2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【知床沈没船】国後島で見つかった2人の遺体は サハリンの港で引き渡しへ 政府がロシアと調整 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/07/26(火) 20:40:07.48 ID:noTIibzs9.net
HTB2022年 7月26日 19:04
https://www.htb.co.jp/news/archives_16807.html

 国後島で見つかった2人の遺体はサハリンの港で引き渡されそうです。
 
知床で沈没した観光船「KAZUI」の乗客とみられる男女2人の遺体が5月に国後島で見つかり、政府はロシア側と引き渡しについて調整を進めてきましたが、海上保安庁の船がサハリン南部の港に行って遺体を引き取る方向で検討が進められているということです。

 こうしたなか、道警は26日から3日間稚内沖を中心にボートなどを使って行方不明者の集中捜索をしています。

 また、網走市では25日に続き国の運輸安全委員会が事故の原因を調べるため「KAZUI」の船体を調査しました。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:40:43.73 0.net
プーチンはまた約束破って港爆撃しない?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:41:00.89 ID:2YmpiAKO0.net
あと何人見つかってないの?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:41:15.40 ID:uf5shWGM0.net
サハリン2か

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:41:24.65 ID:PexuFK+S0.net
南無

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:41:59.08 ID:2bQt5wGL0.net
サハリンが許されるのは、アイナ姫だけ!

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:42:19.35 ID:cmYWr44D0.net
ロシアありがとう

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:43:11.95 ID:UAHYgSyH0.net
いくら払ったんだろ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:44:10.91 ID:/rHb/IbS0.net
返すのが当然の行為

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:44:29.20 ID:AxwPR1BX0.net
敵の前で恥晒し
いい笑いものだわ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:44:33.02 ID:9VyMTjqO0.net
金払ったんだろうな
ゲスが

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:44:35.87 ID:nJEEJZ/C0.net
生きているんなら人質として使えるけど死体じゃ人質にならないだろ。
ロシアにとっても邪魔になるだけ。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:45:00.44 ID:40n1+Blg0.net
めんどくさいしゴリクソ金かかってんな
カズワンの社長なんてすってんてんだろうし何でこんないい加減な操業してた奴の尻拭いを薄く広く負担せなあかんねんクソが

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:45:19.41 ID:sETNV/Va0.net
>>9
おおっと、北方四島の悪口はそこまでだ!

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:45:44.22 ID:Y/eFN99B0.net
サハリンか
妥当ですな
洋上でとかアホかと思ったわ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:45:45.03 ID:7JnBgS2/0.net
カルト自民より良心がある

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:45:49.83 ID:2WN593aU0.net
官房機密費からか

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:46:12.07 ID:siq/+HnZ0.net
機密費から払ったのか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:46:35.58 ID:ePQWgNyh0.net
>>1
何はともあれ家族のもとに帰れてよかったね

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:46:42.18 ID:vw76FXpw0.net
結局船の沈んだ原因は隠ぺいかw

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:48:11.23 ID:AxwPR1BX0.net
>>20
カスが目障りだったから魚雷撃ち込んだ、でいいよ
許す

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:48:35.00 ID:2d/Ns9v60.net
遺体持っていてもしゃーないだろ
セコい露助

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:48:37.15 ID:FJgVIURh0.net
移送中に1回落としたから原因究明なんかできないのよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:49:06.47 ID:uXJT+rRu0.net
海上保安庁の船が?

