2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【教員】勤務先の中学校で財布から現金2000円盗む 59歳の男性教諭を停職処分に 教諭は依願退職 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/07/26(火) 06:56:31.50 ID:txtVLx7c9.net
群馬テレビ2022/7/25 18:53 (JST)
https://nordot.app/924238305917861888

群馬県教育委員会は、公立中学校に勤務する59歳の男性教諭が校内で用務員の財布から現金を盗んだとして停職6カ月の懲戒処分にしたと発表しました。

停職6カ月の懲戒処分となったのは中毛地域の公立中学校に勤務する59歳の男性教諭です。県教育委員会によりますと、男性教諭は6月9日の午前6時半ごろ、校内の用務員室で、用務員のバッグから財布を取り出し、現金2000円を盗んだということです。他の用務員は出勤前で被害に遭った用務員は窓を開けるため校内を回っていました。

男性教諭は「衝動的だった。子どもに範を示すべき教員が絶対にしてはいけない行為をしてしまい、申し訳なく感じている」と話しているということです。

なお、男性教諭は25日付けで依願退職しています。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 06:56:58.63 ID:b3Im5lWn0.net
https://youtu.be/nDSbUvcNa60

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 06:57:42.47 ID:IlMd5GSz0.net
ハイリスク、ローリコーン

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 06:58:10.57 ID:/13wkqcu0.net
泥棒の先生

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 06:58:43.59 ID:vl+8NPPd0.net
それなりに給料貰ってるだろコラ!

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 06:59:23.47 ID:cgMS3z1F0.net
バカじゃないの

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 06:59:24.14 ID:VEeHX4bS0.net
2000円だから停職で済んだの?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 06:59:27.61 ID:KtR5+BoH0.net
定年間近なのに何しとんねん

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 06:59:33.26 ID:R3TpnGeK0.net
依願退職認めるなんて甘くねえか?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 06:59:41.13 ID:0DZvZpJE0.net
2000円で2億円の退職金がパー

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 06:59:48.14 ID:bjDaIBEj0.net
その2000円の為に退職金いくら失ったんだい
まぁ満額出すから辞めてくれって措置取られてそうだけど

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:00:11.33 ID:QImFN4GK0.net
なんの衝動だよw

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:00:59.58 ID:RiICQcDr0.net
前からやってたのでは?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:01:04.73 ID:1MBUTZHX0.net
ハゲを見掛けたら犯罪者だと思え
デブを見掛けたら犯罪者だと思え
教師を見掛けたら犯罪者だと思え

基本だよな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:01:16.39 ID:J/R2FP7U0.net
ものすげー唐突にこの記事読んで思い出したんだが
オレの行ってた中学校って、学校でガラス割っちゃうと、生徒が500円負担させられてたんだよな
あれ、教師の呑み会のツマミ代にでもなってたんだろうか

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:03:12.82 ID:rmMtNjeG0.net
どんな金持ちで要職に付いてる人でも万引きがやめられないとかあるんだよな
前世が盗っ人だったのか
先祖がコソ泥だったのか
何かしら遺伝的なものなのかね

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:03:30.39 ID:eKk6S48I0.net
これは死刑だろ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:03:36.46 ID:IMaN0cM20.net
ハイスクール、ローリコーン

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:03:39.93 ID:/SZ76mY50.net
依願退職ってことは退職金出るの?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:03:53.94 ID:To5pQQfH0.net
退職金2億なんて貰えないけどアホなの?
依願だから出るし。
お子様しかいねぇの?今の時間

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:03:59.27 ID:ERbjYPtd0.net
初めてじゃないな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:04:04.72 ID:E8G2tH8L0.net
窃盗だろ、逮捕して子供に範を示せ。じゃないと、また教師になるぞ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:04:18.89 ID:brtimqZx0.net
ショボい…

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:04:29.35 ID:5wx7eUJQ0.net
衝撃的だわ
犯罪行為軽くするってへずまりゅうと同類だぞ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:04:36.16 ID:LNmPyYWE0.net
懲戒免職だろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:04:58.46 ID:/UY/94t30.net
多分パチンカス

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:05:18.74 ID:x3RMPZbu0.net
かかって来いや!
https://youtu.be/WpOUxA19H6Y

