2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】[ジャック・ギングさん] 『特攻野郎Aチーム』の強面俳優が死去「誰も殺されなかった。私をのぞいてね」 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:[ここ壊れてます] .net
2022.09.14(Wed)

海外エンタメ

 ドラマ『特攻野郎Aチーム』で知られる俳優ジャック・ギングさんが死去した。90歳だった。妻アパッチがハリウッド・リポーターに語ったところによると、9日にカリフォルニア州ラ・キンタの自宅で自然死したという。

 1983年から87年まで放送された『特攻野郎Aチーム』では、ジョージ・ペパード、ダーク・ベネディクト、ドワイト・シュルツ、ミスター・Tが演じた傭兵集団「Aチーム」を追う軍警察のハーラン“ブル”フルブライト将軍役を演じた。
フルブライト将軍は、自分の娘を救うための救助作戦中に背中に銃弾を受け死亡。兵士たちが善人であることに気付いた敵役として描かれていた。

 一連のテレビ出演には50、60年代に制作された『バット・マスターソン』、『ローリング20』『トワイライト・ゾーン』『ペリー・メイスン』などがある。映画ではクリント・イーストウッドと3本の映画で共演し、『奴らを高く吊るせ!』(68年)で連邦保安官を、の 『恐怖のメロディ』(71年)で医者を、
『荒野のストレンジャー』(73年)で鉱山主モーガン・アレンを演じた。他に『ゴースト・オブ・ドラッグストリップ・ホロー』(59年)、『デザイア・イン・ザ・ダスト』(60年)、『ドラゴンを消せ!』(73年)などにも出演している。

 ジャックはかつてNBCの『特攻野郎Aチーム』について「子供向けの番組でした。すべての屋根から1万丁の機関銃を撃ち、爆弾や手榴弾を投げたが、誰も殺されなかった。私を除いてはね」と冗談を言っていた。

 1931年11月30日、オクラホマ州アルヴァに生まれのジャックは、ニューメキシコ州サンタフェの寄宿学校に通った後、米海兵隊に4年間所属し、オクラホマ大学で3シーズンハーフバックとしてプレーした。
同じオクラホマ州出身のアパッチさんと出会ったのは、1973年に『ホエア・ザ・レッド・ファーン・グロウ』を撮影した時だった。ジャックには、妻アパッチさんと5人の子供、アダム、ケイシー、エリン、チャーリー、アンナがいる。

https://yorozoonews.jp/article/14718273

2 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
誰?お前の母ちゃん?

3 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エースみたいなもん?

4 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スパロボでランダムチーム名を選ぶとランダムでパロディネタでこのチーム名になるので知った

5 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
診断だ

6 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コングしか覚えとらん

7 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壺も 創 化 も社会的に問題のある力ル卜組織は政治に関わらせるなよ。



https://i.imgur.com/jnf2sT3.jpg
https://i.imgur.com/8vfUeCA.jpg

8 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
捏造野郎 Kチーム

9 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
飛行機だけは勘弁な

10 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1
映画のキャスティング良かったから続編はよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>10
独りで映画見に行っちゃうオッサン相手の映画なんて興行収入見込めないからアキラメロン…
ファミリー、カッポー、女子グループの動員見込めない映画は配給会社と映画館にとってはゴミ…

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 03:45:07.47 ID:UFdi9MSV0.net
誰?と思ったらまた生きてたんだこの人。ルパンの銭形みたいなちょっと間抜けないいキャラだった。
しかし残念、特攻野郎で死んだのはこの人と同じ回に出演した敵の将軍も死んだから2人だった。ら

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 03:45:25.19 ID:A96BSNqi0.net
国葬だろうな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 03:46:28.03 ID:UFdi9MSV0.net
B・A・バカラス。通称コング。メカの天才だ。飛行機でもぶん殴ってみせらあ。でも大統領だけはカンベンな。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 04:01:37.42 ID:VG3SbrGe0.net
誰誰誰誰誰誰誰誰〜〜yeah!
oh!oh!
oh!oh!

