2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米山隆一議員「例えば岸田総理が自分のお母さんとかを国葬にしたらどうするんでしょう?」★2 [パンナ・コッタ★]

1 :パンナ・コッタ ★:2022/09/18(日) 09:38:29.09 ID:6u35l4n69.net
9月27日に予定されている、安倍晋三元総理の国葬。執り行うことに対し賛否両論、また招待状の画像をSNSに投稿し欠席を表明することなどについての是非なども議論となっている。元新潟県知事の米山隆一参議院議員も、これらの問題についてTwitterで積極的に意見を表明し、ユーザーと論争を繰り広げている。9月16日には、

”政府が勝手に一個人を国葬にして何の問題ないっていう人って、例えば岸田総理が自分のお母さんとかを国葬にしたらどうするんでしょう?やっぱり「何の問題もない」と言うんでしょうか。そして誰かが「欠席します」と言ったら「はしたない」「静かに送れ!」と言うんでしょうか?”

とツイートし、

”私は法律で国葬の決定プロセスを法定するなり、最低限国会の決議を取るなりすべきだと思います。それだけで、恣意的な運用は相当程度に避けられますから。そしてそういう権力者・行政の恣意的運用を、法律や国会で回避する仕組みがあるのが法治主義であり、民主主義であると思います。”

と続ける。ツイートは反響を呼び、さまざまな意見が寄せられていた。中でも、「例えば岸田総理が自分のお母さんとかを国葬にしたらどうするんでしょう?」という部分がSNSでは大きく拡散されていたようである。
「例えが下手」というコメントも数多く寄せられていた。その中で、「うまく例えたつもりだとしたら目眩がするレベル… なぜ安倍さんを国葬(儀)にするのか、またそれに相応しいのか、説明ありましたよね…?岸田総理のお母様にも失礼だと思いますよ」というコメントに対しては、

↓続きはこちら

ガジェット通信
https://getnews.jp/archives/3340769

※前スレ
米山隆一議員「例えば岸田総理が自分のお母さんとかを国葬にしたらどうするんでしょう?」 [パンナ・コッタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663456354/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:39:35.92 ID:AV9LuTyy0.net
>>1 ポエマーに転向したのか。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:39:46.29 ID:9S7rNbp40.net
勝手に妄想してイチャモンw

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:40:05.08 ID:YZe1qMu+0.net
うるせー、エロジジイ

山上徹也先生を即刻釈放しろ、馬鹿者どもめが

山上先生は俺たちの希望、俺たちの心、俺たち自身なのだ

政府は先生を即刻釈放して、なにか勲章を与えるべきだろ、彼がいったいなにをしたというんだ、悔しくて涙が出る、彼ぐらい良心のかたまりはいないだろう、クソバカ野郎

英雄を素直に英雄だと称賛できる、それこそが美しい国ニッポン

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:40:47.50 ID:nesS5Poa0.net
>>1
「夕方以降、新潟市内でホ別生1.5で遊んでくれる女性はいませんか?」
元県知事と言うより、もう完全にハッピーメールのスペシャリストだよな(笑)

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:40:50.61 ID:znEvdUol0.net
日本が中国に侵略戦争してる事になったり
どこまで行っても頭おかしい奴は頭おかしいなw

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:40:50.67 ID:y0BBoJCP0.net
ちょっとなにいってるかわかんない

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:41:16.70 ID:0+Rizand0.net
とりあえず、新潟と関係ないところで生きて欲しいし、出来たら日焼けとかして新潟感を消し去って欲しい。
それだけで、もういいよ!

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:41:36.16 ID:/W6JZ6vs0.net
こんな奴が知事やってたのが恥ずかしい

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:41:38.31 ID:DjqL1JFu0.net
喩えがおかしすぎるだろう

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:41:44.89 ID:Hc33BVs+0.net
そんな例え話にはなんの意味もない
おまえは西野か

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:42:17.67 ID:W75zBNwZ0.net
何言ってんだこいつ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:42:30.72 ID:xCUNEB5M0.net
まぁ例えは下手だが言ってる事は至極まともだけどな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:42:46.86 ID:Bx+NGV2a0.net
政治システムとしては閣議決定で全閣僚の同意が必要だし
議院内閣制だから閣議決定には国会議員から内閣の信任を得られる見込みが必要
歯止めとして不十分とは思わんけどな
原発事故対応の菅直人みたいな独裁やったワケじゃないよね

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:42:50.33 ID:nesS5Poa0.net
>>7
ハッピーメールの援助交際募集は端的に表現出来るのにな。
その能力を政治に生かせばいいのに。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:43:00.16 ID:de4+kG7x0.net
安倍は岸田のお母さんだった!?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:43:27.11 ID:l4G/+Lfe0.net
>>5
生1、5ならなかなかいないでしょう
アフターピル買う金足して2、5なら

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:44:03.15 ID:OcqfP8AM0.net
ヨッネ、初バク宙に成功

https://youtu.be/bsCaTyO6OXc

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:44:26.42 ID:iB6qKCaO0.net
在日カルト教団のパワハラ、セクハラ、詐欺、集団ストーカーによって
多くの日本人が自殺しました合掌

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:44:32.82 ID:wVVfnhoc0.net
はしたねえ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:44:38.46 ID:uvRH+pTv0.net
小池晃やみずほや吉良よし子があんなに言葉を選んで反対派を守っていたのにね

22 :ただのとおりすがり:2022/09/18(日) 09:44:39.05 ID:FMzmD1Uu0.net
バカまるだしの喩え話で利敵行為
これが野党の本質

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:45:02.65 ID:Bs5ZChCv0.net
女子大生数人と金で遊ぶ



室井佑月を選ぶ

女の好みも性癖も謎過ぎるわ
ロリコンだと思ってたら同世代と結婚だもんなぁ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:45:08.03 ID:5FOY6qKA0.net
鳩山ミズポの仲間?
東大出ても思考回路が幼稚過ぎる

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:45:10.32 ID:ejw1lYdF0.net
黙れ!生コン

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:45:10.48 ID:n8Xrr7UZ0.net
最長の任期ガーとか功績ガーとかいう理由は党規約改変して伸ばしたからそりゃ最長になるし功績は所得倍増した池田が国葬じゃないので不適格
民主主義への挑戦であるテロに対抗するためとかはそれならなんで国松長官国葬じゃないのかということで不適格
岸田の母ちゃん国葬するのと同レベルの理由付けだよいまの国葬する理由は

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:45:16.58 ID:jIZQlDip0.net
ケツなANA各停暴威の話はこのまま雲散霧消してええのか?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:45:18.65 ID:EWAOrd1T0.net
>>9
売春で辞めてる時点で

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:45:27.60 ID:HpTIcFUt0.net
国葬にすることは可能だね

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:45:47.58 ID:04LIcdde0.net
>例えが下手
これに尽きる

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:45:57.02 ID:ubQ0iYio0.net
確かにその通りだな
閣僚全員の賛成が必要だからみたいなアホな統一信者出そうだけど
閣僚決めてるの岸田なんだから出来ちゃうわな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:46:10.72 ID:Bs5ZChCv0.net
国葬はホ別、生1.5でお願いします

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:46:21.74 ID:0tDhZDv80.net
できそうな例え話をしろよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:46:26.25 ID:uvRH+pTv0.net
>>22
いや反対派の議員はこんな誹謗中傷発言してないよ
反対派が保守界隈から危険やテロを起こしそうと言われているから一生懸命言葉を選んで反対派を守っていたよ

35 :ただのとおりすがり:2022/09/18(日) 09:46:32.78 ID:FMzmD1Uu0.net
どうしてバカまるだしの話をするのか?
答えは簡単
日本の政治はプロレス翼賛政治だから。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:46:36.99 ID:+vzCg07d0.net
本邦初❣県知事公認の出会い系アプリ💞ハッピーメール💌💞

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:46:41.99 ID:Bs5ZChCv0.net
>>30
じゃあお前が上手く例えて

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:46:54.14 ID:GKn5Hnzc0.net
>>5
新潟の相場は安いんだな。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:47:02.34 ID:n73YIAsG0.net
此れが東大??幼稚なオジサンパヨクだね

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:47:04.68 ID:lTglMxGk0.net
>>1
閣議決定すればなんでも出来る
閣議決定は民主主義ではなく独裁だから廃止にしろ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:47:16.95 ID:uvRH+pTv0.net
>>30
岸田のお母さんは関係ない
岸田のお母さんに対して誹謗中傷

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:47:20.69 ID:10VT9qLl0.net
ほんとサヨクって妄想と現実の区別がつかないんだな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:47:39.14 ID:9tiwXOA+0.net
いつもひろゆきに負けてる

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:47:40.47 ID:j9U027800.net
>>23
いわゆる、穴があったら入れたいってタイプじゃないでしょうか?
エロオヤジ認定されて辞任したんだっけ。
恥ずかしくて生きていけない、人前に出られないと思うけど。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:47:41.04 ID:fwXDjsVC0.net
それを国民に問うてどうする。
国民が国会議員に問うことだろ。
内閣不信任を出せるのは国会議員だけなんだから。

46 :名無しさん@13周年:2022/09/18(日) 10:16:02.83 ID:pbPAtXPQ/
試験の成績と、頭の良し悪しさらには人格の善し悪しは、全く関係がないということを実証し続ける男。

47 :名無しさん@13周年:2022/09/18(日) 10:24:02.01 ID:iy3Ly4Jt4
ボクの立ち位置は右。

統一教会と関係が深かった故安部氏の国葬には反対はしないが賛成ではない。
また、天皇陛下はこの世に比べるべきのない尊いお方だが、創価学会出の皇后は要らない。

48 :名無しさん@13周年:2022/09/18(日) 10:27:46.47 ID:XMh0ELoqy
完全な失敗ツイートだな。

憲法65条の「行政権は、内閣に属する」という規定を
内閣として最大限利用して国葬を決めたわけだし

この際、国葬は天皇、皇后までという規定を作っておくのが
国会議員としての当然の責務だろに、それは全く与野党から出てはこない。

つまりは、俺等は その程度のレベルの民族ってことだよ

49 :名無しさん@13周年:2022/09/18(日) 10:53:32.94 ID:Y32JzucN2
何葬でも死んだらおしまい。
生きてる間に親孝行しなさい。

50 :名無しさん@13周年:2022/09/18(日) 11:01:37.45 ID:HWminPKLA
そのうち自民ならお母さまも 国葬にするんじゃね?www

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:47:50.20 ID:RQEQv15p0.net
真のお母様の国葬もやろうと思えば出来るんだろう
統一自民にとっちゃ実績も十分だろうし、野党国民が反対しようが今みたいに粛々と進めればいいだけ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:47:50.80 ID:el7i2OZC0.net
>>1
法律家としてよく使う極論極論だが
一般的に説明するにはたとえ下手
一般人を持ち出さずせめて公人のたとえを出した方が無難

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:48:02.93 ID:+vzCg07d0.net
なぜ高学歴なのにこんなにバカなのかw

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:48:11.98 ID:ilpu2W2l0.net
>>1
こいつ何言ってるの?
法律的には問題ないし選挙があるから岸田の母親を国葬にするような
恣意的な運用したら選挙で国民からNOを突きつけられるだろ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:48:23.26 ID:n73YIAsG0.net
>>40 ???
君がアホなのが分かる

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:48:31.61 ID:zXyNQ3hd0.net
>なぜ安倍さんを国葬(儀)にするのか、またそれに相応しいのか、説明ありましたよね…?

そうなの? どんな説明だろう

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:48:33.63 ID:+vzCg07d0.net
>>23
海千山千の女が好みなのだろう

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:48:43.35 ID:CoX3fBl40.net
勉強だけできるバカ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:49:01.15 ID:Uy5E7uXi0.net
>>33
できなそうな例え話だから意味あんだよ

賛成派の理屈ならできなさそうなこともできちまうぞって意味で言ってるんだから

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:49:11.23 ID:nxb7kVjg0.net
例えが悪すぎて逆効果になっとるな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:49:31.91 ID:rMdYiQc70.net
例え!

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:49:37.68 ID:ZRsqUeEL0.net
>>1
ハッピーメールで買春した国会議員と言う事実について米山はどうお思いなのだろか?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:49:38.07 ID:0voXnT+P0.net
新潟県の学力水準ってかなり低いの?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:49:47.30 ID:+vzCg07d0.net
ヨッネさぁ
アベガー婚したんだからちょっとは国葬に賛成しろよ
あべちゃんいなかったら美人女優と結婚なんかできなかっただろ!😡

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:50:06.50 ID:PR0flH480.net
>>1
え?どうもしないが?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:50:16.77 ID:xRyUyIte0.net
岸田が米山さんを国葬にしますって言ったらホイホイ喜びそうだが、本人
室井佑月は嬉しさ隠せない表情で断りそうなイメージ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:50:17.29 ID:Bs5ZChCv0.net
>>30
早く例えて!

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:50:20.63 ID:uvRH+pTv0.net
>>35
国会見たら?
侮辱罪厳罰化の時に立憲議員と共産党議員が言葉を選んで一生懸命追及してそれでも可決されてそれでも動いていたのに予算委員会でれいわの大石が岸田に誹謗中傷を言って厳罰化は必要という流れになったの

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:50:23.51 ID:Uy5E7uXi0.net
>>23
遊ぶなら若い子
結婚するなら頭良い子

王道だね

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:50:30.60 ID:2YSqPC/l0.net
>>1
馬鹿左翼ってこういうありえない極論だして反論したきになってるけど、ただのアホなんだけど、灘って頭悪いんだなあ。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:50:33.10 ID:cOgQaYa50.net
これは閣議決定なので、少なくとも岸田個人の判断で決定したことじゃないぞ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:50:33.13 ID:ATJB8oUq0.net
例えがおかしい。
大丈夫か?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:50:35.84 ID:rMdYiQc70.net
いるわーこんなやつ
鬱陶しい鬱陶しい

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:50:37.74 ID:kljI6KQF0.net
>>1
いいのでは?それが気に入らなければ次の選挙で落ちるだけでは

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:50:54.67 ID:FIfaugme0.net
ただの理想論
日本はそもそも民主主義じゃない
一部の強者が政治を決定する
会社でも同じだろ?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:50:54.83 ID:ROhBDfjN0.net
>>62
ベトナム買春議員が大臣やれる国だぞ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:50:59.80 ID:EWAOrd1T0.net
>>37
例えば岸田総理のお母さんが自分の息子が援交したらどうするんでしょう?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:51:03.53 ID:A6ZWlKib0.net
>>60
元首相で歴代任期最長、実績あり、選挙期間中の暗殺
これを覆す条件を提示しないとな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:51:04.55 ID:Bs5ZChCv0.net
>>72
代わりに上手な例えを出して!

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:51:22.41 ID:HpTIcFUt0.net
偉大なる岸田様を育てられた功績を称えるんですよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:51:29.10 ID:4n+sTZJM0.net
台風どうなってるか気になって見にきたのになんでこんなしょーもないスレばっかりなんだよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:51:31.18 ID:nesS5Poa0.net
>>28
>>1
公務中にハッピーメールで援助交際募集して仕事帰りに女子大生に金を渡してセックスして、それが発覚したら
「あれは恋愛だと思っていた」
と記者会見してた県知事は誰だったっけ?

「夕方以降、新潟市内でホ別生1.5で遊んでくれる女性はいませんか?」
のどこが恋愛やねん(笑)

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:51:32.29 ID:kljI6KQF0.net
同じ論理で立憲は選挙で負け続けてるの分かってるかな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:51:36.65 ID:2YSqPC/l0.net
いや、そんなこと普通にしませんよね?
でおわりなんだけど。

悪魔化ってこれなんだよね。
正直、灘とは思えない馬鹿さ加減。

議論が好きなんですうとか、18歳までにしとけやwwww

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:51:45.44 ID:uvRH+pTv0.net
>>72
反対派だけどこれは情けない
あんなに皆が反対派を一生懸命守っていたのに

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:51:56.24 ID:oYL5pobs0.net
この人わざと炎上するように意図してツイートしてるって言ってたよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:52:03.95 ID:+vzCg07d0.net
ヨッネちょっとは学習しろよ
前回はハッピーの件でパヨパヨ党から総スカン食らって孤立無援になったわけやん
今回せっかく立憲と仲直りしたのにこんな下手打ったらまた身内から友愛されるぞ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:52:11.69 ID:Bs5ZChCv0.net
>>77
岸田って息子いたっけ?
孫と祖母のSEXも近親相姦なの?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:52:18.33 ID:Horaa8Tr0.net
改憲して行政権を制限してください
日本国憲法では立法と司法を除く全ての権力が行政に服していますので
ご苦労様でした

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:52:18.92 ID:RJ3XSjRh0.net
何をしようが構わないが次の選挙で審判が下されるだけ
民主党政権のときも好き勝手やらせてやっただろ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:52:27.39 ID:2YSqPC/l0.net
俺は正義、自民党はアクマって
幼稚な思考は大学生ぐらいで普通の人間は卒業するんだわwwwwwwww

92 :ただのとおりすがり:2022/09/18(日) 09:52:42.20 ID:FMzmD1Uu0.net
自民党→維新の会→立憲民主党
コロコロと政治信念の無いことが丸わかりのバカまるだし

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:52:53.86 ID:4bL3dddG0.net
何いってんの?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:53:01.07 ID:Bs5ZChCv0.net
>>86
アホなのも隠せる上手い答えだな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:53:14.68 ID:kD+laBQp0.net
一理あるが結局この人が言うと説得力がなくなるな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:53:21.11 ID:uohRRUAL0.net
あの腐れ嫁も国葬だな。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:53:21.32 ID:WXzPnfQQ0.net
安倍一味がやってた誰でもかれでも国民栄誉賞みたいなもんだよな
麻生や二階あたりも死んだら国葬やるのか?って話

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:53:33.95 ID:uvRH+pTv0.net
>>86
これ賛成派にアシストしてるがな
大石と米山は岸田に誹謗中傷を言って一生懸命活動している議員らに対して足を引っ張ってるだけ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:53:37.16 ID:+vzCg07d0.net
>>82
ヨッネ「僕はモテなかったから…こんな風にしか女の人と仲良くなれなかった(嘘泣き

これに共感して騙される童貞があとをたたん

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:53:37.17 ID:bpAla7gZ0.net
アタマのいい米山とは思えない例えだな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:53:46.82 ID:VyKvt1Nr0.net
法的根拠があるというなら、まずは野党の議員に訂正させないと。
法的根拠なしで欠席してる人が大勢いるのだから。
なぜ訂正させて謝罪さぜないの?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:53:53.04 ID:2YSqPC/l0.net
反ワクチンで生理食塩水をワクチンと偽って打った詐欺師、暴力犯罪者も灘から医学部だった。

灘の倫理教育レベルの低さが最近酷すぎる。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:53:54.29 ID:ZiTOm5EH0.net
極論すぎる

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:54:05.74 ID:hjRKd3O80.net
天皇以外の人の葬式を税金でやるのか

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:54:05.81 ID:nesS5Poa0.net
>>86
今度はハッピーメールと間違えて
「夕方以降、新潟市内でホ別生1.5で遊んでくれる女性はいませんか?」
とかツイートしそう。

106 : :2022/09/18(日) 09:54:13.74 ID:MDSTXpwr0.net
アベは岸田のお母さんだったのか‥

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:54:22.16 ID:yLmoz2jB0.net
マザームーンを国葬にするかもって言われないだけマシだろw

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:54:40.94 ID:gyKt8+8w0.net
>>1
バカかな?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:54:49.92 ID:uohRRUAL0.net
嫁も炎上まんこ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:54:50.22 ID:uvRH+pTv0.net
>>103
単なる誹謗中傷
岸田のお母さんなんて全く関係ない

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:54:52.89 ID:CYTxo5D+0.net
>>86
苦し紛れの言い訳やん
ハッピーの時はやめなくていい県知事やめたやん

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:54:55.05 ID:2YSqPC/l0.net
開成の岸田はアホではあるが、灘医学部エリートの無能たちの最近の酷さには全く及ばない。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:55:19.36 ID:UKm/TwPg0.net
(´・ω・`)どういうシチュなの?