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:05:25.90 ID:Q3yav9P00.net
>>10
退職金は当然貰えるよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:06:57.33 ID:5wx7eUJQ0.net
>>10
一桁間違えてるぞ
公立の先生の退職金平均は千数百万だよ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:07:25.00 ID:ds63K6Q50.net
群馬だと2000円は大金なのか?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:07:29.83 ID:vlfwQpg70.net
懲戒免職にしろやアホが

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:07:41.02 ID:i2mdeJ/90.net
依願退職を認めてしまうと、犯罪者の逃げ得を認めるようなもの。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:08:02.33 ID:/CiKfyzo0.net
多分常習犯なんだろう
たった2000円盗む為にやったとは思えない

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:08:04.20 ID:T6QVbJTi0.net
いやいやw警察突き出して名前さらして懲戒免職で退職金取り上げろよw

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:08:23.30 ID:PeaS6pL90.net
退職金と引き換えに刑務所暮らしを免れたという訳ですな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:09:18.08 ID:ZVSiQvn70.net
仕事辞めたかったんだな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:09:24.59 ID:ti4cyWsd0.net
>>19
法的に自己都合退職と同じ意味ですから就業規則通り退職金の支払い対象になります。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:09:26.02 ID:XU7XarwD0.net
誤認してる連中多いけどさ、「懲戒処分は刑事罰でも何でもない」からな?
あくまで「雇用先、所属先組織内処分」ってだけの話で、民間企業で言えば解雇されましたってだけ、それ自体に何の社会的刑罰要素も無いからな???
何故か勘違いしてる連中が多いのを見越してなんだろうけど、これを混同誤認させて有耶無耶にして
「既に社会的刑罰は充分受けており・・」みたいな流れで不起訴だのとか、はあ?いやいやいやwwwでしかないから?
これ↓がまかり通って判決理由に織り込まれるんなら、民間人の犯罪者も「事件が発覚した事による損失」織り込まれないとおかしいわな?
それこそ「反省し、妻に離婚されている」だのと同じ事をドヤ顔で言ってんだぜ???
いかに法の下の平等なんざ無く、法を適用される不平等、かが判るだろ?

大阪府警の警察官だった男が、職務で訪れた家に多額の現金があることを知り
現金500万円を盗んだとして、窃盗などの罪に問われた裁判で、大阪地方裁判所は
「警察への信頼を失墜させたが、●反省し、懲戒免職にもなっている●」として、
★ 執行猶予のついた ★有罪判決を言い渡しました。
大阪府貝塚警察署の地域課の巡査だった出口卓実被告は、
貝塚市内の高齢の男性の自宅から現金合わせて500万円を盗んだとして窃盗などの罪に問われました。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:09:54.78 ID:XU7XarwD0.net
犯罪寄生虫ゴキブリ公務員の時系列を超えた超法規ルール知ってる?www

懲戒停職処分ケース
ここで普通の流れであれば処分確定→本人に告知→本人受諾→である筈なのに、何故か「懲戒処分」と「ほぼ同時」に「本人からの依願退職申告」
が有ったという形になっており、かつ「あくまで停職処分が確定する寸前に自己都合退職」という形で処理されますw
つまり「減給その他一切ペナルティを受けていない状態」での自己都合退職であり当然退職金その他影響は無し、
何故なら「懲戒処分確定前に自己都合退職済」なんだからw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:09:55.65 ID:/13wkqcu0.net
また日凶祖か!

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:10:00.20 ID:zzSSxIwM0.net
2000円ww
財布の中にある程度入っていてそのうちの2000なのか、2000円しか入っていなかったのか…

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:11:04.71 ID:fdotnCI60.net
退職金を貰えてお咎めなしってこと?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:11:35.77 ID:wLEvyIG00.net
用務員は被害届出さないの?
出さないように脅されてるの?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:11:53.84 ID:Iib62ONB0.net
年齢的にもうやめてもいいやのノリかな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:12:07.81 ID:uN/CU9P20.net
病気だろ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:12:23.32 ID:MZxFEepc0.net
2000万やったらわかるけど2000円ってw

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:12:25.63 ID:N70Lf/r50.net
2000円😭

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:12:37.48 ID:NkysR4kX0.net
小遣い制が生んだ悲劇

嫁に収入一切教えない
生活費を渡すだけ

これが正しい預金残高は教えない

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:12:52.24 ID:RG70uVVe0.net
なぜバレた?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:13:00.26 ID:vHoC8kAq0.net
生徒のことなんか一ミリも考えて無さそう

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:13:01.28 ID:IIxLxvfo0.net
日の当たらない部屋だと、窓を閉めといた方が涼しい

