2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「USB4 Version 2.0」登場 80Gbps転送には新規格の80Gbps USB-Cアクティブケーブルが必要 [神★]

1 :神 ★:2022/09/02(金) 10:04:57.94 ID:NZJStgjg9.net
「USB4 Version 2.0」はUSB4の倍速 既存のType-Cケーブルで
2022年09月02日 07時52分 公開
[ITmedia]

 米Intelや米Appleら業界大手7社が中心となるUSB推進団体、USB Promoter Groupは9月1日、次世代USBアーキテクチャである「USB4 Version 2.0」の仕様を発表した。USB5ではないが「メジャーアップデート」としており、USB4対応のType-Cケーブルで、従来のUSB4の2倍に相当する最大80Gbpsの伝送速度を実現するという。

 USB規格の管轄団体USB Implementers Forum(USB-IF)による正式発表は11月のUSB DevDaysイベントの前に行う予定だ。

 この高速性能を実現するために、USB Type-Cと電力供給の仕様が更新される予定という。

 USB4 Version 2.0の主な特徴は、以下の通り。

既存の40Gbps USB Type-Cパッシブケーブルと新たに定義された80Gbps USB Type-Cアクティブケーブルを使って、新たな物理層アーキテクチャに基づく最大80Gbpsの伝送速度を実現
使用可能な帯域幅の増加をより適切に使うためのデータおよび表示プロトコルの更新(USB 3.2データトンネリングが20Gbpsを超えるようになり、DisplayPortおよびPCIe仕様の最新版に合わせて更新される)
USB4、USB 3.2、USB 2.0およびThunderbolt 3との下位互換性の維持


 USBのバージョンは1995年の初代から複雑なことで知られている。アプリ開発者のマルコ・アーメント氏はこれまでのバージョン履歴を悲しい顔の絵文字付きでツイートした。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/02/news071.html

Marco Arment
@marcoarment

USB
USB 1.1
USB 2.0
USB 3.0
USB 3.1 Gen 1
USB 3.1 Gen 2
USB 3.2
USB4

And now, introducing:

USB4 Version 2.0

😔
https://twitter.com/marcoarment/status/1565398240371130371
(deleted an unsolicited ad)

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:05:41.88 ID:NuinivHy0.net
無線技術ないのかよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:06:13.36 ID:hl9mM10w0.net
統一して♡

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:06:25.33 ID:w7LE1cVz0.net
また変な規格だよ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:06:39.35 ID:Q33iB9EC0.net
何芯になるの?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:06:44.41 ID:g0u26giG0.net
家族がふえるよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:07:05.63 ID:py74/L/M0.net
充電スピードには何も関係ないん?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:07:12.28 ID:2RZaWV6n0.net
なお中国製 https://youtu.be/99i7U71Yps8

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:07:39.19 ID:MhiXkpg30.net
ナンバリングがメチャクチャじゃん
Gen 1とかGen 2でもいいんだけど命名ルールコロコロ変えるのやめろよ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:08:11.43 ID:+WY2VWDJ0.net
>>1
はじめから出せよクソが

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:08:13.39 ID:wCA3TcVf0.net
また、USB-Cの種類が増えたw

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:09:49.61 ID:5J+IZMXd0.net
こうやってケーブルの値段を吊り上げるんだろう

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:09:56.76 ID:TzkiUUH10.net
せめて、小数点、gen、version
ぐらい統一してよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:10:56.19 ID:AceUQbI50.net
保存媒体容量の増加比率に応じて伝送速度も上がらないと意味ないぞ。
ちゃんとついていってるのか?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:11:14.49 ID:pJdM5ZSI0.net
Thunderbolt(笑)

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:11:59.01 ID:WUZxFy5f0.net
4なのか2なのかハッキリしろ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:12:00.09 ID:UJq+FWg30.net
USBって2.0までのこと

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:12:08.30 ID:yf3iqqqT0.net
Final USB

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:12:55.86 ID:+iossbb/0.net
素直にUSB5にしろよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:13:13.03 ID:Oekqs1/10.net
もうHDMI要らんやん

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:13:23.59 ID:FDWY48RE0.net
ケーブルが高すぎんのよ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:13:47.34 ID:/mVk4uYI0.net
コネクタの形状ももうちょっと工夫してほしい
今のが最終形態だったらすごいディストピアだわ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:13:58.35 ID:bfxydEvB0.net
USB4は規格変えないから小数点取り外したんじゃなかったっけ?
結局変えるならUSB4.0にしておけばよかったんだw

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:16:06.91 ID:ESvW5rgz0.net
コネクターに防水性持たせてくれんかね
でないと電動ディルドの充電ケーブルがディルドの本数分増えてって困るのよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:16:18.61 ID:EElJPNdE0.net
抜き差しがやたらと固いのかユルユルなのかの二択なのなんでなん?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:16:45.56 ID:Ii86gCZs0.net
最近デスクトップを購入しようと検討したが、USB4は全くなく拡張ボードすら見当たらないわ。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:16:49.47 ID:1SMGdmbU0.net
4.1じゃだめなん?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:17:12.47 ID:Pyqot2Jl0.net
プラグの規格が
typeABCminimicro
i

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:17:22.32 ID:I9Td4Vn10.net
こち亀で説明して

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:17:30.22 ID:C6SZLYxf0.net
これ使ったことあるけどめちゃくちゃ速いよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:21:02.18 ID:RhY8GlgL.net
子供の運動会の動画を4Kで撮ってパソコンに移そうとしたら
USB2.0で泣きそうでござるの巻

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:21:06.85 ID:+WY2VWDJ0.net
LANケーブル要らなくね?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:22:24.31 ID:jZM4+EWx0.net
お前らなら何を転送する?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:23:52.18 ID:wCA3TcVf0.net
>>32
USB-Cって規格を保証するケーブルの長さがすごく短い

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:24:27.76 ID:1SMGdmbU0.net
>>29
もうコマの数足りねえよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:25:52.65 ID:4fgHRg5m0.net
サンボル4より上の規格なのかな?

https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1341/762/22c_o.jpg

ケーブル買う際に混乱するから一番高いの買ってしまいそう
本体にもこの商品はUSB○○ですって書かれてないし、マジックで書かなきゃ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:25:57.51 ID:dUuLNOGf0.net
>>32
長さが足りない
最大5mで電力供給も入ると0.9m
LANは100m とかある

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:26:04.75 ID:RwuuxTOS0.net
>>31
そもそもビデオカメラの動画ならカードリーダーとか使ってベリファイかけながらコピーしたほうがいいよ
昔ほどではないけど本当に稀にコピーミス発生するけど動画だとファイル破損状況とか確認しにくいからな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:26:07.93 ID:v3k2rivd0.net
>>32
LANねーちゃんがボトルネックになって回線速度落としてるんじゃね?今って

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:26:08.40 ID:Q33iB9EC0.net
>>34
そうなんだ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:27:46.24 ID:0gXpLk2X0.net
HDMIもそうだけどケーブル高いよな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:28:07.13 ID:lNpO4qr40.net
USB4が既にあったことを知らなかった
一般製品にはまだないよね?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:29:07.20 ID:WoXA1RMk0.net
どうせケーブルが短くて馬鹿高いオチじゃね。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:29:43.30 ID:1SMGdmbU0.net
>>39
LANも短くなってフルシールドならもう少しいけんじゃね

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:31:04.36 ID:zykzm5D40.net
中身ただのサンボル4ではこれ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:34:13.33 ID:NQbPDWOu0.net
よって旧世代は新しい名称に変更しますね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:34:16.91 ID:VHAtiian0.net
>>24
一票

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:34:26.66 ID:0JQj2War0.net
ケーブルを2mくらいまでのばして!

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:34:33.03 ID:NcmIRfW00.net
>>29
中川「全部同じじゃないですか!」
両津「そうだよ」

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:34:44.43 ID:sXEJ4DOA0.net
マザボ買い換えやん!