波高2.5~3、風速10~18で助けに行かなかったのに? サハリン港とか無理だろー
海保じゃ無理  ロシア船に来てもらえ波高8でも来るぞ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:51:31.34 ID:9w3yA3GW0.net
最初に渡すのを拒んでるみたいなニュースあったけどあれは間違いなく国民感情を利用しようとしたフェイクニュース
まー騙されんわなー

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:52:02.73 ID:uXJT+rRu0.net
>>20
最近の潜望鏡と同じ形した岩にぶつかって出来た穴が有るしな
まあ真下からドーンっと力いれてぶつけないと開かない穴なんだけど

海底が噴火して潜望鏡みたいな岩が当たったんじゃね?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:56:02.07 ID:WqqIiuAZ0.net
らぶちゃん密命「巡視船接収しろ」

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:56:46.92 ID:0Kar7Qpc0.net
プーチンと同じ夢を見れたのかな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:58:47.06 ID:QBQENCMO0.net
国後からサハリンまでの移送費 一体に付き10万ドル
DNA検査料 一体に付き1万ドル
その他諸費用 5万ドル
計27万ドルを日本側に請求
なんてことがあっても驚かないわ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:58:59.75 ID:vhSczwiX0.net
1体いくらで?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:59:07.17 ID:f8R3NMii0.net
2ヶ月どう管理したんだ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:59:15.18 ID:Qirykuu50.net
>>20
https://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/ship/detail2.php?id=14055

乞うご期待

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:59:25.02 ID:GwwgnUUV0.net
渋りまくってたよな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:59:27.95 ID:SiV6Jxb20.net
そりゃあ痛い保管料とかは払うだろ

遺体か

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:00:29.47 ID:vThUw1pe0.net
たぶん、保管する方も嫌だよね
家族感情とかあるしね、
お互いホッとしたんじゃない?

でも、この件で確実に日本のロシアに対するサハリン2及び北方領土への発言力は弱くなるよね

まあ全て知床のあの社長が悪いんだけど

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:01:37.73 ID:5psYCJw70.net
島ごと引き渡せ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:04:08.00 ID:AxwPR1BX0.net
>>35
日本弱体化という統一の目的とも一致してるし
日本政府にとっても願ったりだろ
日本人としてはメンツが潰れて許されない事件だがな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:05:45.81 ID:0wV8WDSe0.net
糞ジャップの腐った腐肉を我慢して管理する側の身にもなってみれw 現場のロシア人職員が金貰えるわけじゃねえし 少しは感謝を示せ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:06:20.30 ID:qIwDq56p0.net
まあここで引渡し拒否っても何もメリットないしな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:06:42.48 ID:NaetwhDa0.net
樺太まで持っていく意味がよく分からぬ。ついでだから、千島も樺太もさっさと日本に返せ。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:07:26.24 ID:raZvl/560.net
何とか3人帰ってくるのか 
いくら払ったのやら 

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:08:40.97 ID:IDLMWYsM0.net
骨の状態で返ってきた方が

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:09:25.32 ID:WBcUyMer0.net
もう少しすればみんな日本のものになる

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:09:31.55 ID:+RkmAgna0.net
>>40
過疎地国後島の数少ない霊安室を日本人が占有してたら迷惑じゃん
ユジノサハリンスクならキャパがあるしDNA鑑定もその辺りでやったんだろう

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:09:44.45 ID:fy+EVe9d0.net
ロシアにしては譲歩してるように思えるな。
裏で何か取引してるんだろうか。

日本が領有を主張する地域なんだから、
国後島まで日本の船に引き取りにこさせて、その上で日本船にロシア入国の手続きをさせて、
日本にロシアの領有を認めさせるとかさせそうなのに。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:10:16.23 ID:2GakSNiT0.net
2ヶ月もどざえもん管理したんか
ホルマリン漬けか?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:10:24.77 ID:EW1nqVm/0.net
遺体腐敗して来てない?
仕事とはいえ大変だな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:10:47.81 ID:raZvl/560.net
>>40
3体目はそっちで見つかった

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:11:15.30 ID:hryqPQFy0.net
いくらで買ったの?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:12:22.04 ID:NaetwhDa0.net
>>44
過疎地と言っても2柱しかないし、その程度の霊安室は国後島にもあろう。なければ遺体ごと島を返せと言いたい。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:12:24.99 ID:E5/Q26TE0.net
どんなに金のかかった葬儀をやったところで安倍晋三の魂は益々己の過去を蒸し返し苦しむだけだ
やるといい…
霊界であの男は止めてくれと聴こえぬ叫びを上げている
知らぬままいい供養をしたと得々としている議員共
現実の安倍晋三の魂は宗教教義とは真逆の因果律を知り恐れ慄いていることだ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:12:30.01 ID:ADyocZoG0.net
金払って恩を売られるとは

