2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オバマ元大統領、国葬参列見送り ★3 [Stargazer★]

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:24:54.49 ID:nw9mOycN0.net
マジで話が全然違うけど賛成派の説明責任マダー?
弔問外交で日本のプレゼンス示すとか言ってたのに現役首脳はおろか一線を退いたメルケル、オバマ、おそらくトランプも来ないとかw

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:28:37.52 ID:2OwKOToj0.net
お主のコンビだったのにな
こいつらのせいで日本がメチャクチャになった

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:29:09.36 ID:kxn8Bo7M0.net
https://twitter.com/napori_ankake/status/1548162847246798849?t=HAp3oLYEqUCVQp5WmCtMPw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:34:02.90 ID:CKTXAGTa0.net
>>3
そもそも日本が今まで弔問外交を散々軽視して来たからな。
エリツィン、シラクとか元大統領の国葬でも駐当該国大使しか出してないんだから、
本来なら駐日大使で済まされても文句は言えない。

(失礼ながら)今後の支援への下心もあるであろう発展途上国ではない立場で、
現役首相として参加したトルドーにはマジ感謝しかない。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:39:29.74 ID:R2cL+e270.net
>>182
願望で勝手に検討中とは書かないだろう
両政府が検討したとある
>>174
英国葬と勘違いしているのか分からないがバイデン大統領は来ないよ
だが報道によれば当初はバイデン大統領の参列を検討した
ttps://www.sankei.com/article/20220814-AK7TEEBA5NIFJKMRZ5HKXT6ZQE/ 産経新聞8/14
>両政府はバイデン大統領の参列を検討した
>が、11月8日の中間選挙を控えて来日でき
>る見通しがたっていないことから…

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:41:41.98 ID:exGtMDT+0.net
>>187
オバマやトランプ以外に要人がいないとでもおもってんのかってんのか
パヨクはもう黙れ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:42:27.24 ID:IHkfurG50.net
ウラミージルの代わりは誰なんや?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:44:05.62 ID:+7dPRhJB0.net
>>192
じゃ来る要人教えて

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:46:30.72 ID:lYlMMhRq0.net
>>193
ロシアには招待状は送ってない
な、外交音痴だろ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:48:06.91 ID:wSZ5ATav0.net
酷葬なんて恥ずかしくて出たくないだろ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:51:58.96 ID:V+4D0Fim0.net
>>166
関連団体っても創設者が全く同じ
ダミーだから実質は同じ

山上母は長男の小児がんやら何やらで心を壊して、そこに教団が入り込んで有り金むしりとる
他の信者家族も同じパターン
苦しんでいる人達から金を出させるのか教会の仕事
最近、田中富広が本音を言ってるのが録音されて出てるよ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 00:57:59.25 ID:AjczzgSK0.net
>>111
なんでや
みんなで壺担いで応援したんちゃうんか山口県民

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:00:04.14 ID:AjczzgSK0.net
大阪人の「行けたら行くわ」は行かないと同意

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:01:22.80 ID:MIVuMEB80.net
>>175
あっそ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:04:12.34 ID:2e+qTbrj0.net
>両政府はバイデン大統領の参列を検討した
>が、11月8日の中間選挙を控えて来日でき
>る見通しがたっていないことから…

ってのは言い訳になっていない
そのバイデン大統領は英国葬に出席するために17日イギリスに到着した
両政府が検討し本当にそう言ったのか
嘘は書かないと信じているが

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:09:19.96 ID:lYlMMhRq0.net
>>201
英国へ行った方が選挙にプラスだろ
どう考えても、安倍が死んで直ぐにやらなかった
岸田が馬鹿なのよ。実態が暴かれる前なら
多くの国民もしょうがないで済んだのに

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:10:29.86 ID:olpNfCOY0.net
>>192
涙吹けよ腐れ韓国人www

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:12:13.20 ID:olpNfCOY0.net
まあ日本の忍耐酷葬なんか普通の神経してりゃ行きたいなんて思わんわなw
行く人らも嫌々だろうw

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:15:42.21 ID:a610Z9sC0.net
オバマはどうでもいい

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:19:33.28 ID:dA6hXDwD0.net
ところで韓国からは誰来るの?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:24:47.75 ID:2e+qTbrj0.net
>>202
米議会中間選挙に特にプラスになるとは思えないが
英国葬に出席するために訪英している
一方で中間選挙で忙しいから安倍氏国葬には来ないのか
理論破綻しているな

