2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】文科省の「統一教会名称変更の決裁文書」名称変更理由が黒塗り ★3 [Stargazer★]

1 :Stargazer ★:2022/07/27(水) 19:20:02 ID:SuS7goyS9.net
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_12397/?p=4

しかし、岸田政権はこの問題を闇に葬ろうとしている。実際、前述した共産党の宮本議員は、文化庁から提出された名称変更した際の決裁文書をTwitter上で本日、公開したのだが、名称変更した理由について記載された「規則変更理由」の箇所は見事に黒塗り。さらに、統一教会が文化庁に提出した名称変更の申請書のほうも、名称変更理由の箇所や統一教会の責任役員会議事録が墨塗りとなっていた。

この期に及んでも、統一教会との関係に蓋をしようとする岸田政権と自民党。いや、それどころか、冒頭でも述べた統一教会のメンバーから選挙支援を受けていたことを認めた岸信夫防衛相は、今後の選挙で支援を受ける考えはあるかという問いに対し、「選挙ごとにお話があること。次の選挙でどうなるか、軽々に答えることはできない」と回答。実兄である安倍晋三氏の死を受けても、いまなお統一教会との関係を断つことを明言しなかったのだ。

膿を出し切ろうとけっしてしない岸田政権および自民党。しかも、メディア報道の重要度が増しているなかでも、積極的な追及姿勢を見せているのは、しんぶん赤旗を除くと、TBSや日本テレビ、読売テレビの『情報ライブ ミヤネ屋』など、ごく一部にかぎられているのが現状だ。

名称変更問題については、安倍政権のみならず、当時、赤旗や一部週刊誌が報じた以外、あらゆるメディアがスルーしたことの責任も大きい。その意味でも、メディアによるさらなる追及がおこなわれるべきだ。


画像
https://i.imgur.com/jZQQNAl.jpg
https://i.imgur.com/m6ZdBeL.jpg
https://i.imgur.com/pO5bnoR.jpg
https://i.imgur.com/rUKVTLq.jpg
引用
http://twitter.com/miyamototooru/status/1551828932084699136


https://twitter.com/miyamototooru/status/1551826886929526784
「統一協会」の名称変更の決裁文書、文化庁から資料として提出がありましたが、なぜか、名称変更理由(規則変更理由〉は、墨塗り。ここは、墨塗りしてはならないと思います。隠さなければならない事情が書かれているのでしょうか。開示を求めます。


前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658913556/
(deleted an unsolicited ad)

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:20:26 ID:Ol72NRWB0.net
まだ足りないんだろ

3 :糸充一孝攵会は日本人を性女又隷&全財産搾耳又!:2022/07/27(水) 19:20:26 ID:Zt6fkglz0.net
🌊 サ 🖨 鮮 👟 明 🦍 は 🙅 タ 🔋 文 🧁 ン 🍵

· 2015年に名称を「世界平和統一家庭連合」に変更した世界基督教統一神霊協会(統一協会)が、
再び名称を「天の父母様教団(英語表記:Heavenly ...

🍒 子 🚷 タ 👫 サ 👡 は 🦲 ン 🦙 鶴 🏨 韓 😓

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:21:00 ID:SawVv4RI0.net
モリカケサクラジャパンライフと同じ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:21:27 ID:YdDwESGy0.net
.
チョウセン壺を買わないやつは日本から出て行け byアベウヨ
.

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:21:32 ID:yyixVyG10.net
>>1
解散総選挙しろ岸田
清和会は公認するな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:21:34 ID:ZCDoda4w0.net
【緊急】日本が生きのこる方法ある?

政府→統一
警察→統一
公安→統一
自衛隊→統一
皇室→統一
与党→統一
野党→統一
NHK→統一
教育→統一
宗教→統一
神社→統一
北朝鮮→統一
韓国→統一
広告代理店→統一
パチンコ→統一
インサイダー取引→統一

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:21:51 ID:WeGNBABR0.net
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:22:22 ID:4daV/hM80.net
一般国民の知る権利は?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:22:24 ID:o8/ZtBTk0.net
◼ 森友問題で最近、黒塗りが公開されたが

いざ見てみたら、たいしたことなかったというオチwww

そんなもんだよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:22:49 ID:kbIAG2hn0.net
>>10
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:22:55 ID:z9ELOU/J0.net
黒く塗ってあろうが実態は反社やね
下村は終わりもう次の段階の警察やから

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:22:59 ID:o8/ZtBTk0.net
陰謀論が好きなサヨクの妄想

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:23:15 ID:z5O+I46D0.net
>>1
日本は信教の自由が保証されていて、宗教団体の名称変更は書類が揃っていれば自動的に認証される。
情報公開制度は特定の者に不当に利益を与え若しくは不利益を及ぼすおそれがあるものは不開示するとしている。
この黒塗りには問題点が無いと思うよ。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:23:19 ID:uiv+Y3bP0.net
壺確定

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:23:28 ID:93PJ834M0.net
お前らあんまり騒ぎすぎるなよ
東南海か首都か富士山あたりでツボナズンされるぞ
東北大震災もあやしいもんな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:23:40 ID:FOMijTXd0.net
ここ洗脳されてる人がちらほらいるね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:23:50 ID:eHB9Kqmw0.net
ネトウヨってもう絶滅したん?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:23:51 ID:OHpQnRVT0.net
第二第三第四第五の山上の登場が待たれる

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:23:52 ID:fHO/mR9c0.net
行政文書は正式名称で検索できるよ
保存期間過ぎたらどうするか書いてる
https://administrative-doc.e-gov.go.jp/servlet/Fsearch

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:24:01 ID:HiwOtJSs0.net
>>1
これって請求書で決済文書じゃないよな
決済文書は?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:24:07 ID:gCvNmKMd0.net
諸外国でもこんなベタ塗り開示あるの?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:24:22 ID:WHkjC6660.net
統一家族jp

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:24:29 ID:shPu3smZ0.net
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:24:35 ID:S41369GY0.net
答え合わせしてくれてるんだから
国民もそんなにバカじゃないだろう

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:24:55 ID:g1LacIn60.net
自民支持だがカルトとは決別して欲しいわ
とりあえず黒塗りした理由を言え

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:24:58 ID:qTfOJahP0.net
自民党は黒塗りしなくても改ざんするから公開しても意味無いけどな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:25:06 ID:S5SiaFBm0.net
>>21 Twitterで見れるよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:25:10 ID:lkkrToYh0.net
黒塗りは死んだ安倍さんが守ろうとしていた民主主義だぞ
否定する人は反日のサタン

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:25:13 ID:5iWzHzhv0.net
>>1
次の天誅はこいつらか?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:25:13 ID:UKcpydML0.net
山上事件が起きた後でもまだこんな舐め腐った対応するんやな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:25:16 ID:Oujn/dOU0.net
これどう考えても余計怒りを煽る結果にならないか?
何がなんでも黒塗り開示しろって動くだろ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:25:17 ID:MzftAwe80.net
>>22
無いよ
見せられないものは見せないだけで開示するときは個人名すら秘匿しない

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:25:20 ID:dL0uecZw0.net
>>13
統一の陰謀だろうにw

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:25:23 ID:HiwOtJSs0.net
>>20
名称調べるのにも苦労するんだよな
公文書の開示請求って

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:25:33 ID:WrWuVgJ50.net
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:25:39 ID:LSzA4AGT0.net
>>26
岸田は壺議員を切れよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:25:43 ID:44CUSWd90.net
>>10
実際のところ、「詐欺のごまかしのために名称変更」なんて文書に残すわけがないし、
黒塗りは審議に関わった人を隠すのが目的で
名称変更理由について大したことは書いていないと思う

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:25:44 ID:xqdmuLNR0.net
統一教会

■■■■■■■■■■■■■■■

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:25:57 ID:HiwOtJSs0.net
>>28
リンクきぼんぬ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:25:57 ID:oiK/xIfw0.net
⬛⬛⬛⬛⬛⬛ち⬛⬛⬛⬛⬛⬛ん⬛⬛⬛⬛⬛こ⬛⬛⬛⬛⬛⬛

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:25:59 ID:g1LacIn60.net
>>37
俺は岸田じゃない

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:26:04 ID:6mJV+3D30.net
>>38
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:26:13 ID:Ru7B+Xds0.net
有田が当時文科省に質問状を出してる
指示出したのは下村だよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:26:14 ID:iTCxDZCh0.net
どこのアフリカの話?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:26:24 ID:fHO/mR9c0.net
例えば保存期間が過ぎてたとして
こういった文書が出回るのは問題じゃないのかな?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:26:24 ID:NmxuVEiE0.net
この問題は闇に葬むれない。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:26:27 ID:czmAL8+90.net
カルト教団に支配されてるみたいで、まるで映画とか小説の話みたいだな
しかも信仰したら破産するわ、息子が殺人容疑者になるわで、悪魔崇拝でもしてたんですか?って聞きたくなるよ…

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:26:31 ID:atiVJ/rH0.net
まーたこれか

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:26:33 ID:S5SiaFBm0.net
>>40 1にあるじゃん

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:26:34 ID:gCvNmKMd0.net
>>14
何で名称変更の理由が利益や不利益になるの?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:26:48 ID:TAY36/AJ0.net
>>46
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:26:51 ID:YdDwESGy0.net
安倍一味に更迭された事務次官がはっきり証言しちゃってるからねwww
安倍朝鮮は安倍朝鮮でしかなく、ツボ晋三への名称変更は認めないとwww

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:26:59 ID:3vf3Nu4h0.net
公開ってw
もう犯罪だろこれ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:27:01 ID:V69W+h5R0.net
ウヨ「野党もやってるから問題ない!」

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:27:03 ID:O/X/Ku6z0.net
民主主義に対する挑戦ですな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:27:08 ID:Ol72NRWB0.net
>>26
ふざけんなカルト増長させた責任とって自民党に突っ込んでこい

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:27:12 ID:oSs87XIO0.net
被害者もいるのに反社勢力と政治家の関係を許してはいけない

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:27:21 ID:Ck2CdbSe0.net
やばいことが書いてあるって自ら証明してどうするん
アホなん

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:27:26 ID:9cBXNx4O0.net
統一との関係を隠しまくってる自民を、なんでマスコミのは報道しないの。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:27:28 ID:ivoAua7S0.net
しねよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:27:33 ID:HiwOtJSs0.net
>>50
見たけど全面のが無い

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:27:36 ID:KCIlqcJj0.net
女、子供、老人
「なにがあったんです?」

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:27:46 ID:aSS5RG830.net
韓国海苔おいしいです

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:27:52 ID:6kJuirLd0.net
>>50
これが請求書ってことなんじゃ?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:27:56 ID:g1LacIn60.net
>>57
突っ込めとは具体的に何?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:28:10 ID:oajxhfAt0.net
なるほど
では次も消去法で自民だな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:28:56 ID:HiwOtJSs0.net
>>65
請求書の下に決済書らしきものがあるが
請求書に覆われて一部しか見えない

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:28:59 ID:IHlVMlqY0.net
もうこれ何発の銃弾打ち込まれれば日本はまともになるんだろう

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:29:26 ID:YjcxXEPA0.net
安倍は死んだのに何で黒塗りなの?
まさか岸田も改竄してる訳じゃないよな?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:29:28 ID:tid95WmD0.net
公文書偽造は犯罪だろ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:29:52 ID:IHlVMlqY0.net
この国はほんとおかしいよ
こういうの出したら犯罪だろ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:29:56 ID:7wZJWodw0.net
>>51
法人の内部管理情報だから

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:30:09 ID:67N1HAoA0.net
安倍が死んでもまだ黒塗るのかwww

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:30:10 ID:b7C59mlg0.net
真っ黒くろすけ!

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:30:11 ID:YfaVOMV70.net
日本でもフランス革命みたいなことが起きる?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:30:17 ID:7gC3Vqir0.net
ひでえ話だな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:30:41 ID:0UTD2C7X0.net
■■ もうダメだ猫の国 とは■■
  
おちんちん握られてる議員が
今借りてきた猫のように静かにしてる状態
これを暗に表現したメッセージの事

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:30:43 ID:gPSk2m9w0.net
まるで反省してねえwwwww

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:30:46 ID:VrZP0K9C0.net
>>74
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:30:49 ID:YjcxXEPA0.net
さすがに岸田は関わってないんだろこれには

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:30:50 ID:Q3KVIU/b0.net
安倍の公文書改竄DNAは今も生き続けてるんや

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:30:53 ID:3+KZvBEQ0.net
国民を何だと思ってんだ腐れファシスト

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:31:00 ID:LeSGcp4G0.net
壺との関係を匂わせて
壺被害者感情を煽るスタイル

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:31:06 ID:rIT80LGr0.net
>>81
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:31:12 ID:YNF5kzTW0.net
民主主義への挑戦と言わないのかね

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:31:18 ID:ljzARoY50.net
>>51
宗教団体の名称を変更したいという自由意思に反して名称変更を許さないのは
行政による信教の自由の侵害だよ。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:31:27 ID:6kJuirLd0.net
要するに就活の時に提出した履歴書を勝手に公表していいのかみたいな話なんだろ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:31:33 ID:Cw9ID+xD0.net
まだ北朝鮮のほうがまとも

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:31:43 ID:ZIGIdfA80.net
あはははw信じられる?国家主導で韓国経済潤してたって。
自国民を犠牲にしてまで韓国助けてたのよ。
日本の企業も次々に食われてる。

笑える。
SMAP解散
笑っていいとも最終回
以上の歴史的大事件でしょこれ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:31:46 ID:zb3NJG1p0.net
悪夢の民主党政権の方が公文書はきっちり管理してたんだけどな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:31:47 ID:Ru7B+Xds0.net
壺の圧力蓋だった安倍

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:31:47 ID:BK5vtCow0.net
>>1
> 統一教会との関係に蓋をしようとする岸田政権と自民党

蓋が壺に見えたわ
俺も相当毒されてきたな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:31:48 ID:G3QslA980.net
黒塗りってすげーふざけた文化だよな。こういう行為ってなんで容認されてんのか意味が分からん

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:31:49 ID:p0NGNVXu0.net
>>87
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:31:51 ID:wo4gvxzv0.net
民主主義への挑戦

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:31:54 ID:8BHw8Fwc0.net
>>1
なんでこんな統一教会側のロジックにのるかなあ・・・
宗教嫌いなのは分かるけど、
統一教会が盛った話をそのまま信じるなよ・・・

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:32:06 ID:QTolXY/p0.net
5chの公文書理解に
わたくしちょっと疑いが生じましてよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:32:13 ID:3Eb7PrZg0.net
>>94
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:32:15 ID:iQWLM6j/0.net
もうこれ腐敗国家だろ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:32:20 ID:3pd0A1TV0.net
安倍政権時代の公文書って黒塗り励行でもしてたのかね

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:32:42 ID:sQcUuHPP0.net
███、██████

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:32:44 ID:d352P2b50.net
>>97
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:32:45 ID:JbBp3izI0.net
隠蔽国家

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:32:48 ID:NJQ2bp3H0.net
こういうのどこの段階で黒塗りってことになってるの
文化庁?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:32:55 ID:6kJuirLd0.net
>>101
いつまで安倍政権のつもりなんだよアベガーって

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:33:04 ID:g8Npt6JW0.net
>>101
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:33:06 ID:cH7y5oVA0.net
別に黒塗りでよくねえか?
自民党を国民が支持してんだからさ
民主主義の結果だろ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:33:12 ID:H+mItev20.net
森友あたりでのり弁が許された時点でこの国は終わってんなと思ってました

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:33:23 ID:xSAyqLh50.net
戦前戦後と何も変わってない…

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:33:24 ID:JF1kyFhp0.net
アハハーってやつ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:33:24 ID:+sDf5kQw0.net
>>108
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:33:30 ID:zb3NJG1p0.net
>>105
赤木さんみたいにノイローゼになりながらのり弁作ってるのかと思うと暗澹たる気分になるわ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:33:39 ID:+YRSCqIY0.net
>>109
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:33:41 ID:3+KZvBEQ0.net
下痢便ぶっかけたみたいに真っ黒

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:33:51 ID:KOFXNVQG0.net
よくこんな画像を出せるな
みっともない

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:33:51 ID:om6po/EI0.net
まあ、どう考えてもこの名称変更は政治的な力働いてるだろうしな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:33:58 ID:3pd0A1TV0.net
>>106
今の政権で塗ったの?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:34:00 ID:mlvDaWDU0.net
山上の言っていたことを補強してるだけ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:34:06 ID:qQDnxco30.net
██て██████ようでは██████

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:34:14 ID:nXfIwS1S0.net
安倍ちゃんの意思をしっかり引き継いだ壺村らの集団、通称安倍派がまだいるからな
また安倍がやったと同義

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:34:25 ID:S6IDZfyb0.net
>>106
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:34:26 ID:S5SiaFBm0.net
>>105 開示する時に個人情報とか企業秘密にあたる部分は黒塗りする事になってる
情報公開法で決まってる手順通りでなんの問題もないよ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:34:28 ID:bVOgA8IM0.net
◼◼◼
◼🔴◼
◼◼◼

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:34:44 ID:mwc9Mkg00.net
ゴミ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:35:02 ID:BBDqkKb00.net
>>121
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:35:15 ID:edAVPCNU0.net
民主主義の根幹たる言論統制

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:35:20 ID:OsWnmgmy0.net
>>123
法的根拠は無い

この公務員が個人の判断で隠蔽していることが確定した

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:35:22 ID:gDr6pKME0.net
>>14
認証と認可は違う
実態が宗教団体であると認証できなければ通らない

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:35:25 ID:JF1kyFhp0.net
こんなの塗ってる様じゃ官僚ダメね~
壺民党の狗~

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:35:28 ID:6kJuirLd0.net
>>113
役人が当事者に確認とりゃいい話
それめんどくさがってとにかく黒塗りしてるって話あるからな
何にせよ無許可て民間の個人情報なんでもかんでも公開していいわけないってのまず頭にないヤツがおおすぎんよ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:35:31 ID:zb3NJG1p0.net
モリカケ桜またやらないのとダメだなぁ
のり弁国会だわ
実行犯がいるなら鬼詰せんとな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:35:37 ID:C28cbY8Z0.net
民主主義に対する挑戦だね

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:35:39 ID:3+KZvBEQ0.net
███ち███ん█████ぽ█████████こ███

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:35:47 ID:atVHp2fa0.net
意味のない紫雲院殿政譽清浄晋寿大居士だよ!

136 :いや〜んばか〜ん:2022/07/27(水) 19:35:51 .net
>>1
共産党:「チョンと自民(維新)が仲間だという証拠である公文書開示請求してネットに晒して本当の事を国民に知らせたるわ」

政府:「ヤバい箇所は黒塗りで」
官僚:「はい」

共産党:「政府と官僚は都合の悪い箇所は黒塗りにしよったで」
国民:「黒塗りとか舐めとるよな」


.
【維新】馬場伸幸 共同代表や藤田文武 幹事長、旧統一教会の関連団体のイベントに複数回参加していた 維新議員らも次々とチョン統一教会の仲間だと判明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658745083/l50

.