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:34:51.49 ID:ZppcgXQO0.net
iPhoneジューシーに搭載キボンヌ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:34:56.84 ID:Cf04qb6D0.net
また勘違いする規格作ったの?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:34:57.97 ID:RUuNrkz60.net
こういうのは全部出始めがバカ高い
けど時間の経過と共に割安になっていくもんでしょ
お手頃価格になる頃には次世代がもうすぐ出るなんて状況になってるとして

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:35:02.25 ID:VlSlUBRe0.net
いまのUSBが480なのに80だと遅くなるやん

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:35:42.05 ID:VlSlUBRe0.net
あっ!スマホのはなし?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:36:09.76 ID:gdE35sy/0.net
コネクタの色変えるとかしてくれ
自分のならまだいいけど会社に転がってるケーブルとか何ができて何ができないケーブルなのか分けがわからなくなる

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:36:25.35 ID:VlSlUBRe0.net
俺パソコンだから関係ないわ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:36:40.17 ID:IPJO8OKR0.net
IP over Thunderboltでクラスタ組むと結構良い感じになるかも

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:38:31.13 ID:9GmWnoeU0.net
その速度だとケーブル20cmまでとかになりそうだな

60 :!id:ignore:2022/09/02(金) 10:38:55.74 ID:/re8CDkC0.net
TYPE-Cっていい端子ではあるんだけどいろんな企画がごちゃまぜで、同じ見た目のケーブルでも「これは使える」「これは使えない」がありすぎてカオス。

手持ちのノートPCからゲーミングモニタに4K 144Hz出力するのに使うType-C - DisplayPortケーブルひとつ取っても相性問題で2回交換した。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:40:03.31 ID:NGa/ozfW0.net
普及し始めるのはZEN5時代かな
3年後あたり

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:40:49.19 ID:lOK83o7Z0.net
>>54
釣りか?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:42:10.55 ID:RD9QJ3YM0.net
USB-Cってなんでも出来るんやね、完成されとる

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:43:07.20 ID:lOK83o7Z0.net
>>60
PDの仕様とかもわけわかんねえことになってるよな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:43:10.49 ID:UyXOgxJI0.net
市場ではいまだにUSB2.0が主流でUSB3.0すら見ないのに

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:43:45.15 ID:nyUcviMT0.net
サンダー4でいける?無理ですか

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:44:15.59 ID:TzkiUUH10.net
ゴーグル端末の理想はたぶん6K120HzHDR2画面ぐらいで、80Gbpsはちょうど合うぐらいかな
一般ユーザーに関係しそうなのはこのぐらいじゃ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:45:48.76 ID:RG1mHfrd0.net
>>1
ドコモ2.0はどうなった!

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:46:33.10 ID:FLzOIQ4b0.net
スマホに従来規格USBのクチが2個でもいいんだぜ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:46:35.78 ID:9GmWnoeU0.net
>>65
USBメモリですら3.0以上が標準
type-c=3.0と勘違いしていないか?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:47:53.26 ID:lOK83o7Z0.net
>>65
3.0は大分普及してきたよ、まあ2.0も全然現役だけど

TypeCが普及してブレイクスルーを起こした
そういう感じに見えるね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:47:54.32 ID:TrQaJCcT0.net
規格が多すぎてついていけない

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:49:10.40 ID:0Wbxhu1P0.net
>>42
ノートパソコンに実装されてるよ。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:49:33.00 ID:CNuato+O0.net
なにケーブルとなに端子なのか見てわかるようにならんかな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:52:00.79 ID:0Wbxhu1P0.net
>>69
USB-C二つ実装して充電時間半減!とか変態スマホを開発するメーカーって何故か無いんだよなw

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:54:48.80 ID:62FOVQN00.net
いい加減に線を無くせよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:55:31.28 ID:sqsxt/DN0.net
見た目わかりやすくして本物か偽物の区別も付きやすくしてほしい

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:55:38.09 ID:gdE35sy/0.net
>>65
いやそれはない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:56:16.01 ID:UyXOgxJI0.net
>>70
3.0のケーブル買おうとしたら店では全くなくてな
結局アマゾンで買うしかなかった

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:56:26.88 ID:H+W39a/z0.net
速くなるのはいいけど、速くなるたびに最大伝送距離が短くなってケーブルが短くなるのは不便

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:57:23.51 ID:FLzOIQ4b0.net
>>75
無いよねー
カメラを複数並べるよりも良いと思うんだけどね
1個壊れてももう1個の方が使えるんだし

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:58:16.57 ID:xS05UnF30.net
一杯有りすぎなんだよ😡

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:59:10.08 ID:xS05UnF30.net
>>65
どこの10年前だよ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:59:18.63 ID:Rd2QNZJW0.net
しょうもな
USBなんて2.0でとめておけばよかったんだよ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 10:59:30.06 ID:S2QQLbIO0.net
>>1
タイプcはいくつタイプあるんだ?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:00:05.04 ID:1SMGdmbU0.net
>>84
で、その後どうすんの?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:00:07.39 ID:PZMtmDEp0.net
ゴツくてガッチガチのケーブルになる予感しかしない

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:00:59.77 ID:H+W39a/z0.net
usb4が普及すれば100均にusb3のケーブルが売られる未来も早くなるから歓迎するけど

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:01:03.99 ID:C8wtWz070.net
こち亀のいつもの。

USB、HDMI、スマホの充電コネクタ
いい加減にしろ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:01:28.28 ID:Rd2QNZJW0.net
>>86
高速伝送はThunderboltで住み分け

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:02:16.11 ID:meOe6iCi0.net
DA PUMP

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:03:57.32 ID:VphjHm0N0.net
USB PDで100Wやら240Wやら供給しようとするのは異常。
あんなほっそい端子に5A流そうとかキチガイ沙汰。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:04:19.58 ID:czT4nMlE0.net
USB mini とか microUSB とか変なものはまだあるの?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:04:25.43 ID:wCA3TcVf0.net
>>92
電圧にもよるんじゃね

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:05:30.92 ID:3LLS1t4+0.net
4は何の数字だよw

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:05:51.36 ID:PnNTDCIT0.net
規格変わっても下位互換があるなら使えるけど…

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:05:52.52 ID:1SMGdmbU0.net
>>90
でも端子は同じわけだろ?
アップル製品はFireWireみたいになるだけじゃね?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:06:53.75 ID:ybl0oWVY0.net
はやすぎーw
NICより速いやんけ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:07:33.98 ID:sCf6asIW0.net
いい加減わけわからん

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:07:38.52 ID:0Wbxhu1P0.net
>>90
インテルだけウマウマやんかw

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:08:09.93 ID:ghlQiFBV0.net
>>68
懐かしいw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:08:26.31 ID:0Wbxhu1P0.net
>>93
格安中華スマホでちょくちょくある。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:08:26.48 ID:NKTpHQue0.net
クソ規格

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:08:55.05 ID:GzbuzwPN0.net
もうどれがどれだかわかんないよー

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:10:11.93 ID:0Wbxhu1P0.net
でもUSB4は「USB4」の表記しか見たこと無いんだよな、なんでイキナリVersion2.0なんだろ?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:10:51.64 ID:7v6JRl260.net
外付SSDもソコソコ速そうだな。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:11:14.98 ID:dbJoS9rb0.net
>>32
LANはトランス入ってるから静電気や雷に強い

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:11:38.85 ID:Q6T+nQ+t0.net
USB大臣バカにしてた人がこのスマホのUSBか?と聞く未来が見える。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:12:09.30 ID:XGBR3D/70.net
いまだに自分のPCのUSBが3.Xなのか分かってない

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:15:14.31 ID:Eas6it6+0.net
何をその速度でどこに転送するの?
m.2から外付けm.2とか?
8kの映像をリアルタイムにパソコンに転送するにしても余るやろ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:15:21.88 ID:rlsXzmg10.net
>>8
グロ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:15:33.32 ID:1SMGdmbU0.net
>>109
奥の方にも端子あれば3

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:15:40.74 ID:Eas6it6+0.net
>>109
口が青なら3

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:16:02.40 ID:Q6T+nQ+t0.net
わかりやすく青色

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:16:32.34 ID:Y+qUyvNB0.net
そろそろUSB増え過ぎて
分かりにくくて限界じゃね?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:16:43.10 ID:AxavflwQ0.net
お約束の
https://imgur.com/a/Nb4gHCs

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:18:49.74 ID:calXNcw+0.net
>>116
こち亀すごいんな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:19:12.46 ID:klHklrX50.net
>>23
バージョン挙げずに追加するのを辞めただけ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:20:22.33 ID:0Wbxhu1P0.net
>>110
ゲームかな?5K2K 240hz HDR欲しいとき帯域が95Gbpsくらい要る。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:20:54.85 ID:hXj4HXoH0.net
外付けSSDをUSB4で継げば、内蔵ディスク並みに使えるって事?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:20:55.90 ID:kC13XXjC0.net
そこそこITリテラシーある人でもケーブルとか周辺機器買う前に一々ググって調べないと確信持って買えないだろマニアしか付いてこれない

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:22:28.09 ID:oVYHol/E0.net
3.0の名前が変わって3.1gen1に、そこから更に変わって3.2gen1
元々の3.1は名前が変わって3.1gen2に、そこから更に変わって3.2gen2
元々3.2になるはずだったものは3.2gen2x2に

規格同じなのに名前コロコロかえるから市場に出回ってるのも古い名前と今の名前が入り交じってて混沌とした状況になってる
3.0の速度に不満があるから3.2(gen1)買ってやったぜってのは誰しもが通る道

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:25:10.83 ID:Z6JNqLrp0.net
USBはどんどん進化するのに未だにLightningは…

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:25:17.80 ID:Eas6it6+0.net
>>119
帯域って映像データをグラボからディスプレイに送る帯域?