ポッポや小泉さんとか菅ちゃんも国葬なのかな?
総理経験者ってだけでは国葬にはされないのかな?基準がわからんよね。でもカーチャソはないと思う。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:55:24.43 ID:w1tJvGgs0.net
まあでも国葬なんかやらないでそっと見送ったほうが賢明だったと思うけどな

暗殺原因(統一とのつながり)を世界中にアピールする機会与えてるだけやん

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:55:29.41 ID:Q+Gpkv+E0.net
頭パーン

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:55:32.65 ID:itO21aDB0.net
>>64
美人女優w

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:55:35.20 ID:w+qX43710.net
ビーチなに調子コイてんだよww

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:55:37.36 ID:VyKvt1Nr0.net
極論じゃないでしょ。
自分が価値を感じたならば法律を無視してもOKというお考えの人が岸田なんだから。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:55:37.60 ID:zrQkgw920.net
ややこしい!要点がわからん

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:55:52.55 ID:U3VBYkfE0.net
>>1
うん
意味わかんね

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:55:57.82 ID:nesS5Poa0.net
>>99
そんな奴が
「夕方以降、新潟市内でホ別生1.5で遊んでくれる女性はいませんか?」
だからね。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:56:00.46 ID:Fp8U5c3x0.net
そういえば小渕元総理は就任中に亡くなったが、葬儀どうしたんだっけか。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:56:15.63 ID:MgQvy3ps0.net
>「例えば岸田総理が自分のお母さんとかを国葬にしたらどうするんでしょう?」
これを
「例えば岸田総理がマザームーンとかを国葬にしたらどうするんでしょう?」
こっちが受けいいやろ?w

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:56:27.83 ID:hY1zw09j0.net
全国統一地方選でキメる

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:56:30.89 ID:hFqQ/dQY0.net
旧統一教会と汚職オリンピックの件がなければ国葬でもいいけどそんな反感を買うことばかりしてた安倍ちゃんを国葬だなんてねぇ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:56:33.80 ID:IBRydtYB0.net
例えは下手だけど、法律というか基準は必要だよな
「法律で決まってる」の一言で済むし
首相合わせて10年以上やった元首相は国葬とかさ

127 : :2022/09/18(日) 09:56:35.28 ID:MDSTXpwr0.net
極論は思考実験には有用。現在基準がないから排除する理屈がない

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:56:38.53 ID:fwXDjsVC0.net
> 私は法律で国葬の決定プロセスを法定するなり、最低限国会の決議を取るなりすべきだと思います

臨時国会に法案出せばいいと思います。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:56:50.86 ID:H/yEBmVX0.net
>>6
でも中国は日本に明日にでも攻めてくる設定だよね

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:56:56.80 ID:520aWZ5N0.net
例えがひどいな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:56:58.77 ID:uvRH+pTv0.net
>>112
岸田はアホじゃない
統一協会関わりの議員らを処分できないから統一協会の天敵や安倍の天敵ばかり復活させてる
今活躍してる人らはこの問題までなガチのオワコンだった

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:57:17.34 ID:wMx7WKp10.net
>>23
資格コレクターの本領でしょ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:57:19.25 ID:gmx3muzs0.net
>>1
時の内閣の最良で国葬儀はできると前例作っちまったからな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:57:21.07 ID:U3VBYkfE0.net
>>114
あれ?
喜んでなかった?
山上は統一と議員の悪事を暴くためのテロリストで
その目的は達成された義士だから、
死刑以外なくなったんだけど。
怨恨なら無期で終わる

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:57:27.75 ID:+srcLhyx0.net
典型的な
ヤクザや
アカや
精神異常者の
言い掛かりだわ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:57:30.96 ID:ilpu2W2l0.net
>>101
何の法律に違反してるの?内閣法制局の審査を通ってるから法的には問題ないし
国葬反対派が裁判起こしてるけど全部却下されてるだろ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:57:35.10 ID:y0BBoJCP0.net
>>15
ハッピーメールの時だけ学歴通りの能力w

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:57:40.87 ID:zkibYZ7W0.net
確かになあ
二階の発言とかなんだあれw
自民に入れてる奴は恥ずかしくないのかねえ
日本人なら恥を知ってる筈なんだがw

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:57:45.50 ID:1B5FGxYi0.net
>>90
年金が消えたり
原発がメルトダウンしたり
スーパーが円高還元セールしたり最悪だった

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:58:01.98 ID:U3VBYkfE0.net
>>133
まあできるね
定額給付金も憲法にも法律にも書いてないから、
もらったら違法なんだけど

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:58:07.33 ID:AAfDEVba0.net
やっぱりパクウヨクがエクストリーム難癖付けて来るんだなw
米山氏も大変だわ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:58:14.12 ID:Fc26x5ea0.net
安倍葬を国葬と位置付けた事で国葬の格が著しく低下してのは事実

143 : :2022/09/18(日) 09:58:17.61 ID:MDSTXpwr0.net
国家の統治権に含まれるかどうかの議論なんだろうネ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:58:18.39 ID:H/yEBmVX0.net
臨時国会の招集をしないのも裏ワザ中の裏ワザだけど、こんなに堂々とすることなんか想定されてなかった
岸田母の国葬なんか軽いもんだよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:58:20.48 ID:uvRH+pTv0.net
>>130
これは単なる誹謗中傷だからね
大石も米山も岸田に誹謗中傷言ったら単にアシストするだけなのを学習すべき

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:58:33.65 ID:nesS5Poa0.net
>>123
例えば県知事がハッピーメールで
「夕方以降、新潟市内でホ別生1.5で遊んでくれる女性はいませんか?」
と公務中に投稿したらどうするんでしょう。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:58:50.41 ID:U3VBYkfE0.net
>>139
あと製造業が売れば売るほど損するから海外に逃げたのがそんときね
それで中韓が伸びたの

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:59:05.01 ID:H/yEBmVX0.net
>>146
知事やめたけどそれで?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:59:15.58 ID:v+UHf5CB0.net
米山の話や論理の帰結は『閣議決定制度の廃止』にしかならない。
米山のツイートを基に国葬議論をやっても無意味・・・。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:59:19.77 ID:uvRH+pTv0.net
>>138
この発言も情けないがな
あんなに皆が一生懸命言葉を選んで反対派を守っていたのに

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:59:23.97 ID:IPuR8oHa0.net
内容は正しいな。

国葬に該当する正しいルールを作りましょうって、そりゃそうだ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:59:24.28 ID:hFqQ/dQY0.net
自民党議員は口を揃えて旧統一教会からお願いされたからしただけって言うんだからカーチャンを国葬してくれってお願いしたらしてくれるんじゃね

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:59:38.38 ID:OxhuBRSj0.net
マザームーンも国葬にするんだよ自民は

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:59:55.36 ID:nesS5Poa0.net
>>145
本当にそう。
自分を棚に上げて他人を攻撃すればするほど
「夕方以降、新潟市内でホ別生1.5で遊んでくれる女性はいませんか?」
のハッピーメールの自分の投稿が帰って来そう

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 09:59:56.15 ID:flIri/pB0.net
>>130
極端ではあるが酷くないぞ
やってる事は実質同じ
「内閣府設置法により内閣が指定した人物を野党との論議や国会審議をせず国家的儀式と指定した国葬義にすることは違法ではない」が賛成派の主張なんだから

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:00:02.18 ID:nnibMwxF0.net
これ例えになってなくね?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:00:12.42 ID:U3VBYkfE0.net
>>146
あ、それは考える必要あるね
あと嫁が
「なんでさぁ、みんなさぁ、国会の決めた法律に従うの?
ねえ、なんでなんで?」
とど素人以下の質問を政治番組で台本無視して騒いだりとかな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:00:23.52 ID:uvRH+pTv0.net
>>151
いやどこが?
岸田のお母さんに対して誹謗中傷
岸田に訴えられてもおかしくないよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:00:35.16 ID:CYTxo5D+0.net
国葬の難癖つけも既存の有名パヨパヨは言葉選びや筋を慎重にしながら発信してんのに、ヨッネがアスペ丸出しのバカ発言して味方のちゃぶ台ひっくり返していってんのマジで草

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:00:49.36 ID:dtnURpad0.net
米山さんも閣議決定してもらえたら国葬になる
俺が怖いのは国民の給与を一律10万円にして残りは政府が取り上げる、と言う閣議決定をそのうちやりそうだということ

閣議決定は何でも可能な万能なものだから‥

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:01:00.40 ID:LQTsFu8G0.net
嫁が若くて美人だからって調子に乗ってんじゃねーぞ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:01:06.47 ID:nesS5Poa0.net
>>153
嫁もいつものハッピーメール投稿で募集したのかな?
「夕方以降、新潟市内でホ別生1.5で遊んでくれる女性はいませんか?」

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:01:18.50 ID:3H3zZMLv0.net
いちいち国会なんか通してたらスピードが遅すぎる
ある程度リーダーに裁量与えて、トップダウンで素早く実行した方が良いと思うね
日本はすべてが遅くて無駄が多すぎる

164 : :2022/09/18(日) 10:01:21.78 ID:MDSTXpwr0.net
統治される大衆の、喪に関することなどのルール化できない非科学的感情を、いかに統治者が扱うか、という問題

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:01:22.48 ID:flIri/pB0.net
>>136
内閣法制局は審査する機関じゃねえしそんな権限もねえよ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:01:26.87 ID:iu0xtB1Y0.net
これで票が採れると本気で思っているのが
野党の本当の怖さ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:01:35.32 ID:A6ZWlKib0.net
実際、総理経験者ってところが妥当だな
国会で決を採ったところで与党の勝ちだし
実績をポイント化して何点以上とか出来るわけもないしな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:01:37.58 ID:VfaPvnxV0.net
論点のすり替え
頭良過ぎて紙一重な人という印象

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:01:51.38 ID:w1tJvGgs0.net
>>134
何を言いたいのかわからんが
アメリカとか統一排除したい国にとっては暗殺の原因(統一とのつながり)のほうがニュースソースになると思うで

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:01:59.38 ID:uvRH+pTv0.net
>>156
誹謗中傷
逆に岸田が可哀想と思われるだけ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:02:01.38 ID:7SYeprUu0.net
(?_?)

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:02:41.17 ID:PuDDzfwv0.net
米山さんの例えは酷いが、珍しくまともな事は言ってる。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:02:43.15 ID:U3VBYkfE0.net
>>156
なってないよ
まず「自分のお母さん」は元総理ではないし、
元総理じゃない人の葬儀に強制はできないから

どうせなら医師免許と司法試験両方に合格した、
日本一偉い元知事である米山氏に国葬をすると言ったら
みなさんは反対しないんですか?のほうが合ってる
俺も生きたまま火葬にすべきだと思うよ
棺はアクリルで中が見えるように

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:02:47.21 ID:ilpu2W2l0.net
>>165
>内閣法制局は、法制的な面から内閣を直接補佐する機関として置かれており、
>閣議に付される法律案、政令案及び条約案の審査や法令の解釈などの任務に当たっています。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:02:52.41 ID:GJ3LfPQc0.net
1回限りの女性を国葬にしたらどうするんでしょう!って言うべきでした

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:02:54.43 ID:uvRH+pTv0.net
>>168
本当に頭が良い人はこんな時に岸田に誹謗中傷言わないよ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:02:54.48 ID:7SYeprUu0.net
(゚Д゚)ハァ?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:02:56.60 ID:MgQvy3ps0.net
>>146
生なら3くらい出せやwwwwwwwwwww
としか思わないw

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:02:59.38 ID:W75zBNwZ0.net
>>24
室井とくっつく様なキチガイだぞ?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:03:00.56 ID:VyKvt1Nr0.net
法的根拠がないという理由で野党議員が大勢いる。
なのに最近は岸田らが法的根拠まで出してるようだし。

捏造はどっちですか?
知識がない人間が詐欺師に騙されてしまうのでどちらかを訂正して。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:03:05.47 ID:1B5FGxYi0.net
>>1
断言するけど
岸田母の国葬ならここまで反対は出ません

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:03:16.69 ID:7SYeprUu0.net
(^_^;)

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:03:25.31 ID:UdzqE2XB0.net
ないことを例えるとかアホかと

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:03:25.45 ID:U3VBYkfE0.net
>>169
アメリカ排除したいって時点で日米安保反対のガイキチ左翼だわ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:03:28.11 ID:34WLtbbG0.net
この人昔から例えが意味不明よな

186 : :2022/09/18(日) 10:03:38.25 ID:MDSTXpwr0.net
時代や、流行背景、その瞬間の社会の雰囲気に依存するので
法制化などのルール作りは不可能な事象。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:03:40.09 ID:06rYcPUV0.net
ガンダムかドラゴンボールで例えろよ

今からお手本見せてやるよ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:03:41.99 ID:FCLAB7N30.net
何が言いたいのか分からん例え

女子大生買春議員の言うことは高度すぎて理解できんわ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:03:45.35 ID:W75zBNwZ0.net
>>172
さん付けwwwwww

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:03:56.77 ID:t1y5k86Q0.net
>>144
岸田っつか安倍が前例作った事やろ
臨時国会の召集は法で決まっているが日時までは指定がないのでいつやるかは自由みたいな無茶な理論で逃げたのに国民が許してしまった

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:04:00.45 ID:qXII7bpj0.net
>>160
そんな取り方しなくても税金を上げればいいだけだしなぁ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:04:07.50 ID:uvRH+pTv0.net
>>172
どこがだよ
誹謗中傷で意味がわからない
これを正論なんか言うから変な政治家ばかりになる

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:04:08.88 ID:/5+Z7CoP0.net
朝鮮カルト教団のバックが無ければ、岸田もこの男には勝てない

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:04:11.18 ID:hvb/Kwe+0.net
ああ、やっぱりこいつは

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:04:11.19 ID:nesS5Poa0.net
>>176
「夕方以降、新潟市内でホ別生1.5で遊んでくれる女性はいませんか?」
ハッピーメールでは端的な表現で援助交際募集してたのにな。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:04:13.26 ID:w1tJvGgs0.net
>>184
なにを言ってるんだ?
アメリカ「が」統一を排除したいっていってんだけど
日本語苦手か?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:04:17.77 ID:7SYeprUu0.net
ʕ•̀ω•́ʔ✧

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:04:26.29 ID:Jf/W3U460.net
マザームーン韓鶴子氏が亡くなったら日本でも国葬にしそう自民党

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:04:41.46 ID:cvNpMlnM0.net
国葬にする人物の基準すら設けてないんだから
岸田母を国葬にして何か問題あるのか?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:04:51.26 ID:LvwwhzyG0.net
夫婦揃って 笑

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:05:03.56 ID:fwXDjsVC0.net
オリビアニュートンジョンを国葬にしても問題ないんだから、日本が内閣の裁量権で決めてもいいだろ。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:05:12.20 ID:yVbSGTQ+0.net
>>1
とりあえず検討します

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:05:29.15 ID:CYTxo5D+0.net
ヨッネさぁ
出会い系で夜鷹以下の下流の売女とセックスするくらいしかできなかったのに
国民的美人女優と結婚できたのは奇跡中の奇跡やろ?
これというのもアベガーで結ばれた仲なんだからさ
あべちゃんの葬式くらいは真っ赤なバラでもたむけに来なよ
夫婦仲睦まじいところをあべちゃんのお別れでさ
焼香代わりに見せつけてやれよ
それが男の粋ってもんよ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:05:35.57 ID:Y9PjQSjA0.net
学歴が高い人がこういう意味不明な事を言うとガッカリするなあ
同時に室井佑月とはお似合いのカップルなんだなと

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:05:39.34 ID:NqSf227Z0.net
まともな例えにしたら?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:05:53.57 ID:Cfu0Oj1Z0.net
ちょっとズレてるけど、国会審議を経ずに決定するというのはそういうこと
どれだけ功績があろうが独断で決定したプロセスは批判されるべき
まぁ、そもそも安倍さんに国葬に値する功績があるかどうかは別として

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:06:06.66 ID:zNr6/sQG0.net
閣議決定でなんでも決めてしまう未来が来るか。自民党は捨て鉢で無茶苦茶やる可能性もある。それもシナリオ済みなら恐ろしや

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:06:18.21 ID:yLmoz2jB0.net
>>163
そんな国は民主主義じゃない
マザームーンの国w

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:06:27.98 ID:uvRH+pTv0.net
>>24
みずほは自民党がイメージ悪くしただけでまともだよ
沖縄公約の時にわざわざ沖縄に行って県民の声を聞いて署名せずに罷免された

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:06:29.77 ID:cKdtk3vl0.net
>>168
総理大臣の意思一つで国葬にできるようになった単純な例えじゃん
キッシーのママもマザームーンも国葬することは可能だよ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:06:38.11 ID:nesS5Poa0.net
>>204
「夕方以降、新潟市内でホ別生1.5で遊んでくれる女性はいませんか?」
ハッピーメールでは端的に援助交際募集してたんだけどな。
もっと政治に活かせばいいのに。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:06:45.54 ID:ZIplUFbL0.net
>>159
>国葬の難癖つけも既存の有名パヨパヨは言葉選びや筋を慎重にしながら発信してんのに、ヨッネがアスペ丸出しのバカ発言して味方のちゃぶ台ひっくり返していってんのマジで草

あの日弁連の上の左翼たちも、国葬反対論をぶちたいけど、法律論の正面からいくと負けるのわかってるからな。
だから反対派は雰囲気で反対の空気を醸成しようとマスコミ中心に頑張っているんだが。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:06:46.20 ID:Zebtqglr0.net
岸田のお母さんまでいかなくても
例えば麻生が死んだら国葬?
小泉が死んだら国葬?
中曽根は国葬だった?
そういうことよ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:06:50.03 ID:7b+Md7AH0.net
小泉純一郎は

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:06:57.30 ID:0N289HdV0.net
例えば米山隆一がいかりやの代わりにおいっすだけ言いにドリフの生放送に侵入したらどうするんでしょう?

この例えで例えて欲しかった

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:07:03.08 ID:U3VBYkfE0.net
>>159
知識人の言い方
「法律や憲法に定めがないから違憲違法」
※内閣に行政権があることは憲法に明記されてるのに無視

ちょっと馬鹿な人の言い方
「問題のある宗教団体と付き合いがあるから国葬に相応しくない、税金使うな」
※さりげなく信教の自由がなかったことに
「モリカケサクラと問題だらけの総理を国葬にするなんて」
※法治国家では裁判で判決でない限り無罪です

右翼の言い方
「天皇と並ぶ葬儀なんて失敬」

とりあえず地裁却下になる理由から考えようかってかんじ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:07:06.36 ID:JIFi1IJ/0.net
ちょっと何を言ってるのかわからない

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:07:21.24 ID:Bs5ZChCv0.net
>>213
暗殺されたらそうすんじゃね
森元はオリンピック問題で逮捕されて終わりそうだけど

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:07:25.42 ID:gV3unoLM0.net
例えの部分に目を瞑れば言ってることはまとも
例えが下手なだけ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:07:30.97 ID:rFfY7Oj90.net
行くなら何でも発送がぶっ飛んでるけどあまりいうと訴えられるんでしょ?

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:07:35.37 ID:ilpu2W2l0.net
>>165
で、国葬が何の法律に抵触してるのか答えてみろよ
あと政府はちゃんと法的根拠を言ってるのに
反対派が勝手に法的根拠がないと言ってるだけ
ちなみに毎年やってる戦没者や震災の慰霊式典も閣議決定のみで行われてる


>「内閣府設置法第4条第3項第33号に、内閣府の所掌事務として、
>国の儀式に関する事務に関することが明記され、国葬儀を含む国の儀式の執行は、
>行政権に属することが法律上明確となっており、閣議決定を根拠として行いうる」

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:07:38.26 ID:Io2pJ32V0.net
こういうアホなこと言うから野党が支持されなくなってしまう
もう少し考えてから発言してくれ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:07:47.41 ID:CYTxo5D+0.net
>>212
ヨッネが全部台無しにしたのほんと草
ヨッネはハッピーの時と同じようにまた味方から報復友愛されると思うw

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:07:53.29 ID:uvRH+pTv0.net
>>204
岸田に誹謗中傷言ったのは大石と米山だけ
誰も岸田には誹謗中傷言ってない

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:07:54.32 ID:/5+Z7CoP0.net
>>206
安倍氏が国葬に値する人物か、どうか
空気が支配する日本ではそれが重要

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:08:12.18 ID:NjuKJM5C0.net
例えが下手くそだな(笑)さすがに本物の一般人じゃなくて、麻生とか二階を例に上げればいいのに、対策とかのナイヨウは間違ってないだろうから

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:08:16.62 ID:ejw1lYdF0.net
>>90
だからこそ二階のこれ

執行部が欠席を決めている野党の立憲民主党や共産党についても、「欠席する人は、後々、長く反省するだろう。欠席しようがしまいが、国葬には関係ない。世の中にあまり賢くないということを印象づけるだけだ。選挙で取り戻すのは大変だぞ」と話した

選挙で大敗しようが反省もせず
この単純な理屈がわかっててもバカをアジるのが野党とメディアのお仕事
一定のバカさえいればいいので
野党とメディアで洗脳し続ける

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:08:19.21 ID:Fc26x5ea0.net
そういえば中曽根が死んだ時って新聞でも数ページに渡って人柄やらやった政策やら特集されたけどアベはそういうの一切無いよなぁ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:08:28.00 ID:Uiu3djqa0.net
>>215
つまんね
面白いと思って書いたの?
レスがいっぱいついてバズると思ったの?
センスもない上に常識もなくて可哀想

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:08:28.04 ID:VyKvt1Nr0.net
独裁者岸田の決定論理だと、この馬鹿馬鹿しいたとえ話も現実にされてしまうということ。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:08:30.09 ID:vFfEC8270.net
例えが下手すぎる
自分が死んだら国葬とか言う例えなら伝わったのに

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:08:30.13 ID:X6cb8YGM0.net
その後の文章だけでいいのに。。。
例えがセンスない

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:08:52.27 ID:zXyNQ3hd0.net
>>168
すり替えというか、本当に伝えたいのは国葬云々の発言で、別にそれは間違ってないのに本来言いたいことの趣旨に関係ない母親に失礼だとか誹謗中傷とか例えが下手とかそんなズレた話題ばかりになっている、このスレでもそうだし
国葬に賛成する側も喜んでそこだけを突くだろ普通
変なこと言わなきゃいいのに

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:08:52.47 ID:DN/w81iS0.net
>>129
中国は毎日領海侵犯してるじゃん

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:08:55.79 ID:OUwDLat40.net
ありえない例えは自分がアホだと言ってるもんだぞ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:09:01.62 ID:TOLUAAPZ0.net
例えば下手だが
法的手続きはそのとおり

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:09:06.99 ID:hFqQ/dQY0.net
でも実際国葬なんて天皇陛下ぐらいで十分だよな、習近平とか金正恩みたいな独裁者なら別だよ、でも安倍ちゃんはそうじゃないじゃん、反対の方が多いのだからただの自民党のオナニーとしか思わん

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:09:10.71 ID:fwXDjsVC0.net
>>209
マトモかどうかはともかく、変節したのは鳩山内閣の方であってみずぽは筋を通したな。

239 : :2022/09/18(日) 10:09:14.13 ID:MDSTXpwr0.net
なんの前例もない計画停電が、菅の国民への語り掛けで実現したように
統治者が大衆に向かって本気で相対すれば別に実現するのは難しくないと思う。
必然性さえあれば。
で、そういう本気の努力を統治者が毎回やりたくない手抜きがルール化と思えば、
こんなものはない方が良いという考えもあり得る。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:09:21.20 ID:VyKvt1Nr0.net
岸田は普段もやってそう。
法律を無視して自己都合で税金を使うようなことを。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:09:40.22 ID:6lxapooO0.net
>私は法律で国葬の決定プロセスを法定するなり、最低限国会の決議を取るなりすべきだと思います。

吉田茂の国葬で揉めたので長い事議論されて1999年の内閣府設置法で
・天皇の国葬
・内閣の行政権で行う儀式
に分けて法整備すんでるらしい。
つまり、既に決定プロセスの法定は済んでおり、後者に国会決議が不要であることも決まってるそうな。
つまり終わった議論だったんだな。

米山は本件に関して不見識不勉強だってことを示したに過ぎない。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:09:45.19 ID:2pumq+II0.net
この人捕まってない性犯罪者だよね?
あれほんとによくわからなかった
十代の学生と援交しててバレたので辞めます
で、なんで捕まえないの?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:10:00.18 ID:GnKLEVnl0.net
>>235
え?閣議決定したらできてしまうんだが?
できない理由を教えてくれ?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:10:20.06 ID:uvRH+pTv0.net
>>223
国葬は憲法違反だし、統一協会の活動を認めることになるから皆反対してるの
だから岸田には一切誹謗中傷言ってない
むしろ危険に思われないように一生懸命言葉を選んで頑張っているよ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:10:24.06 ID:uukRv60T0.net
したら教えて

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:10:24.39 ID:5LczhmsD0.net
何で一応実績残してる(ついでにテロに屈しないって御輿にでも使われるであろう)政治家と、単に政治家の親ってのを同列に語ってるんだろ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:10:28.52 ID:yxL/Fr0h0.net
>>1
それを国会で議論すれば?

