2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲民主党 「次の内閣」に防衛相置かず 「安全保障相」と名称変え外相と兼務 ★2 [powder snow★]

1 :powder snow ★:2022/09/19(月) 00:00:10.50 ID:By3O/PnZ9.net
立憲民主党が、政権交代後の閣僚候補を集めて設置した「次の内閣(ネクストキャビネット)」に、防衛相が存在しないことが話題となっている。「外務・安全保障相」として、防衛相を「安全保障相」と名称を変え、外相と兼務させているのだ。日本を取り巻く安全保障環境が激化するなか、識者は同党の「政権担当能力の欠如」を指摘している。

「外相と防衛相を兼務するのは実際の内閣では大変だ」「実際に政権与党になったときに、それ(兼務)を常態化させるのはあまり考えられない」「名称の話で、何か中身を変えることを想定しているわけではない」

立憲民主党の泉健太代表は16日の記者会見で、13日に設置した「次の内閣」で、玄葉光一郎元外相が外相と安全保障相を兼務していることについて、こう説明したが、まったく理解できない。

泉氏は13日、「政権担当能力があると示す第一歩になる」と語り、政権交代に備えて「次の内閣」を設置した。つまり、立憲民主党内閣の陣容を国民に示したわけで、「防衛相の名称変更」「外相と安全保障相を兼務」は、党の意思を示したといえる。

それを、わずか3日後に冒頭のような釈明をするとは、どういうことなのか。

元陸上自衛隊東部方面総監の渡部悦和氏は「今回の一件だけで、立憲民主党に政権担当能力が欠如していることは明白だ。まず、現在存在する中央省庁のトップの名称を勝手に変えるのは荒唐無稽であり、言語道断。軍事を担当する防衛相と、外交を担当する外相は役割が違い、明確に分けるのは世界の常識だ。立憲民主党が現在の国際情勢から遊離した存在になっていることを示している。政権与党を批判するだけで、国益に沿った日本のあるべき姿を描くことができない政党というしかない」と語った。

https://www.zakzak.co.jp/article/20220918-AYRDCEVEAJNIVBXH6JVUBMG3H4/

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663495990/

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:07:55.93 ID:0Psnasc40.net
非武装中立言ってる間はバカしか投票しないだろ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:08:03.25 ID:dX3996ta0.net
支持する
真面目に一回自衛隊廃止したほうがいい
軍を持たないか、軍を持つかの二択しかないのに
わざわざ制限かけた無能軍隊持ってバカみたいに税金使うとか
まーーーーーーじで頭おかしい

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:08:57.76 ID:KON5N8UP0.net
>>161
もともと極右政党支持してるくせに

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:11:16.90 ID:0Psnasc40.net
マスコミの世論操作で政権とるつもりなんだろ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:11:22.97 ID:kGLxQI0p0.net
さすが共産党w

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:11:45.46 ID:KGa/4F6+0.net
なんで国民民主って支持率が低いのだろう?
維新はエンターテイメント要素が高く、実行力に疑問。
立憲はちょっと頭がおかしい人が多く、官僚と話が出来ない。
なんとなく現状維持で、世襲で意味も無くのさばる人のいない国民は選択肢の一つだと思う。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:14:55.37 ID:C4ogCa6C0.net
>>245
政府に近づいてるのは創価公明じゃないの?🤨

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:16:14.44 ID:VtF/AUXc0.net
>>63
民主党は売国奴

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:16:22.03 ID:T8XfA3dZ0.net
自民党の応援団かな?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:17:22.96 ID:VtF/AUXc0.net
>>440
民主党は統一教会で自民党と岸田政権潰したい

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:17:29.21 ID:0Psnasc40.net
国民はマスコミが押してないな、俺のみた感じ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:17:40.84 ID:ORtv4BiP0.net
あらら やっぱこいつら朝鮮もどき? 😭

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:19:20.34 ID:FfkT+e670.net
次の内閣?もう解散決まってるって事?

緊急事態条項だけは絶対に通させない
通ったら人権のない本物の独裁国家になる

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:21:59.44 ID:26s6Slac0.net
コイツらも壺だからな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:22:23.66 ID:7/d+Ugrb0.net
>>1
立憲脱糞党、中国共産党に日本を捧げます。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:25:38.00 ID:UegdXgUB0.net
立憲はキモいから黙ってろ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:26:35.05 ID:3DYvLr1r0.net
馬鹿なのか
馬鹿だった

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:27:09.04 ID:VtF/AUXc0.net
>>449
岸田政権支持率下げて解散させる
緊急事態条項で独裁国家の目論見
だからマスコミは統一教会国葬反対って印象操作してる
統一教会に騙されてる日本国民