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 04:34:32.98 ID:dDvqAfof0.net
>>1
>「子供向けの番組でした。すべての屋根から1万丁の機関銃を撃ち、爆弾や手榴弾を投げたが、誰も殺されなかった。私を除いてはね」と冗談を言っていた。

意味がわからん

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 05:05:35.13 ID:QXiPoFee0.net
>>8
また検察の悪口

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 05:06:00.42 ID:DyQe3XyB0.net
特攻野郎
ナイトライダー
大草原
冒険野郎
俺がハマーだ

これが四天王だな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 05:08:56.27 ID:Nm3MmfgV0.net
誰なの? あの強い黒人さん?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 05:09:31.78 ID:AfAADjag0.net
俺はテンプルトン・ペック。通称フェイスマン。自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。ハッタリかまして、ブラジャーからミサイルまで、何でもそろえてみせるぜ。

21 :名無しさん@13周年:2022/09/15(木) 05:35:00.45 ID:A4ZHlBe4T
https://society6.5ch.net/test/read.cgi/gline/1215706548/

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 05:16:27.61 ID:TdG6Rw1h0.net
白バイ野郎ジョン&パンチ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 05:30:19.50 ID:cLHJRsSJ0.net
コミカルなハートマン軍曹
セカンドルパンの銭形的な

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 05:37:55.94 ID:N3pVEken0.net
ルパン三世で例えれば銭形警部

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 05:45:07.58 ID:XLDjTh8V0.net
壺売り野郎ABEチーム

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 05:49:51.70 ID:q81O+9VG0.net
誰だよ?
追いかけてたリンチ大佐かなにか?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 05:52:35.34 ID:JzfeJbhr0.net
敵方か
Aチームもコングとクレイジーモンキーしか覚えとらんな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 06:03:32.57 ID:fTJkmKtg0.net
ミスターTかと思ったけど、何とか将軍なんてキャラいたっけ
デッカー大佐とかいうのは覚えてる

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 06:07:10.23 ID:gnt6l+H10.net
>>16
作品内で人が死なないんだよAチーム

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 06:09:08.35 ID:T7GPT8zv0.net
全登場人物の中で死んだのこの人だけなんだよな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 06:12:28.50 ID:jH+OCD3i0.net
>>18
マクガイバー忘れてる

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 06:12:49.66 ID:D9FXNH0M0.net
爆発しても誰も死なない
タイムボカンみたいなもんか

しかし奥さんの名前がアパッチって
俺たちゃ裸がユニフォームかよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 06:14:17.61 ID:64vsCvex0.net
でも飛行機だけは勘弁な

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 06:16:10.81 ID:Nm3MmfgV0.net
>>27
敵の奴か
じゃあ知らんな
味方なら全部覚えてる 

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 06:19:02.16 ID:k+Zp529V0.net
>>2
うちの母は13日に亡くなりました。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 06:34:24.41 ID:yEkLCDRx0.net
Aチームの強面って書くからミスターTかと思ったやんけ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 06:35:12.50 ID:2JHZ5+za0.net
ご尊顔マン参上!
https://img2.bdbphotos.com/images/orig/5/l/5lt1b5us3gjo5ot3.jpg

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 06:37:33.14 ID:Nm3MmfgV0.net
>>37
ありがとう
覚えてないわ
敵なんか全く覚えてない😥

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 06:38:16.94 ID:6hM4L6LV0.net
Aチームの自己紹介みたいのはうっすら覚えてるけど
どんな話だったのかは全く思い出せないドラマ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 06:44:32.01 ID:wdNi3wc+0.net
>>18
エアーウルフは?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 06:48:18.65 ID:kv5gsW/y0.net
懐かしい

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 06:49:42.11 ID:gV3A9tBS0.net
申し訳ないけど全く記憶にない
こんな人いたっけw

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 06:50:19.66 ID:1XY8nvdb0.net
敵役だからなぁ
覚えてる人の方が少ないでしょ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 06:55:05.50 ID:96DXqVcD0.net
ここまで速攻ヤローBチークなし

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 06:58:17.49 ID:347XNh/V0.net
別に強面じゃないだろう。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 06:58:33.80 ID:tVz5SFJp0.net
AチームのAはABEチームのAだと聞いたが、
本当か?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 06:58:40.86 ID:9aIT65+D0.net
>>37
この人Aチームよりランボーの上官役で有名じゃない? 間違ってたらスマン

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:01:08.39 ID:U5fsWizU0.net
Aチーム以外のドラマは少人数だったよね

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:06:54.52 ID:3i70WHqF0.net
リンチではない、デッカーでもない
ストックウェル将軍でもない そんな人

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:07:04.77 ID:LSnqQ9590.net
顔思い出せる奴いないだろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:07:21.45 ID:Yd39IEvF0.net
>>18
四天王にアメリカンヒーローも入れてください