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:12:33.76 ID:4iqEa25E0.net
罠だろ
ミエミエだ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:13:16.49 ID:fS2nE+Ki0.net
多分、引上げと保管料くらいだろ
お互い、水難事故死者の取り扱いはトラブルにならないほうがいいと言う海の生活史が刻まれてるのだと思う

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:13:45.15 ID:oiwyKWsx0.net
替わりに経済制裁解除へ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:13:50.34 ID:NaetwhDa0.net
>>48
樺太まで流れたのか。オホーツク海も意外に海流が速いのな。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:14:06.77 ID:iN6htRrW0.net
偉大な社長さんが中傷されませんように。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:14:15.05 ID:EW1nqVm/0.net
まぁDNA鑑定はされているし
腐ってどろどろでも、袋に入って密封されてれば
いいわな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:14:47.54 ID:vU5VW/xe0.net
結局返すと言っても文句しか言わねぇのな
こんなザマでよく人道だの礼儀だの言えるもんだ、隣の国を笑えないっすね

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:14:51.42 ID:/uQCi0xp0.net
>>19
まだだ、まだ

>引き渡されそうです。

だから

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:15:25.85 ID:0wV8WDSe0.net
一所懸命に捜索して引き上げてくれた現場の極東警備のロシア人たちは、別におカネを貰えるわけでもなく、適当に遺体などありませんでした、で済ませてもお咎め無しだったのだがさ
彼らは探してくれた。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:15:53.75 ID:U/8HO0G30.net
>>9
取りに行くのが当然だわな
洋上で引き渡せって言ってた日本が傲慢すぎた

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:17:04.63 ID:T9/pycLT0.net
>>62
しかも、自衛隊の船で行こうとしてたんだぜ?
相手が、こっちからチャーター船で行くか、一般の船で来いと言ってるにも
関わらずね。

傲慢撒き散らしておいて、ロシアがーとか言ってたんだから話にならんわな。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:22:39.80 ID:68doWvzp0.net
ドライフルーツみたいになってんだろうな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:22:44.47 ID:NaetwhDa0.net
そういえば、昔北海道網走市庁と言っていた役所はオホーツク総合振興局に改名したんだな。
オホーツクという名はロシアの都市名なのだから、せめてオホーツク海沿岸総合振興局とすべきだったな。

もちろん、海をオホーツク海というのは別に良いとは思う。日本海という名は嫌だとワガママを言う鮮人とは違い、
オホーツク海という名を東海とか北東海とかいう名にしろという日本人はいないとは思うし。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:23:41.22 ID:dSxLn8mq0.net
それが、ロシア連邦共和国の
最後の国事行為だったとさ、、、

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:24:38.73 ID:nFukFLRA0.net
そのまま拉致られてより凄い要求されることにならなければいいがなw

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:26:18.53 ID:DWWRbrWI0.net
ありがとうロシアさん

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:28:07.94 ID:/Wn//7zO0.net
しかし、火事場泥棒に土地を奪われてるのに恐る恐る交渉してる日本て……
間抜けな弱カス国家だよな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:28:36.60 ID:ADyocZoG0.net
>>54
なるほど。
たしかにロシアにとってもこんなので恨みを買っても損なだけだからな。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:31:53.24 ID:tywRVYu40.net
>>50
正直なところ住んでるロシア人付きで返還されたら日本人には治めきれないと思う
ロシア人が邪魔だからといって追い出そうとしたら日本がウクライナの二の舞だ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:34:02.58 ID:T9/pycLT0.net
>>69
そりゃまぁ、防衛のトップ見てればね。。。。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:35:59.92 ID:hlnXHBsS0.net
おい!政府!
ひとりあたり1億円くらい支払ってないか?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:36:35.11 ID:VYxciJN00.net
>>69
シベリアを火事場泥棒しようとして逆に北方領土を泥棒されたのが日本なので若干後ろめたいのでは?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:37:26.36 ID:2JOSAE4U0.net
>>8
遺族が直接対応して取って来るべきなんだよな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:43:54 ID:tPc1lg9A0.net
>>75
あの社長だろ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:45:29 ID:nFukFLRA0.net
北にも恐ろしい金が渡り
露にも金を渡したとなれば
素晴らしいカルトテロ支援国家ですね

