2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「スマホ認知症」が若者に忍び寄る “情報のゴミ”で脳が疲弊し記憶力低下…医師が示す3つの処方箋【福井発】 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/09/18(日) 18:29:17.65 ID:fwKQ2KZc9.net
福井テレビ
2022年9月17日 土曜 午後6:00

20代から40代までの約9割が所有しているスマートフォン。便利故に手放せない人も多いのではないだろうか。
ただ、使い過ぎに要注意。「あれ、思い出せない…」「集中力が続かない…」などの症状に身に覚えがある人は、いわゆる「スマホ認知症」の恐れもある。専門医に症状と対策を聞いた。





スマホの情報で脳はフル稼働 使い方に注意

スマホ認知症というのは正式な病名ではない。福井大学病院脳神経内科の濱野忠則准教授は「一般的には記憶力や集中力の低下、注意力散漫など一見、認知症と似たような症状が起こるとされている」と話す。

これらの症状は「脳疲労」が関係するといわれている。
本や辞書と比較すると、スマートフォンから得られる情報は小さな画面内に色や光、文字、映像など大量の情報があふれ、私たちの脳はこれらを高速で処理する。
しかし、膨大な情報を処理するために脳はフル稼働となり疲弊。これにより、記憶力や集中力などの低下が起こるとされる。

スマートフォンを使う上で、日常で特に注意したい行動は2つ。
1つは「就寝前のスマホ操作」。寝る前にスマホの画面を見ると、メラトニンという睡眠をつかさどるホルモンの分泌が抑制され、脳が覚醒した状態になる。睡眠の質に悪影響を与え、寝不足や不眠を引き起こす。

2つ目は「ながらスマホ」だ。人間の脳は同時にいくつかのことをしているように見えて、脳は一度にたくさんのことをするマルチタスクが苦手。脳の中は処理しきれない“情報のゴミ”だらけになる。





使用は2時間以内に 高齢者は脳の活性化に効率的
https://www.fnn.jp/articles/-/416576

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 09:45:48.50 ID:yfoINiDj0.net
マジで歩きスマホは止めたわ
あれは馬鹿になる

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 09:59:43.22 ID:LNQDjAzi0.net
歩きスマホで「俺は前も見てる」って言う奴に限って、実際に前を見るのは他人が避けた後

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 10:15:36.14 ID:5Q3GLkN80.net
>>537
ばか、認知症発祥の原因が脳血管障害と言う事がわからないのか

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 10:18:12.65 ID:y/1WxS6P0.net
あ~
最近ボケたな~と思ってたけど
スマホのせいかよ!

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 10:35:12.59 ID:IT6xxFHN0.net
もう既にスマホ依存性で認知症だよおっかさん
だがそれがいい

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 10:39:39.73 ID:kyKZ6Ivq0.net
>>542
あなた、脳血管障害→認知症の患者だけクローズアップしてないか?

546 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
歩いてる時は遠くを見たりとか目を回復させる少ないチャンスなのにスマホを見るのはなんか違うよね

547 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これ分かるわ
暇だとついスマホやパソコンいじって脳を疲労させてる
たまに猫と一緒とボーとしてゆっくり時間を過ごすのもいい

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 15:46:21.47 ID:7BUvL0MJ0.net
>>547
猫も必要ないし邪魔だよね

549 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>455
プリオン病の初期症状かもね💉

550 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一緒に食事して二人ともスマホ見てるカップルってバカだろ
おれならスマホ出した瞬間に別れる

551 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>550
スマホで会話してるんだろ

552 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なら法制化しろよ

553 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
マルチタスクは子供のうちから慣れておいた方がいいと思う

554 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
反ワクって何も考えてなさそうだもんな

555 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
頭の中で記憶しておくなんてもう古いよ
調べ方だけ分かってれば後はその都度ネットを見ればいいだけだ
旧時代的な記憶力なんてなんの自慢にもならない

556 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>555
ネットが使えない状況になったら
すぐ死にそうw

557 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>556
有るから使うんだよ
野生で生きられても猿は猿だろ
文明人という誇りを持って生きたいねぇ

558 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
かってに病気にする医者たちw
すぐつられる、人生の未熟者
昭和からなにも変わってまへん
時代とともに、否定も肯定も起こるのがこの世界
人間のことなんか、わからんこといっぱいある

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/20(火) 21:10:44.57 ID:oJFJbPan0.net
スマホの使用過多で目も首も頭も悪くなってるね
情報教育で体が退化するってあほらし

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 01:07:54.31 ID:uxay6ewK0.net
スマホ首ヤバいのは感じてる
時々手指が痺れる

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 02:11:57.69 ID:azh4e+890.net
>>62
もうすぐ死ぬっての

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 02:14:18.01 ID:+NFUQPP60.net
>>560
それ五十肩

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 02:16:18.17 ID:XTApKK3r0.net
なんでも酷使したり鍛えすぎたりすると磨り減る

スマホはもちろん
勉強やスポーツもやりすぎない方がよい。
なんでも極めようとすると弊害も大きい。
大きな負荷を心身にかけるということだから

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 05:13:04.95 ID:uiGFARDN0.net
>情報のゴミ
それテレビじゃん