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:13:22.90 ID:HaAqO9vP0.net
民間
懲戒免職&逮捕で人生終了

公務員
依願退職認めて退職金ゲット
逮捕もされず余裕で人生逃げ切り

この差な

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:13:33.07 ID:0HT+PySk0.net
衝動的に盗むとか
普段やってるって事だろ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:13:46.69 ID:KXJJXKdJ0.net
大勝利
退職金おめでとう

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:14:10.01 ID:s/Q26PPs0.net
どうやってバレた?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:14:11.19 ID:8OmKSAzU0.net
公務中の犯罪は被害届を出して普通に捜査して欲しい。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:15:30.76 ID:ebgQBC+O0.net
初めての犯罪でバレたわけではあるまい

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:15:32.63 ID:PQOjWnG60.net
なにわ金融道の教頭かよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:15:35.54 ID:UCJr/9yr0.net
自民党のおかげで教師は在日しかいないのかもよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:15:44.44 ID:RG70uVVe0.net
常習だったけど監視カメラで発覚したのがこれだけだったとか、しっかり書かないとわからない。
意味がない記事だよ。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:15:56.67 ID:MxODfDeW0.net
いやいや、窃盗で逮捕しろよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:17:21.02 ID:+cYK89+x0.net
他人の財産を奪ったら窃盗で刑事罰が妥当
懲戒免職相当だろこれ
なんが依願退職よ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:17:41.24 ID:vGe48szH0.net
警察案件だろ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:17:50.19 ID:9ZJPmxKP0.net
59歳で手癖悪いな
余罪あんだろ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:17:50.48 ID:oBhypvLp0.net
性犯罪と飲酒運転以外の犯罪とは珍しいな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:18:45.48 ID:jGzX6dEJ0.net
こういうやつは他所でもやっているだろ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:18:55.00 ID:jGzX6dEJ0.net
こういうやつは他所でもやっているだろ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:19:11.50 ID:9wY0t0LS0.net
数万人もいないような職業なのに週一で誰かが逮捕されてるな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:20:45.45 ID:YbDnlL2k0.net
何でバレたのかは気になる
今までも金がなくなることがあったのか

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:21:01.33 ID:HxjDMQE00.net
今の用務員て時給900円の非正規公務員だぞ
その用務員の財布から年収800万の59歳教員が2000円を抜き取るとか
まあ病気なんだろうが

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:22:00.82 ID:yH9c1ulQ0.net
退職金2000円か~

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:22:36.72 ID:hgpXBeA70.net
金持ってるだろうにケチな奴、本当嫌い

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:23:02.81 ID:XU7XarwD0.net
>なお、男性教諭は25日付けで依願退職しています。

ここ数年で「バレてきた」んで、「同日付で依願退職」って表記はされなく(報道への圧力?w)なって、
かつ意図的に「処分が確定した日」と「依願退職した日」を切り離した文章構成にして誤魔化し工作してんだなw
これ、公表の日付が25日、同日である25日付けで依願退職、

つまり「同日付けで依願退職」

これ、どういう意味か解る?
皆誤認してるのが、懲戒処分が「確定」、それを受けて「処分確定後に退職」って勘違いしてるんだよなw
仮にそうだとしたら、そこで疑問に思わなかった?
仮に自分が同じ立場にあったとして、普通に考えれば、もう処分は確定して、
自分も気まずくて出勤はしたくないし退職意思は固まった、
別にそこで「実際の最終出勤日と籍から離脱するのが同日」である意味は無いよね?
もう出勤自体はしないけど、有休消化したり給料計算との兼ね合いで来月の何日付けでの退職という形でお願いします、
普通そうなるよな?民間企業に勤めてる人間なら言ってる意味解るよな?
「何故」同日付けでの籍離脱の厳密な意味での退職、なのか、
「何故」寄生虫ゴキブリ公務員の「皆が皆」そういう形にしてるのか、
要するに
「懲戒処分=実際には受けてない、何のペナルティも受けてない」
って形で自己都合の依願退職成立してる、って事なwww

な?寄生虫ゴキブリ公務員だろ?www

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:23:06.43 ID:PSju+WMR0.net
>>28
もらえるのかい

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:23:20.69 ID:Zjtk5EiH0.net
前頭葉の萎縮で衝動を抑えられなくなってる

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:24:59.20 ID:H4gTul120.net
>>11