それHDMIあるやんで終わるじゃん

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:25:45.56 ID:kp1S08AY0.net
>>22
どんなふうに?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:26:50.52 ID:iCvFhsIV0.net
タイプCもうわけわかんねえ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:27:40.90 ID:t+Ec83BY0.net
ライトニングだから勝ち組

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:27:51.67 ID:iCvFhsIV0.net
3.2gen2x2
とかいうわけわからんネーミングつけたやつ重罪

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:27:55.31 ID:HIh/POK60.net
そろそろPCかなんかでどの規格で何が出来るかを表示出来るようにすべきだろ
どの機器で何が出来るか使って見ないとわからんとか無理すぎる

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:30:16.15 ID:1SMGdmbU0.net
>>128
ビタミンの分類見ても人は昔から大して進歩してない

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:30:33.37 ID:pDZwKW+t0.net
USBの規格団体は破滅的にネーミングセンスが無い
USB4の4って数字はバージョンナンバーじゃ無いのかと

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:30:47.66 ID:xAkouQud0.net
USB-Cは端子自体は決定版かもしれんけど、規格乱立してコロコロ名称が見直されるから訳が分からなくなってる
特にC-Cケーブルは見た目だけで高速充電とか画面伝送対応のを判断するの無理ゲー

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:30:54.72 ID:Q6T+nQ+t0.net
説明書見りゃわかる

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:31:01.36 ID:IPJO8OKR0.net
>>59
今もPCIe直結とかで20cmとかやし

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:32:33.25 ID:wCA3TcVf0.net
HDMIってデータレート足らないとかロイヤリティ取られるとか有るからとかで
ディスプレイポートになってくるんじゃなかったかな?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:33:03.88 ID:OFusN5sN0.net
オスオスしたらヤベーやつでしょ?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:33:10.15 ID:12r+O0qm0.net
こち亀のあれを思い出す

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:33:13.08 ID:YcUnF/E50.net
デジタル大臣(ネトウヨとそれ以外で判別する)がアレだからなぁ
フロッピーやFAXをアナログだと思ってるようだ

IT森元総理よりダメだな
>>130
森鴎外 乙

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:33:35.32 ID:Wa+7fXe/0.net
>>132
抵抗みたいに色線で区別とかしてほしいけど
もしそうなっても偽もん出まくるか

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:34:09.22 ID:Eas6it6+0.net
>>127
クソゴミ規格
SONYの独自規格路線で死亡したように
今まさに欧州でアップル訴えられてる

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:34:18.61 ID:Knpx/fv80.net
>>116
今も似た状態だなぁ
充電できるようにPD対応してるUSBハブ買ったけど
結局ほとんど充電出来なかった
たまに出来るんだけどすぐダメになるとか多かったな
ケーブルも何種類も用意して相性見ながら使ってるよ
格安Androidだと本体側にも相性あるから厄介なんだよな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:35:06.55 ID:+HwhU0hC0.net
appleはライトニングをはよやめろ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:35:08.13 ID:wVlrjHvi0.net
>>124
HDMIはもう規格的に限界を迎えてるし
同じ端子のまま伝送スピードが違うものが乱立しすぎて
ケーブルも見分けがつかないので規格としては崩壊状態
今後はUSB-Cに巻き取られる運命だと思うけど
USB-Cも規格が乱立して混乱状態

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:35:15.90 ID:iCvFhsIV0.net
次のバージョンアップでUSB4.1 version3gen2
とかになるんだろ
知ってる

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:37:33.67 ID:8tZ4aUbO0.net
version1がいつ出たのかすら知らないんだが

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:37:36.23 ID:w0p4D9dM0.net
>>41
> HDMIもそうだけどケーブル高いよな

HDMIならダイソーで300円で買えるス(´・ω・)

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:38:49.41 ID:0Wbxhu1P0.net
未来人きてんね

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:40:10.09 ID:0Wbxhu1P0.net
>>145
そう!最初絶対に「USB4」だけしか使わせないんだからね!って言うてたよな。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:41:32.07 ID:vSqhaCwP0.net
osのナンバリングは意味なく増やすのに、こっちは躊躇するんだな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:42:46.75 ID:T8X18h/60.net
USB-Cケーブルが使えるのはよいこと
ケーブルも下位互換あるんだろ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:44:16.25 ID:tqxL94s/0.net
>>3
いいけど古いPC使ってるやつらは
自分で拡張するか新しいPC買えよ?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:45:57.95 ID:xvDYosWE0.net
~よく噛んで食べることの8つのメリット~

☆ダイエット効果(糖尿病予防にも)
☆小顔効果(表情筋や口輪筋の発達)
☆脳の活性化(認知機能向上)
☆虫歯予防(唾液の分泌による歯の再石灰化)
☆歯並びや発音が良くなる(舌や顎の筋肉、顎の骨の発達)
☆口内の味覚や触覚の発達
☆ガン予防(ペルオキシターゼという酵素の効果)
☆胃腸の働きを助ける

食べ物をよく噛むことで得られる8つの効果とは! | 都賀デンタルクリニック
https://kaiseikai-tsuga.jp/post-2211/

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:46:23.06 ID:Eas6it6+0.net
>>143
とはいえ今からグラボの端子にusb4にしますって流れはなさそうだしいよいよ使い道がわからん。
タイプcは取り回しが楽だからいいけど
高速化に耐えうる構造とは思えないな。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:48:09.31 ID:RCbDiMRN0.net
完全Apple規格だね

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:49:33.45 ID:kDEztuui0.net
otgケーブルてしては使えないだろ?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:49:51.32 ID:RCbDiMRN0.net
>>150
USB-Cケーブルが使えるのはよいこと
使えない。

USB Type-Cアクティブケーブルってのは
両端にチップが内蔵してるタイプのケーブル

何もない単なるケーブルはパッシブケーブルという類

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:50:48.15 ID:h0LoQhLl0.net
既存のtype-cケーブルでも、いくつもランクがある状態なんだが。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:50:51.76 ID:LcTZ7z/J0.net
ノイズや発熱は大丈夫なのか

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:51:57.27 ID:YcUnF/E50.net
DAISOの低品質ケーブルや変換アダプタが出回る
タコ足で火事になるんか?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:52:39.23 ID:RCbDiMRN0.net
>>155
USB Type-CはUSBにあらず。

Apple仕様のthunderboltでしかない。
それをUSB 4と呼ぶ。
USB 4の配線の一部にUSBの2本を割り当てただけで

AndroidはなんちゃってUSB Type-Cという偽物で
ただのUSB2.0

変なケーブルだと動かなかったり充電器で事故ったりするのが予想される。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:53:11.52 ID:h0LoQhLl0.net
>9 USB3.x の場合、少数点以下は無視してもあまり問題ない。gen なし=gen.1,その上がgen.2

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:53:45.34 ID:DwgMMNE20.net
リネームをやめてくれれば多少の違和感は許す

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:54:06.79 ID:3Dh00qVW0.net
こう考えると、FFのナンバリングは素晴らしいと分かるね

1~15まで矛盾が一切ない

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:54:10.86 ID:12r+O0qm0.net
>>145
98年ごろだったはず
新しもの好きのAppleがiMacのポートはこいつに変更したんだよ
今はLightningで叩かれてるけど、昔はUSBを押し通したことがある