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:10:29.45 ID:XnTc+kc/0.net
そうなんよね
それどころか、「儀式」なら良いんだから
岸田の誕生パーティーも国費で出来る
まあ、与党議員が納得したらの話だが

国葬を法的に定義して、基準を明文化して
その上で、議会での同意があれば国葬を行うようにしたら良い

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:10:41.02 ID:9uTMZLdg0.net
実現性が無い議論点を国会以外でSNS発信するこいつはアホで議員の資格も無いということか?
まだR4や辻某がましだと思うがな。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:10:53.95 ID:MgQvy3ps0.net
ぶっちゃけ壺から洗脳学んだ
自民党議員を国葬にして権威を付けて国民洗脳するwwwwwwwwww
自民党議員は国葬!自民党が日本の支配者!
野党は土葬でもしとけwwwwwww

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:11:26.23 ID:yFPCekkU0.net
お母さん云々の話ではなく
> 最低限国会の決議を取るなりすべきだと思います。それだけで、恣意的な運用は相当程度に避けられますから。そしてそういう権力者・行政の恣意的運用を、法律や国会で回避する仕組みがあるのが法治主義であり、民主主義であると思います
この部分だよね

ネトウヨがよく前後を切り取った偏向報道ガー言ってるやってること同じだよな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:11:27.99 ID:bqxk1tPI0.net
>>242
①19歳ということだった(本当かどうかは知らん)
②買春の方は原則罰はない

253 :恐怖の朝鮮宗教:2022/09/18(日) 10:11:29.00 ID:UmXOlrHW0.net
「壺」「壺」「壺」

文鮮明の教え

■日本民族と日本の国は滅びても韓国は残さなければならないのだ。
■ここ日本の先祖たちが世の中で言えば怨讐だ。日本の国が怨讐だ。
■日本の現在の皇太子の夫人が何の種かわかるか? マフィアの後孫であるかもしれない。
■天皇も平成であるので、ひらなりだから・・・。
■平べったい天皇、無力な天皇だ。
■日本の天皇も捨て、その財産までも抜いてしまってアジア人とアフリカ人に分け与えると言える人になれと日本の女たちを一番多く外国人と結婚させた。
■日本のオモニが一番嫌うことをさせている。海外国家(日本)が生きることの道はその道以外にない。

韓鶴子の教え

■(日本人は)人間的に考えれば赦すことのできない民族
■(日本は)自分を顧みず全てを惜しみなく与える〝エバ国家〟

統一教会教祖「従軍慰安婦事件があったので、日本人の女は韓国の乞食と結婚しても感謝しなければならない。」
【統一教会】天聖経「韓半島は男で言えば生殖器」
「島国は女性の陰部」 「日本は夫である韓国に捧げなければならない」

聖本3000万円、説教本セット430万円、結婚式140万円、 先祖の呪いを解く儀式280万円

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:11:37.15 ID:SK5pw2C50.net
安倍は国際的には日本建国の父と言われてるからこの例えもまあわかる

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:11:40.12 ID:uvRH+pTv0.net
>>236
これを認めるから安倍みたいな政治家が出てきたじゃん
学習すべきだよ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:11:41.25 ID:tsbpIs/K0.net
やろうと思えばできるよ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:11:43.22 ID:VyKvt1Nr0.net
老害にハイしかいえないのなら、老害が全員地獄に行くまで平議員でいてください。
汚職議員のために海外の要人まで招待して税金を無駄遣いされるのは迷惑です。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:11:47.38 ID:iURHBkMC0.net
安倍総理の比較対象として例えが成り立つのは麻原ぐらいしかいないでしょう

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:12:04.80 ID:yxL/Fr0h0.net
国会で国葬の基準すらはなさず
国葬反対絶対反対とか反対のための反対
批判のための批判倍が咳をしても安批判

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:12:29.07 ID:9uTMZLdg0.net
>>244
がんばってるな。
国葬のどこが憲法違反なのか、この便所の落書きに具体的に書いたらいいと思うよ。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:13:00.30 ID:bqxk1tPI0.net
>>259
それで知り合って結婚したのがヨッネと美人女優の室井佑月さんです🤭

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:13:05.91 ID:uvRH+pTv0.net
>>251
反対派だけどお母さんは無関係
お母さんを誹謗中傷したら嫌悪感持つ人が増えるだけ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:13:23.03 ID:ejw1lYdF0.net
>>251
勝手に思っとけよw

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:13:32.45 ID:bqxk1tPI0.net
>>244
おまえヨッネよりやばいなw

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:13:41.10 ID:JIyP54mh0.net
バカはタヒななきゃ治らない

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:13:46.41 ID:7ovUYPbx0.net
この発言何気に本質ついてる
安部が悪いんじゃなくて一般人を天皇陛下と同列に扱うのは大逆であり決して許されない
岸田は道鏡と並び称される程の奸臣であり大悪人だよ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:14:00.10 ID:RqpVDXvz0.net
おまえら全員ごきげんよう左様なら。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:14:11.13 ID:Q0jgUsz30.net
えーと…😅

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:14:19.97 ID:uvRH+pTv0.net
>>264
閉会中審査見たら?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:14:21.76 ID:3H3zZMLv0.net
>>208
民主主義は限界に来てる
21世紀は中国みたいな軽く独裁国家が勝つよ
イギリスのEU離脱とかもそうだし、日本じゃリニアや新幹線や基地すら満足に作れないじゃんw

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:14:24.68 ID:A6ZWlKib0.net
>>251
与党の賛成多数で可決されましたってなるだけだが
その時点の与党に影響されるくらいなら総理経験者って決めちゃってもいいんじゃないの

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:14:30.60 ID:Y9GpC6WC0.net
誰だか知らんから調べたら室井佑月の旦那とか色々な意味で物凄いじゃないか
しかしこの例えの程度とかを思えばとてもお似合いの夫婦なんだろうな

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:14:34.87 ID:V1YEH3lO0.net
例えが小学生

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:14:49.16 ID:rP6mjjLk0.net
真のお母様マザームーンを国葬にするよ
安倍晋三の統一葬のお返しに
韓国人は日本人以上に
冠婚葬祭の付き合いは濃い

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:14:54.71 ID:ZIplUFbL0.net
>>244
>国葬は憲法違反だし、

何処がどう憲法違反なのか結局誰も言えないし(慰霊祭とかどうすんだ)

>統一協会の活動を認めることになるから皆反対してるの

これをやたらいう人間がいるんだが、ますますさっぱり理解できない。
何をどうやったら国葬で統一協会の活動を認めることになるんだ。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:15:20.60 ID:Azogw4Gu0.net
>>234
説得力ありすぎて笑った

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:15:23.33 ID:/5+Z7CoP0.net
国民の総意を無視してるのが問題

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:15:31.36 ID:uvRH+pTv0.net
>>266
岸田のお母さんを誹謗中傷したら嫌悪感持つ人が増えるだけだがな
いい加減に岸田に誹謗中傷言ったら逆効果なのを学習すべき

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:15:37.44 ID:t049jBwA0.net
>>266
功績から考えると歴代天皇より圧倒的に上なんだけどな
安倍だったから株価は一部上昇したし日本人の悲願だった東京オリンピックもできた
天皇は何をしましたか?

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:15:46.07 ID:oVpnVXj30.net
【NHK世論調査】岸田内閣「支持」40%(-6)で発足後最低に 「不支持」40%(+12)で最高 国葬実施「評価する」32%、「評価しない」57%★2 [ラッコ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663068366/

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:15:47.08 ID:yBThOV+Q0.net
なんでバカってすぐに例え話すんだろ?
今そこにある事実について話してんのに

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:16:10.04 ID:ZIplUFbL0.net
>>統一協会の活動を認めることになるから皆反対してるの

アベガーカルトのなかでは、こんなわけのわからん理屈が経典になってんのかな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:16:14.21 ID:iSNeyN8r0.net
>>1
【警告】アベノコクソウ参列者は日本人だろうが外国人だろうが全員例外なく統一信者です
会場の警備を請け負う会社や警官、官僚も全員統一信者です
アベのお経を読む僧侶も隠れ信者の鈍坊主です
アベノコクソウを強行するなら我々も信者の炙り出しに利用させてもらいましょう

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:16:19.06 ID:eMfubSfF0.net
岸田の母ちゃんより、ゲリゾーの母(国賊岸信介の娘)のが国葬する可能性ありそう

例えるならこっちのクソババア例に出せば良かったのに
こっちのババアは、父親もカルト教団応援団だし旦那もカルト教団応援団だし息子もカルト教団応援団
ババアの周り全部カルト教団
なーにがゴットマザーだよwwwww
マザームーンといい、クズほどあだ名欲しがる典型

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:16:38.57 ID:9uTMZLdg0.net
ID:uvRH+pTv0
基地外。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:16:41.60 ID:O826g5010.net
前スレ>>985
どこの会見で?選挙活動は自民党としての活動であって
国としての選挙というのはあくまで選挙当日の選挙行為だけを指す。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:16:46.98 ID:mwOktTB90.net
安部は犯罪者だから、ふさわしくない。賛成しているのは自民党支持者のみ、稀代の超絶大犯罪者集団に遠慮いらない!破滅に追い込まなければ未来がない!!!

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:16:50.99 ID:cKdtk3vl0.net
ネトウヨの頭の悪さは尋常じゃないね
この頭の悪さあってこそ統一教会のチワワだ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:16:52.39 ID:khGlXvB+0.net
☆立法
内閣設置法を国会で成立させる
「国の儀式と内閣の行う儀式・行事は行政権の範疇」

☆行政
法的根拠は内閣設置法と閣議決定

☆司法
「閣議決定の取り消しを求める申し立ては法律の要件を欠いている」



三権がそれぞれこのスタンスなのに法的観点から反対する馬鹿がいるらしい

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:16:58.90 ID:VyKvt1Nr0.net
国葬は実害があるから怖いよなあ。
激怒した人間が暴力に走る可能性を否定できないから。
独裁者をねじ伏せる方法は物理的暴力しかない。
テロの可能性が高い状況。
国葬前後はリスク管理でなるべく家にいるしかないのかな。

安倍同様、自身の先手くで出席する議員たちは何があっても自業自得だけど。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:17:07.00 ID:j7VjR0ZJ0.net
例えばなしがすげー下手な人っているよね

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:17:31.58 ID:6lxapooO0.net
>>277
国民の総意なんて選挙で示すしかないわな。
いちいち政府のやること取り上げて国民の総意を反映させるなんて非現実的だしな。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:17:35.57 ID:Fc26x5ea0.net
>>241

> つまり終わった議論だったんだな。
>
> 米山は本件に関して不見識不勉強だってことを示したに過ぎない。
その法的プロセスで岸田の母親を国葬にしても国民は納得出来るのか?って話でしょ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:17:45.18 ID:KitMGLh+0.net
ツボガー理論で言えば統一教会と接点がないと国葬は無理だな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:17:59.92 ID:LUDaqMrZ0.net
「例えば僕が女性に合う度に数万円渡して関心をひこうとしてたらどうするんでしょう?」

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:18:04.01 ID:uvRH+pTv0.net
>>275
木村草太 共産党の塩川議員の意見見たら?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:18:10.43 ID:nesS5Poa0.net
>>178
さすが政治家だから「ホ別生1.5」で生中か生外はあえてハッキリ表現して無いんだよな。
ここまでして「あれは恋愛と思っていた」だから(笑)

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:18:22.41 ID:LmlT4mcc0.net
やればみんなやってよかったとゆうよ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:18:26.37 ID:3tJW2rld0.net
極論過ぎ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:18:38.39 ID:rmoi4uo10.net
こいつほんとに例え話下手くそだな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:19:15.49 ID:MgQvy3ps0.net
>>260
与党が憲法違反でないと言えば憲法違反は存在しない
日本の憲法は幻wwwwwww
憲法違反を審議する権力機関がない
裁判所?与党には逆らわないのが日本の司法

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:19:23.06 ID:5SbklnC00.net
低知能には分かりづらいのねw

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:19:27.83 ID:x+kX3G610.net
例え安倍がどんな極悪人で犯罪者であったとしてもテロに倒れた人間なんだから国葬にしないと道理が通らない
逆に岸田の母がどんな偉人で善人だったとしても政治家でない以上テロには倒れないのだから国葬にはならない
至極単純な理屈なのになぜ理解できないのかわからない

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:19:28.53 ID:oVpnVXj30.net
>>282
カルトは統一だろw

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:19:34.63 ID:LUDaqMrZ0.net
壺云々の突っ込みって面白いと思ってんのかな?
全くセンスもないし、何にも繋がってなくてボキャブラが無い奴なんだろうなぁw

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:19:38.82 ID:+hFMfUV30.net
>>281
国葬への賛否に関わらずシラケるよな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:19:51.50 ID:SJ062cE/0.net
理由とかべつになんだろうが閣議決定でいけるんだよ

お母さんは長年にわたり総理たる私を育ててきた
貧しい子どもたちの面倒をよくみていた国民の母
家庭料理のレシピを多数開発し日本の食生活に貢献した
ちょうど弔問外交したいと思っていた

なんでも理由は付けられる
それが閣議決定だ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:19:53.15 ID:tbjZeijF0.net
バカです

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:20:03.02 ID:6lxapooO0.net
>>290
暴力なら遠慮なく暴力で対抗して良いでしょ。
そもそも山上がやったこと自体テロだし、テロを容認することこそ悪だから。
テロは防ぎようがないので起こした人間を根こそぎ殺していくしかあるまいよ。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:20:05.37 ID:oVpnVXj30.net
>>303
そもそもテロじゃないだろ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:20:08.27 ID:PjP3v4ff0.net
>>1
やろうと思えばできるんだっけ?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:20:12.79 ID:xlq71VbP0.net
人の死を惜しむ事が出来ないのは良くないはそうなんだが
多くの人はそれほど惜しまれずにひっそりと墓に入るんだよ

安倍氏の功績はあったにせよ命にまで格差をつけてどうするよ
死は万人にとって平等であるべきだわ

エリザベス女王? 知らんそんなヤツは知らん

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:20:12.80 ID:rP6mjjLk0.net
李氏朝鮮王家の最後の皇太子李晋の息子である晋三
戦前の話とはいえ日本の都合で連れきたんだから
国葬は当然だよ

韓国じゃ李家本家と当主は空位のまま
分家が代理で本家の役割勤めてる
李家本家が日本で続いてる以上
祭祀の関係で勝手に本家は名乗れないんだよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:20:13.28 ID:OwENxsEW0.net
医師弁護士国会議員で頭は良いが能力のベクトルが歪な感じじゃね
岸田の親族には国家的実績もなかろうに

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:20:18.44 ID:BOzGqzcI0.net
頭おかしい

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:20:20.26 ID:ZIplUFbL0.net
>>296
まともな意見だったらとっくに反対派が至る所で嬉々として出しているはずだが、全然出てこないところを見ると、反対派の中でも頭回る人間から見てすらしょうもない駄論ってことなんだろう。

「国葬が憲法違反」「統一協会の活動を認めることになる」
どっちも基地外理論なんだよ。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:20:23.99 ID:um2K/Oh40.net
>>251
それだけ言えば良いのに変なフックつけるから燃えるんやで
まあそれもそれで為政者は恣意的に運用するんやって決めつけてるのはどうかなあと思うけどな
まるで俺らが選ぶ議員を信用してはいけないみたいな物言いで笑えない

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:20:27.69 ID:VyKvt1Nr0.net
>>298
無事やれればでしょ?
反対する人を刺激する言動は控えるべき時期なのに馬鹿な人だ。
普通の人間でさえ怒りを覚える発言を繰り返す愚人。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:20:31.04 ID:v0YLy5SS0.net
東大卒は意味ないなと残念ね
例え話も下手というレベルじゃない

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:20:31.31 ID:uIq+ioCR0.net
小学生でも言わないような屁理屈

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:20:34.00 ID:ejw1lYdF0.net
>>304
じゃあお前生コンな

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:20:34.33 ID:SJ062cE/0.net
>>281
これがたとえ話でもないんだよなあ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:20:39.56 ID:AebVh7m10.net
こいつは一般の国民の感覚とかけ離れてるのが理解できないのかね。

不謹慎な上に馬鹿すぎる。
これをおかしいと思わない奴も馬鹿だろ。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:20:40.26 ID:AMot+CL90.net
>>23
選挙があるから知名度が欲しかったんじゃね

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:20:42.22 ID:SR8sO9jR0.net
こういう意味不明なこというから反対派の印象悪くなるんじゃ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:20:50.14 ID:hMYXZecO0.net
岸田ならやりかねんからな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:20:53.41 ID:vwwTLRN70.net
くさってるテレビ局へ

なんで米山の援交買春
一度もワイドショーで
報道しなかったの?

そんたくして隠したのは
癒着しているから?

汚い
ずるい
打倒在日工作テレビ

ひるおび
ゴゴスマ
ミヤネ屋
バンキシャ!
Nスタ
ZIP
EVERY
ZERO
ニュース23
羽鳥モーニング

日本人だますテレビ局いりません

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:21:00.08 ID:LUDaqMrZ0.net
低能だから説明する能力がないんだよ。。
だから何とかしようとして女性に合う度に数万円渡してたんだろうwww

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:21:04.07 ID:oVpnVXj30.net
>>321
思い付いた言葉を単に並べてるだけでは猿から脱出できんぞ
がんばれ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:21:12.65 ID:uvRH+pTv0.net
>>300
反対派の議員があんなに反対派を守るために頑張っているのにね
あれ見たら岸田のお母さんを誹謗中傷したらアシストになるのをわからないのかね

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:21:16.09 ID:PoD4+l+P0.net
精神的に滅入る(ヽ´ω`)

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:21:17.40 ID:44v4rWrd0.net
文句を言いながらも自民党に投票する、そんな日本人なんだから、
自民党も日本も変わるわけがない。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:21:28.62 ID:X1b96eBr0.net
灘から医学部って、教育失敗してるよね、反ワクチンで逮捕されたのも灘医学部。
岸田のほうがまだまとも

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:21:38.31 ID:nesS5Poa0.net
>>300
「夕方以降、新潟市内でホ別生1.5で遊んでくれる女性はいませんか?」
ハッピーメールは誰にでもわかる表現を使って投稿してたのにな。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:21:39.95 ID:+6KSx8920.net
たらればをいくら喚いても意味がない

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:21:51.88 ID:Y9PjQSjA0.net
問題提起をしたけれど例えが下手すぎてみんな呆れてそっちにしか注目してくれないという
自分もびっくりしてこのスレ開いたし

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:21:58.60 ID:SDiEh1wY0.net
国葬がどうとか以前に、この議員が国会議員かの資質を議論すべきだろ。
うん重国籍議論の対象R4と変わらん。
そいつらが所属している党は?

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:21:58.98 ID:L8JtWzEw0.net
極論これも通ってしまう可能性があるということでしょ
だって勝手に決めてるんだもん

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:22:02.40 ID:BRP3Fttx0.net
例えが突飛すぎると伝わるものも伝わらない

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:22:11.18 ID:ihp4Yz6O0.net
安倍と岸田さんの母親を同列に考えて問題提起するこんな衆議院議員がいるのにびっくり!
国会議員のレベルの低さを感じるわ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:22:13.08 ID:OwENxsEW0.net
>>331
今流行の気滅ですね
わかります

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:22:26.09 ID:ssfdbvzV0.net
例えはあれだが、岩盤支持の3割は賛成するだろうし、どうでもいいが2割、反対が5割でアベちゃんと大差なかったら笑える

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:22:28.49 ID:X1b96eBr0.net
>>131
じゃあそれよりまともだと思える人間をさっさとだせ!
文句あしひっぱりばかりの馬鹿野党じゃ勝負になんねーんだよ!こういう灘の無能とかだよ!