 依願退職だから普通にもらえるだろ?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:25:00.71 ID:E5xIun2X0.net
窃盗で告発しないのかよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:25:11.26 ID:arEsD2h50.net
お家芸は性犯罪だが泥棒もいるだな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:25:23.89 ID:RisB8vFw0.net
ドロボウしたい衝動なんてあるのか?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:25:26.21 ID:Qpw2aM3e0.net
こんな職の失い方は情けない
金の事だけにこれだけはマネしたくないわ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:25:32.38 ID:blUt2rkX0.net
>>68
小中高で90万人くらいいるよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:25:34.46 ID:/tmQc0A30.net
2000円のためにすべてを棒にふる男

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:25:56.89 ID:tgm/j4Ht0.net
懲戒解雇が妥当では

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:27:08.49 ID:q0q3o+OL0.net
たった2千円で人生ドブに捨てたアホ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:27:23.60 ID:I6+xHp1a0.net
>>82
いうほど失ってないだろう

むしろこれをきっかけに退職できてせいせいしてるくらい

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:28:01.23 ID:blUt2rkX0.net
>>76
定年退職と自己都合退職で支給率が違うのでは
いつでも誰でも退職すると一定額の「満額」の退職金があると思ってる不思議な人がわりといるが

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:28:20.40 ID:XU7XarwD0.net
寄生虫ゴキブリ公務員教師がやらかす
→ 「児童やその家族が動揺する、被害児童が特定されて不利益を被る恐れがある」を口実に実名報道無し
→ 懲戒処分(但し自発的に依願退職すれば懲戒処分確定前の依願退職成立という形で処理されて事実上何のマイナスも無い只の自己都合退職扱い)
→ 懲戒処分を受けた事により社会的制裁を受けたという寄生虫ゴキブリ公務員固有の謎ロジック謎ルールにより軽減、良くて不起訴悪くて執行猶予
実名報道無ければ教師としてコンティニュー可能www再チャレンジ制度www

「懲戒処分を受けた事により充分な社会的制裁を受け同時に反省更生の禊も済ませた」
て形で「刑事事件としては不起訴もしくは執行猶予」がデフォルトだからなw
凄いだろ?w
一般民間勤めが犯罪起こして報道されて、所属企業からの「処分は当たり前」、
「だから」それをもって「刑事責任が軽減される」なんてあり得んだろ???
「会社と雇用者との関係としての処分」と「刑法による公的な法的処分」は「全く別の話」であって関連付けなんかされなくて当たり前、

「私会社から処分受けたんですよー?反省もしてるしもう充分罰は受けてないっすか?」
「そう言われればそうだな、じゃあ刑事事件としては不起訴にしないと整合性取れないなw」
これがまかり通ってるのが寄生虫ゴキブリ公務員www

寄生虫ゴキブリ公務員は「寄生虫ゴキブリ公務員という身分により」キノコ食ったスーパーマリオ状態なのな、常時w
一般民間人は当然チビマリオだから一発アウトw
寄生虫ゴキブリ公務員は犯罪発覚したその瞬間に「発覚=社会制裁を既に受けた」
「既に社会的制裁を受けた」んだから過剰な追及や刑事罰は免除されて然るべき、てな謎ルールwww
ちな、過去には「公務員にとって懲戒免職は社会的死刑に相当する、従って懲戒免職は重過ぎる」てな狂った判例もあるんだよなwww

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:28:22.40 ID:MnIEyRf90.net
懲戒免職だろ
曲がりなりにも聖職だぞ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:29:20.42 ID:DYgLvt8b0.net
>>86
処分無しで59歳自己都合退職なら退職金はほぼ満額だろ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:29:42.33 ID:MnIEyRf90.net
しかし中学て屑教師が目立つな
小学はロリコンだし

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:29:46.70 ID:xP6iB4XI0.net
>>11
におくてwwww

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:29:53.68 ID:i8Y0Lddy0.net
初めて?そんなことする?
常識的に考えられないね

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:30:36.97 ID:wMuEtTkC0.net
>>14
ハゲは関係なくね?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:31:22.36 ID:z91e18sX0.net
あうっ!

