2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】政府 法人税、金融所得課税、たばこ税の増税を検討 防衛費増額の財源で [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/09/18(日) 10:30:19.06 ID:HpwB9F3L9.net
 政府・与党が、2023年度予算編成の最大の焦点となっている防衛費増額の財源として、法人税を軸に金融所得課税、たばこ税の増税を検討することが16日、明らかになった。

 与党関係者が同日までに経済界の一部に財源案の大枠を伝えた。11月から本格化する与党税制調査会の議論に向け、調整を進める。

 政府は6月に決定した経済財政運営の基本指針「骨太の方針」で、「防衛力を5年以内に抜本的に強化する」と明記。自民党内では国内総生産(GDP)比2%以上への増額を求める声もあり、5兆円規模の安定財源の確保が必要となる可能性がある。

 財源の柱とみられる法人税は、所得税や消費税と並んで、国の税収の多くを占める「基幹3税」の一つ。国税と地方税を合わせた実効税率は現在29.74%で、大企業を中心に負担。金融所得課税をめぐっては、1億円を境に非上場株式などの譲渡所得が多い「高所得者」の税負担が減少する「1億円の壁」の問題が指摘されており、富裕層に相応の負担を求める意味合いもありそうだ。

 残るたばこ税は、国防費確保の観点からスウェーデンで税率引き上げの動きがあり、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)などが財源案として参考にするよう提言している。

 いずれも関係者の利害が絡むため、税率引き上げの議論が難航するのは確実だ。政府・与党内には、候補に挙がる3税のほか、国防力強化の費用負担の公平性を保つ観点から所得税を支持する声や、相続税も浮上。与党ではまた、防衛費増額の財源の全額を国債で賄うべきだとの主張も根強い。財源をめぐる今後の議論は曲折が予想される。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c70dc4eba982230f46df514266320ab4ee2621b

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:21:36.36 ID:HJOt4IKG0.net
パチンコ税はよ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:21:38.70 ID:tlqkmQua0.net
NISAに課税し出したら国家規模の詐欺だな
所得課税はねーよ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:21:40.01 ID:dXmNHBXK0.net
法人税上げた分消費税下げてくれるならこれは岸田ちゃんグッドジョブ。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:21:40.85 ID:CYcmGMWk0.net
タバコ吸ったことないけどこれはやりすぎだと思う

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:21:41.31 ID:aj8HTELa0.net
市町村税が壊滅すんだろ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:21:45.52 ID:iNX+fyHD0.net
結局五輪の収支報告なしだからな
こんな政府が予算が足りないとか
浪費屋のボンボンに小遣いせびられてる
のと変わらんからな

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:21:47.95 ID:r1dRnKsG0.net
>>394
少なくとも財源とセットで話してたら増額の民意は得られたかどうか疑問だわ

まぁ完全にハメられた感じするけど

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:21:53.49 ID:Df2okDcb0.net
バカがウクライナの状況に踊らされて、防衛費の増額を!とか寝言抜かした結果がこのザマ。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:21:57.13 ID:KIdboDo90.net
ウヨウヨ喚いているキチガイパヨクってネトウヨと壺絡めれば
ネトウヨは壺だと面輪競れると思ってるあたおかばかりじゃん

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:21:59.44 ID:yo/5wVSw0.net
>>655
あったま

悪そう

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:22:01.73 ID:otYY7+Lq0.net
>>626
安すぎです
きちんとした本来の累進課税に戻すべき
一億円以上の収入ある人はもっと課税強化すべきです

これ世界的流れだから
アメリカですらやってるじゃねーか

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:22:02.52 ID:YVnFm4b50.net
インベストインキシダ
→金融所得課税

これもう詐欺だろ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:22:12.22 ID:ALbt6iIO0.net
議員地盤相続税導入しろ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:22:13.72 ID:dw3yN0vI0.net
愛国保守のはずの富裕層の人たちは国防のために増税と言った途端に反対唱えはじめる。カスっすなーw
こりゃカルトが蔓延するのも頷けるw

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:22:25.99 ID:LW72+XR70.net
しばらく選挙ないとはいえ最近の岸田見てると
あんまり長期政権できそうには見えんな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:22:31.55 ID:65GoTYAr0.net
>>673
どこの国を比べてるの?
アメリカのが安いだろ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:22:37.95 ID:JYMRtwVB0.net
>>627
NISAは投資上限ありの低所得者層向けの商品だ
政府の財源にダメージがこないように
かつ国民にアピールするお遊びでしかない

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:22:38.65 ID:1n+RucDu0.net
>>670
ロシア以上の脅威が統一協会日本政府そのものというギャグ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:22:50.92 ID:o++541HP0.net
>>571
個人は900万くらいからじゃなかったか?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:22:51.25 ID:5HOwAYrn0.net
>>125
大塩平八郎の乱は起きますか?