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:27:23.82 ID:0Psnasc40.net
自民党に統一入ってるとか言ってるけど野党には共産はいってるしどっちもどっちだな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:28:20.32 ID:ctRwl3rO0.net
実現可能性0の妄想言われても国民からの信頼はますます落ちるだけだな
国葬の案内状をアップする非常識な人間が幹部やってる日本人には到底理解できない政党だよ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:28:42.82 ID:PjJA7B0P0.net
防衛を外交の片手間にやらせようとか、基地外の所業だな。もしくは売国奴。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:29:38.61 ID:VtF/AUXc0.net
>>449
TVが統一教会騒いでるのも自民党と岸田政権潰したいから
それか河野太郎が政権取りメチャクチャしてほしい
そうすれば緊急事態条項の独裁もありえる
TVの統一教会に騙されてる国民多いからやばい

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:33:23.43 ID:J8S9gbKY0.net
>>5
公明そのものやんw

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:34:15.69 ID:C5pMwXTg0.net
>>1
てめーらに政権をやることはない

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:35:35.23 ID:y58Q+VzF0.net
硬軟対象的な武力行使をする組織と交渉して落とし所を見つける組織を一緒くたにするセンスのなさ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:39:25.12 ID:3Ez9kN2g0.net
支持率一桁で政権を取る可能性皆無の政党による無意味な政治ごっこ。
悪夢と言われるほど酷かった民主党政権の崩壊のあとに醜い集合離散を繰り返して更に劣化した駄目集団。
政治をバカにするなと言いたい。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:40:28.44 ID:i1hnGN6S0.net
>>1
「次の内閣」自体いらねーんだよ
政治家とかいうクソみてえな事やってねえでまともに働けよクズ共が

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:40:44.91 ID:rhnwG9n10.net
>>1
解散総選挙か?みたいな噂が出てる時にコレ。

頼むからもう与党なんてやらせないでください懲りました、という意思表示だと認識しました。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:40:56.59 ID:UEmOVwhX0.net
昔ネクスト○○大臣って民主の原口やら長妻をTVに出しては煽ってたよな、どこぞの反日局は。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:42:07.25 ID:Cdp0pjCz0.net
統一自民に塩を送り続けるバカ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:42:51.16 ID:tEHUwO3Q0.net
>>454
緊急事態条項は国民民主のほうだけど
どうやら発動させたいみたいだね

どの党も危なっかしくて支持できる党がない

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:43:07.32 ID:NXMWv3iP0.net
レンフオーと辻元を入れなかったことだけ評価する
ただそれだけだ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:43:13.76 ID:VulHPklq0.net
でも壺自民よりマシなんだよね?w

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:46:25.89 ID:DIVCZ7RT0.net
次の選挙は、更に票を減らすことになるとも気付かない、学習しない人たち。

早く、辻元党首、蓮舫副党首体制にしてもっと頑張ってよ。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:48:20.42 ID:7Yp0UI6B0.net
パヨクが、北朝鮮に憲法九条をすすめないのが笑える
だって九条さえあれば、戦争に巻き込まれる事もないし侵略されないんだろ
サヨクがずっと言ってきた事だ。核開発より安くつくとカリアゲに教えてやれよw

なぜすすめないのか。そんなもので国が守られるとは1ミリも思ってないからであるw

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:48:20.75 ID:VtF/AUXc0.net
>>467
だからとりあえずTVで統一教会で自民党と岸田政権潰そうとしてる
自民党は保守もいるから

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:48:27.70 ID:oj1z7kgx0.net
新聞の見出しにネクスト大臣て載ってる
新聞も悪のりが過ぎる

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:48:44.46 ID:Zxwquis/0.net
上級と外国人の安全を、が抜けてんぞ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:51:41.08 ID:ekXrz+qe0.net
まあいらんわな
尖閣で頑張ってるの海保だし

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:52:29.24 ID:aoTme82W0.net
「捕らぬ狸の皮算用」

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:52:58.76 ID:ptulXmLI0.net
軍事力持ってる部署と外交したくねえよ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:53:47.57 ID:AU1vlrYp0.net
>>2
マジでアホ相w

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:55:03.18 ID:zKT9Y9Hn0.net
そういうことじゃねえんだが
なんというか国を守るために軍を置くことが悪だと思い込んでる勘違いが多いのか?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:55:11.47 ID:Dchbkirh0.net
今決めたって次に内閣回ってくる前に寿命尽きるんじゃないの?