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:30:25.92 ID:2e+qTbrj0.net
>>202
直ぐやれば実態を調べる時間的余裕は無かったけどな
当初は団体と関係があると思い込んだ山上にやられたと報道していたからな
いずれ明らかになったろうけど

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:32:19.44 ID:Ynktj7fb0.net
安倍や自民党より山上を信用する国際社会

自民、完全に終了だろ、これ。
ならず者政党確定だろこれ
薄気味の悪い連中が

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:43:22.28 ID:5PI9Aydv0.net
さぁ、何人倒れるやろな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:46:45.61 ID:kzLEM4so0.net
壺も倉価も反社力ルトは政府に近付けさせるなよ。




https://i.imgur.com/PgqDHqy.jpg
https://i.imgur.com/Z72FZBB.jpg

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 01:52:40.03 ID:G07S0TFy0.net
共産党のバイトが沢山湧いてますね

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:03:21.19 ID:ZEQLocKr0.net
四十九日終えて1ヶ月以上経ってから国葬言われてもな
せめて終戦記念日までやってしまえばよかったものを
岸田さんちょっと欲張りすぎたね

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:08:10.13 ID:TvJyf4GT0.net
オバマすら来ないのか

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:11:55.70 ID:Ynktj7fb0.net
オバマどころから誰もトランプの話題に触れようとしないw

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:12:53.42 ID:fDe4B3gp0.net
誰もが知る有名人
世界のお偉いさん
あのバッハ会長が来てくださるではないか
それでじゅうぶん満足だろ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:16:14.50 ID:Ynktj7fb0.net
>>216
最近の日本の堕ちっぷりもスゴいものがあるが、
オリンピック、IOCの権威の失墜も甚だしいものがあるよな、
こいつのせいで

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:17:32.64 ID:FD9UW1tX0.net
>>175
オバマアゲワロタw

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:35:05.64 ID:NiwmZddT0.net
>>191
両政府が検討w
検討ってのは便利な言葉だからキシダも超高頻度で愛用中w
バイデンが中間選挙で見通しが立たないってのもおかしな話
女王陛下の国葬参列は即断即決だったゾw
最初からそんな話は無かったんだよ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:38:44.88 ID:NiwmZddT0.net
ちなハリスとトルドーはちょうど同じ時期に韓国での国際会議に出ることが決まってた
だから早い時期についで参りしますよとw
顔だけ出して1、2時間であっという間に立ち去ると思う

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:46:12.64 ID:xGvh2Azx0.net
誰も来ねえじゃん
ついに元職にすら無視されるとか
さすがは「外交のアベ」だなwww
死ぬとその人の評価が本当によくわかる

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:47:43.29 ID:98AWrrsc0.net
トランプは?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:49:13.16 ID:DqTCVb3X0.net
>>36
よう二階w

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:49:28.11 ID:vAyxIVqN0.net
カルト糾弾は日本みたいに甘くねーんだよ。まだわかんねーのかな…

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:50:50.34 ID:DqTCVb3X0.net
>>59
すっぱい葡萄www

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:51:04.68 ID:GUNN7Sv30.net
巨人の星の誕生日会みたいになってしまうんか

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:52:38.75 ID:FK7092Gz0.net
>>222
パスポートボッシュート

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:55:34.89 ID:xGvh2Azx0.net
もう実質的には自民党葬と何も変わらなくなってるなwww

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 02:57:35.88 ID:o00u+uau0.net
そりゃカルト疑惑かけられたらやばいからな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:03:28.44 ID:V+bDgI2J0.net
オバマは慎重だからな、反社組織と繋がりがある政党と関わりたくないのは当たり前、懸命な判断だよ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:04:48.49 ID:NiwmZddT0.net
>>227
もう返してもらったw
それでエリザベス女王の国葬に行かせろと騒いでたw

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:11:23.10 ID:STwFPrBv0.net
>>230
それ以前に壺三はオバマに後ろ足で砂かけたからなw
2016年の大統領選前にわざわざ渡米してヒラリー候補に面会
あなたに勝って欲しいと異例の特定候補支持表明
それがトランプが勝った瞬間にまだ就任もしてないトランプの所に
手土産のゴルフクラブ持ってすっ飛んで行ったw
全米が唖然としてたわ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:11:37.96 ID:/lMW+rd00.net
>>231
じゃぁ、シンゾーの国葬には来れる様になったんだ
良かった、安倍さんも喜ぶよ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:12:14.04 ID:WtUiuJCA0.net
現役退いてて時間があっても欠席w