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:22:52.08 ID:+9huSpz30.net
インベストインキシダデスの異名は伊達ではなかった

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:22:53.33 ID:rFfY7Oj90.net
自衛官喫煙者多いから循環系でSDGsだな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:22:54.40 ID:yyjB3wJp0.net
タバコって日本人が一番吸ってそう

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:22:57.04 ID:d36gEhRe0.net
インドあたりの協力を得て日本も独自核武装すべき。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:23:07.49 ID:6l8YSFQO0.net
>>661
実際本当にそれだからな
しかも中国の軍事費比率は1.7%前後で推移してるから
日本に合わせて2%くらいまで高められたら目も当てられない

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:23:08.83 ID:p/tOOgaV0.net
現物株も法人も持ってないような貧乏人の馬鹿が
朝鮮カルト移民党を支持した結果
巨大ブーメランで生活できんようになってやんのw

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:23:18.06 ID:et5QMwVX0.net
「一億円の壁」を金融所得課税で崩したい、とか言いながら
実際の課税は累進ではなく一律引き上げになるのが
目に見えているから叩かれるんだよなあ。
毎月コツコツ10000円投資してるサラリーマンも同じく課税引き上げ。

それに、引き上げたところで富裕層は法人作ったりなんだりで
いくらでも抜け道あるからねぇ。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:23:20.13 ID:aj8HTELa0.net
>>674
シティでの発言だから
外国人へのお願いだろ

人への投資
→アフリカへの人材投資に4兆円

岸田くんは国内なんぞ
眼中にないんだよwww

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:23:24.86 ID:8Yu0wD190.net
つか他上げるなら消費税減税してもいいだろ
なんで意地でも消費税減税しないんだろ物価上がりまくってんのに

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:23:32.01 ID:iNX+fyHD0.net
>>677
財務笑は岸田に増税させてから自滅させたいんだろうな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:23:35.87 ID:AvNhDLei0.net
ほらほら本性現してきたで
選挙で支持しておいて増税ラッシュで文句言うやつ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:23:42.57 ID:VyIrmi2m0.net
そろそろメビウスのスーパーコピーが北朝鮮から入ってきそうだなw

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:23:43.77 ID:tlqkmQua0.net
タバコよりアルコールにもっと課税しろ
飲酒運転の害の方が深刻だろ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:23:45.23 ID:082lBmGu0.net
宗教から金取ればよくね?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:23:47.80 ID:vbmU+MBQ0.net
政府経費の削減はしないの??

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:23:57.67 ID:b3wz7Osz0.net
外国人のナマポ辞めなきゃ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:23:57.92 ID:1n+RucDu0.net
>>689
そう
金持ちぶっ殺して財産吐き出させるのが一番良い

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:23:58.37 ID:j7X33Rbt0.net
酒税クソほどあげろよ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:23:59.21 ID:v88/sZFd0.net
ははは
苦しめ苦しめ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:24:01.92 ID:EX+h0L1J0.net
(・ω・)つーかテメーらがミンス(野党)よりマシを辞めれば良いんだよ!

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:24:03.56 ID:HbeLBm2Z0.net
防衛費増額は統一教会の考えと一致しますね

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:24:05.83 ID:VV6dpAzb0.net
何でもかんでも税税税

そんなに国民苦しめて何が国防だ。
内戦起こさせたいのか。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:24:13.24 ID:AKrU8nKf0.net
>>691
百姓に贅沢させないため

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:24:14.85 ID:oqBeVW3m0.net
宗教法人課税して

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:24:21.41 ID:9RoyLAtw0.net
肥満税も取ろうぜ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:24:22.40 ID:iNX+fyHD0.net
>>696
公明党が許さないんだろ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:24:28.42 ID:afn7gW0W0.net
>>658
誰って・・・
普通に暮らしてて資産形成してる人間は困るだろうな
書いてある事分からんのかな