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:55:25.00 ID:UmOZGjCy0.net
右を見ても左を見ても売国ばかり

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:55:32.58 ID:2spJKOO70.net
安全が保障されるならその手段は国防でなくてもいいって事か

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:01:01.28 ID:x/I2+2DD0.net
壷外交終わらせてくれるならなんでもいいよ
立憲に任せた

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:01:49.71 ID:OMx5zwWj0.net
批判してるの多いが自民よりマシ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:03:27.45 ID:ZlvRfVAk0.net
>>483
でも外国との交渉でずっと憲法クイズしか出さないアホもいそうだよね。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:03:43.15 ID:9qUSneXl0.net
やばい、このままだと政権取っちゃうかも。そんな重責無理だよー、そんなに期待しないでくれーってとこじゃない?

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:05:44.05 ID:1ICn5tpT0.net
外国人0にしないから馬鹿な党ばかりになる

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:06:07.99 ID:1ICn5tpT0.net
日本の問題は全て外来種

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:07:05.84 ID:f8C3Mzju0.net
>>1
なぜ消去法で壺を選ばざるを得ないチョイスをするのか
前から言われてたが壺最大の支持勢力は統一ではなくミンスだな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:07:23.29 ID:ZHBpjAjP0.net
>>486
前回政権取ったとき外交的には結構あれだったらしいな
ただ自民はクソやから立憲手動で米追従の国防のまま内政の腐敗を一旦クリアして欲しい

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:07:34.22 ID:kMTW7r7r0.net
ほんと日本人名前変えて物事を曖昧にするの好きねー

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:08:30.37 ID:o6XLJ5Q90.net
そんなことより憲法第九条世界布教相作れよ。世界中にお花畑作れよ。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:09:38.85 ID:1ICn5tpT0.net
蓮舫や珍哲郎 白は日本に害しかなさないからな
血が駄目だと話にならない

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:10:06.60 ID:x/I2+2DD0.net
>>485
日本語でOK

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:10:32.73 ID:1ICn5tpT0.net
まともな帰化人は一人もいない現実

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:11:07.98 ID:TUgzDLFA0.net
国防を放棄w

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:14:36.82 ID:bXOTlGNk0.net
ここまで酷いと話にならんよね
もうスパイレベル

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:14:57.81 ID:pwatc9W70.net
影の内閣って聞くたびに
銀英伝で帝国を追い出された貴族が、「帝国を取り戻した時は、だれそれは内務卿、だれそれは宰相」とか
好き勝手に地位を割り振ってるのを思い出す。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:15:28.29 ID:oAzvgRL50.net
話し合い部隊の新設を進言します

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:16:28.60 ID:IlvMQrcF0.net
反日朝鮮民主党

露骨な日本解体を目論んでるね

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:19:17.46 ID:V+bDgI2J0.net
これって「取らぬ狸の皮算用」っていうマヌケなやつ?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:20:44.85 ID:42+bu0t30.net
やれる人いないんだろ
民主党のときも民間から森本さん呼んできたやん

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:20:45.81 ID:nI2EeU7y0.net
仕事してるフリ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:24:02.85 ID:C4ogCa6C0.net
壺も倉価も反社力ルトは政府に近付けさせるなよ。



https://i.imgur.com/TSqauJz.jpg
https://i.imgur.com/ZddCHfi.jpg

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:25:10.18 ID:ktT9XYkt0.net
絶対に与党やる気はない現状で満足
ノーストレスで快適な職場
そんな意気込みが伝わってきます

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:26:51.15 ID:DIDlvGO20.net
このスレは消去法で自民党ってことがわかってる真の愛国者が多いな
他のスレはパヨクくさくて

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:27:10.06 ID:UCxyRN660.net
日本で五人くらいしか興味ないだろ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:27:49.58 ID:9hFoee3P0.net
リベラル「どや壺ウヨ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:35:06.20 ID:XImuy8VI0.net
私達立憲民主党はこんなに駄目な政党なんです
だから自民党に投票するっきゃないでしょう
どうもすいません!

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:37:06.13 ID:C4ogCa6C0.net
壺にしろ倉刂価にしろ反社力ル卜は国政に関わらせるなよ。




https://i.imgur.com/MdRBoEc.jpg
https://i.imgur.com/bEPJX01.jpg

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:38:04.40 ID:hQeHWhvr0.net
前回は実際に政権獲ったら、ネクスト内閣のメンバーとはぜんぜん違う顔ぶれになって、しかも旧社会党のクズばかりだったし
今回も同じだろ
次の内閣では国民受けの良い顔ぶれにして、実際に政権を獲ったら旧社会党系のクズになるんだろ
現に旧社会党のやつらは、ネクスト内閣だけじゃなくて、選挙でも通常時でも裏に隠れてまったくテレビに出てこないもんな

それに、立憲民主党の枝野が代表だったときに、新聞のインタビューで、次の内閣を作っても実際に政権獲ったら別のメンバーになるなら次の内閣を作る意味がない、から作らない、と答えてた