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:22:29.01 ID:/IdISZ2q0.net
🤔

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:22:33.54 ID:hMYXZecO0.net
岸田は狡猾な男だからな
自分の葬儀も国葬と閣議決定しよるわ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:22:33.86 ID:2YSqPC/l0.net
>>131
じゃあそれよりまともだと思える人間をさっさとだせ!
文句あしひっぱりばかりの馬鹿野党じゃ勝負になんねーんだよ!こういう灘の無能とかだよ!

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:22:38.69 ID:ejw1lYdF0.net
>>329
思いついた言葉とは何のことだ?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:22:42.63 ID:44v4rWrd0.net
政権が暴走しているというよりは、自民党が政権を監視する気がないということ。
そういう自民党を生んでるのは、有権者。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:22:42.87 ID:um2K/Oh40.net
>>300
よく考えると米山が権力握ったら恣意的な運用しますよって自白とも取れるから怖い話よな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:22:49.66 ID:cKdtk3vl0.net
>>336
まあネトウヨは思考実験ができないからな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:22:52.57 ID:Hj/MqwZI0.net
バカな例えしかできんとは、情けない

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:23:16.49 ID:BmDuILbz0.net
>1
ほとんどの日本国民はそんな事はしないとわかってる。
あんたとパヨク以外はw

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:23:18.22 ID:L8JtWzEw0.net
普通なら何この例えと思うところだけど、自民ならやり兼ねないと思ってしまうわ
国民に黙れと言ったり、国葬でない議員は後悔するぞと脅してみたり、普通じゃないもん

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:23:24.15 ID:YBaC5gF20.net
何か、例えがおかしい感じがする。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:23:28.84 ID:JNcPv5Hu0.net
米山隆一も壺🏺に関わってんじゃんwww

「何らかの接点があった」と新潟県関係の国会議員6人 旧統一教会との関係について独自アンケートを実施

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/118265?display=1

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:23:42.77 ID:XCm+AVfl0.net
>>310
元々自身が凶弾に倒れたら国葬にするようにってのは安倍さんの意向だったんじゃないの?
ならば国葬にするのは当たり前なんだが…

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:23:47.11 ID:hMYXZecO0.net
医者だっただけに人間観察はできとる

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:23:50.80 ID:yoNBiyay0.net
売国利権党であれば正義になる
国民の判断?そんなの知らねえよ!by売国利権党党首岸田義偉

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:23:50.85 ID:RdGPZ1N60.net
国葬は反対だが、これは意味がわからない
岸田のお母さんは殺された元総理とどう繋がるのよ?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:23:58.47 ID:ilpu2W2l0.net
>>277
国民の総意は選挙であって世論調査じゃないぞ

世論調査は調査対象2000人、回答者数1000人
選挙は有権者数1億人、投票率が50%前後として5000万人

選挙結果を無視して誰からも選ばれてないメディアの
世論調査で民意を騙る事がいかに民主主義の否定かわかるだろ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:24:05.81 ID:j0HN+1sC0.net
たらればにしても例えが極端過ぎるわ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:24:13.51 ID:6lxapooO0.net
>>293
納得できないなら選挙で落とせってことだよ。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:24:16.41 ID:uvRH+pTv0.net
>>340
いい加減に岸田を誹謗中傷したら逆効果なのを学ぶべきだよ
せっかく金平さんがあんなに二階に怒って正論言ったのに

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:24:20.51 ID:eHABRvgB0.net
アホな発想だな
歴代最長首相とまだ任期短い首相の母親で比較するなよ
なんだかんだあったとはいえ、歴代最長だしここでやらないでいつやる

まあそれでやった結果が英国と比較して日本の国力衰退を象徴することになるんだけどさ
それは円安政策等政策のせいだから因果応報だな

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:24:23.36 ID:k1ApB1gq0.net
そんなに無敵なの? 閣議決定って

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:24:24.40 ID:TN7TuIKW0.net
それで、キッシーのお母さんはどんな人なの?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:24:30.29 ID:PoD4+l+P0.net
>>341
https://www.pixiv.net/tags/%E6%B0%97%E6%BB%85%E3%81%AE%E5%88%83

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:24:40.18 ID:SJ062cE/0.net
>>360
聞く耳ってなんだったんだよwww

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:24:45.73 ID:oVpnVXj30.net
>>347
もう出てこないんか?
ほれがんばれ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:25:08.08 ID:5phTogGj0.net
しのい
例え話にもなってない

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:25:25.82 ID:v/Uhs6Ob0.net
何言ってるかわからない

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:25:30.61 ID:SJ062cE/0.net
>>364
歴代最長だと国葬ってどういう理屈なんだ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:25:34.37 ID:um2K/Oh40.net
>>353
そう思うならちゃんと行動しろよ
お前が何をしたかは結果にはっきり出るからな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:25:37.50 ID:n8Xrr7UZ0.net
歴代最長の任期→国葬になる任期の基準がないので国葬する理由にならない
功績→日中国交正常化した角栄とか所得倍増池田がならないのになんで今回国葬になるのか
暗殺→オウムに暗殺された国松長官や右翼に暗殺された浅沼は国葬されてない

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:25:42.53 ID:RdGPZ1N60.net
>>365
そりゃな
それで決めれないなら何一つ決まらない

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:25:53.28 ID:ejw1lYdF0.net
>>369
出てこない?何が?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:25:58.96 ID:PoD4+l+P0.net
鰤大根にもチラッ チラッ(ヽ´ω`)

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:26:12.72 ID:O0QvK6u00.net
>>1
それは「テロで死亡した」「元首相クラスの人物」なの?岸田のお母さんは?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:26:14.22 ID:at7kT+v40.net
世界日報に枝野幸男、岡田克也、安住淳も登場していたw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658563835/
立憲・岡田克也、統一教会世界日報のインタビュー取材を3回も受けていたw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1660139809/

パヨクは自分たちも統一に関わっていたから追求できない
そうだ、国葬問題に切り替えて自民を叩こうw

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:26:20.19 ID:AHlx7HUM0.net
メチャクチャ頭いい人だからお前ら黙ってろよ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:26:21.78 ID:7rLAO7jw0.net
法の支配。
立法府が内閣を規制していないんだから、
その責任は立法府にある。

まず、民主主義的にここは、抑えておかないと駄目な点。
その点で維新は、立法の提案を行ってる野党。

その次に立法が難しい、敢えて立法しない
方が良いんじゃね?にたどり着く。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:26:32.75 ID:Od7qUer90.net
詭弁の特徴

事実に対して仮定を持ち出す
「例えば岸田総理が自分のお母さんとかを国葬にしたらどうするんでしょう?」

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:26:52.96 ID:SJ062cE/0.net
>>381
内閣と自民はズブズブだからな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:26:56.81 ID:YhK1ZGk+0.net
>>332
これでもかとパヨ政党がアシストしてるのだから長期政権にもなるわ。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:27:02.16 ID:oVpnVXj30.net
>>376
お?もう出てこないんか?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:27:05.71 ID:cKdtk3vl0.net
>>364
マザームーンの国葬は可能か?というテーマに対して
岸田のロジックに当てはめると、マザームーンの国葬は可能であるという結論が得られる

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:27:06.10 ID:eHABRvgB0.net
>>362
そう、選挙で決まる、自民が多数派与党なんだから
与党が国民の意思とみなすべきだね

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:27:09.24 ID:L8JtWzEw0.net
>>373
自民に投票したことはございません

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:27:10.63 ID:AinKyDyJ0.net
>>1
米山参議院議員の軌跡

自民党→維新の会→民進党→立民推薦

…なんだこれ?www

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:27:17.09 ID:6lxapooO0.net
そういや、石破が「イギリスの国葬は議会決議取ってる!」って言った件で
イギリス議会から「議決取ってません」って突っ込まれてごめんなさいしてたんだな。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:27:37.79 ID:ZIplUFbL0.net
>>304
こういう人間は、世の中にカルトは数多くあることを、全然知らないのか、わざと無視しているのか、どっちなんだろうな。
前者ならただのバカだし、後者なら別のカルトだな

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:27:39.10 ID:VyKvt1Nr0.net
岸田は国葬の決定権をもっているのに、他人様が決定している

岸田 ≒ 麻生、森元、二階

なのに、なぜか岸田は良い人扱いの謎。
見かけって大事なんだなあ。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:28:08.34 ID:khGlXvB+0.net
>>244
国葬が憲法違反と思うならさっさと裁判所に申し立てて違憲裁判しろ

君ID:uvRH+pTv0がこんなアホなことを言うから「共産党支持層=危険かつ馬鹿」というイメージが付くんだぞ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:28:10.48 ID:VKuhoU0B0.net
そしたら自民党議員が全力で反対するよ。明らかに選挙で負けるようなことに賛成するやつはいない。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:28:10.77 ID:ejw1lYdF0.net
>>385
バカで草

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:28:15.58 ID:eHABRvgB0.net
>>372
ではいつやるんだよ
民主主義だからこういう首相でやらないと

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:28:16.23 ID:nQpA4ayT0.net
とにかく安倍を国葬にしたくないので
理屈もなにも無茶苦茶なのは解りました

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:28:27.87 ID:um2K/Oh40.net
>>388
そんなとこで満足してるからこんな日本になったんやで

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:28:42.66 ID:OwENxsEW0.net
>>359
同じ日本人だから
恐らく米山本人の学歴、資格実績などから無意識に自分と同等(最低限東大卒とか)と、それ以外(岸田安倍も含む)の線引をしてるんだろ
似たような例では宮澤元総理もそういう雰囲気だった(学歴を聞いて東大以外は相手にしない)

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:28:42.74 ID:0YC3eWij0.net
渾身の例えがスベった

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:29:03.81 ID:PoD4+l+P0.net
>>389
ワロタww

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:29:04.90 ID:L8JtWzEw0.net
>>391
数多くあるカルトのうち、どれくらいのカルトに安倍はメッセージ送ってたんですか?
そのデータ出してくれないとカルトとの癒着は統一だけじゃない説は通らないよ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:29:26.58 ID:L8JtWzEw0.net
>>398
だったらあなたがどうぞ活動してくださいよ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:29:37.01 ID:x5FtebAD0.net
そもそも自分のお母さんを国葬にするわけないだろバカw

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:29:41.12 ID:cKdtk3vl0.net
>>390
正確に言うと
君主は慣習に従うから議決はいらない
君主以外は議決が必要

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:29:42.47 ID:jlte2/OC0.net
一般的に分かりやすい例えに装った詭弁
様は詐欺師

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:29:44.99 ID:SJ062cE/0.net
>>390
もともと元首が逝去したら国葬、ってルールがあるからな
棺をいつどこに運ぶとかもあらかじめ決まってる
イギリスはそういうのちゃんと準備してんだよ
元首以外が死んだときに国葬したければ議会に諮る必要がある

岸田

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:29:46.30 ID:nesS5Poa0.net
>>382
「夕方以降、新潟市内でホ別生1.5で遊んでくれる女性はいませんか?」
ハッピーメールは本当に端的な表現なのにな。
この能力を少しでも政治に活かせたら県知事辞めなくて済んだのに

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:29:54.85 ID:6lxapooO0.net
>>372
普段パヨク発言で安倍叩きまくったパックンでさえ
安倍元首相は国葬するべき、安倍さんでやらないならいつやるのかと・・・

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:29:58.88 ID:eHABRvgB0.net
>>374
民主主義だから任期の長さで良い
基準がないのなら反対する理由にもならん

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:30:04.37 ID:BsTmP7ud0.net
キッシーのお母さんご存命なのか?
仮定で葬儀の話しするの下品だなぁ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:30:09.35 ID:SJ062cE/0.net
>>407
日本の場合は岸田が思いつきで決めてる

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:30:17.25 ID:khGlXvB+0.net
>>293
閣議決定で岸田の母を国葬に出来るようにしたのは内閣設置法を作った「国会」ですけど?

何でお前みたいな馬鹿達って国会を批判しないの?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:30:22.27 ID:eHABRvgB0.net
>>409
ほんこれ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:30:28.03 ID:um2K/Oh40.net
>>403
な?こう言う卑劣なヤツしかいねーの

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:30:33.66 ID:k3ljeoo00.net
子供の屁理屈

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:30:35.63 ID:v/Uhs6Ob0.net
むしろ岸田だったら母親を国葬にしないなと大多数の国民が思うので援護にしかなってない

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:30:48.61 ID:SJ062cE/0.net
>>409
べつに永久にやらんでいいと思うが
それか国民全員を国葬にするか

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:31:11.79 ID:9E7lOart0.net
>>1
自民党議員は外国カルトのスパイ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:31:17.59 ID:HS+aYF5V0.net
安倍は対象で母は対象でないという法的根拠や基準がないという話だろ
政治家と一般人で全然違うだろとか考えてる奴は無意識に自分の中の基準を持ち出してる
その基準をはっきりしろよという話

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:31:25.60 ID:eHABRvgB0.net
>>404
それな、例えが幼稚だよな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:31:32.54 ID:Y43xXOq8.net
統一教会に入信した日本人女性達は従順になり韓国の男達に尽くすようになる こうなったらもう廃人同然 [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663463918/

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:31:39.00 ID:+Q3IXpzb0.net
法律で決まってもない議決も取らないってのはこういうことだよなぁ
岸田の母親ではなくてマザームーンで例えるべきだったかもしらんが

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:31:39.13 ID:EryGoUYp0.net
国葬やるならもっとうまくやれって言えばいいんじゃねーの
ドタバタ感満載で段取りの悪さが目立ちすぎる
全然説明もせずに規制かけるし

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:31:39.94 ID:eOWG34zA0.net
国会で審議したところで多数決で承認されるのは明白だから時間のムダだろ
それでも野党は経費問題とか旧統一の件でイチャモンつけ続けるに決まってるが

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:31:48.14 ID:ZIplUFbL0.net
>>409
統一や国葬について、自分達に100%同意しないと総攻撃かけてるからなぁ。パックンにしろ太田にしろ。
二元論陰謀論のカルトそのまんまの行動だよ。今の反対派は、アベガーカルトの全体主義共産カルトだな。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:31:57.35 ID:ejw1lYdF0.net
>>398
どんだけ恵まれた環境にいても文句しか言わなそうだな

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:32:04.11 ID:L8JtWzEw0.net
>>415
卑劣なのはあんたでしょ
投票以外に自分がどんな活動してるのか列挙してみろや

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:32:10.12 ID:4dBxCMC50.net
ムーンのこと言ってんだろ。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:32:14.89 ID:SJ062cE/0.net
>>421
長年副総理として安倍を支えた麻生も国葬
二階も国葬だろう

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:32:21.03 ID:pDtWUDd70.net
岸田が国葬なら例えとしてわかるけど
今回の例えは理論が破綻しすぎだろうに
鳩山にお小遣いあげてた母さんや安倍晋三の嫁が国葬になったとかの場合に例えるならわかる

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:32:22.92 ID:GWbTPIRM0.net
ネトウヨの例えもいつも幼稚だけどな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:32:29.60 ID:+Q3IXpzb0.net
>>425
無駄だからってプロセスに従わないのは民主主義の敵ですわ
そのうち選挙しても無駄だからとか言い出すやつ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:32:32.59 ID:yjfXTI600.net
>>13
そう、例えはともかくとしてプロセス明確にした方がいいんじゃないって話だよな

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:32:33.78 ID:wUrFuhAt0.net
なんか頭悪いコメント
こんな事言って恥ずかしくないのかね

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:32:39.34 ID:v/Uhs6Ob0.net
>>420
その時国民が選んだ与党内閣が判断するのは別におかしくないと思うが
葬儀の考え方なんて時代性によっても変わるし

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:32:42.43 ID:VyKvt1Nr0.net
国葬を強要したのが統一教会と報道されたら、急に反対する人が増えそう。
誰か強要したかなんて関係ないんだけどね。
老害だろうと、統一教会だろうと、天皇であろうと関係なし。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:32:42.84 ID:+mgFuh8M0.net
>>1
例えが悪い
だがやってる事はそういう事なんだよな
だから国葬やる理由がないんだよ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:32:57.02 ID:Bs5ZChCv0.net
>>324
その時の女子大生をウグイス嬢に使った方が話題性あったのに

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:33:11.99 ID:P5O7bV360.net
>>363
国会議員に対して失礼かもしれないけど、首相の母親を持ちだすのはチンピラの言いがかりみたいな印象なのよ
最終的にブーメランで自分に返ってくるよね
それも読めない政治家が多すぎなのが残念

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:33:18.24 ID:Od7qUer90.net
>>420
岸田総理の母親の国葬に賛成する人間がいると本気で思ってるの?
頭大丈夫?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:33:20.09 ID:A6ZWlKib0.net
これむしろ賛成なんだろう
単なる一個人じゃなくて十分な実績と暗殺という経緯のある人なんだから
閣議決定ではなく素直に与党の賛成多数で可決してほしかったと

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:33:30.19 ID:9a9+S5bL0.net
なに言ってんの?この人
日本語なのに読めないんだが

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:33:30.36 ID:A6s1BPTu0.net
例えが的外れ過ぎるだろ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:33:38.84 ID:7r9pi8f/0.net
>>402
崇教真光

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:33:43.13 ID:SJ062cE/0.net
>>438
じゃあ言い喩えってなんだよw

犬でも閣議決定すれば国葬にできるぞ
国民の声なんか聞かないぞ

ってことじゃんね

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:33:55.99 ID:xlf+Ibre0.net
国葬の是非はともかく、この人は意味不明。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:34:00.60 ID:9YlvBJJm0.net
例えば米山議員がハッピーメールで女子大生とP活したらどうするんでしょう?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:34:07.33 ID:wUrFuhAt0.net
>>420
そんな基準ははっきりしなくても良い、
その時々の政権が都度ぼんやりした基準で判断するので十分、という意見もある

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:34:17.29 ID:RdGPZ1N60.net
>>399
要するに米山は馬鹿なんだな
国葬に足る人物だと現総理が決めて閣議決定まで持っていったんだから仕方ない事だとは思う
過去の人物を挙げても、国葬の話が無く議題にならないなら国葬をやらないのは当たり前だからね

一個人としては納得のいくものではないが

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:34:35.17 ID:AvNhDLei0.net
承認するだけでなく、国会で色々やることを聴いて決めておけば後出しジャンケンしなくてもいいのにとは思う
姑息なことやってると躓くしかないわ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:34:46.06 ID:uvRH+pTv0.net
>>435
情けない
昨日まで米山を党首にすべきと持ち上げた立憲支持者は反省すべき

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:34:47.78 ID:SIFq9qyI0.net
マザームーンの国葬やっても違法ではないなw

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:34:49.16 ID:2AcoaJv90.net
岸田の母ちゃん生きてるのかな
葬式の話とかされるの嫌だろうな
この人って野党の河野太郎だよね
Twitter大好きで

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:34:53.93 ID:bgTa7Ms90.net
岸田がカーチャンを国葬にするなら、さらなる猛反発になると思います

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:34:57.57 ID:k/gcQkSo0.net
ありえない仮定を持ち出して
アホちゃう

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:35:03.39 ID:OwENxsEW0.net
もうこれからは憲政史上最長の在任期間は国葬って事で良いんじゃね

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:35:14.65 ID:Od7qUer90.net
>>434
内閣が決める
その決断が間違っていると国民が考えるなら次の国政選挙で野党に投票すればいい
それだけの話

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:35:17.37 ID:v/Uhs6Ob0.net
>>455
まず閣議決定されんやろ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:35:22.56 ID:jPbfjRjM0.net
民間にも配慮はするが特別公務員とか長くやると勲章もらえるっていうのあるし
あと暗殺されたってのがある

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:35:26.59 ID:n8Xrr7UZ0.net
戦後最長任期でいうなら国葬なった吉田より長かった佐藤が国葬になってないし歴代最長でいっても桂より短い吉田が国葬になってる
任期は理由にならないね

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:35:38.92 ID:1Xn9o+Yz0.net
なんで朝鮮カルトが国葬なの?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:35:39.51 ID:um2K/Oh40.net
>>428
普通に後援会入ってるし陳情にも行っとるで

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:35:41.19 ID:wdOa/mJx0.net
これは良い例え

母親の国葬は法的には許されてしまう
今回の国葬の決定においても
「国葬に値するかどうか」を話し合うプロセスが必要ないんだから

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:35:44.88 ID:ufoY/fNf0.net
>>441
安倍ちゃんの国葬に賛成してる人の方が少ないよ
岸田さん民主主義に挑戦しすぎじゃない?
どうしても国葬したいなら国葬に関する法律をきちんと整備してからやればいいよ
5年後でも10年後でもいいじゃない

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:35:46.54 ID:SJ062cE/0.net
>>459
なんでだよ
閣議決定は総理の一存で決まる

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:35:53.43 ID:VyKvt1Nr0.net
国葬の検討の際に暗殺がプラス要因に働くのが理解しがたい。
自分的には、暗殺理由が汚職などの場合は、暗殺はマイナス要因でボツと判断してしまうから。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:36:06.46 ID:uvRH+pTv0.net
>>440
国会見たら岸田を誹謗中傷したのは大石ぐらい
ほとんどの野党議員は誹謗中傷したら逆効果なのを理解してるよ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:36:12.88 ID:NdSU/F6c0.net
さすが!ハッピー米山だねー


知事が勝手にハッピーメールして何の問題ないっていう人って、

例えば米山さんのお母さんとかが、メールの相手だったらどうするんでしょう?