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:35:59 ID:rrhuIHyh0.net
文科省もズブズブ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:36:05 ID:Cw9ID+xD0.net
門下省に変更しろよ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:36:06 ID:HiwOtJSs0.net
情報開示のツイッターの人は、
なんで決済書のほうは全面うpしてくれないの?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:36:07 ID:eLKC8qCP0.net
>>131
法的根拠は無い

この公務員が個人の判断で隠蔽していることが確定した

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:36:09 ID:8X7eeejQ0.net
>>108
だったらもう公開しなくていいだろ
黒塗りみせることに何の意味があんの?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:36:15 ID:cZO/koSr0.net
安倍が作った黒塗り文化はしっかり生きてるんだな
やっぱ国葬にふさわしいよ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:36:18 ID:6kJuirLd0.net
>>118
何いってんの?
この記事のヤツ安倍政権の時に塗ったとでも思ってんのかよ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:36:21 ID:7wZJWodw0.net
>>94
いや、流石に黒塗り制度自体は存在しないと悪意を持った第三者による被害が発生するんで仕方ないと思うわ
なお、弁護士が弁護士法に基づく照会をすればその部分もオープンになるぞ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:36:24 ID:oieVHoXW0.net
《“支援者名簿”入手》統一教会“名称変更”時の文科大臣・下村博文氏を関連団体幹部5名が支援 #文春オンライン

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:36:26 ID:hp12Wbsm0.net
>>132
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:36:27 ID:KZDSIkB30.net
     

宗教法人は法的な保護を受けるのだから


名称変更の理由を国民に対して勝手に伏せるなどあり得ない


自民は終了



 

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:36:37 ID:PHde8w0l0.net
お願い!壺議員は全員███!

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:36:38 ID:S5SiaFBm0.net
>>128 いや情報公開法が根拠だってばよ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:36:40 ID:Fq0YyhGW0.net
これが民主主義への挑戦だぞ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:36:46 ID:oJXR3Nm40.net
>>142
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:36:56 ID:rxNl7M7N0.net
元ネトウヨが共産党議員の追及に声援を送るようになるんですかね
面白そうな問題ですね

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:37:00 ID:+phqDpFt0.net
>>149
公文書だから、この公務員が個人の判断で隠蔽していること確定

弁解の余地は無い

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:37:01 ID:d6J4m3HA0.net
もう俺一切合切ぶちまけるわ
実は██████████
███████████
████████████
████████████
███████████
████████████
████████████
████ってわけ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:37:08 ID:cH7y5oVA0.net
>>136
国民「でも消去法で自民を支持!」

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:37:09 ID:gLBb6i500.net
安倍の生死に関わらず安倍を銃撃した時点でここまでの流れは既に決定づけられていたと思うわ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:37:12 ID:wPQyfzGz0.net
いくら何でも
クロすぎるだろ…

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:37:13 ID:UKcpydML0.net
>>142
国葬じゃなく黒葬だけどな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:37:19 ID:AstsLhbo0.net
>>139
████したのに██されて███から

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:37:22 ID:KZDSIkB30.net
 

決裁文書は、行政機関の意思決定を記録・表示した行政文書であるため、そ
の改ざんはあってはならないことであり、その管理は通常の行政文書よりも厳
格になされなければならない。

「公文書管理の適正の確保のための取組について」
(平成 30 年7月 20 日行 政文書の管理の在り方等に関する閣僚会議決定)
に基づき、
一旦決裁が終了し た後の決裁文書の修正は認めないこと、
修正が必要な場合は、新たな決裁を取 り直すことを、
各行政機関において再確認し、ルール化する必要がある。

https://www8.cao.go.jp/koubuniinkai/iinkaisai/2018/20180913/shiryou1-4.pdf


黒塗りは違法行為w


自民は終了


真っ黒w


 

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:37:38 ID:MQ5GIVDj0.net
すでに騒いでるのが共産党だけという、熱しやすく冷めやすい日本人

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:37:38 ID:SRoRvDqm0.net
まーた黒塗り?
防衛とかに関わるとか秘匿技術とかじゃないんだから
公開すればいいのに

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:37:48 ID:Ru7B+Xds0.net
宗教法人法上は違法行為を行わないというのが前提だから
まだ霊感商法をしてる実態があれば名称変更は認可されない
何でも許していたら行政管轄の意味がなくなる

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:37:53 ID:rIT80LGr0.net
>>149




>>160

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:37:56 ID:tYQn6nwO0.net
官僚にも壺いるから

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:38:01 ID:aS8btuyt0.net
現実に20世紀少年みたいなことが起こってんだよ
テレビでは放映されない!テレビの報道番組のコメンテーターやネットのインフルエンサーも全部世論誘導してるだけ!
やたら反共してるネトウヨは統一協会、ネトウヨに異様に叩かれてる政党は逆にシロ

いい加減目を覚ませ日本人!

滅ぶぞ!

自民党はカルトまみれ!日本維新の会も国民民主党も参政党もグル!
選挙にずっと勝ってたのもすべては統一協会の組織票!投票率が低いと絶対負けない仕組みになってる
憲法改正への拘りとか選択的夫婦別姓反対とか異様に家族に拘るとかすべて繋がるだろ!
日本だけ貧困化していってるのも全部繋がるだろ!冷静になったらおかしいことだらけだろ!

ずっと愚民政策されてんだぞ!ナチスの手法使って!

とっくにカルトに乗っ取られてんぞ日本は!人権も主権も奪われて滅ぶ寸前やぞ!気づけよ頼むから!

大多数派がカルトに騙されてて、少数派が正しかったパターンやぞ!これが現実なんだよ!

目を覚ませネトウヨ!いいように利用されてきただけ!俺はおまえらも守りたいんだよ!

統一教会の思想が練り込まれた憲法改正されたら本当に日本は終わる、冗談抜きで

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:38:04 ID:KZDSIkB30.net
 

お前ら


安倍ちゃん真っ黒やでこれwww


orz

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:38:04 ID:HXick0Xy0.net
>>155
そして日本人が消去されるんですね

169 :いや〜んばか〜ん:2022/07/27(水) 19:38:05 .net
>>1
都合の悪い箇所は黒塗りして隠蔽とか・・
山上がやった事(チョンの仲間の安倍を駆除した事)は正しかったとまた証明されたんだな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:38:13 ID:HiwOtJSs0.net
>>159
決済書も黒塗りなのか
そっちのが問題だろ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:38:14 ID:kf9s7Ib30.net
アベノミクスの果実がこれ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:38:18 ID:I7JFhKK00.net
統一教会は自民党を支持しているんだから愛国団体だろ

統一教会を批難しているバカパヨクは日本から出ていけよ

ぱよぱよち~んwwwwww

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:38:28 ID:aS8btuyt0.net
自民党だけじゃなく
日本維新の会
国民民主党
参政党
も統一協会とズブズブ

SNSの黒瀬深やナザレンコみたいなインフルエンサーもみんな(勝共連合)統一協会と関連持ち

若者よ、騙されるなよ!

全く必要のない憲法改正煽ってるやつはすべて疑え!


統一教会は洗脳のプロ、詐欺的反社反共勢力

メディアやネットを通して国家レベルで洗脳が行われている

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:38:32 ID:6kJuirLd0.net
>>140
アホか
個人の判断だったら
どちらかというと念のため黒塗りする方になるだろ
どっちかよくわからないので公開していいと思いました(・ωく)
で役人が判断すると思ってんのか

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:38:34 ID:dr1sVVPV0.net
露骨過ぎて笑う

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:38:40 ID:P7tJxM130.net
>>172
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:38:40 ID:7wZJWodw0.net
>>128
じゃあどの法律を根拠に情報公開請求できるんだよw

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:38:53 ID:S5SiaFBm0.net
>>141 全部不開示よりは部分開示した方が出来る限りやりましたよっていうポーズになると思ったんだろ
今回は逆効果だけどね

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:38:54 ID:/ocTEBzt0.net
██████████████████酷くね

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:38:56 ID:aS8btuyt0.net
いまだに統一協会やそれと癒着した自民党を擁護したり反共やってるのは間違いなく統一協会系と思っていい

ネトウヨ=統一協会か洗脳されてる人

この期に及んでパヨクとか言って自民党や維新を叩かないで共産党、れいわ、社民党叩いてるやつは

間違いなく統一協会か洗脳されてる人

分かりやすい

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:38:59 ID:Akwcb51S0.net
まだ国民を舐め切ってるね

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:39:01 ID:BNUO0bCu0.net
な?自民党だろ?
森加計桜で自民終わらせるべきだったんだよ
あれが許されたんだからこれからも売国黒塗り繰り返されるぞ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:39:06 ID:xdJWUhyy0.net
>>174
法的根拠は無い

この公務員が個人の判断で隠蔽していることが確定した

>>160

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:39:13 ID:MQ5GIVDj0.net
>>162
今公開用の文書を作成中

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:39:16 ID:gPSk2m9w0.net
安倍の死は無駄だったか

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:39:20 ID:DDx6tEpR0.net
██省に██を██
████されたくなければ██ろ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:39:21 ID:aS8btuyt0.net
普通にABEMAなどネット番組とかでもネトウヨ(統一協会、勝共連合)の立民、共産、社民、れいわへの叩き方は異常

コメント欄も統一協会だらけだろw
ヤフコメも基本的に統一協会だらけなw

やたらと軍拡化煽ったり、必死に憲法改正煽ってるのは全部そう

なぜ憲法審査会を棄権したり、憲法改正を一部野党が必死に阻止してるかピンと来ないか?
そこが日本人の最終防衛ラインだからだよ!
統一協会かそうでないかは改憲派か護憲派かで判断できる、なぜなら統一協会の最大の目的は憲法改正だから

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:39:26 ID:zb3NJG1p0.net
>>173
少し気の毒なのは統一カルトのおかげでウクライナスレが+から消えたことだよな
誰も興味ないって言う...

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:39:30 ID:j9kMAKZP0.net
████████████████
██████████████████
██████████████████
████████████

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:39:38 ID:aS8btuyt0.net
共産党、れいわ、社民党はシロ

立憲は一部末端が統一教会汚染

維新、国民民主、参政党は党首・代表・幹部と一部末端が統一教会汚染

NHK党は一部幸福の科学汚染
黒川だけは頑張ってる

公明党は創価学会

自民党は統一教会まみれ
中でも清和会が中心

とりあえずわかりやすいのは
改憲派がクロ、護憲派がシロ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:39:43 ID:Cw9ID+xD0.net
つまり公表も出来ないほどの悪事だってことだな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:39:47 ID:ZT9dnhfc0.net
>>178
それは黒塗り部分開示は裁判で違法が確定してるけど

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:39:50 ID:EeaneCaj0.net
政府が率先して三権分立、民主主義の根幹を崩す。
山上徹也のことをとやかく言えるか?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:39:52 ID:zueelU+o0.net
>>155
団塊老人票と組織票が主だけどな
選挙でいう「国民」って
団塊票なんて母数が桁外れで投票率も高い

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:39:53 ID:7mclX/+Q0.net
モリカケ桜から一つも成長しつない
地獄ジャップ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:40:06 ID:6kJuirLd0.net
>>183
黒塗りを文書の修正だと思ってるバカか

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:40:11 ID:zMS0/hWt0.net
>>185
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:40:20 ID:E1mRZ8k40.net
黒塗りするってことは、それだけまずい記述があるってことに相違ない
よな?

岸田さんは今が千載一遇のチャンスなのに
国民に謝罪し、自浄したいと過去政権のせいにしたまま自民から統一教会を追い出せる

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:40:34 ID:r2+9z/z80.net
民を苦しめるだけのこんな腐れ果てた政府はもはやいらん

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:40:42 ID:z9ELOU/J0.net
下村が文化庁が事務的に処理したって言ってたのは嘘なんだからそれで十分だろ
名称変更は下村の責任てのが確定してる

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:40:47 ID:x93p13ut0.net
>>189
やっぱり████が██████████████じゃないか!

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:40:47 ID:n6tcjSw30.net
>>196
裁判で違法認定されてるけど

>>160

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:40:47 ID:S5SiaFBm0.net
>>164 原本黒塗りしてるわけじゃないぞ
開示用のコピーを黒塗りしてるだけ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:40:52 ID:SRoRvDqm0.net
>>184
えー原本だしてよ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:41:01 ID:FExKf9fM0.net
>>173
反共っていうのももう表向きだろ
金日成時代から北朝鮮と繋がってるのは既にばれてるしな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:41:07 ID:XdRcxapQ0.net
>>198
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:41:12 ID:Zeb9okth0.net
>>14
反社の名称変更は自動的に承認されないだろ。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:41:19 ID:+NZI3V7G0.net
岸田「我々は第2第3の山上の登場を待っている!」

と言ってるようにしか見えんな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:41:26 ID:YfaVOMV70.net
>>198
国葬を強行する岸田には無理だろ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:41:31 ID:QzzmoOMM0.net
>>37
誰もいなくなる
すでに内閣改造しようにも統一議員を除いたら組閣できないとまで言われてる

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:41:32 ID:+uQBMxCN0.net
歴史上ダメ政権は官僚を必ず腐らせる

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:41:36 ID:AfOjuHyL0.net
何で黒塗りにするんだ?
添付書類の内容と理由が変わってなかったからか?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:41:36 ID:RYeBErdy0.net
>>203
裁判で違法認定されてるけど

>>160

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:41:39 ID:9wI+e4Gv0.net
カルトマフィア政権を支持する奴がマジョリティーとかやばすぎw

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:41:49 ID:MQ5GIVDj0.net
>>182
自民党がどんなに悪事をやっても国民はNHK党には入れないだろうな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:41:51 ID:vmuYa3wh0.net
>>208
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:41:56 ID:dwQRxoGU0.net
もう山上さん無罪でいいよ。
こいつら腐ってやがる

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:41:56 ID:3+KZvBEQ0.net
倒幕運動なんて今の日本人にゃ無理か

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:41:58 ID:2EKKH6Yb0.net
これ言っちゃっていいのかな、、、
皆知らないと思うけど
████████████
█████████████
████████████
█████████████
████████████
████████████
█████████████
████████████
█████████████
████████████
どう?やばくね?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:41:58 ID:Fq0YyhGW0.net
何で理由言えないんだよw

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:41:59 ID:Mr35b7zp0.net
>>1
ふざけんなバカ
言えない理由って何だよ?
安倍晋三の名が書いてあったりするのか?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:42:01 ID:ifLEyV650.net
日本手遅れで草

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:42:02 ID:S0fz1ZTE0.net
あらららら・・・。キム。特定野党のお仲間だ

しんぶん赤旗
「反共は戦争前夜の声 立憲野党共同の前進を」と呼びかける宗教者が、国会内で集会を開きました。
主催者あいさつした日本キリスト教協議会総幹事の金性済(キム・ソンジェ)さんは・・・。
集会には日本共産党の伊藤岳、社民党の福島みずほ、沖縄の風の高良鉄美の各参院議員、
れいわ新選組の大石晃子衆院議員が参加。」
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2022-01-28/2022012814_01_0.html

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:42:03 ID:aS8btuyt0.net
>>188
ウクライナのこと心配してる場合じゃないからな

なんせ日本は政権内部から韓国カルトに侵略されてるようなもんなんだから

しかも元総理のお墨付きで

ある意味世界的に見ても悲惨だぞ今日本が置かれてる状況って

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:42:07 ID:zueelU+o0.net
>>205
アメ側の都合だしな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:42:08 ID:YjcxXEPA0.net
これじゃ真相とか背景とかわからなくなっちゃうだけじゃん

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:42:12 ID:Mnb2jkSH0.net
>>215
統一された冷笑

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:42:21 ID:MVAqARx80.net
まだ白いとこ残ってるでしょうが

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:42:21 ID:8CQphMJa0.net
>>198
紀藤弁護士が自民党にも説明に行こうとしたら内閣改造で忙しいからと拒否してるからな
内閣改造で風化するのを狙っていると思う

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:42:23 ID:EEU7BEAT0.net
黒く塗りつぶせ!

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:42:25 ID:Cw9ID+xD0.net
これ政権変わった後なら公表してくれるかね?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:42:26 ID:FExKf9fM0.net
>>207
だから反社の定義をしたくなかったんだろ、安倍ちゃんは

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:42:33 ID:z6zuUqL+0.net
>>221
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:42:42 ID:S5SiaFBm0.net
>>192 どの判例?
そりゃ黒塗りが妥当かどうかはケースバイケースで違法な判例もあれば合法な判例もあるけど

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:42:47 ID:FqMPYWOC0.net
>>231
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:42:50 ID:CQWxKU2D0.net
>>198
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
癒着の歴史と濃さが異常すぎる
岸田みたいな小者に何ができるよ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:42:53 ID:taTfcozk0.net
今、文科省官僚は24時間体制で言い訳検討中。
下村の尻ぬぐいをさせらている。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:42:53 ID:FD9SddkM0.net
まだ山上が足りないのか?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:42:58 ID:+XaX36yx0.net
ツイッタランドでも韓国大嫌いな筈の人達が自民擁護でバグってるけど流石に無理があるでしょ…

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:43:01 ID:QTolXY/p0.net
>>160
結局何枚目の画像が
決裁文書って意見だったんすか

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:43:04 ID:kjri0tTn0.net
安倍ぴょん
█████████████

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:43:13 ID:5E1Dv2u20.net
黒塗りって違法じゃないの?
個人情報が書かれてるわけではないでしょ?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:43:15 ID:7mclX/+Q0.net
でも日本国民がバカだから
黒塗りでおkなんだよな😀
正に地獄ジャップ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:43:15 ID:ouCnGv9o0.net
>>234
裁判で違法認定されてるけど

>>160

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:43:20 ID:q1yWJUZe0.net
>>210
解散すりゃいい

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:43:21 ID:WAVQKDEw0.net
壺が███ 草

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:43:31 ID:9wI+e4Gv0.net
居直りカルト国家、アホ国民調教への道

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:43:36 ID:6kJuirLd0.net
>>202
黒塗りの話をしてる?
見た感じ違うようにしか思えんのだが

249 :いや〜んばか〜ん:2022/07/27(水) 19:43:41 .net
>>108
漏れは自民党員(自民党支持者)だが、チョンの仲間の議員は敵やで

.
まともな国民=自民党支持者
まともな国民=政党関係なしにチョンの仲間の議員を叩く(売国議員を叩く)

.
お花畑のパヨク ←叩く
部落政党の売国維新 ←叩く
チョンの仲間の自民党議員 ←叩く

.
政党関係なしに売国議員を叩く(チョンの仲間の議員を叩く)


.