安倍が死んで法人や金融に気兼ねなく増税できるようになったこのタイミングを逃したくないだろうし、この案はほぼ確定だろうな

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:24:33.71 ID:GKYDXAtV0.net
>>704
選挙による民意だから

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:24:42.14 ID:AiUj5qDM0.net
酒税上げろよばか

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:24:47.67 ID:6fB7joVM0.net
つか、数十年後には「貯蓄税」みたいな議論もしだすんだろうねぇ。
富裕層に協力してもらう、とか言って

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:24:49.57 ID:XTXGkoMc0.net
> >>1
> 税金納めてないカルト統一が無税で、
> 日本信者から吸い上げた多額のお金を
> 毎年朝鮮に送ってるのに無税っておかしい。
>
> それに日本の政策に口出すのもありえない。

つまり、罪では無いってことだw罪では無いって示してるの

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:24:57.47 ID:3B0h8lAy0.net
金融所得課税で被害受けるのは、富裕層じゃなくちょっとずつ買ってるサラリーマン投資家だろうな

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:25:02.62 ID:yo/5wVSw0.net
実際問題、

防衛費拡大には、財源が必要なわけで
法人税に金融所得からの捻出でも

変な話では無いのに
キチガイが右往左往

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:25:12.49 ID:6fixbhDd0.net
酒税上げ賛成
酒なんてなくてもいいやろ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:25:15.76 ID:ouwQkwwp0.net
中抜きの心配は分かる
ただ「中抜き」言っても国家体制人組合が多分理解できない

それでも防衛関連の場合に関しては、
安倍晋三記念体制忖度業協同組合の頭に対してであっても、
「会計検査院の一番の狩り場は防衛省予算」
など織り交ぜていけるものはある

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:25:27.31 ID:yo/5wVSw0.net
>>709
あったま

弱そう

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:25:31.55 ID:hrl7qhA80.net
>>685
中国には勝てん

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:25:33.19 ID:hRgsDvvi0.net
>>661
それでも平和を保つために上げていかないと。

日本が弱すぎると東アジアの国際情勢不安定になって経済にもマイナス。最悪戦争起こる。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:25:39.11 ID:btXBr0IB0.net
ドルは有り余ってるんだから理論で海外にばら撒いてるんだし
そのドルつかってアメリカから兵器買えば増税要らなくね

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:25:48.28 ID:CsoZKzc20.net
>>715
国債でいいっていってんでしょう
経済音痴なんですか?

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:25:50.43 ID:iScrFpQp0.net
>>718
人生終わってる人、かわいそう

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:25:54.19 ID:iNX+fyHD0.net
>>710
だからその壺下駄が問題になってるんだろうが

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:25:56.49 ID:EFdMbkGu0.net
>>711
酒税上げるのは若い奴らをアルコール中毒にしてからだ
若い奴らを酒も漬けにしようとただいま絶賛キャンペーン中だからもう少し待て

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:25:58.66 ID:/l3kgBgs0.net
まず大企業から消費税をちゃんと取れと

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:26:03.86 ID:3B0h8lAy0.net
米食わせる為に小麦税は

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:26:05.07 ID:CGSOPzfd0.net
>>693
少し前に選挙があって

自民党の投票したことを
もう忘れてる

ニワトリみたいな頭してるからな

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:26:07.43 ID:xQ7oEXZe0.net
>>715
それが分かってて自民党に投票したのは国民だからなあ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:26:09.40 ID:Uy5E7uXi0.net
消費税でないだけマシだがまず防衛費の増額が必要なのかね?

額を上げた分アメリカ負担額を減らされるだけでは?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:26:10.44 ID:5u+6FQm30.net
国民が嫌がる事するのは決定が早いよな

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:26:11.92 ID:zhJyVM7J0.net
な?
敵は外国じゃなくて自民党だろ

みんな目が覚めつつある

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:26:13.09 ID:ktwobUia0.net
外人の生活保護と弱者保護やめろよ。クソ国家

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:26:18.54 ID:0t5n+uZs0.net
核武装論はアメリカと特亜が結託して潰しに来るのが笑える
政治家は仕事でやってるんだけど
一部の国民も自虐史観が本気だし困ったもんだわ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:26:25.02 ID:YTa3HV9R0.net
円安で経済好調だからな。増税して配分は公約とおり。さすが俺らの自民党だ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:26:28.57 ID:oqBeVW3m0.net
あとインベストインキシダdethはやめたんか?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:26:29.48 ID:L3XBlO/m0.net
日本国民「宗教法人税はよ」