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 21:55:35 ID:aAUK5AA40.net
>>1
どういう条件で引き渡されたんだ?
ロシアがただなわけないでしよ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 22:03:00 ID:Bk8on2YO0.net
引き換えに少し領土あげるのかな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 22:09:03 ID:hy1Nm6hL0.net
露助のことだから引き渡しの使者を拘束して身代金要求もあるで

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 22:14:00 ID:E7xXNXxx0.net
一人、500万円ぐらいかな?
ロ助は、がめついからな。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 22:19:46 ID:ss+lKs9H0.net
中古車で払って良い?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 22:22:52 ID:D9OVrR+z0.net
大分払ってそう

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 22:25:14 ID:hvSVwJSx0.net
南樺太のロシア主権は認められない

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 22:30:38 ID:wqdpyQ0z0.net
あの社長に1人でKAZU1運転させて引き取りに行かせるべき

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 22:34:34 ID:J70MZrWL0.net
ロシアに迷惑かけたら駄目だ、国後島まで護衛艦で取りに行け

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 22:35:33 ID:VlZFoS2F0.net
パスポート持参でだろ?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 22:37:44 ID:6adRq8Kd0.net
>>40
見つかった国後まで取りに行くと距離的には近くても外交的には面倒だからなあ(´・ω・`)
日本政府の立場上あそこは日本領なんだから日本人が自由に行きたいけど
ロシアとしてはそれはまずいからもめるし

サハリンだと外交上は差し支えないし
ロシアの行政区分ではサハリンと千島で州を構成しているのな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 22:39:22 ID:y2Z4WHtO0.net
>>13
国民の程度が低いからだろ。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 22:40:41 ID:2JOSAE4U0.net
>>81
そんなもんじゃすまないでしょ
地域の経済協力とかの名目で一体数十億だろ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 22:42:35 ID:y2Z4WHtO0.net
>>46
露は軍事大国ではあるけど貧国だしなぁ。
塩漬けが関の山じゃねぇか?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 23:03:10.96 ID:hvSVwJSx0.net
樺太千島列島はNATOの基地にしてくれ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 23:22:13.76 ID:0Nl6sNFx0.net
>>1
対価は

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 00:43:37.07 ID:s1vVLR2g0.net
これまだ事故原因わかってないの?
もうとっくの昔にカズワンって引き揚げられたんじゃなかったけ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 00:44:24.23 ID:UX+gKSbU0.net
会社社長は結局逮捕されなかったな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 00:46:06.23 ID:QDaBy3b70.net
ただで返す分けないよね

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 00:47:59.04 ID:D5vz693O0.net
チョンの時は1500万だったな

98 :巫山戯為奴 :2022/07/27(水) 00:49:30.83 ID:Q4c2bwVh0.net
国葬に来るって言ったら来させないとか息巻いてたのに情けない国に成ったなあ

99 :巫山戯為奴 :2022/07/27(水) 00:50:23.01 ID:Q4c2bwVh0.net
でも迎えに船を出したら銃撃して来てこそロシアだけどなwww

100 :巫山戯為奴 :2022/07/27(水) 00:53:31.69 ID:Q4c2bwVh0.net
まあだいたいあんな出鱈目な業者を蔓延らせたのがインバウンドがーとか言ってた死んだ人なんだからわろえない

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 00:57:01.67 ID:szF840Ds0.net
露助が殺したんでしょう
共犯はカツラだ社長