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:12:32.52 ID:Yo4vyzLe0.net
外交の安倍べべwww

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:12:49.53 ID:I/3tdohk0.net
国葬反対 国葬反対

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:17:26.17 ID:0tUCwHWl0.net
トランプ、蔡英文、ダライ・ラマ、ゼレンスキー、プーチン、バイデン、習近平…敵も味方も世界の要人達が出たいだろう安倍晋三元首相の国葬。

おい門田、生きてるか?w

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:19:43.91 ID:Fn/wNY+s0.net
正しい判断だ
壺の頭目の国葬なんぞに出たら
評価下げるだけだろ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:26:55.99 ID:JmJizbES0.net
壺自民信者のネトウヨは「評価しない海外が悪い」と言うんだろな。
無事、韓国人のセリフと同じになったな。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:28:46.28 ID:UsA4Zuds0.net
でかした!

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:32:36.75 ID:IhRWwVjV0.net
安倍ちゃんが可哀想すぎる
国外で軽く思われて人気が無いのがばれておまけに本当の国葬が同時期に行われるなんて・・・

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:34:03.20 ID:dC+CXX2I0.net
政治的テロの犠牲者だったら、もう少し要人が来たんだろうが、
カルト宗教の守護神が、カルト被害者に復讐された事が解って、
ドン引きされたんだろう。
当初は、メルケルとか参列希望していた。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:34:33.89 ID:yYTif5tv0.net
お友達券は国内でしか通用しないってことか
井の中の蛙じゃん

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 03:43:00.89 ID:dC+CXX2I0.net
>>232
そんな事あったわ。
特に、就任前のトランプ訪問は、オバマ大統領に失礼だと批判された。

245 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
警備体制疑わしいもんな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:27:57.70 ID:RJXCGftM0.net
AI安倍ちゃんまだ?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:36:07.21 ID:L8595B500.net
国葬とか出席したら赤っ恥だろ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:44:16.65 ID:7JSyBhqf0.net
原爆映像を見た瞬間に拍手するオバマを絶対に許さない、世紀の偽善者だよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 04:59:12.70 ID:EhcFTtAG0.net
トランプ大統領も不参加、国葬で露呈する評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/0870f62d2b8f241478aec3f15a62353123837dd2

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:01:32.50 ID:/0up7/OD0.net
>>219
さすが、それは正論だ。理屈が矛盾する、単に政府がそう報道させたかったんだ。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:12:53.35 ID:G5JAHbSQ0.net
こんなクロンボにも見放されるとかさ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:14:18.81 ID:G5JAHbSQ0.net
>>241
つーか、安倍ちゃんある意味死んでもおもちゃにされてバカにされて可哀相だわな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:15:34.82 ID:Cfedo5FE0.net
CIAにまで見放されたw 売国の議員と公務員のみなさんこれが君たちが尻尾をフってるアメリカの姿ですよw

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:20:54.24 ID:NB6K7YZY0.net
国際的評価がどうのと国葬ゴリ押しして、蓋を開けたらこのザマ。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:28:26.04 ID:yc75m5EsO.net
>>244
統一はアメリカの寿司利権を牛耳ってるんだっけ
トランプの娘にも大金を渡してた記憶

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:34:49.05 ID:BUzRDX3i0.net
>>255
娘が来日した時三下丸出しのバカズラこいて出迎えてたなw
そんで50億円ほどを娘の関係する基金に出したはず

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:35:58.94 ID:YIdANW7o0.net
現在の自民党政権が見限られてんだよね

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 05:37:56.97 ID:i1hnGN6S0.net
>>1
こんな気持ち悪いオウム真理教の葬式みたいなの行くわけないだろ

259 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安倍の自業自得だからしゃーない

260 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ウクライナで今やってる何万人も死んでる紛争
8年前あんたが始めたんだよネオコンオバマ
ノーベル平和賞とか大草原

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:35:53.32 ID:XRs4L4vt0.net
オバマとかメルケルとか時間取れそうなのに
同期の安倍の国葬を避けるとはけしからん

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:53:41.72 ID:QdaRsj6i0.net
オバマは安倍嫌ってたよ
知性の差が大きすぎる

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 06:55:18.89 ID:UcLJT3ig0.net
エリザベス女王の国葬に参加するんだろ。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:08:25.39 ID:YANq3s5S0.net
統一教会主催の国葬に参加してはいけない
当然よ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:13:23.14 ID:wMZjCiru0.net
会場ではマスク強制なんか?