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:43:53 ID:YjcxXEPA0.net
きっと隠してる事が沢山あるんだろうな
こんなことでさえ国民に説明できないんだから

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:43:55 ID:Lp0hxx5C0.net
█🏺

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:43:56 ID:LHoxfdrB0.net
国葬テレビ中継も
黒塗り中継にいたします
真っ黒け
安倍さまにぴったりかと
国営テレビ局

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:44:09 ID:R6JN5jsB0.net
>>243
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:44:09 ID:8X7eeejQ0.net
ぬ█ぽ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:44:16 ID:7wZJWodw0.net
>>160
これ「原本」の修正は勝手にすんなって通達であって、情報公開法に基づいて公開される文書はすべて「写し」なんですわ
で、その法律内で「非公開とすることができる」内容についての規定がある
つまり公開文書に黒塗りがあること自体に違法性はまったくない

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:44:19 ID:FExKf9fM0.net
>>210
もっと報道されてしかるべきだわ
外国勢力のそれも反社が日本の中枢に巣くってるとか気持ち悪くて仕方ない

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:44:24 ID:Cw9ID+xD0.net
>>235
だからなおさら。自民政権を倒した後で公表させればいい。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:44:28 ID:JF1kyFhp0.net
黒塗りするならリークしよう♪

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:44:29 ID:2EKKH6Yb0.net
███████████
████████████
███████████
████████████
█████████
███████████
████████████
███████████
████████████
██████████
████████████
██████████
████████████
█████████
███
███████████
██████████
████████████
███████
███
███████████
████████████

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:44:29 ID:PpU8grgr0.net
https://i1.wp.com/xn--nyqy26a13k.jp/wp-content/uploads/2017/11/DCxH85qVwAE-Cln.jpg
この時その異常性に気がつくべきだったな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:44:34 ID:S3JbImbN0.net
>>198
何も問題無ければ黒塗りする必要が無いからな

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:44:39 ID:aS8btuyt0.net
>>205
まあそれもあるかもしれないが、とりあえず敵を作ってルサンチマンを煽る鉄板の手法なのは間違いないだろう
ナチスの手法とかな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:44:52 ID:S5SiaFBm0.net
>>244 公文書の改竄と開示文書の黒塗りtれまるっきり別の話なんだけど
本物の馬鹿なのかな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:45:16 ID:TpJu1xtA0.net
黒塗りはあかんということで
白塗りにしましたとか言っていたやつを思い出したわ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:45:16 ID:gAy37P2Z0.net
>>198
岸田もチョウセンひともどきカルト統一教会の一味と決定

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:45:18 ID:VtOiUjlO0.net
>>248
裁判で違法認定されてるけど

>>160

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:45:20 ID:FExKf9fM0.net
>>254
█っ!

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:45:31 ID:zb3NJG1p0.net
>>215
N党は問題提起には使えるけどそのあと立法とか政策に落とし込むところは無理だろうな
カルト問題なら被害の実態把握や弁護団の意見聴取、被害拡大を食い止める規制、被害者救済策等組織的に取り組まないとマンパワーが足りない

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:45:38 ID:WAVQKDEw0.net
>>267


270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:45:48 ID:ktJ5nPAd0.net
やましいことがあるんやなあ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:45:48 ID:7mclX/+Q0.net
嘘を付いて黒塗り
これが統一自民党の伝統やで
安倍も岸田も変わらんよ🤭

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:45:54 ID:UXY8YNVo0.net
>>263
一強政治の弊害という点で全く同じ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:45:58 ID:Oujn/dOU0.net
森友の時に黒塗りだらけの文書を恥ずかしげもなく提出する自民党にまた政権取らせたのはお前らだぞ
やばくなったらのり弁出して煙に巻くのは当然の流れ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:46:01 ID:6kJuirLd0.net
>>261
んなわけねえだろ
オマエの個人情報を他人が勝手に公開して
「やましいことないからいいでしょ」
ってなるのか?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:46:04 ID:Xgl5lJwz0.net
>>263
裁判で違法認定されてるけど

>>160

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:46:13 ID:qGGJ8+T20.net
安倍がくたばった直後に
「民主主義の危機!」という声がかしましかったけど

このノリ弁が民主主義の危機でなければなんなんすかね

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:46:20 ID:B9hEWOVG0.net
統一解散総選挙

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:46:21 ID:2EKKH6Yb0.net
>>271
██████████
████████████
███████████
████████████
█████████

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:46:22 ID:OHpQnRVT0.net
>>260
海苔乾かしてんの?

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:46:25 ID:xsAcdFdB0.net
公開なのに黒塗りて

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:46:30 ID:L/87nWS80.net
>>274
公文書だから、この公務員が個人の判断で隠蔽していること確定

弁解の余地は無い

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:46:31 ID:YjcxXEPA0.net
任意の職質みたいなもんなんだから
早く開示してさっさと終わらせろよ
いつまでゴネるつもりなのか

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:46:44 ID:IvCGpoB00.net
岸田は腹をくくれ
統一教会を一掃するのがお前の使命だぞ?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:46:45 ID:6kJuirLd0.net
>>266
基礎的な知能が足りなくて会話にならねえなコイツ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:46:57 ID:CAe4rO0G0.net
>>284
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:47:03 ID:8CQphMJa0.net
>>268
反NHKの流れでNHKと戦わずに江川に喧嘩売る時点で使えない党だよ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:47:19 ID:3jSTJYeA0.net
21才じゃ溝下総裁は知らんだろうな

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:47:25 ID:41BRICCs0.net
安倍自民党からはじまった伝統芸だな
つけあがらせたのは愚民だししゃーない

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:47:27 ID:yDcfF4jU0.net
文科省も真っ黒

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:47:27 ID:FExKf9fM0.net
>>279
やめろ、こんなん笑うだろwwww

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:47:31 ID:NsRu/RDo0.net
カルトの片棒担ぐなや選挙やりなおせさっさと解散しろ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:47:37 ID:ul/iLPVM0.net
>>283
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:47:39 ID:7mclX/+Q0.net
>>260
これこそ官僚いじめやん
ネトウヨは何も言わんかったな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:47:41 ID:WlHy1yE70.net
真っ黒じゃねーか
黒塗りの下を見せろや

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:47:41 ID:DDx6tEpR0.net
いい機会だから俺の秘密を告白する
████████████
████████
██████
██████████████
██████████
████████
██████
████████

クリックすると反転されます

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:47:44 ID:UXY8YNVo0.net
政治の透明性も公平性も最早幻想
情報公開なんて二度と口にするな、穢らわしい

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:47:46 ID:zueelU+o0.net
>>268
新興政党が手っ取り早く議席増やしたいなら
統一の力を借りないとな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:47:46 ID:E1mRZ8k40.net
>>283
やったら絶対評価上がるのにな
国民からの支持より統一教会からの支持のほうが大事なのだろうか?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:47:47 ID:S5SiaFBm0.net
>>272 だから黒塗りで開示する事は情報公開法で定めた通りの手順なのよ
法治国家なんだから政権が変わろうとも法律通りの手順は変わらないのよ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:47:49 ID:UPXKUGt00.net
腐れ切ってるな。
壺議員は消えたほうがいい。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:47:55 ID:CQWxKU2D0.net
>>276
参院選で大勝して民意を得た⇒だから黒塗りしても民意を得たから問題なし

こういう爽やかな脳みそしてんだろうよ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:48:00 ID:l92J76so0.net
自称政府

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:48:04 ID:S3JbImbN0.net
>>274
名称変更理由が黒塗りの話ししてんだけど
頭統一か?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:48:10 ID:YjcxXEPA0.net
便宜を図ったんなら図ったでいいから
どうして調査してさっさと公表してキレイさっぱり終わりに出来ないのか

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:48:14 ID:t20ac1Ij0.net
>>298
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:48:21 ID:+JPZFRI50.net
それにしても本当に恥ずかしい土人国家だな。世界の笑い物

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:48:38 ID:E1mRZ8k40.net
>>279
瓦かと思った

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:48:39 ID:5n+oVHf70.net
>>301
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:48:43 ID:2EKKH6Yb0.net
この速さなら言える!
████████████
█████████!!

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:48:52 ID:OiFUb/Cd0.net
公にできないような理由で名称変更なんて認めて良いのか?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:48:57 ID:xmPwoCow0.net
これじゃあテロしかないと山上が考えるのは当然だ
国家全体が汚染されているのだから

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:49:00 ID:LHoxfdrB0.net
黒塗り後
認証理由は●●●●●●●●でございます
黒塗り前
認証理由は安倍さまのご意向でございます

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:49:01 ID:B9hEWOVG0.net
国民に主権返還えせよ
解散総選挙や

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:49:01 ID:jFzIFYei0.net
>>304
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:49:02 ID:7mclX/+Q0.net
統一自民党に嘗められる
地獄ジャップ民🤭ワラタ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:49:22 ID:saGrtBJt0.net
安倍式継承ですか

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:49:30 ID:6kJuirLd0.net
後から開示されてんの何個もあるんだから
それ振り返ってどういうことだったか説明しろよ
陰謀論者の期待外れでいっつも尻つぼみになるから結局理解しないまま毎回陰謀論で騒ぐことになるんだよ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:49:33 ID:n63nTvGL0.net
>>316
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:49:39 ID:wUIrwZ2G0.net
黒色火薬の方が白いじゃないかとかそういうブラックジョーク言う議員がいて欲しい

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:49:44 ID:q1yWJUZe0.net
>>298
弱み握られてんじゃね?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:49:46 ID:gAy37P2Z0.net
>>304
岸田もチョウセンひともどきカルト統一教会の一味だから

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:49:50 ID:+ZmSQlun0.net
やっぱり黒塗り!!
何回やっても大丈夫!!

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:49:53 ID:6+wUrxWK0.net
>>317
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:49:54 ID:l92J76so0.net
知恵遅れに分別はないから国政代議士にぴったりだよwwwwww

ぎゃはははwww

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:49:57 ID:+NZI3V7G0.net
またこの国の政府が中国にも劣ると証明されてしまった。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:49:58 ID:7mclX/+Q0.net
こんなふざけた事の繰り返し
テロして正解なんだよな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:49:59 ID:65s7uSPt0.net
もう終わりいだね〜

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:50:03 ID:7VZPcrNP0.net
統一教会との関係に壺をしようとする岸田政権と自民党

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:50:04 ID:S5SiaFBm0.net
>>303 お前が自分の氏名変更したとして、氏名変更の理由を公開できるか?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:50:19 ID:eRbgPVdw0.net
>>326
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:50:26 ID:zb3NJG1p0.net
>>297
ちょっと乱暴だけど改憲と非改憲で分けて徒党組んだ方がいいかも知らん
統一カルト憲法の是非って言えばスッキリするだろう
統一系の自民維新国民は潰した方がいいしN国も役割が終わったから消えてよし。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:50:36 ID:58VXoIq50.net
>>1
よくこういうモノを臆面もなく公表する気になるなw

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:50:37 ID:eJEMA9MZ0.net
>>329
公文書だから、この公務員が個人の判断で隠蔽していること確定

弁解の余地は無い

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:50:42 ID:T5ZAy01o0.net
得意技健在ワラタ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:50:45 ID:Ru7B+Xds0.net
アメリカだと宗教法人としての実態が伴ってないと課税される
例えば高額な壺を売るとか
その判断をするのがIRS国税庁
日本もそうすべき

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:50:46 ID:UiiuzqFW0.net
また海苔弁かよ
いい加減にしとけ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:50:51 ID:NOVOXr/G0.net
>>329
█████████!!

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:50:54 ID:RwIioqwZ0.net
お前らって■■■■■■■■■■■■だよな
まじで■■■■■■■😭

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:51:02 ID:r2+9z/z80.net
文科省から内部リークするような義士官僚おらんのか?
歴史に名を残す英雄になれるぞ?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:51:12 ID:Y+oy3Jr10.net
https://i.imgur.com/99evGiJ.jpg

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:51:14 ID:b3x+4TMn0.net
公文書偽造にはならんの

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:51:16 ID:Cw9ID+xD0.net
こういうこと出来ないようにするのが憲法じゃねえの?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:51:19 ID:CQWxKU2D0.net
そのうち黒塗りも合法だと閣議決定するぞ
もうそういう国家なんだよ我が国は

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:51:19 ID:oz1RZqM00.net
こんなことでは政治テロが正しいという世の中になってしまう
こんなんでいいのか

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:51:22 ID:GzCymh9V0.net
>>334
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:51:28 ID:SJURLgGh0.net
インク代税金だろ
国民に返せよ税金泥棒

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:51:28 ID:KZDSIkB30.net
 


山上はふさぐことの出来ない風穴を開けた


日本を変えた


山上は神


安倍ちゃんには気の毒だがこんな状況ならしょーがない


山上の神ぶりを称えるべき



 

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:51:36 ID:UPXKUGt00.net
黒塗りの中に壺三の名前があるかどうかだ。
あれば国葬は取りやめになる。
是非とも見てみたいものだ。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:51:39 ID:Ru7B+Xds0.net
>>304
壺議員が沢山いるから
細田とか

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:51:43 ID:dpQUTunu0.net
>>343
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:51:44 ID:UXY8YNVo0.net
>>329
行政文書だよね、これ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:51:44 ID:kCqDNCGK0.net
黒塗り好きだなこの国

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:51:49 ID:zueelU+o0.net
>>313
いや、だから老人票を覆せるくらいに
50代以下が選挙に行って自民にNoを叩き付けないと
何度選挙したところで変わらないってw

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:51:55 ID:YjcxXEPA0.net
>>329
犯罪とかの理由だったら
そう書けばいいだろ?別に前科あるなしがそこまで重大なもんでないだろうし

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:51:57 ID:xsAcdFdB0.net
やりたい放題やで

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:52:00 ID:UiiuzqFW0.net
見せられないことが証拠だよな

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:52:01 ID:+NZI3V7G0.net
>>299
恣意的な黒塗りは法に反します

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:52:19 ID:WrR3mHlg0.net
>>357
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:52:26 ID:6kJuirLd0.net
>>303
オマエが今まで書いてきた
読書感想文や就活の志望動機やテストの解答も個人情報になんだぞ
誕生日とか身長とか電話番号とかそんなのしか個人情報じゃないと思ってるヤツラ多すぎ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:52:29 ID:C69uBLEw0.net
数百億騙して、金を外国に送ってる時点で
反社会勢力のヤクザと同レベルじゃねえか


その反社会勢力の情報を
黒塗りで隠蔽しようとする文科省
文科省が反社会勢力と共謀していると言っても
過言ではないのではなかろうか

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:52:38 ID:ktJ5nPAd0.net
>>338
████!██████!

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:52:40 ID:5G5j4k5r0.net
>>348
そりゃあるだろう

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:52:41 ID:S6IDZfyb0.net
>>359
法的根拠は無い

この公務員が個人の判断で隠蔽していることが確定した

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:52:58 ID:S5SiaFBm0.net
>>351 住民票異動届とか戸籍変更届も行政文書だよ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:52:59 ID:W9oxLMT60.net
ね████████
こ██████████████
だ████████████
い██████████
す██████████████████


366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:53:00 ID:qWSOvJFJ0.net
>>360
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:53:05 ID:Cw9ID+xD0.net
みずほは黙ってないで言えよ。9条ばかりが憲法じゃねえぞ。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:53:07 ID:SQqN0l550.net
博文許さん

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:53:07 ID:xsAcdFdB0.net
やましいこと、違法なこと一切ない

黒塗りドーン

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:53:10 ID:ofxTJcW90.net
██████████████████████
██████████████████████
██████████████████████

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:53:17 ID:KZDSIkB30.net
>>357
公文書だから開示義務があるからね
個人情報でもないし、法的保護をうけるべき企業秘密でもない
黒塗りは明らかに違法行為






 

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:53:18 ID:ffEHTJhK0.net
自民党は真っ黒ですっていう自白やろ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:53:19 ID:r2+9z/z80.net
>>343
末は北朝鮮やなぁ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:53:20 ID:UXY8YNVo0.net
兎に角行政権、内閣が強すぎた歪みがどれだけあるか
想像するだに恐ろしい

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:53:32 ID:jTmK3smP0.net
安倍政権下で日本経済が停滞した理由はわかったわ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:53:33 ID:3+KZvBEQ0.net
つばつけて擦れよ
見えるようになるぜ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:53:34 ID:YjcxXEPA0.net
だから下村か安倍の指示で名前変えたんだろ?
選挙の見返りで便宜を図ってもらったんなら
そう公表して謝ってスッキリして国葬やればいいだろうに

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:53:43 ID:hqAMse6w0.net
山上があと100人は必要だな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:53:50 ID:p8B4Q9d00.net
>>338
■■■■■だろ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:53:52 ID:vTEWV9s+0.net
なにこれ正直者しか見れない仕組みか

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:54:02 ID:NOVOXr/G0.net
>>376
マーガリンだろう

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:54:07 ID:7mclX/+Q0.net
GDP改ざん
公文書改ざん
黒塗り黒塗り
ジャップには
マトモな国造りは無理だったんや

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:54:10 ID:+EAyKYzX0.net
>>364
法的根拠は無い

この公務員が個人の判断で隠蔽していることが確定した

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:54:11 ID:6kJuirLd0.net
同じ文章何回も書いてるヤツって何が楽しくて書き込みしてんの?

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:54:13 ID:3+KZvBEQ0.net
>>378
ぜんぜん足りない

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:54:22 ID:ffEHTJhK0.net
おい茂木、出てきて説明せーや

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:54:23 ID:+EAyKYzX0.net
>>384
効いてて草

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:54:26 ID:eqQRuoFh0.net
文科一番問題多い感じだよな
トップから末端まで財布の中身も全部調査すべき

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:54:31 ID:p8B4Q9d00.net
>>380
壺を買って覗いて見て下さい
黒い部分が見えるようになります!

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:54:34 ID:7UbiO+uc0.net
>>1
どんな理由で黒塗りが許されるんだよ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:54:42 ID:S5SiaFBm0.net
>>354 そう書いたとして、それを公文書だからっつって行政が公開しても納得できるの?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:54:44 ID:FExKf9fM0.net
>>367
みずほはいつだったか統一教会のことを突っ込もうとしたら三浦やらが火病おこしてなかったか

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:54:46 ID:KZDSIkB30.net
 

山上が開けたこの風穴を塞ぐことは出来んよ


やったらまた別の山上が現れるぞ


観念しろ


時代は変わった


日本も変わった



 

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:54:49 ID:+EAyKYzX0.net
>>390
法的根拠は無い

この公務員が個人の判断で隠蔽していることが確定した

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:54:55 ID:ktJ5nPAd0.net
>>376
マ██████な██?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:55:04 ID:6kJuirLd0.net
>>387
普通に呆れてるんだが

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:55:15 ID:KZDSIkB30.net
>>390
何ね
違法だな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:55:17 ID:UPXKUGt00.net
そのまま出すと日本国民が憤慨するのだろうな。
こりゃなにがなんでも開示させたいものだね。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:55:24 ID:wS7XK+Nj0.net
こんなの許されないだろ
黒塗りとか政治の力じゃねえかよ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:55:26 ID:cn2tIKYz0.net
>>382
█████████!!
█████!!
██!██!██!
██████
████████!

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:55:27 ID:QbahNss/0.net
こんなことをすればイメージ悪くなるのを自民党だってわかってる
それでもやらざるをえないほどのことが書いてあるってことか

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:55:28 ID:KZDSIkB30.net
>>390
無いね
違法だね

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:55:30 ID:+EAyKYzX0.net
>>391
法的根拠は無い

この公務員が個人の判断で隠蔽していることが確定した
>>396
効いてて草

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:55:31 ID:xvD4c1Xg0.net
行政の決裁文書で個人じゃなくて法人が対象なのに黒塗りってどういう理屈なの?

国民の知る権利の侵害だろ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:55:34 ID:YZUMn0+R0.net
議員辞職してもらって岸田がカルトと決別宣言すりゃ国民騙せるのに

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:55:34 ID:zBcngRl30.net
テレビ番組みたいに黒い部分が捲れるようにして

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:55:35 ID:S3JbImbN0.net
>>329
名称変更の理由が黒塗りの話しをしてるの
氏名変更の話は俺はしていないの
日本語分かる?