やっぱり「何の問題もない」と言うんでしょうか。

そして誰かが「キャンセルします」と言ったら

「はしたない」
「静かにやれ!」
と言うんでしょうか?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:36:16.60 ID:he1FHmjy0.net
それは閣議決定が通らないだろ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:36:55.24 ID:SJ062cE/0.net
>>470
なんでだよ
おまえ閣議決定が多数決だとか思ってんの?w

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:36:55.87 ID:0XqcOcjZ0.net


473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:37:03.57 ID:OwENxsEW0.net
>>450
あーこの人の事は言葉を選ばないと開示請求されるぞ
バカではなく利口なんだけどバランスが悪いんだろ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:37:15.58 ID:kMaS98f60.net
岸田の真のお母さま

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:37:17.25 ID:GVvpNlsK0.net
こんな馬鹿な例え話する奴が医者と弁護士の資格取れるんだから日本の資格試験はどこか狂ってんだろうな

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:37:24.30 ID:jSxMddOC0.net
例えが馬鹿すぎやしないか

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:37:37.91 ID:SU8MeEYR0.net
意味解らん
どういう思考回路なのか

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:37:51.59 ID:RdGPZ1N60.net
>>420
ぼんやりとしたものを並べ立てて閣議決定しているんだから、民意で賛成多数が基準なんだろ
反対なら次は最低限野党のどっかが頑張って第一党になるしかない
困った国だな

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:37:55.61 ID:5g8uFK3/0.net
まさに左のほんこん
アホ丸出しの例えw

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:38:04.92 ID:3YCvJko80.net
>>1
何を言ってるんだお前は?って感じです

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:38:07.31 ID:k/gcQkSo0.net
>>467
日本の歴史や宗教観を知ってればなんとなく分かるけどな
不遇の死を迎えたものには
手厚く鎮魂しないと災いをもたらすという
怨霊思想

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:38:13.53 ID:ilpu2W2l0.net
>>465
>>360
選挙結果を無視して勝手に民意を騙るなよ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:38:26.94 ID:qMSQSU2Z0.net
こんなんだからパヨクは気持ち悪いし一切信用できない

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:38:34.37 ID:SJ062cE/0.net
>>475
>>476
馬鹿にみえるなら安倍の国葬も馬鹿ってことだよ

じゃあ馬鹿じゃ無い例えってなんかあるのか?

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:38:39.59 ID:GnKLEVnl0.net
>>475
馬鹿連呼してる壺ウヨのほうが馬鹿だとおもうよ?
閣議決定したらこの馬鹿な案がマジでできてしまうんだからw

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:38:45.02 ID:ez7wlgH50.net
何でお母さんwバカかw本当に医者なのかw

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:38:54.51 ID:PudFbyzo0.net
まあ、やってることはそんなとこだわな。
閣議決定で「太田光代を国葬にする」とかも。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:38:57.84 ID:2fIrROi00.net
岸田に逆らえる日本国民はいない
独裁者

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:38:59.06 ID:khGlXvB+0.net
>>420
だからその基準をハッキリしたいなら法改正すれば良いだろ
米山の発言が何故ズレてるか分かってない時点でお前も馬鹿な

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:39:01.75 ID:cKdtk3vl0.net
>>475
ネトウヨはこんな超単純な例えも理解できないレベルの思考バイアスがかかるから統一教会のチワワになるんだぞ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:39:03.86 ID:WbTkBF7f0.net
話の例えが幼稚。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:39:08.22 ID:RQEQv15p0.net
>>453
真のお母様なら党内も賛成多数だろう

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:39:20.91 ID:YKR7i1i+0.net
>>458
一度でも間違っていると判断した政権があれば教えて欲しいのだがあったか?
結局の所自民→民主→自民に変わった時にも民主のせいだから、自民のせいだからで足引っ張っていただけだと思う

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:39:23.45 ID:QkDN4m7c0.net
とんちんかん過ぎて失笑レベル
これで論破した気になっているのがヒドイなw

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:39:24.50 ID:csiqYqcR0.net
もうすぐ長嶋や猪木が死ぬけど人気取りのために国葬に利用するのかな?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:39:27.82 ID:SJ062cE/0.net
安倍を国葬にした功績で岸田も国葬にする
閣議決定しました

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:39:37.79 ID:RdGPZ1N60.net
>>473
馬鹿正直でバランスが悪いんだな
中味はともあれ嘘が付けないタイプと言うことで

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:40:05.61 ID:GnKLEVnl0.net
>>484
これ

その馬鹿な案が閣議決定したらまじて
国葬偽としてできてしまうからね

これが馬鹿なたとえなら安倍は馬鹿ということになる

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:40:13.18 ID:MmI25chL0.net
小学生でもこんなバカなこと言わない

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:40:14.99 ID:NZcaQANJ0.net
やっぱりTwitterは馬鹿を炙り出す機能が組み込まれているのか?

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:40:19.17 ID:iapk9iml0.net
全ての事柄において、例え話って全然違うのよ、使うべきじゃないの
この事象に関してきちんと整理して何がおかしいのか論理的に話すべきなのよ
世の中をよく知らない子供に対してなら良いけど、こういう場は特に使っちゃダメだよ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:40:32.07 ID:YS/EPpfg0.net
もうちょっと例えは上手く使わないと…

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:40:32.12 ID:NxAzcpCC0.net
こんなやつどうでもいい風でどうでもよくないギリギリなアベサポ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:40:33.52 ID:UHMncQQI0.net
>>458
それに問題があると考える人が多いってだけの話

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:40:34.22 ID:VyKvt1Nr0.net
母という極端な人物を持ち出して岸田の決定を揶揄してるんじゃないの?
こんなに馬鹿馬鹿しいことだって独裁者岸田は可能なんですよと。
母を例えにしたら、詠む人によって可能性の大小の問題のほうが目立ってしまったのかな。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:40:36.81 ID:n2QwXIaQ0.net
頭が悪い

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:40:41.56 ID:SJ062cE/0.net
例えが本質すぎて反論できないから
馬鹿だの突飛だの言ってなかったことにしたいんだろ?w

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:40:42.75 ID:Cgk10s5P0.net
いや例えがおかしい

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:40:44.75 ID:RdGPZ1N60.net
>>496
現状では有り得ないな
海外コメディアンなら出席するかもよ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:40:47.76 ID:E4FAtrhx0.net
岸田一人でやることじゃねえんだよ
そもそも反対してるやつの方が多いってのも
マスコミのさじ加減でどうにでもなる調査結果だしな
で?母親ってどっから持ってきたんだこの援交オヤジは?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:41:07.62 ID:IXYs5Y1Z0.net
いやいやいや、しねーだろ。もっとうまい例え持ってこいよ。
知事が女子大生と援交するでしょうか?くらいのリアルな例えはねーのかよ。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:41:11.75 ID:0kg8i8cK0.net
>>392
政治家なんて縦社会なんだから15才ぐらい年上の先輩に意見できるわけないじゃない
80代よ
充分に金も名誉ももらってきた人達なんだから、さっさと爺さん達が引退して若い人に任せるようにするべき
電通の高橋だって一種の老害だったとこもあるでしょ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:41:16.02 ID:AebVh7m10.net
>>435
恥ずかしいと思うようなまともな感性の人ならパヨクなんてやってないのよ。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:41:22.80 ID:GnKLEVnl0.net
>>501
全く理解してない壺ウヨが理解できずに馬鹿なだけ

または理解してるから反論できずに馬鹿連呼で発狂してる

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:41:23.16 ID:ejw1lYdF0.net
恣意的と言いたいが為にひねり出した例え
自身の人間性を表出した形

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:41:26.02 ID:ufoY/fNf0.net
>>482
やりたい放題してもいいの?
そのうち自衛隊をウクライナに派兵しそうね

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:41:27.53 ID:EUfeih330.net
>>1
米山お前何言ってんのw
現役の国会議員が内閣設置法知らないなら議員辞めろよ
1999年に国の功労者を国葬にしたい場合閣議決定で決めて良いって国会が関与して法整備して決めたんだよ
だから安倍の国葬に関しては何の問題もないの岸田の妻ガーだの国家ガーだの無知曝け出して屁理屈こくなってのw

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:41:37.87 ID:ilpu2W2l0.net
>>498
本当に馬鹿な案を強行したら次の選挙で自民党が全滅するから
パヨクは選挙や民主主義を軽視してるからそんなアホな事が言えるんだよ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:41:40.57 ID:SJ062cE/0.net
>>510
総理のさじ加減でいくらでも国葬にできるからな
たとえお母さんでも、犬猫でもね

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:41:45.09 ID:yjfXTI600.net
ざっとスレ読んできて例えが下手過ぎなのは同意するが
真意というか言いたい事の中身がガチで理解できないやつは
真性のア、ホやな

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:41:55.58 ID:cqpNnIId0.net
国葬より国民の話に耳を傾けず日本ぶっ壊してるのがヤベー

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:41:57.77 ID:JubtBxL70.net
蓮舫、辻本、米山、小西、柚木、菅、

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:42:03.43 ID:NJO4uaqv0.net
>>1
意味不明だが、米山の中では繋がっているのだろう

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:42:04.17 ID:wdOa/mJx0.net
「例えが馬鹿だ」って言ってる奴らが
具体的にどう駄目なのか誰も説明できないwwwww

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:42:07.76 ID:Yer6cb7c0.net
自民党の場合はマザームーン国葬
森よしろうの古墳だからな

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:42:15.58 ID:D9aABZWk0.net
黙って(戦場へ)行け

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:42:17.50 ID:SJ062cE/0.net
>>517
デマ流すなよww
内閣設置法にそんな条文ないからw

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:42:43.81 ID:7r9pi8f/0.net
世論調査で反対過半数なんて記事も有るけど
反対してる人の多くは法律がどうとか税金がどうとかでは無く
国葬に値しないと思ってんじゃないの?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:42:45.13 ID:+WecyXqS0.net
>>1
クソバカかよ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:42:47.62 ID:uvRH+pTv0.net
>>510
日本人がお母さんを馬鹿にされたら嫌悪感を持つことぐらい普通はわかると思うけどな
もういい加減に政治家は一度全員勉強させるべきだわ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:42:49.07 ID:R8qoPBNF0.net
要は国葬に値するか否かだよね

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:42:51.13 ID:GnKLEVnl0.net
>>518
まさにいわば国葬偽される安倍へ嫌味かな?
i.imgur.com/Mc1O56J.jpg

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:42:51.39 ID:NRnUQ5xN0.net
ちょっとスレ違いだけどスパイ防止法に関して一言。

スパイ防止法反対派は現行の法律で対応可能だからスパイ防止法は必要ないと言ってるけど嘘です。
現行の法律で出来るのは情報漏洩させた人間を罰することだけ。それは特定秘密保護法でさえ同じ。
でもそれでは駄目なんです。肝心の情報は既に敵に渡ってしまってるわけですから。
スパイ行為自体を取り締まり情報が敵に渡る前に押さえることが出来るのはスパイ防止法だけなのです。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:42:55.21 ID:VyKvt1Nr0.net
岸田と母だと問題がわかりづらいのかも。
北朝鮮の将軍様と母にすれば現実的かな。
内容は同じのはずだけど。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:42:59.74 ID:RdGPZ1N60.net
>>507
ミシュランの評価している時に駄菓子屋の話をするようなもんだぞ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:43:05.25 ID:iG5Us5wN0.net
例えがありえなさすぎる
室井と結婚して馬鹿がうつったのか?
どんな考え方したら、凶弾に倒れた元首相と岸田の母親同系列にするんだよ
訳ワカメ意味フミコ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:43:07.27 ID:wydz1dVn0.net
立憲てほんまやばいのしかおらんよな
テレビしか見てなかったらわからんけど、Twitterだとほんまヤバいな

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:43:09.56 ID:E4FAtrhx0.net
>>519
だから一人でできることじゃねえって言ってんだろキチガイが

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:43:11.33 ID:wdOa/mJx0.net
>>517
つまり岸田が母親を国葬にする閣議決定をしても
何も問題ないわけだ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:43:12.59 ID:EW3k93p/0.net
あべしはきしのおかあさん

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:43:16.79 ID:v+UHf5CB0.net
>>496
その理屈は今の国葬をどうするかではなく、閣議決定という制度をどうするかの問題提起だな。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:43:26.37 ID:+yBXv4uB0.net
意味不明
こいつの頭の中ではどう繋がってるのか

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:43:31.85 ID:FvwVXiRJ0.net
自分のお父さんが出会い系で女漁りしてたのを知ったらどうするんでしょう?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:43:34.03 ID:UxjUQT5y0.net
>>67
必死すぎるだろ
お前米山なの?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:43:46.27 ID:Uxlk0sQ50.net
>>530
国民が馬鹿だからこういうのが当選してるわけたがwww

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:43:50.16 ID:SJ062cE/0.net
>>531
それを誰がどうやってどういう基準で決めるのか?ってはなしですね

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:44:03.04 ID:uvRH+pTv0.net
>>520
岸田のお母さんは無関係
日本人はお母さんを馬鹿にされたら嫌悪感を持つの
こんなの逆効果でしかない

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:44:09.79 ID:/5+Z7CoP0.net
>>517
国の功労者 ☓
自民党、統一教会の功労者 ○

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:44:10.47 ID:7WlRsP4l0.net
サヨク、マジキチ、ダメ、ゼツタイ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:44:29.88 ID:ilpu2W2l0.net
>>516
だから選挙があるだろ

世論調査は調査人数2000人、回答者数1000人
選挙は有権者数1億人、投票率50%として5000万人

もし本当に問題あるなら選挙で落とされる、それが民主主義
誰からも選ばれてないメディアの世論調査やSNSの意見で選挙結果が無視されて
勝手に物事が進んでいく事こそ危険だし民主主義の否定だろ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:44:32.06 ID:V4M/iP0i0.net
ホームレスが一人死んだら国葬するの?と言ってるレベルの暴論すぎる
例えが悪すぎてアホにしか見えない

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:44:35.19 ID:wydz1dVn0.net
こいつが新潟県民に選ばれてるのは民意だからな
自民の与党が気に入らなかったら次の選挙で落としてやれ
デモを民意と言うならせめて人口の1割は参加してくれや

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:44:37.70 ID:ZHRSNGTZ0.net
>>137


554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:44:38.13 ID:E4FAtrhx0.net
>>530
マザーファッカーは世界共通ってか

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:44:47.60 ID:nh6Ld5hs0.net
筋は通っている\(^o^)/

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:45:08.16 ID:khGlXvB+0.net
>>517
「内閣設置法を作ったのは国会」という事実は反対派に凄く都合が悪いんだろうな
てか法律なんだから立法に責任があるのは当たり前だが

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:45:19.19 ID:SJ062cE/0.net
>>547
なんでだよ母親だから関係あるだろ
母親を国葬にしてなにがわるいんだ?

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:45:33.46 ID:GnKLEVnl0.net
>>547
という感情論で閣議決定の問題での反論はできないという
これが壺ウヨ
論理で反論でなく
感情論で発狂

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:45:36.84 ID:TEnMFM890.net
岸田は天皇をコケにしすぎ
とんでもねー売国賊

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:45:52.33 ID:5g8uFK3/0.net
自民がさんざんやらかしても大衆が立憲共酸党に流れない理由がこれ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:45:53.69 ID:VHC3+Vk50.net
喧嘩両成敗で山上も国葬にしろよ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:45:54.86 ID:+yBXv4uB0.net
>>535
もっとズレてる
嫁の手料理の話出すぐらい

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:46:01.95 ID:v/Uhs6Ob0.net
>>528
テレビで世代別アンケートやってたけど大多数が手続きを問題にしてたね

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:46:04.34 ID:7WlRsP4l0.net
未成年買春で逃げたクズをメディアで持ち上げる
サヨクはイカれてる

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:46:10.18 ID:SJ062cE/0.net
>>550
選挙があるからどうした
国民が政府や国会に文句をつけていいのは選挙のときだけか?

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:46:13.23 ID:RdGPZ1N60.net
>>557
政治に関係あるのか?

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:46:17.21 ID:v+UHf5CB0.net
>>539
今の制度では問題ない。なので安倍元内閣総理大臣の国葬も問題ない。米山のツイートでは今回の国葬ではなく閣議決定という制度をどうするかを論点にするしかない。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:46:23.55 ID:iG5Us5wN0.net
>>514
これを理解出来るパヨってすげえな
で、どういう意味なの?
分かりやすく説明してよ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:46:27.41 ID:FvwVXiRJ0.net
例えば自分のお父さんがハッピーメールで
 『夕方以降、新潟市内でホ別生1.5で遊んでくれる女性はいませんか?』と
仕事中デブス女漁りしてたのを知ったらどうするんでしょうか

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:46:33.69 ID:yeS5Ly240.net
>>561
そう言っているのと同じだな

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:46:33.92 ID:Mf41UKrN0.net
母親が元総理で選挙中にテロリストに襲われて亡くなってしまったら国葬にしても別にいいと思うよ
テロリストには負けちゃダメだ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:46:34.46 ID:rh8itRCs0.net
生きてる人は国民栄誉賞
死んだ人は国葬
これからの政権はこれだぜ!

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:46:50.29 ID:RdGPZ1N60.net
>>562
ああ、ピンとくるわ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:47:01.16 ID:ilpu2W2l0.net
>>532
馬鹿じゃねーの?
今の与党は自民だろ

世論調査は調査人数2000人、回答者数1000人
選挙は有権者数1億人、投票率50%として5000万人

誰からも選ばれてないメディアやパヨクが選挙結果無視して勝手に民意を騙るなよ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:47:13.65 ID:uvRH+pTv0.net
>>558
反対派の議員の発言見たら?
反対派を守るために言葉を選んで一生懸命頑張っているよ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:47:17.82 ID:Ps6mmW5/0.net
>>378
国葬の定義に「テロで死亡」が入ったんだっけ?

テロリズム(英語: terrorism)とは、政治的な目的を達成するために暴力および暴力による脅迫を用いることを言う。「テロ」と略される

テロ??
カルト宗教がらみの私怨かと思ってた
もしかして、痴情のもつれが原因だとしても選挙期間中ならテロ認定される?

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:47:19.06 ID:he1FHmjy0.net
散々喚いても立憲が支持率落としているのはこういうところだぞ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:47:20.27 ID:VyKvt1Nr0.net
状況的にはブラックジョークなのかも。

母 (某教会の真のお母様)

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:47:36.56 ID:khGlXvB+0.net
>>539
法的には問題ないぞ
さっさと>>289へ反論どうぞ脳欠損の馬鹿

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:47:41.92 ID:SJ062cE/0.net
>>566
国葬は政治に関係ないとしちゃいけないのか?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:47:54.35 ID:VVeK+K0Y0.net
○○を国葬にします。と選挙公約にしろよ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:47:54.55 ID:+yBXv4uB0.net
>>560
いつもこっちの壷がわざとキチガイの役割してるんじゃないかって疑いたくなるレベル

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:48:05.01 ID:NW33YX970.net
>>571
完全に同意する

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:48:06.60 ID:GnKLEVnl0.net
>>550
その選挙で勝つために韓国壺カルトと手を組んで票を最適化して勝ってるんだが?
サタンの国の人が勝てるとでも?w
i.imgur.com/LvIGmw5.jpg

ほら壺ウヨ逃げるなよw

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:48:44.49 ID:AebVh7m10.net
>>530
感性が狂ってるから勉強しても無駄でしょ。
東大医学部卒でこれなんだから。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:48:53.47 ID:bUTg1M2G0.net
あたおか

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:48:53.69 ID:7E6LdcK20.net
こいつマジでアホなんか

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:48:59.32 ID:A6ZWlKib0.net
>>578
それを引き合いにして侮辱したかったんだろうね

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:49:12.23 ID:GnKLEVnl0.net
>>568
閣議決定できればお母さんを国葬偽できる

こんな簡単なことも理解できない壺ウヨさん…
そら韓国壺カルトのラジコンにもなりますわ
憐れやなぁ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:49:13.66 ID:OwENxsEW0.net
>>578
スラングのmother fuckerと掛けたつもりなんじゃね
ダダスベリしてるが…

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:49:15.15 ID:eHABRvgB0.net
>>104
日本は民主主義だからな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:49:21.40 ID:jTEX9DlJ0.net
>>545
×国民
○新潟5区
国民とか大袈裟

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:49:28.08 ID:wdOa/mJx0.net
>>567
>>579
お前らは岸田が母親を国葬にする閣議決定をしても
「法的に問題ない」って賛成するんだよな?

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:49:35.14 ID:ilpu2W2l0.net
>>565
意見を言うのは自由だが選挙結果無視して勝手に民意を騙るなと言ってるんだよ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:49:38.83 ID:R8qoPBNF0.net
まぁ亡くなり方が可哀想で親分だから一存で国葬しる!だから反感はくらうわな
これから二期勤めたら国葬かって話だし

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:49:52.94 ID:4dBxCMC50.net
結局国葬ってさマザームーンにひれ伏してしもべになることを内外に示す5時間の儀式なんだろ?