266 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
OUT オバマ
IN ミャンマー独裁政権

267 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
オバマ「(ハガティに)Change!」

268 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安倍ちゃんと仲良くなかったからな

269 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
流石に韓国カルトの保護者はNG

270 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ニュー速+上位に常にネトツボのせいで壊れた国日本の片鱗を見る

271 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1 もう、トランプ大呼べよ 
当日突然現れる演出で、Q大絶叫の予感

272 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シンゾーとかいわれて持ち上げられてたのに
可哀想だよな、本当w

273 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ホロライブの配信見るので忙しいからな、オバマは。
実は35Pのオバマ。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:56:39.01 ID:6xc8QXMu0.net
結構、サプライズ弔問でトランプマターのネトウヨ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 07:58:08.02 ID:arWJgxa30.net
オバマもトランプも
国葬に出るメリットないしなw

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:03:35.06 ID:yK1rXjVl0.net
ワロタ
安部とはいったいなんだったのか

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:07:39.16 ID:O7FlZxNi0.net
死んだ奴に用ないしな。来るやつがおかしいだろ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:11:14.02 ID:M1WMwaO70.net
国賊葬

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:13:19.92 ID:AbdX8qET0.net
安倍が生きているときに伝えてやりたかった
お前は天誅で演説中に死んで、国民の反対を押し切り国葬だ
でも各国のお偉いさんは参加してくれないよ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:15:16.06 ID:Yc3kNnXS0.net
誰も来ない
星飛雄馬のクリスマス会みたいになって来た

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:15:18.07 ID:B7huR6bD0.net
別に友達じゃないしカルトに加担して居るかもじゃな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:16:08.33 ID:R3lg6ACz0.net
こんな植民地の土人の酋長で統一協会の葬式とか来たくないだろ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:16:54.06 ID:NQsUmO+40.net
>>22
普段国内の儀式サボりまくってる雅子がドタキャンせずに行ってるくらいだしな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:17:34.11 ID:0JBDpzDo0.net
>>178
現職の頃から日本には冷遇していた。恐らく嫌いだったのだろう。中国にはやたらと優しかったし。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:27:37.54 ID:kYJSDNuT0.net
>>271
トランプは最初来るって言っていたのに
どうしたんだ?
女王の方には行ったみたいだが

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:28:00.56 ID:/qE4XDCZ0.net
今からでもいい。国葬を中止するんだ。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:28:55.11 ID:B7huR6bD0.net
YES we can

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:29:33.38 ID:kYJSDNuT0.net
>>256
相手があまりに自分好みのかわいいタイプだったんで
もうメロメロで相手してたね

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:34:03.60 ID:I81S86MF0.net
>>280
パヨク乙
悪党達がくるんだよなあ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:38:04.14 ID:cljD2GWg0.net
ネトウヨ桜井 vs ネトツボ自民選挙要員
https:
//youtu.be/CstSDJt__tc

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:39:17.50 ID:Ney+/n7x0.net
やましい事やってる奴ほど来ないよな
同じ目に遭わされると思うから

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:39:34.03 ID:oNlHIdfH0.net
>>285
英国に呼ばれてないのにトランプが行った?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:40:53.53 ID:Uzv8M3oQ0.net
オバ抹茶!