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:54:58.88 ID:BuzeEW2m0.net
80Gbpsなんて転送速度なんかTB位しか意味無いよ
それよりタイプC統一してくれ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:55:14.60 ID:RCbDiMRN0.net
USBの団体に規格策定能力がないので
結局Appleが作った仕様を盛り込んだUSB4になってる
これで得をするのはappleくらい
規格を統一してないと事故る。
一番恩恵がないのはAndroid

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:55:17.54 ID:ylMrPABV0.net
>>38
馬鹿かな?
普通はコピー後にハッシュ確認するだろ
元データ取り出せて現状でデータ破損ないなら即時DDすべきで過負荷はいちばんやっちゃだめなやつ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:56:28.11 ID:RCbDiMRN0.net
>>165
使いもしない機能や性能で
機器の価格がすべて倍以上になりますけど

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:57:10.03 ID:wCA3TcVf0.net
HDMIは、消えても
ディスプレイポートがあればどうにかなる

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:57:23.25 ID:5OJRl1GM0.net
Thunderbolt4を内包したりはせんのかな
スピード的には足りてそうだけど

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:57:28.41 ID:12r+O0qm0.net
iMacはUSB推しになったおかげでUSB機器がたくさん作られ売れるようになったようだが、
これによりUSBはどんどん進化していって20年たってAppleは自らの首を絞めることになった・・・

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:57:32.56 ID:Ezh+Hp+H0.net
USBのネーミングが過去からチグハグすぎて混乱するわ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:57:36.14 ID:YcUnF/E50.net
>>163
ドラクエは7はバグと石版集めでうんざり
8で3D酔してそれ以降は買わない

FFは8~9までが面白い

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:57:41.03 ID:GFTeA/Qf0.net
USB type-c規格は最高にクソ
格安スマホの人はUSB2.0でいいから満足なんだろうけど

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:57:58.26 ID:Z6JNqLrp0.net
林檎マンセーの書き込みしてるヤツいるけどそもそもiPhoneは蚊帳の外とかいうオチなんだけど

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 11:58:44.15 ID:0Wbxhu1P0.net
>>175
単発だから触れないで

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:00:14.08 ID:Oekqs1/10.net
>>163
外伝とかリメイクとかスピンオフとか10-2とかマイナーバージョンがいっぱいあるやん

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:00:36.01 ID:RCbDiMRN0.net
USB Type-Cは逆指しできるUSB microじゃないんだよな

USB microはアナログ仕様 端子数5本 5本目は信号のホストとデバイス側の切り替えるもの

USB Type-C image.itmedia.co.jp/l/im/edn/articles/1511/17/l_yh20151117Cy_reversible_590px.png

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:00:42.79 ID:12r+O0qm0.net
>>163
PlayStationもブレてない。
2が出る時「そんなんでいいんか?」だったけど、5までも続くとはw

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:02:08.08 ID:Eas6it6+0.net
>>160
これが激キモアップル信者か

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:02:31.12 ID:CxRnwWTw0.net
versionとかやめようって話じゃなかったか

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:03:07.79 ID:1SMGdmbU0.net
>>163
X-2はなかったことに

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:03:45.24 ID:RCbDiMRN0.net
>>180
認めろ 現実はそう。

Android対応しいるとでも>>178

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:03:52.92 ID:FT+hfx2y0.net
また新しいケーブル増えるのかよ
しかも見た目で区別つかないやつとか最悪やん

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:03:58.72 ID:h0LoQhLl0.net
type-c は親デバイスと子デバイスでケーブルの向きがなくなったのは良いが、type-cを分岐するハブが高価になってしまった。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:05:06.70 ID:wA1piuwe0.net
家電量販店にあるUSBケーブル2.0対応って具体的にどう対応してるんだろ?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:05:41.53 ID:Ax536QCM0.net
>>171
いつどこで困ってるんだろう?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:06:20.90 ID:RCbDiMRN0.net
>>185
IEEE1394のように双方向通信規格なので
過去のUSBのようにホストとデバイスの親と子の関係はなくなった。
のでPC同士の接続と給電もできる多機能にはなっているが
それをサポートしようとすると多大なコストが必要となる。
後から対応させようとするとかなりの負担。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:06:25.74 ID:YWa7d2eY0.net
いつのまに4でてたんだ
知ったときにはver2か

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:07:21.00 ID:T0jrG/Lw0.net
次はUSB4 nextだなきっと

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:08:22.27 ID:Eas6it6+0.net
>>183
きっしょ
アップルが訴えられてタイプCになった欧州の事とか知らんの?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:08:22.31 ID:8YMf40Gj0.net
昭和生まれおじさんはもうついていけないだろw

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:09:15.17 ID:RCbDiMRN0.net
>>190
数字が上がるか+が付くかでしょ

中身は同じで転送速度が上がる
それに合わせて対応したアクティブケーブルを買わないと
帯域速度に対応しないことになる。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:09:51.05 ID:lbi8IR6v0.net
それも種類多いし
端子の種類もミニやらマイクロやら
むかーし間違えて買ってしまった

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:10:46.84 ID:NDMPpzfH0.net
>>31
今や2で泣くような時代か
2と比較して1の遅さを痛感したので1394接続を使ってた俺もジジイになったな

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:11:02.78 ID:Yw2EEIfI0.net
3.1ですら安定しないのに

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:12:00.63 ID:RCbDiMRN0.net
メリット高速通信を行うとケーブルが短くなる傾向があったが
光ファイバーを中に入れて通信する仕様のケーブルなら
長いケーブルが使えるようになるだろう。

デメリットケーブルが高額 5000円〜数万
対応した速度まで使えるが新しい規格が出た場合それに対応したケーブルが必要

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:14:34.47 ID:dmvQxFLe0.net
間違ってパッシブケーブル買っちゃいそう

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:16:18.61 ID:n8SbfehT0.net
接続端子の種類多すぎ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:16:53.01 ID:jG2SNkIM0.net
https://www.gechic.com/wp-content/uploads/2021/08/USB-C_%E7%89%88%E6%9C%ACJP.jpg
https://www.gechic.com/wp-content/uploads/2021/08/USB-C_%E5%B8%B8%E8%A6%8B%E6%A8%99%E7%A4%BAJP.jpg

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:17:06.89 ID:qkPDabfW0.net
USB3.0系って未だにちょっと不安定だよな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:18:11.10 ID:Np5XiqT50.net
まだこれでメタル線ってのがスゴイナ
規格はややこしいけど

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:18:11.18 ID:TdB7ol+90.net
電気信号でこんな速度出せるんか

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:18:57.56 ID:tH4/m8pS0.net
もうそれUSBである必要ある?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:19:28.89 ID:2+M5UjJ80.net
>>1
ディジ-チェーン出来るようにしてピアピアさせろよ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:20:03.62 ID:INJi7GRP0.net
頭悪いやつが規格決めてるとしか思えんな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:20:07.81 ID:ZTGdq6yx0.net
始まったか

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:21:31.12 ID:0Wbxhu1P0.net
>>200
USB4はBと4の間は絶対空けるな!ってはずだったけど…緩くなったのかな。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:21:54.16 ID:nnHdpZew0.net
>>192
余裕だわ

ID設定して、
末端機器のターミネーターをオン
7台までにしとけばいいんだろ?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:22:39.74 ID:TXuHTQjN0.net
iPhone15キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:22:42.32 ID:2+M5UjJ80.net
>>50
かけ8のカードがでるんじゃぬ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:23:18.54 ID:ZTGdq6yx0.net
USBとはhotplugである

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:24:09.71 ID:nzzF1v1d0.net
HDMI死亡?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 12:24:23.45 ID:MSLIQbpg0.net
MacはThunderboltがあるから不要ですわ

215 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>94
電圧は被覆の耐圧に関わるだけ
電流は線の内部抵抗と掛けて発熱する、から、発熱を減らすか放熱を増やさないと、、線が溶けるか燃える
家庭用テーブルタップは千ワット用とかだから10Aでアノ太さが必要なんだよ
5Aで半分としても、信号線を同梱してるから放熱に不利だね

216 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>214
(笑)

217 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
でもデバイスチップの熱問題で激遅になるんでしょう?