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:50:00.35 ID:uvRH+pTv0.net
>>578
こんな時に言うべきじゃない
むしろ二階に怒るべき

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:50:02.85 ID:Ps6mmW5/0.net
>>578
例えは岸田の母親じゃなくて、「真のお母様」の方がよかったな
自民党の母、みたいなもんだし

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:50:17.40 ID:SJ062cE/0.net
>>594
民主党政権に文句を言うなと?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:50:17.48 ID:ruxrOTRC0.net
>>1
パパ活の元祖

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:50:20.34 ID:pmlDXCjw0.net
>>468
国会では大人しくしてて他で発言する議員はいるよね
その人達も問題ありだと思うわ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:50:34.40 ID:Q0Qj7A0m0.net
極端とか馬鹿とかそういう話じゃない
そもそも何の明文化もされてない国葬に誰は国葬にしてはいけないなんていう決まりもない
統一の代表だろうが統一の指導者であろうがやったっていいって話になる
国民が反対しようが支持率が下がろうが内閣が決めればやれるんだと言うことを言ってるわけだよ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:50:48.14 ID:ZiFq1tgv0.net
パヨちんはしょうもない例え話まで擁護してるのかw

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:51:07.04 ID:RdGPZ1N60.net
>>580
一般人でも過去に類を見ない国を動かす英雄と評価されればあるかもしれないな
少なくとも岸田の母はそれに足る功績は無い
国葬の話がもちあがるほどの何かある?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:51:17.89 ID:GnKLEVnl0.net
>>574
これw
>>584

>>575
言葉?
例えとしてこの壺ウヨが言う馬鹿な?例えが、現実としてできてしまうことを気にしたほうがよろしいかと?

言葉尻遊びしてないでw

謙譲語でも使ったほうがいいの?
壺ウヨさん的には

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:51:23.81 ID:SJ062cE/0.net
まず安倍の国葬が馬鹿で極端だしな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:51:30.00 ID:v+UHf5CB0.net
>>589
その理屈では今回の国葬ではなく閣議決定制度が論点になるのだが、反対派は今回の国葬ではなく閣議決定制度を議論したいの?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:51:49.26 ID:rh8itRCs0.net
エセ保守安倍(親韓)「あれ?ママンとアキエちゃんは国葬しようと思ってたよ僕チン」

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:51:53.09 ID:9ttTO4CI0.net
>>1
まさに米山の言ってる通りだが
やっぱりこんなことすら理解できない池沼が「国葬儀」に賛成してるんだな

岸田政権の屁理屈なら、地位や功績や国籍すら関係なく、国会審議も要らず、
時の政府が判断すれば、「行政権の範囲内」で誰でも「国葬儀」にすることが可能だ
世論(国民)の賛成も必要ない

「安倍の母親であろうが岸田の母親であろうが、例え韓鶴子(マザームーン)に対してでも国葬儀が出来る」
今回の「国葬儀」の件はそういう話なんだが、「国葬儀」賛成派は本当に池沼としか言いようがないわ…

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:51:54.14 ID:khGlXvB+0.net
>>589
閣議決定で母を国葬できるようにしたのは国会なんだが
頭悪過ぎるぞバカパヨ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:51:59.70 ID:VyKvt1Nr0.net
暗殺されたから国葬にするは妥当なのか。
殺すことや殺されることは立派な業績として扱うべきことなのかね?

ならば暗殺者に依頼して殺させて、金の力で偉人になれるわけだ。
そもそも殺人は悪行なのに、殺されるのは善行というのも腑に落ちない理屈。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:52:06.43 ID:slfItRU90.net
>>584
そのなんでもかんでも壺っていうのがよっぽどカルト思想
ほんとネトウヨって単語を置き換えただけで
謎の超巨大組織化してるな

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:52:13.38 ID:ZiFq1tgv0.net
騒げば騒ぐほど国葬反対派がキチ扱いにw

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:52:13.99 ID:GnKLEVnl0.net
>>607
国葬偽が閣議決定でできてしまうことを例えるのす
マジで理解してなかったのか

キッツー

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:52:29.86 ID:SJ062cE/0.net
>>604
岸田を育てたのは大きすぎる功績じゃないのか
母親がいなければ岸田はいないし、育て方を間違えてたら総理にもなってない

もし俺が総理になったら、そう閣議決定してやんよw

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:52:38.09 ID:ZC/8P4fp0.net
????

例えばって、なんのために例えてるんだ。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:52:40.41 ID:ilpu2W2l0.net
>>561
>>570
立憲や共産党が与党になれば出来るんじゃね
それやって選挙で大敗する政治的リスクを負うことが出来るならな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:52:44.82 ID:/5+Z7CoP0.net
自民党と統一教会で超盛大にやったらええやん、誰もの文句言わん

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:53:04.09 ID:wAvueFfH0.net
>>1
え、馬鹿…?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:53:15.72 ID:SJ062cE/0.net
>>610
いや、国会に諮ってないだろ
国会は行政監視の役割ももつ
法を悪用されないよう監視している

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:53:20.30 ID:5g8uFK3/0.net
馬鹿は例え話するなとさんざん言われてるのになw

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:53:29.00 ID:RdGPZ1N60.net
>>615
岸田が国葬にたる人物だと話が出てくるのか?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:53:34.94 ID:he1FHmjy0.net
>>593
×岸田が
〇全ての閣僚が

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:53:37.39 ID:GRSZZiPD0.net
まあハッピーの言うとおりやな
がんばれハッピー

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:53:48.88 ID:SJ062cE/0.net
馬鹿にたとえ話はわからないか

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:53:50.75 ID:VyKvt1Nr0.net
そもそも安倍がバリバリのカルト信者だったらどうするのかね?
殺されたのも立派な人間だからですか?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:53:53.50 ID:khGlXvB+0.net
>>593
法的に問題ないだけで賛成するわけないだろ
二元論の馬鹿かよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:53:55.01 ID:uvRH+pTv0.net
>>601
そもそも国会見たら法律と事例をまず勉強してないとあれは追及できないよ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:54:00.80 ID:TEnMFM890.net
壺党所属議員のお母さんはツルまーんさんでした

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:54:01.83 ID:v+UHf5CB0.net
>>593
法的に問題ないから儀式には反対しないが、そんな馬鹿をやる政党や議員は支持しないから選挙では投票しない。
まぁ、現実的にはそんな馬鹿丸出しな閣議決定は有り得ないけどね。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:54:04.64 ID:qBr4RAjE0.net
>>615
お前が総理になるのと同じくらい馬鹿げたたとえだなw

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:54:06.21 ID:1H/8TKWu0.net
岸田総理「閣議決定で援助交際して知事辞職した奴は議員資格剥奪する」

それも今の法律なら可能だよな
是非して欲しい

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:54:15.50 ID:yvKPteXx0.net
こんなんが議員のか…

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:54:29.80 ID:3A0TrBYl0.net
>>1
例えは悪いが、言いたいことは良く伝わる

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:54:32.24 ID:GnKLEVnl0.net
>>610
え?できるマジな話を壺ウヨは荒唐無稽な馬鹿な例えとかほざいてたの?
それただの間抜けじゃん
ナイスアシスト

>>612
ネトウヨが〇〇は乗っ取られてる~とか言ってるのを周りがどう見てたか理解できてよかったね
でもお前は壺ウヨw

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:54:33.76 ID:O826g5010.net
>>467
岸田さんが判断を誤ったとしか思えない
暗殺された=悲劇のヒーロー よっしゃー!来たこの波に乗るぞぉ
ってシーザー暗殺の時のアントニウスになろうとしたんだろうけど
 

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:54:35.24 ID:SJ062cE/0.net
>>630
かったるいこと言うなよ

まさか民主主義が選挙のことだと思ってないだろうな?www

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:54:39.66 ID:4dBxCMC50.net
この期に及んでパヨクパヨク喚いてる輩が日本を滅ぼすのか。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:54:40.56 ID:p7lPsr4t0.net
レベルが低い例え話だな。。
言葉が商売道具のはずなのにね

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:54:43.86 ID:cSw8XMsO0.net
>>1
そうならないように法整備してね
今ワーワー騒いでいても喉元過ぎて忘れてしまったらまたいずれ同じような事態が起きかねない
吉田茂のあとにやっておけばよかったのに

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:55:08.49 ID:ZiFq1tgv0.net
馬鹿「馬鹿に例え話は分からないか」


wwwwwwwwwwwww

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:55:09.67 ID:GnKLEVnl0.net
>>639
いんやぁ壺ウヨいわく制度がそうなってるから
マジでできるってさ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:55:13.96 ID:khGlXvB+0.net
>>620
悪用されないように1999年に改正したんだが
マジで頭悪いんだな

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:55:27.09 ID:v+UHf5CB0.net
>>614
つまり今回の国葬ではなく今の閣議決定制度を議論したいのね?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:55:41.48 ID:7YhR0A2u0.net
>>639
別に母親じゃなくても何でも成立するからなこれ
基準が明確でなく、意思決定に関わる人数も少なく、更にそれを止める方法も無いのが問題ということ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:55:52.60 ID:a40P+vEB0.net
>>4
朝からガイジごっこ?
休日は有意義に使えよ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:55:53.70 ID:uvRH+pTv0.net
>>613
反対派は全員こんな発言してない
反対派が危険と言われているから言葉を選んで守っているよ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:56:03.38 ID:P5r3wtPx0.net
岸田総理のお母さんの国葬が閣議決定されると思う?極論がバカバカしい

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:56:06.48 ID:ilpu2W2l0.net
>>584
馬鹿かお前?たかだか6万人の信者しかいない統一教会にそんな力があるわけねーだろ
それに仮に統一教会が手伝ってたとして何の法律に抵触してるの?
憲法改正して信教の自由を国民から奪えばいいの?
テロやってた左翼活動家連中とそのシンパは選挙権真っ先に取り上げられるけど

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:56:17.45 ID:VyKvt1Nr0.net
自分が教会の人間なら、安倍がカルトなのを金を使って報道規制。
国葬後に金を使って安倍信者情報を垂れ流す。

死人に口なしで安倍のカルト調査不可能と岸田が公言してるしね。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:56:19.94 ID:0BVT/H7X0.net
在任期間日本一の羽田孜も国葬にして良いよね

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:56:25.67 ID:r1dRnKsG0.net
内閣で閣議決定したら可能だよなそれも

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:56:33.46 ID:EUfeih330.net
>>527

4条3項33号に「国の儀式並びに内閣の行う儀式及び行事に関する事務に関すること
これだよ
国葬とは書いてないからやっちゃだめってかw
お前立憲主義者か?w

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:56:35.91 ID:GnKLEVnl0.net
>>644
ん?この米山の例えはそう言ってるんだけど?

え?マジで理解してなかったの?
マジで?
キッツいわ~
理解力なさすぎだろ
精神的にくるねそのレスは

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:56:52.26 ID:cTaV3GvH0.net
こんなの当選させる有権者の責任

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:57:15.14 ID:RdGPZ1N60.net
>>645
問題があるから間違いなく次の選挙に影響は出るだろうな
既に支持率に影響出ている

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:57:20.17 ID:a40P+vEB0.net
>>613
#国葬に反対しない愚民どもはカルトの手先

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:57:21.52 ID:r1dRnKsG0.net
>>648
まぁ普通は閣僚の誰かが反対して
内閣不一致で衆議院解散になるよな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:57:25.81 ID:7BZ7RAu+0.net
一言で言えば安倍だからこんなに超大問題になってるw
小渕でも橋龍でも国葬やるぞ!国民はどうぞどうぞだった
要は国葬に一切値しないどころか、、、いや止めとこうw

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:57:27.63 ID:khGlXvB+0.net
>>635
出来る話を持ってきた米山が尚更馬鹿で間抜けなんだぞ
てか出来ないと思ってたお前も法律読めない知恵遅れ確定だが

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:57:33.03 ID:9M9C5pWn0.net
この喩えは国葬に出来そうにない人(岸田母)を持って来てるから意味をなすんだが

日本語不自由な文盲壺ウヨにもわかりやすい喩えにしたら、アホが益々混乱して収集つかなくなっとる

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:58:01.90 ID:uvRH+pTv0.net
>>655
国民がまじで反省すべき
こんな異常な政治になったのは国民の責任

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:58:09.85 ID:O826g5010.net
>>649
法律に抵触してるなら刑を執行して終わりだよ
それじゃないからみんなが議論しているわけで

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:58:13.62 ID:b0y2pDMI0.net
まだキシダ母国葬の方がマシなレベル

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:58:13.77 ID:slfItRU90.net
>>625
ソース元読むとこんなこと書いてるけどね 

そもそも「例え」じゃなくて、「別の極端な事例の想定」なんですよ。従って安倍元総理についての説明は関係ないんです。又こういうのを「失礼」とか言い出したら議論はできません。以後読んでいただかなくて結構です。さようなら。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:58:16.00 ID:VyKvt1Nr0.net
岸田の真のお母様の話?
国葬をごり押しするのを見てると、本当に例え話なのと疑ってしまう。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:58:23.83 ID:iu653lqV0.net
安倍に投票していない国民にとって安倍も岸田の母親も同じくどちらも無価値で当然、国葬に値しない
いい例えだと思うが理解できないのかな?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:58:55.61 ID:ZIplUFbL0.net
>>627
二元論陰謀論はカルトの典型だな。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:59:09.14 ID:LFN/LtKi0.net
今日のあたおかスレがここかい?

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:59:09.45 ID:A6ZWlKib0.net
>>661
だから安倍は出来るって説明したじゃん
そんな誰でもやってもらえるって本当に思ってるの?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:59:09.81 ID:uEg2RGHT0.net
なつかしの詭弁のガイドラインど真ん中だね。

有り得ない仮定を持ち出す

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:59:13.64 ID:v+UHf5CB0.net
>>637
民主主義とは主権者が言論の自由や表現の自由などに代表される権利の基に自由闊達な議論を行い、最終的には多数決による多数派の意見を尊重して集団の意思決定を行う制度と理解しています。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:59:29.89 ID:tLRWogbR0.net
>>630
そこが程度の問題であって、実際安倍元総理であっても反対が大多数なんだよな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:59:47.46 ID:YRFSuwYl0.net
>>396
民主主義なら民意を問えよ
法治国家なんだから法律に則って予算執行しろよ
行政権の乱用じゃん
そもそも総理の任期終わったから警備だって普通の国会議員と同じ体制だったんだろ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:59:48.15 ID:ZIplUFbL0.net
>>667
米山の例えはそういうことじゃないな。
それで米山の擁護をしているつもりなら、完全な贔屓の引き倒し。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:59:50.10 ID:uvRH+pTv0.net
>>666
閉会中審査見たら?
岸田はガチでやりたがってないよ
国葬前日にエイトが本を出版するのに岸田は抗議すらしてない

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:59:52.11 ID:P5r3wtPx0.net
国葬をやることが行政権の範囲でないと言うなら、わけのわからん左翼のイベントや講演会に市がどれだけ後援したり共催したりして金出してるか。それも法整備すべきだし、住民投票にすべきだよ。

要は安倍が国葬にふさわしくないって言えばいいのにアホらしい

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:59:53.24 ID:lCFvnuQY0.net
マジかよ岸田最低だな
無能な上にマザコンかよ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 10:59:53.92 ID:r1dRnKsG0.net
>>593
法的にはサクラを見る会と同じ手口だから
違法かといとそうでもない
単なる内閣主催の安倍の遺影を見る会を国葬だの国葬儀だの言ってるから
反対の声が大きいだけで

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:00:14.65 ID:Inenpnna0.net
何いうてんのやこの人?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:00:17.79 ID:RdGPZ1N60.net
>>661
結果を急ぎすぎなんだよ
ダメダメ言っても閣議決定されたのは止まらない
次の選挙までには野党に頑張ってもらおう
頼りない所ばかりだが期待するしかない

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:00:27.98 ID:ejw1lYdF0.net
>>654
政権とれよ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:00:45.02 ID:WwyZRCbe0.net
例えがアホすぎ、
有能な敵より怖い無能な味方の典型

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:00:45.49 ID:GnKLEVnl0.net
>>649
ふ~んでも大したことないのに続けるって
たいしたことないのに
ねぇ不思議w
しかも半分以上が関係者

政策にまで口に出せちゃう大したことない団体ねぇw
i.imgur.com/bBiALQl.png

壺ウヨさん笑わせないで

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:00:53.07 ID:ZIplUFbL0.net
>>676
そりゃ本を出版するのは自由だからな。せいぜい特需で稼いでください

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:01:32.03 ID:A/qG3FXQ0.net
喩えが妄想レベルで大草原
安倍がちゃんが言った「こんな人たち」の意味が今になって良く分かるよね

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:01:34.28 ID:O826g5010.net
>>661
まぁそうだね。首相が大切に思っている人、
国葬にしたいほど親密な人なら国葬に出来るのか

どうするんでしょう?ではなくできることになりますよね?
のほうが分かりやすかったんで、言葉を商売にする弁護士としては不合格

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:01:38.43 ID:+WecyXqS0.net
>>593
そもそも閣議決定しないからアホ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:01:42.07 ID:GnKLEVnl0.net
>>660
うん
そのマジでできる話を馬鹿な例えという壺ウヨがいるんだぜ?
マジで?
な?壺ウヨって馬鹿だろ?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:01:49.42 ID:j2HM4V1T0.net
>>1
勉強出来てもバカはバカ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:01:53.37 ID:v+UHf5CB0.net
>>654
質問に端的に答えるだけでいいよ。
あなたの論点は今回の国葬ではなく、現在の閣議決定制度の是非ですか?

回答はハイかイイエだけでお願いします。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:01:57.45 ID:pi0gR2BD0.net
例えが下手すぎる

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:02:12.98 ID:khGlXvB+0.net
米山を擁護してる馬鹿達の誰でも良いから>>289に反論してみろや
ほれほれ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:02:20.67 ID:uvRH+pTv0.net
>>678
エイトは岸田は統一協会解決したがっているのに邪魔してる議員がいると言っていてついに萩生田がエイトを脅そうとしてるのを暴露したよ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:02:33.87 ID:GnKLEVnl0.net
>>682
政権とったら米山の例えもできてしまうとwww

米山の言ってることは正しいのに壺ウヨ何に発狂してんの?

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:02:43.35 ID:AUcMx07a0.net
いや例えがおかしい
どうしても例えたいなら小泉とかなら比較は出来る
失礼極まりないが

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:02:51.22 ID:slfItRU90.net
>>637
みんなが意見を出すのが民主主義だが
みんなの意見を全部取り入れようとしても何も決まらないから多数決って必要悪を導入してるし
いちいち全員の意見聞いてたら時間かかるから
間接民主主義を導入してる

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:03:00.49 ID:CoX3fBl40.net
>>593
日本国民の知能からすると大谷の国葬は賛成すると思うし
法的には岸田の母が国葬でも問題ない

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:03:13.52 ID:IP7tRh/v0.net
>>696
おかしい理由がないのに否定するからだめなんだよ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:03:22.63 ID:GnKLEVnl0.net
>>691
あなたじゃなくスレタイみろよあほ
議題はなんですかぁ~?

子供じゃないんだから
スレタイ読めアホ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:03:35.34 ID:khGlXvB+0.net
>>689
出来る話を例えにしてる米山が馬鹿なんだぞ、壺ウヨより頭が悪いバカパヨ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:03:41.24 ID:Inenpnna0.net
壺だけだとネラーになるから壺ウヨっていいだしたのか

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:03:48.67 ID:ZIplUFbL0.net
>>693
本当、全く出てこないな。
まぁあの日弁連も反対声明出せないくらいだから、頭の回る左翼は表立って法律論なんか振りかざすことはない。アホな左翼カルト信者を扇動しているだけだな。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:04:06.14 ID:uvRH+pTv0.net
>>685
今までの政治家は暴露出版されたら徹底的に抗議していたよ
抗議してないから国葬よりエイトの本が盛り上がりそうな流れ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:04:13.22 ID:ndWVIUEg0.net
国葬について法律作ってる国あんまりないらしいけどな
韓国ぐらいだとか

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:04:18.26 ID:6K0KhdQh0.net
立憲蜜壺党

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:04:25.18 ID:GnKLEVnl0.net
>>701
うん
それおかしいよね
という話に発狂してた壺ウヨさんw
馬鹿過ぎる

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:04:25.93 ID:9Bw47+760.net
例えが子供の屁理屈みたい…

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:04:30.20 ID:VyKvt1Nr0.net
首相は国葬にしなくていい。
国葬にしたい首相なんて1人もいない。
理由は、所属してる自民党自体がろくでもないから。
そもそも国民が選んだ首相じゃないし。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:04:31.56 ID:CoX3fBl40.net
国葬中止の申請を裁判所がバサバサ却下してるし、法的には無問題

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:04:43.61 ID:el7i2OZC0.net
>>571
そういう「いいと思う。黙れ」という決定の仕方が悪いわけでな
明確化明文化しないと
「この人は国葬ででいいと思います」の暴走化になるのを危惧してる

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:05:00.04 ID:5g8uFK3/0.net
米山みたいなクズにでも信者みたいな虫が何匹がいるんだな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:05:07.08 ID:r1dRnKsG0.net
>>289
それは事実上の国葬や準国葬の国葬儀っていうナンチャッテ国葬の根拠としては充分だけど

ちゃんとした「国葬」国民にある程度の強制や弔意や公休日にするには不十分なんだよな

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:05:20.17 ID:RDjweymy0.net
女王と安倍を比べるアホと同類だなコイツ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:05:22.27 ID:gAoOWoZ50.net
>>1
パヨクって詭弁ばっかだな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:05:24.82 ID:ejw1lYdF0.net
>>695
何その夢みたいな話
政権とれよ生コン

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:05:24.86 ID:GnKLEVnl0.net
>>708
屁理屈じゃないぞ?
壺ウヨのレス読めアホ
>>701

壺ウヨ以下の知恵遅れかよ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:05:27.10 ID:ndWVIUEg0.net
>>709
安倍の支持率はずっと高かったが?