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 00:59:07.68 ID:vYoVfKlW0.net
船長の死体出てきたの?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 01:01:39.95 ID:s1vVLR2g0.net
>>96
財布は返って来ないでしょ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 01:05:57.82 ID:zN2kJeyP0.net
銀歯とかも抜かれているのかな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 01:28:54.68 ID:s1vVLR2g0.net
スマホも無理かもね 貴重な動画が映ってるかもおしhれないのに

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 01:34:55.38 ID:85/CETUQ0.net
サハリンには日本領事館あるしな

107 :巫山戯為奴 :2022/07/27(水) 01:38:31.17 ID:Q4c2bwVh0.net
ま、ロシア側は態々捜索迄して暮れたのにこの言い分だよwww

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 01:41:36.03 ID:QxOikND/0.net
>>6
08小隊いいよね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 01:50:39.40 ID:N0WYBtQq0.net
統一臭いスレ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 01:52:36.81 ID:XpmcVNJD0.net
いくら払ったの?税金なんだからちゃんと公表してね、壺自民w

111 :巫山戯為奴 :2022/07/27(水) 01:55:18.13 ID:Q4c2bwVh0.net
ウクライナが統一だからねえ、昔から異様な反露はだいたい勝共の壺売り街宣てなあ鉄板だったwww

あの土人共は大韓航空機を撃ち落とされたのでも逆恨みしてんだろwww

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 01:55:48.30 ID:N0WYBtQq0.net
長尾敬 有森 531 百田 山田  
https://pbs.twimg.com/media/Dr2bj8nVYAA5HBZ.jpg


自.民党・長尾敬さん「韓国とは断交も検討しろ!」→「まずご自身が韓国カルトと関係を断ったら?」→ ブロック ★2
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658420424/

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 01:56:14.39 ID:qUO1cuDb0.net
いたいの引き渡しってどんな状態?
想像するだけで尾曽ロシア

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 02:10:18.24 ID:N0WYBtQq0.net
壺売り↑

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 02:22:32.26 ID:UIobTenF0.net
>>98
そもそもプーチンはビザ発給停止中

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 02:42:46.67 ID:o7Ss93cl0.net
天然ガスの施設は取られたけど
遺体回収のためにはペコペコするしかない

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 02:44:10.63 ID:o7Ss93cl0.net
安倍晋三のロシア外交も
韓鶴子の命令で動いていたんだろ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 02:48:02.28 ID:+byqrHQf0.net
何日経ってんだよ腐敗が進みまくってるだろ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 02:50:26.84 ID:qafgzzpn0.net
いくら払ったんだよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 02:52:00.24 ID:pmbsDZnT0.net
>>20
ロシア海軍が沈めてるんだろう

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 06:04:58 ID:zF15UGSq0.net
また1遺体あたり1000万だか2000万払ってんのか?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 06:32:23 ID:ii+LOrAt0.net
>>95
一番悪いのは国だと思うが?
例えば、猿を野放ししてたって感じやね
何か北海道って国の治安が効いて無いイメージ
大都市圏はそれなりに治安効いてる。
地方都市は結構いい加減なとこ有るけど、北海道程ではない

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 06:41:30 ID:DGyd2yNC0.net
>>25
なんか知らんが岸田がイキって海自の艦艇で奪還しに行くと抜かして拒否られたらしい。
ロシアは民間船で来いっていうし今までもそうなのに聞かなかったとか。
海保の船ということで落ち着いたんだろうな。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 07:12:11 ID:ZK3Hg/nP0.net
領収書は社長で

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 07:51:02.91 ID:wLcdQSaq0.net
>>47
冷凍庫に入れてるだろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 08:57:40 ID:4azt+AnM0.net
岸田のロシアへの憎悪はおかしな宗教が絡んでるのだろうか?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 09:27:02 ID:5Cpkma2j0.net
ロシアが1人当たり5000万請求しているらしいな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 09:53:59 ID:X56rxs/c0.net
引き渡しを拒否ってたのに急に渡すというのは不可解
水面下で身代金の額をやりとりしてたのが覗える