218 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Type-Cに統一されても規格が分からんと使い物にならんから簡単に見分けがつく様にケーブルへの印字も義務付けてくれよ
電源供給のみとか映像出力対応とかも加えたらもうホンマにケーブルだらけやで
ゴミを少なくするどころか増えとるがな

219 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>200
これこれ。タイプB間違えたw
ミニBマイクロBもたまに間違えて
差そうとするw

220 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>2
消えたね
給電出来ないとメリット薄いよな
wifiもBTもあるし

221 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>24
わかりみがふかい

222 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
typeCは3.0なんだよね?
青いコネクターもジャックも一切見かけないから全部2.0にしか見えないんだよね

223 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
サンダーボルトとかいうゴミはそろそろ絶滅するんか?

224 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
USBがややこしいお陰でデータは無線でやり取りする習慣がついた

225 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
結局命名規則また守らずw
グチャすぎ

226 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ケーブルの種類多すぎてわけわからんくなるんだよ
ピクトグラムじゃなく番号でグレード分けて表記するとかしろよ

227 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>188
デタラメすぎw
今もちゃんとデバイスとホストの関係はありますよ
切り替えることはできるが

228 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
さらにノイズに弱くなる?

229 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
USBと言ううちはまだいい
連想できない別名や略称つけたらもうわけわからんw

230 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今はパソコンを買うな時期が悪い
少し待てばUSB CPU メモリー全て新規格が出揃う
最悪のタイミング

231 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
lightning1Gbpsくらいにして❤

232 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
IEEE1394知ってるやつはおっさん
IEEE1284知ってるやつもおっさん
IEEE488知ってるやつは爺さん

233 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>230
その上円安だもんな

234 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>203
ペア線に通せるのは20GHzぐらいだな
あとは多値化かマルチレーンだろう

235 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
毎度の規格商法

236 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>230
ZEN5まで待ったがいいですか?

237 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
職場にまだスカジーがある

238 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
4の前にスペース入れろよ

239 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
インフィニティバンドだな。
usbcでスパコン作れるのは面白いかも

240 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>29
両津「これがUSB3.0!」
両津「これがUSB3.1Gen1!」
両津「これがUSB3.1Gen2!」
両津「そしてこれがUSB4.0 Ver2.0だ!!」
中川「どこが違うんですか!全部同じじゃないですか!」
本田「違いますよぉ~」

241 :佐野場 備知男君です(*^^*):[ここ壊れてます] .net
お?アポーも推進しているのか?(^^;)

242 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
100均でケーブル買えるまではまだまだ

243 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
type-cのUSBのスマホでも付属してるケーブルが2.0なので速度でないよって気付いてる人少ない

244 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>129
USBテスター買え

これは良くその手の記事に出てくる
https://bit-trade-one.co.jp/adusbcim/

245 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
同じ端子形状で規格を複雑化させたせいで
かえって不便になってると思う。
光ファイバー用のコネクタを設計しろよ

246 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
otgケーブルは数種類しかないから。

247 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
USBもインターネットも転送速度早くなったら書き込み速度がボトルネックになるんじゃねーの

248 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バージョン表記をケーブルとコネクタの双方に義務づけるべき
問題起きたらまずケーブルを疑う状況だが、表記が無く切り分けが面倒

249 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
縁起が悪いので4は飛ばして5にすべき

250 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お高そうな外付けSSDぶっといお高そうなケーブルを
SS隣のノーマルポートに挿してるの発見するとウフフてなる

251 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
よく覚えるように!

✕USB 4
○USB4

✕USB2
○USB 2.0

✕USB 3.1 Version 1
○USB 3.1 Gen 1

✕USB4 Version 2
○USB4 Version 2.0

252 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>245
光学ドライブ、SSD「電源取れないと困るんですが」

253 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コネクタに何か仕込むということだろうけど、間は光ケーブルだったりして

254 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういえばそろそろPSEマークつけなくていいのかね

255 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ケーブル依存高すぎるとすぐ断線しそう

256 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ダンボール箱にいっぱいのUSBケーブルがあるよね

257 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
USB3の時点で表記ややこしくなったよな

258 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>14
1TBの転送に128秒なら許せるんじゃね?

259 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
RS-232C推奨

260 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>252
そんな用途で80Gbps必要ないのでは?

261 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いやもうしばらく3.0で十分

262 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
下位互換あるなら規格名は理論上の最高速度でいいよ。

263 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>244
テスターじゃPDどこまで対応してるとか、ディスプレイ出力の対応とかわからんだろう
刺してみないとわからないって結構無茶やってるよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>204
シリアルバスである以上USBだよ

265 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
相変わらず1バイトを10ビットにしてんだろ
それなら10ギガバイト秒にも満たないってことだ
まあそれでも凄い転送量だけどな

266 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>260
逆に言うとそういう用途なので80Gbpsの規格こそいらないって事にならん?

267 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
使い勝手で言えば旧型のABからどんどん退化している感
USBってそもそも認識が機器任せすぎる

268 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この速度を活かせるストレージは存在してんのかな
民生用で

269 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
個人でスパコン作れるで

270 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どんだけでかいデータを転送するのよ

271 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
U 梅
S 鮭
B

272 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>1!!!
これ最終決定した呼称ちゃうやんか!!!
オンドレ、ボゲナス、イワスぞ!!!

273 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>271
牛肉

274 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
また端子の形変わるの?

275 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
USBもケーブルまみれやん

276 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
端子形状が同じだから尼の中華製とか怖くて買えないし中古なんてもってのほか

やっぱり形状変えてくUSBアップデートの方がいいんじゃないの?

277 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
USB version令和最新版 充電のみ対応

278 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>230
いつごろ出揃う?

279 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
両さ~ん!早く解説してくれ~!

280 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うんときばって
すぽっと抜いたら
ブリっと出た

281 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
miniB枯渇問題
何気に使うこと多いのに

282 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
はよFinal-USB出して

283 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>282
最後は無線化して無くなるんじゃね?

284 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そもそもusb4自体まだ見かけてないんだが

285 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>251
発狂しそう

286 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>34
エクステンダーとしてLANアダプターでやればいいんだよ

HDMIとかもLANで延ばすし

287 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
USB7
帰ってきたUSB
USBA
USB80

288 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一目見て種類が分かるようにしてくれ

289 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一目見て種類が分かるようにしてくれ

290 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
USB タロウ
シン USB

291 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ひさしぶりにパココン更新したらディスプレイケーブルが新しい規格になってた
古いディスプレイはそろそろダメかね

292 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>15
お前は話しをさらにややこしくする!

293 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>287
USBUSA

294 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ケーブルが太くて短いから使いにくいんだよな
細いのがあったかと思えば2.0規格…
何とかしてほしいわ

295 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
規格が変わるたびにケーブルが高くなる印象しかない
同一規格の大量生産で価格が下がるようにそろそろひとつに固定しろ

296 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
この規格のケーブルはotgでないからね。スマホとdapつないで音楽聴くとかは出来ないから。

297 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>282
Finalが最後だったためしがない。

298 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>296
OTGも便利な一方で勝手に電気食ったりと色々と雑な作りよな

299 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
USB3.xのGenなんとかというのはネーミングの最悪事例として教科書に載せてもいいくらい酷い

300 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コネクタの形は一緒でいいから、バージョン番号をケーブルかコネクタに刻印しておいてくれりゃいいよ。

301 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>16
香港

302 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
策定してるやつに細かいことに異常にこだわる自分大好きで精神的におかしいやつがいるとしか思えん
体系作ることに偏執的なこだわりがある

303 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>49
www

304 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こっちでどんだけ進んだUSB用意しても受け取るPC側が未だ2.0で捗らないことの多いこと

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 16:07:37.27 ID:tUGwGimp0.net
3をやり直せ
3は混乱しすぎ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 16:08:28.88 ID:jHRKp7XM0.net
パソコンが追いつけないな
まだUSB3.0しかついてない
ライトニングケーブルはいつなくなるんだろう?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 16:17:27.68 ID:dUuLNOGf0.net
自作PCではUSB3.0が青色x4
USB3.2が水色で1つ&USB-C1つ
コネクタ全部3.2にしろと言いたいが、
CPUとチップセットの転送容量が足りない

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 16:17:37.78 ID:tUGwGimp0.net
>>222
必ずしもそうではないからややこしい

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 16:24:59.61 ID:AEjeihm80.net
USB4の4はバージョンではなく名前の一部だからスペースをはさまない
と言っていたからな
まあネーミングは守っているなw

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 16:28:31.20 ID:lqAjxmU10.net
USB-C現状ですらケーブル規格多すぎてワヤなのに
見た目で判別つけやすい表示規格も作って欲しいわ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 16:34:12.64 ID:ABUl7kBD0.net
絶望的にネーミングセンスないな。
統一感なし。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 16:38:40.99 ID:Nt/ZFFyf0.net
もうシリアルワケワカメ状態だからパラレルにしようずってならんかね

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 16:40:30.12 ID:flpFwPHM0.net
>>18
FF15「もうええ加減終わりにせなあかんな」

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 16:42:18.05 ID:ZWcIOG+S0.net
born in the USB

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 16:44:16.98 ID:UHxnwktV0.net
いいかげん危険物に該当しそう

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 16:46:41.93 ID:ltLzMU4E0.net
USB2020
過去100年で最速

USB2021
過去50年で最速

USB2022
過去10年で最速

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 16:47:47.81 ID:og3uF8La0.net
またケーブルコレクションが増えるのか(´・ω・`)

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 16:49:26.62 ID:XuKpGsTk0.net
>>317
変換アダプタも増えるよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 16:51:28.49 ID:UHxnwktV0.net
>>24
ブチャラティ、詳しい話を聞きたい!

