人もしくは軍人に近い文民な大臣が軍事行動に消極的だと
よく起きる事象だ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:48:46.07 ID:2PeQZ2EA0.net
きしだないかく
のこり HP 29


→こうげき

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:49:09.39 ID:Pc/JN1TH0.net
こんな政党支持している輩のルーツがわかるよね

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:49:11.97 ID:EMHLqbvI0.net
 




>>107 朝鮮人韓国人テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな!
半島へ帰れ!
公安に通報している


日本でウクライナの状態になれば、
海路の食料資源・産業の原料資源を
完全に絶たれることになる。

対艦精密誘導ミサイルが、
日本近海の艦船には
中露北から必ず命中する。


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:49:51.17 ID:bPlmSYTx0.net
これは壺だね

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:50:43.35 ID:EMHLqbvI0.net
 




>>132 朝鮮人!

核武装もしないくせに

公安、仕事をしろ!!!!




 

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:51:39.22 ID:kQ1Hkr480.net
>>145
俺はなに人?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:51:42.79 ID:Nqz0fTJW0.net
維新に入れるわ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:52:05.83 ID:YNcPsm1q0.net
立憲は自民の為に頑張ってんな。
立憲の黒幕は自民だろうな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:53:27.23 ID:XR8exnfJ0.net
>>134
極左テロリスト朝鮮人統一協会信者集団ドモに協力する様なヤツに
マトモな民間人が防衛大臣なんか務まるもんか
極左テロリストの山口二郎とかでも据えて、
「自衛隊は敵の弾の標的になって死に絶えろニダアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!」
って命令するのがオチ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:53:48.15 ID:EMHLqbvI0.net
 




>>146 文字文明の日本でカルトなんて朝鮮人しかいない

恥を知れ、といっても日本語もわからないのだろ

公安、仕事をしろ!!!!




 

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:55:12.05 ID:kQ1Hkr480.net
>>150
お前って、凱旋右翼みたいに愛国者のフリして実は愛国者を貶めてるだろw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:55:32.44 ID:GYFsvGPK0.net
ちょっと調べたら2000年頃はこうやってたみたいね
参考にしたんかな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:55:42.15 ID:EMHLqbvI0.net
 




>>148 死ね!

朝鮮人!

核武装もしないくせに

公安、仕事をしろ!!!!




 

154 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
 




>>151 朝鮮カルトのくせに、俺にしゃべるな!

公安、仕事をしろ!!!!




 

155 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
酒を酌み交わして話し合えば解決!

156 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>155
某民族は酒で人格変わる奴が多いからなぁ

157 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
 




>>155 死ね、猿!

公安、仕事をしろ!!!!




 

158 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
外交と防衛はセットなんだから合理的だと思うが?

159 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
防衛省解体するつもりか

160 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ダメだこりゃ

161 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コイツらも自民党もダメだとなるとどこが与党になるんだ?
維新にもロシアスパイがいるし、他に議席確保できそうなところ無いよな?

162 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>159
それ以外に考えられんだろ

163 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>158
外交は紛争を事前に防ぐためのもの
軍事は外交が失敗したときのためのセイフティネット

164 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そりゃ自衛隊の災害派遣すら妨害する党だもの
国民守る気なんてさらさら無いだろうね

165 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あいかわらず自民党を裏から支えてるな
本人たちは真面目に戦ってるつもりなのがさらに酷い
自民党と民主党のスペシャルタッグで
日本を海外の奴隷にする計画は完遂されるな

166 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
次の内閣も事業仕分しちゃたか

167 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
外交と国防を軽視してるとしか思えない

168 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自民が壺議員ちゃんと追い出せたら自民の方がましになりそうw

169 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おままごと党

170 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
好きにしたら良い
票が欲しくてカルトにすり寄るより
自分たちのやりたいこと掲げて支持を失う方が正直で宜しいじゃん
それが本来の政治の在り方じゃないかな
有権者は気に入らなければ票を入れなきゃ良い
それだけのことだろ
文句まで言われる筋合いはない

171 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
立憲(本当は与党なんてやりたくない!
外野から文句を言って税金もらうのが楽なんだよ!
せや、無茶苦茶言ったらうまい具合に落としてくれるだろ。)
・以上、立憲が思っているだろう事を代弁してやったぞ。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:05:05.30 ID:r3WyGIrs0.net
いい大人がごっこ遊びで歳費貰えるんだから楽な仕事だよな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:05:28.81 ID:RcTUFRPB0.net
外交行ってる時の指揮はほったらかし?
ありえんだろ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:06:45.87 ID:AE+GWGQL0.net
【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/


5 名無しさん@十周年2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!


79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 id:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた~~~~~!!!!!!


166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 id:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪


281 名無しさん@十周年2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ


762 名無しさん@十周年2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!


891 名無しさん@十周年2009/08/30(日) 20:59:41 id:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!”

999 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:07:59.36 ID:8mF1HGjU0.net
>>1
いいよなぁ、ママゴトしてて金貰えるんだから

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:08:21.29 ID:/p5KI/sS0.net
パヨクがどこの手先なのかよく分かるスレ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:08:24.85 ID:QYisRmRk0.net
>>161
与党は自民でいいから議席をもっと減らさないといけない

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:08:32.25 ID:LfseyQGe0.net
まあ、ごっこだしな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:09:09.67 ID:K9ouo0uk0.net
さすが立憲共産党

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:11:16.80 ID:30u44qiH0.net
なんでこういう変なところで変な方向に
オリジナリティを主張したがるんだコイツらは。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:12:41.34 ID:QLfuBlg50.net
>>1
このような事するから
また自民党が勝っちゃうんだよ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:12:56.32 ID:Ytpy01sp0.net
そりゃ票も集まらんだろ
わざとやってんじゃねぇのか?
実は自民のサポーターか?

183 :名無し募集中。。。:2022/09/19(月) 01:13:57.95 ID:krY1WNwu0.net
ほんと期待を裏切らんよなw
バカしかいない

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:14:03.23 ID:+lnm5ce20.net
立憲のスレがなんでこんなに伸びてるの?
統一の件でストレスのはけ口がない
ネトウヨのしわざか(笑)

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:14:06.09 ID:9hFoee3P0.net
押し込み強盗の手引きだな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:14:21.38 ID:sElIp7M+0.net
どうでもええ内閣ごっこ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:14:33.06 ID:kQ1Hkr480.net
>>158
軍事力を楯にして恫喝外交したりするどこぞの大国みたいに成り下がらない為にも、外交と軍事は別系統にしといた方がいい

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:15:44.10 ID:+lnm5ce20.net
5ちゃんは防衛のスペシャリストばかりだ(笑)

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:15:59.35 ID:LfJgOEAX0.net
清々しいやる気の無さだなw

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:16:22.44 ID:qU+I43bY0.net
言葉遊びもいい加減にしろよ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:16:55.26 ID:rRRg7ZGZ0.net
>>184
お前みたいな馬鹿パヨがいるから
野党が自民党を倒せないとなってるだけ
壺壺連呼して壺カルトのネトウヨと一緒に
壺オナニーでもしとけよ馬鹿なんだからさ😷

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:17:41.39 ID:HiJjd+dN0.net
壺の方がマシ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:18:28.89 ID:S+6LWqX/0.net
ウクライナの事もう忘れてんのかよ
統一教会の一件で取ろうと思えば政権取れるやろ
って状況でなにしてんねん政権担いたくなくてわざとやってんのか?コイツら

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:20:32.90 ID:MTMR53L20.net
本当にバカだなお前ら野党が頭悪過ぎるから投票できねーんだよ
知恵遅れの集まりか?ぼけかす共が

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:20:46.69 ID:a3Qg4ay80.net
まあ立憲民主党も2008年に間違って政権獲っちゃったのがトラウマなんだろうね
今後は間違い起きないように、かつ旧社会党のポジションで安全に悪態ついていたんだろ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:21:23.34 ID:h8AeFDnB0.net
やっぱ立憲は無理だわ
イデオロギーに縛られて国民殺すような奴等に政治家は任せられん
活動家でもやってろ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:21:25.68 ID:9hFoee3P0.net
こいつらが毛沢東語録を掲げて叫び出しても全く違和感ないね

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:22:56.33 ID:rRRg7ZGZ0.net
こりゃ永遠に自民党のターンだなw😝
あんな支持率みたこともないんだが
自民党政権はゴミ野党のせいで安泰
いやむしろそれが狙いなのかもしれんな

199 :名無しさん@13周年:2022/09/19(月) 01:58:50.42 ID:JIBE6dCNP
統一教会潰して名をあげる場面で何遊んでんだよ

200 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いつもの自民への援護射撃よ

201 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネーミングしかやることないの?

202 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
つまり、外務大臣がアタオカだった場合、
自衛隊の機密事項をカードに交渉したりできるということか
ヤバいねえ

203 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナ戦争でエネルギー輸入をどうするかも安全保障の一部なんだが、立憲政権はそれも外務大臣が務めるのか

204 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>195
枝野はガチで政権取りたがっていたよ
都知事選も小池晃が評価してる前川を副知事案まで受け入れたし、同じく評価してる石垣のりこには甘かった
それに芳野が邪魔しても共産党との選挙協力と閣外協力を受け入れた
それを全て台無しにしたのは泉

205 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
政権担当能力以前に各省庁の役割すら理解していない模様

206 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
同じ民主党だからな
表の自由
別働隊の立憲

207 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
さすが売国党
わかってないよね

208 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
本当に頭の中お花畑なのか
何某かの意図があって日本の防衛力を
低下させたいのか…
日本の政治家は変な奴多すぎだ

209 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鉄オタの『ボクが考えた架空の路線図』みたいなもんでしょコレw

210 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>73
金配れなんて誰でも言えるんだよ
性風俗に持続化給付金だとか狂ってんのかw

>>204
共産党とつるんで政権取れるわけ無いでしょ

211 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
次はもうないから
どうでもいいけどさ

212 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
立憲も壷だし

213 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
どうせ有権者はバカなんだから
「統一教会撲滅相」とかつくって
「統一教会を撲滅しよー!!」とかテレビでやれば支持されるのに

214 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
入管法(特別永住権制度)の抜本的改正!
外国人に参政権を付与!
集団的自衛権反対!
敵基地攻撃能力反対!

…の次は、防衛大臣不要! ってか?w
流石、反日コリアンとシナチクの工作機関やなぁ

215 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本は日本人だけのものでない。 立憲民主党です

216 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>210
じゃ性風俗業者は支給されなかったのは無関係の共産党では自民党に起こるべき
共産党と選挙協力して福山は自民党の幹部は落選しましたよと言っていたよ

217 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんとも発想が2、30年遅れてる感じなのよね。

民主党は直接民主制やそのシステムを実現しうる最新のイノベーションについてどう考えているだろう?

218 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これは本気なのか玄葉に聞いてみてほしいところ

219 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自民党をバッシングしても立憲や共産党がまともじゃないから支持されるわけないのに
左翼は他人の足を引っ張るのがすきだよなあ

220 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう政権取れないんだよ?

221 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
次の内閣?

222 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネクストキャビネットに防衛大臣を置かない立憲民主党
これを一切報道しない地上波各局

223 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>216
おおよそ良識ある政治家は性風俗に持続化給付金なんて恥知らずなことは言えないから党派は関係ないだけだろ
甘利の落選は本人の不祥事のせいだろう全体で大負けしてるじゃんと言われたらおしまいなんだよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
浮かれた事を考える前に、全ての壺議員と壺秘書を政界から追放して
過去に壺議員がどれほど壺カルトに便宜をはかってたか解明しろ。
壺関連団体や壺企業も徹底的に追求しろよ。

そして次は創価と幸福科学。

225 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんで立憲は毎回自ら票捨ててくの?

226 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>224
壺より重要なことがあるだろ笑
壺にいつまでも縋るなよ

227 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>219
岸田が共産党を復活させれて連日色んな問題取り組んでめちゃくちゃ忙しい
声優らがインボイス制度廃止に向けて立憲ではなく共産党にお願い

228 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
野党の議員に手当なんて出すもんじゃないな
万年野党という惨めなポジションから抜け出て来ようともしない

229 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>15
その3人凄くいいね!
枝野が代表に戻って欲しいなぁ

230 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんで自民の上行く馬鹿するかな

231 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>228
仕事しなくても適当にヤジとばすだけで金が入ってくるんだぞ最高だろ?

232 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
どこかの県知事時代に公務中にハッピーメールで
「夕方から新潟市内でホ別生1.5で遊んでくれる女性はいませんか?」

と投稿して援助交際を繰り返して、その援助交際で出会った女と今結婚してるアホを立憲民主党の子作り担当大臣に任命したらいいのに。

未婚の男性がこれだけ増えてる中で彼なら仕事中にハッピーメールを使って援助交際を繰り返しながら、その金で抱いた女達の中から嫁を見付けるテクニックを伝授出来るかも知れない。
立憲民主党にぴったりの議員だよね。

233 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>231
安倍は答弁の時はずいぶん嘘ついて熱心にヤジ飛ばしてたな

234 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
学級崩壊して児童減ったからイメージアップに?
あれあの多国籍な女の子は?
親友が戻ってきてまたイジメの相談だって~
じゃあ委員会ごっこにも入れないねー

235 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国防を軽視したらあかんで

236 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>232
米山は残念ながら辞任してしまったのであまり参考になるない。目指すべきはパパ活しながら逃げ切った自民党の吉川の方なのでは?

237 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
政権なんて欲しくないから遊んでるんだよ

238 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんなんだから壺の天下なんだよ
いいかげんにしろ

239 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壺も倉価も反社力ルトは政府に近付けさせるなよ。




https://i.imgur.com/R9dxcCb.jpg
https://i.imgur.com/WJmIAjU.png

240 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>234
別々にしたら差別だから、日本語喋れる日本人と日本語喋れない外国人を同じクラスにして同じ教育な

241 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんでもいいから次は任せたぞ
しかしあくまで、統一自民から税権を取り上げる緊急避難の投票だからダメならすぐ落とすからな
選挙の基本に帰るんだ

242 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
トップが変わってもブレーンを変えないと意味ないよ

243 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
泉って立憲の中では攻撃性薄くて割とマトモな方なのかと思ってたけど、これ見るとむしろ酷いな…
もしかして帰って来たポッポみたいなキャラかよ

244 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>241
売国奴安倍の国葬に出席しなかった自民議員には投票しても良いと思う

245 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>239
共産党もな

246 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>229
えだのんは党執行役員じゃないので、
国葬に参加する可能性がある。

247 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>241
こんなアホなこと言ってる政党に
緊急避難でも政権を任せることなんか一生ないわ

248 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
前回衆院選の立憲民主党公約

【政権獲ったらこれをやる!】

・入管法の抜本的改正
・LGBT平等法の制定
・選択的夫婦別姓を可能にする為の法改正
・同性婚を可能にする為の法改正
・日本学術会議人事で任命拒否された6名の任命
・入管で亡くなったウィシュマさん死亡事件の真相解明
・赤木ファイル関連文書の開示
・森友・加計・桜問題真相解明チームの設置

(*´-`)

249 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
別に好きにすればいい
総理も置かずに大統領とかにすれば

250 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
絶対に戦争起きるよねこれ

251 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>228
議員会館で地元の落花生食べながら一日中Twitterしたり憲法クイズを考えてるだけで国から大金貰って生活してるアホとかいないのかな?

自称空手の達人の癖に国会でヒゲの隊長佐藤議員の背後から飛びかかった癖に一発KOされたアホとかいなかったっけ?

そんなアホの政治家は絶対にいないと思うけど、もし存在するなら立憲民主党の小西ひろゆき先生に是非コメントして貰いたいよね。
小西ひろゆき先生ならそんなアホ議員は一刀両断で徹底攻撃してくれると思う。

小西ひろゆきはそんな口だけの役立たずのアホはきっと嫌いだから(笑)

252 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>248
そして連合を足蹴にして共産党w

253 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>248
日本を内側から壊すことしか考えてないしw

254 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>244
売国奴じゃないから国葬を実施するんだろ
いい加減認めたら?

255 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>244
次の選挙では国葬に出席する野田氏の対立候補者に投票したいよね。

256 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>248
なんだろうこのコレジャナイ感

257 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無防備マン宣言か
こいつらアホかよ

258 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>229
小池晃は前川 石垣のりこはリベラル界隈からめちゃくちゃ嫌われていたのにずっと評価してる
枝野に関してはずっと評価してる
だから志位は枝野を総理大臣にすると言った

259 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今が一番のチャンスなのに
なぜ、そんなことするのか?