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:55:39 ID:5sb8rQTT0.net
国会で共産党の追及ネタが増えただけというw

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:55:50 ID:wS7XK+Nj0.net
さすがにここまで腐りきってる国とはな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:55:54 ID:C69uBLEw0.net
>>388
文科省一派の金の流れを精査した方がいいな

どこぞのカルト団体が行った詐欺資金数億円が流れてるかもしれない

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:56:02 ID:eVgIvbcZ0.net
やましいことがありまぁす❤と言ってるようなもんだな
それを踏まえてもなお公表したくないってどんなんだよ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:56:05 ID:MyiuDzaG0.net
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:56:06 ID:ffEHTJhK0.net
この黒塗りはモリカケどころじゃないヤバさなんだろうな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:56:15 ID:Cw9ID+xD0.net
黒塗りジャパン

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:56:18 ID:zueelU+o0.net
>>390
与党関係者「国民は3歩歩いたら忘れるしw」

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:56:18 ID:elhqz1Yo0.net
もうおわりだねこの国

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:56:19 ID:Y+oy3Jr10.net
https://i.imgur.com/I8q4LGL.jpg

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:56:26 ID:HlQ1OY8Z0.net
黒塗りは電話番号とか
公人もしくは
示すのに公的理由がない個人名だけでは?
メチャクチャすぎる。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:56:27 ID:wS7XK+Nj0.net
完全に違法出し逮捕しろよこんなの
こんなの許されねえだろ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:56:30 ID:KZDSIkB30.net
 

宗教法人は法的保護を受けている


国民に対して、必要な情報は開示する義務がある


黒塗りは明らかに違法行為


議論の余地は無い



 

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:56:32 ID:Cl4RF16H0.net
>>198
もう岸田は統一自民党として行くことを宣言して
国民に信を問うための解散総選挙をするべき
それで統一自民党として野党に勝てばいいだけ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:56:36 ID:YjcxXEPA0.net
自民党内で疑似政権交代するから野党には任せられないって話だったのに
もう安倍から菅岸田と変わってんのに
なんでこの程度の情報も出せないんだよ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:56:40 ID:cn2tIKYz0.net
████████████
█████████
███████████
██████████
███████████

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:56:43 ID:UXY8YNVo0.net
文科省は宗教団体の許認可権を持つからな
自民党幹部も統一協会が反射的な組織である事を言い始めてるし、文科省が壁になってカルト宗教を守ってる構図

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:56:48 ID:/b6qQ6pJ0.net
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:56:53 ID:CUR7oTdS0.net
ガーシーより黒くて草

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:57:02 ID:YQCoxNTM0.net
>>344
ホントこれ

政治家も役人も統一教会
権力を監視するはずのマスゴミも統一教会
選挙も統一教会に操作されて

コレじゃ国民が平和的な方法で正す方法が無いんだもの

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:57:03 ID:oGupOnbb0.net
https://imgur.com/fbDLV1v.jpg
https://imgur.com/mVxA5gZ.jpg

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:57:05 ID:1nGw1cMd0.net
韓国人様にご迷惑おかけするわけにはいかんからね

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:57:27 ID:/uLRWrgP0.net
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:57:37 ID:wS7XK+Nj0.net
完全に「政治の力」じゃんこんなの
どうせテレビでは報道まともにされない終わってる国なんだろうけど
国民の怒りはもう頂点だぞマジで

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:57:42 ID:CUR7oTdS0.net
安倍はこーなると自殺だなw

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:57:47 ID:wPQyfzGz0.net
どんな理由で黒塗りしたのやら
個人情報が出てくる場所でも無いし

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:57:57 ID:3+KZvBEQ0.net
おちんちんピロンピローン
とか書いてあったり
だったら黒塗りでも許す

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:57:57 ID:hvHjgdxh0.net
壺の良さは買ったものでなければ分からないさ
あれほどの品が3000万円ならお買い得だと思う

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:57:59 ID:STRhgewA0.net
なぁ自民支持者よいい加減気づこうや
自民党こそが日本衰退させてる張本人だぞ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:58:00 ID:s2d7y+OO0.net
法的根拠は無い

この公務員が個人の判断で隠蔽していることが確定した

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:58:01 ID:vTEWV9s+0.net
全塗装の黒塗りとか情報公開する気ナシだな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:58:07 ID:6kJuirLd0.net
>>418
ほらなオレが言った通り
>>359

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:58:18 ID:yxECpT8g0.net
黒塗りしないと地獄に落ちるんだろ(´・ω・`)

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:58:20 ID:YjcxXEPA0.net
>>391
何が不味いんだよ?
いつまでも職質に応じないバカみたいな事やり続けるつもりなのか

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:58:20 ID:s2d7y+OO0.net
公文書だから、この公務員が個人の判断で隠蔽していること確定

弁解の余地は無い

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:58:24 ID:fJShPS0g0.net
理由:真のお母様が望んだから

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:58:31 ID:Y+oy3Jr10.net
>>433
████

445 :ひらめん:2022/07/27(水) 19:58:32 ID:DFmmQYqO0.net
>>1
文科省は█████のあつまり

さっさと█████されるべきだね

www(´・・ω` つ )

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:58:34 ID:V7ySTN+V0.net
>>37
岸田にはその勇気も正義感もない。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:58:37 ID:wS7XK+Nj0.net
>>426
ガーシーなんかと比べる意味もない
黒塗りは巨悪だからな
こんなの逮捕者が出ないとおかしいレベルの完全違法行為だし

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:58:37 ID:S5SiaFBm0.net
>>407 情報公開法では氏名変更の理由も名称変更の理由も同じなのよ
個人(法人)の秘密だから黒塗り非開示

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:58:39 ID:jTmK3smP0.net
個人情報でもないのに非公開にしてはならんな

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:58:45 ID:DuqcJMjH0.net
>>439
法的根拠は無い

この公務員が個人の判断で隠蔽していることが確定した

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:58:46 ID:ktJ5nPAd0.net
>>416
君が███見██

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:58:48 ID:+45AS8fM0.net
黒塗りといえば
森友文書を思い出すわ
改竄を命じられた職員が自殺したんだよな

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:58:53 ID:atVHp2fa0.net
三浦瑠麗のお詫び蜜壺公開まだぁ?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:59:01 ID:p8B4Q9d00.net
>>376
薄くなってきたかも
▓▓▓▓▓▓▓▓▓

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:59:03 ID:6kJuirLd0.net
>>384のレスどうやら痛いところをついたっぽいなw

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:59:08 ID:C69uBLEw0.net
個人情報ではなく
・文科省が許可を行った公事的な事由
だからな


・公共の事を好き勝手行い、その理由は言えません
は通らない。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:59:15 ID:2TV0L7YP0.net
ここは黒塗りで通させてもらう!

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:59:20 ID:JA+Whi0m0.net
>>448
裁判で違法認定されてるけど

>>160

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:59:23 ID:ixnw7KvU0.net
まさに真っ黒
隠さなきゃ行けない理由があるとしか思えないよな
下村を逮捕しろ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:59:24 ID:C+8NQXWD0.net
やっちまった安倍晋三

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:59:31 ID:3+KZvBEQ0.net
>>428
大嘘つきだなあ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:59:40 ID:RQuTuxV60.net
>>455
効いてて草

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:59:45 ID:AlK3ZhUr0.net
どうしても知られたくない疚しいことがあるんだろ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:59:47 ID:eMtDLVcC0.net
民主党政権→クールジャパン

自民党政権→バーゲンジャパン

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:59:53 ID:IjVOQyOP0.net
これ秘密な!
自民党は統一と█████████だから
そして大物議員には██と██と██がいるしw
今迄も█████████して国民を██████だからw

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:59:59 ID:UPcrRY3A0.net
名称変更理由

安倍友❤

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:00:00 ID:rQRWc+v00.net
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:00:04 ID:ffEHTJhK0.net
とういう経緯があったのかを知るための情報公開で経緯をすべて黒塗りにする神経よ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:00:09 ID:pNBxPeBj0.net
キリスト教が良くてなんで教会が駄目なんだよバカどもめが
胸に手を当てて自身の心に問いただしなさいよアホ糞が

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:00:18 ID:zb3NJG1p0.net
>>448
活動の実態が明らかな反社だとそういう理屈は通らないよ
放置すると被害が増えるだけ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:00:19 ID:S5SiaFBm0.net
>>441 犯罪歴を行政が垂れ流しにしたら普通にまずいだろ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:00:24 ID:RrsbSX2d0.net
安倍は公文書を黒塗りしたことにより射殺されたため、これは確実に無罪になります

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:00:29 ID:8N26O9P60.net
黒塗りって法的になんで許されてるんですか?
専門的な知識ある方ご教授ください

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:00:32 ID:cn2tIKYz0.net
僕の███は██です。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:00:33 ID:C+8NQXWD0.net
>>464
悪夢の民主党
地獄の自民党

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:00:36 ID:C1UggQCX0.net
>>436
騒がれてる情報は周知の事実か、まぁそうだろなって情報ばかり
今更ナニに気付くというんだい?
俺は知っていながら自民党に投票してますよw

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:00:55 ID:eMtDLVcC0.net
未だに河野談話の根拠、調査資料を開示しない自民党。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:01:01 ID:xvD4c1Xg0.net
>>452
これな

https://i1.wp.com/xn--nyqy26a13k.jp/wp-content/uploads/2017/11/DCxH85qVwAE-Cln.jpg

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:01:07 ID:7wZJWodw0.net
不満があれば請求者は「審査請求」か「取消訴訟」ができるけど、理由をどうするかだな
情報公開法上、「法人名義の変更理由」なんて当該法人の内部管理情報だから一般的に公にすることを前提とされていない情報になる
公開するかどうか判断が難しければ第三者照会として当該法人に意見書を提出させることもできるけど、今回の場合明確に非公開となる箇所なので
行政側が聞くまでもないとした判断は、裁判をやっても「黒塗りは妥当」とされる可能性は高い
とすると「公にすることに相当の公益性」が認められないといけないので、その点について請求者は論を展開する必要があるんだが、そこが明らかになったところでどんな公益性があるのかが思いつかない

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:01:16 ID:gJ9tslHt0.net
こんな真っ黒に塗り潰して許されると思ってんの?

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:01:17 ID:Mr35b7zp0.net
>>233
安倍晋三議員案件のため
とか書いてあるんじゃね?

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:01:26 ID:YjcxXEPA0.net
>>471
垂れ流しじゃないだろ?
必要とする人の求めに応じて公開すんだからさ

はやくしろって牛歩戦術かなんかなのかこれ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:01:33 ID:0eclQeSU0.net
森友と同じように公務員側から死者が出ると思う

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:01:36 ID:wS7XK+Nj0.net
>>459
こんなの普通の国なら即逮捕だよな
政治の圧力やばすぎるでしょ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:01:42 ID:FTnmi3ur0.net
>>471
裁判で違法認定されてるけど

>>160

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:01:45 ID:Pgzvkdhy0.net
黒塗りってただのテロ行為だろ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:01:47 ID:HlQ1OY8Z0.net
やしきたかじんの
スタジオトークちゃうねんから

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:01:50 ID:6kJuirLd0.net
>>462
ほらな
自分に効いてるから
それをそのまま相手に返してるの丸わかりだわ
同じこと貼ってるだけなのを指摘してるのを「効いてる」なんて発想にならないもんな
自分が効いちゃったんだろ?w

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:01:57 ID:SURXJdvv0.net
>>473
法的根拠は無い

この公務員が個人の判断で隠蔽していることが確定した

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:02:03 ID:C69uBLEw0.net
>>470
反社のヤクザですら、500億の詐欺事件はしないって

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:02:06 ID:AjvSQtr00.net
>>428
███て██だな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:02:07 ID:pcmD4UdF0.net
そもそも論、政治と宗教ってさ国民がまともに選挙投票しないから密接な関係になったわけだからこれを批判する奴は
勿論今回政治参加してきたよな?な?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:02:08 ID:qnRzNlaF0.net
>>488
効いてて草

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:02:19 ID:BtEJmyJ10.net
隠蔽しなきゃいけない理由
あっ察し

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:02:33 ID:9wI+e4Gv0.net
これで納得したやつが自民党に投票し、多数派wwwwwwwwwww

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:02:36 ID:r7q0KvhY0.net
野党はめっちゃ叩きやすい題材なのに叩かない。
似たような状態なんだろうな。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:02:43 ID:P1vU24UL0.net
M国旗も真っ黒の塗りそうな勢いだな。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:02:45 ID:NOkVdSuj0.net
文科省の次官を壺に押し込めて転がしてあげよう 

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:02:53 ID:RYlkw+390.net
こういう黒塗りって普通に考えれば違法なのでは?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:02:54 ID:+E9Tlmpq0.net
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:02:54 ID:9Hb8TTDY0.net
これで紛糾して、国会が空転、岸田が決断して黒塗りを外すと、そこにあったのは、安倍晋三の依頼の文字

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:02:59 ID:UXY8YNVo0.net
>>473
まずい情報をだしたくない、誰がやったか不明ならば責任者不在で闇に葬れる
完全に味をしめたよね

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:02:59 ID:wS7XK+Nj0.net
>>160
完全に自民終わりだね
党解体でしょこんなの

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:03:04 ID:AXWJFWFe0.net
まあどっちにしろ参院の過半数だからどうでもいいんだけどな
憲法改正の国民投票が可決しなくなったのが大きいだろう

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:03:05 ID:yJG6ok8H0.net
いーよなー公務員は。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:03:06 ID:S5SiaFBm0.net
>>470 それだったら宗教法人法を改正して名称変更に規制をかけなきゃならん
そうなれば名称変更の理由は法○条に定める何何により、、、って記載になるから黒塗りしたら違法

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:03:11 ID:+45AS8fM0.net
森友文書の黒塗りは

同職員は自殺する前に改竄の経緯を記録していた。
記録によれば、財務省から近畿財務局への指示内容として、
安倍昭恵に関する記述の削除は「できる限り早急に」とされ、
改竄初日に行われていた。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:03:27 ID:YjcxXEPA0.net
安倍でも下村でも誰かの指示でやったってのは薄々みんな勘づいてるんだから
はやく認めて謝って終わりにしようや
別にそこまで焼いて喰うみたいな話でもないんだからさ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:03:29 ID:E1WpEmqZ0.net
山上さんがいなかったら明らかにならなかったことだな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:03:30 ID:UpQNxmDs0.net
>>499
法的根拠は無い

この公務員が個人の判断で隠蔽していることが確定した

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:03:31 ID:UPXKUGt00.net
これを開示するとこの国の浄化はかなり進むと思う。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:03:35 ID:k6Q3f6aM0.net
ぼくのパパは もんぶかがくしょう のかんりょうです。まいにちしょるいを
くろくぬるのが とてもいそがしくて、ざんぎょうがおおいと、パパはいっています。

ぼくもおとなになったら、パパのように立派な隠蔽をする公務員になりたいです。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:03:38 ID:r2+9z/z80.net
>>492
参加したけど文句受け付けてくれねえしやっぱ選挙とか無意味だわ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:03:43 ID:FExKf9fM0.net
>>452
下村の尻拭いのために今は文科省官僚が大変そうだ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:03:54 ID:S3JbImbN0.net
>>448
情報公開法では個人情報などは開示されず、法人や外国人でも情報開示を請求できる。
また、外交、防衛、警察、治安などの6項目は例外的に不開示の判断を行政機関の長が下せる。
さらに、開示内容に不服がある場合は行政訴訟を起こせるなど、情報公開への圧力が強いものになっている。

開示内容に不服でFA

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:03:55 ID:LQ3vFZGh0.net
信教の自由があるから宗教法人の内部情報は原則不開示だろそりゃ
議事録の開示なんて個人情報もあるからもっての他だわな

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:04:03 ID:vTEWV9s+0.net
下村は証人喚問コースだろ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:04:08 ID:RaMNpFFj0.net
>>501
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:04:23 ID:522fZiR/0.net
幸福の科学・大川隆法氏に厳重抗議

2014年3月21日

 このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議文を送付し、謝罪と訂正を求めました。以下に抗議文を掲載します。
 
 
 
抗議及び謝罪・訂正の要求
2014年3月20日
大川隆法・幸福の科学グループ総裁殿
幸福の科学出版株式会社 御中
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-1-2
宗教法人世界基督教統一神霊協会
広報局 広報渉外部長 澤田拓也

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:04:23 ID:o70kqjcM0.net
あの鳩山ですら認めて悪かったと言ったのに
移民壺党のクズ共は本当にどうしようもねえな・・・

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:04:24 ID:JWBmqoYi0.net
黒塗りって文章改竄の一種のような感じがする。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:04:30 ID:vRx6nNa90.net
また黒塗りの部分が真実のパターンか
同じ事繰り返して恥ずかしく無いのかね

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:04:35 ID:zueelU+o0.net
>>492
投票率がかなり上がって誕生した
民主党政権が大ゴケしてから
政治離れした有権者も多いよ
問題は複雑だ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:04:39 ID:tvPZ5ayo0.net
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:04:39 ID:dr1sVVPV0.net
これじゃなにもわからんな
しかも決裁文書じゃない。申請書や。
承諾の過程を知りたいのに

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:04:41 ID:wS7XK+Nj0.net
早く統一と関連団体全部解散させろよ
本気で狂ってるわ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:04:45 ID:l1Po/MG10.net
>>516
法的根拠は無い

この公務員が個人の判断で隠蔽していることが確定した

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:04:52 ID:jYQzRVGr0.net
ファイザーの親会社は。。。。

創価学会USA

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:04:56 ID:7d1SBFe70.net
さて、誰の指示かな?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:05:03 ID:P1vU24UL0.net
 反社会的勢力(はんしゃかいてきせいりょく、英語: Anti-Social Forces)とは、暴力や威力、または詐欺的手法を駆使した不当な要求行為により経済的利益を追求する集団又は個人の総称である

えーと、

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:05:15 ID:aRhxZnRg0.net
>>521
裁判で違法認定されてる

>>160

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:05:19 ID:1PdLWCWV0.net
本当に終わってる腐りきった政府

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:05:19 ID:b8OtQX370.net
こんなの許すなよ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:05:27 ID:MK2PaDbJ0.net
臭い壺に蓋

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:05:37 ID:YjcxXEPA0.net
モリカケは安倍がまだ総理やってたから圧力かけて黒塗りで押し通すのも仕方ないけど

もう岸田政権にまでなったんだからさっさと認めて謝れば良いだけだろ何やってんだよほんと

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:05:42 ID:LQ3vFZGh0.net
>>527
情報公開法が根拠だろ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:05:43 ID:zb3NJG1p0.net
>>479
公益性は十分あるだろ
今回の件で統一教会が世界平和家庭連合になってたことで旧統一教会との関連に瞬時に気づかなかった人が年配の人含め多数いた。
特に大学で原理や摂理みたいなカルトの危険性を散々叩き込まれた世代ですら気づかなかったんだぞ
そいつらが名称変更以降も被害を生み続けてその実態が把握できない
このことは全ての国民が知るべきだし、十分公益性性があると判断できると思うが?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:05:52 ID:Y57NAtTC0.net
黒塗りだから悪だー
宗教だから悪だー

日本人幼稚すぎん?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:05:52 ID:gJ9tslHt0.net
>>524
こうだったもんなマジで

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:06:05 ID:3+KZvBEQ0.net
日本の民主主義に対する朝鮮

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:06:08 ID:UXY8YNVo0.net
無責任行政ここに極まれり、だな

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:06:17 ID:ffEHTJhK0.net
これ選挙戦序盤に安倍が死んでこのネタが上がってきてたら自民党大敗レベルだろう

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:06:17 ID:4OietQkP0.net
公文書改竄してきたんだから見せたくないって理由だけでも決裁文書黒塗りなんて空気吸うくらいの感覚でしょ
都合悪いのは政治家や裁判所が法的効力持ってしても黒塗りだよ
残念ながらここまでくると今の日本では武力でしか出来ないことがあるというのはそうなんだろう
勿論強制力を武力で行うのは反対だけれども

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:06:20 ID:Oh4OF/yj0.net
日本社会の公益性を考えれば、自民党は廃党にするべし!