カルト自民「お断りします」

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:26:29.66 ID:aj8HTELa0.net
>>714
税の公平性云々言って
庶民に来るよなw

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:26:35.56 ID:OelV95wg0.net
Youtuber課税すればいいのに。75%くらい課税しても困らんだろ。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:26:36.77 ID:GKYDXAtV0.net
去年の議論だと金融所得課税なんてやっても数千億円程度しか増収にならん
こんなの増え続ける年金医療費に比べたら無視していい額なんだが

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:26:40.18 ID:Z8xS3aEy0.net
中抜き企業への法人税を爆上げさせたらいい
cocoaみたいに1割抜いて下に投げるようなことしたらそれに応じて法人税上げたらいい

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:26:46.95 ID:yo/5wVSw0.net
この話で

低知能が
右往左往に発狂

というスレ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:26:55.52 ID:b3wz7Osz0.net
中国人として生活したほうが楽そう

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:26:57.06 ID:1n+RucDu0.net
>>731
買った兵器の照準を全部自民党本部に向けときゃいい

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:27:03.94 ID:3B0h8lAy0.net
消費税もその内上げそうだしな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:27:08.87 ID:JOoRkIhD0.net
おうネトウヨタバコ目一杯吸ってやれよ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:27:14.07 ID:6fB7joVM0.net
>>689
投資する金がある時点で余裕のある世帯だから。

世の中には日々の暮らしに精一杯なシングルマザーや
非正規、そしてその子供達が沢山いるんだよ。

そういう、貧困層に分配するためにも「投資をする余裕がある」人達が一律に負担するというのは理にかなっているかと

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:27:15.12 ID:SL+OLiSb0.net
カルト税早くしろ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:27:19.97 ID:QLPvZA5b0.net
酒税は度数上がるごとにアップしていけばいいんだよ
若者なんて最初から飲まないしな

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:27:43.33 ID:PvRspnkT0.net
阿武町をなんとかしろ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:27:44.71 ID:GKYDXAtV0.net
>>720
無理だよ
数と数字の暴力には勝てない

核を持って中国に頭下げるのが現実的

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:27:48.85 ID:5HOwAYrn0.net
>>128
俺は前から感じていたのだがキシダが無能ではなくて
喋ればアホが分かるから注視動静だけ語れ、それ以外は一切口にすなって、命令されていて実は裏でアソーが牛耳ってんさじゃないかなと。
違うかな?

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:27:52.12 ID:UIyxAK9s0.net
一箱1500円から2000円ぐらいがいいんじゃない

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:27:52.93 ID:UQlEJueC0.net
自民に投票しといて文句いうなよアホ国民

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:28:04.58 ID:5jAZNR+y0.net
んで税収さがったら吸え吸えうるさくなるんだろうな

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:28:17.54 ID:jOO8Q1NE0.net
ヤニが1番上げやすいからヤニからまず上げるべきだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
















ヤニ上げてもヤニカスしか害がないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:28:28.52 ID:JYMRtwVB0.net
>>676
本当に国防というなら
まずおかしな移民政策やって増税して日本人の貧民化を促すようなことなんてしない

自政党基盤のためにアホなカルトや韓国優遇で
国を壊す方向に動かしているだろ

将来性がなく政権維持のための付け焼き刃の政策しかしてないんだよ壺政府は

国防も何も明らかに付け焼き刃の国民アピール
そして日本国民はなきものとしてあらゆる政策強行を実施
これが現行政府

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:28:35.68 ID:65GoTYAr0.net
>>747
結果の平等ばかり求めて貧しくなるよな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:28:50.79 ID:r1dRnKsG0.net
>>689
事実上のNISA課税とか
いつまにかに岸田立憲共産党が政権与党になってんだよな

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:28:53.59 ID:qEb+otAE0.net
在日外国人への生活保護支給を止めろよ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:29:08.91 ID:nEjlV+620.net
まず使途不明金の調査からだ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:29:12.55 ID:3JPLFQj+0.net
タバコはどんどん上げていいよ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:29:12.68 ID:SL+OLiSb0.net
犯罪所得すら課税されんだから壺から取れ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200