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:31:31.87 ID:uVBAq3+X0.net
落ちてた財布からとかじゃなくバッグから財布を取り出してだもんな
衝動的にそんなことするか?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:31:32.61 ID:zVGaMWPf0.net
そもそも財布を置いとくな
危機管理がなってない

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:31:47.80 ID:YbDnlL2k0.net
>>82
犯罪なんて大概は割に合わないのに
それでも理性が効かないのが男

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:31:49.94 ID:xEh1Uwbj0.net
>>68
小中高と盲ろう養護合わせて100万いるよ。
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/attach/1337051.htm

あと、教師じゃなけりゃこんな微罪は記事にならないというか、教育委員会の処分になったから記事になっただけ。
年度が変わるとかで特定の教師や生徒がいなくなると校内の盗難がなくなるのはよくある話だけど。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:32:04.57 ID:MYRuJ3M+0.net
教員が用務員から盗む…
教員なんて最低の糞なのだ!!

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:32:09.72 ID:/nc1ArvA0.net
教師を目指す=背徳心を満たす

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:32:20.31 ID:2xLw8eiy0.net
2000円でなんだかなぁ
校長とか警察沙汰は嫌だろうし「まあまあまあ少額ですしここは示談で・・w」
って説得しないのかなw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:33:23.67 ID:MnIEyRf90.net
>>96
先生だぞ
一般人とは違う徳の高い方々

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:34:07.46 ID:t52VWSft0.net
たった2千円ぽっちのために罪を犯すのか

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:34:42.12 ID:oKKuV6xB0.net
教師を見たら犯罪者だと思え

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:35:30.91 ID:XU7XarwD0.net
ちな、今回のコレは「何故か」窃盗という刑事案件になってないけど
その刑事案件を取り扱うパチンコップ様w


警察署で保管していた拾得物の現金をだまし取った疑いがあり、大阪府警は、府警南署の男性巡査と知人2人から詐欺容疑で事情聴取を始めた。
巡査は、拾得物の情報を管理する府警のネットワークシステムを悪用し、知人2人を落とし主に仕立て上げて詐取していたという。
★巡査は拾得物を管理するシステムを署内のパソコンで閲覧し、拾得された現金の金額や発見状況などの情報を入手★。
巡査からその情報を聞いた知人らが「自分が落とした」などと警察署に虚偽の申告をし、現金を詐取した疑いが持たれている。
 このシステムは、府内の全65警察署に届けられた紛失・拾得物の情報を一元的に管理。
日時や場所、特徴などを入力して、紛失物と一致する拾得物がないか検索できる。

朝霞市の寺尾俊治さん殺害事件。
浦和署巡査部長、中野翔太被告=強盗殺人と住居侵入の罪で起訴=は2日、懲戒免職処分されたが、
職務で得た情報を犯罪に使い、捜査で知り合った女性と不倫、さらには現場からの物品の持ち去り-
と常軌を逸した職権悪用の数々が県警によって明らかにされた。
捜査関係者によると、昨年10月に★職務で寺尾さん方を訪問した際に金庫の位置を把握★するなど、警官の立場で得た情報を悪用した上、
奪ったカネは借金返済や女性との旅行に充てたとされる。
 さらに、中野被告が今年7月、★自宅で死亡した男性方からキャッシュカードや鍵などを持ち去っていた★ことも判明。

大阪府警の警察官だった男が、★職務で訪れた家に多額の現金があることを知り★
現金500万円を盗んだとして、窃盗などの罪に問われた裁判で、大阪地方裁判所は
「警察への信頼を失墜させたが、●反省し、懲戒免職にもなっている●」として、
★ 執行猶予のついた ★有罪判決を言い渡しました。
大阪府貝塚警察署の地域課の巡査だった出口卓実被告は、
貝塚市内の高齢の男性の自宅から現金合わせて500万円を盗んだとして窃盗などの罪に問われました。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:35:57.46 ID:MnIEyRf90.net
>>101
その線だな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:35:58.62 ID:4JAU1zbA0.net
手癖悪い奴はどうしようもねーな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:36:03.69 ID:aXgjVXER0.net
盗撮やわいせつで慣れちゃったから
教師が盗み程度なら優秀なほうじゃないか

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:37:50.38 ID:cjVzFfrr0.net
>>10
依願退職してるからもらえます

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:38:18.84 ID:rk+xu2F40.net
病んでる

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:38:19.55 ID:Z+6vE6UU0.net
公務員は温いなぁ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:38:27.88 ID:4+sU5T4b0.net
これは氷山の一角獣だな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:38:50.54 ID:7xcyjYWN0.net
>>49
防カメ?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:38:56.96 ID:PGuaSI730.net
社会に出ないで教師になった.あげく叱る依存で性的依存、立場が立場でいい気分。怒ったフリしてハラスメント