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:06:24 ID:ixnw7KvU0.net
>>530
安倍政権は反社の「定義はできない」と閣議決定済み
つまり安倍政権的には反社は存在しない

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:06:25 ID:a2Iu1bqC0.net
コロナ下村は?

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:06:26 ID:qWSOvJFJ0.net
スキャンダルをでっちあげ、解体すら議論していた反対派の前川が
引き摺り下ろされて、下村に変わった理由も明らかにしないといけないな

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:06:26 ID:dr1sVVPV0.net
これ、法人内部資料添付してその部分が黒塗りになってるだけだから問題ない

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:06:29 ID:LauvKPzs0.net
>>536
裁判で違法認定されてるけど

>>160

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:06:37 ID:IjVOQyOP0.net
石井紘基も████を██しようとして
██████に██されたんだよ
自民が██████に██したんだろうね

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:06:53 ID:AbJ1C9mE0.net
そこを黒塗りして開示されると意味ないね

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:06:55 ID:FM8Zoc+k0.net
黒塗りの法的根拠はなんだ
公文書偽造ではないか。ら

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:07:08 ID:B7YKFj340.net
開示すると不利益な龍ってなに?
霊感商法しやすくするため、とか?🥺

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:07:10 ID:gJ9tslHt0.net
>>550
ウザい黒塗り

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:07:12 ID:H+qobhYW0.net
もはや租税とか律儀に支払う義理すらないからねー

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:07:13 ID:1PdLWCWV0.net
>>538
すり替えるなバカ
ガチで言ってるなら悲惨な脳味噌だ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:07:16 ID:lQIOptGa0.net
>>552
法的根拠は無い

この公務員が個人の判断で隠蔽していることが確定した

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:07:16 ID:xIWLOxZR0.net
得意の黒塗り

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:07:28 ID:aUTWIfdw0.net
売国自民党

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:07:35 ID:FZB9aCdu0.net
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:07:42 ID:0h8XvVAq0.net
さすが美しい国
汚いものは隠せばOKだからね

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:07:42 ID:S5SiaFBm0.net
>>515 じゃあ不服申し立てでも裁判でもすれば?

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:07:49 ID:eOr/YJKz0.net
俺の地元選挙区はなぜかずっと野党候補が強い、自民に負ける時もギリ負け
ググルマップで見ると家庭連合(=統一教会)支部の空白地帯なんだけど、無関係な事ではないと思う

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:07:52 ID:bVOgA8IM0.net
官僚の全員が全員
文書◼にする為に
周りが遊んでる間に勉強して
いい大学入って試験受けてまで
お役人になった訳じゃない
と思いたいけど違うのか…

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:07:53 ID:ffEHTJhK0.net
>>548
問題だらけ

そもそも規約改定も何も全部突っぱねてたのに突然許可するからには相応の理由があるはずだから全部出さねばならない

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:07:55 ID:Oh4OF/yj0.net
>>542
そう言う事だな。
安倍の時からどうも自民はおかしいと思ってたけど、今回の黒塗りで自民が致命的だとわかった。
オレは、岸田支持を降りたことを後悔しないよ。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:07:56 ID:gJ9tslHt0.net
反日自民統一教会

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:07:57 ID:9Hb8TTDY0.net
>>518
今は文科省役人の判断
形式的には岸田が責任者
なので、黒塗りを取ることもできる
野党に吠えるだけ吠えさせて、新聞テレビも連日報道して、
こりゃどうしようもないと黒塗りを外す英断

犯人は、安倍晋三

岸田は頭を下げて陳謝しながら、笑いを噛み殺す

安倍派崩壊

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:08:04 ID:Y1faWEZF0.net
官僚まで完全に支配されとるやん

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:08:07 ID:9wI+e4Gv0.net
安倍カルトに洗脳されるとこれを見ると擁護しなきゃってなる

アホウヨ見てたからわかるやろ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:08:12 ID:7jRkOouw0.net
自民に投票した奴どうすんだよこれ
ここにいるなら安倍が統一教会と繋がってるなんて投票日には分かっていただろうに、どうしてこんなカルトに投票したんだよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:08:12 ID:P1vU24UL0.net
>>538
後ろ暗くなければ街中の監視カメラなんてメリットしか無いってネトウヨさんが言ってたわ。
オープンにすりゃあいいだけ。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:08:24 ID:982rReyB0.net
文部科学省も統一済

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:08:25 ID:CUR7oTdS0.net
とりあえず自民党議員は夜道に気をつける日々だなw
こんな緊張感そう味わえるものでもないだろうし、楽しんでくれればと思うw

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:08:30 ID:Exxv4ARk0.net
公務員ってなんでこういう黒塗りをして、恥ずかしいと感じないんだろうね。

もはや精神異常者しか、文部科学省の官僚なんかできないだろ。
俺なら良心の呵責で狂うわ。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:08:35 ID:r2+9z/z80.net
テロの語源は社会を恐怖に陥れる事
カルトとズブズブだわ関係書類は真っ黒だわ、テロ集団はもはやお前ら自民党だ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:08:38 ID:a2Iu1bqC0.net
>>550
明石市長に脅迫メールとどいたらしいよ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:08:42 ID:dr1sVVPV0.net
>>565
だから承諾書類の決裁文書をゲットしなきゃアカン。
申請書の写しゲットしてもなんの意味もない

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:08:45 ID:aReaK/LV0.net
安倍時代に好き勝手やりすぎたことをまだやってるようだ

おまえらが「許した」からこうなってんだぞアホウヨw

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:08:51 ID:sdnjAsQX0.net
事務的に承認しただけって言ったのになんで理由隠すの?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:08:54 ID:93PJ834M0.net
>>528
初耳だな
どの程度の株式を保有する親会社なんだい?

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:08:54 ID:nW6PlvDJ0.net
これはひどい

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:08:56 ID:gJ9tslHt0.net
普通に考えて反日勢力に国任せていられないだろ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:08:59 ID:m5W2AcVO0.net
自民党wwww

情けない低能政党だな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:09:03 ID:b9Z0WO9y0.net
>>562
もう裁判は終わって、違法認定されてるけど

>>160

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:09:09 ID:fwe3TJRc0.net
>>549
決裁文書じゃないじゃん

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:09:12 ID:QxSlLu410.net
岸田は馬鹿だなあ
これじゃあ安倍コースまっしぐらじゃないか
安倍との違いをアッピールする絶好のチャンスなのに

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:09:13 ID:oajxhfAt0.net
スパイ防止法が制定されるとこういった情報も出て来なくなる

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:09:16 ID:Wy5ZVBEN0.net
あれ前もあったよね?黒塗り
もうこんなのばっかりじゃん
一体何?おかしすぎる

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:09:20 ID:CvWkEj7w0.net
統一教会は狡猾に思える

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:09:25 ID:Cdz3DDMn0.net
別に黒塗りせにゃならんものじゃないだろ
普通に出せよ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:09:34 ID:dr1sVVPV0.net
あんなクソ法人の評議員になる人ってどんな奴なんだろ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:09:39 ID:S5SiaFBm0.net
>>525 詳しい説明は面倒だから省くけど申請書類に不備がなければ自動的に認可だよ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:09:40 ID:cWgT1hg00.net
>>1 えっ、今年度最初の黒塗りしゃないですか

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:09:50 ID:QLLDPCf/0.net
この国ヤバすぎだろ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:09:54 ID:a2Iu1bqC0.net
なんで黒塗り?
公開できない内容なの?

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:10:08 ID:UPXKUGt00.net
違法であるならば、いずれ開示されるだろう。

なになに。
なんじゃこりゃあ!

楽しみだ。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:10:14 ID:qWSOvJFJ0.net
つまり自民党は、霊感商法やってるなんて知らない、勘違いだ、
我々は今後とも仲良くやっていく、調査する必要も議論する必要もない、
そういう態度か、これが民主主義を口にする政権第1党の姿か

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:10:17 ID:VVWnT6qZ0.net
>>586
それは正しい

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:10:20 ID:aReaK/LV0.net
>>588
政教一致しろといってる統一協会が推奨するスパイ防止法なんてろくなもんじゃねえw
まともな政治勢力がやるならともかくな

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:10:22 ID:FExKf9fM0.net
>>571
在日帰化人だから

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:10:30 ID:C69uBLEw0.net
Q:何故文科省は公安監視対象にされていたカルト団体の名称変更を許可したのですか?
A:公安監視対象にされていたカルト団体の名称変更許可はした。文科省が実行した理由は言えぬ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:10:30 ID:E1WpEmqZ0.net
>>478
これ司法を完全に冒涜してるだろ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:10:31 ID:UXY8YNVo0.net
>>575
それだけ行政権が絶対的に強かった証拠
節を曲げて泣きながらやってたヤツもいるだろう
罪深きは、それを強制したヤツらよ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:10:42 ID:m5W2AcVO0.net
馬鹿丸出しすぎて

情けないやら
苦笑いだわな

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:10:44 ID:ErMRWWDl0.net
>>596
法的根拠は無い

この公務員が個人の判断で隠蔽していることが確定した

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:10:45 ID:cWgT1hg00.net
誰が誰に指示したかが書いてあるんだろうな‥(´;ω;`)

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:10:47 ID:dr1sVVPV0.net
>>593
じゃあ履歴残らんな。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:10:52 ID:9wI+e4Gv0.net
これは自民党の国民に対する公開調教なんだよ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:11:06 ID:onF/owNT0.net
自民党滅べ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:11:11 ID:a2Iu1bqC0.net
>>606
4枚目ひどいなwww

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:11:15 ID:MQ5GIVDj0.net
>>591
「別組織のフリをするため」とかなんだよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:11:16 ID:OAzlnmoK0.net
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:11:20 ID:TII8q2p20.net
黒塗りは自民の伝統芸能になったな

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:11:24 ID:zb3NJG1p0.net
>>575
今のご時世公務員や官僚になりたい人って正義感が強いのよ
でも正義感だけじゃ足りないし強力な世論の後押しが必要
職を賭して黒塗りを全て明らかにするには誰がどうみてもその行動に理があるよなって思わせないといけないしね
1人だけがやるとバカだねーってもみ消されておしまい

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:11:31 ID:wnD33I330.net
開成高校、二浪、早稲田 というプロフィールは
決して地頭が良いというわけではなさそう

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:11:31 ID:Oh4OF/yj0.net
>>545
安倍は反社会的存在だったと言う事。
三権分立を破壊して権力を一手に握ろうと様々に工作。
しかし安倍自身に能力は無く、国を混乱させる数々。
安倍と統一教会との繫がりは氷山の一角に過ぎない。
安倍に群がる権威主義者たちが様々な悪さをし続けている。
コイツら、国にとってマイナスでしかない!

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:11:32 ID:x+QPN9XI0.net
もう認めたも同然

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:11:44 ID:io7qlt0S0.net
>>528
普通に陰謀論(笑)

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:11:52 ID:gSP9LCDs0.net
岸田が公文書黒塗りの実行犯だけど

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:11:52 ID:xduUwyYe0.net
自民党しね

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:12:02 ID:cWgT1hg00.net
自由民主主義人民共和国になってきた

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:12:08 ID:bue4PNaR0.net
>>30
また弾が見つからない現象が起きるのか

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:12:09 ID:Y57NAtTC0.net
>>556
すり替えてるのは今騒いでるクソゴミだろ
今やってるのは宗教弾圧であり差別であり対立深める愚行だろ
信教の自由もない国なんて世界から笑われるぞ
ちなみにカルトの定義は決まってないんだからそこを議論するのは賛成だから

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:12:10 ID:Sf7f1o050.net
>>587
岸田も清和会切ればいいのにね。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:12:12 ID:eMtDLVcC0.net
民主党→白川
自民党→黒田

黒いのが自民

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:12:17 ID:djCeCL2A0.net
>>18
統一壺会と=だった

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:12:22 ID:S5SiaFBm0.net
>>565 行政的には根拠もなく突っぱねる方が問題

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:12:22 ID:MQ5GIVDj0.net
>>606
PMの指示を仰いでるにきまってるだろ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:12:29 ID:Oh4OF/yj0.net
>>610
これからその具体的手順を検討しなければ!

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:12:29 ID:F64uDdSV0.net
日本国民を舐めている対応

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:12:38 ID:369COqKw0.net
統一自壺党www

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:12:46 ID:IjVOQyOP0.net
>>478
██だらけでインクの無駄w

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:12:52 ID:CvWkEj7w0.net
統一教会をどうにかする法律がないと
いたちごっこだよな

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:12:57 ID:9wI+e4Gv0.net
これがまかり通るんだから、カルトとズブズブ以前に土人国家。
そりゃ餌食にされる。


救えねえーw どうでもええわw

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:13:02 ID:56xMMgYl0.net
反共思想(共産主義そのものより酷い汚職)

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:13:09 ID:bue4PNaR0.net
>>625
切ると不都合でもあんじゃない?
岸田ってどこ派なの?

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:13:17 ID:2mTMj8BY0.net
あれ?これもしかしてマジで山上正しいことしたのでは?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:13:25 ID:UXY8YNVo0.net
>>624
いやいや、自民党幹部でさえ反社と言ってる議員もいる
最早議論の時は過ぎた

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:13:25 ID:eMtDLVcC0.net
>>633
コピーとFAXだから、インクは使えない自民党

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:13:35 ID:zg12Ll6k0.net
自民統一党しぐさ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:13:39 ID:Iwae9qYY0.net
茂木幹事長いわく統一が反社組織なのは認識しているらしい
そして下村以前はそれを理由に変更(申請)を許可しなかったと(前川談)
だとすれば下村になった途端許可が降りた理由を問われるのは当然なんだが黒塗り擁護してる奴は何なん?相手は反社だぜ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:13:40 ID:eOr/YJKz0.net
アキネーター「壺を売っている?」

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:13:43 ID:hYBSV+tn0.net
在日どもの祖国送金の地下銀行
しかも非課税

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:14:01 ID:S5SiaFBm0.net
>>608 残す必要もないしね

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:14:03 ID:2pLsLNEA0.net
これ公開してる意味ないだろ笑
どうせ統一教会の悪名が広まったのでネームロンダしたんだろうけど
あといくらネームロンダしても同じ団体なのは変わらないので意味ないからな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:14:27 ID:+CUq1eUT0.net
当時の文科大臣だった下村は、すべて部長が勝手にやった事と証言してるわけだから、部長だった奴に突っ込んで取材しれば良いのに、何故かやらない記者たち

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:14:35 ID:xPJfDXQT0.net
言えないような理由なの…?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:14:48 ID:WqT3+wPs0.net
ネトウヨ気絶してる

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:14:49 ID:eMtDLVcC0.net
ドリルの出番だボヨヨのボン♪

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:14:49 ID:93PJ834M0.net
>>528>>619
ちょっと調べてみたが、ガチっぽく見える
株式保有率39.1%という数字があるんだが、どこかで確かめられんかな?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:14:49 ID:9Cy/6h1r0.net
黒塗りにしてる時点でヤバいことやってるって自覚あんだね

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:14:53 ID:a2Iu1bqC0.net
このニュースさ、記事全部消されて見えない。
見てない人みてほしい。

https://m.youtube.com/watch?v=WsUtd_H1_l0

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:14:59 ID:Tb8urw0e0.net
そのうち、保存年限切れて裁断だろ?ww

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:15:03 ID:S5SiaFBm0.net
>>611 それは統一教会側の議事録だから当然こうなるでしょ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:15:03 ID:FjADU4ZT0.net
>>615
官僚の正義感が強かったら、こんな黒塗り文書を出さないだろ。

政治信条関係なく、隠蔽しないでそのまま文書を出すって国民への奉仕のうち
基本中の基本じゃん。それすらできないなら、何ならできるんだよ。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:15:07 ID:qWSOvJFJ0.net
お前らが「内閣人事局」を作らせ、官僚の人事権を握らせた責任は極めて大きい
忖度する犬でしかない、内部告発も何もない、
それを飛び越えようとする時は、人生の全てを失う、
そうさせてきたのが自宅警備のお前ら

658 :朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A :2022/07/27(水) 20:15:11 ID:Rhcp/YjI0.net
答え合わせっていうやつやね(^。^)y-.。o○

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:15:23 ID:5pgXi0xK0.net
個人情報とかでもないんだから、黒塗りしなければいけない理由で名前を変えたって白状したってことでOK?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:15:26 ID:vK5yyaxn0.net
>>538
被害者の前で言ってみろよ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:15:30 ID:iTCxDZCh0.net
さすが報道の自由ランキングが途上国だわ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:15:41 ID:saP5U9gq0.net
>>647
先に担当者にあたって下村に行き着いたからそりゃそうなるでしょ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:15:45 ID:eMtDLVcC0.net
青山さんの透視能力の出番です

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:16:17 ID:QcPMjiwJ0.net
壺村朴文先生やりましたね!