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:05:35.91 ID:ZIplUFbL0.net
>>704
>今までの政治家は暴露出版されたら徹底的に抗議していたよ

知らんよそんなの。
ワイドショー見て喜んでいるようなそう相手に商売している「ジャーナリスト」の宣伝に手を貸すこともないだろう。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:05:36.05 ID:CoX3fBl40.net
>>709
一応、国民が信任した内閣総理大臣

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:05:43.57 ID:v+UHf5CB0.net
>>673
現実、強硬な反対派なんて極少数の反安倍・反自民原理主義者くらいだよ。大多数はやろうがやらまいがどっちでもいい人達だろ。
実際、自民党の支持率は急落したが他の政党、特に国葬反対派の政党支持率は全く上昇していないからね。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:05:47.20 ID:+WecyXqS0.net
>>517
ほんとこれ
パヨクは知らなかっただけで騒いでたもんなw

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:05:51.24 ID:khGlXvB+0.net
>>696
そう例えがおかしい
まあこの頓珍漢な例えを必死に擁護するような馬鹿達が立憲や共産を支持してるんだからそら自民が8連勝するわな

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:06:05.90 ID:IP7tRh/v0.net
>>720
総理大臣を国民が信任する制度は日本にないんで

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:06:08.13 ID:6K0KhdQh0.net
>>717
蜜壺サヨは、妓生売春してろ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:06:08.35 ID:GnKLEVnl0.net
>>716
ここにも知恵遅れがいたw
ほら壺ウヨのレス読め
>>701

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:06:16.33 ID:ZIplUFbL0.net
>>713
結局>>289に反論できないということでした。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:06:19.31 ID:IP7tRh/v0.net
>>723
おかしい理由がないのに否定するからだめなんだよ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:06:30.83 ID:aEjWhxOG0.net
麻生や二階は基地外みたいなこと言ってるが岸田はそこまで変な事言ってないけどな。
国葬やるてのと後壊れたラジオみたいな丁寧な説明

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:06:42.48 ID:r1dRnKsG0.net
>>710
ナンチャッテ国葬としての国葬儀としては法的な問題はクリアしてる

問題なのにはそういう脱法的な手口の国葬儀をあたかもエリザベス女王みたいな本物の国葬と同じように誤認させようとさ してる所がね

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:06:56.66 ID:IP7tRh/v0.net
>>729
根拠法があるみたいな言い方してるのがアホだけどな

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:07:00.68 ID:GnKLEVnl0.net
>>725
反論できずに支離滅裂なこと言い出しちゃったよ…

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:07:06.83 ID:X34EO/1v0.net
新潟キモ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:07:16.29 ID:ZRsqUeEL0.net
>>76
え?

だれなん?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:07:25.88 ID:RdGPZ1N60.net
>>713
法律で対抗できないなら選挙で自民党を落とすしかない

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:07:32.83 ID:YRFSuwYl0.net
>>718
私も安倍支持者だったから今の現状は残念
余計なことしてヘイト集めてる岸田嫌い

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:07:37.52 ID:WwyZRCbe0.net
国葬反対派方が多いのにこいつがお母さんを国葬とか頓珍漢なこと言い出すから話が脱線する、ほんと黙ってた方がマシ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:07:41.16 ID:khGlXvB+0.net
>>707
法的には出来ることを理解出来なかったバカパヨのお前が一番恥ずかしいけどな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:07:44.95 ID:+WecyXqS0.net
>>696
記憶するのは得意だけど頭が悪いんだろう

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:07:48.33 ID:A6ZWlKib0.net
何なら立憲が政権取ったときに311で原発のメルトダウンを止めた菅直人を国葬にするって決めてもいい

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:08:07.13 ID:zruFFX750.net
国会の承認がーといいつつ
決定が遅い!という二枚舌

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:08:12.73 ID:r1dRnKsG0.net
>>727
そもそもが単なる内閣府がやるイベントや内閣葬を
本物の国葬かのように装ってるだけだからな

法律上は国葬扱いされてないんだし

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:08:13.23 ID:ndWVIUEg0.net
>>730
本物と偽物?
その違いはどこにあるの?

イギリスも国葬法みたいなものはないと思うよ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:08:13.60 ID:ejw1lYdF0.net
>>726
うんうん政権とれるといいねえ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:08:37.57 ID:L0e39g0f0.net
岸田「偉大な首相である私を産んだ母はもっと偉大だから国葬にします」

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:08:39.26 ID:xcOxYZTD0.net
失礼にもほどがある

新潟県民はこいつを選んだ恥を知れ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:08:57.86 ID:Inenpnna0.net
国葬反対派って洞口のホラから馬鹿が露呈してきたよな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:09:08.95 ID:uvRH+pTv0.net
>>723
反対派だけど怒っているよ
反対派の議員らがあんなに一生懸命頑張っているのに

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:09:10.72 ID:slfItRU90.net
>>730
なにかと比較してるの反対派だけど

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:09:10.96 ID:6lVtTwRb0.net
真の母は鶴子なので!

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:09:15.16 ID:aEjWhxOG0.net
>>731
まぁなんちゃって首相みたいだがねぇ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:09:20.59 ID:j995TYnc0.net
>>702
ネトウヨとかパヨあたりから、ただただ侮蔑語として使ってるようにしか見えないから
どんな人間のことを指すのかさっぱりわからなくなってきたけど、
これをNGワードにぶっ込んで見えなくしてもなんら損失がないのだけはわかる

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:09:20.62 ID:MCoDqfSg0.net
>>520
言いたいことの中身は立派だけど、表現力がなくて下手すぎなのね、米山さんという議員は
悪いんだけど内輪話じゃなくTwitterでその下手表現をしてるんだからAHOだと思うわ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:09:25.76 ID:HPe95U0k0.net
岸田首相、国葬の理由
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662696293/
「わが国は暴力に屈せず民主主義を断固として守り抜くという決意を示すためだ」

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:09:33.07 ID:2j+usf8c0.net
パヨクは根本的に頭悪いんだな
て言うか幼稚なんだw

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:09:40.35 ID:uzu9C8fI0.net
新潟県民はアホなの?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:09:56.21 ID:khGlXvB+0.net
>>713
だから内閣設置法が不十分だと思うなら国会でさっさと法改正すべきなんだが
米山も含め国会議員の仕事だぞ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:10:25.11 ID:L0e39g0f0.net
もっといい例え(現実味)

岸田が閣議決定すればその日から
合同結婚式を「国の儀式」とするきとが出来ます。

岸田がやったことは、そういうことです。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:10:27.46 ID:ZIplUFbL0.net
>>743
>本物と偽物?
>その違いはどこにあるの?

カルトと宗教を線引きしろーと騒いでいる連中も同じ。どうやって違いをつける?それを法律に落とし込む?というのがすっぽり抜けてる。

まぁ旗振ってる弁護士からしてこんなんだからな。「現場に来ればわかる」って、どこのカルト宗教ですか。
https://twitter.com/masaki_kito/status/1566010211956957185
カルトと宗教の線引きがわからないという知識人が散見されますが、そういう人はぜひ被害者相談会の電話に対応してもらいたいと思います。相談を受けていただければカルトが一般の宗教とは明らかに異質なものだということがご理解いただけると思います。頭から入るのではなく現場から考えていただきたい
(deleted an unsolicited ad)

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:10:33.14 ID:95CXtmP+0.net
>>550
壺さん、選挙は全権委任じゃないんやで

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:10:35.97 ID:GnKLEVnl0.net
>>738
そも米山の問題提起をできないと思って馬鹿な例えとしてた壺ウヨさんに聞かせてやりたいなぁ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:10:45.24 ID:IP7tRh/v0.net
>>757
法律できてからやればいいだけの話ってことだろそれ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:11:14.01 ID:RdGPZ1N60.net
>>757
野党が頼りないんだよな
野党の評価落とすためのスパイなんじゃないかと思うよ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:11:18.57 ID:VCVxNnOq0.net
だから何でNGなんだw
テスト

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:11:19.82 ID:7YhR0A2u0.net
法的に問題ないのだから国葬で良いという暴論に対する皮肉だろ?
対象が母ちゃんだとすれば仮に閣議決定しても国会を通せば十中八九弾かれる案件だが、今回のやり方ならそれでも実行できてしまう
そうなったとき「法的に問題ないのだから国葬で良い」と主張する人間はどう反応するのか
国葬に相応しいか広く議論するフェーズがあって然るべきではないかという当然の主張

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:11:23.36 ID:Inenpnna0.net
>>758
なんでそんなに極端な考え方しかできないの?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:11:35.53 ID:r1dRnKsG0.net
>>743
法律によって公休日に指定したり
黙祷や弔意やマスコミへの娯楽バラエティー番組の制限や自粛を命じて
国全体で喪に服するのが正式な国葬ね
昭和天皇の時がそれでレンタルビデオ屋が大繁盛ってやつ

今回のは内閣府が勝手にやるサクラを見る会を少し大きくしたような内閣葬イベントってだけで

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:11:50.99 ID:ZIplUFbL0.net
>>762
法律があるから国葬儀も全く問題ないって話なんだが。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:11:53.90 ID:4AcJ+Dq/0.net
安倍晋三を国葬にしたいのは自民党と支持者の都合であるけれども、しかし米山ごときでは越えられないのが安倍晋三。

米山が同じ死に方しても、国葬のこの字すら出てこないのが現実w

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:11:54.71 ID:IP7tRh/v0.net
>>766
極端だと困るの?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:11:55.52 ID:GnKLEVnl0.net
>>744
うんうん
君のおかげで馬鹿な例えと言っていた壺ウヨが大人しくなって助かる

ほんと壺ウヨは馬鹿すぎる

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:11:59.38 ID:slfItRU90.net
権力者側の胸先三寸で恐ろしいことになるぞ
っての
安保法制やら特別秘密保護法やら共謀罪やらで聞き飽きた
山菜採りで逮捕される人まだ?
いつになったら戦争するの?
酒場で立ち聞きして逮捕される人いたの?

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:12:03.74 ID:L0e39g0f0.net
>>766
法的には同一事象です

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:12:22.18 ID:IP7tRh/v0.net
>>768

話なんだがっていわれても理由も何にもないとどうにも

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:12:33.08 ID:khGlXvB+0.net
>>748
でも君も憲法違反>>244って言ってるから米山とは違うベクトルで間違ってるぞ
憲法違反ならさっさと裁判所に行きましょう、日本は中国共産党とは違って法治国家です

776 :名無しさん@13周年:2022/09/18(日) 11:14:56.51 ID:XMh0ELoqy
岸田総理の母親は、すでに2020年5月にご逝去されてる。

なんか、余りにも杜撰すぎだし 人格を疑う発言だね。

777 :名無しさん@13周年:2022/09/18(日) 11:32:30.86 ID:XMh0ELoqy
国会議員なら、国葬の法的規定をしてこなかったことを
自ら恥て反省するツイートをまず一番最初にしなければならない。

批判するばっかりで、自分が貴重な立法権を国民から委託されてることを忘れてる

778 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
生きてる人を例えに出すのが下品
さすが円光じじい

779 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
意味不明すぎて草

780 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
米山の意見の本質は、「時の内閣が、拡大解釈により何でも閣議決定してしまうことには問題がある」ってことでしょう
「たとえが下手」云々(うんぬん)はただの論点そらしだろ

781 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
閣議決定したから仕方がない。
じゃあ、その閣議決定する場を作ったのは誰か?
普通に考えたら仕方がないといってるご本人。

782 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
例えになってないよ変態ジジイw

783 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
岸田、総理ぶん投げる2秒前

784 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>771
うんうんはいはいやらかしたのね


で?

785 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安倍信者以外の人から見ると安倍も岸田母も大差ないんだよな
功罪ある安倍よりも罪がない母の方が反対する人が少ないまであるし

786 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いや、極端なバカな発想しかできないんやなって
だから時間だけは無限にある社会のゴミになって孤独をこういうことで紛らわしてるんやなって

787 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>749
個人的には国葬儀なんて誤魔化さず
ちゃんと準国葬とか事実上の国葬級の扱いとか盛大な内閣葬って正直に言えば反対の声も小さくなるんじなゃないかと思うぞ

788 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ただ天皇陛下に相談して無いってのが引っ掛かる

789 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>779
壺ウヨはちゃんと壺ウヨのレスを読んだほうがいいぞ?
>>738

だから馬鹿な壺ウヨと言われるんだぞ?

790 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
米山みたいなエセ日本人が何ワケワカメなこと言ってんだ?

791 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>785
まあ常識的な運用っていうなら
国会で嘘ついた首相を国葬にとはしないからな

792 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
たとえ下手だな!

793 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>762
吉田茂の国葬を部分的に反省して出来たのが1999年の法律な
それが問題ならこの2022年まで何をやってたんだ?それこそ給料ドロボーだが

794 :世界政府:[ここ壊れてます] .net
>>1
そこはお母さんじゃなくて「ルーピー鳩山」「菅直人」を国葬にしたらどうするんでしょうやろw

.
安倍よりルーピー鳩山の方が売国奴じゃなかったという現実
安倍より菅直人の方が売国奴じゃなかったという現実

795 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>753
本人がそういうことが不得手なら周りにそれが
得意な人を置けばいいのに

796 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>757
正式な国葬と言うには不十分だから
正確に準国葬とか事実上の国葬とか内閣葬って正直に言えばいいのに

797 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>784
やらかした?
やらかしわー
君のレスは馬鹿な壺ウヨに使えるから引用させてもらうね?

798 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>788
何を?

799 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハッピーね
そう思える頭も

800 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国葬賛成が25%しかないのに世論に逆らってモリカケ桜統一ズブズブの真っ黒な安倍を
自民のイメージを守るためだけに国葬ゴリ押しして無理矢理英雄に仕立て上げようとする

自民は統一解散させずとズブズブ継続宣言するし、支持率も最低になるのも当然

801 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
このスレの流れおもろいw

802 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
だから俺も前から書いてるのに
仮に統一関連の報道がある自民党議員の内閣が誕生したとして(個別の名前はNGかよ…)
「〇鶴子様を国葬(儀)にします!」と閣議決定したら
国会審議も要らず、国民世論の賛成・反対がどうだろうが、〇鶴子が「国葬(儀)」になるんだぞ、と

803 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>793

中曽根のときにも文句言われて
桜を見る会のときに大問題おこしても
何もかわらないのは政府だろ?
国会のせいにされても
法律できるまでやらないって選択肢はいつでも政府にあるんだぞ

804 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ひろゆきに玩具にされる程度の人間が米山

805 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>797
どうぞどうぞ

で?

806 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>781
普通は閣僚が反対して内閣不一致になるもんなんだけどな
昔はそれで直ぐに衆議院解散とかなってたのに

807 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>765
それならば、閣議決定や内閣設置法に問題が有るから改正しましょう、と明確に問題提起をするだろ。なぜ米山は問題に対する改善案を明確にしないのかね・・・?

808 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>780
で?
議院内閣制で成り立った政府が予算内で決めてやることなんだからその時点ではしょうがないだろ
文句あるなら総選挙で意思を示すだけ

809 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こいつなんで当選したんだ?

810 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
言っていいことと悪いことがある

811 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんな発想しかできない人が元知事
新潟県民はこの人の何を期待して持ち上げてたの?

812 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>805
サンクス
馬鹿な壺ウヨそっ閉じでたすかる
マジでありがとう!

813 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壺信者に対するアピール以外でアベ国葬儀を強行する意義なんてないからなw
まさに広告塔利用だよ

814 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国民喪に服さなくて良い
と言っちゃう時点で訳分からん葬式だよな。

815 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>539
法律上閣議決定を経てるならなただ次の選挙でそんな事を閣議決定した内閣がどうなるかだよ
選挙考えたらやる訳ねーだろ極論語って屁理屈こくなってのw

816 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>653
要は国葬は明文化されてないから儀式の拡大解釈をするわけだから
民意に沿って国会などでちゃんと説明して理解を得てから行うべきもの

儀式の拡大解釈でなんでも出来るなら「岸田の母の葬儀」でもできるって話
みんなそこまで分かった上で問題と言ってるが分かってない君みたいなのが周回遅れの指摘をしてる

817 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>812
そっ閉じなんだ

で?

818 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>721
政党支持率だけで判断するのも
俺は楽観的に過ぎると思うけどね
この前の沖縄知事選挙でも、自民党支持層の数割が対抗の玉城デニーに投票してたし

819 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
朝生やTVタックルやそこまで言って委員会の見世物枠を政治家にするとこうなるんだぞ、わかったか新潟県民

820 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
くだらない皮肉言うなら具体的な解決案を出して次の選挙に活かして欲しい

821 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>753
言うほど下手とも思わんけどなぁ
仮にこれがポッポや小泉じゃ例えとして成立しない
ケチつけてるのはスナイパー小屋とか言い出すような輩ではないかと

822 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
おお、書けた…
>>802 続き

駄目なら駄目な理由を言ってみろと、それがそのまま安倍の「国葬(儀)」が駄目な理由になるわ
ホント、「国葬(儀)」賛成派みたいな池沼どもが選挙権を持ってること自体が恐ろしいわ…

823 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
このおっさんエロいこと問い詰められて冷や汗が滝のように流れてた人?

824 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この人地元でたまたま歩いてるの見かけた事有るけど、スーツ姿意外とダンディで格好良くてあの情けない会見とのギャップに驚いた。

825 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>821
法律家の間で議論してるようなことをツイートして
法律家じゃない人によくわからんつっこみをされてるってのが米山

826 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>817
お前じゃないのか
お前に礼言っちゃったよw
ID:khGlXvB+0さんか
ありがとう!

827 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バーカw

828 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>659
違うよ
安倍がクリーンな政治家だったらこんなに国葬反対なんて出てきてない
問題の一つは、安倍派がかつてから霊感商法問題を抱えてる統一とズブズブだったからでしょ
ここまでズブズブとは知らなかった

829 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>721
「強硬な」反対派と反対派の中で更に範囲を限定して少なく見せる意図はなに?
反対が多数なのを否定できないから誤魔化すのが目的?

830 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>289
内閣設置法 三十三条

国の儀式並びに内閣の行う儀式及び行事に関する事務に関すること(他省の所掌に属するものを除く。)。

ただ事務に関することをするだけ。
これだけで儀式と行事の決定権があるってのは拡大解釈。

831 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>823
援交費3万いわれてるけど当選してからは4万払ってたって新潟の人がいってた

832 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あべちゃん国葬化は統一自民党の願いだから受け入れないとぽあされちゃう

833 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>816
民意に支持されて今の政権があるんだろうがw
今の政権が決めた事やった事が気に入らないなら次の選挙で落とせばいいのw
法律ガー民意ガー味噌もクソもごっちゃにした意味不明な事言ってんなよw

834 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>803
中曽根葬と桜を見る会と安倍葬が何の法律に反してるか具体的にどうぞ

835 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>828
まあそれはたぶんにあるわな
殺されたという事実は安倍がやったことの正当化にならん

836 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>815
今回世論は過半数が国葬に反対してる
まさに政府は読み間違えてるんだが
やるわけねーだろの根拠が薄いな

837 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>830
決まった儀式の内容について事務調整のはずが
開催権まで持つのはホント濫用よな

838 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
例えが下手だとしか言いようがない

839 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国葬賛成派の大半は国葬ではなく国葬儀だと知らないか悪意を持って黙ってる。

840 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
全然面白くないし意味がわからない
人の母親勝手に殺すなよ

841 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>833
選挙は全権委任じゃないのに何言ってるんだこいつ
周回遅れってレベルじゃねーぞ💦

842 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>826
間違ったのかそうか

で?

843 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>840
理解しろよ壺ウヨ
>>738
まだ頭のいい壺ウヨは理解してるぞ?

844 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>834
法的な手続きがなく客観的な基準もないって米山が言ってる通りじゃん

845 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>830
事務とは仕事のことだぞ
例えば国連事務総長は、一般企業みたいな手続き処理だけやる権限しかないと思ってるの?

846 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>803
なにが問題なのかな?
左巻きメディアと左巻きジャーナリストに感化されてるんじゃない?

847 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
全然例えになってない

848 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>837
学術会議法のときといい検察庁法のときといい
法律解釈がめちゃくちゃなんだよな
ほんと能力がない

849 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
誰か翻訳して

850 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何いってんだこいつ?
安倍国葬にはバンダイだが、こいつの意味不明な妄想には付き合えないわ

851 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>839
9割の国民はやろうがやらまいがどっちでもいいからな
生活に影響出るわけじゃないし

852 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国葬の話なのに公人でもない岸田の母さんを持ち出して「例えば」はないよな。(笑)
思考だけでなく頭のネジもズレてやんの。

853 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
内閣府設置法の運用で極端な事例出しても現実味無い
それを言ったら道路交通法だって運用次第で流通をマヒさせることができる

854 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>846
客観的な基準がなくて誰をよんでるかもわからないのに問題がないなんて言わないだろ誰も
あげく予算決算も提出できてないのに

855 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>822
有権者の意見に反するようなことしたら
次の選挙で落ちるやろ

856 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>850
俺がガンダムだ

857 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>836
あーそうお前の周りじゃそうなんだろうけど
俺の周りじゃ反対ってか誰も気にしてないけどなw
お前の言う世論てどこの世論?