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 16:52:54.61 ID:68hW+Gc/0.net
>>3
ジャックの形状を統一していますけど、何か?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 16:55:15.02 ID:q9HL47g90.net
4なのか2なのかややこしい
5にしろよ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 17:03:40.86 ID:3Ljwo5/B0.net
転送規格とケーブルが出るのはいいが
肝心のストレージの対応が進まないやろうな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 17:06:00.68 ID:bHkGcw3c0.net
USB4のPCle増設ボードさえ見かけないというのにver2かよ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 17:44:57.95 ID:uEjbnESJ0.net
モバイルバッテリーの端子も統一されるといいんだけど

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 17:50:37.55 ID:6ianLEV80.net
USB 3.0 と USB 3.1 Gen 1 と USB 3.2 Gen 1
が同じとか完全に頭逝かれてるだろ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 17:56:06.56 ID:h90yJUsn0.net
4の2.0とか滅茶苦茶だな
コネクタ種類は増やさないでくれよ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:00:51.75 ID:f2oDZ47G0.net
USB5でいいだろ。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:03:06.06 ID:1SMGdmbU0.net
>>313
16出すくせに

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:05:32.92 ID:FLBVLovG0.net
令和最新並のネーミングセンス

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:09:11.93 ID:bYJS2hTW0.net
見た目でわかるようにしてくれ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:14:20.68 ID:3YtR47A90.net
中華USBに騙されるんだよなあ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:14:39.52 ID:gdE35sy/0.net
それで今ノートPCがハイスペの割に10万切る位の値段で売ってるのかUSB2.0だからな。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:17:26.78 ID:H52J7x+O0.net
スクエニのFinalほど信用出来ない言葉はない

>>122
狂気の沙汰

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:29:46.83 ID:2fG0X7qk0.net
>>309
USB4 2.1 version2.0
とか出てもおかしくないわけだな

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:31:15.87 ID:amK0KZiR0.net
またケーブル買わせるの

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:31:48.80 ID:nuVNskmY0.net
一気に出せよ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:33:44.07 ID:5aI58i960.net
なんでUSB4.2じゃないの?

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:34:57.05 ID:gdE35sy/0.net
USBの規格がスピード早すぎてPCの在庫処分を押し上げる結果となってしまった。
Corei5
Ram 8GB
Strage 256GB
MS Office 2021 Word,Excel,Powepoint 付き
15.5インチモニター 指紋認証
値段 99800円 

安いわな USB2.0だからか。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:36:37.49 ID:gdE35sy/0.net
騙されてノートン360買わされたのは失敗だった。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:38:16.39 ID:1SMGdmbU0.net
まあ安いとは思うけど今更メモリ8GBか
Windowsも10かな

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:39:45.81 ID:80JkIE2l0.net
資源の無駄だからケーブルは統一ナンチャラとか偽善企業が言ってなかったっけ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:40:56.43 ID:n4bjxYqC0.net
>>13
ほんこれ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:42:57.96 ID:a8MFQ4h90.net
1.ライトニングは、根絶させろ
2.コネクタは、A とマイクロCに統一しろ。
3.速度はいらんから、アンペアふやせ
4.電源ラインは、PDに統一しろ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:44:52.16 ID:1SMGdmbU0.net
>>341
企業どころかEUが言ってなかったっけ?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:46:45.91 ID:gdE35sy/0.net
>>340
Windows11 homeだよ
若しくは
その値段同じMPU,RAM,Strage
なら
Chromebook

指紋認証だと5秒以内に立ち上がる撃早

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:53:09.51 ID:NBqY51Vx0.net
>>343
5AのPD は廃止にすべき。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:54:42.20 ID:KRNOFSmg0.net
規格乱立でグチャグチャなの整理してから新しいの出せよ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:55:46.30 ID:gdE35sy/0.net
マイクロソフトはやたらオフィス365を買わせようとするんだけど、強引すぎないか。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:57:21.99 ID:Z04LrCXf0.net
10GbEネットワークカード不要じゃんwww
とかいってたら何か罠がありそうでww

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 18:59:35.84 ID:E72BnGKI0.net
PCの裏に色々な色のUSB端子があるが何が何だかわからんわw

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:00:33.45 ID:E72BnGKI0.net
>>349
LANと違って距離が短い

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:00:52.46 ID:+1gWPhI50.net
>>341
コネクタ形状は変わらないから。
下位互換があれば問題なかろ?

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:02:41.21 ID:6nsMa2ID0.net
有線のプライドみたいなものか?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:03:45.20 ID:gdE35sy/0.net
>>350
白がUSB2.0
青がUSB3.0

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:06:53.27 ID:z5zqVYeZ0.net
いらない 
関連部品全て換えるのにカネかかるから

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:07:27.51 ID:QQH1t4gw0.net
古いバージョンのUSB-Cに50A流して爆発させるやつがでそう

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:08:57.01 ID:gdE35sy/0.net
16GB Ram だと18万円〜15万円かな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:11:44.03 ID:12r+O0qm0.net
今年に入ってやっと3.2Gen2(旧3.1)使い始めた
PCが対応してないとな・・・

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:12:43.21 ID:gdE35sy/0.net
>>356
Chromebook 18500円のやつで、電源間違えて指して
ぽんといって壊した。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:12:57.88 ID:LdOcKGbI0.net
規格追加するのはいいけど赤とか黄色とかわかりやすい色を割り当ててほしい

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:16:26.73 ID:gdE35sy/0.net
やっぱあ、WindowsのがええなあGoogleChromeBookより。

メーカーはDellがええ。
多分売上いいはずだ。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:16:28.87 ID:p0dJxx7N0.net
もう訳がわからん。
もう一度5インチフロッピーからやり直してくれ。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 19:20:00.86 ID:gdE35sy/0.net
>>362
どうしたんだ?

364 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワケワカンナイヨー

365 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>362
>もう一度5インチフロッピーからやり直してくれ。

おじいちゃん。

USBは、メモリだけやないんやで。

366 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>354
規格化されてる訳じゃ無いから中華のとかは普通に色偽装してるけどね

367 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>366
市場にでてるのは青か白。
ラズパイですらUSB3.0ポート4つもってんのにな。

368 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>266
コンピューター同士ならLANでいいだろってことになるよな

光ファイバーUSBになったらSSDの電源はセルフパワー(自分で確保する)になり
光ファイバー端子と別に普通のUSBが付いて、そっちをUSB ACアダプターに繋ぐようになるのだろうかw

369 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>319
誰だよお前

370 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>5
5C-2V

371 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
16ギガのデータを転送するのにします理論上どのくらい時間かかるの?

372 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>140
どこでもドアが出来るから交通機関必要ないよねと言う人?

373 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>306
冷酷だが追いついていないのは人間と金
組み込みでバンバン新しい物出されても正直買えない

374 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
また規格増えた
詳しくてもまず対応してるか調べるところからとかw

375 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最大80GB!クソ速い

376 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>375
100メガショック!に騙されたタイプか

377 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>320
形状一緒でも規格が違うからな。
余計ややこしい事になってる。

378 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こういうのって実測値サンプル発表絶対にしないよな
理論値知ってもな

379 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
刺さるから使える~って人は、悩みのないタイプなんだろうな。

380 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
よっしゃ
変換ケーブルコレクションがまた増えるぜ!