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:16:29 ID:pZqT20BY0.net
>>638
そうだけど会社でその発言するとクビになるからわかってても安倍が正しい黒塗り正しいと言わないといけないよ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:16:31 ID:3xEI6Exe0.net
これは████Twitterで流行る
黒塗り論法

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:16:33 ID:uFV3jwo/0.net
笑顔ハクブン

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:16:34 ID:CQWxKU2D0.net
>>647
部長が最高権力者の大臣を差し置いて勝手にやるわけがないから
官僚の縦社会を舐めんなよ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:16:57 ID:S5SiaFBm0.net
>>659 どっちかっつうとニュアンス的には言いたくない理由でって感じかな

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:17:14 ID:zb3NJG1p0.net
>>656
やる時は畳み掛けるように効果的にやらないとダメってこと
一斉に全ての膿を出し切るつもりでな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:17:18 ID:C69uBLEw0.net
>>659
文科省が許可を実行した理由だから、
統一教会ではなく文科省の意識や判断の問題だな

文科省がどうしてそんな事をやったのかという理由

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:17:22 ID:n7W33f+t0.net
まぁ反アベ反自民が勘違いしてるのは俺みたいに自民党支持してる人間が愛国のために支持してると思ってるところだ
全く逆で金さえ得られれば国なんてどーーーでもいいってのが本音よw
なので反日がうんたらかんたらなんて全く響きませんw

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:17:22 ID:YjcxXEPA0.net
岸田になったら少しはまともになるかと思ってたけど
まるで使い物になんねぇなこれ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:17:22 ID:eOr/YJKz0.net
>>646
「同じ団体だとは知らなかった」こんな見え見えの言い逃れが自民信奉者には通用してしまうので
意味はあるんだと思う

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:17:31 ID:Iwae9qYY0.net
>>668
有田が当時電話で確認してたな
当然大臣に話は通したとさ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:17:38 ID:iUXY9dxx0.net
黒塗り部分気になる
そんなに見せられないことなの

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:17:41 ID:STpBX0070.net
まあ隠されたら余計に気になるだろw
袋とじみたいなもんではw

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:17:53 ID:3xEI6Exe0.net
こんな異常自体なのにTwitterのトレンドがアニメやゲームで気が滅入る
マジで日本終わってた

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:17:54 ID:CUR7oTdS0.net
そろそろまた官僚が死ぬぞw
みててみなw

ほんと地獄だな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:17:59 ID:eMtDLVcC0.net
>>670
自民党所属議員0になっちゃう~

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:18:04 ID:Sf7f1o050.net
>>637
岸田派。
不都合はあるんだろうけど、黒塗りは出すべきだよ。
清和会は岸田に従わざるおえなくなる。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:18:05 ID:2mTMj8BY0.net
>>665
日本終わってて草

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:18:11 ID:lgpl2ugN0.net
文科省も既に統一協会に乗っ取られているのかな?

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:18:14 ID:ZwCI0c310.net
悲報 壺会(ネトウヨ)だんまりのターン

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:18:39 ID:Wy5ZVBEN0.net
>>672
なんか中国人ぽい

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:18:50 ID:eMtDLVcC0.net
>>678
しかも、もう外国資本に喰われてると言う

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:18:51 ID:HBZQeDbA0.net
また死人が出そうな案件だね

このまま何ごともなくウヤムヤで終わるなら
もう北朝鮮を笑えんぞ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:19:03 ID:S5SiaFBm0.net
>>671 文科省が認可した理由は認可申請があったからだよ
これは宗教法人法に定めた通りだからあえて決裁文書に書くまでもない事

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:19:03 ID:LHWQ6raX0.net
議事録を見せない民主主義なんかあるの?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:19:10 ID:yovv70300.net
>>575
公務員なんて金に人生を売らないとなれない
上から言われたことを無条件で受け入れるイエスマンだけが公務員を続けられる
自分の考えで独自に動く人間は公務員にはなれない
赤木さんみたいな本当の善人は公務員やってもいつか壊れされてしまう

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:19:20 ID:93PJ834M0.net
>>651補足
どうもWikipediaの情報がソースなんだけど、他に確かめようがないんかな?

ttp://p.mamastar.jp//2022-06/0/2469420fea133257.jpg

これによると、ツイもググも20%ぐらい握られてて草
どうりで、ツベもツイも反ワク規制しまくりだわな
消えた16兆円もこのあたりに流れてロンダリングされて誰かの懐に入ってるんだろうね

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:20:00 ID:yilIyYEq0.net
暴力には屈しないけど
カルトには屈するバカ政府

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:20:09 ID:7ZENbnCa0.net
これ宗教だから法務省か?
また善良なノンキャリの自殺しか思いつかんよw

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:20:30 ID:Iwae9qYY0.net
>>688
この件は例外だろ
わかった上でしらばっくれるのやめようぜ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:20:55 ID:seF1efyr0.net
>>1
な、完全に日本国民を舐め腐ってるだろ?
こんなんだから殺されるんだわ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:21:05 ID:U6TpqTj10.net
変更理由は「完全にカルト教団として多くの日本国民を苦しめた悪名が拡がってしまい
新しい奴隷を入信させることが困難になったため」だろ。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:21:14 ID:LHWQ6raX0.net
国の信用に関わる公文書や議事録やらに手を加えるなんて歴史を捏造しているだけじゃん。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:21:22 ID:Y57NAtTC0.net
>>639
もちろんそういう人もいるだろう
けれど議論無くすすめるのは危険だと思うわ
こと宗教がらみだと宗教対立なんて起きたら目も当てられん
それにオウムにすら破防法適用できなかった政府がカルト認定その後の解散(改善)命令なんて本当にできると思うか?
俺は思わない

699 :朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A :2022/07/27(水) 20:21:22 ID:Rhcp/YjI0.net
>>688
今日の珍味売りは終わりか?(^。^)y-.。o○

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:21:28 ID:gJ9tslHt0.net
売国奴を通り越して反日なんだよな自民党

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:21:39 ID:SIKc5+EV0.net
ムーン科省

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:21:49 ID:S5SiaFBm0.net
>>694 何がどう例外なんだ?
むしろ例外なのは前川が認可止めてた件でしょ
本当に止めてたならだけど

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:22:06 ID:C69uBLEw0.net
>>694
茂木も、反社会団体と認識していたって言ってるみたいだしな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:22:12 ID:atlN80cl0.net
>>624
統一協会はオウム以下だぞ
韓国に合同結婚式で渡韓した日本人女性信者を売り払っていた
そのうち6500人が行方不明
こんなのを庇えるかね?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:22:15 ID:0QM+9pUf0.net
AVのモザイク消し職人頼むわ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:22:16 ID:fZJCevQO0.net
>>1
のり弁かよ 

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:22:25 ID:HYgx52PJ0.net
>>1
しかしまあ。。。黒い話だな。。。

信者から献金巻き上げ ⇒ 一部を政治家へ献金と強力な選挙協力
 ⇒ 教団へ便宜 ⇒ 残った金を韓国へ送金

┐(´д`)┌ヤレヤレ なんだこの国。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:22:35 ID:gJ9tslHt0.net
>>478
海苔の生産工場かよ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:22:38 ID:GJ5c77q10.net
これが自民からの回答だ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:22:40 ID:6cE/1ofh0.net
たかが宗教法人の改名手続きが黒塗りにしなきゃいけないほどの機密文書なのか?

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:22:43 ID:93PJ834M0.net
>>651
まあ当たり前のことだが、創価は統一と手を組んでるどころか、裏ボスじゃねーかな

ボス 自民
裏ボス 壺
真ボス 仏壇

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:22:48 ID:I76VYK2G0.net
糞オブ糞
自民党ってなんなの?
売国奴だったの??

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:22:51 ID:t75j6rS90.net
日本は在日の植民地だな

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:22:56 ID:S5SiaFBm0.net
>>696 だtらとしても文科省に止める権限はないよ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:23:03 ID:fZJCevQO0.net
おい下村、なんか言えよ
聞いてんのか、おい

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:23:14 ID:FjADU4ZT0.net
下村は当時の公務員の部長が、事務的にOKしたと言っていたよな。

それでなんで黒塗りなんだ??

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:23:17 ID:LHWQ6raX0.net
東京オリパラは大成功と残すような奴等

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:23:26 ID:2mTMj8BY0.net
山上のおかげでどんどんこういう話が明るみに出てくるな

もはやこの国は暴力でしか変われなくなってしまったんだな…

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:23:42 ID:NgFwU7Rq0.net
この黒塗りはアウトやろ?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:23:45 ID:3+KZvBEQ0.net
>>715
し……死んでる!

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:23:48 ID:raSuAQ790.net
統一協会はどう転んでも100%悪だから、擁護のしようがないんだよな

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:23:53 ID:9pMP2yBw0.net
名称変更理由を黒塗りって意味分からん
なんでやねん
議事録の黒塗りも意味分からん
議事録ってのはその記録を確かに残す為のもので黒塗りにしたら議事録の意味がそもそも無いやんけ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:23:54 ID:9wI+e4Gv0.net
土人国に属すワイら

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:24:11 ID:Se/qkLb00.net
モリカケと全く同じで笑うわ
時間の無駄とか言われるのかねw

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:24:22 ID:qmk0ojhm0.net
反社宗教氏ねアホ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:24:23 ID:wS7XK+Nj0.net
>>607
安倍の名前が黒塗りの中にあったら完全に終了だしな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:24:32 ID:LHWQ6raX0.net
教科書も韓国みたいに1つのみ?になるんか?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:24:43 ID:fZJCevQO0.net
東南アジアかよ 

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:24:49 ID:oW8mj8eb0.net
>>688
だったら黒塗りにする必要なんてないだろ
統一教会は名称変更をずっと希望していて、過去の文科省は名称変更を却下し続けていたんだよ
何故か第2次安倍政権で通った

名称変更を却下し続けていたのは反社だから
第2次安倍政権で希望が通ったのは????

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:24:55 ID:oud5lGnT0.net
結局後ろ暗い所があるんだな
終わったな自民党

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:25:03 ID:C69uBLEw0.net
>>704

北朝鮮により行方不明になった人数 18人

6500人の行方不明というと、北朝鮮が世界に360か国あって
その360か国の北朝鮮によって日本人が行方不明にされた時と同じ被害人数

だな

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:25:33 ID:7pizBCkx0.net
>>1
黒塗り大喜利はもう終わったの?

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:25:43 ID:LHWQ6raX0.net
私や妻が関わってたら総理も国会議員も辞めますよ。も黒塗りにする気だろ?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:25:46 ID:BkvbLxQr0.net
さすが安倍政権ww

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:25:49 ID:IjVOQyOP0.net
国民票をクズにしか見てないんだろう
収入抑え、税上げても付いて来るんだし
そりゃ舐めて█塗りにするわw

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:25:50 ID:raSuAQ790.net
前の海苔弁保存してあったわw

https://i.imgur.com/unsDhDx.jpg

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:25:57 ID:oW8mj8eb0.net
>>698
実際に日本人に多数の被害があるのに思わないってだけで蓋をする方があかんよ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:26:01 ID:9wI+e4Gv0.net
まっくろくろすけのアホ政府も土人のワイらも変わらんで

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:26:08 ID:gkg4jEj60.net
なんだよ黒塗りって 個人情報でもあるまいし全部公開しろよ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:26:17 ID:fZJCevQO0.net
アメリカは国防に関する機密文書すら時間が経ったら公開するのに
日本はミャンマーレベルかよ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:26:19 ID:0eclQeSU0.net
下村は牢屋入れや
そっちのほうが安全だぞ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:26:36 ID:yAaXtKer0.net
お前らさあ

日本大好きなら日本代表戦見ようぜ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:26:50 ID:eOr/YJKz0.net
>>678
俺もアニメとかは見るけど
以前から表現の自由がどーたらで「オタクなら自民に票を入れるべき」なんて妄言でネットでは吹き上がってて
アニオタ界隈はホント終わってんなと軽蔑してる
自民(≒統一)の改憲案でもエロ表現の自由だけは見逃してもらえると、彼らは本気で信じてるんだよ、アホだよなー

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:26:51 ID:S5SiaFBm0.net
>>729 黒塗りしてるのは統一教会の申請書類だから統一教会が開示してもいいと認めた部分以外は黒塗りにしなきゃならないんだよ
情報公開法でそう言う事になってる

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:26:55 ID:moJAowfN0.net
漫画みてえな国だな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:27:03 ID:S5SiaFBm0.net
>>729 黒塗りしてるのは統一教会の申請書類だから統一教会が開示してもいいと認めた部分以外は黒塗りにしなきゃならないんだよ
情報公開法でそう言う事になってる

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:27:04 ID:9wI+e4Gv0.net
山神さんだけが人だった

それ以外は人もどきや

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:27:07 ID:seF1efyr0.net
>>691
さすがにそれは盛りすぎかと…
主要株主の保有比率は公開されるので

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:27:09 ID:Iwae9qYY0.net
>>702
だからこの案件自体が既に例外なの
統一側も申請が通らなかったことを認めているからな
その後も十数年間そのままということは受理しないのが慣例となっていたと見るべき
では何故下村はその慣例を無視して許可したのか?
本人は知らなかったと言っているが>>675でそれは否定されている

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:27:10 ID:LHWQ6raX0.net
土曜日の道徳の時間があった世代の奴等の政権のくせに恥知らずめ。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:27:17 ID:3+KZvBEQ0.net
サービスでところどころ見えるようにすればいいのに

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:27:23 ID:FjADU4ZT0.net
>>740
日本は世界最悪の隠蔽国家だと認識を改めるべき。

統一教会にとって問題ない事だけ、公開される。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:27:25 ID:Iwae9qYY0.net
>>702
だからこの案件自体が既に例外なの
統一側も申請が通らなかったことを認めているからな
その後も十数年間そのままということは受理しないのが慣例となっていたと見るべき
では何故下村はその慣例を無視して許可したのか?
本人は知らなかったと言っているが>>675でそれは否定されている

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:27:32 ID:2mTMj8BY0.net
暴力でしか動かなくなってしまった国

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:27:46 ID:iTCxDZCh0.net
自民党から日本を守らないと

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:28:02 ID:iTCxDZCh0.net
自民党から日本を守らないと

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:28:03 ID:bImJtXE70.net
安倍が死んでもまだ分からんか
このアホ政府は

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:28:08 ID:68Z5n1lS0.net
>>392
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:28:10 ID:Iwae9qYY0.net
エラー重複すまん

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:28:11 ID:CxcM5AJ70.net
自民党から日本を守らないと

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:28:14 ID:yilIyYEq0.net
>>745
いやいや、笑えない国になっちまったよ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:28:15 ID:fZJCevQO0.net
>>743
AV新法で何も学ばなかったのか
表現規制で真っ先にやられるのはエロ表現なのに
炭鉱のカナリアみたいなもんだ、歴史を知らんのかな

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:28:18 ID:oW8mj8eb0.net
>>716
事務的じゃないからだろうな
統一教会は過去に何度も名称変更を求めているがずっと却下されていた
何故か第2次安倍政権で申請が通った

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:28:19 ID:0n6slf7C0.net
特捜部はまだ逮捕しないのか

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:28:40 ID:99Zi2xoH0.net
>>756
公明党「わしらは許された?」

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:28:42 ID:Zta/S+Oj0.net
岸田も同じ穴の狢か、一蓮托生

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:28:48 ID:9wI+e4Gv0.net
これでも従順なんだからカモにされるよね

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:28:48 ID:bImJtXE70.net
別に暴力でも良いんだよ
革命起こすかw

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:28:59 ID:LHWQ6raX0.net
票が欲しいなら政治をきちんとやればいいのに駄目だからカルトなんか使ったって言ってるようなもんだ。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:29:08 ID:7rzWd0ji0.net
>>746
法的根拠は無い

この公務員が個人の判断で隠蔽していることが確定した

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:29:23 ID:vW6QXbWu0.net
ほらな?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:29:25 ID:kMeSgKd10.net
これ、黒塗り理由はなんなのです?

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:29:45 ID:1Im5rrn10.net
岸田が公文書黒塗り実行犯の情報公開責任者だけど

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:29:55 ID:W+6rUvVq0.net
のり弁

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:29:59 ID:0n6slf7C0.net
中国企業から賄賂もらってたくらいで逮捕したんだろ
早よ動けや

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:30:04 ID:Ef/MpJQI0.net
>>766
岸田が公文書黒塗り実行犯の情報公開責任者だけど

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:30:08 ID:C69uBLEw0.net
>>763
事務的だったら、却下されているはずがないからな

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:30:09 ID:I3MFvyu10.net
安倍しちゃったんやろ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:30:24 ID:Zta/S+Oj0.net
>>29
はい、サタン戴きました、有難う

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:30:33 ID:9pMP2yBw0.net
>>743
個人的には自民党も他の政党も似たり寄ったりだとは思うが
自民党なら見逃してくれる、という連中の頭がお花畑なのはその通りだな


本当に見逃して貰えるなら
五輪を盾にコンビニからエロ本大量に撤去させたり
広告で少しでもえっちならハイ終わり、なんて事態に今なってねぇっつーのってな

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:30:38 ID:oW8mj8eb0.net
文科省の人間がまた謎の自殺するんかな

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:30:40 ID:S5SiaFBm0.net
>>749 受理しないのは職権濫用だろ
そこを是正しただけの話じゃん
根拠なく受理しなかった事に合理性があったんなら合法的に不認可できるように法改正しなきゃダメ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:30:45 ID:Zwaxnaf20.net
めちゃくちゃだな

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:30:53 ID:Ywz1ScBJ0.net
なんでいつもこうなんだよ。機密でもなんでもないだろ。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:30:53 ID:3+KZvBEQ0.net
>>768
民主主義は暴力と共にあるんだよな
暴力の否定は民主主義の否定
今考えた言葉

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:30:53 ID:2eO2Fsqf0.net
安倍殺害されて少しは襟正すかと思ったらクソ度上げてくるキチガイ政府

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:30:56 ID:yilIyYEq0.net
>>772
知らしむべからず

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:31:05 ID:LHWQ6raX0.net
3億円事件で大騒ぎしてたのにこいつら何十兆だぞ。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:31:09 ID:uOPuSwwi0.net
>>782
裁判で違法認定されてるけど

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:31:37 ID:45TGnJi60.net
自民党はまたクーラー無しの夏を暖房無しの夏を過ごしたいのか

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:31:39 ID:9ZtxBK6g0.net
>>786
岸田が公文書黒塗り実行犯の情報公開責任者だけど

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:31:47 ID:8y33NUDb0.net
岸田と文科省は最低だな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:31:59 ID:9wI+e4Gv0.net
この糞のような状態は動かんぞ、これ
もうやりたい放題が加速するな
山神の意志を継ぐ者もそう居ないだろう
きついな
アホ政治に関心持つだけ無駄だな

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:32:01 ID:oW8mj8eb0.net
>>782
受理しない理由は反社だからだろ
多数の被害者との裁判を行っている中で名称変更なんて認められるはずがない

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:32:04 ID:7d1SBFe70.net
さて、だれの指示なんですかね~

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:32:12 ID:3hgFS3Az0.net
自民政権ってこんなことばかりだな
こんなカルト政党に投票したカスは死んでくれよ
日本に迷惑だ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:32:26 ID:7pizBCkx0.net
この黒塗りをどうやって取るかだな。
国民の圧力で取るか、内部告発で流出するか。
いずれにせよ、下村は次の選挙は通らんな。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:32:33 ID:655GgZyt0.net
>>795
岸田が公文書黒塗り実行犯の情報公開責任者だけど

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:32:35 ID:LANhmeia0.net
下村と文科省、ちゃんと説明責任果たせよ。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:32:35 ID:kMeSgKd10.net
>>746
規則変更理由を黒塗りにしてる理由は?

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:32:42 ID:vVCxAHbQ0.net
膿「膿を出し切る」

まだ足りないようだな

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:32:44 ID:Zta/S+Oj0.net
安政の大獄

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:32:46 ID:0qpTeQmW0.net
韓国カルトの意向が入った憲法改正なんて

賛成する奴は頭のおかしい売国奴だぞ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:32:52 ID:8T/44AhL0.net
>>799
岸田が公文書黒塗り実行犯の情報公開責任者だけど

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:33:03 ID:oW8mj8eb0.net
岸田君の内閣改造が楽しみだなぁ
壺議員の身体検査やってるのかなぁ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:33:06 ID:exlY4/lb0.net
もはや時代は幕末ッ!
天誅の嵐かッ!