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:09:28.50 ID:KLYbks/w0.net
>>18
アーノルド坊や
も入れてけろ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:16:33.01 ID:1jOZsie30.net
あのテーマ音楽が頭に鳴りひびく。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:18:22.00 ID:73SxdN4L0.net
>>47
あーあの人かと思って検索してみたら
別人だった

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:30:46.09 ID:kuZfbu3w0.net
お前はもう

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:37:58.62 ID:dWJxvltY0.net
コングの自己紹介真似してみて

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:44:52.99 ID:DBt45MHf0.net
それがユーのマキシマムですか?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 07:52:05.47 ID:tOSysNgC0.net
でも飛行機だけは勘弁な

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:05:43.34 ID:FB6eF8at0.net
コング役のミスターTは癌になってその後どうなっだろ。

60 :名無しさん@13周年:2022/09/15(木) 08:47:01.65 ID:PjCPJyg+F
飛行機は勘弁なの人は憶えてる

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:07:55.22 ID:w5LiI2/50.net
強面てコングだよな
フェースマンは強面じゃないし

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:25:24.33 ID:BwIp+lUq0.net
ゲッターロボしか思い浮かばん

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:27:29.53 ID:T/hRGavM0.net
エルネスト・ナインボーグ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:28:14.98 ID:q0JSrAap0.net
コング死んじゃったのか・・・

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:34:30.63 ID:HfSpTPei0.net
リップタイド探偵は憎まれ役のジャック・ギング(内海賢二)でもってたな。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:37:01.40 ID:646wmdnm0.net
>>11
サメ映画があれだけ作られてるんだから行ける行ける!

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:37:25.40 ID:Ed54GCFn0.net
ハンニバルって言えば特攻野郎

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:44:27.44 ID:ZFwhjQDI0.net
肛門特攻野郎アーッチーム

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:45:33.56 ID:HfSpTPei0.net
>>1
「Aチーム」の中でこれだけが切ない話だったから覚えてるわ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 08:53:20.78 ID:HCv4r6Is0.net
将軍が死ぬ回なんてあったの?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:14:58.94 ID:t1kR549e0.net
とっちかってーと、ランボーの上官じゃね?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:16:15.41 ID:1VtKfxom0.net
正直コング以外よく覚えてないんだ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:17:10.60 ID:TvewWdiA0.net
助けが必要なら、いつでも呼んでくれ。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:20:41.82 ID:PpJ6db1e0.net
>>16
ニワカがコメントするなよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:23:01.19 ID:VtLWxXFU0.net
あーあの高所恐怖症をいかに空輸するかがテーマのドラマね(´・ω・`)

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:25:32.31 ID:XfyigmM/0.net
ハンニバル
フェイスマン
コング
クレイジーモンキー

キャラ名コングしか覚えてなかったわ
で中の人のWikiみたら

2009年現在はアメリカのショッピング番組を中心に活躍中。

とかあってすっごくみてみたいんだけど

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:25:37.92 ID:wzJqiPHW0.net
すまん
いたっけ?ぐらいにしか

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:27:49.19 ID:x9ns7xji0.net
>>16
ヘリが墜落しても、戦車が爆発しても、脱出するシーンが描かれる配慮。
当時からネタにされてた

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:37:12.68 ID:q+NY2MeL0.net
>>18
大草原の小さな家
名犬ラッシー
アトランティスから来た男
バイオニックジェミー
600万ドルの男
アメリカン・ヒーロー

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:37:20.42 ID:vGqjTspQ0.net
>>18
スタハチ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:38:52.58 ID:REBgCy3C0.net
特攻野郎Aチームやないねんから

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:45:45.49 ID:Uj/ypcbq0.net
特攻野郎は誰も弾に当たらず車がひっくり返ってもわざわざエキストラを押し込んで脱出シーンを撮るという徹底ぶり。死んだのはこの人がやったブルブライト将軍と同じ回に出てた敵側の将軍2人だけ。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 09:50:14.87 ID:3HFfVGe90.net
>>18
そこは白バイ野郎ジョン&パンチだろ

84 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>18
子供にはそんなに面白くないのになんかマイアミバイス見てたわ

85 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
テレビ番組ブルーサンダーとパトカーアダム30も忘れないでください。

86 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
印象度ではデッカー>リンチ>>その他

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:09:26.37 ID:SpJfmeZs0.net
特攻野郎Aチームは、よく見た