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:39:33.11 ID:JJ95StDQ0.net
定年前じゃねぇか

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:39:49.17 ID:znbKPy7o0.net
>>93
犯罪者遺伝子持ちがハゲるんだよ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:41:03.07 ID:em0Y92DY0.net
泥棒先生
生徒にはスリの技術でも教えたのか

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:41:07.13 ID:TsrJz0BS0.net
依願退職受理せず懲戒免職だろ
教育委員会の見識が問われるところ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:41:12.17 ID:XU7XarwD0.net
>子どもに範を示すべき教員が絶対にしてはいけない行為をしてしまい

浅い薄っぺらいペーパーメンタルだわなw
「行為自体」以前に「そんな行為を企図する意識」そのものが問題なのが本質なんだが
ペーパー試験とペーパー評価だけで生きてきたペーパー脳構造で理解できないんだろうなw

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:41:41.13 ID:8lyCbXRaO.net
まあ初犯ではなさそうだよね(´・ω・`)

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:42:49.65 ID:GLnru5jD0.net
退職金満額ゲット!

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:42:53.80 ID:8tLAMetj0.net
依願退職って甘過ぎだろ
こんなに甘いから教師の犯罪が絶えないんだよ

実名公表して後続を絶ちきりなよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:43:20.00 ID:GE9IK/AV0.net
>>118
ここで懲戒免職にしても裁判やれば負けるだろ
裁判費用がマイナスになるだけ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:43:54.45 ID:kj3VM+FR0.net
懲戒免職にしろよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:43:57.33 ID:agxVtYpE0.net
衝動的に他人の財布から札は抜かん罠
常習だろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:44:44.24 ID:1kW+b2Z30.net
2000円って絶妙だよな
今ぱっと自分の財布から2000円がなくなって絶対に盗まれたって言える人はそう多くないだろうし

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:45:01.12 ID:AfL5XYCW0.net
2000円だけ?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:46:45.32 ID:4xpFMYWQ0.net
https://nordot.app/924238305917861888

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:47:08.53 ID:AfL5XYCW0.net
子供にわいせつするやつよかええが 何で?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:48:45.83 ID:LZ3/oBWm0.net
初犯なわけない懲戒免職処分にしろよ甘すぎだろ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:49:49.15 ID:rXqKxPbv0.net
>>10
そもそもそんなに退職金無いし
二億円とか、民間のエリートだけ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:50:29.50 ID:AfL5XYCW0.net
他人の財布からかねぬくやつなんてかなりヤバいやつやろ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:50:37.36 ID:6TqlfMuH0.net
情けな…w
恥ずかしくて生きていけないわこんなん父親だったら

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:54:55.84 ID:y77DR40o0.net
出来心だろ表沙汰にするのもなあ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:55:46.55 ID:m53kBzg50.net
衝動的だった・・って
どんな衝動なんだろ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:57:04.59 ID:rG0t89Fq0.net
教師が悪い事したなら生徒みたいに殴らないとダメだろ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:57:08.73 ID:fypUmFeh0.net
病気だろ
どうせ退職後もケチな窃盗繰り返す

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:58:03.94 ID:kv0tsrv30.net
窃盗だろ?
懲戒免職が当然だろうが

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:58:23.84 ID:619zcDnn0.net
いや懲戒免職で退職金カットさせろよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:58:24.12 ID:wjS7Z6TF0.net
会社を辞めたくても辞められないから仕方なく2000円を盗んだって事かもしれない

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 07:59:43.06 ID:U3LUQW3c0.net
>>126
二千円しか札がなかったからで、空になってたら普通は気付くだろ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:03:19.25 ID:KP+r+TX70.net
名前と顔写真と卒業アルバムは?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:03:40.11 ID:KFI+6xnd0.net
退職金の減額分がおいくらなのか知りたい

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:04:22.50 ID:8+Hh1b3R0.net
おじいちゃん先生て面白く人気の先生が多い印象
この盗人先生が好きだった生徒さん居たらショックやろなぁ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:07:23.08 ID:7xcyjYWN0.net
手癖悪いのは治らんのかね

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:07:58.26 ID:WQss4tK+0.net
犯人が59歳教師で被害金額がたった2000円…なんか哀愁の漂う事件だな。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:08:26.54 ID:u0Udn+Jj0.net
番付の可能性もある…のか?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:10:01.30 ID:25d52bQl0.net
さあみんな机に伏せて目を潰れ
誰にも言わないからやった人は正直手を上げなさい