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 10:24:19 ID:A7gMTQQD0.net
いくら払ったの?
一億円要求される
一体いくら?と毎回おなじみのカズワンスレに湧く低能丸出しの単発煽りは統一のマニュアルな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 10:26:24 ID:5NH0vpRc0.net
日本で報道してないだけでどうせ引き渡しの方法や場所で合意されなかっただけだろ
そこら辺を切り取るだけで、単純なニホンザルにとっては「ロシアが一方的に引き渡しを拒否した!」って洗脳できるわ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 10:32:41.30 ID:A7gMTQQD0.net
0127 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/27 09:27:02
ロシアが1人当たり5000万請求しているらしいな

これ全て単発な
毎度毎度カズワンスレに現れ同じことを書いてる
一人が30台くらいスマホ並べて回線駆使して単発レス必ず単発

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 10:36:13.10 ID:ZRZvFep00.net
日本政府は大きな声で感謝の意を述べるべき

あと積極的にサハリン2問題も解決すべき

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 10:38:27.05 ID:sS7bs+dF0.net
これで目出度く北方四島はロシア領と確定

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 10:39:01 ID:A7gMTQQD0.net
日本ロシアの海難事故協定めちゃ面倒くさい条例がたくさんや
海難事故関係で大金要求したら2国間の第7条に違反になるだろ
ヤフコメにも組織的に100レス以上してる単発煽りはまさか事故協定調べてないでレスしてるわけ?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 10:40:54 ID:A7gMTQQD0.net
日本人とロシア人が親和的な方に行ったら大変困る勝共団体があるらしい

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 10:46:57 ID:A7gMTQQD0.net
わいはサハリンのネットニュースでカズワンの記事見つけてサハリン島民のコメント欄訳したんよ
引き渡し方法で揉めてなかなか交渉が進まないって記事に対して
「早く遺体を返してあげて」ってコメントが多数
「せめて携帯のSIM抜いてデジタルで遺族まで送ってあげて」
「海水で濡れてるよ」
「濡れても大丈夫でしょ」
という議論が展開されていた
樺太でも心配されてるよ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 10:52:20 ID:A7gMTQQD0.net
>>111
統一はロシアで凶悪カルト認定されたから超反ロシア

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 10:55:35 ID:A7gMTQQD0.net
ニューノーマルの名無しさん 2022/07/26 20:58:47
国後からサハリンまでの移送費 一体に付き10万ドル
DNA検査料 一体に付き1万ドル
その他諸費用 5万ドル
計27万ドルを日本側に請求
なんてことがあっても驚かないわ
ID:QBQENCMO0

有りもしない妄想を作り上げさもそうなるかのように無思慮にレスする毎度おなじみ単発壺レス
分断工作頑張るお!
ロシアに感謝なんかして国民感情が融和的になったら困るんだお!

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 10:56:14 ID:ek2moECc0.net
お礼は、水戸NATTOで。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 10:58:11 ID:m7fpXR+M0.net
>>93
安倍チョンの死体でイイよ。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 11:02:51.91 ID:A7gMTQQD0.net
日本が軍用機か軍艦で取りに行くって言い出してロシアが拒否しても樺太民は「いいから早く遺族に返して」ってコメントが多い

苫小牧八戸でもめちゃくちゃ波が高くて大型フェリー以外だとブランコ状態だが樺太大泊って波荒いはず
海保の小さい船だとかなり揺れ激しいだろう

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 12:19:44.84 ID:BxkCzIyW0.net
>>11
ただ流れ着いただけの外国人の遺体を抱え込んで何の利があるんだとw

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 12:23:30.89 ID:8KBKxCgA0.net
久しぶりに来たけど過疎ってるな
賠償金も保険で沢山払えるし会見で誠心誠意やったから功を奏したのか?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 12:26:57.00 ID:5Cpkma2j0.net
>>142
日本は、日本に流れ着いた北朝鮮の工作員の死体を、ちゃんと墓に埋葬している