260 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>259
無能の集まりだから

261 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
立憲のやる気のなさを読み取ってやるのが優しさってもんだぞ

262 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>259
本当に何でわざわざ支持率下げるようなことするのかな
2009年に公約にしていた子供手当て26000円とか天下り廃止とか企業団体献金廃止とか衆議院定数80削減とかを今度こそ必ずやりますにすればいい

263 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いったい誰の安全を保障するのやら

264 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自民アシス党に党名変更しろや

265 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自衛隊も安全保障隊に名前変えよう

266 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>236
なら二人でタッグを組んでそのノウハウを国民に周知して欲しいよね。

ハッピーメールの元県知事は「援助交際を通じて嫁を見付けるメソッド」
未成年援助交際の吉川は「援助交際で日本の経済再建」を国民に広めて欲しい。

立憲民主党ならこの二人の援助交際キチガイを大臣候補に出来ると思う

267 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
偽装帰化して日本人に擬態、国会議員に成りすました反日朝鮮人と中国人の工作機関。
それが、立憲民主党w

268 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
次の選挙で党無くなってそうなレベルなのに

269 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>262
あと次こそ「原発の津波対策を万全にする」
と言う公約も実現してほしい。

270 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自民とグルだよな、これ

271 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>262
ついでにガソリン値下げも再利用しようぜw

272 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やっぱ維新しかないわ

273 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>268
県知事の公務中にホ別生1.5でハッピーメールで援助交際投稿を繰り返してたあのアホ議員を立憲民主党に迎えたらきっとこれからも大躍進すると思うよ。

自民党が♪

274 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自民のパスミスでゴール前に転がったボールを見事に外すのが立憲
サポーターがいくら壺壺叫んで声援を送ってもこれじゃ勝てない

275 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>255
2011年時点で既にこんなこと言われてたわけで

>野田佳彦総理大臣は、統一教会関係の集会にはよく参加していました
>新総理は文 鮮明師と12月に会うそうです。
>自民党にしても民主党にしても代議士は統一教会の信者を秘書としてしってますか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1270543877

276 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
外相と兼務できるわけないだろ。
仕事量を考えろ馬鹿。

277 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ次なんて無いんですけどね
ハハハハ

278 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お前らに内閣の芽は無いからおままごとは国会外でやれ

279 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
政権取る気なく何かを変える気概もなく既存支持者に媚びるだけの集団
自民党と裏で壷で繋がってるかもな

280 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
100光年譲ってそれをよしとしたとしても、
外務大臣と兼務とか普通に無理だろーが

281 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>270
有田は代表選しろと言ったほど信用してない
小池晃は泉から衆議院選挙後の公約白紙にされてめちゃくちゃ怒っていて呆れていたからな
それにあまり相手にしてない

282 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本第一党入れるから立憲なんか入れんわ

283 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
仮に、今、大喪の礼があったら、共産党と一緒に結石するんだろうな

早く共産党と合併しちゃえよ

284 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>17
こいつらわざと自民党を頭にしてプロレス寄生してるだけだろ
実質自民党の工作員やわ

285 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>269
あと何も知らない素人が復旧作業に懸命な原発にヘリコプターで乗り込んで現場の指示系統を混乱させてメルトダウンとかさせませんも加えて欲しい

286 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この政党はなんで追い上げムードのときに暴投とかエラーで
確実に逆転許すの?

287 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>282
それまで活動資金が尽きなければの話だけどなw

288 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>285
その人は原発に最も詳しかったと閣議決定

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:05:02.80 ID:ZlvRfVAk0.net
>>286
普段からハッピーメールで援助交際したり、落花生食べながら憲法クイズを考えてる様なアホ議員しかいないからじゃない?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:05:32.90 ID:HwneWkUU0.net
>>286
元々売国政党だから

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:06:15.16 ID:WRoSxfAF0.net
正体を隠さなくなったな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:06:38.01 ID:c+SORfGG0.net
立憲共産党はキチガイの集合体

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:06:40.79 ID:Wk/aIlXe0.net
>>283
共産党は泉を嫌がっているがな
だから泉はあえて岡田と安住らを共産党の幹部らに紹介したほどだし

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:06:48.11 ID:HiJjd+dN0.net
>>286
だって政権についたら責任が生じちゃうじゃーん
テキトーにギャーギャー言って歳費貰える方が良くない?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:08:03.02 ID:vsl8XE5F0.net
この人達は壊すことは出来ても作ることはできない人達だわ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:09:27.15 ID:Dmg+ZNRW0.net
>>285
>>288
菅(直人)内閣は5日、「諸外国が我が国の原子力技術を活用したいと希望する場合には、世界最高水準の安全性を有するものを提供していくべきだ」として、当面は原発輸出を継続するとの方針を記した答弁書を閣議決定した。


カンさんホントに原発閣議決定してて草

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:09:37.06 ID:k5WSK6ER0.net
人材不足を誤魔化してんだろ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:09:58.09 ID:Wk/aIlXe0.net
>>294
枝野は政権取りたがっていたじゃん
小沢らは穀田を一生懸命応援したし、石垣のりこは大石ではなく共産党の宮本を応援してあれだけ芳野に邪魔されても頑張ってはいよ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:11:03.67 ID:kQ1Hkr480.net
>>298
亀井さんに応援された辻元さんは落選したんだっけ?w

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:11:40.89 ID:zTBLSfWN0.net
共産党アレルギーの日本人は多い。
共産党と組んで立憲は日本人を敵にまわした
今では維新以下の支持率に落ちぶれた立憲さん

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:11:41.91 ID:lsz0Q5xr0.net
なんでそういうことするんだろう、、、
何を考えてるの理解できない
そりゃ、ちょっとはリベラルの特色を出したいんだろうけど
そこじゃないだろ、、、

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:11:46.00 ID:p0aLakh80.net
>>298
そんなことしてるから小沢小選挙区で落選するんだよ。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:11:52.06 ID:ZlvRfVAk0.net
>>295
そんな事無いよ。
一日中、議員事務所の中で落花生を食べながら憲法クイズを生み出してるアホもいるのだから。

※これは特定の参議院議員を指してる訳ではありません。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:12:26.38 ID:h2DTgLVd0.net
内閣も廃止して人民代表会議を新設しよう

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:12:41.96 ID:hFf8pbnW0.net
【統一教会】
祝日『山の日』は統一教会のための祝日だった驚愕の事実が判明!

日本航空123便が墜落した8月12日にしようとしていた山の日は、統一教会のために作られた国民の祝日だった驚愕の事実が発覚した。
著作権の関係から記事の内容は書けないが、かなりヤバい事実である。
気になる方は、各自お調べ頂きたい。
『山の日 秋篠宮』で調べると記事が出てくる。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:14:05.25 ID:kQ1Hkr480.net
>>305
秋なんとかさんでおもい浮かぶのはプチエンジェルw

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:14:30.19 ID:HiJjd+dN0.net
>>298
共産党と組んどいて「政権取りたがっていた」ってw
大方の予想通りに議席減らしてただろ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:15:21.61 ID:bOmDEqB00.net
立憲は本気で政権を取りに行く気なんて更々無いからな今の立ち位置は1番楽だから
自民の壺議員と一緒で日本に全く必要無い

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:15:39.51 ID:p0aLakh80.net
>>307
彼らの脳内では勝利してるんだろう

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:16:03.40 ID:/UClKbsj0.net
外務省と防衛省統合って憲法違反では?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:16:59.64 ID:dkIQVNNl0.net
>>310
そもそも防衛省とか自衛隊が憲法違反

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:17:19.54 ID:Wk/aIlXe0.net
>>299
亀石ではなく山拓
あと小池晃と有田は山本太郎をそんなに評価してない

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:17:44.44 ID:kQ1Hkr480.net
>>311
パヨクが「公共の福祉」を無視してるのも憲法違反

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:18:06.99 ID:ZlvRfVAk0.net
>>294
本当にそう。
憲法クイズを考えるだけで国から多額の金を貰ってるアホもいる訳だからね。
立憲の中でも真面目に仕事をやってる議員はアホらしくなるよね。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:18:09.05 ID:eJYEXNi/0.net
立民は国民の安全軽視しすぎだよな
米軍返そうとしたり、それやったらどういうことになるのか想像つかないのか

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:18:20.61 ID:sGhpdZ9G0.net
ままごとやって遊んでて大金貰えるんだから羨ましいわ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:18:25.80 ID:Wk/aIlXe0.net
>>307
福山は共産党のおかげで自民党の幹部は落選しましたよと言っていたよ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:19:42.14 ID:wk3agc8w0.net
コイツらは何を言ってるんだ?

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:20:33.19 ID:p0aLakh80.net
>>317
自民党の幹部なんて何十人といるんだよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:21:35.10 ID:Ei6+3XoU0.net
防衛相置かないなら、せめて宗教改革相でも置いてみろよ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:22:49.04 ID:/UClKbsj0.net
こいつら武力で恫喝して外交する気なのか?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:26:05.76 ID:T6cz1PTf0.net
つーか立憲の総理大臣ってやっぱ想像できんのよな、泉は違うよなあ、共産党の志位も違うし、なんか総理大臣って言うと自民党のおっさんをイメージするわ、野党はその辺のイメージ作っていかんとあかんと思うな、野党はおばちゃんの方がいいのかもしれんな。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:27:18.49 ID:Bn4dARnw0.net
相変わらず自民党最大のサポーターとしてしっかりと仕事してるな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:28:01.58 ID:Dmg+ZNRW0.net
>>317
甘利さんに勝った立憲議員が相当な保守的思想者なんだけど、

あれ共産党分かってて支援てしてたのかな?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:28:16.17 ID:YANq3s5S0.net
連合のあの統一教会の手下であるBBAを切らないとこのまま混迷を続けるのよ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:29:13.31 ID:4gAJPf360.net
取らぬ狸すぎる

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:29:49.70 ID:hTl6Pj/H0.net
そもそも立憲民主党という名前なんだから立憲民主主義を標榜する政党でないといけない
防衛力としての自衛隊を認めないってことかよ
お前らの改正憲法はどうした
AV新法とか本番禁止とかも性犯罪を増やすだけだし、碌なことをしない

この10年応援してきたんだがこないだの参院選から支持やめた
もうNHK党しかない

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:32:24.45 ID:9WE3EtEj0.net
次にこいつらが政権取った時は確実に日本終了

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:32:30.26 ID:EWsGLayR0.net
>>35
あんなクズ共なのに合わせて7%もあるからだろ!
向こうも政権交代なんてしたくないから焦ってんだよ。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:33:02.28 ID:OmVCg9EU0.net
>>325
支持団体を指導してやるとかすっかり共産党になったな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:33:09.44 ID:epUAt3XY0.net
こういう訳わかんない事するから政権取れないんだよ・・・

今は壺関連で徹底的に自民攻めるターンだろ?
まずは自分とこの10人ちょっとの壺議員全員除名処分&辞職勧告にした上で
190人以上の壺議員を持つ自民の覚悟を問えよ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:33:49.82 ID:Sgifzkjh0.net
こいつらは、仮に政権取って、日本をぶっ壊して支那朝鮮に支配させて、自分達は無事で居られると思ってるのが濃溝お花畑www
全員死刑で殺されるのに

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:34:03.13 ID:Sgifzkjh0.net
脳みそな

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:34:52.63 ID:Dmg+ZNRW0.net
>>325
そのり理屈だと立憲と共産は民団も切った方が良いよね。
統一とズブズブだから

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:36:13.46 ID:epUAt3XY0.net
>>334
民団と統一ってズブズブなんか?
流れが違うように思ってたわ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:37:42.99 ID:OW5tTq4a0.net
永久のプロレス相手だろ自民の

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:38:28.27 ID:42Z0v5LQ0.net
>>1
ごっこ遊びかよ

338 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
想像を超える事をして来るにも程がある

339 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国民民主党と連立を組んだら、そのためのポストを用意できるとか?

340 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いやー酷いw

341 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
政権取る気ないからな

342 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どこで話題になってるの???
内閣ごっこなんてガキじゃあるまいし
誰も興味ないだろw

343 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とうとう国民の生命財産を軽んじるようになったか。もともとか。

344 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>143
> 日本でウクライナの状態になれば、
> 海路の食料資源・産業の原料資源を
> 完全に絶たれることになる。

侵攻後ウクライナ国内の風景を目にする機会が増えた
キエフ周辺は「よくあるヨーロッパの一都市」大体イメージ通り
ただ戦闘(紛争?w)地域は思っていた以上に貧しかった
旧共産圏なのでその時代の建築様式だろうけれど
町並みや土地の歴史を想像させる住民の愛着の痕跡とでも言えばいいのかな
それがない 

ウクライナ一国を維持する産業や資本がないのかな?と
わーくにもまた北方領土を保全し続けるカネやシステムがない
投資対象にならない領土は要らないと考える人もいるだろう
そこで相乗り運用するとダイアモンド・プリンセスの様な
「主権国がない状態・主権放棄地域」になる 船は物で動くけれど土地・領海は動かないが

国を維持する基準って何だべ?主権放棄する国家主権?

345 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>330
連合は諸悪の根源
何言ってんの?

346 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>343
冷静に考えると外務大臣が防衛大臣兼任だから災害時に担当大臣外遊ですさまじい被害という赤松口蹄疫の再来が見れるだろうな

347 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アカン!

348 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
つまり日本を守る気はないと

349 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壺バレした上で開き直りとかスゲーなw

350 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>335
右部隊と左部隊の違いなだけで、
根っ子は繋がってる。
同一民族だからね。

351 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それは誰も戦争なんかする気はないが、国防は必要だぞ。

352 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自らチャンスの芽を潰すんホンマに上手いよな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:48:17.58 ID:q8W+tfgS0.net
泉の馬鹿は有本香が防衛省ないじゃんてtweetしたら反論してたけどここまではなしが広がったら次はなんて反論するんだろう
まあ反論じゃなくて言い訳するんだろうけど

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:51:01.28 ID:8EoBhKjM0.net
名前変えて壺でも売るのか?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:52:34.52 ID:CcZdOIh10.net
>>352
ほんまこれ
政権あっさり取り返されて以降最大のチャンスにこんな無能ムーブあるかってな

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:53:13.37 ID:y5wcr1tp0.net
>>348
ノーガード戦法なんだろう

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:53:37.54 ID:r0LyeSuD0.net
また自滅したんかw

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:53:48.20 ID:qwqJRtIf0.net
サッカーのスレで僕が考えたフォーメーション!
で選手並べてスルーされてるのに似てる

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:59:31.08 ID:tLeeuqfw0.net
>>1
立憲民主党解党せえ 役立たず

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:06:38.34 ID:vv3zYumh0.net
自民が自滅してるから今は立民としてはチャンスに見えるけど立憲としてはそんな状況にのるようなヘマはしない
自民あっての立民よ
そしてコアな左翼の安定した支持さえあれば安泰なわけ
変に無党派層の支持を得るとめんどうなだけ
自民の自滅で支持率が上げりかねない状況だからこそ一般には受け入れがたいコアなパヨク政策を持ち出すんよ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:07:55.35 ID:TH++eRjt0.net
外遊中に攻めてきたらどうすんだよ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:10:47.98 ID:wuC6KrTV0.net
立憲民主党「相手が攻めてきそうでも、対話でなんとかなる。」
社民・共産・れいわ「そうだそうだ」

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:11:07.27 ID:JoDpuIXF0.net
内憂外患をひとりで対処しますってか
誰がやんの?

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:13:42.25 ID:vv3zYumh0.net
ロシアに侵攻されたウクライナはゼレンスキーの対話の努力が足りんかったというんかね
犠牲になった人の命は帰らんのやけど

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:16:22.89 ID:HiJjd+dN0.net
>>352
政権についてしまう大ピンチから脱出したんだよ

無責任な立場でギャーギャー言って歳費を得る事こそ至福
政権なんて罰ゲームですよ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:19:04.11 ID:GrS8Zwfm0.net
殴り合う手と握手する手を一本にする気か、キチガイ政党。
万一殴り合いが始まったら、誰も止められねーぞ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:20:04.05 ID:BJxskdAA0.net
外相なんてしょっちゅう海外飛び回るのに日本の内側守る防衛相はそんな訳にいかないだろ組み合わせ最悪の兼任案w

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:26:11.61 ID:h3+dMlWQ0.net
ロシア中国朝鮮が組んでいつ日本に攻めてくるかわからんくなった時代に左翼は何を考えとんのや

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:29:09.25 ID:GrS8Zwfm0.net
総理大臣-防衛大臣-自衛隊という明確な指揮系統に、常に外務省の横槍が入るという事ですね。
自衛官は国民の為に命捨てる気で戦うんだぞ、外交のために死んでくれって言えるのか?