(´先生`)ノ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:10:12.32 ID:/BJ083xW0.net
なぜ依願退職を許したのか?
懲戒免職、退職金なしが当然だろう

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:10:24.84 ID:Ic/Nt1NS0.net
初めてな訳ない
千円札1枚2枚ってきづかれない
前の職場でパートのおばちゃんが同じように抜いてた
お金に困窮してたバイトの子が千円札1枚2枚ギリギリで生活してて、抜かれてるのに気づいて、財布に誰がやってるかわかってるってメモ入れたら、そのおばちゃん即効で辞めた
財布にいくら入ってるか常に把握してない人は気づかない

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:10:25.49 ID:Mrjwjc2x0.net
余罪有るだろう

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:11:23.44 ID:N6Ma8BEf0.net
本当は懲戒免職なのに依願退職することで停職処分で済まし退職金ゲット

このパターンやめろや

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:11:26.12 ID:57aHef0M0.net
こいつ燃えるお兄さん見たことないのか?
用務員なんか金持ってねーよw

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:11:37.62 ID:Yy5/E3iZ0.net
死刑が妥当

155 :文化の猫ウンチ:2022/07/26(火) 08:11:51.34 ID:wCxJDe5F0.net
超加速しているのは温度差
織田信長は文化の猫ウンチをみつける

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:12:46.93 ID:rlDB6uq10.net
依願退職か
温情かけてもらって退職金は手に入れることが出来たな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:12:53.43 ID:c8yDMNLW0.net
きっと二千円札だったんだな
魅力的すぎて思わず、か

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:13:43.37 ID:4UhRUhRY0.net
常習犯 相当余罪がありそうだな他の犯罪も

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:15:00.34 ID:9mLOo/YO0.net
すげー

泥棒の先生になれるじゃん

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:16:04.10 ID:THHGsG0e0.net
怖いわー

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:16:26.07 ID:CyRz070h0.net
性犯罪じゃないのは珍しいな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:17:07.86 ID:mPjaAnUb0.net
どういう教育受けたんだよw

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:17:12.39 ID:kpIRvZea0.net
59って退職金満額支給寸前じゃん
しかも同い年の知り合いは校長になってるわ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:17:36.72 ID:q4fNHQ1H0.net
よく気づいたな

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:19:17.40 ID:F7g6k9zd0.net
用務員さんカワイソス

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:19:39.08 ID:aakqBMpB0.net
昭恵の車にSP追突だってよ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:20:52.48 ID:SBmsXnvX0.net
退職金ゲットだぜ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:21:24.62 ID:I1ebVyw+0.net
パチンカスなんだろうな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:22:31.28 ID:UamcNfdX0.net
衝撃的って、なんで他人事なんだこいつは

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:22:36.97 ID:632DhFrq0.net
2千円なんて小学生の小遣いみたいな金額盗むなよw

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:22:49.98 ID:WiXQJvka0.net
用務員は多分氷河期世代の非常勤職員
今までもなけなしの金をバブル世代に搾取されてたのかもな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:23:56.52 ID:Z6bxyxYW0.net
これで懲戒じゃないのがマジで信じられない

普通の会社であり得るか??1発でクビだろ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:24:07.57 ID:6xIn+pHW0.net
用務員って50代~60代のイメージ強いが

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:24:14.24 ID:hFlQ5zo/0.net
2000円札だったんじゃね?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:24:59.24 ID:yuMPHD4z0.net
自分より収入が低そうな人の金をよく盗めるな…借金漬けか?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:25:13.01 ID:gNJ04UtI0.net
定年間際でなにかやらかす人は割と多いんだけど
何かしら決まって陥りがちな心の変化の定式があるのかね?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:25:23.62 ID:UknNsNKn0.net
退職金1000万もらって逃げたか
そりゃ懲戒なればぱぁばもんな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:25:54.42 ID:Fh+eoXcu0.net
高給の公務員が時給の非正規用務員からパクるのかw
今の日本らしいなwww

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:26:08.83 ID:ivRGKUuE0.net
2000円そんなに急に必要になったのか
それとも少額をときたま抜いていて少額だから分からなかったとか