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 12:28:59.94 ID:XTj9epqC0.net
>>144
それどころかゾルゲの墓だって作ってるんだぜ。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 13:01:36 ID:UdHxGnvA0.net
>>144
秋田の坊さんが北朝鮮に連絡取って遺体の身元も探してるんだよな
でも密航船に乗る漁民なんか棄民と一緒だから北はちゃんと調査なんかしない
坊さんが日本に墓作ってあげてる

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 13:02:40 ID:BsJaPuTe0.net
ここまでしてくれるのに経済制裁してるのが申し訳ないな
もうロシアに詫び入れたほうがいいと思う

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 13:06:46 ID:haoeHiNG0.net
>>147
パヨチン脳ですか?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 14:10:59.93 ID:p1d2AgHe0.net
>>147
国際常識であってお詫びやお礼するものではない
むしろ返さないのが非常識

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 14:15:57.49 ID:UWjqqQHo0.net
海上保安庁の船が、そのまま拿捕されないことを祈るわ。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 15:15:34.56 ID:45HwVSg70.net
>>115
どうしてもロシアに用事があれば申請一ヶ月後くらいに日本人はビザおりる

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 15:38:18.56 ID:EPQp//UG0.net
>>151
そういう意味じゃなくて
プーチンが日本に入国する際ビザが降りないという意味では?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 15:54:27.74 ID:rO1//GFu0.net
向こうで見つかったの3人じゃなかったっけ?
もう1人はどうしたのよ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:36:29.71 ID:fojnVmMY0.net
ロシアが難色を示していると飛ばし記事を書いたのは読売だっけ?
韓国が政権支持率を上げるために反日を煽るみたいに何かの目的で反露工作を請け負ってる会社があるのかと疑うレベル

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 17:38:17.09 ID:7woZQgUE0.net
アベガとロシア叩きって被ってそう

156 :あみ:2022/07/27(水) 17:44:59.10 ID:tf7wXD6u0.net
いあ、稚内港まで連れてこいよРОССИЯさん。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 18:40:44 ID:p6lZl7MD0.net
ロシアに遺体を遺族に渡す文化などあるのかね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 19:15:14.03 ID:JjU+vVxx0.net
つまりロシナポチは安倍サポなのか
考えてから投稿したほうが良いんじゃないか

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 02:38:19.51 ID:4hFD86uw0.net
焼かずに死体保存する技術は世界一じゃろ
本麒麟ぐびぐび

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 02:43:24.09 ID:fMvytiCD0.net
ウォッカ漬け?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 02:49:59.70 ID:R5cc2WX30.net
>>88
政府関係者=役人?も上陸してるみたいよ

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/8322.html
訪問団は元島民をはじめ政府や北方領土の返還運動の関係者など総勢61人。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 22:46:52.22 ID:R9g0W7Kc0.net
>>64
四肢は豆腐とか醪みたいにグズグズ
浮いてたら薄皮一枚に腐敗ガスがパンパン

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 22:57:52.70 ID:14K21EB80.net
>>162
ロシアのTelegramに遺体写真が出てたけど思ったより綺麗だった
若い女性だとすぐに分かる感じ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 02:55:20.27 ID:L7sh9/UH0.net
みんな遊覧船のこと忘れてるやん
サルベージの結論はなんやねん

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 08:06:33 ID:eJ5I1Y5+0.net
いつまでかかってんだよ!
どうせ袖の下寄越せつってんだろ?クソロスケどもが!

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/30(土) 22:30:28 ID:CD13p4Bq0.net
>>46
漁船の倉庫で-40℃

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 09:11:10 ID:IiyNo30p0.net
謝礼は数千万円くらい払うのでは
韓国で死んだ日本人引き取る時もそれくらい請求されてたような
8/8からロシアで日本円使えなくなるそうだからその前に手続きを

総レス数 167
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200