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:29:22.87 ID:1zvogNfu0.net
わざとダメ政党のフリをしてるのか?
って勘ぐってしまうくらいバカ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:33:36.97 ID:35gSVn090.net
別にお飾り防衛大臣なんて兼務で良いけど
泉は何でこんなに党内意見をまとめるのが下手なの

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:33:38.92 ID:vv3zYumh0.net
>>365
こういうこと言ってんだから政権取るきなんて毛頭ないのがバレバレよね
左翼老人と左翼メディアに受けることさえ言ってりゃ安泰で政治家ごっこできるんだかたいい御身分やとお思う
リベラルからは程遠い既得権集団って認識

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:34:13.02 ID:epUAt3XY0.net
>>350
統一教会は韓国じゃ邪教のカルト扱いだと思ってたわ
在日韓国民団はいつか本国に錦を飾りたい韓国の被差別階級だろ
どこがどう根っこでつながるのかよく分からんわw

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:34:13.72 ID:sbh9+GY80.net
>>368
中国の属国化だろ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:37:42.58 ID:ZBNoyZ7i0.net
政権交代出来るだなんて、まじで思ってるの?
こいつらが一度政権握ってしまった後の尻拭いを自民党がいつまでもチンタラチンタラ、ダラダラダラダラ、ノロノロノロノロ、モタモタモタモタ、ゆる〜〜〜く、やる気なさげにやってるわけなんだが。
しかも、ミンスが政権握ってから日本は弱者切捨ての国になってしまっていまだにそれが継続されているわけなんだが。

376 :ラ`谷´ラ:2022/09/19(月) 03:39:45.93 ID:aRH5mlOj0.net
野田があれだわ、共闘拒否だわ 勝ち目あるかマヌケ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:41:23.06 ID:vQ+WACgn0.net
>>2
評価する

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:42:26.35 ID:epUAt3XY0.net
>>375
弱者切り捨て制度作ったのはケケ中次蔵さんだぞw
立憲にそんな事できる凄腕おらんわw

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:42:53.29 ID:TvJyf4GT0.net
>>374
でも防衛費増額しようとしてる自民も経済的には中国依存度高めてきたわけだしよくわからんな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:45:14.13 ID:vv3zYumh0.net
>>374
そうなんやろけど理解できんのよね
中共って日本の左翼とは全く別種のものやろ
立憲とかまず最初に弾圧されそうやん
密約でもあるんかいな
しかしもし密約あっても破って弾圧される
アホなおれにでもわかる

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:49:35.41 ID:pDs+fiEx0.net
自衛隊廃止して共産党軍の創設か
立憲共産党政権では、国民を攻撃する軍隊が必要だものw

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:49:38.10 ID:ISoshyR20.net
日本を守る気が全く無い
素晴らしい

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:49:50.05 ID:ctlIKN/B0.net
>>2
本当にブーメランというか自爆というか、こういうの大好きだよなミンスってwww

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:50:24.67 ID:dJ4a3R7H0.net
中学生が自分がヒーローだったらを妄想するレベルで草

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:50:47.15 ID:mSkGHoK40.net
こんな奴等に政権を渡してはいけない

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:51:50.77 ID:4+E/zj+I0.net
お前らがパヨクとか言ってるからオバマ来ないってさw

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:52:28.13 ID:dJ4a3R7H0.net
>>379
そのまんまだろ、経済と防衛は別モン

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:55:40.09 ID:0YN4yLha0.net
お花畑内閣wwww

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:56:28.90 ID:Uz4OHvlZ0.net
>>369
逆に全ての外交問題に防衛省が絡んでくる事になる

これはもの凄く危ない

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:57:24.14 ID:9MOKThKq0.net
立民は基本、冷笑系てかんじだよな

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:57:55.89 ID:pDs+fiEx0.net
>>380
日本の左翼は、韓国と中国の工作員に汚染されている

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:02:20.44 ID:0YN4yLha0.net
せっかく岸田内閣の支持率が20%台なのに立憲民主党がこれじゃ政権交代は無理だわww
立憲民主党以外の野党に期待するしかないのかね・・・

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:03:21.19 ID:rDc2CgMb0.net
全選挙区に候補を立てない政党が影の内閣?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:03:27.43 ID:/KfeyMCQ0.net
こりゃもう立民は無理だな
いくら自民がごみだからといってこれでは立民にだけは任せておけんわ

しっかりとした野党さえいれば政権交代も狙えるような情勢なんだけどなぁ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:04:24.71 ID:Ugf1BS4c0.net
自民党結党以来最大級のオウンゴールをオウンゴールで返す頭の悪さ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:04:48.11 ID:GrS8Zwfm0.net
>>389
衣の下の鎧、ということわざがありますが、外務大臣のスーツの下に鎧を着せてはいけませんね。おっしゃる通り非常に危ない。外交上のメリットもありません。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:06:20.17 ID:EqzS8vDE0.net
お前らが与党になることは永久に無いから安心しれ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:07:22.83 ID:Ej91p2LJ0.net
兼任できるほど暇じゃないだろ。
どんだけ軽く考えたら、兼任させようって思い到れるんだ?

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:08:31.25 ID:EqzS8vDE0.net
民主党は日本を第二のウクライナにしたいだけやんあほか屑ばっか
とっとと国へ帰れ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:12:47.48 ID:0U1XbjPZ0.net
>>373
民団の大会に統一の7代会長が参加してたりとか、
会長の夫は統一の合同結婚式で知り合った民団幹部だとか

https://www.mindan.org/old/shinbun/990609/topic/topic_i.html

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:13:31.23 ID:WuAmuAij0.net
勝手に自滅する奴ら

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:15:58.19 ID:3fkPfA5J0.net
国防が嫌いな政府とは世界じゃ珍しいな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:16:11.54 ID:/IwpTxNA0.net
まず自衛隊って言う名前がよろしくない
地球防衛軍に変えろよ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:17:00.26 ID:2B6x2aLy0.net
立憲民主党もずっと南北朝鮮に利益誘導してるからな。
次の内閣も糞も無いww
自民ともども立憲も沈め

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:19:38.69 ID:lyUIk4h40.net
民主系てずっと自民サポートしてるよな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:19:41.30 ID:AGWtqO620.net
こんなことばかりしてるから消去法で自民がまかり通っちゃうんだよな

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:20:30.42 ID:69Ed9Gj/0.net
野党第一党がキッザニア内閣目指してる国…

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:21:36.28 ID:krySZWHR0.net
戦犯国のクソジャップは国防とかふざけたこと抜かしてないでノーガード戦術で誠意をアピールしろということだよ
次は壺民でなく立民に投票しないとね

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:22:03.53 ID:O5h0Eaxz0.net
立民がとる時には国ごとどこかに差し出すのかもね
だから国防が不要なのかも 
立民ってごっこ遊びに本気なのが怖いわな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:22:38.45 ID:EqzS8vDE0.net
ほんこれ
消去法で自民党しか入れる所が無いのが問題なんだよな
民主党も共産党もウクライナだし

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:27:30.12 ID:9cQB8o0f0.net
議席減らすだけでしょ
別にいいけど

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:28:04.56 ID:EqzS8vDE0.net
>>409
最終的に中国とロシアで分断
ザイニチも棄て駒として犠牲になるだけなのにアホな連中よ
自分達だけは助かると思っているお目出度い奴等
ザイニチ何て韓国じゃ完全に差別対象なのに
朝鮮に居られない犯罪者と白丁だからな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:29:05.14 ID:IlnuWmEs0.net
お花畑大臣

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:30:01.10 ID:XbXl+8Xo0.net
大学での軍事研究に
反対する左翼、一方で
中国の軍事研究に協力する
日本人研究者

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:30:33.84 ID:BXmXw0xt0.net
相変わらずアタオカ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:32:16.04 ID:Fw9LO9aV0.net
>>1
相変わらず支那畜の犬だなw

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:33:45.44 ID:YoiLInsv0.net
まーたおままごとして遊んでるのか
仮にも野党第一党がコレだから自民が勝ち続けちゃうんだよ
安倍長期政権最大の理由は統一じゃなくてやる気ゼロのポンコツ野党だからな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:34:37.05 ID:Fw9LO9aV0.net
最大野党がこんなんだから自民が調子乗るんだよ。
新たな保守政党出来ないと選挙に行く意味がないわ。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:44:35.24 ID:VtF/AUXc0.net
>>96
馬鹿なんだろう民主党

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:46:21.05 ID:2UaiyW/90.net
普通の国だと「次の内閣」はスムーズな政権移行を意図してるんだが立民のこれは何の意図があるんだ?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:48:21.67 ID:Pwx0ZlZ30.net
ガチで忘れてたのかよコイツらwww

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:53:34.61 ID:vHTtKg5T0.net
内閣ゴッコ楽しいかねぇ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:54:26.22 ID:CPEj+lmg0.net
防衛する気無いので中国ロシア攻めてきて

って事だろ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:55:02.72 ID:0Psnasc40.net
共産党の影響だな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:55:37.85 ID:0U1XbjPZ0.net
>>420
支持層のパヨを喜ばせる事しか考えてないからね。
政権奪取とか国益とかはどうでも良い

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:56:24.44 ID:bSKH9h7Q0.net
・ネクスト総理大臣 泉健太代表
・ネクスト内閣官房長官 長妻昭
・ネクスト内閣府担当相 杉尾秀哉
・ネクスト総務相 野田国義
・ネクスト法務相 牧山弘恵
・ネクスト外務・安全保障大臣 玄葉光一郎
・ネクスト財務金融相 階猛
・ネクスト文科相 菊田真紀子
・ネクスト厚労相 早稲田夕季
・ネクスト農水相 金子恵美
・ネクスト経産相 田嶋要
・ネクスト国交・復興相 小宮山泰子
・ネクスト環境相 近藤昭一

旧執行部とは仲悪いんだなw

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:56:28.64 ID:0Psnasc40.net
こんなんで国運営しょうとか頭いかれてるな

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:58:28.44 ID:ghOSkK+B0.net
あほ。
自らチャンス潰しにいく。
支持できるわけないだろ。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:00:22.28 ID:WqTZwnAr0.net
絶対与党になりたくないって気持ちなのは分かる

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:00:37.61 ID:ADkBnMjx0.net
>>365
完全に奴等はそれで味占めてるよな
文句垂れてるだけで楽に稼げるんだもん

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:03:05.03 ID:KON5N8UP0.net
これに文句言ってるやつは「消去法で自民党信者」だろ
もともと親韓反戦の民主党が嫌いで投票するつもりもないくせに

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:04:02.86 ID:0Psnasc40.net
レンポウ文科大臣とか辻元法務大臣とかとか白財務大臣は?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:04:54.39 ID:lreT5cyD0.net
世論の読み間違えと言うか
又とない追い風に乗り損ねてるとしか

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:05:12.71 ID:CPEj+lmg0.net
自衛隊は違憲だって言ってる共産党と仲良しだから
政策にも影響出てるんだろ
立憲共産党っぽいやん

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:05:42.95 ID:mF9pasbf0.net
中田宏 「ウクライナが9条を有していれば、ロシアは侵攻しなかった」
https://www.chunichi.co.jp/article/426938
今、そう言える人はいるのか 
いつも言っている人は今どうしてる?

ネット民
「冬眠中と聞きました」
「そんなに素晴らしい憲法なら、世界が取り入れると思います」
「問題だらけだから取り入れない。問題でしかない」

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:06:40.14 ID:mF9pasbf0.net
立憲のネクストキャビネット
http://momi4.momi3.net/onee/src/1663383660606.jpg
防衛大臣が習近平w

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:07:55.93 ID:0Psnasc40.net
非武装中立言ってる間はバカしか投票しないだろ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:08:03.25 ID:dX3996ta0.net
支持する
真面目に一回自衛隊廃止したほうがいい
軍を持たないか、軍を持つかの二択しかないのに
わざわざ制限かけた無能軍隊持ってバカみたいに税金使うとか
まーーーーーーじで頭おかしい

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:08:57.76 ID:KON5N8UP0.net
>>161
もともと極右政党支持してるくせに

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:11:16.90 ID:0Psnasc40.net
マスコミの世論操作で政権とるつもりなんだろ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:11:22.97 ID:kGLxQI0p0.net
さすが共産党w

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:11:45.46 ID:KGa/4F6+0.net
なんで国民民主って支持率が低いのだろう?
維新はエンターテイメント要素が高く、実行力に疑問。
立憲はちょっと頭がおかしい人が多く、官僚と話が出来ない。
なんとなく現状維持で、世襲で意味も無くのさばる人のいない国民は選択肢の一つだと思う。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:14:55.37 ID:C4ogCa6C0.net
>>245
政府に近づいてるのは創価公明じゃないの?🤨

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:16:14.44 ID:VtF/AUXc0.net
>>63
民主党は売国奴

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:16:22.03 ID:T8XfA3dZ0.net
自民党の応援団かな?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:17:22.96 ID:VtF/AUXc0.net
>>440
民主党は統一教会で自民党と岸田政権潰したい

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:17:29.21 ID:0Psnasc40.net
国民はマスコミが押してないな、俺のみた感じ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:17:40.84 ID:ORtv4BiP0.net
あらら やっぱこいつら朝鮮もどき? 😭

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:19:20.34 ID:FfkT+e670.net
次の内閣?もう解散決まってるって事?

緊急事態条項だけは絶対に通させない
通ったら人権のない本物の独裁国家になる

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:21:59.44 ID:26s6Slac0.net
コイツらも壺だからな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:22:23.66 ID:7/d+Ugrb0.net
>>1
立憲脱糞党、中国共産党に日本を捧げます。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:25:38.00 ID:UegdXgUB0.net
立憲はキモいから黙ってろ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:26:35.05 ID:3DYvLr1r0.net
馬鹿なのか
馬鹿だった

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:27:09.04 ID:VtF/AUXc0.net
>>449
岸田政権支持率下げて解散させる
緊急事態条項で独裁国家の目論見
だからマスコミは統一教会国葬反対って印象操作してる
統一教会に騙されてる日本国民

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:27:23.82 ID:0Psnasc40.net
自民党に統一入ってるとか言ってるけど野党には共産はいってるしどっちもどっちだな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:28:20.32 ID:ctRwl3rO0.net
実現可能性0の妄想言われても国民からの信頼はますます落ちるだけだな
国葬の案内状をアップする非常識な人間が幹部やってる日本人には到底理解できない政党だよ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:28:42.82 ID:PjJA7B0P0.net
防衛を外交の片手間にやらせようとか、基地外の所業だな。もしくは売国奴。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:29:38.61 ID:VtF/AUXc0.net
>>449
TVが統一教会騒いでるのも自民党と岸田政権潰したいから
それか河野太郎が政権取りメチャクチャしてほしい
そうすれば緊急事態条項の独裁もありえる
TVの統一教会に騙されてる国民多いからやばい

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:33:23.43 ID:J8S9gbKY0.net
>>5
公明そのものやんw

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:34:15.69 ID:C5pMwXTg0.net
>>1
てめーらに政権をやることはない

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:35:35.23 ID:y58Q+VzF0.net
硬軟対象的な武力行使をする組織と交渉して落とし所を見つける組織を一緒くたにするセンスのなさ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:39:25.12 ID:3Ez9kN2g0.net
支持率一桁で政権を取る可能性皆無の政党による無意味な政治ごっこ。
悪夢と言われるほど酷かった民主党政権の崩壊のあとに醜い集合離散を繰り返して更に劣化した駄目集団。
政治をバカにするなと言いたい。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:40:28.44 ID:i1hnGN6S0.net
>>1
「次の内閣」自体いらねーんだよ
政治家とかいうクソみてえな事やってねえでまともに働けよクズ共が

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:40:44.91 ID:rhnwG9n10.net
>>1
解散総選挙か?みたいな噂が出てる時にコレ。

頼むからもう与党なんてやらせないでください懲りました、という意思表示だと認識しました。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:40:56.59 ID:UEmOVwhX0.net
昔ネクスト○○大臣って民主の原口やら長妻をTVに出しては煽ってたよな、どこぞの反日局は。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:42:07.25 ID:Cdp0pjCz0.net
統一自民に塩を送り続けるバカ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:42:51.16 ID:tEHUwO3Q0.net
>>454
緊急事態条項は国民民主のほうだけど
どうやら発動させたいみたいだね

どの党も危なっかしくて支持できる党がない

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:43:07.32 ID:NXMWv3iP0.net
レンフオーと辻元を入れなかったことだけ評価する
ただそれだけだ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:43:13.76 ID:VulHPklq0.net
でも壺自民よりマシなんだよね?w

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:46:25.89 ID:DIVCZ7RT0.net
次の選挙は、更に票を減らすことになるとも気付かない、学習しない人たち。

早く、辻元党首、蓮舫副党首体制にしてもっと頑張ってよ。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:48:20.42 ID:7Yp0UI6B0.net
パヨクが、北朝鮮に憲法九条をすすめないのが笑える
だって九条さえあれば、戦争に巻き込まれる事もないし侵略されないんだろ
サヨクがずっと言ってきた事だ。核開発より安くつくとカリアゲに教えてやれよw

なぜすすめないのか。そんなもので国が守られるとは1ミリも思ってないからであるw

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:48:20.75 ID:VtF/AUXc0.net
>>467
だからとりあえずTVで統一教会で自民党と岸田政権潰そうとしてる
自民党は保守もいるから

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:48:27.70 ID:oj1z7kgx0.net
新聞の見出しにネクスト大臣て載ってる
新聞も悪のりが過ぎる

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:48:44.46 ID:Zxwquis/0.net
上級と外国人の安全を、が抜けてんぞ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:51:41.08 ID:ekXrz+qe0.net
まあいらんわな
尖閣で頑張ってるの海保だし

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:52:29.24 ID:aoTme82W0.net
「捕らぬ狸の皮算用」

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:52:58.76 ID:ptulXmLI0.net
軍事力持ってる部署と外交したくねえよ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:53:47.57 ID:AU1vlrYp0.net
>>2
マジでアホ相w

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:55:03.18 ID:zKT9Y9Hn0.net
そういうことじゃねえんだが
なんというか国を守るために軍を置くことが悪だと思い込んでる勘違いが多いのか?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:55:11.47 ID:Dchbkirh0.net
今決めたって次に内閣回ってくる前に寿命尽きるんじゃないの?