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:10:07.18 ID:SpJfmeZs0.net
>>18
ポリスアカデミーは?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:11:25.31 ID:3HFfVGe90.net
米TVドラマの金字塔はヒルズストリートブルース!
若き日のスタローンもチョイ役で出演
何気ない日常の警察署を描いた脚本が秀逸

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:14:32.75 ID:/oBmIAuF0.net
>>47
トラウトマン大佐もだいぶ前に亡くなってる

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:16:11.84 ID:2ukqNfep0.net
特攻野郎Aチームは子供向けの番組でしたって書いてあるけど
あれが子供向けなら日本のエンタメは全て子供向けだよな
何もかもアニメ調のストーリーやキャラクター設定でいやんなるわ
アニメを実写でやってるだけのドラマばっか

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:19:36.22 ID:3HFfVGe90.net
>>91
自分以外は亡くならなかったオチへの前フリじゃん
日本の老人層に向けた時代劇でも血しぶきは飛ばない
放送だからヴァイオレンスは抑えめなんだよ
映画とかコンテンツに直接金を払ってる作品はある程度のヴァイオレンスも認められてる

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:25:54.03 ID:lK91vMg70.net
飛行機だけは勘弁な、は実は日本語版のみのオリジナル

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:40:18.95 ID:oRGqqqkG0.net
トランプ大統領でもぶん殴って見せらあ!

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 10:56:33.46 ID:7RHbHhdB0.net
>>93
まじで?

96 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>18
エアーウルフだろ

97 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>31
冒険野郎マクガイバーだから入ってるぞ

98 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ミスターTしか知らん

99 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>18
ふたりは最高!

100 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
デッカー大佐は覚えてたが、この人は忘れてた

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:42:33.12 ID:s0ebN8wj0.net
みんな大好き特攻野郎Aチーム
アメリカの水戸黄門だと思ってる

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:52:26.93 ID:xIj1rcOT0.net
法で裁けない悪党どもを時には
コミカルに追い詰め倒す
特攻野郎Aチーム。これだけは
マジで大好きでよく見ていた。
冷静かつ豪快にメンバーを率いるリーダーの
ハンニバルをはじめ、フェイス モンキー  
そして怪力無双のコング。
俺にはあの4人がアメリカの荒野を駆け巡る
正義の そして時には面白い凄腕ガンマンたちに
見えたものだ。
心よりご冥福をお祈りします

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 11:54:06.77 ID:T7omw4uQ0.net
人が死なないから安心して見てられた

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:00:46.81 ID:B+DwQ8Ry0.net
https://youtu.be/8GxDoVrbNkA
https://youtu.be/XaZ4W2c6ous

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:02:21.91 ID:zfXuB1zd0.net
>>84
フェラーリがカッコよくて観てたわ
今、調べたら初代はレプリカだったとのことでちょっとだけショック

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:08:09.54 ID:T7omw4uQ0.net
でもケネディだけはカンベンな!
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm13505427

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:14:38.67 ID:LgaVbVSM0.net
>>14
なんか間違ってんぞw

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:21:03.27 ID:76USzWrB0.net
今はもう再放送できないのかな?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:26:42.48 ID:T7omw4uQ0.net
クレイジーモンキーのクレイジーの音声が消されて変なことするたびにモザイクがかかる。そもそも精神病院から脱出するシーン全体が放送できない。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 12:36:04.60 ID:Yr5WrCBR0.net
リアルではジョージ・ペパード(ハンニバル)とミスター・T(コング)が犬猿の仲だったのがトラウマ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:04:13.12 ID:N/l5axH50.net
依頼者と会うのに素性を隠し全国料理関係者組合の者を装い鍋やフライパンなどの苦情を伺いに来た設定のモンキー

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:04:36.42 ID:ivci8gW20.net
フランキーはいらなかったよね、代わりにフェイスが退場するみたいなエピソードがあったけど結局残ったし

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:13:59.70 ID:vPjU+AKp0.net
>>78
「私を除いてはね」ってことは、物語中でこの人の役だけは死ぬの?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:41:34.07 ID:T7omw4uQ0.net
中の人だとハンニバル(羽佐間道夫)とコング(飯塚昭三)がロッキー3で喧嘩しててワロタ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:45:39.99 ID:UGElEl5i0.net
特攻野郎Aチームをリアタイで覚えてるのは50代↑なのかな?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:46:52.65 ID:MfcfanP80.net
>>105
あのデイトナレプリカのせいで
フェラーリがファビョって
アメリカのレプリカ文化オワタ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:54:52.21 ID:wcae3p410.net
>>6
高所恐怖症で飛行機嫌いな?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 13:59:06.74 ID:FFRU/pMy0.net
>>115
昼の再放送で見た記憶
映画版とかもテレビで見た