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:38:15.56 ID:0+SjxKQm0.net
立憲共産の共闘カルトも排除しないと

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:42:07.28 ID:N57x6SR40.net
アホみたいな事を言ってる根底にあるのは政権交代するの1ミリもない
する気なら前回みたいに心地よい事をパッケージ揃えるはず

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:42:08.43 ID:6zCcXFOn0.net
>>2
座布団10枚w

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:43:43.55 ID:fT9THQO00.net
武力の行使ではなく、平和外交で国を守ります、憲法第9条を守り非武装中立にするので兼務は可能なんです、って本音が透けて見えてるよー

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:44:13.71 ID:DIVCZ7RT0.net
ウクライナは実質9条があって、核放棄したんだが、その結果がアレなんだけど、パヨクは何も学ばない

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:44:53.29 ID:S6rPesgO0.net
マジキチガイ
自民党の支持率が減っても、立憲民主党には行かない

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:45:05.08 ID:AbRLFeix0.net
>>496
むしろ如何にして他国に日本を攻めさせるかってことに腐心してるように見える

まあ攻めてきそうな国の筆頭格だったロシアはもう終わりだし、
核での脅しが意味が無いことが明らかになったことで北朝鮮も終わったが

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:45:15.63 ID:bnBKciK30.net
『韓国民の生活が第一』
立件民主党

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:47:14.20 ID:8pa4FdKn0.net
もう我が党の方針は侵略を受けた場合、命を守るために賠償金でも領土でも渡します!命は地球よりも重いんです!!!ってはっきり言えばいいのに

そうすれば日本では結構な支持者が集まると思うよ。防衛大臣を置かないとか見てるとそう考えてるとしか思えないし隠しきれてないよ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:48:31.12 ID:Lx5qS+B00.net
>>517
両方への統一教会の関与
どっちへ転んでも統一教会支配は変わらない社会へと長年掛けて成ってる

全て自民党結党時からの関与

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:49:53.81 ID:aGY30Ywl0.net
久々の追い風なのに自ら向かい風になるのはワザとなのか?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:51:45.17 ID:QalrQbWe0.net
アホだろこいつらw

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:52:00.63 ID:1c24fdMn0.net
マジでセンスないんだよなぁ、攻めどきに支持率減らしてんだからアホすぎなんだわ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:52:13.91 ID:gOWXlZ7F0.net
>>1
現行法に反しているわけだが、やっぱり立憲主義だと現行法なんてクソだよね。

脱糞だけに。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:52:43.60 ID:U80egSiO0.net
>>1
アホバカまぬけ
だから政権取れないんだよw

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:54:22.77 ID:eOZ3k2b80.net
食糧、水、エネルギー安全保証大臣を作ってくれ

異常気象、人口増も含めて、世界中で
争奪戦が始まっているからな
防衛費を倍増するなんて愚かな者

武器で自然に勝てるわけがないからな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:54:24.86 ID:fh/BArxB0.net
志位ちゃんが認めたからね
9条の本音は日本を縛りつけるための憲法だと

志位委員長 「他国へ侵略できないようにするのが9条」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220225-OYT1T50235/
ネットでは「外国攻めてきたらどうするの」と批判

今、論じるのは、ウクライナにならないためにどうするかだろw
共産党はアホばかりだな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:54:34.44 ID:s6h4YwC90.net
>>1
おいおいおい?



日本をガチで滅ぼす気やん

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:55:50.76 ID:SBxBC6wN0.net
敵(自民)が崩れるとつい自らも崩れるタイプ

つまり、日本お先真っ暗ということだ
どっちの議員も日本国民が選んだものだってこと忘れるなよ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:56:16.61 ID:eOZ3k2b80.net
>>526
バカではないぜ
今と同じにするのがバカなんだぜ

異常気象を相手に国民を防衛する
大臣は必要なんだぜ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:58:58.16 ID:TYdkDDL50.net
ばっかじゃねーの、こいつらいい加減消滅させよう自民党と公明党も

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:00:32.19 ID:6Ip+NGRc0.net
>>436
習近平は冗談として、この中で知っているのは泉、長妻、玄葉だけだな。誰だ、他の雑魚は。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:06:38.96 ID:92BlTYJp0.net
何処か他国でこれと同じで外相と防衛大臣兼務やってるとこあるのか?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:07:10.11 ID:rRRg7ZGZ0.net
民主党「自民党さんこれでいいですか?」


自民党「よくやった。議席と選挙区の調整はしとくから」

民主党「ありがとうございます!」

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:07:22.15 ID:2XIr83z40.net
こりゃ一生支持できませんわ

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200