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:55:25.00 ID:UmOZGjCy0.net
右を見ても左を見ても売国ばかり

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:55:32.58 ID:2spJKOO70.net
安全が保障されるならその手段は国防でなくてもいいって事か

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:01:01.28 ID:x/I2+2DD0.net
壷外交終わらせてくれるならなんでもいいよ
立憲に任せた

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:01:49.71 ID:OMx5zwWj0.net
批判してるの多いが自民よりマシ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:03:27.45 ID:ZlvRfVAk0.net
>>483
でも外国との交渉でずっと憲法クイズしか出さないアホもいそうだよね。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:03:43.15 ID:9qUSneXl0.net
やばい、このままだと政権取っちゃうかも。そんな重責無理だよー、そんなに期待しないでくれーってとこじゃない?

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:05:44.05 ID:1ICn5tpT0.net
外国人0にしないから馬鹿な党ばかりになる

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:06:07.99 ID:1ICn5tpT0.net
日本の問題は全て外来種

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:07:05.84 ID:f8C3Mzju0.net
>>1
なぜ消去法で壺を選ばざるを得ないチョイスをするのか
前から言われてたが壺最大の支持勢力は統一ではなくミンスだな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:07:23.29 ID:ZHBpjAjP0.net
>>486
前回政権取ったとき外交的には結構あれだったらしいな
ただ自民はクソやから立憲手動で米追従の国防のまま内政の腐敗を一旦クリアして欲しい

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:07:34.22 ID:kMTW7r7r0.net
ほんと日本人名前変えて物事を曖昧にするの好きねー

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:08:30.37 ID:o6XLJ5Q90.net
そんなことより憲法第九条世界布教相作れよ。世界中にお花畑作れよ。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:09:38.85 ID:1ICn5tpT0.net
蓮舫や珍哲郎 白は日本に害しかなさないからな
血が駄目だと話にならない

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:10:06.60 ID:x/I2+2DD0.net
>>485
日本語でOK

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:10:32.73 ID:1ICn5tpT0.net
まともな帰化人は一人もいない現実

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:11:07.98 ID:TUgzDLFA0.net
国防を放棄w

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:14:36.82 ID:bXOTlGNk0.net
ここまで酷いと話にならんよね
もうスパイレベル

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:14:57.81 ID:pwatc9W70.net
影の内閣って聞くたびに
銀英伝で帝国を追い出された貴族が、「帝国を取り戻した時は、だれそれは内務卿、だれそれは宰相」とか
好き勝手に地位を割り振ってるのを思い出す。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:15:28.29 ID:oAzvgRL50.net
話し合い部隊の新設を進言します

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:16:28.60 ID:IlvMQrcF0.net
反日朝鮮民主党

露骨な日本解体を目論んでるね

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:19:17.46 ID:V+bDgI2J0.net
これって「取らぬ狸の皮算用」っていうマヌケなやつ?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:20:44.85 ID:42+bu0t30.net
やれる人いないんだろ
民主党のときも民間から森本さん呼んできたやん

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:20:45.81 ID:nI2EeU7y0.net
仕事してるフリ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:24:02.85 ID:C4ogCa6C0.net
壺も倉価も反社力ルトは政府に近付けさせるなよ。



https://i.imgur.com/TSqauJz.jpg
https://i.imgur.com/ZddCHfi.jpg

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:25:10.18 ID:ktT9XYkt0.net
絶対に与党やる気はない現状で満足
ノーストレスで快適な職場
そんな意気込みが伝わってきます

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:26:51.15 ID:DIDlvGO20.net
このスレは消去法で自民党ってことがわかってる真の愛国者が多いな
他のスレはパヨクくさくて

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:27:10.06 ID:UCxyRN660.net
日本で五人くらいしか興味ないだろ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:27:49.58 ID:9hFoee3P0.net
リベラル「どや壺ウヨ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:35:06.20 ID:XImuy8VI0.net
私達立憲民主党はこんなに駄目な政党なんです
だから自民党に投票するっきゃないでしょう
どうもすいません!

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:37:06.13 ID:C4ogCa6C0.net
壺にしろ倉刂価にしろ反社力ル卜は国政に関わらせるなよ。




https://i.imgur.com/MdRBoEc.jpg
https://i.imgur.com/bEPJX01.jpg

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:38:04.40 ID:hQeHWhvr0.net
前回は実際に政権獲ったら、ネクスト内閣のメンバーとはぜんぜん違う顔ぶれになって、しかも旧社会党のクズばかりだったし
今回も同じだろ
次の内閣では国民受けの良い顔ぶれにして、実際に政権を獲ったら旧社会党系のクズになるんだろ
現に旧社会党のやつらは、ネクスト内閣だけじゃなくて、選挙でも通常時でも裏に隠れてまったくテレビに出てこないもんな

それに、立憲民主党の枝野が代表だったときに、新聞のインタビューで、次の内閣を作っても実際に政権獲ったら別のメンバーになるなら次の内閣を作る意味がない、から作らない、と答えてた

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:38:15.56 ID:0+SjxKQm0.net
立憲共産の共闘カルトも排除しないと

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:42:07.28 ID:N57x6SR40.net
アホみたいな事を言ってる根底にあるのは政権交代するの1ミリもない
する気なら前回みたいに心地よい事をパッケージ揃えるはず

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:42:08.43 ID:6zCcXFOn0.net
>>2
座布団10枚w

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:43:43.55 ID:fT9THQO00.net
武力の行使ではなく、平和外交で国を守ります、憲法第9条を守り非武装中立にするので兼務は可能なんです、って本音が透けて見えてるよー

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:44:13.71 ID:DIVCZ7RT0.net
ウクライナは実質9条があって、核放棄したんだが、その結果がアレなんだけど、パヨクは何も学ばない

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:44:53.29 ID:S6rPesgO0.net
マジキチガイ
自民党の支持率が減っても、立憲民主党には行かない

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:45:05.08 ID:AbRLFeix0.net
>>496
むしろ如何にして他国に日本を攻めさせるかってことに腐心してるように見える

まあ攻めてきそうな国の筆頭格だったロシアはもう終わりだし、
核での脅しが意味が無いことが明らかになったことで北朝鮮も終わったが

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:45:15.63 ID:bnBKciK30.net
『韓国民の生活が第一』
立件民主党

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:47:14.20 ID:8pa4FdKn0.net
もう我が党の方針は侵略を受けた場合、命を守るために賠償金でも領土でも渡します!命は地球よりも重いんです!!!ってはっきり言えばいいのに

そうすれば日本では結構な支持者が集まると思うよ。防衛大臣を置かないとか見てるとそう考えてるとしか思えないし隠しきれてないよ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:48:31.12 ID:Lx5qS+B00.net
>>517
両方への統一教会の関与
どっちへ転んでも統一教会支配は変わらない社会へと長年掛けて成ってる

全て自民党結党時からの関与

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:49:53.81 ID:aGY30Ywl0.net
久々の追い風なのに自ら向かい風になるのはワザとなのか?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:51:45.17 ID:QalrQbWe0.net
アホだろこいつらw

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:52:00.63 ID:1c24fdMn0.net
マジでセンスないんだよなぁ、攻めどきに支持率減らしてんだからアホすぎなんだわ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:52:13.91 ID:gOWXlZ7F0.net
>>1
現行法に反しているわけだが、やっぱり立憲主義だと現行法なんてクソだよね。

脱糞だけに。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:52:43.60 ID:U80egSiO0.net
>>1
アホバカまぬけ
だから政権取れないんだよw

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:54:22.77 ID:eOZ3k2b80.net
食糧、水、エネルギー安全保証大臣を作ってくれ

異常気象、人口増も含めて、世界中で
争奪戦が始まっているからな
防衛費を倍増するなんて愚かな者

武器で自然に勝てるわけがないからな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:54:24.86 ID:fh/BArxB0.net
志位ちゃんが認めたからね
9条の本音は日本を縛りつけるための憲法だと

志位委員長 「他国へ侵略できないようにするのが9条」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220225-OYT1T50235/
ネットでは「外国攻めてきたらどうするの」と批判

今、論じるのは、ウクライナにならないためにどうするかだろw
共産党はアホばかりだな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:54:34.44 ID:s6h4YwC90.net
>>1
おいおいおい?



日本をガチで滅ぼす気やん

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:55:50.76 ID:SBxBC6wN0.net
敵(自民)が崩れるとつい自らも崩れるタイプ

つまり、日本お先真っ暗ということだ
どっちの議員も日本国民が選んだものだってこと忘れるなよ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:56:16.61 ID:eOZ3k2b80.net
>>526
バカではないぜ
今と同じにするのがバカなんだぜ

異常気象を相手に国民を防衛する
大臣は必要なんだぜ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:58:58.16 ID:TYdkDDL50.net
ばっかじゃねーの、こいつらいい加減消滅させよう自民党と公明党も

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:00:32.19 ID:6Ip+NGRc0.net
>>436
習近平は冗談として、この中で知っているのは泉、長妻、玄葉だけだな。誰だ、他の雑魚は。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:06:38.96 ID:92BlTYJp0.net
何処か他国でこれと同じで外相と防衛大臣兼務やってるとこあるのか?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:07:10.11 ID:rRRg7ZGZ0.net
民主党「自民党さんこれでいいですか?」


自民党「よくやった。議席と選挙区の調整はしとくから」

民主党「ありがとうございます!」

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:07:22.15 ID:2XIr83z40.net
こりゃ一生支持できませんわ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:07:47.05 ID:Sfwve5OM0.net
事実上統一教会政権の自民党よりはマシ
ズブズブ関係切る気無し

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:08:45.54 ID:E/f/Lm7Q0.net
立憲支持爆上がり中w

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:08:50.54 ID:Sfwve5OM0.net
マザームーン大臣よりはマシ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:09:42.38 ID:O4wbJZpU0.net
野党のままがいいんだろ
責任はないし仕事してるふりしてれば給料はもらえるし

わざわざこんな顔ぶれを公表してわざと支持が集まらないようにしてるとしか思えん

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:10:23.03 ID:NDXAOcNF0.net
小学校の学級会をいちいちニュースにするなよ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:10:23.61 ID:rF5A3Wp/0.net
>>1
なれるわけないよたまたま今だけ支持率上がってるだけ選挙に行かない人を行かせないと

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:12:06.97 ID:rRRg7ZGZ0.net
学生運動や活動家やってたやつらが
しのぎで政治をやるとこうなる
本人たちは真面目に戦ってるつもりだが
見事にオウンゴール、自民党をアシスト

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:15:31.95 ID:CTkG6Ax20.net
言葉を変えるの好きだね~パヨはw
なんとか民主も都合が悪くなるとコロコロ名前変えて『変わった!』って主張してるだけだしなw

545 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壺ウヨ売国と真っ赤っか売国しか選択肢がないわーくに…

546 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こいつらが野党にいる限り、壺自民は安泰だ

547 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
創価学会員高齢激減衰退

548 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どこかの意向なのか?

549 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どうでもいいですよ

550 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本をぶっ壊したくてしゃーない

551 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
立憲民主党が政権を盗る事は無いから気にしない
そちらに誘導するマスコミが信用に値しない事も既に伝わっているし

552 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壺カルトvs極左活動家

終わりすぎだわこの国

553 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
及びじゃあないw

554 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>540
ホンにそれ。与野党共に化けの皮が剥がれまくってるw

555 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
1回小沢一郎に騙され与党になり、その後選挙で崩壊して今に至るトラウマあるから野党がいいとか
野党なら自民批判票が自動的に入り安定はするからね

556 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「安全保障」とか死語だろ

557 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
2+2=3

558 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自民はないがお前らはもっとない。
そう言って欲しくてこんなことやってんだろうなコイツら

559 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
9月27日 武道館
日本 国葬参列招待状状況

G7 アメリカ 欠席 バイデン大統領
G7 イギリス 欠席 トラス首相
G7 フランス 欠席 マクロン大統領
G7 イタリア 欠席 マッタレラ大統領
G7 ドイツ  欠席 シュタインマイヤー大統領
G7 日  本 欠席 今上天皇陛下
米同 韓  国 欠席 尹大統領

560 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自民党は韓国に甘すぎる
我々なら厳しくする
と言えば支持が集まるのに何で言わないんだろう
なんでだろー(棒

561 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この分なら自民党政権は安泰だね

562 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>559
しょうがないから、俺がいくぞ!有休申請しなきゃな!

563 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自衛隊は自民党の私兵。

564 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自民はクソだけど野党はゴミなんだよな

565 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>392
いや支持率だけではどうにもならんと我々おっさんは森政権学んだはずだろ

566 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「日本を防衛なんかしない」
こう言っとかなきゃ、数少ない立憲の支持者が更に減るからな

567 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
立憲いいね。
もしどこかから攻撃されたら
即、無条件降伏だろうな。

568 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
次は永遠にこないから思う存分ままごと妄想してりゃいいよ

569 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
脱糞から売国まで
立憲民主党です

570 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中共の忠実な下僕を北京にアピールか。

571 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自民が失点中なのに何で馬鹿野党はオウンゴールしてるの?
これじゃあ次も消去法で自民だな

572 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壺民党には投票しないけど野党がポンコツ過ぎる

573 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壷といいここといい売国チキンレースだな
壷政党は新人と入れ替えろよ
国公立大学理系の教授とかどうだ?

574 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>324
小池晃は異常な自民党政治をずっと変えるには仕方ないと言っていたがな
伸晃に勝った吉田はるみですらそんな評価してないじゃん

575 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日本の平和は人民解放軍が守りますキリッ!