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 14:00:17.30 ID:aReFLjX60.net
Aチーム大好きだったご冥福

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 14:00:46.84 ID:A2ShB4Ka0.net
ブロムカンプが監督したやつが面白かった

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 14:01:56.27 ID:IDi5SNsG0.net
ハンニバルはAチームで知り、その後歴史の勉強で元ネタがカルタゴの将軍ハンニバル・バルカだとあとから知った
そーいう意味じゃ勉強になったよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 14:02:58.81 ID:owFP/OJO0.net
この頃のアメリカのTVドラマは秀逸なのが多かったなあ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 14:09:40.88 ID:dvB4ea3+0.net
>>122
単におまえが子供で、
子供向けの良コンテンツを輸入してくれてただけよ
これは日本のコンテンツにも言える。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 14:11:45.66 ID:MfcfanP80.net
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2020/04/RR-COMP-MRT-1.jpg

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 14:22:02.18 ID:TdG6Rw1h0.net
市立探偵マグナム

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 14:26:02.05 ID:HM7z352e0.net
土曜昼過ぎの再放送よく見てたけど、エンジェルが出てる初期の話ばかりだった記憶

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 14:29:23.93 ID:Cfk4iw360.net
あまり観てなかったけどボーイジョージが出てた覚えがある

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 14:32:02.69 ID:d3ajDGpO0.net
>>18
大草原は路線が違う
代わりにエアウルフinで

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 14:35:13.39 ID:Tj6IwgEl0.net
>>18
5つなのに四天王?
というツッコミここまで無し

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 14:35:45.15 ID:FbI9IXXG0.net
>>6
飛行機だけは勘弁な

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 14:36:55.86 ID:+LBDVfr10.net
モンキーがTNGのバークレーと知って驚いた。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 14:40:06.11 ID:ICI7RIWB0.net
ハンニバルがティファニーで朝食をでオードリーヘップバーンの相手役をやってたと知ったときはおどろいたな
ティファニーで朝食をはいまだに見たことないけど

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 14:41:39.84 ID:/VxTTSuu0.net
>>3
銭形警部みたいなモンだよ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 15:01:53.64 ID:OaLFDdnt0.net
声帯模写する人しかおもいだせん

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 15:07:42.14 ID:9DXS3jCm0.net
なんだ、メインのキャラやってた役者じゃないのか

変身の名人か、ブラジャー仕入れる人か
だからなにの人か、大統領は勘弁な人
以外でスレ立てるなよ

136 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
日曜洋画劇場の近日放送予告でエーチームでたときのガッカリ感

137 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
JK

138 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
親が仕事してたから土曜の午後は1人で家にいてこれ見てた
黒人が飛行機乗るの嫌がるんだよね
さほどカッコよくないのにモテる素振りをする男とかさ
1人で家にいて寂しかったけどAチームを放送してる時は楽しかったよ

139 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>18
エアーウルフを忘れている!

140 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
海外ドラマはナイトライダーとAチーム好きだった
Aチームは再放送で帯でやってたな

141 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>49
ブリッグス大佐のこともたまには思い出してあげてください

142 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>113
同じ回で敵の将軍も死ぬ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/15(木) 19:08:10.91 ID:DwhgYiSb0.net
>>37
ジェンキン寿司!

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/16(金) 04:22:51.35 ID:R1V2ARpE0.net
>>132
TV欄で見掛けて観たけど内容はほぼ忘れたけど
ヘプバーンがタバコのフィルター千切って両切りにして吸ってたのは覚えてる

145 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あらゆる事態想定しないと何が当たるか分からない通貨

146 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
濡れ衣を着せられて逃亡したAチームを追いかけてた

147 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>121

自称 ジョン・スミス ってのもツッコミ処と知ったのは随分後だわ…日本語吹替え声優すら今や故人だらけなんだからまあしゃあない。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 22:03:06.68 ID:vhUQ0i2C0.net
ロッキー3のモヒカンしか知らん

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/17(土) 22:50:22.74 ID:hsME2M5h0.net
ブラジャーからパンツまで何でも揃えてみせるぜ

150 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>91
いやんなるわと言いつつ結構アニメ観てんじゃん、あんたw

151 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
劇場版キャストはなかなか良かったけど人殺しちゃってるのがなあTV版と同じく不殺でいってくれれば

総レス数 151
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200