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 05:29:12.15 ID:GvHTAroB0.net
うちの娘が高校生になってスマホ始めて
リアルの世界では常に心ここにあらず、になった
成績も下がり、酷いもんだった

でも卒業するころ
淘汰されて残った友人たちともっと親密になり
外国も含め一緒に色々なところを回るようになったり
アルバイト始めたりして
だんだんまた頭が回るように少し回復が見えた

今は学生してるが、彼氏が出来て、
バイトしながら半自立生活をエンジョイしてるが
たまに休みに実家に帰ってくると
またずっとスマホ・・・orz

でも何か、自分なりにコツを掴んだのか、
それこそ以前の認知症のような状態からは離脱できている

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 06:38:27.86 ID:M2eiIpqp0.net
漢字は書けなくなる

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 06:51:58.24 ID:GvHTAroB0.net
>>566
それはPCも一緒w

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 07:21:41.64 ID:fMdXjnMk0.net
ハゲがガリア平定しててワロタwww

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 12:45:39.30 ID:+qIrW0tI0.net
>>1
ADDだから寧ろスマホのおかげで予定を忘れなくなったんだが
寝るときもメラトニン系の睡眠薬飲めば問題無い

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:24:37.24 ID:RXbEuSB90.net
>>6
ピットフォール2を思い出した。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 18:50:42.88 ID:Lb4YDcBQ0.net
歩きスマホやチャリンコ乗りながらスマホしてるバカ共って暑かろうが必ずマスクしてる率高くない?
あいつら「自分たちはこうやって常時マスクを着用してマナーを守って感染予防に努めてます!」
アピールでもしてさもテメェらは「その辺のマナーがなってない連中とは違う!」とでも言いたいのか?
その割には歩きスマホやチャリンコ乗りながらスマホがマナー違反で危険だという事を全然理解しちゃいないがな
一時期巷で湧いてたマスク警察もこういったスマホゾンビ連中の集まりだったんだろうよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:09:02.49 ID:toIVhXfq0.net
マスクが当たり前だと、スマホ見ながら口が半開きなのを悟られなくていいね。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 19:24:00.41 ID:WmW6xNcj0.net
>>571
てかマスクしてない人なんてほとんどいない
絶対数が違うから比較にならない

574 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>572
あれは確かにスマホゾンビがテメェのバカ面隠すのには好都合だな
だけど電車内でスマホ見ながら1人で笑ってるバカ面までは隠せちゃいないがな
少しは周りの目を気にする恥じらいってもんを持てよ

>>573
だけどここ何ヶ月かで外歩いてる時とかはマスク外してる人をよく見かけてるよ
飲食店やスーパーとか電車内とかでは未だ着用してる率高いが
俺も外歩く時は外してて飲食店とか入る時は着用してる
スマホゾンビって状況に応じて考えながら行動する事ができないほど頭弱いのかよ
そりゃトイレで片手でスマホ持ちながらもう片方の手でチンポ持って小便してるキチガイも現れるわな

575 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
長い

576 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
と、三行以上の文章が読めない知恵遅れスマホゾンビがほざいております

577 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
自分ベッドでスマホ見ると眠くなるんだけど

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:29:54.08 ID:v2JWJeFm0.net
異論を唱える人間が絶えんなぁ。
そいつらの方が俺にはおかしく感じるよ。頭は少なくともつかってるし、いちいち自分たちの経験してない世界にまで口出すなって思うよ。僻んでの?

579 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スマホが悪いというより
単に若い奴の頭が悪いだけ
勉強会してきてないから馬鹿ばっか

580 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>579
>勉強会してきてないから馬鹿ばっか

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

581 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アホになってきた自覚あるのでひよこ暗算やってる。

582 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>574
大阪では早朝の犬の散歩だろうがみんなマスクしてる
ガチでマスクしてない人を見ない
(夜の繁華街だけはわからない)
なんでやろ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 23:20:00.17 ID:jUGg2w0F0.net
若者の記憶離れ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 05:49:36.11 ID:agVfnut80.net
>>499
勉強熱心な人はそうだろうね。
必要な情報がすぐ手に入るし。
昭和の時代なら図書館とか本屋で調べるしかなかった。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 16:13:22.81 ID:M3SYOFYj0.net
若者だけでなく
スマホ依存症のおっさんもだw

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 01:36:20.92 ID:XYu0rd1f0.net
さっき帰宅途中、国道沿いの歩道歩いてたらガードレールの車道側に座ってスマホいじってた奴見かけた
そんなの家帰って好きなだけいじればいいだろ
何でよりにもよって車が走ってる国道沿いの端に座ってスマホいじってんだよ
当たり屋でもやってんのか?
マジで頭おかしいだろ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 07:09:24.68 ID:e662uFQ50.net
>>586
迎えを待ってたんじゃないの?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:59:20.47 ID:Sb0xPavF0.net
>>499
その沢山がたいした事ないから認知症になるんだろう

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:09:49.57 ID:e662uFQ50.net
>>588
話し半分で聞いといた方が良いよ
そう主張する学者がいるってだけの話だから

総レス数 589
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200