576 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>571
立憲は中共の日本支部だから。
日本国民がどう思うかではなく、
習近平がどう評価するかで行動するんだよ。

577 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今の時勢だと国防と外交はセットで考えるの必須だから合理的でよい案だと思うけどな
むしろトップを一本化で外務省と防衛省の調整への時間が短縮されるわけだし

578 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあいいやこの政策をピックアップして次の選挙は応援してやるよ

579 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>577
両方兼務とか多忙極めすぎだろ、ただでさえ無能議員ばっかなのに

580 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
正直に立憲共産党は、中国共産党・朝鮮労働党日本支部と宣言したほうがいい

581 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
四位にはどのポストあげるつもりなん。

582 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
立憲は何がしたいんだろう。
労組マネーは捨てて、中国マネーに一本化ってことかな。

憲法改正を1年遅らせる毎に1000億円もらえたり。

583 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やっぱこいつらホンネは政権獲りたくないんだろうな

584 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>577
そもそも川内と有田はあえて泉はダメと判断して代表選しろと言っていたよ
だから期待出来ない

585 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中共の犬になります宣言しているようなもんだろ?
何が目的なのか理解出来ない

586 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
CCTVのアナが、
「9条擁護の国政野党が、防衛省を消滅させた」
と中国国民にアナウンスすれば、
中共の影響力を日本で保持しているなとアピールになる。

587 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
経産大臣、経済再生大臣、経済安保大臣やら自民党は同じような大臣ポストが有りすぎ。

俺は大臣だって履歴みたら日大、中央やら成蹊やら昔じゃ有り得ん。

588 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一所懸命、反国葬やっても
こういうので正体バレてるからなぁ
なんでコイツら応援してる奴がいるのか不思議

589 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
流石立憲民主党!

590 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
軍事力を伴わない外交は意味ないと国防相の権限を外相に与えるやり方はむしろ極右の政策なんだけど
立憲いったいどうしたんだ??

591 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>587
東大にさせたらイマイチだからだろうな
西村も人気高かったのに
官僚的で偉そうなことして人気低下
官僚の天下り知事も減ったろ
学歴低くなっても大して変わらんしな
東大は事務的なことは素晴らしいが
トップになるとイマイチ

592 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最大野党は維新であり、
ここが与党になるとこは金輪際ないからどうでも良い

593 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
学級会
言葉遊び

594 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
次じゃ無いだろw

595 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中共の作戦段階が、現在台湾奪取だから、
日本の政権奪取まではまだまだ段階ではない。
今この段階で必要な戦術=
中共の台湾奪取の援護射撃
を中共日本支部が打ったということ。

596 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
絶対に政権を取らない覚悟を見た!

597 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>591
西村は異様に評価高いけど幹事長時代は微妙だったがな
立憲支持者ですら幹事長は変えてくれと言っていたよ

598 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
元自衛官が意見を言うのはいいんだけど
政治家に自衛隊が全面服従するのは歯がゆいだろうけど
文民統制の民主主義で今の時代では当たり前だからな
まぁ戦前なら統帥権の独立とかいって軍隊が暴走できたんだが

599 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
時々やってるけどこのおままごとは誰得なん?

600 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
外務省と防衛省では仕事内容がまったく違う
外務省は友好だが防衛省は国防
防衛省にとってスパイだらけの外務省がいちばん厄介なんだよ

601 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
立憲は絶対ダメって解るよな

602 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>599
枝野はやってない
散々著名人からやれと言われてもこれしても政権取れば違う大臣になりますから無責任になりますと言って拒否していた

603 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>587
中大出身は昔からいるだろ

604 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中共の作戦段階は台湾奪取の次は、琉球独立。
そういった意味では、
デニーが二期目に入って、
中共の青写真通り、
段階を踏んで着実に来ているという風に考えなければいけない。
むしろ国政で立憲が議席を減らした
というのは、日本国民に対して、
あたかも、中共の影響力が弱まった感を持たせる効果がある。

605 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロシア中国が目の前にあってウクライナ台湾と軍事力で侵略恫喝されてるのに
これが目に入らないって凄いな
間違いなく領土を手放すぞコイツら

606 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
立民の中で、影の防衛大臣になりたい人がいないからだと思う 
自民と同じスタンスをとることになるから、立民の中で浮く

607 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>600
戦争が始まれば小西ひろゆきに憲法9条持たせて前線に送ればいいよ。
小西によると憲法と話し合いがあれば戦争は起こらないらしい。

それなら今すぐウクライナに行ってロシア軍の最前線で憲法9条抱えてロシア兵に憲法クイズ出してくればいいのに。
問答無用でロシア兵に銃撃されて蜂の巣状態になるだろうけど。

9条信者がアホなんだって身をもって証明して一度くらいは日本の役に立てばいいのに。

608 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あたまおかしい。
このご時世に防衛相置かないとかw

こいつらどこの層狙って集票しようとしてるの?笑
バカなの?笑

609 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おままごと内閣
名前変えりゃ良くなるとでも思ってんのか?思ってるんだろうな

610 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
こいつらは名前変えるのがホント好きだな、
まるで詐欺グループの手口と全く同じだな。

611 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんでそんな想定してんの?立憲単独政権なんかあるわけない
連立でいいんだよ。自民が下野したら連立内閣は政治特権を綺麗に洗え
愚弟的には政治資金規正法の、選挙事務所経由なら議員個人の企業の所得税も
相続税も無税にできる、統一に匹敵する汚職のことだ
これを前面に出さない議員もマネロンしてるわけだから信用できない

612 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
社会党の昔から自衛隊ハンターイしかやってないもんな
どうにかして日本の防衛力を削ぐかそれしか頭にない

613 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>587
日大は初代司法大臣が作った大学で
日本の司法の要みたいな大学だからな

614 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんで防衛相を置かないんだよw
超暴力組織の極左じゃあるまいし

国会がたんなる劇団になりますよ?

自衛隊や警察組織は クーデターぐらいは起こしたほうがいいと思うよ?

615 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>436
えー金子恵美ってもう少し可愛かったよ

616 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自民はクソだが
立憲は人糞

617 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>606
憲法9条と話し合いで戦争は起こらないと豪語する小西ひろゆきを防衛大臣にすればいいよ。

他国からの領空侵犯がある度に小西ひろゆきを現地に送り込んで相手に憲法クイズを出させればいい。
アホとハサミは使い様。

618 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
頭おかしい奴らの政党

619 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
デジタル庁は置きながら
防衛相は置かない
摩訶不思議国(笑)

620 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
左傾化、先鋭化、テロ化が凄いね

621 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
長妻と安住がいる時点でダメだ

622 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
チャンスは自ら確実に潰していくのさすがだなあ

623 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いいね
防衛とかじゃやられてから反撃だからダメだと思ってた

これなら安全を保全するために敵の基地を先制攻撃出来るやん

624 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナだって、親ロシア派が、
長年にわたって、
ロシアと仲良くすれば、
核は要らない、軍隊もいらないって、
工作活動を展開していたからな。
旧共産国はやってることは一緒なんだよ。

625 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
絶好のチャンスを、背水の陣のピンチに変える政党

626 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんかちっさい部屋で「僕が総理大臣の○○です」「わーすごーい」とかやってるの?

627 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>617
そんなことして遊んでるうちに爆弾トンできて終わるわ
一休さんのトンチごっこしたいなら小西と2人で
朝鮮人に帰化してやってくれ

628 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
つまり守りだけじゃだめ、攻めなきゃってこと?危ねえ党だな

629 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
立憲が立憲らしいのはいいことだ。
裏切られる心配も少なくなる。

630 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
共産党と付き合わない政党→維新、国民民主
共産党に秋波を送る政党→立憲
共産党の眼中にない政党→社民

631 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これには自民党もにっこり

632 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>613
日本体育大学の理事長夫妻は
金品授受で逮捕されました

日本の司法機関は
某国から金品授受や 資金提供されたり
 金品でも受け取ってらっしゃるのでしょうか?

633 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>622
違うぞ、むしろ、国政では
中共の影響力が弱まる印象を与えつつ、
中共の作戦通り、
第一列島線奪取における琉球独立が、
着実に進行しているという危機感を
持ったほうがいい。

634 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やべーな

635 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>623
攻撃は防衛の中に含まれてるから心配ござらんよ?

636 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
しかしそんなにアメリカ、西側が嫌いかねこいつら
どうにかして中国やロシアの傘下に入りたくて必死すぎるでしょ
おそらくその条件として北か南の離島はすべて献上するつもりなんだろうけどさ

637 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
連合のごきげんとりをしようと立憲はしているが
連合が少しずつ距離を取ろうとしているのを知らないのも立憲

638 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>636
資金提供や女を貢がれてるんじゃないかな?

でなきゃ あの中国共産党とかロシアから
殺されまくりでしょ

639 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>627
いや、これ嫌みだったんだけど言葉足らずだった?

憲法9条信者のアホどもをとりあえずウクライナに送り込んでロシア軍との最前線で憲法クイズでも出させたいくらい。
問答無用で即射殺されて自分たちの命をもって自分たちがアホだったと証明して欲しいくらい。

640 :タイガーうっぴゅ:[ここ壊れてます] .net
こいつらの?言う悪夢のような政権は誕生しないしそれは無い。
ソースは俺。

641 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
立憲は日本が防衛力を持ったらいけないとでも思ってるのだろうか
本当に恐ろしい党だね

642 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こいつら泉に首相が務まると思ってるの?ひろゆきにちょっとイジラレただけで、泡くってたけど。

643 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何でこんな感じになったんだろう
以前はもっとまともだったのに

644 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
民主に残ってる奴らは、政権取れるなんて微塵も思ってないやろ、高給なまま居座らせてーってだけ

645 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>640
そのアホの様な影の内閣に名前すら上がらない小西ひろゆき(笑)

やっぱりTwitterと憲法クイズしか出来ない議員は立憲ですら出世出来ないんだな。

立憲の官房長官 小西ひろゆきとか聞きたいのに(笑)

646 :タイガーうっぴゅ:[ここ壊れてます] .net
パチンコ屋の客であれ、風俗関係の客であれ
レスの書き込み群であれ

一緒だもんな。管理が楽で良いのかな?

647 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ごっこ遊び楽しそう

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:31:53.13 ID:Wk/aIlXe0.net
>>643
泉から酷くなってる
小池晃やひろゆきとの会話を見てると泉とは話が通じない

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:32:20.18 ID:DivPg4Ih0.net
中共も十数年前には、
中共日本支部に中央の政権を
奪取させた実績は既にある。
そしてそれが上手くいかなかった現実もある。
ということで、いきなり日本を取るのではなく、
ウイグルチベット香港と来たあと、
台湾→沖縄と段階を踏んで、
着実に作戦を実行すればいいという事だろう。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:33:22.08 ID:ZlvRfVAk0.net
>>642
立花に議員会館に突撃されてオロオロして何も出来ない姿をYouTubeに投稿されたり
自分で空手の達人と自称しながら国会でヒゲの隊長佐藤議員の背後から襲い掛かったら一発のパンチでKOされたり
憲法クイズで国民から嘲笑されてるアホがいなかったっけ?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:33:47.78 ID:bktr3h6m0.net
ちょっと 左傾化がヒドすぎませんか?

極左暴力団じゃあるまいしさ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:34:07.06 ID:bxOeUlRR0.net
まあ立民どもにとって自衛隊は忌み憎むべき
存在なんだろうからなw
アメが即席で作ったメガ平和憲法を
身命を賭して守り
自衛隊は違憲だから廃止すべきというスタンスを
曲げない立民w あと共産社民もかw

653 :タイガーうっぴゅ:2022/09/19(月) 08:34:26.24 ID:o4rdcd7t0.net
>>647
法務行政。これしか言わんだろ。
東大早稲田京大等とかワッペンつけてるエリート群がこれって
壮大などMのコント希望者群だろw

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:34:27.61 ID:IAWGnA+k0.net
そりゃ政権取れんわな

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:35:05.88 ID:/6Frzbqw0.net
政権取る気ないんだな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:35:31.20 ID:bktr3h6m0.net
>>643
左傾化とか カルト先鋭化が激しすぎるんではないのかな…
左へ行き過ぎとゆうか

657 :タイガーうっぴゅ:2022/09/19(月) 08:36:47.11 ID:o4rdcd7t0.net
繁殖期の蛙みたいに私は悪く無いんです
で、いつも終わるやんwwww
代わり映えのしないいつもの糞スレ伸ばして楽しい?

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:37:25.63 ID:6MXQRzKA0.net
こんなアホな事を言ってるから
自民党はダメだけど立憲も無理ってなるんだろ
もっとマトモになれよ立憲
ぶっちゃけ国葬なんてどうでもいいんだよ
物価高をなんとかしろよ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:37:42.47 ID:DivPg4Ih0.net
国政政党の立憲が議員を減らすことで、
日本国民は中共の侵略が弱まった印象を持つ事は明らか。
しかし、実際には沖縄の中共支部は、
2期目の地固めに入ったという現実。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:38:21.05 ID:ZlvRfVAk0.net
>>654
これからの日本をどうするか?
この経済を未来に向けてどう導くか?
負担が増え続ける社会保障費をどうするか?

課題が山積してるのに党を上げて「安倍元総理の国葬反対!」
「国葬は憲法違反!」
「我々は安倍を許さない!」
って立憲民主党はバカしかいないのか?

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:38:58.33 ID:f5jck/qy0.net
日本献上省だろ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:39:49.44 ID:ZlvRfVAk0.net
>>658
本当にそう。
こんな時でも「国葬反対!」とTwitterで叫びながら憲法クイズ作ってるアホが現職なんだから(笑)

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:40:21.23 ID:YhdkurD50.net
>>662
さっさと朝鮮に帰れよクソ喰いツボ磨き

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:40:26.27 ID:bktr3h6m0.net
昔はそんなに左へ寄ってなかったのに
いつから こんな感じになったんだろ

防衛費には普通に攻撃装備も含まれてるから 通常装備からの 適正化ぐらいの増強とゆう感じで良いし

日本の装備類はまだまだ脆弱なんで 装備強化は必須だしね

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:40:46.00 ID:PhinAP4e0.net
自民党の愚策尻ぬぐいでは政権取りたくないから
あえてこんなこと言っているような気もする

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:40:48.93 ID:NI/S8QLn0.net
ハーイ皆さん
すぐに降伏ですよ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:42:19.01 ID:1zvogNfu0.net
壷と変わらんな
ミンスのほうが生活楽だったな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:43:20.12 ID:shcaUKYn0.net
もし立憲が政権とったら
中国はちょっとだけ(日本に)侵攻してみるとおもろいと思うぞ。
戦い?はすぐ終わり中国の完勝。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:43:49.40 ID:Hc6BsZIq0.net
>>2
ワラタ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:44:20.16 ID:QIRdlJIT0.net
まあ車いすの岸でもできるお飾り大臣だったからなあ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:44:21.66 ID:IdYMHv850.net
支持率4%で、そんな事を言える厚顔無恥さよ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:44:33.29 ID:FzRumv5D0.net
綺麗事言っても、攻めれば取れると思えば共産国は攻めてくるんだよな
ウクライナはヨーロッパ中の安全保障が絡むから、ヨーロッパの国々が見方してくれたけど
日本が攻められたって困るのアカとの壁が無くなるアメリカぐらいだろ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:45:23.92 ID:bktr3h6m0.net
とゆうか 発注もあるから仕事増えていくのに
ドイツ空軍も来週には来るのに
 何やってるんだろ?与野党らは
意味わからん

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:46:55.48 ID:QIRdlJIT0.net
>>672
アメリカぐらいだろってアメリカと世界が戦争してもアメリカがかつんだけど

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:47:22.65 ID:bxOeUlRR0.net
立民よ。もう少し国際情勢を鑑みた物言いを
してくれないかなw
今やブーチン皇帝率いるロシアがウクライナを
手に入れようと虎視眈々と狙い
また中国もチャンスがあれば台湾を飲み込もうと
軍事力を先鋭化させているこのときに
防衛費を削減し自衛隊を弱体化させようと
安全保障省および安全保障大臣にするなどと
言えば反発が出るのは必至だw
もう少し考えて発言しろw

676 :タイガーうっぴゅ:2022/09/19(月) 08:47:48.11 ID:o4rdcd7t0.net
痛っ!
あつぅ!

いつもちょろいな。アホ共。
値打ちや迫力の欠片すら無いただの徘徊するだけの浮浪者集団。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:48:14.52 ID:bktr3h6m0.net
警察や警護の装備類も脆弱なんで
少し米国から購入か もしくは日本国内で製造付け足しか 強化になると思うよ
防衛費はもう上げれるんで大丈夫だし

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:49:05.53 ID:o4rdcd7t0.net
>>2からレス見直してみ


>>2から。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:49:39.05 ID:bktr3h6m0.net
>>675
とゆうか 普通に米軍からも外圧はいってるはずなのに
霞が関て なんの仕事してるんだろ?