381 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ミニUSBとマイクロ作った奴ぶん殴りたい

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 22:46:37.36 ID:30oHrAfw0.net
>>271
ブルーハワイ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 22:51:28.96 ID:hy3zwTP50.net
USBで統一したつもりが、USBの中でいろんな規格が出てきてややこしくなっている。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/02(金) 23:33:32.03 ID:K0yc98og0.net
>>347
USB規格を乱立させて競合規格を参入させないのが狙いだと思う
利用者よりもメーカーの既得権益を重視

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 00:06:44.51 ID:sdBRRK7U0.net
>>381
マイクロはまた頑張ってるな
ミニはほとんど駆逐されたけど

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 00:07:40.85 ID:sdBRRK7U0.net
>>383
フルスペック求めたいならややこしいけど普通に使うならUSB-Cで特に問題ないかと

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 00:17:15.56 ID:P6gSbLq40.net
Thunderbolt4 と 統合すりゃあよかったのになんで並立させたんだ?

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 00:21:23.25 ID:o/xGDx/v0.net
USB-Cだっけ?差し込みが同じ形だから火を噴くんだってな。
古いUSB機器に新しいUSBのを繋ぐと過電流が流れて。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 00:23:25.19 ID:P6gSbLq40.net
>>388
それはない

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 00:29:28.98 ID:NIFJI8xk0.net
もう意味が分からんw

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 00:33:11.22 ID:Pp1kvrs90.net
なんか次から次へと出てくるなぁ

来年になったら USB 4.2.2とかでて再来年には USB 5.0出てそう
RAMもDDR5になったし、その度に買い替えはできんわ

PCIEスロット潰したく無いし

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 00:36:18.14 ID:Avreks3Y0.net
最近のUSBは電圧が色々だから、ちょっと怖い。
電圧制御のバグで接続先破壊とかないのかね。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 00:51:54.42 ID:Pp1kvrs90.net
>>392
USBでは聞いたことないけど、
x99が登場したころ、OCしてないのにマザボのVRMから煙がでたとかいうの思い出した

登場した直後はもしかしたら運悪ければそういうのに遭遇するかも
心配ならUSB 4.1とかが出るまで待てば大丈夫じゃね?
あとはマザボの設計次第だな
マザボもある程度人柱が買ってから買うとか

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 00:58:05.02 ID:RqT/0Vu80.net
>>389
ちょっと前にankerのACアダプターで
20V 3Aのケーブルに5A流す不具合がニュースになってたな

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2207/05/news203.html

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 01:49:17.01 ID:P6gSbLq40.net
>>394
3Aまで使うよと言いつつ、5A流すUSB-PDに外れた機器を繋いだ結果だな。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 03:43:25.80 ID:rVOVfiMy0.net
もうLANも光ケーブルもいらないな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 04:25:12.62 ID:yYEns+We0.net
>>396
狭い世界になるな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 07:16:07.51 ID:ChujiI+Z0.net
どのみち通信チップの微細化で速くなっていくから
見越した規格を作らないのかね

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 07:24:56.09 ID:FnrGJlvy0.net
USBは低速バスだった
1.5Mbpsだった
高速バスはIEEE1394だった

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 07:34:04.65 ID:RSgd0o6l0.net
ナンバリングは少数第一位までの数値で統一してほしいわ。何でgenとかversionとか変えるんだよ。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 07:37:51.21 ID:krlOKU3B0.net
ヒトはSCSIの過ちから何も学ばないのか

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 07:40:17.08 ID:X9A88Rdd0.net
IEEE1394(FireWire)の方がUSBよりスジが良かったと思うんだけどなあ。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 07:42:44.06 ID:y9xpRW/x0.net
ケーブルに対応帯域と電力書いて欲しいわ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 07:42:53.92 ID:qrMMYqa/0.net
あれほどUSB4にGen2とかやめろよと言っておいたのに。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 07:44:52.70 ID:f49AEFSk0.net
>>400
よしわかった!

3.0を3.1に変えればいいんだな!

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 07:45:30.56 ID:59TcA5Zq0.net
>>368
HDDの二股USBか

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 07:46:25.79 ID:f49AEFSk0.net
>>402
林檎がポート1個ごとに特許料徴収する規格なんて流行るわけない

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 07:49:35.92 ID:ojAM4/ng0.net
家の環境で3.1gen2とサンダーボルトのパフォーマンス出せてるか全くわかんねーわ
ケーブルは中華のそれっぽいの買ったんだけどね

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 07:50:46.97 ID:yYEns+We0.net
>>402
あれは最初からケーブルが硬くて短かった
めんどくさがられても仕方ない

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 07:52:19.47 ID:qrMMYqa/0.net
>>402
コネクタがグラつく上、ちょっとでもグラついたらエラー値のまま転送されて何の例外処理もエラー補正もなく正常に転送が終了して、動画を再生して初めて異常に気づく仕様にはまいった。

411 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もうFCケーブルにSFPいらんなw
HBAじゃなくてUSBボード挿せばいいのかww

412 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あのコネクタの、触れると接続が切れるの何とかしてけれ

413 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>386
USB-Cの中でもいろいろ種類多すぎ

414 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>402
機器繋ぐ度にトポロジーツリーを構成し直さないといけない
だからFirewireメモリ指したりすると
スムースなストリーミングに問題が出やすい

415 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
さすがにUSB4以上の企画は使えないみたいだが将来使えるといいよね ただしPC変えないと (^_^;)

KURO-DACHI/CLONE/ESKP/MU3
https://www.kuroutoshikou.com/product/detail/kuro-dachi-clone-eskp-mu3.html

新型ではHDDが16TB(発売されてたっけ?)*2 対応 USB3.2Gen.1接続に対応(多だしPCなどが対応してない場合は下位互換)
ターミネーター10plusデータ完全抹消BIOS/UEFI版 (同封)

多分 PC以外にもPS4.5や最近の大画面TVのUSB端子としてつかえる(PS4.5などでは拡張ドライブは1つだけなので取り替えて使えばほぼ無限)
大画面TVでも拡張USBは端子がいっぱいあるが1つの端子で2ドライブ認識できるのですかね? (^_^;)


PC ゲーム機 大画面TVとどれでも使えるのが強み 安いし

416 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もう4でるの

417 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
KURODACHIを含め基本的にUSB1端子について、2台のHDDを認識できるのはPCだけ。
家電系機器は「1本のUSBケーブルの先には1台のHDDしかない」という前提で設計している。

ただ堂なんだろう KURODACHIが複数台あれば、USB端子が複数ある場合は、それぞれをA Bなどと複数台つなげれば
同時に2つが可能なのか?

418 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>413
何に使うん?
普通に使ってれば困ることなんてないと思うけど?

419 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>400
HDMI、Bluetooth、Wi-Fi辺りがここ最近酷い
後ろ二つは性能向上自体はしているとはいえ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:03:15.66 ID:UPXdSK3K0.net
>>418
USB-Type C(USB2.0)
USB-Type C(USB3.2)
USB-Type C(PD 3A)
USB-Type C(PD 5A)
USB-Type C(Alt Mode)
etc...
ケーブだけ持ってこられたら俺ら素人にはこれらのどれに対応してるかわからん。
全部入りは高いし。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:06:52.40 ID:9ZIT5Nwb0.net
もうケーブルわけわからなくなるのでサンボル4ケーブルにしたのに新たに240W規格とか出やがった

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:24:41.60 ID:s05eBBK40.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
今のスマホは充電ブースト対応してるけどOS次第だな。現状でも十分早くなってるし。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:29:53.64 ID:/7IthGGU0.net
>>402
サンボル1「ぼくたちは」
サンボル2「どうなのよ」

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:31:27.99 ID:2jHuH+ZM0.net
行き当たりばったりで規格名決めてるとしか思えんな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:35:09.40 ID:sdBRRK7U0.net
>>420
繋げはわかる
困るのはAlt-Modeくらいやん

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 15:49:38.77 ID:chr2dRuh0.net
>>24
ワロタあるあるw

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 16:46:23.74 ID:DcWMTyY60.net
どこがユニバーサルなんだよクソ規格

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 17:01:22.89 ID:AC12E2Ai0.net
判りづらいなあ

USB 3.0 = USB 3.1 Gen1, USB 3.2 Gen1
USB 3.1 = USB 3.1 Gen2x1, USB 3.2 Gen2x1
USB 3.2 = USB 3.2 Gen2x2

ほーら、判りやすくなったろう?