858 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>844
何の法律にも反してないんだね、ありがとう

859 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>848
あれも本来の解釈を曲げて拡大解釈だものな
そら国会軽視にもなりますわ

これただの独裁政治だからねぇ

860 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>814
単なるクソでかい遺影を見る会だからな
国葬でもなんでもないし
多分宗教色もゼロで北朝鮮や中国や共産国家みたいな形式の国葬になるんだろうし

861 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>857
世論調査だけど

862 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>858
786 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/09/18(日) 11:14:19.36 ID:khGlXvB+0 [15/17]
>>762
吉田茂の国葬を部分的に反省して出来たのが1999年の法律な
それが問題ならこの2022年まで何をやってたんだ?それこそ給料ドロボーだが

全然関係ない話にそらしてどうしたいのかわからん
やらないという選択肢があることってのがそんなまずいの?

863 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>855
壺ウヨみてみろ?
頭空っぽだぞ?
https://i.imgur.com/Mc1O56J.jpg

864 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>824
容姿もそれほど悪くなくて学歴経歴はすごいのに
50過ぎまで結婚歴なくてJD買春してたのが謎なんだよなー
なんか結婚できない別の要因かあったとしか思えないんだが

865 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>840
いや岸田のお母さんは無関係だし、これ誹謗中傷
侮辱罪厳罰化の時に大石が岸田に誹謗中傷言って野党議員の働きの全てを台無しにしたのに国会を見ずにあれを絶賛した国民の責任
だからまた岸田に誹謗中傷する政治家が出てきた

866 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
飛躍っぷりが凄いやつ
子供かよ

867 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>850
プラモ葬でもするんか

868 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
完全に国葬推進派の論理が破綻してるんだよねwww

ツボはしぶといですね

869 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
例えがよくわからないのでハッピーメールで例えて。

870 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
例えが下手過ぎる

871 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>860
ガルマザビみたいな葬式キボンヌ

872 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>852
国葬は公人でなければならない、という根拠は?

俺個人としては、法整備さえされていれば国家に対して規格外の多大な功績があった人間は公人だろうと私人だろうと国葬にしていいた思うけどね

873 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>857
君おもろいなw

874 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>839
でも結局は国葬でもなんでもない国葬儀やって
岸田の防衛費増額の財源を増税で賄うのに保守派は黙ってるしかないとか
本当にバカにされてるんだろうなって

875 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>865
え?問題ないだろ?
>>738
壺ウヨも言ってるぞ?

876 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>852
でも別に出来ちゃうからな
安倍と同じ論理

877 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>841
何言ってんだこいつw
全権委任だのなんだのw
じゃあ反対に聞くが国民は国民の代表を選挙で選んで何の権限を与えたの?

878 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>865
米山好きじゃないけどそれは違うだろ
法の範囲内でこれは許されると主張するなら
許される極限は何なのか、できるだけ極端な例を考えてみるのが大事
そういう思考訓練できてない人多すぎだろう

879 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>862
やらないという選択肢はそらあるだろ
岸田は国葬という選択をしただけで

880 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
たとえが悪いな
山上の国葬ぐらいで例えないと

881 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>787
その手の「ゴールポスト」は付き合うだけ泥沼

882 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>861
それは全国民から聞いた結果?

883 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :[ここ壊れてます] .net
新潟県民は大概にして欲しい
こんな人を県知事にしただけでなく国会議員にまでしてしまうなんて相当アレだよね

884 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>863
モリカケやりすぎて落選した上に忘れらるって野党はホントにゴミだな
支持率あげる努力もしねえしw

885 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
例え話下手なやつはなに言っても話が噛み合わない

886 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
デモやってる奴らも国葬阻止に必死になる時間働けばそこそこ良い飯が食えそうだが

887 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんで安倍が良くて安倍のお母さんは国葬にならないか基準はないな。

888 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
旧統一とさらばの葬式にすりゃええのにな

889 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
本物の国葬とか言ってるバカと同じレベルだな

890 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>23
結婚相手の方もリベラルおばさんっぽいのに女を商品として売買してた男と結婚するとか謎だよね
普通に女の敵だと思うんだがな

891 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>868
まぁ>>289が破綻しているように見えるような眼をお持ちな方々にとっては、確かに破綻しているんでしょうな。
基地外から見ると普通の人が基地外に見えるということで。

892 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
公明党の言い訳
「受益的行政なので、法律による行政の原理の枠外」
いかにも公明党らしい

893 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国葬には反対だか、米山の幼稚な理屈は誤解生むからひっこんでろ。
小学生の発想だろw

894 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
例えばハッピーメールでホ別生1.5で遊んでくれる人とかを国葬にしたらどうでしょう?

895 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>23
最後まで素人童貞だったな

896 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>881
最初から政府が国民や保守派騙したり勘違いさせる気まんまんなのが悪いわ

897 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>863
国民がバカと言いたいなら、そのバカの支持率を得られない方が更にバカだなw
そんなトコに政権は任せられない

898 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>829
世論調査の結果を国葬中止の錦の御旗には出来ないということ。

899 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
実際どうなんだ?
1人パレード(運転手はいるが)
公道使用許可下りる?

900 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マザームーンが引越しおばさんみたいになって、一言↓

901 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>845
日本語が不自由なやつなんだろうなw

902 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>884
うんじゃあわすれられないように韓国壺カルトのことは言い続けようね

903 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
岸田のオカンが安倍ちゃん以上の任期で選挙中に殺されたんやったら国葬支持するわな

904 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ネト壺「合同結婚式を「国の儀式」と閣議決定しちゃいけない根拠は?」

905 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何が言いたいのか全くわからん…

906 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
な?新潟県民て頭おかしいだろ?

907 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>879
じゃあそこでおわりじゃん
法律がないならやらないでよかったのにやったのは岸田なんだから
国会の責任ではなく行政の責任である
なんとならば新しく国葬法なりなんなり法律でつくっていたとしても
今回の安倍の国葬の開催の論理なら
その法律無視して独自にやるっていっても問題がないから
今の岸田のやり方だとそういうことなのに国会とかいうから間違った意見になるんだよ

908 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>855
いや、俺は「次の選挙」の話はしていないw
米山の想定は全く以ってその通りだし、岸田政権の理屈ならそれが出来てしまう、という話
米山の言ってることは何も間違ってないし、米山の想定に突っ込むならこんな「国葬(儀)」には反対しなきゃおかしい

909 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
立憲や共産はこんな例えが受け入れられると思ってるから
国政選挙で惨敗続けるんだぞ

910 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>902
バカはホントに学ばないwwww

911 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あべーーー!!!

912 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>891
法的に政府の判断だけで岸田の母親を国葬にできてしまうんだから破綻してるでしょう
改正が必要

913 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>878
その極端な例を許す法律が問題だと思うなら国会で法改正しろ、で終わる話
だから米山が馬鹿にされてるんだよ

914 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>897
壺ウヨみたいなアホがいるんだぜ

簡単に韓国壺カルトのラジコンになるやつが?
きっついぞー

915 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>880
例え話てのは上手くやらないと論点がズレるんだよな
これは下手なパターンや

916 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>902
じゃあじゃねえだろじゃあじゃwwww

917 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>898
皇族や元皇族を反対団体の旗頭にでもしないと錦の御旗にはならない

918 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>845
その手続きが行政事務についてを言うなら元々存在する手続きを基にやれる範疇を指すんじゃない?って事でしょ
普通解釈するなら一般企業について言っていない事くらい分かるんじゃないかな?

919 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ひろゆきにモラル勝負で喧嘩売って敗走するのが米山

920 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>881
岸田は、そのゴールポストを平気で動かすワイドショー相手に政治やってるからな。自民の岩盤支持層からすらも見放され始めている。自民党支持率は大して変わらんか微増くらいなのに、内閣支持率がおっこってる。
ワイドショーなんか相手にするだけ時間の無駄なのに。

921 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
というか、「国葬」について定めた法令は、戦後になって廃止されている
それは、国葬令が憲法に照らして問題があったから
政府があえてその「国葬」を、通常の「儀式」に含まれるからオーケーだというのであれば、
国民に向けて、その憲法上の疑義を晴らす必要がある
ちなみに、天皇は現行憲法上でも「象徴」の地位にあり、国民の一般的な意識からいっても憲法上の疑義はない

922 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>878
まずは極論から入るのが基本なのにな
それで安倍はええけど岸田母はあかんという結論に至った人間は
法的にセーフだから問題無しという理屈を否定したことになる

923 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>915
いや論点はずれてないけど

924 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
パヨクは話の通じないし言ってることの意味がわからないボケ老人と大差ないことに気がついたわ
デモしてる連中も老人ばかりだしなw

925 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
公人と私人の区別がついてないけど酔っ払ってるの

926 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>910
未だに韓国壺カルトを擁護してる壺ウヨのとと?
マインド・コントロールって凄いね 
そら自民党も韓国壺カルトと手を切れんわな、

927 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>908
国会議員は選挙で選ばれるんだから選挙の話をしろよ?w

928 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>925
そういう基準が存在しないんだよね

929 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>845
お前の頭の中だけな。
この文章の事務に決定権があるってアホか。

930 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>907
法律がない?
法的根拠は内閣設置法と閣議決定って言ってるだろ捏造すんな>>289

931 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>916
そうか
じゃあやっぱり韓国壺カルト自民党を許してはいけないね

932 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>845
子供の頃、「書記長」と聞いて、なんでメモ係が偉いんだ?と思っていました。

933 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
てゆーか、天皇の大喪の礼を思い起こしたり、エリザベスの国葬見りゃわかるけど
葬儀とは葬送儀礼
ご遺体を埋葬地へ葬送する儀式
最後のお別れの儀式なわけで

安倍の葬儀は終わったわけで、さらに8月25日の四十九日の法要により忌明けしたわけで

なんで、また葬儀なの?と

故人を偲ぶ会になってるわけで葬儀じゃないだろと

934 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
国葬をやめろって言った方が分かり易い

935 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どんなずれた例え話でもありがたがる米山カルト

936 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>926
バカすぎて話にならん
じゃあってなんだよホントにバカだねえええ

937 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>921
沢山廃止された「勅令」の一つに過ぎんがね
高等学校令なんてのも廃止されたけど高等学校無くなったか?

938 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>845
法律用語における「事務」すら分かってない奴が騒いでるだけだもんな

939 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>930
つまりスレタイ通りに
岸田の母も国葬偽ができてしまう

こっわ

940 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>930
閣議決定は法的根拠じゃないじゃん
バカじゃねーの
内閣”府”設置法は仕切りは内閣府がやりますってだけのことで
何をするかの根拠じゃねーよ
なんで間違ったレスをありがたく思ってるか知らんが

941 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>913
米山は、だから儀式創設には国権の最高議決機関である国会の承認をへるべきとの主張なので何も間違ってない
何一つおかしくない

942 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>857
おれの周りでも反対している人はいない
反対してる者はどうかしてるとみんな怒ってるわ
どう考えてもこの世論調査の数字は信じがたい
日本はヤバい勢力にぶっ壊されようとしているのかかもしれんw

943 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>925
そもそも国葬が公人でなければならないという理由が分からん
私人でもいいだろ
今はその基準すら無いが

944 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>936
もうそれ馬鹿しか言ってなくね?マジで壺ウヨってそれしか言えないの?
ホント壺ウヨは馬鹿

945 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>391

カルトっていえば普通は宗教のことなんだけど

946 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>940
閣議決定は法的根拠になりえるんだが
それすら知らないのか無知ガイジは

947 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
例え話がおかしいと言ってる奴がバカだな
全く正しい

948 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>877
ホント馬鹿だなあ💦
>民意に支持されて今の政権がある
選挙で全ての行為が支持されてると考える1bitらしい発想ではあるか

949 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
例えば米山隆一を国葬にしたらどうでしょう?
だったら説得力あった

950 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>931
壺カルトの韓国統一教会の元は北朝鮮
北朝鮮の大元は中国共産党
全て繋がったなw

951 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>395
最後に出てくるのがそれか

猿の限界か

952 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>946
ふつうは理由のべるんだよふつうは

953 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>944
お前はもう知れてる
死ぬまで野党養分やっとけwwwwwwwww

954 :名無しさん@13周年:2022/09/18(日) 12:01:21.78 ID:G/QsW8bUO
デリヘル米山  うるせいな

米山はデリヘル嬢にいくら使ったんだ?

955 :名無しさん@13周年:2022/09/18(日) 12:33:41.44 ID:X3d5MU+3c
答え合わせ(受験)職人はやっぱり実践で使えないな。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:33:03.64 ID:gfovn0CB0.net
妄想に妄想を重ねて事実or確定事項として認識してしまうってマジで病気だと思うわ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:33:07.77 ID:GnKLEVnl0.net
>>942
そら韓国壺カルトの中では反対してるやつ射ないだろ
脱会してマインド・コントロール解いてみ?

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:33:16.48 ID:r1dRnKsG0.net
>>932
民主主義だと賄賂や袖の下や人脈ではなくて
法律や文書で物事決まるから書記長や事務総長が一番権力持つんだよな

全く逆の文書や法律以外の根回しや裏取引や人脈で物事決まるのが
自民党幹事長だったりするし

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:33:17.92 ID:1KPv0FbU0.net
>>946
閣議決定w

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:33:31.93 ID:ZIplUFbL0.net
>>912
法的には可能だけど、そんなのやったら内閣吹っ飛ぶくらいに与党内からも反発くるやらやらないということに過ぎんな。
それがわからないから>>1みたいな反対派はバカなのよ。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:33:51.71 ID:1KPv0FbU0.net
>>953
先祖解怨とかやってそう

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:34:02.40 ID:yo/5wVSw0.net
理屈では
成り立つ

というのが恐ろしいわけで

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:34:21.10 ID:VCVxNnOq0.net
>>927
俺は今回の「国葬(儀)」の話をしてるんであって、選挙の話はしてないな
したければすれば良いが、論点そらしは止めてくれ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:34:22.21 ID:GnKLEVnl0.net
>>950
つながってるけど
中国だけは邪教認定してるから敵視してる
逆に台湾に入り込んで政府公認宗教になってる

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:34:27.82 ID:Bx+NGV2a0.net
この人新潟県知事だったらしいけど
この人が新潟県知事んときに
この人のカアちゃんを県民葬にしようって言い出したら
どうなってたん?

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:34:30.56 ID:ZIplUFbL0.net
>>958
まぁ書記長なんてのをトップに置いてたのは左翼の憧れの全体主義国家だったわけだが。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:34:34.90 ID:IP7tRh/v0.net
>>962
性善説で国家運営すべきっておもってるやつがたくさんいるってことが恐ろしい

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:34:37.13 ID:r1dRnKsG0.net
>>937
法律や条文になってる訳じゃないんだよな
過去の勅令を束ねて判例としてるだけで

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:34:40.04 ID:ilpu2W2l0.net
>>939
だから選挙があるだろ、パヨクは選挙や民主主義を軽視しすぎなんだよ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:34:56.48 ID:ejw1lYdF0.net
>>961
>>329

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:34:57.10 ID:v+UHf5CB0.net
>>939
現実的にはあり得ない。あり得ないけど可能性をゼロにしたいなら内閣設置法の改正や閣議決定制度の廃止を米山が進めて具現化すればいい。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:35:04.27 ID:khGlXvB+0.net
>>941
なら過去の国会と国会議員を全否定して米山が法改正案を出すところからだな!
別に俺は構わんが


>内閣設置法を国会で成立させる
>「国の儀式と内閣の行う儀式・行事は行政権の範疇」

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:35:04.84 ID:GnKLEVnl0.net
>>953
韓国壺カルト自民党を支持し続けるお前に言われてもねぇ~

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:35:15.71 ID:IP7tRh/v0.net
>>969
民主主義重視してたら国会で嘘ついたやつの国葬なんてやんねーだろ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:35:22.32 ID:ZIplUFbL0.net
>>969
まぁその選挙で勝てないから、選挙を必死に否定したい方々ということで。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:35:28.84 ID:CoX3fBl40.net
法的には可能だし、大谷の国葬なら賛成が多くなる日本民衆のレベル

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:35:36.11 ID:khGlXvB+0.net
>>952
だから内閣設置法だろ
日本語難しいかガイジには

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:35:36.48 ID:o4BPkues0.net
>>882
「僕の周りは~」とか言っといて
人には「全国民に聞いた結果?」ってホント君おもろいなw

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:35:59.83 ID:/LdaCsKf0.net
新潟が生んだキショイ奴。
嫁もキショ過ぎてテレビ追放
なんしか気持ち悪いイメージしかない。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:36:01.50 ID:7YhR0A2u0.net
>>947
言いたくないけどこれだな
常識的に考えて国葬があり得る範囲の人間を例えを挙げてるやつは馬鹿の極み
絶対にありえんような人間でも閣議決定だけで国葬に出来てしまうというのが問題の核なのに

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:36:15.74 ID:GnKLEVnl0.net
>>969
そら韓国壺カルト自民党は韓国壺カルトの組織票で勝つからね
キッツいわ

>>971
できるらしいぞ
壺ウヨに言わせると
>>738

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:36:34.30 ID:r1dRnKsG0.net
>>966
平等な民主主義国家ですべての決定事項を文書や法律や命令で行うと
そういう官僚的な専制政治になりやすいよな
日本の戦前もそうだったし

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:36:34.36 ID:khGlXvB+0.net
>>959
閣議決定は法的根拠になるんだぞ
今までも何度もあった

勉強になったな底辺達

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:36:44.16 ID:+WecyXqS0.net
>>939
おまえのお母さんも出来てしまうだぞ
実績があればなw

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:36:47.16 ID:ilpu2W2l0.net
>>974
民主主義は選挙結果なんだが
お前がどう考えるかは自由だけどそうじゃない考え方の人も居るって事を
いつになったらパヨクは理解するの?

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:36:49.49 ID:ejw1lYdF0.net
>>973
言うと思った
じゃあお前生コン!

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:36:52.27 ID:ndWVIUEg0.net
>>767
国葬のための法律がある国って具体的にどこ?
韓国以外聞いたことないんだけど

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:36:59.30 ID:wdOa/mJx0.net
>>960
つまり
国葬の基準なんて設ける必要はない、今後も政府の性善説に委ねればいい
とお前は思うわけ?

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:37:04.06 ID:tLRWogbR0.net
>>960
程度問題だな
実際、安倍元総理を閣議決定した結果、国民から反発を食らってるわけだしな

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:37:06.42 ID:o4BPkues0.net
>>977
そこに明文化されてないことをやるから言われてるんだろw

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:37:06.68 ID:sRYjs6cU0.net
>>1
せめて菅直人で例えてくれ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:37:07.47 ID:iY7d3abJ0.net
ピラミッドを民主的に建てるか
それとも権力者の独断で建てるか
ってことだろ
税金血税ってことを何も考えてない

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:37:13.11 ID:Dhg6rXSB0.net
国葬に文句言ってるのは死んだ人間の墓に延々と唾を吐くまんま中国人気質だなw

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:37:19.89 ID:IP7tRh/v0.net
>>977
内閣”府”設置法にそんなこと書いてないです
なんでお前俺が一回訂正してやったのに覚えないの

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:37:23.91 ID:aZYV2VTOO.net
「例えば米山隆一」は最高級の勲章すら授与されてないクセに傲慢な奴でアウト。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:38:02.61 ID:GnKLEVnl0.net
>>984
できてしまうな
韓国壺カルト自民党に入信するば

>>986
でもお前は韓国壺カルト自民党じゃん?

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:38:04.05 ID:HtbH2BR1O.net
>>937
旧制高校は廃止され、教育基本法が定める新制高校になったね

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:38:13.18 ID:VyKvt1Nr0.net
すごい詐欺師がかかわってる印象。

法的根拠がないはずなのに、法的根拠があるに変わってるし。
知らない間に国葬が国葬儀に摩り替わってるし。
アンケートを調査書といって公表してるし。

中止できないことが確定した国葬当日には驚くようなことが起こりそう。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:38:13.54 ID:Bx+NGV2a0.net
「例えば米山新潟県知事が自分のお母さんとかを県民葬にしたらどうするんでしょう?」

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:38:20.04 ID:r1dRnKsG0.net
>>987
日本も大喪の令については規定があるぞ
でもそもそも民主主義国家ではあんまり国葬は良いもんじゃない
君主や元首以外の軍人を祭り上げる事になるし

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:38:20.59 ID:2j+usf8c0.net
>>964
中国共産党そのものがカルト宗教と気がつけよw

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:38:27.38 ID:IP7tRh/v0.net
>>985
民主主義が選挙結果なら
北朝鮮でも選挙やってるから民主主義だよ
こんなもん中学生でもおかしいと思うことなのに
なんでわかんないやつがいるのかな

選挙は手段であって目的ではないってことぐらいわかるだろ

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:38:30.75 ID:o4BPkues0.net
>>983
それが問題って話なのに💦

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:38:43.89 ID:2gPqc2uH0.net
こいつは何を言ってるんだ…?

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:38:47.03 ID:LUx3DspL0.net
>>984
実績の基準も考えてから書き込め
だから「バカ」なんだよ

1006 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:38:49.88 ID:ejw1lYdF0.net
>>996
お前カルト生コン立民支持者じゃん?

1007 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:38:53.39 ID:ilpu2W2l0.net
>>988
だから大多数の人が本当に問題があると考えるなら選挙で国民から落とされるだろ

1008 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:38:57.27 ID:+Hh2fE0a0.net
>>963
バカ「岸田母の葬儀を国葬でやることも出来るがそれでいいのか?」

国民「やったら次の選挙で落とすけど、その覚悟があるならやってみれば?」

1009 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/18(日) 11:39:25.32 ID:ilpu2W2l0.net
>>1002
北朝鮮と日本を同一視して選挙結果を無視とかマジでキチガイだな、パヨク

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200