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:50:37.39 ID:Ff0gPJlR0.net
共産党がしっかり浸透してるな、この党はもう完全にオシマイ
こういう自殺をするから与党が安泰なんだよ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:51:11.37 ID:TVBerJN50.net
>>177
壺はどうするんだ?
>>439
極右も極左も支持していないぞ?

何でまともな政治家がこんなに少ないんだよ?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:51:12.37 ID:6MXQRzKA0.net
>>667
民主の時は円高売上激減で会社が潰れる一歩手前
今は原材料費、燃料コストアップで売上あるけど赤字増
どっちかと今のほうがマシかな
民主の時はマジで売り上げが4割減ったから

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:51:42.55 ID:o4rdcd7t0.net
>>679
自己紹介乙
エリートちゃんも頬染めていつも喜ぶハードなプレイに大満足です///

これで良いか?

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:52:03.28 ID:QRmH1IiQ0.net
外交と安全保障はセットだからな
これは悪くないじゃん

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:52:04.14 ID:iuRxzAWr0.net
>>668
なるほど自民党は徹底抗戦して
また全土が焼け野原になるまでやめられないわけですね

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:52:49.58 ID:ldeAKRbI0.net
僕の考えた最強の組織 笑

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:54:20.38 ID:Z+1hg9rB0.net
自衛隊関係者に選挙権が無いと思ってるのか

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:54:52.32 ID:zv6xzvFZ0.net
立憲は勝つ気がないな
やっぱり次に政権交代するなら維新か
維新は統一教会と関係切ると言ったり一番最初に関係議員の名前を公表したりと自民党よりはマシかな

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:54:54.34 ID:bktr3h6m0.net
装備とかも海外製のは操作がやたら硬いタイプがあるらしいから
よくよく選んで使わなきゃだし
ものすごく使いづらいと 自分とこで造らなきゃならないし
けっこう難しいと思うんだよね
使える道具を揃えるのって 高価すぎてもブーブー言われるしさ

690 :アブノーマルな名無しさん:2022/09/19(月) 08:55:48.05 ID:o4rdcd7t0.net
どこのスレ見てても思うわ。
「たらいの落下速度やら角度等」とか、
「今日のスパンキングはキツいです///」とか。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:56:28.02 ID:CTkG6Ax20.net
>>431
反戦反権力のくせにツイッターで都合の悪いこと言われると『訴えんぞ!』とよく言論弾圧してますねw

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:57:26.92 ID:zv6xzvFZ0.net
NHK党が案外保守なんだよな
政策もイメージと違って案外まともだし
少し保守が流れそう

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:57:53.89 ID:ttgjI/mM0.net
こういうせこいことやってるから駄目なんだな
今やることじゃない

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:58:08.03 ID:1QMvdZXS0.net
日本は護らないと宣言か

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:58:53.76 ID:TXtD8h8i0.net
名前蛙の好きだね、こいつら

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:58:58.02 ID:bktr3h6m0.net
せめて あの奈良の演説スピーチ時の襲撃に対応できるような

足元に伏せれて囲える道具ぐらいは用意するか 何か装備強化ぐらいは考えなきゃ
選挙演説者は暗殺され放題になるよ?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:00:27.20 ID:iuRxzAWr0.net
>>696
それ防衛省の仕事だっけ?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:00:33.35 ID:ZlvRfVAk0.net
>>663
何を真っ赤になってるんだ?このクソチョン。
文句があるなら憲法9条抱えて今すぐここに来いよ。
道端に土下座させてその頭を靴のまま踏みつけてやるから。
本当にお前気持ち悪いな。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:02:22.24 ID:mtt9nYBz0.net
>>3
旋回回し....360° うまい

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:04:40.23 ID:Uiy/GEvU0.net
壺もやばいけどこいつらも同等クラスにやばいあたり日本終わってる
選挙がうんこの中からうんこを選ぶ虚無になってるからな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:05:44.06 ID:bEu/cz/g0.net
>>667
そりゃ円高にして中韓から安物どんどん輸入すれば生活は楽だわな
仕事はなくなったけどな

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:05:58.22 ID:xlSo6hpL0.net
さすが
立憲共産党

あたおか

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:06:02.15 ID:LjPjDtq80.net
政権交代ごっこ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:06:56.34 ID:d0Flrg9E0.net
どうでもいいから早くあの子ども手当くれよ
話はそれからだ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:07:13.50 ID:iuRxzAWr0.net
新版社会科学辞典より

勝共は教義の一つとして、 「朝鮮半島が突破口に第三次世界大戦が必ずおこらなければならない 」「日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない」とし、日本の国民に犠牲(生贄)になることを要求している。

はーい、国を守って国民を飢え死にさせようとする方々ですよー

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:08:19.29 ID:PPJc24EP0.net
在日朝鮮人の為の政治  立憲民主化

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:09:20.11 ID:PfTX4BVK0.net
>>675
ロシアは北方領土問題を再燃させたし中国は沖縄あたり取る気満々
今回の一連の流れで立憲が政権取って防衛省は置きません、話し合いでって相手の核軍事力を前に領土を取られない想定が難しいな
自民にとって致命傷になり得たと思うし大きく議席は減らすだろうけどそれでもウクライナ台湾という現実が目に前にあってこの内容はないわ
陰謀論じゃないがこれが成立したら疑っちゃうわ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:10:42.07 ID:/sIZN1Qd0.net
見せ方で有権者を騙す気が見え透いてる

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:11:23.82 ID:zKrydGLM0.net
ウクライナが核を持っていたら攻撃されなかったw

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:11:47.22 ID:HowUbblB0.net
民主政権だと社民の福島さんが特命担当大臣やってたけど立憲がもし政権取ったら余所の党から国務大臣出すかな。共産党はめっちゃ尽くしてるからなんらかのポスト与えんと不満がすごそう

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:12:14.57 ID:zKrydGLM0.net
強い軍隊を持っていたら攻められない
その最高の例がアメリカだよw

米を攻めようなんて国は世界に存在しない

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:13:49.90 ID:VM2VmqkB0.net
防衛大臣に壺を置きたい人たちが大騒ぎしそう

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:14:12.69 ID:ruEIU4Bw0.net
>>124
立憲いじったら朝鮮人扱いかwww
意味が分からんwww

714 :タイガーうっぴゅ:2022/09/19(月) 09:14:29.03 ID:o4rdcd7t0.net
お前らは良いわ。
いつも乾いた笑いを響かせてさ。


ゲイ人♂なんてショセン。。。。
俺、全然おもんない。日本から出せや。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:15:06.65 ID:gxWoubjt0.net
>>548
宗主国の意向です

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:15:11.64 ID:Vt78DxUw0.net
>>711
で、日本が中国に対抗できるだけの軍をもつためにはどれだけ日本国民から搾り取ればいいの?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:15:56.96 ID:ZlvRfVAk0.net
>>700
そんな発言してたら、議員会館でTwitterしかしてない議員に憲法クイズ出されるかもよ。
全く世の中の役には立ってないけど人を不愉快にさせる達人だから(笑)

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:15:58.86 ID:VM2VmqkB0.net
>>688
壺「立憲は勝つ気がないな、やっぱり維新か」

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:16:58.22 ID:d0Flrg9E0.net
立民だと関東大震災になるんだろ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:17:13.57 ID:VM2VmqkB0.net
>>706
マザームーンと反日朝鮮人の為の政治
統一自民党

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:17:21.96 ID:kLl5hftN0.net
>>716
アメリカと仲良くしたらいいんじゃないかな?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:17:52.70 ID:P3jadisq0.net
墓穴

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:19:00.59 ID:54uVoa7X0.net
「安全保障」だから「防衛(自衛)」のみとは言っとらんな
攻撃も視野に入れてると解釈していいんだろ?

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:19:02.78 ID:vYsTMwYx0.net
>>719
恐怖洗脳しようとしてきてる?
カルトこっわ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:19:13.30 ID:gQXpn1Em0.net
野党が消えれば
確実に日本が変わる
のがよくわかる事例

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:19:44.62 ID:H91NPOda0.net
次の選挙、統一教会ネタの公約出さないかな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:19:56.85 ID:gQXpn1Em0.net
>>724
偶然が2回起きてるからねえ
あながち否定できない

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:21:30.21 ID:vYsTMwYx0.net
>>727
陰謀論ですかね
つまり自民がやってるってこと?
こっわ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:22:32.12 ID:Bn4dARnw0.net
流石自民党サポーター
支持率下がってくると直ぐに対応するな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:22:56.23 ID:ZlvRfVAk0.net
>>688
どこかの県知事時代にハッピーメールで
「今日の夕方から新潟市内でホ別生1.5で遊んでくれる女性はいませんか?」
と援助交際を繰り返してそれが発覚したら
「私は恋愛と思っていた」
と平気な顔して記者会見でコメントしたアホが強力助っ人として立憲入りするんじゃなかったっけ?

これで小西ひろゆきとツートップが完成するな(笑)

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:23:38.74 ID:Ta0Btmbv0.net
自民党関連のスレにはパヨクが大量に湧いてるけど
野党のスレになると全く見なくなる不思議

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:24:11.77 ID:PfTX4BVK0.net
>>729
10月選挙かみたいな情報あったから即座に対応したんだろうね

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:24:57.14 ID:QIRdlJIT0.net
>>731
自民党批判するとパヨクにみえる病気ってこと?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:25:39.85 ID:4qe3n1m70.net
>>1
んな事言ってっから支持されねーんだよw

>>2
上手いなw

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:25:39.95 ID:gQXpn1Em0.net
>>728
多分原因と結果が逆なんだとおもう
集団地震予知が野党を政権に選ぶ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:25:44.65 ID:ZbDy7CTG0.net
ごっこw

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:26:07.46 ID:oskNADG30.net
解放軍まかせ?

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:26:18.82 ID:ZlvRfVAk0.net
>>731
批判や憲法クイズした出せないアホしかいないからじゃない?
今度はそれにハッピーメールが仲間入りしそうだけど。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:26:20.48 ID:FZDbflxB0.net
無防備マンを体現するつもりなのか

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:26:39.83 ID:eIS5OGeC0.net
>>731
つまり壺ウヨは工作員だけど
壺ウヨの宿敵パヨクは工作員じゃないってことじゃん

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:27:37.53 ID:4qe3n1m70.net
>>719
自民だとチョン宗教に献金させられるw

日本国民にはいずれも地獄だなw

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:27:43.92 ID:eIS5OGeC0.net
>>735
頭にアルミホイル巻いてそう

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:28:27.41 ID:H91NPOda0.net
維新や国民入ってるの?

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:29:00.25 ID:PMvnjuhL0.net
>>733
分かりやすいのは壺関連のスレじゃね
自民党議員に壺と関連する議員がいたってスレは尋常じゃなくのびるけど野党議員に壺と関連する議員がいたって記事は全然伸びない

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:29:03.07 ID:VD84vs5q0.net
>>740
頭悪そうな文章だな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:29:16.72 ID:TC63VKwL0.net
ほんま気持ち悪いなこいつら
そら大阪で全滅するわけや、れいわにすら負けとる立憲

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:29:18.80 ID:FZDbflxB0.net
中核派「岸田政権は核武装して中国を侵略しようとしている!証拠は無いがソースは私達!」

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:29:39.54 ID:Ou2YI+7G0.net
まだネクスト○○みたいなおままごとしたいのか
次は来ないから思う存分にやるがいい

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:30:16.64 ID:ZlvRfVAk0.net
>>739
開戦したら小西ひろゆきが一人で憲法9条抱えて敵軍と話し合いに行くらしいよ(笑)
今すぐウクライナのロシア軍の前線に行けばいいのに。
9条があっても問答無用で銃殺されるから。
アホに日本の防衛は無理って身を持って証明して欲しい

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:30:55.48 ID:eIS5OGeC0.net
>>745
いまだにパヨクとか言ってる頭悪い人には理解できないか

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:33:04.01 ID:ylgx76uI0.net
本気でネクストキャビネットやるなら共産党を入れろ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:35:02.60 ID:H91NPOda0.net
民主政権になると、中国やロシアが日本に何か行動を起こすのが怖い

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:35:22.21 ID:VEgG0N8S0.net
>>716
中国が戦争で勝てるわけないw

中国 日本の製造業のすごさは脅威だ
https://www.recordchina.co.jp/b49019-s0-c20-d0000.html
中国は自分たちが必要としている軍事用部品を加工するのに使う工具が作れない。
だから、どんなに高額でも日本から買うしかないのだ。中国は日本の高い技術力が怖い。
日本と戦争になったら、旧式のライフルで立ち向かうしかないということだ。

日本のように高度な技術を我々はいくつ持っているだろうか?戦争で実際に使うものは何か?
ミサイルが正確に飛ばなかったらどうする?戦車がすぐにエンストしてしまったら?
最後は刀でも振り回して戦うしかないのだ。

刀で勝てると思ってるのが笑えるw

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:35:57.93 ID:9vGQE4jL0.net
これで支持が増えると笑
今隣国が戦争状態で、基地外相手にいざ戦争になったら、現代でも外務なんて何の役にも立たないって事が分かったばかりじゃないか

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:35:58.64 ID:QIRdlJIT0.net
>>744
野党議員に壺と関連する議員がいたって世界日報レベルだからな
四つん這いとかマザームーンとかとレベルが違いすぎてそら伸びないだろ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:36:14.75 ID:kLK9xbAZ0.net
自民が弱ってる時に自滅するのはすごい

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:37:10.46 ID:5842AQbs0.net
立憲民主党...というか、旧民主党も壺だからな
自民がクソでも絶対に立憲には票入れないわ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:37:21.71 ID:VEgG0N8S0.net
9条があるから攻められないんじゃないからな
米軍基地があるから攻められないんだよ
パヨクはアホだから9条で守られてると思ってる

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:38:09.11 ID:VEgG0N8S0.net
世界日報に枝野幸男、岡田克也、安住淳も登場していたw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658563835/
立憲・岡田克也、統一教会世界日報のインタビュー取材を3回も受けていたw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1660139809/

パヨクは自分たちも統一に関わっていたから追求できない
そうだ、国葬問題に切り替えて自民を叩こうw

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:38:36.89 ID:dqPftplD0.net
自衛隊は周辺国に脅威を与えるので、即刻解散
させよう。日本は周りの国々に統治してもらえば
戦争の悲劇がなくなるのは間違いない。
まずは防衛費を無くして社会福祉費に充てて
周辺国からの移民受け入れの費用にしよう。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:38:43.28 ID:ZlvRfVAk0.net
>>751
ハッピーメールを官房長官に入れるつもりなんじゃない?
援助交際募集で培った表現力が活かせるチャンス。

「夕方から新潟市内でホ別生1.5で遊んでくれる女性はいませんか?」
とか、もう彼以外にこんな発信が出来る政治家はいないと思うよ。

ホ別生1.5でセックスしておいて
「私は恋愛だと思っていた」
とかもう立憲民主党にはピッタリの人材

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:38:45.38 ID:VEgG0N8S0.net
鳩山さん 統一教会との関与を謝罪
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658303301/
統一教会のイベントへの出席や祝電の事実はある。
政治家として、一部の国民を苦しめるような宗教団体は規制すべきだったが
その責任を果たさず、無思慮にかかわったことを大変反省している。
心よりお詫びいたします」と投稿した。

パヨクは自分たちも統一に関わっていたから追求できない
そうだ、国葬問題に切り替えて自民を叩こうw

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:39:08.29 ID:jZJpEILJ0.net
>>2
マジレスすると全員アホ大臣ではある

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:39:46.47 ID:Pc/JN1TH0.net
だから立憲民主党は反日種族のための政党

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:40:42.02 ID:9EYix73i0.net
自民がどれだけ弱っても経験交代起きなさそうだな

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:41:21.97 ID:PfTX4BVK0.net
>>716
ぶっちゃけ今更大きくは無理でしょ
憲法も非核三原則もあるしな
アメリカと確約を取るか、日本に寄港しないことを条件に核を積んだ原潜をアメリカに協力してもらって運用するかくらいだな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:41:22.00 ID:0OyLRBcL0.net
次からの質疑はこいつら中心で、深まった専門的な質疑するんか?
するんだよね。政権交代出来ると安心させてくれるんだろうね。

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:42:09.89 ID:XJzVJkKa0.net
自民の援護射撃

769 :!omikuji:2022/09/19(月) 09:42:39.80 ID:uwD/Ppg/0.net
…という夢を見た

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:42:45.51 ID:QIRdlJIT0.net
>>767
そら答えられない質問をクイズっていうバカな政権よりはマシになるんじゃね