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:33:25 ID:lDrkPByM0.net
シモが写ってるんか?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:33:34 ID:Rj4fa5mV0.net
>>1
黒塗りとかよほど都合が悪いようだな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:33:38 ID:1czYjPtz0.net
もう人生諦めて自殺しようと決めた際には自民党議員に同行して貰うわ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:33:43 ID:+ldnnWQc0.net
マジで何でこれが許されるの?
民主主義って国民に知る権利があって、すべての情報を知り政党を判断することで成り立つわけじゃん
政府やマスコミがそれを妨害してたら民主主義成り立たなくね?

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:33:43 ID:Iwae9qYY0.net
>>782
そこで統一が反社会的組織であるという認識が重要になってくるわけ
色々やらかした組織が実体そのままに名前を変えるのは不味いという前川の理屈はわかるだろ?
当然これもその時々の上司に話を通しているはず

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:33:43 ID:S5SiaFBm0.net
>>794 反社なら法人認可取り消しすべきでしょ
どのみち前川は職務怠慢

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:33:54 ID:aPg77MOX0.net
>>805
岸田が公文書黒塗り実行犯の情報公開責任者だけど

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:34:01 ID:JB5K8y/c0.net
>>1
政治にそれなりに興味は持っていたが、
さすがに、こんな朝鮮カルトの名称変更などというものは盲点だったし、
つながりについては原理研の時代から薄々知ってはいたが、まさかこれほどとは思っていなかった。
同じような人は多いのでは?

やはり、報道が不十分過ぎるのであり、世界ランク70何位とかむしろ高すぎるんじゃないのか。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:34:01 ID:bImJtXE70.net
>>785
そもそも弱肉強食で安倍がやってきたことだからな
強い暴力で潰しても良い

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:34:08 ID:bVOgA8IM0.net
参院選の時安倍さんの死を受けて
通例当選者のパネルに付ける赤い薔薇を
急遽ピンクに変更するとかいう
意味のない機転は効かせられるのに
おかしいね

全党が口を揃えて言ってた
民主主義の危機とは一体何だったんだろ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:34:10 ID:Zta/S+Oj0.net
>>805

秘書入ってるな、岸田事務所、隠しても無駄だ。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:34:24 ID:BBk9InNu0.net
お前らの日本は在日朝鮮人に支配されているって半分は当たってたんじゃん

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:34:25 ID:Ywz1ScBJ0.net
これいちゃもんでもいいから国を訴えないとダメだな。
名称変更で詐欺被害が拡大したとか言ってさ。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:34:28 ID:rrz9DM9r0.net
夢も希望も黒く塗りつぶせ
夢も希望も白く塗りかえせ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:34:35 ID:pZqT20BY0.net
>>786
日本国民に拒絶されても統一教会の組織票さえあれば政権とって自由に出来るからな
これからどんどん国民は自民から馬鹿にされるよ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:34:46 ID:2eO2Fsqf0.net
>>792
マジでアベスガ超えた無能だろ
そろそろ国民も気がついてる人増えてると思う

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:34:55 ID:JmSZ92zw0.net
クロですと言ってるようなもんじゃん

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:34:57 ID:POgd6WDA0.net
>>817
岸田が公文書黒塗り実行犯の情報公開責任者だけど

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:35:18 ID:XW5XkPKM0.net
終わった国
そりゃ30年停滞これから衰退する国になるわ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:35:31 ID:S5SiaFBm0.net
>>811 反社ならいつまでも法人として認可してんじゃないよ
解散させなきゃダメでしょ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:35:43 ID:lDrkPByM0.net
せめてモザイクに

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:35:54 ID:+CUq1eUT0.net
まあつまり、やましいことがあるから、バレたら困る事があるから、文科大臣の命令で黒塗りにした。
いつもの自民党の腐ったやり方

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:36:01 ID:BBk9InNu0.net
日本は北朝鮮並みに情報統制されていると思っている

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:36:09 ID:EjMdfoh90.net
どこが開示なんや

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:36:10 ID:1PdLWCWV0.net
この国の家畜国民はこれでもまだ政府を信用してるのか?
ありえないんだが

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:36:16 ID:5LZADKga0.net
>>828
岸田が公文書黒塗り実行犯の情報公開責任者だけど

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:36:41 ID:aReaK/LV0.net
とにかく今回の件で「驚いてる」安倍ちゃん支持してた奴には
てめえらが8年間あんなのを許してたからここまで増長したんやでとしか言いようがない

「表層」の政治志向だけでただのクズを支持してたらこうなる
というか見る目がない

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:36:50 ID:LHWQ6raX0.net
山根、金原とやった事もない日本スポーツの会長になれたってのも統一教会かよ。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:37:06 ID:wS7XK+Nj0.net
これこそ完全に民主主義の危機じゃん

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:37:10 ID:yilIyYEq0.net
マスコミはスルーなのか

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:37:28 ID:pmbsDZnT0.net
>>1
公文書は黒塗りにしてもいい

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:37:45 ID:nNlBiCHp0.net
その理由を知りたいんやが?w
黒塗りだけに真っ黒すぎて言えねーかw

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:37:51 ID:czmAL8+90.net
>>831
信用しないとして、お前は何か行動するん?ここで愚痴るだけやろ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:37:53 ID:wS7XK+Nj0.net
>>836
マスゴミはスルーだろ
報道しなきゃなかったことに出来るから最強
自民の支持率実際に上がってるからな

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:37:56 ID:/Esh7h4t0.net
岸田ものり弁か
誰がやっても変わらないんだな

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:38:23 ID:Zta/S+Oj0.net
ええじゃないか
ええじゃないか、ええじゃないか

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:38:25 ID:fZJCevQO0.net
名称変更理由を黒塗りにして公開とは
ずいぶんと大胆な民主主義への挑戦だな

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:38:35 ID:BBk9InNu0.net
隠蔽と改竄は日本政府の十八番だ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:38:39 ID:P7VOUt7H0.net
>>7
絶望しかねぇwww

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:38:46 ID:2mTMj8BY0.net
こういうの氷山の一角なんだろうな

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:38:48 ID:Iwae9qYY0.net
>>826
それは立法府の仕事だから文科省の管轄外
安倍ちゃんに言え

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:38:50 ID:pmbsDZnT0.net
>>22
アメリカとかだとそんな黒塗りしたら国民がデモ起こして襲撃するだろ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:38:51 ID:LHWQ6raX0.net
野党の話なんか聞かない山際が経済再生とコロナ担当なんて、話聞かないんだから終わりだろ。

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:38:55 ID:Pmv4JsDc0.net
公的機関に提出義務の書類も黒塗りがあっってもいいって理解していい?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:39:38 ID:yilIyYEq0.net
山上100人必要かもな

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:39:38 ID:iTCxDZCh0.net
模倣犯でるなこれは

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:39:42 ID:pmbsDZnT0.net
>>843
ホンマな
国民に開示する義務あるんちゃうんかい

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:40:14 ID:xM70u3Ey0.net
グルだったから公開できないって明らかじゃんw

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:40:22 ID:ixnw7KvU0.net
>>847
安倍政権は反社は「定義できない」と閣議決定してただろ
つまり安倍政権的には反社なんて存在しない

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:40:36 ID:H44XxIHD0.net
これって政治不信を煽って
世界政府樹立に繋げたい狙いでもあるのかな?

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:40:40 ID:LHWQ6raX0.net
日本人の為の国民会議を開かないのが民主主義か?

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:40:44 ID:xSKYez2T0.net
安倍が死んでも闇は深いな

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:40:45 ID:H5JGWw2M0.net
アベ派胡散臭いヤツ大杉

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:40:47 ID:pmbsDZnT0.net
>>850
ええんちゃうかな?
黒塗りオッケーってことだろ?これ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:40:49 ID:zb3NJG1p0.net
>>814
ざっくりとした目安だけど報道の自由どうランキング100位台は
ウクライナ侵攻知らないレベルな
だから物価上昇の原因が何かとか聞かれても皆目見当がつかない
なぜなら海外メディアの情報が入ってこないから
これは東南アジア諸国がこれに該当する

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:41:05 ID:pmbsDZnT0.net
>>850
ええんちゃうかな?
黒塗りオッケーってことだろ?これ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:41:10 ID:BBk9InNu0.net
日本国民は民主主義の国に住んでいると勘違いしているんだよ
東朝鮮に住んでいると自覚しろ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:41:12 ID:JB5K8y/c0.net
>>840
まぁ、NHK見れば分かるとおり、知能の低そうなアナが出て来て、エヘラエヘラエヘラエヘラくだらない忖度ニュースをケラケラ読んでるだけ。
そりゃダメなわけだ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:41:18 ID:wS7XK+Nj0.net
>>858
むしろ闇が深くなったまである

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:41:20 ID:/WMOCSaT0.net
余計に自民党に対するイメージ悪くなると思うけど

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:41:57 ID:Ru7B+Xds0.net
貸金業法は変更事項にはかなり厳しい
名称なんて簡単に変えられない
カルトに甘すぎるな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:41:58 ID:ytiHfmTc0.net
文部でも科学でもないな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:42:03 ID:P7VOUt7H0.net
>>7
司法も追加で

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:42:04 ID:XpmcVNJD0.net
名称変更にも公安の調査にも常に政治的圧力があった。本来は、オウムみたいにカルト指定されてた筈
霊感商法で反社会的な宗教団体だったからな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:42:13 ID:wS7XK+Nj0.net
>>858
むしろ闇が深くなったまである

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:42:18 ID:Y57NAtTC0.net
>>737
だから蓋をするのではなくて現実的な規制なり出来るような仕組みを作る必要があるとは思うよ
でもここの流れとか見てふと過激で的外れでお話しにならないんだよね
壺がどうとかやってることレッテル貼りで幼稚なんだよね

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:42:20 ID:P7VOUt7H0.net
>>7
司法も追加で

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:42:26 ID:1POjDuIi0.net
>>16
ツボナズンww

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:42:45 ID:pmbsDZnT0.net
>>857
もう日本国政府と官庁抜きで
国民団体作って会議すればええんちゃうんかな?
で、陳述書出したりすんの

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:42:51 ID:LHWQ6raX0.net
福島、富里の会社がアベノマスクをって二つは親戚とか何なの?

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:43:03 ID:1PdLWCWV0.net
>>856
いや
煽らない方がそのルートには近道だよ
この腐った売国政権のままのほうが国家解体は早い

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:43:10 ID:UXOFrL5Z0.net
 
死ねよ売国奴の糞チョン統一カルトどもが

朝鮮カルト統一教会朝鮮カルトジミン党

朝鮮カルト統一教会朝鮮人ビジウヨ

外患誘致罪及び内乱罪でこいつら全員死刑にしろ


https://i.momicha.net/politics/1658848039278.jpg
https://i.momicha.net/politics/1658848052870.jpg

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:43:14 ID:2eO2Fsqf0.net
>>863
まだ北朝鮮のほうがクソな事したら即粛正されるからまともだろ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:43:23 ID:XpmcVNJD0.net
名称変更にも公安の調査にも常に政治的圧力があった。本来は、オウムみたいにカルト指定されてた筈
霊感商法で反社会的な宗教団体だったからな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:43:26 ID:IbrcDg3u0.net
まあでも経緯はヨシフがちゃんと証拠残してくれたもんな
認める変更理由とはなんなのかを是非教えてもらいたいわ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:43:26 ID:lDrkPByM0.net
あ〜あ、岸田も腐ってるの?

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:43:42 ID:/WMOCSaT0.net
>>868
恥部であり衒学だわな

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:43:48 ID:IbrcDg3u0.net
まあでも経緯はヨシフがちゃんと証拠残してくれたもんな
認める変更理由とはなんなのかを是非教えてもらいたいわ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:43:52 ID:lDrkPByM0.net
あ〜あ、岸田も腐ってるの?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:43:55 ID:J3HWAMGl0.net
クソコラグランプリはいつ頃開催されますか?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:44:22 ID:UXOFrL5Z0.net
 
死ねよ売国奴の糞チョン統一カルトどもが

朝鮮カルト統一教会朝鮮カルトジミン党

朝鮮カルト統一教会朝鮮人ビジウヨ

外患誘致罪及び内乱罪でこいつら全員死刑にしろ

https://i.momicha.net/politics/1658396894261.jpg
https://i.momicha.net/politics/1658396928059.jpg

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:44:22 ID:1JkItvK30.net
クソがっ!!

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:44:23 ID:Zta/S+Oj0.net
今年は世直りええじゃないか 日本国の世直りはええじゃないか、豊年踊はお目出たい

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:44:28 ID:2eO2Fsqf0.net
>>863
まだ北朝鮮のほうがクソな事したら即粛正されるからまともだろ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:44:50 ID:9pdEPCTs0.net
メイ 何かいる。何このくろいの「バチン」
まっくろくろすけでてこいでー でないと目玉をくりぬくぞー

♪てれれれー てれれれれれー てれれれれれれれれ

チョンカルト統一は日本からでていってくれないか!

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:45:00 ID:Zta/S+Oj0.net
今年は世直りええじゃないか 日本国の世直りはええじゃないか、豊年踊はお目出たい

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:45:11 ID:AnEQgYGL0.net
>>881
有田の資料にここまでお世話になる日が来るとはな

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:45:18 ID:LHWQ6raX0.net
何で?って言われて答弁出来ないなら立候補すんじゃねえよ!

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:45:21 ID:9pdEPCTs0.net
メイ 何かいる。何このくろいの「バチン」
まっくろくろすけでてこいでー でないと目玉をくりぬくぞー

♪てれれれー てれれれれれー てれれれれれれれれ

チョンカルト統一は日本からでていってくれないか!

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:45:35 ID:93PJ834M0.net
>>748
うーん、確かに創○学会USAってのがそもそも存在しないって話もある

だが興味深い情報も見つけたよ
ファイザーではないし国内の話だが、大企業も・・・

池○大作が筆頭株主となっている企業一覧です。
(※ゴールドマン・サックス証券会社の社報2007年6月社報から)
ttp://gaslight.braindrops.info/?page_id=1509

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:45:39 ID:4yqebUjR0.net
これ前川喜平のスキャンダルってさ
統一教会が仕掛けたで間違いないやん

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:45:41 ID:1JkItvK30.net
何を隠してんだよクソ政府!
今そんなことしてる場合じゃねえだろうが、
膿を全部出し切らんと腐り落ちるぞクソがっ!!

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:45:41 ID:JB5K8y/c0.net
>>861
まぁ、普通何でもいいから100カ国の国名あげてみろと言われてもあげられないからな。

それはだが、70国でも同じレベル。
まがりなりにもG7の一国の報道ランキング70台とか、要するにバカにされて相手にされていないレベル

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:45:57 ID:4yqebUjR0.net
これ前川喜平のスキャンダルってさ
統一教会が仕掛けたで間違いないやん

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:45:58 ID:pmbsDZnT0.net
>>857
もう日本国政府と官庁抜きで
国民団体作って会議すればええんちゃうんかな?
で、陳述書出したりすんの

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:46:03 ID:93PJ834M0.net
>>748
うーん、確かに創○学会USAってのがそもそも存在しないって話もある

だが興味深い情報も見つけたよ
ファイザーではないし国内の話だが、大企業も・・・

池○大作が筆頭株主となっている企業一覧です。
(※ゴールドマン・サックス証券会社の社報2007年6月社報から)
ttp://gaslight.braindrops.info/?page_id=1509

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:46:32 ID:wS7XK+Nj0.net
闇だらけの国

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:46:39 ID:/WMOCSaT0.net
>>868
恥部であり衒学だわな

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:46:44 ID:4yqebUjR0.net
これ前川喜平のスキャンダルってさ
統一教会が仕掛けたで間違いないやん

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:46:57 ID:JB5K8y/c0.net
>>861
まぁ、普通何でもいいから100カ国の国名あげてみろと言われてもあげられないからな。

それはだが、70国でも同じレベル。
まがりなりにもG7の一国の報道ランキング70台とか、要するにバカにされて相手にされていないレベル

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:47:05 ID:WCeqk5dt0.net
霊感商法の悪評が世間に広く定着し
騙し難くなったので名前を変えて世間の目を欺く
と変更理由を正直に書いてあるので見せられないのか

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:47:13 ID:4yqebUjR0.net
昔あった前川のスキャンダルってさ
統一が仕掛けたで間違いないやん

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:47:16 ID:93PJ834M0.net
>>748
うーん、確かに創○学○USAってのがそもそも存在しないって話もある

だが興味深い情報も見つけたよ
ファイザーではないし国内の話だが、大企業も・・・

池○大○が筆頭株主となっている企業一覧です。
(※ゴールドマン・サックス証券会社の社報2007年6月社報から)
ttp://gaslight.braindrops.info/?page_id=1509

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:47:26 ID:pmbsDZnT0.net
こんなん「やましいです
どうやましいのかは許してください」って言ってるようなもんだろう

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:47:42 ID:93PJ834M0.net
>>748
うーん、確かに創○学○USAってのがそもそも存在しないって話もある

だが興味深い情報も見つけたよ
ファイザーではないし国内の話だが、大企業も・・・

池○大○が筆頭株主となっている企業一覧です。
(※ゴールドマン・サックス証券会社の社報2007年6月社報から)
ttp://gaslight.brain
drops.info/?page_id=1509

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:47:43 ID:zb3NJG1p0.net
>>899
そゆことやな
日本の場違い感やばいってことや

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:47:58 ID:Zta/S+Oj0.net
エジャナイカ、今年は世直りええじゃないか 日本国の世直りはええじゃないか、豊年踊はお目出たい

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:48:06 ID:93PJ834M0.net
>>748
うーん、確かに創○学○USAってのがそもそも存在しないって話もある

だが興味深い情報も見つけたよ
ファイザーではないし国内の話だが、大企業も・・・

池○大○が筆頭株主となっている企業一覧です。
(※ゴ○ルドマン・サックス証券会社の社報2007年6月社報から)
ttp://gaslight.braindrops.info/?page_id=1509

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:48:14 ID:qXtsdUkb0.net
>>1
全く反省してない

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:48:21 ID:oEUmNCiQ0.net
こんなん「やましいです
どうやましいのかは許してください」って言ってるようなもんだろう

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:48:29 ID:93PJ834M0.net
>>748
うーん、確かに創○学○USAってのがそもそも存在しないって話もある

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:48:35 ID:JB5K8y/c0.net
>>861
まぁ、普通何でもいいから100カ国の国名あげてみろと言われてもあげられないからな。

それはだが、70国でも同じレベル。
まがりなりにもG7の一国の報道ランキング70台とか、要するにバカにされて相手にされていないレベル

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:48:39 ID:tn3sFCMk0.net
岸田が公文書黒塗り実行犯の情報公開責任者だけど

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:49:02 ID:1PdLWCWV0.net
>>899
かつての日本の報道の自由度は曲がりなりにも10位内だった時代もあるからね
ずいぶん昔だけど
その時代からすれば隔世の感があるほど
日本の報道の不自由度と利権公権による情報統制は酷くなってるのは明らか

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:49:14 ID:tvPZ5ayo0.net
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████
█████████████

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:49:26 ID:CQWxKU2D0.net
5chが重いのか知らんがやたら同じコメントが続くな