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:52:50.82 ID:JqGSYVpv0.net
誰も来ないじゃん

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:57:25.72 ID:ACgLDVHu0.net
>>292
女帝マザームーンにリモートで参加した

とすると、当然日本の9/29のこくそうくらい参加するだろ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 08:59:11.46 ID:dtUJdLFo0.net
オバマ「CIAも壺と縁切りしようとしてるしブッチしちゃお」

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:15:54.19 ID:xGvh2Azx0.net
>>237
その誰もがアベなんて屁とも思ってないな
門田って本当にバカなんだな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 09:49:50.13 ID:CgImFoin0.net
5時間拘束で死ぬかもしれない
医療(死亡診断)体制を整えてお待ちしております

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:14:52.52 ID:jQnJcGPV0.net
安倍さんに恥かかせて岸田さんの支持率も落とすとか
そんな高度なテクニック使ったの誰w

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:30:26.29 ID:CgImFoin0.net
実際嫌がらせみたいな国葬にして
日本のイメージを悪くしようとしている
と思う
思うだけなら自由なはずだ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:40:30.05 ID:4dREK9+D0.net
>>22
残念ながらあちらの価値観ではそれが普通なんだわ
便利屋の売国奴は重宝されるが、心底軽蔑される
もともとオバマと安倍晋三は相性悪かったしね
オバマは頭のいいエリート
安倍晋三は青春ボンボンのバカ
相性いいわけない

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:41:56.94 ID:4dREK9+D0.net
体張ってアメリカと対決して日本の国益を守る人は、アメリカ人は尊敬する
そういう人の葬儀にはアメリカ人は来てくれる

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 10:48:51.46 ID:mFMut61J0.net
ただの金蔓だし、放っといても金蔓として使えるんで面倒な事する必要がないんだろ
統一教会政権のままだし

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:11:49.18 ID:Lff0KSCf0.net
使われる税金よさよなら

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:19:09.22 ID:NUE1sDPK0.net
誰も来ないチョン利益誘導イベント安倍偽国葬

世界中のVIPが参列するエリザベス国葬

尚、安倍のキムチ国葬プロモーター岸田は英国葬出席アピールしたが英国に却下される

ほんと惨めな岸田壺売り政権

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:28:25.58 ID:RUCtlIfs0.net
エリザベス女王の国葬→世界のVIPが集合

安倍晋三の偽国葬→世界の悪党が集合

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:55:11.60 ID:wfFUvRED0.net
襲撃から国葬まで期間空いたおかげでネタが尽きず巨悪が暴かれてきた
名采配だよ岸田くん。ただ金かけ過ぎなのはいただけないな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 11:59:23.76 ID:8Bphcmui0.net
弔問外交w

中曽根と同じ内閣葬で十分だったろ?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:01:40.62 ID:hU3jZt2O0.net
統一教会の宣伝材料にされそうだからな、正しい判断

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:19:20.07 ID:Hki7d3tI0.net
こんなエセ右翼のインチキイベントのために
何十億円も使って、首都高まで止めるバカ政府

その金他に使えよ!もったいない

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 12:21:17.92 ID:D98xMsHE0.net
>>309
金かけちゃったな~

312 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安倍の葬式いかんの?
俺もいかんけどw

313 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ元大統領がきても弔問外交できるか疑問だけど、弔問客の絵面が「誰なん?」みたいな事になりそうやな。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 14:33:59.12 ID:9AxkVNxP0.net
息のかかったヤクザも出席するんだよね?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 15:25:26.21 ID:3yaO3lR70.net
死んだ時は社交辞令で歯の浮くようなコメント出しても、みんな本音はこうやぞw

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 15:43:13.40 ID:ByB5bBJU0.net
中国人でしょ?小池

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 17:38:59.92 ID:2Vn9sCDh0.net
外交の安倍とはなんだったんだ…

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:40:49.21 ID:sehiBM6I0.net
何で国葬なのかさっぱり分からん。国民投票で選ばれたならまだギリギリ分かるけど、自民が勝手に決めた代表だろ。自民に投票してなかったらそもそも支持すらして無いし。
武道館でやるからアイドルイベントみたいなもんだろうとは思うけど。勝手にやってくれって感じだな。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:47:05.74 ID:D5AQfDnh0.net
3軍の国葬

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 19:48:01.83 ID:D5AQfDnh0.net
>>317
ATMを自民狂がそう読んでオナニーしてただけ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/19(月) 20:03:09.23 ID:L7TnPUtI0.net
>>306
プーチンとゼレンスキーにも来てもらうべきだったな

322 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>242
メルケルの代わりによこすのがわざわざウルフ氏
ウルフ氏は汚職疑惑に関して報道機関に圧力をかけたことが明るみなり国民に総バッシングされ
検察当局から不逮捕特権の剥奪を要請されるなどし
任期途中で辞職した人
わざわざ氏を選んで参列してくれる