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:43:29.81 ID:6vQ0WeVB0.net
小学生の学級会みたい

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:43:36.48 ID:GXNb7bZH0.net
どうせ立件狂惨党なんかもう二度と政権に就かないんだろうから何でもいいよね
中国大使と国防相を兼任しとけ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:44:00.43 ID:jZJpEILJ0.net
>>765
立民の支持率見れば
信頼されていないのが分かる

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:49:08.48 ID:ILQrwPHf0.net
>>142
>>764
今となってはすべてブーメランで統一自民に返っていくのがすごい

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:51:24.74 ID:DkRsHCtL0.net
こういうとこだぞ!
お前らがアカ以外から支持されないのは

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:51:44.04 ID:KPWhDmXV0.net
せっかく弱体化しつつある自民を援護してんじゃねーよクソ野党

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:52:18.64 ID:ofZxiGMi0.net
>>770
事前に送った質問とは別の小さなクイズを繰り返して天下を取った顔して批判をしてる党よりアホはいないんじゃない?
お前みたいなアホじゃわかんないかも知れないけどな。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:54:43.76 ID:f5xASH8i0.net
一番はしゃいでるのが関係ない共産党カクサン部なのが笑えるwwww

立民支持者は自民の支持が落ちても立民支持が増えていないのを割と冷静に受け止めてる印象

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:56:32.12 ID:shcaUKYn0.net
>>685
と言うか
日本が中国に支配されたら
日本人の命なんて中共の意のまま。
戦争でもあれば日本人は最前線に送られ
敢えて日本を戦場にするなんてことも平気でやるだろうね。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:56:40.64 ID:QIRdlJIT0.net
>>777
答えられないからクイズっていってるだけのアホってことを否定せずに
クイズって繰り返しても意味ないだろアホか

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:58:30.36 ID:2FMnfDea0.net
>>767
深まった議論なんてそもそも出来てない
あのぼんくらの岸信夫で務まるんだから無くても何も変わらないわ
というか防衛相も防衛省も壺臭すぎるのなんとかならんか

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:58:43.48 ID:ofZxiGMi0.net
>>780
総理なら細かい全ての事を把握してる前提がお前らアホの特徴なんだよ。
このアホ。
本当にこいつ気持ち悪い

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:59:05.15 ID:OW3SJ16y0.net
日本の弱体化を狙うバカ左翼の正体見たりwwwwwwwwwwww

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:59:07.06 ID:XdwgydCt0.net
>>779
とかなんとか言って日本人を最前線に立たせて
中国と戦争させたいのが見え見え

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:59:13.65 ID:VE89DdeN0.net
まぁ、リッケンですし

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:59:39.61 ID:3nawZjtK0.net
>>779
焼け野原になる前に支配されるか、焼け野原になってから支配されるか、それだけの違いだね。
防衛ではなく国民を潤わせて国力を上げることに全力を注いだほうがいいよ。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:59:49.07 ID:shcaUKYn0.net
>>784
訳わからんな、君たちは。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:59:49.50 ID:usbDuTCb0.net
自民が下野して鳩山民主党政権が発足した時
ネクストキャビネットから何人が実際に閣僚に入ったんだっけ?

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:00:32.25 ID:shcaUKYn0.net
>>786
中国人ならそう言うだろう。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:00:33.92 ID:XdwgydCt0.net
>>783
そもそも反日朝鮮カルトと組んで移民政策やる右翼って何なんだよw

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:01:19.88 ID:3nawZjtK0.net
>>789
お得意の国籍透視

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:01:32.50 ID:Ql7XpuKS0.net
そもそも資源のない日本をわざわざ侵略しようなんて国は地球上に存在しないからな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:01:52.60 ID:shcaUKYn0.net
>>791
君の国籍について言ったわけではないが?

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:01:56.91 ID:LvsU6kZZ0.net
>>1
◯◯相や◯◯省多すぎ。
無能と犯罪者の逃し場所を作るな!

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:02:18.27 ID:DgZ5hmSw0.net
>>1
そんな奇妙な名前付ける国は無いぞ?
世界の恥晒し

立憲民主党

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:02:20.53 ID:XdwgydCt0.net
>>787
ウクライナとロシアみたいに
日本と中国を戦争させて両者の力を削ぎたいのが
見え見えすぎて草

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:02:24.17 ID:LqQ9I8r10.net
妄想政権樹立とか、、見てるこっちが恥ずかしくなるな

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:02:26.66 ID:QIRdlJIT0.net
>>782
憲法改正したいから議論しようっていってるやつに
憲法の基本をきくことが細かいことって認識のやつ世の中にお前ひとりだぞ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:02:52.96 ID:shcaUKYn0.net
>>796
本当にわかりません。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:03:58.80 ID:l9X43nPU0.net
専任の防衛がいない、外国の司令官が兼務するか?
攻められたら日本は終わる。
この思想は立憲共産党ですね。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:04:15.84 ID:gQXpn1Em0.net
民主を笑っていられれば巨大地震は来ないw

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:04:39.12 ID:XdwgydCt0.net
>>799
しらばっくれるの下手すぎかよ
小学生でももうちょっと上手いよ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:04:56.87 ID:UEZyy+WZ0.net
やってますアピールと責任逃れ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:05:00.85 ID:DgZ5hmSw0.net
>>794
沖縄振興局
北海道開発庁

中国工作員が潜伏している沖縄
中国が土地を買い占めた北海道

どちらもいらない

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:05:40.13 ID:shcaUKYn0.net
>>802
じゃあ中国から攻められたら
日本はどうすればいい?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:09:28.58 ID:XdwgydCt0.net
>>805
本気で防衛する気があるならまずは核シェルターから作れよ
つか中国から攻められたら怖いから先に中国を攻めるぞって正気なん

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:10:13.94 ID:shcaUKYn0.net
>>806
先に攻めるなどとは
俺は一言も言ってないが??

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:11:33.05 ID:XdwgydCt0.net
>>804
沖縄も北海道も日本にいらないとか言っちゃう保守って

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:13:51.45 ID:5OHMaXcC0.net
>>2
久々に優秀な2を見た

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:14:17.38 ID:XdwgydCt0.net
>>807
アメリカが日本と中国に戦争させたがってるだろ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:15:16.70 ID:shcaUKYn0.net
>>810
先に攻めるとは言ってねえの

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:16:19.98 ID:XdwgydCt0.net
>>811
先に攻めはしないのね
でも日本人を最前線で戦わせると

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:16:54.91 ID:shcaUKYn0.net
>>812
だから、中国に支配されたらの話だろ。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:16:58.71 ID:Ql7XpuKS0.net
>>805
一体中国が何のために日本に攻めるんだ?
そんなあり得ない妄想に取り憑かれているから馬鹿にされるんだよ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:17:48.39 ID:shcaUKYn0.net
>>814
攻められないならそれでいい。
それだけだ。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:18:16.26 ID:XdwgydCt0.net
巨大地震がくるぞ
日本が中国になるぞ

ついに恐怖洗脳しか出来なくなった模様
カルトらしくていいけど

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:18:29.94 ID:lIIZZP+/0.net
えー
今の立憲民主の代表って泉健太議員なの?

前にテレビで見たときは言ってること支離滅裂で
回りから苦笑されてたけど

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:23:38.47 ID:shcaUKYn0.net
立憲は日本がどこからか攻撃されたら
すぐに無条件降伏でもなんでもする

ってことが重要。

819 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>818
すでにアメリカに無条件降伏してるんだよね
どこの党かしら

820 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>818
それ言ったのは維新な

821 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>819
だからもう十分だろう。

822 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>820
維新さん、どうなんだろうね?

823 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>822
ウクライナは降伏しろって宗男が言ってたろ
橋下も侵略されたら逃げろって

824 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>823
宗夫と橋下が代表ならその通りだろうけでね。

825 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
立憲に政権交代なんて事態になったら尖閣諸島は中国に実効支配され…徴用工の話は韓国と協力してとか言い出し金もだし大変な事になるよ。

826 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
立憲政権なんてオカルトだと
笑っているけどさ
でも民主政権はなんだったのかと
思い出してみれば
何が今後あるかわからない

827 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
仮に政権を奪取しても内部から崩壊して速攻レームダック化するのだろうな

828 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>825
民主政権になる前も同じセリフで脅されたけど尖閣は逆に国有化されたんだよね
それでネトウヨ卒業したから二度と騙されないよ

829 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>92
これは真理なんだけど無意識に相手が間違ってて自分たちは正しいみたいな幻想抱いてる奴多いよね
相手がダメダメ言ってもその政党に入れるかっていうと違う話しで第三の政党探して入れるだけなんですわ
現代だとヒトラーが悪だと喧伝した所でスターリンと組むかっていうと組まないじゃんっていう

830 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
外交安全保障軽視の姿勢をここまでアピールしなくてもいいのに

831 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自民党、共産党それぞれの支持者が存在するのは知っているが
立憲支持者に会ったことがないし実在するか眉唾だ
選挙の時、中韓のスパイがいて盛ってるんじゃないか

832 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シビリアンコントロールはどういった見解か
いわゆる外交と軍部のトップを切り離すことが大切なんだよ
外交・防衛の2+2の会談とかどうするん
支持してないけど支持層も「は?」って感じなんやない(´・ω・`)

833 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>824
泉が宗男や橋下みたいなこと言ったのか?

834 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>832
シビリアンコントロールって国会がコントロールするってことなんだけど
行政がどうなってもなにもかわらんぞ

835 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>834
そうかな(´・ω・`)
コントロールしにくくないかな

836 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>814
近年ほぼ毎日尖閣に攻めてきてるんで妄想じゃなくてもう現実になってますけど
沖縄じゃなくて琉球だから俺のモンっていう風潮が中国国内でほあるんで沖縄防衛も確実に意識したほうがいいし、
極端な連中は九州も中国のものですという事を言うが、まああんまり聞いたことないから守る意志ありますよアピールで大丈夫やね。世論の分断工作に気をつけるくらい
まあ尖閣も沖縄と言われるとそうなんだけど

837 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>832
立憲の見えてる支持層て普通に考えれば連合だったけど
今はツイフェミや共産党員のなりすましみたいのばっかでしょw
だから毎回アホみたいな事を言い出すんじゃないのかと

838 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>835
行政って意味では自衛隊は首相がコントロールするってなってるから
大臣がどうなろうが結果かわらん
首相は反対する大臣解任すりゃいいだけだからな

シビリアンコントロールっていうのは最終的に国会が自衛隊の行動を判断できるようにすることで
今日本だとこっちに問題はあるかもしれん

839 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あたおか?

840 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
レンホーと辻元が話し合いで解決しますwwwwwwwwww

841 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ふむ、両方読んだお
ありがとう(´・ω・`)

842 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>833
泉は代表だね。
もしかしたら維新の代表も言ってねんじゃね。

843 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やっぱ、あっちの人らやなあ

844 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>818
じゃあ防衛力を全く持たなくても良いじゃん。流石に適当なこと言ったらいかんやろ
立憲がそんな集団だと思われると支持率落ちるぞ。一部の極端な奴しか支持しないでしょそんなん

845 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
山上でええやろ

846 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
なんか全くいい人そうに見えない首相候補がヤダ

847 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>842
だから泉が宗男や橋下みたいなこと言ったってソースあんの?

848 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ダメだ、こいつら

849 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>844
あからさまな印象操作じゃん
誰もそんなこと言ってないのに

850 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>847
それは知らないが
支持者は無条件降伏を望んでるのはないの?
ある意味そう言うのを代弁したと思っている。

851 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
千載一遇のチャンスを台無しにする立憲共産党

852 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>850
そう言うのを代弁したのは宗男や橋下だろ
妄想はいいから事実で語ろうず

853 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いよいよ隠さなくなって来たな

854 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
さまざまな考えの集まりでいいのだけれど
なんか肝心なところでふらつきを見せるような印象を払拭できるのか
できないのか

855 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>851
ずっとそんな事言ってるけどチャンスなんてあったのか?

856 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>849
良かった、さすがに言わないよね

857 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>855
自民党を擁護するためにいろんなストーリー考えるのが仕事だからね

858 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おままごとの建前ですら国を守る仕事なんて誰もしたくないってどんな政党だよ
つーかこいつら絶対に自民を助けるためにやってるだろ

859 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>852
話題にならないのかもしれないが
立憲の議員で無条件降伏を主張した奴の話もしたい。

860 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バイデン米大統領、中国が台湾に侵攻したら米軍を動員して防衛すると明言
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663549432/
アーハハハハハハハハハハハハ

861 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんな野党しかないから自民党がやりたい放題なんだよ
コイツらこそ税金泥棒

862 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
防衛なんか無駄だからな

863 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>859
だから代表の泉が無条件降伏を主張したソースは?

864 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>855
たぶん自民党がこけてる事をチャンスと言ってると思う。
立憲民主党が日本国民に受け入れられて自らチャンスを手にした事は一度もない。

憲法クイズの出題に必死なアホの集団だから。

865 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>863
だからよく知らんし
俺はそんなこと話題にしてねえけど。

866 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
玄葉あたりはまだ立憲の中でもマトモそうな気がしないでもないのだが
これじゃアホ丸出しですやん

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:10:27.87 ID:dkgNdgYE0.net
>>865
じゃあ>>818は100%お前の妄想ってこと?

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:10:59.00 ID:PsAB/7cy0.net
外務大臣と防衛大臣の兼務とか如何に外交交渉をナメてるか分かるわwww
それにしても立憲共産党支持者は壺壺言ってれば政権獲れるとか思ってんのかね?www

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:11:19.13 ID:Yi4Eqpkk0.net
もうちょっと真面目な野党はないんかよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:11:21.69 ID:shcaUKYn0.net
>>867
>850に書いた。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:13:40.68 ID:nETdjGlf0.net
防衛相は首相の許可がないと23区の外に出られないという運用をしているけど、そんなんと兼務したがる人居るかな?
事実上、選挙区にほとんど戻れないので、「選挙区は安泰」でないと防衛相(それが安全保障相と名前を変えたにしても)は務まらんと思う。
「そんな人、立民に居ない」と開き直ってしまう手はあるけど‥

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:16:00.85 ID:dkgNdgYE0.net
>>870
妄想じゃん
あとお前のロジックでいうと、
宗男や橋下は無条件降伏を望む維新支持者を代弁したことにはなるけど

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:18:05.75 ID:8gDHR2050.net
ファンタジーに意味はないよ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:18:21.60 ID:shcaUKYn0.net
>>872
実際の維新支持者がそうなら、そうなのだろう。
でも俺はそうではないと思うけどね。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:18:55.19 ID:oMbwDv4U0.net
まあ政策を一般公募してたような党だしな
お話にならないのは当たり前か

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:22:27.09 ID:5O1SxiPh0.net
ごっこ遊びしてて高い給料出るんだからホント良い商売だな政治屋って…

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:22:27.57 ID:dkgNdgYE0.net
>>874
事実はよく知らないけどすべてイメージで判断しますってすごいな
そんなだからカルトに騙されるんだよ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:22:38.51 ID:GFJFvAbF0.net
防衛はしない、安全保障のために竹島は韓国にあげちゃう!
尖閣も北方領土もあげちゃう!
こうですか?

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:24:04.49 ID:wdP4jVBq0.net
政権とっても内輪揉めで俺やめたって離脱するのがでてきて空中分解するんだろうよ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:24:18.56 ID:shcaUKYn0.net
>>877
ただね
このスレにも無条件降伏を支持する
立憲支持者多いみたいだよ。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:24:45.97 ID:dkgNdgYE0.net
>>878
尖閣を国有化したのは民主政権
北方領土をあげちゃったのは安倍政権
たまには壺ウヨブログ以外もみような

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:25:25.78 ID:mqWN/vEY0.net
売国左翼

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:28:49.39 ID:wdP4jVBq0.net
せっかく取った民主政権はレイムダックだろうが投げ出さずに4年任期全うして実績残すべきだったのに頭悪すぎる

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:29:27.68 ID:dkgNdgYE0.net
>>880
全然そう見えないんだけど
どこに居る?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:31:04.98 ID:shcaUKYn0.net
>>884
無条件降伏に反発してる立憲支持者は
君くらいだしね。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:33:15.68 ID:Vd065Lei0.net
ぼくのかんがえたさいきょうないかく

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:34:10.94 ID:GTqEKXEU0.net
立憲は消費増税仲間として自民党とくっついたらわかりやすくなるのに
野田と安倍なんてほぼ同一人物だっただろ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:34:17.57 ID:Ncs+ak1j0.net
自衛官に国民の敵とまで言われるような連中だし仕方がないな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:34:38.70 ID:ZlvRfVAk0.net
>>871
一人だけ議員会館で一日中Twitterと憲法クイズ作りで過ごしてるアホがいるよ。
23区から出る出ないだけを基準にするならそのアホが適任。
ただ実務は出来ない。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:35:16.48 ID:3nawZjtK0.net
>>875
それの何が悪いのかちゃんと説明してね?