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:49:28 ID:f21Km2ul0.net
>>1
のり弁かよw
山上何人いても足りねーぞ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:49:47 ID:BBk9InNu0.net
壺売りか池田大作教に入らないと出世出来ないんだね
でも日本人が入信すると金を巻き上げられるんだね

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:49:51 ID:UXOFrL5Z0.net
426 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2022/07/26(火) 15:35:59.66 ID:+gsVIvg2O [5回目]
>>1
208:ニューノーマルの名無しさん 2022/07/13(水) 14:29:33.74 ID:Xmd9N2My0
どうすんだよ…これ

【悲報】8月から新防衛副大臣に就任した山本朋広衆議院議員、バリバリの統一教会シンパだった…
2017/08/31

>統一教会の式典で来賓あいさつを行い、総裁・韓鶴子にカーネーションの花束を渡す、防衛副大臣の山本朋広。
https://i.momicha.net/politics/1658834561021.jpg

https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657689289/208



ジミン党 = 朝鮮カルト統一教会 = 反日朝鮮人
  
https://i.momicha.net/politics/1658817413623.jpg

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:50:21.15 ID:W/wZtG/W0.net
>1
朝鮮邪教 ペタ ツボ押し売り T教会 ギガ壊滅作戦。
2021年 東京オリンピック ゴーストリンピック ゼロリンピック1周年記念 空気感染する肺がん 
空気感染するエイズ 空気感染するエボラ、キメラ ウイルス 鵺、武漢コロナ熱ウイルス パンデミック、 2022年夏のギガオーバーシュートでペタクラスター。
ジャパン スーパーノヴァ 

 ここらで、今から、
安保 有事法制 破防法 スパイ厳罰法の特定秘密保護法 対テロ準備罪
フルロックダウン 外出禁止令 Jアラート。
いますぐ、森羅万象を司る閣議決定で、今朝から、ここらギガ稼働まったなしw
ハイパーインフレ 日本国債大暴落
株価 地価 連鎖大暴落 令和ギガ ガラ まったなしw
令和 超重スタグフレーション慢性的ギガ不況、預金封鎖 デノミ 財産税、まったなしw
大阪夏の陣、島原の大乱 太平天国の大乱 長州征伐 戊辰戦争。
ここらクラスな、令和の大乱、令和日本内戦、今朝からまったなしw

 映画漫画小説アニメ TRPG
応化戦争記 ハルビンカフェ
東京デッドクルージング 魔法科高校の劣等生 とある SAO GGO
龍がごとく オブ ジ・エンド
シャングリ・ラ バイナリードメイン
AKIRA 攻殻機動隊 Un go スピードグラフアー 学園黙示録 HOTD
トーキョーノヴァ サタスペ! 
ガンドッグ トーキョーナイトメア
 ここら、いますぐ 実写化へw

インド
1980年代になると、
シク教徒の自治要求運動は、宗教国家 カーリスターン建国要求、
無差別のテロ行為にまで発展、
アムリットサルの、シク教徒の総本山ゴールデン=テンプルはその拠点と化した。 

政権に復帰したインディラ=ガンディー政権は、1984年6月、「青い星作戦」と呼ぶ、インド軍での、治安維持作戦、武力制圧に乗り出し、シク教徒300人、政府側90人が死亡した。シク教団は制圧された。

アメリカ 
1993年 FBI 州兵での、
ブランチ・ダビディアン カルト武装教会 本拠 テキサス州
ウエーコ包囲 壊滅作戦。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:50:35.12 ID:W/wZtG/W0.net
>1
朝鮮邪教 ペタ ツボ押し売り T教会 ギガ壊滅作戦。
2021年 東京オリンピック ゴーストリンピック ゼロリンピック1周年記念 空気感染する肺がん 
空気感染するエイズ 空気感染するエボラ、キメラ ウイルス 鵺、武漢コロナ熱ウイルス パンデミック、 2022年夏のギガオーバーシュートでペタクラスター。
ジャパン スーパーノヴァ 

 ここらで、今から、
安保 有事法制 破防法 スパイ厳罰法の特定秘密保護法 対テロ準備罪
フルロックダウン 外出禁止令 Jアラート。
いますぐ、森羅万象を司る閣議決定で、今朝から、ここらギガ稼働まったなしw
ハイパーインフレ 日本国債大暴落
株価 地価 連鎖大暴落 令和ギガ ガラ まったなしw
令和 超重スタグフレーション慢性的ギガ不況、預金封鎖 デノミ 財産税、まったなしw
大阪夏の陣、島原の大乱 太平天国の大乱 長州征伐 戊辰戦争。
ここらクラスな、令和の大乱、令和日本内戦、今朝からまったなしw

 映画漫画小説アニメ TRPG
応化戦争記 ハルビンカフェ
東京デッドクルージング 魔法科高校の劣等生 とある SAO GGO
龍がごとく オブ ジ・エンド
シャングリ・ラ バイナリードメイン
AKIRA 攻殻機動隊 Un go スピードグラフアー 学園黙示録 HOTD
トーキョーノヴァ サタスペ! 
ガンドッグ トーキョーナイトメア
 ここら、いますぐ 実写化へw

インド
1980年代になると、
シク教徒の自治要求運動は、宗教国家 カーリスターン建国要求、
無差別のテロ行為にまで発展、
アムリットサルの、シク教徒の総本山ゴールデン=テンプルはその拠点と化した。 

政権に復帰したインディラ=ガンディー政権は、1984年6月、「青い星作戦」と呼ぶ、インド軍での、治安維持作戦、武力制圧に乗り出し、シク教徒300人、政府側90人が死亡した。シク教団は制圧された。

アメリカ 
1993年 FBI 州兵での、
ブランチ・ダビディアン カルト武装教会 本拠 テキサス州
ウエーコ包囲 壊滅作戦。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:50:37.85 ID:/aVXOH2I0.net
黒塗り禁止

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:50:54.57 ID:W/wZtG/W0.net
>1
朝鮮邪教 ペタ ツボ押し売り T教会 ギガ壊滅作戦。
2021年 東京オリンピック ゴーストリンピック ゼロリンピック1周年記念 空気感染する肺がん 
空気感染するエイズ 空気感染するエボラ、キメラ ウイルス 鵺、武漢コロナ熱ウイルス パンデミック、 2022年夏のギガオーバーシュートでペタクラスター。
ジャパン スーパーノヴァ 

 ここらで、今から、
安保 有事法制 破防法 スパイ厳罰法の特定秘密保護法 対テロ準備罪
フルロックダウン 外出禁止令 Jアラート。
いますぐ、森羅万象を司る閣議決定で、今朝から、ここらギガ稼働まったなしw
ハイパーインフレ 日本国債大暴落
株価 地価 連鎖大暴落 令和ギガ ガラ まったなしw
令和 超重スタグフレーション慢性的ギガ不況、預金封鎖 デノミ 財産税、まったなしw
大阪夏の陣、島原の大乱 太平天国の大乱 長州征伐 戊辰戦争。
ここらクラスな、令和の大乱、令和日本内戦、今朝からまったなしw

 映画漫画小説アニメ TRPG
応化戦争記 ハルビンカフェ
東京デッドクルージング 魔法科高校の劣等生 とある SAO GGO
龍がごとく オブ ジ・エンド
シャングリ・ラ バイナリードメイン
AKIRA 攻殻機動隊 Un go スピードグラフアー 学園黙示録 HOTD
トーキョーノヴァ サタスペ! 
ガンドッグ トーキョーナイトメア
 ここら、いますぐ 実写化へw

インド
1980年代になると、
シク教徒の自治要求運動は、宗教国家 カーリスターン建国要求、
無差別のテロ行為にまで発展、
アムリットサルの、シク教徒の総本山ゴールデン=テンプルはその拠点と化した。 

政権に復帰したインディラ=ガンディー政権は、1984年6月、「青い星作戦」と呼ぶ、インド軍での、治安維持作戦、武力制圧に乗り出し、シク教徒300人、政府側90人が死亡した。シク教団は制圧された。

アメリカ 
1993年 FBI 州兵での、
ブランチ・ダビディアン カルト武装教会 本拠 テキサス州
ウエーコ包囲 壊滅作戦。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:51:03.77 ID:iTCxDZCh0.net
>>922
重くなってるな

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:51:13.94 ID:pZqT20BY0.net
>>921
国会中継もこれでいいじゃん
国民に知る権利なんて無いんだよ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:51:25.85 ID:9pMvs2Ro0.net
コロナのスレもワクチンのスレももう立たないwwwww

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:52:04.60 ID:WEe1hbpm0.net
下村・・・

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:52:21.72 ID:iSeY62He0.net
岸田が公文書黒塗り実行犯の情報公開責任者だけど

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:52:33.37 ID:9pMvs2Ro0.net
コロナのスレもワクチンのスレももう立たないwwwww

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:53:08.70 ID:WEe1hbpm0.net
>>925
あーあ・・・

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:53:11.75 ID:W5N2kjg20.net
在日を右傾化させて
壷買わせて
勝手に韓国人と結婚して
選挙手伝わせる仕組み

あの教えで日本人が信じるわけねえw
在日と韓国人用w

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:53:30.88 ID:iSeY62He0.net
>>935
日本政府が嘘をつき過ぎて信頼を失ったからな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:54:10.87 ID:JB5K8y/c0.net
>>861
まぁ、普通何でもいいから100カ国の国名あげてみろと言われてもあげられないからな。

それはだが、70国でも同じレベル。
まがりなりにもG7の一国の報道ランキング70台とか、要するにバカにされて相手にされていないレベル

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:54:27.40 ID:qkwS2iGH0.net
安倍こそ犯罪者じゃん
山上に恩赦を与えろよ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:55:15.48 ID:1PdLWCWV0.net
>>932
ワクチンはまたイギリスやアメリカでやばい発表がたくさんあったから
日本は情報規制をきつくしてるね

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:55:43.08 ID:uGiPzkRJ0.net
いい加減にしろよクソ自民

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:55:50.48 ID:ygOSJ8hf0.net
公文書を黒塗りしたら塗った奴の手首切り落とす法律作れよ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:55:59.92 ID:Vt1uisQp0.net
三役壺🏺……
https://pbs.twimg.com/media/FYq7pQzVQAEAk0B.jpg

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:56:16.60 ID:MQ5GIVDj0.net
>>940
安倍は犯罪者なの?
何罪?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:56:43.39 ID:D2kx3Xxh0.net
>>1

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:56:52.37 ID:shUoUA2N0.net
民主主義を破壊してるのが自民党なんだから
国民だけが民主主義のルールを守っている必要はないはずなんだよな
山上はそれにいち早く気づいただけ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:56:57.17 ID:iSeY62He0.net
岸田が公文書黒塗り実行犯の情報公開責任者だけど

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:57:36.83 ID:uGiPzkRJ0.net
いい加減にしろよクソ自民

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:57:58.98 ID:shUoUA2N0.net
民主主義を破壊してるのが自民党なんだから
国民だけが民主主義のルールを守っている必要はないはずなんだよな
山上はそれにいち早く気づいただけ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:58:03.43 ID:Eq+UawA50.net
>>1
名前ロンダリングで無かったことにすんのかよ潰せよゴミ政府

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:58:27.91 ID:Tnp1ecWB0.net
やましいことがあると言ってるようなもの
黒塗りが答えになる事を覚えろ公僕

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:58:46.25 ID:Cl4RF16H0.net
そろそろ岸田は何か発言しろよ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 20:59:36.19 ID:shUoUA2N0.net
民主主義を破壊してるのが自民党なんだから
国民だけが民主主義のルールを守っている必要はないはずなんだよな
山上はそれにいち早く気づいただけ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:00:09.85 ID:UAv1Fbjl0.net
基本的人権の尊重、集会の自由、結社の自由の侵害だっと護憲派さんが頑張るのかな?(笑)

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:00:15.77 ID:4IMord3w0.net
国葬したいなら全てをクリアにしろよ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:00:51.49 ID:UAv1Fbjl0.net
基本的人権の尊重、集会の自由、結社の自由の侵害だっと護憲派さんが頑張るのかな?(笑)

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:01:04.66 ID:iSeY62He0.net
>>955
統一された冷笑

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:01:13.88 ID:kgENFOYv0.net
安倍大先生の必殺技を引き継いでますね
下級国民のど零細企業でも
税務署来たら黒塗りで通用するかな?

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:01:15.14 ID:K9oDIm9r0.net
基本的人権の尊重、集会の自由、結社の自由の侵害だっと護憲派さんが頑張るのかな?(笑)

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:01:40.76 ID:iSeY62He0.net
>>959
岸田が公文書黒塗り実行犯の情報公開責任者だけど

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:02:44.21 ID:+HRG/0Zj0.net
>>18
そもそも存在しなかった

ただの壺だった

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:02:54.66 ID:Z+AzyFa90.net
>>945
モリカケで背任、斡旋利得、政治資金規正法違反、収賄
桜を見る会は政治資金規正法違反、公職選挙法違反

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:03:10.12 ID:+HRG/0Zj0.net
>>18
そもそも存在しなかった

ただの壺だった

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:04:29.50 ID:SRY337eZ0.net
>>956
それ

黒塗り部分を開示しないで税金で国葬などありえない
最後の最後まで日本人から金を搾り取る安倍一族

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:04:45.65 ID:knl6L76T0.net
予想の倍真っ黒だな

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:05:04.53 ID:2CHst6eIO.net
>>956
これな安倍を国葬扱いにするには色々疑惑が有りすぎる

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:05:22.17 ID:I3pO/ezq0.net
【悲報】紀藤弁護士「立憲、共産から呼ばれてカルト被害のお話をした、維新と国民にも声かけたが返事なし、自民党は忙しいと…」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658921329/

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:05:25.33 ID:4yqebUjR0.net
昔あった前川のスキャンダルってさ
統一が仕掛けたで間違いないやん

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:05:25.53 ID:C+8NQXWD0.net
自民党の闇がどんどん出てくるぞ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:05:46.13 ID:Dt7lwWYU0.net
さすが三権統一の国
私たち自民党は民主主義に挑戦します!v( ̄Д ̄)v

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:05:55.39 ID:Cdz3DDMn0.net
出てきますなあ・・・

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:06:07.28 ID:C+8NQXWD0.net
自民党の闇がどんどん出てくるぞ
>>969
当たり前

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:06:27.36 ID:XelEle1q0.net
特捜ってこういうのは調べないよな。
いるか?特捜検察って?

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:06:32.96 ID:GrIvp3aH0.net
やっぱり官僚も統一とズボズボなんやな

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:06:36.88 ID:3B5VuKnx0.net
>>160
修正ではなく部分公開だろ
黒塗りで部分公開してる

問題なのは、情報公開法に罰則が無い事

第一条 この法律は、国民主権の理念にのっとり、行政文書の開示を請求する権利につき定めること等により、行政機関の保有する情報の一層の公開を図り、もって政府の有するその諸活動を国民に説明する責務が全うされるようにするとともに、国民の的確な理解と批判の下にある公正で民主的な行政の推進に資することを目的とする。

法律の目的に沿ってない公開の仕方なわけで
受容出来ないのは明らかだけど
罰則無いから気軽に黒塗り出来る

審査請求もしくは裁判で訴えるしかない
因みに審査請求すれば途方もなく審査期間がかかる
訴訟を起こすしかないのが現状
乱用目的で無く明確な目的なら裁判で勝てると思うけど
裁判も面倒くさい

文書で必要な情報が得られないから大臣に説明責任があると追求するのが、これまでの手法だろ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:06:44.31 ID:XelEle1q0.net
特捜ってこういうのは調べないよな。
いるか?特捜検察って?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:07:05.34 ID:nA5z98eG0.net
でた黒塗り

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:07:11.65 ID:XY6c5dVM0.net
>>26
壺に騙される頭の弱い人か

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:07:22.57 ID:tRM9D+Oe0.net
しかし安倍の負の遺産は
ひどすぎるな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:07:41.01 ID:GrIvp3aH0.net
与党も官僚もカルトにズブズブとか

アフリカの土人か?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:07:43.29 ID:gm5sAgxy0.net
>>969
申請を突っぱねてたのが前川だからな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:08:08.71 ID:kNkn1pPU0.net
こういう事ができないように、本当は定期的に政権交代が必要なのだが、
まぁ自民もクソだが、他の党はもっと…(思考終了)という国だからな。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:08:42.58 ID:SRY337eZ0.net
>>956
それ

こんな有様で公金使って統一国葬とかありえない
葬式くらい自分ん家の金使ってやれ
死んでなお日本人をコケにして金だけ奪おうとする統一安倍一族

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:08:44.00 ID:uGiPzkRJ0.net
はい権力使ったね
政教分離違反

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:10:05.49 ID:8yMErfHW0.net
主も交われば黒くなる

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:10:39.70 ID:dZL2WKmU0.net
そらみたことか

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:10:46.43 ID:GrIvp3aH0.net
こんな自民が一番支持率高いとか

やっぱ国民が馬鹿しかおらん

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:11:05.77 ID:WpIYwVJJ0.net
アホ政治家「個人的なことで党としての繋がりはない」
←なぜか黒塗りで隠蔽

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:11:17.07 ID:ziqwN2A20.net
>>953
岸田「脱炭素に10年で150兆投資する!」

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:11:19.06 ID:oRaXyj2U0.net
前川が国民のために説明するよ。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:11:19.74 ID:ix6P5bqP0.net
>>1
はい、憲法違反。
つまり「9条を」含めて、憲法などと言う只の文章には何の効力も無い。

国政調査権 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%94%BF%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E6%A8%A9
国政調査権(こくせいちょうさけん)は、国政[要曖昧さ回避]に関して調査を行う議院に与えられた権限。
日本国憲法第62条に「両議院は、各々国政に関する調査を行い、これに関して、証人の出頭及び証言並びに記録の提出を要求することができる」という明文の規定がある。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:13:48.67 ID:MrCh2kLI0.net
自民党に都合が悪いのか

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:14:46.81 ID:ivAX7Oa60.net
>>992
権利は「要求する」までだから
政府が無視しても良いんじゃね

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:15:07.51 ID:ix6P5bqP0.net
>>1
一つの条文を守ら無くて良いのならば、日本国憲法はその全ての条文を守る必要が無い。

国政調査権 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%94%BF%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E6%A8%A9
国政調査権(こくせいちょうさけん)は、国政[要曖昧さ回避]に関して調査を行う議院に与えられた権限。
日本国憲法第62条に「両議院は、各々国政に関する調査を行い、これに関して、証人の出頭及び証言並びに記録の提出を要求することができる」という明文の規定がある。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:16:35.07 ID:IjVOQyOP0.net
伝える気はありません █黒塗りだから無理

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:17:21.36 ID:s04gir2F0.net
これは酷い

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:18:15.07 ID:RXNSQ3WJ0.net
《“支援者名簿”入手》統一教会“名称変更”時の文科大臣・下村博文氏を関連団体幹部5名が支援
https://bunshun.jp/articles/-/56165?page=1

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:18:55.12 ID:YgQlZyu40.net
韓国のカルト宗教が日本人相手に詐欺の霊感商法やってるのなんか野放しにしないでくれよ
しかも野放しにしてるだけならまだしも、なんで政権与党がそんなもんとツルんでんだよ
狂ってるだろこれ?

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:18:57.84 ID:cdd7GcUu0.net
あ〜あ、岸田も腐ってるの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200