323 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
岸田の支持率見ちゃたのかな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 06:57:02.13 ID:4hFUcLfFO.net
>>320
何兆国富を垂れ流したんだろうな…

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 06:57:38.18 ID:3lnc0LoJ0.net
支持率落ちてるから
どんどんキャンセルされる
ド壺にハマったね

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:17:34.45 ID:FMCdxJWz0.net
国葬席順、天皇が6列目、バイデンは14列目
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.yomiuri.co.jp/world/20220919-OYT1T50139/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D


結局バイデン大統領は天皇や国王、英連邦総督よりも格下扱い

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:38:53.90 ID:DxboRMb70.net
>>135
夏休みによく、大リーグ中継のあと
甲子園を観たりするが、あれかな。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:42:29.54 ID:oXiIblEp0.net
やる意味って何?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:46:25.79 ID:x5VTZ25r0.net
猛獣使いwww

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 07:57:21.18 ID:sH2/DncR0.net
オバマ持ち上げてた安倍壺どうしたの?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 08:22:45.83 ID:A2pWzxWu0.net
当たり前だろ。大統領の時は、いかに日本から金を巻き上げるかで仲良くしてたけど、大統領でもなく、死んで使い道のないやつの葬儀なんか参列するわけがない。

332 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アメリカ様 やることない無能ハリスでも送っとけww

333 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
死んだ人なんでどうでもいいわな

334 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
仲が良かったアボットやモディも来ないんだろ?
飛雄馬のクリスマスパーティーが現実のものとなりそうだな

335 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
各国首脳からの弔意に誠意を持って対応する笑

336 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>326
アフリカとかにある小さな国の国王の方が前の席になるんだよ。
そういうもの。

337 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>327
甲子園はあれはあれで面白いよ
選手の荒削りな才能が観察できる
日本の国葬は 甚だ疑問

338 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>327
エンゼルスの守備はかなり笑えるぞ。

339 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>326
江戸幕府でも、加賀・薩摩のような巨大な藩でも外様、小さくても大老・老中は普代が押さえるんですよ
それと同じようなもんです

340 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
誰か行けよとなすりつけ合い

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 17:57:45.17 ID:zntthk9/0.net
ハリス来れるんか?


移民100人以上、ハリス副大統領邸に テキサス州知事がバスで送る

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ9J43WKQ9JUHBI00C.html

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 23:29:20.97 ID:jUGg2w0F0.net
ミャンマー軍事政権が来るから無問題

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 07:55:17.95 ID:qCwOPFw90.net
>>341
テキサス州知事マジにGJ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 07:56:44.22 ID:RlkvCQRy0.net
こんな奴の国葬行くほうがおかしい
https://i.imgur.com/yZgVKjn.jpg

https://i.imgur.com/msr1vUL.jpg

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 09:01:29.21 ID:tmO8PzwM0.net
親友のウラジミールはなぜ来ない

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 20:35:01.37 ID:8WEInZeb0.net
前の大統領よりは今の副大統領のほうが意味あるよ
元々オバマと安倍は相性悪かったしね

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 23:56:15.35 ID:YifzXlKfO.net
>>346
オバマは頭の良い人だから合わなかったんだろうね
プーチンには気をつけろと散々忠告されてたのにホイホイと…

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 00:00:46.62 ID:8bZnh7m70.net
自由で開かれたインド太平洋やらQUADやらも、安倍に花を持たせてやったというだけで目的はどこまでもアメリカの利益の追求なんだね

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 00:05:06.11 ID:cFpAmFq20.net
逃げられたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 00:08:06.36 ID:UnDMFUrs0.net
ネットの掲示板でイギリスはブリカスと罵られ
世界中から嫌われてる鬼畜国家だというのが常識なってたが
なんの事はない現実は国家はどの国からもリスペクトされ王室は世界中から愛されてたわ
むしろ日本どんだけ各国から嫌われてんだよ?安倍の国葬はガン無視か?って露呈してしまった

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 00:13:24.52 ID:8ddX4Xol0.net
何と言いますか…
国民を大勢犠牲にして増税してカスカスになるまで搾り取って数十兆円海外にばら撒き続けた結果がこれなん…?
せめてあれだけ国民をいたぶったんだから海外の信頼くらい取ってくればいいのにさぁ

本当にゴミだったんだな安倍って…

総レス数 351
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200