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:35:32.52 ID:dkgNdgYE0.net
>>885
常時見えない敵が見えてるのがお前くらいだよ
俺は元ネトウヨの黒歴史を持つ無党派だし

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:36:25.06 ID:VbkHWpbh0.net
ごっこ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:36:51.17 ID:shcaUKYn0.net
>>891
反発してるのが君くらいなのは事実だけどね。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:37:28.18 ID:3ul23KqE0.net
やる前から人材不足で重要ポストを兼務にせざるを得ない
ダメすぎる

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:37:30.13 ID:CIa/mwfh0.net
外相会談に防衛相トップがいるとか、脅し以外の何物でもない

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:37:34.01 ID:3nawZjtK0.net
>>889
憲法に抵触する政策を出せば根拠について尋ねられるのは当たり前
それをクイズとか言って印象操作するのは低知能を騙そうとする壺のやり口

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:38:51.13 ID:dkgNdgYE0.net
>>893
おれに反発しないやつはみんな無条件降伏を望んでるんだーって頭悪すぎるし自意識過剰すぎる

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:38:58.31 ID:NWAvc1gK0.net
>>2
> 略してアホ相ですね

よお、壷ウヨ。
ぶっころすぞ!

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:40:22.65 ID:shcaUKYn0.net
>>897
違うよ
無条件降伏に反発してるのが君くらいってこと。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:42:27.04 ID:3nawZjtK0.net
内部の壺を放置してるくせに外敵ガーとか
いかにも兵器ゴッコが大好きなバカウヨの考えそうなこと

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:42:39.64 ID:i5wNpMIS0.net
防衛家庭省にされないように。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:45:06.93 ID:HHFQdQVk0.net
人を信じるのが是なら、こいつら全員いらないんじゃないかな?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:48:10.96 ID:dkgNdgYE0.net
>>899
お前がアホ過ぎるからスルーされてるんだろ
俺は元ネトウヨの黒歴史を持つから放っとけないけど

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:50:38.78 ID:shcaUKYn0.net
>>903
是非放っておいて下さい。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:54:54.46 ID:tw3gzon/0.net
田中直紀元防衛大臣への配慮か?

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:55:14.34 ID:RmH3+Bi40.net
次に政権獲る政党なんかないから関係ない
この先ずっと統一教会の一党独裁

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:55:18.49 ID:dkgNdgYE0.net
>>904
いい加減目を覚ませよ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:55:56.98 ID:Cq7qqKlq0.net
日本共産党のリクエストなんだろうね

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:55:59.94 ID:hJZNOdXL0.net
国防に関してやる気がなさすぎる
ウクライナを見てもコレ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:56:00.76 ID:shcaUKYn0.net
>>907
寝るわ。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:57:23.73 ID:PsAB/7cy0.net
>>890
それで済むなら政策秘書とかいらないよね?そのぐらいは分かるよね?

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:57:50.33 ID:dkgNdgYE0.net
>>910
寝たら思う壺だぞ
帰ってこい

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:58:25.19 ID:3nawZjtK0.net
>>911
政策秘書「も」いるんだよ?

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:58:46.50 ID:RVcr0GIH0.net
ウンコリアン的な党だなあ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:58:58.85 ID:UTcuFQ/l0.net
平和ボケ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:01:00.53 ID:TiRQTGj40.net
自国を防衛するつもりがない国に手を差し伸べるところは無いよう

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:01:41.93 ID:wbiTskQ10.net
>>1
自民が自爆して勢力を伸ばすチャンスなのに、なぜ自分から放棄するんだろ・・・

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:05:23.09 ID:juGfHU5A0.net
壺問題で自民党を倒すビッグチャンスなのに取って代わる勢力が存在しないという絶望w
結局自民党1強でやりたい放題が続くのね

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:05:55.60 ID:QIRdlJIT0.net
>>918
とってかわる勢力が存在しないという統一教会の設定はもういいですわ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:07:46.21 ID:IXOZzW5P0.net
>>918
ほかに選択肢がないと思わせたら壺の勝ち
まで読んだ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:07:53.38 ID:wbiTskQ10.net
>>919
なにか立憲の支持率が上がるような具体的なこと言えよ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:08:05.98 ID:GtTX9iUM0.net
>>2にしてこのレスができる才能にはただただ嫉妬せざるを得ない

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:09:25.63 ID:55UOdA9W0.net
>>881
竹島は?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:09:37.17 ID:QIRdlJIT0.net
>>921
政治なんて消去法だろ?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:10:26.38 ID:AJYoxVce0.net
兼務でいいとか文民統制すら放棄する勢い

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:10:46.06 ID:wbiTskQ10.net
>>924
本当に馬鹿なんだな
選挙行かなくていいよ、もう

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:10:46.44 ID:3nawZjtK0.net
壺党が完全に始末されれば必然的に立憲が第一党だよな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:10:52.93 ID:kS3cEFQ00.net
所詮お遊びだから置かなかっただけだろ
泉がアホ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:11:18.49 ID:IXOZzW5P0.net
>>926
消去法で自民ワロタ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:13:51.48 ID:wbiTskQ10.net
>>925
外務大臣「外交交渉めんどくせえ! ミサイル打ち込め!」

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:13:53.14 ID:QIRdlJIT0.net
>>926
何の反論もできないのは頭悪いからだろ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:13:55.07 ID:N2RoMG8B0.net
あれ?AV対策相は?俺は一生忘れないからな!

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:13:58.52 ID:q4lyQots0.net
>>921
韓国LINEを使用禁止してる
マインドコントロールや洗脳を規制して反日カルトを解散させられる法案を近く提出予定

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:15:08.48 ID:h7eiED4l0.net
こんなんだから壺だの検討だのでも自民を支持せざるを得なくなるんだわ
いいかげんにしてほしい

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:15:09.44 ID:UhcpXq1C0.net
>>1
国防を中国人民解放軍に委ねるってことでしょ
外務についてもやる仕事は中国共産党の接待のみ
それが立憲民主党の目指すもの
中国の傀儡政権として日本を支配するのが目的

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:15:27.80 ID:3nawZjtK0.net
>>932
超党派って言葉もご存知ないの?

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:16:48.40 ID:l7wzP8zm0.net
こんなことやるから政権取れない

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:17:26.64 ID:hpHuwMLT0.net
>>934
壺でも自民とか
ないからw

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:17:30.21 ID:2FMnfDea0.net
>>935
現状、壺に委ねてるんだから今よりマシだろ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:18:25.37 ID:hpHuwMLT0.net
>>935
国防を反日朝鮮カルトに委ねる…

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:20:55.42 ID:hpHuwMLT0.net
>>935
中国共産党の接待といえば、自民が習近平を国賓で招待するとか言ってたのはどうなったの
ウイグルの問題もあるのにけしからんと反発したのは枝野だったんだけどw

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:22:35.12 ID:M0a21Hpg0.net
自民党自滅で数十年に一度のチャンス来てるのにコレよ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:24:14.27 ID:UhcpXq1C0.net
>>11
今の立憲民主党って壊滅した社民党見限って逃げてきた奴ばっかだろ
奴ら旧社会党時代には北朝鮮は夢の国とか持て囃しており、拉致被害のことはあるわけないと言い、拉致被害者救出を唱えるものを徹底的に叩き活動妨害してた
で拉致被害が明らかになると完全黙秘、拉致被害者にも一切謝罪すらしていない

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:25:50.23 ID:UhcpXq1C0.net
>>941
枝野くんそれ声小さいねw怖いのw

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:26:16.81 ID:B9zMzrNo0.net
国を守る気ゼロ

946 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>939
その立憲民主にも壺に染まったのがいっぱいいるんだけどねw

947 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>909
きっと憲法クイズ作りに忙しいんだよ。
アホだから。

948 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>881
ネトウヨに限らず一般人も誤解してるみたいだけど、世界的にWW2の終戦日は9/2だし北方領土はロシアのもんだよ残念だけど
日本が降伏を受け入れた8/15のあと8/28から択捉を侵攻しはじめて、調印したあと9/5くらいまでに制圧して未だに実効支配しっぱなし
降伏した所で条約を結ぶまで争いが止まるとは限らないし、勢力が異なれば切りの良いというか優位が取れるだけ攻めることもある。
国際社会はそういうものなんだという教訓をちゃんと得ないといけない。調印までに取りきったんだからロシアのものよ

949 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>942
そりゃ立憲民主党も統一教会とズブズブなのは変わりないし

950 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>948
一つの中国とかいう幻想に溺れてる支那畜さんが必死過ぎてw

951 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>946
じゃあお前の仲間じゃん
何で仲間叩いてんだよw

952 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>951
はあ?統一に洗脳されてあたまおかしくなったのか、おまえw

953 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>952
洗脳されてるのは自民とその信者だろw
いい加減現実みたら?

954 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
民主党の保守派が分裂しないで続けていれば良かったのに
途中で前原氏が小池都知事に寄っていったり
みんな段々歳をとっていく

955 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>896
この大型台風で停電や死者まで出ている状況で今日も地元の落花生を食べながら「国葬が法律違反になる根拠はこれ!」とか必死でツイートしてるアホがいるけど
お前みたいなアホの支持者がいるから当選するんだろうな。

アホでも当選してるからアホの民意代表として認めないといけない。
本当にアホが受かってよかったな。

956 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
昔の社会党に、「非武装中立」を「完全全面軍縮」に言い方を変えようとかいう案があったな

957 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>944
国賓で呼ぶ方がビビりすぎだろマジでw

958 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>955
おいアホとしか反論できてないぞ

959 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>955
大災害のたびに催される赤坂自民亭みたいな宴会が今回は開かれないように願うよ

960 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安全保障って総理大臣をトップにした体制でやるべきだろ
安全保障会議を設立して総理大臣が議長で、外務大臣や防衛大臣などがメンバーで
安全保障について省庁の壁を超えて議論するべきなのにな

961 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>950
この意見を持つものはこの属性に違いない(逆も可)という妄想に囚われるのは健全じゃないし相手と同じまでレベルを下げるから良くないと思うよ
一応言っておくと個人的には中国は力を持つと周辺に拡大していくんで、(現に全方位侵略してるし)世界の為にも日本の安全保障の為にも分割されてほしいと思ってるくらいで

962 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まだ次の内閣ごっこを続けてたんだw

963 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>962
やらなければ対案ガーとかじゃないの?

964 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>247
それが自民の思う壺だってんだよ
あいつらは勝てば許されたと輪をかけてやり放題だ
あいつらから税権を取り上げるのが先見事項なんだよ

「さすが忘れっぽいバカw」と自民に今度こそ滅ぼされたいのか?

965 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それでいい、とにかく国民は自公から逃げなきゃならん

966 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
でもね、ミンスは国政上手くやれなかったからね
アメリカにはハブられて、極亞ファーストだったね

967 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「自民を選んだ国民が悪い」はもううんざりだよ

968 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>963
通常の役割である審議や法案のブラッシュアップは単に常日頃の言動が揶揄されてるだけであって
議席や支持率的に取れもしないのに、次の内閣とかうちが取れたらこう組閣はやったら嘲笑われるだけなのにやる方が悪いよ
前列を作ってしまったから、今度はやらないと変なのにやらないんですかーwとか言われるのが嫌なのかもしれんが、変なのは無視しとけばいいのよほんと

969 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
後悔先に立たずだ

970 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>957
立憲もほぼ親中政党じゃね?
小沢さんとか居るし

971 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>953
残念ながらオレは自民支持者でも統一信者でもない
外患誘致を目論む立憲民主が嫌いなだけ
おまえこそ韓国マンセーだし統一に毒されてないかw

972 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どうしてこんなに馬鹿揃いなのか
立憲が消えて別の野党が欲しい

973 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>966
頼みの中韓からも相手にされてなかったというか
韓国大統領に竹下上陸されたり中国では反日暴動と散々だったやろ
無能の極みやんけ

974 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>965
その逃げ込む先を潰しにきてるって記事だぞ

975 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>967
それ以外に選択肢がなかっただけのような
野党が完全に腐ったままだし

976 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>975
野党がくさってる!野党がくさってる!っていうだけで
なぜってのがなかったからな
教義のおしつけと同じだった

977 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>971
立憲の方が自民より外患に厳しい
>>933

978 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いつもチャンスを活かせない所か自民党に寄与する事をする。これは壺政党だろw

979 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>974
壺「お前らはマザームーンから逃げられない」
これだもんな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 13:17:56.77 ID:3nawZjtK0.net
いい円安とやらで日本が買われてる
こういうのだろ、反日って
兵器ゴッコしてる場合じゃないんだよ

京都でマンション高騰、中国客「予算4億円だ」 東京より高い伸び率 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663556516/

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 13:28:26.58 ID:rDc2CgMb0.net
まだ統一教会とズブズブの自民党の方がマシだという悲喜劇。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 13:32:48.42 ID:0pfnQPIB0.net
>>979
立憲「そうだ、逃がさんぞ」

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 13:34:36.79 ID:c0Wp5JQc0.net
>>982
またDD論に逃げこむ壺であった

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 13:39:25.12 ID:wBaZ68Lw0.net
DD論vsストローマン論法

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 13:40:49.52 ID:3nawZjtK0.net
>>981
これの方がマシとは、いやはや恐れいるわ
韓国語はもう習得した?

https://i.imgur.com/hESsTzV.jpg

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 13:40:57.67 ID:vLHmQrv40.net
>立憲民主党が、政権交代後の閣僚候補を集めて設置した「次の内閣(ネクストキャビネット)」

アマゾンの格安中華製品か?
箱から出さないまま廃棄されるキャビネットw

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 13:44:59.98 ID:0pfnQPIB0.net
>>983
DD論はそっちだろ
記事どころかスレタイだけで分かるように立憲が逃がさないようにしてる

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 13:47:47.37 ID:wgNfNCYP0.net
最高の男を待ち続けてるバカ女かよ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 13:52:34.96 ID:wgNfNCYP0.net
お前ら見てると、まだまだ余裕と捉えるか
完全に自民に洗脳されてるか
事の重大性が全くわかってない平和ボケの極みに見えるね
「どうせそんな酷いことにもならないだろうw」
って小泉フィーバーで新自由主義食らったあれと同じだ

遅かれ早かれわかってくれよ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 13:53:38.70 ID:Qj1om3uc0.net
政権とるつもりは無いんだという宣言

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 13:57:16.53 ID:1hk0vKZg0.net
中国、ロシア、北南朝鮮と領土問題が完全解決して有効国になったら、それでもいいよ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 13:58:12.01 ID:0pfnQPIB0.net
>>989
確かに事の重大性がわかってない奴がこんなアホな宣言してる立憲に票を上げちゃうんだろうね
酷い平和ぼけだ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:00:54.91 ID:c0Wp5JQc0.net
>>987
ほかに選択肢がないと思わせたら壺の勝ち
まで読んだ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:03:51.07 ID:yph2VP/i0.net
>>992
いつも通り壺が立憲の失点を大げさに宣伝してる記事にしか見えないけどな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:06:05.41 ID:j6gaQFjh0.net
こいつら駄目すぎる

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:06:28.24 ID:yph2VP/i0.net
>>988
ホストにハマってDVに耐え続けるバカ女みたいでもあるよな

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:07:45.87 ID:/DyTWQqB0.net
>>972
態々過激な連中にいかないで普通に国民民主党でええやん…

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:11:16.50 ID:yph2VP/i0.net
>>997
旧民主のなかでも壺濃度の高い連中が国民民主に行ってるのだが
壺の献金を受け取った玉木のどこがいい?

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:19:16.48 ID:QG6CpzxT0.net
>>998
野田が「壺と接点がない政治家の方が少ない」
と言うてたで。
左寄りの政治家も統一とコミットしとる民団と付き合い有るしな。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:22:04.18 ID:+X8T4DiI0.net
壺も立憲も消えてなくなるのがベスト

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:26:01.69 ID:/DyTWQqB0.net
>>998
自民でもないし立憲共産でないところ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200