なるかー!

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 17:14:09.94 ID:6HgO/RNm0.net
小出しに規格変えるなよ迷惑だな…

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 17:27:28.67 ID:RAS1z/aa0.net
>>402
普及させるには名前がなあ。
「アイトリプルイーいちさんきゅうよん」とか「損保ジャパン日本興亜ひまわり生命」並に酷い。
ユーザーはついていけない。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 17:50:39.63 ID:8nFsV4ag0.net
>>430
名前を覚えた頃には規格が廃れてるとか酷いな

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 18:49:07.83 ID:wCenNDJk0.net
typeCがカオス

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 19:52:39.43 ID:8nFsV4ag0.net
>>427
性能はどうあれ、刺さりさえすれば使えるから、別にいいんじゃないか?

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 20:02:13.97 ID:iU9pMeyl0.net
usb-c挿してるのに充電クソおせーケーブルあるのは1番下の規格だからかなるほどなあ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 21:31:54.61 ID:P6gSbLq40.net
>>430
だからFireWireって言ってたじゃん

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 21:35:24.90 ID:P6gSbLq40.net
>>434
受け側の機器によっては挿しても充電開始しないという事態も起きるんだよなあ。(PD電源にPD非対応機器を接続)

わかってしまえばそんなもんかだが、最初は壊れたかと焦るぜ。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 22:45:58.23 ID:Kte2jbxR0.net
もっと練って、確立した新技術をたくさん搭載してから
まとめてやれよ
専門家ならともかく、素人だとわけわからんだろ
間違ったもの買わされたらどうすんだよ
使いにくいだろ、バカ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 23:01:07.92 ID:xmxQwqm70.net
去年にUSB3.2だかのHDDケース買って使おうと思ったまま放置してたけど、もうUSB4か早いなぁ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 23:25:47.17 ID:yYEns+We0.net
>>435
i-linkな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 23:27:00.44 ID:yYEns+We0.net
あれ間違えた
i.linkだったな

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/03(土) 23:33:59.39 ID:RqT/0Vu80.net
>>439
これも問題だったんだろうな( ;´・ω・`)
だから無線LANはwi-fi5とか6とか業界で名称を統一した

442 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ダイソーusb4ケーブル

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 03:29:11.83 ID:5Bza1jJv0.net
何がユニバーサルなんだかもうわからん

444 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
新しいPD対応ケーブルだと一部のUSB-C機器の充電できないのな

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 08:09:20.70 ID:+cDVAJWG0.net
>>440
おや?
URLかな?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 11:16:25.56 ID:NuYRrvyk0.net
よく分からん こち亀で教えてくれ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 13:21:51.96 ID:z2e8Menn0.net
USB5を名乗れないクソ規格

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 13:32:03.40 ID:+kMVJh3B0.net
物理形状と通信規格は一致してるほうがわかりやすいのにな

449 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うちのPCも会社のPCも、USBに刺さってるのはBTのレシーバーだけなので新規格が出てもなんの恩恵もない。
コンデジ(笑)のSDカードから写真を取り込むときUSB3.0は速いな、と思ったのが最後だよ。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 19:13:39.97 ID:/GU05cUH0.net
もうわかんねーな
実際繋げてみるまで動くかどうか分からない

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 23:09:08.98 ID:Xz+Nbsr+0.net
よくわからんけど1秒で80GBのデータが移動できるってことなのか?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 23:10:49.95 ID:7uPEijvs0.net
>>6
たえちゃん、突っ込まれるもんな…

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 23:12:46.01 ID:uZMcp7DC0.net
俺なんかUSB3ですらまだほとんど使ってない

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/04(日) 23:23:57.65 ID:kK6pz+zK0.net
初代スーパーマリオは40kb
gif1枚より軽い

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 00:03:54.39 ID:hRUOAGbc0.net
>>410
あれって転送規格の問題だったのか
転送元のHDD内のデータがぶっ壊れていたのかと思ってたわ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 05:39:40.92 ID:JgbMtgWh0.net
>>437
今出来ること全部ぶち込んだら、次買わせるネタがなくなるじゃんw

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 07:35:14.99 ID:/ENnDseF0.net
>>451
グラボつなげられるレベル
ノートパソコンでやったら爆熱で充電不能になるがな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 11:19:28.12 ID:qDvsx3cH0.net
転送速度と消費電力は関係ないぞ
DRAMやPCIe 4.0のSSDがノートで使えるしな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 18:15:07.30 ID:dgNuXj5G0.net
カルト宗教の根底にあるんよ

460 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
維新国民に嫉妬してるカスより人生になるからな

461 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ケーブル使って80Gbpsってしょぼいな

462 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
てんかんの分類にするからやし

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 19:15:14.13 ID:DQeAPD320.net
USBCもだんだん訳分からんくなってきたな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/05(月) 22:26:26.39 ID:yt+cnESp0.net
そういうことかもな

465 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まさにそう言う意味ではない

466 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハインツの大人のパスタ買ったヘッドフォンが

467 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
遠くじゃなくても衆参合わせて60人程度だろ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 02:52:58.42 ID:nuJ0A9U90.net
Androidのスマホで重要なのはUSB ホスト機能

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 03:02:31.03 ID:SaUUw87s0.net
電力線だけは太くして、規格一つにしてほしい

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 03:04:36.00 ID:ArzeX1Ds0.net
迷惑だから登場するな
また規格で利権か

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 03:05:23.85 ID:qyH+GWeG0.net
同じコネクタで違う規格に対応するのやめてくれ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 03:25:35.34 ID:+9/WqojO0.net
だったらcに統一する意味なし
ライトニングでいいよもう

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 03:25:55.07 ID:hIidGxEs0.net
usbはハイスピードなんちゃらって別名も有ったよね
新調PCはhdmiも2とかdisplayport1.4aとかなってる

474 :ニューノーマルの名無しさん:[ここ壊れてます] .net
転送速度早くても読み出すモノが遅いからな、、、

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 03:47:05.42 ID:bhZMtYqV0.net
>>232
1394現役ですわ、回りの仕事仲間も
うちの仕事環境ではしょっちゅう端末繋ぎ変えるのでこれ必須

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 03:47:31.49 ID:bhZMtYqV0.net
>>475
自己レス
デイジーっていみね

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 03:50:26.74 ID:qyH+GWeG0.net
IEEE1394は実質後継規格のThunderboltがあるけど古い機器もまだまだ現役だししばらくは生き残るかな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 06:57:16.21 ID:lkI4CPDr0.net
普及の妨げになるだろ
usb○.○で完結させろ
versionとかgenとか×2とか今すぐやめろ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 07:01:43.42 ID:O3Yb6w9N0.net
>>3
まずは献金して壺を授かりましょう

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 07:24:22.57 ID:36UV2QVR0.net
4000円の最新ケーブル買ったが、旧機種との互換性悪くて充電できんわ
クソが

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 07:45:47.03 ID:CLUiBVWd0.net
モバイル機器側よりも、充電側のコネクタ規格が2つあるのをなんとかしてほしい

最近の機器はUSB-typeCばっかだしそのほうが便利だけど、旅行先とかで見つかる充電用USBがみんなUSB-typeAばっかり

急速充電アダプターとかTypeCだけ

ケーブル一本だけで旅させてくれ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 07:49:04.57 ID:xNB9scrv0.net
universal笑

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 08:54:28.19 ID:4tWGAu2j0.net
>>481
モバイルバッテリー持ってった方が安心できるんジャマイカ?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 09:08:32.91 ID:p+dVM7Dg0.net
USBという規格が本当に嫌いになってきた
ABC,Genとかもうぐちゃぐちゃだし、その上PDとQC
マジでお前ら何自由にやってんだよと
充電規格なんて一つにしろよクソが

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/06(火) 12:07:24.89 ID:KCqbyZx20.net
WiFiは整理しようとしてるけどUSBはカオス

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/07(水) 02:05:17.52 ID:W2F3cxui0.net
ケーブル規格がどんどん増えて管理が大変になる
せめて識別できるようにしてほしいな
PCやスマホに挿すと規格がわかるとか

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/09/07(水) 07:44:07.54 ID:/pXFjPP+0.net
>>484
QCはUSB規格ではない
使いたい人は自分の責任で使うこと

総レス数 487
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★