2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「スマホ認知症」が若者に忍び寄る “情報のゴミ”で脳が疲弊し記憶力低下…医師が示す3つの処方箋【福井発】 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/09/18(日) 18:29:17.65 ID:fwKQ2KZc9.net
福井テレビ
2022年9月17日 土曜 午後6:00

20代から40代までの約9割が所有しているスマートフォン。便利故に手放せない人も多いのではないだろうか。
ただ、使い過ぎに要注意。「あれ、思い出せない…」「集中力が続かない…」などの症状に身に覚えがある人は、いわゆる「スマホ認知症」の恐れもある。専門医に症状と対策を聞いた。





スマホの情報で脳はフル稼働 使い方に注意

スマホ認知症というのは正式な病名ではない。福井大学病院脳神経内科の濱野忠則准教授は「一般的には記憶力や集中力の低下、注意力散漫など一見、認知症と似たような症状が起こるとされている」と話す。

これらの症状は「脳疲労」が関係するといわれている。
本や辞書と比較すると、スマートフォンから得られる情報は小さな画面内に色や光、文字、映像など大量の情報があふれ、私たちの脳はこれらを高速で処理する。
しかし、膨大な情報を処理するために脳はフル稼働となり疲弊。これにより、記憶力や集中力などの低下が起こるとされる。

スマートフォンを使う上で、日常で特に注意したい行動は2つ。
1つは「就寝前のスマホ操作」。寝る前にスマホの画面を見ると、メラトニンという睡眠をつかさどるホルモンの分泌が抑制され、脳が覚醒した状態になる。睡眠の質に悪影響を与え、寝不足や不眠を引き起こす。

2つ目は「ながらスマホ」だ。人間の脳は同時にいくつかのことをしているように見えて、脳は一度にたくさんのことをするマルチタスクが苦手。脳の中は処理しきれない“情報のゴミ”だらけになる。





使用は2時間以内に 高齢者は脳の活性化に効率的
https://www.fnn.jp/articles/-/416576

574 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>572
あれは確かにスマホゾンビがテメェのバカ面隠すのには好都合だな
だけど電車内でスマホ見ながら1人で笑ってるバカ面までは隠せちゃいないがな
少しは周りの目を気にする恥じらいってもんを持てよ

>>573
だけどここ何ヶ月かで外歩いてる時とかはマスク外してる人をよく見かけてるよ
飲食店やスーパーとか電車内とかでは未だ着用してる率高いが
俺も外歩く時は外してて飲食店とか入る時は着用してる
スマホゾンビって状況に応じて考えながら行動する事ができないほど頭弱いのかよ
そりゃトイレで片手でスマホ持ちながらもう片方の手でチンポ持って小便してるキチガイも現れるわな

575 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
長い

576 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
と、三行以上の文章が読めない知恵遅れスマホゾンビがほざいております

577 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
自分ベッドでスマホ見ると眠くなるんだけど

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 20:29:54.08 ID:v2JWJeFm0.net
異論を唱える人間が絶えんなぁ。
そいつらの方が俺にはおかしく感じるよ。頭は少なくともつかってるし、いちいち自分たちの経験してない世界にまで口出すなって思うよ。僻んでの?

579 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スマホが悪いというより
単に若い奴の頭が悪いだけ
勉強会してきてないから馬鹿ばっか

580 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>579
>勉強会してきてないから馬鹿ばっか

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

581 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アホになってきた自覚あるのでひよこ暗算やってる。

582 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>574
大阪では早朝の犬の散歩だろうがみんなマスクしてる
ガチでマスクしてない人を見ない
(夜の繁華街だけはわからない)
なんでやろ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/21(水) 23:20:00.17 ID:jUGg2w0F0.net
若者の記憶離れ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 05:49:36.11 ID:agVfnut80.net
>>499
勉強熱心な人はそうだろうね。
必要な情報がすぐ手に入るし。
昭和の時代なら図書館とか本屋で調べるしかなかった。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/22(木) 16:13:22.81 ID:M3SYOFYj0.net
若者だけでなく
スマホ依存症のおっさんもだw

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 01:36:20.92 ID:XYu0rd1f0.net
さっき帰宅途中、国道沿いの歩道歩いてたらガードレールの車道側に座ってスマホいじってた奴見かけた
そんなの家帰って好きなだけいじればいいだろ
何でよりにもよって車が走ってる国道沿いの端に座ってスマホいじってんだよ
当たり屋でもやってんのか?
マジで頭おかしいだろ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 07:09:24.68 ID:e662uFQ50.net
>>586
迎えを待ってたんじゃないの?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 11:59:20.47 ID:Sb0xPavF0.net
>>499
その沢山がたいした事ないから認知症になるんだろう

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/23(金) 12:09:49.57 ID:e662uFQ50.net
>>588
話し半分で聞いといた方が良いよ
そう主張する学者がいるってだけの話だから

総レス数 589
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200