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:27:12.35 ID:ivRGKUuE0.net
2000円くらい返せばいいような気もするけど
犯罪でもあるからな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:28:05.35 ID:ITsa96B30.net
>>15
昭和なら普通
教師と女子生徒で付き合ってたしなw
あの時代は良かった
爆乳の教師の胸を揉んでも怒られるだけだったわ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:29:17.78 ID:WW3nYM2P0.net
二千円札はレアだからな
盗られりゃ怒るわ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:30:10.64 ID:XHnlP2IB0.net
下手したら今年定年退職だろうに
退職金満額ぱぁーか

184 :!omikuji:2022/07/26(火) 08:32:07.62 ID:Zfqkqi8s0.net
胃ガン退職(´・ω・`)

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:33:24.15 ID:g6ikD38k0.net
草 たった2000円でこれから手に入る給料パーか

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:34:06.17 ID:rjbETUvM0.net
何十年もずっとやってきたんじゃないの?
いきなりやるもの?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:34:13.21 ID:erFDaMJL0.net
ここまで来てそんなことするのかなあ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:34:46.15 ID:gOFZLr2L0.net
これが初犯じゃないだろ。
盗癖症って病気だ。2000円が欲しいんじゃなくて、盗むときのスリルと成功した時の達成感が快感で
止めれないんだよね。ギャンブル依存症と同じ。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:35:15.63 ID:kGKixJfr0.net
イナカカッペ憧れの地方公務員、給料低すぎて用務員さんのお財布からコソドロw

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:35:41.24 ID:xBXrBzpF0.net
性犯罪より厳しくて草

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:35:41.26 ID:DTxifzVs0.net
何が依願退職だよ
泥棒なんだから懲戒だろ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:35:41.57 ID:90eEWTvi0.net
2000円て・・・

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:36:12.01 ID:HdanRZhw0.net
>>185
って、あと一年だろ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:36:38.32 ID:gOFZLr2L0.net
>>187
盗癖症で若い頃から常習だったんだろ。
それが高齢化による視力の衰え、判断力の衰えで現場おさえられたんだよ。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:36:50.07 ID:90eEWTvi0.net
依願退職認めるのかよ
懲戒解雇だろが

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:36:56.80 ID:dwZ4jwli0.net
ギャンブルか酒か

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:36:58.68 ID:OOQ6/bgR0.net
2000円て、目的は何だろう

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:39:38 ID:h5Lqxmf40.net
初めてなわけあるまいよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:40:13 ID:L55BTXQ40.net
レビーちゃうやろか

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:40:52 ID:ULhMfXjy0.net
つーか用務員が朝窓開けてたんかw
そんな事やらんでよくね?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:41:03 ID:0ota6kWA0.net
極悪人めが

202 :!omikuji:2022/07/26(火) 08:43:23 ID:Zfqkqi8s0.net
>>183
退職金はでると思う

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:45:06 ID:GI9Ys+vi0.net
>>28
実質ノーダメージだな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:45:12 ID:X+ZwQelW0.net
俺もこういう輩に財布から金抜き取られまくった気がする

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:45:54 ID:YcFeczwW0.net
「今ならバレない」
という衝動って誰でもあると思う

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:46:09 ID:sT7Vjlxw0.net
日本の貧困化

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:46:36 ID:bMu+C9FL0.net
懲戒免職じゃないってすごいよね
法律守らなくていいですって学校が宣言してるに等しい

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:47:49 ID:ULhMfXjy0.net
定年間際の教員なら年収800万ぐらいだろ
なんで時給1000円の非正規用務員から盗むのよw

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:50:05 ID:Z+3QH/oa0.net
ルパンザターイム

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:51:46 ID:iFzn8buw0.net
>>7
違う
依願退職すること前提で停職処分

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:55:28 ID:9EXdo20W0.net
止めて暇になったら今度は地元のスーパーで万引きして捕まったりするだろうな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 08:58:51 ID:aKvktz9N0.net
犯罪で辞める人に退職金を出すのは良くない
依願になってるけど犯罪が理由なのは明らかなのだから
こういうのは絶対に良くない

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:01:55 ID:o0t3XyFm0.net
他が出勤前ならすぐバレるに決まってるだろw

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:02:13 ID:a6P88oqd0.net
用務員から盗むなよタコ
用務員可哀想

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:02:14 ID:WuFLwYmR0.net
初めてではないだろう

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:02:28 ID:F2kZbbTP0.net
用務員のおっちゃんじゃなく校長か教頭から盗めよ。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:02:31 ID:PyCwmx+Y0.net
公務員で高い給与貰らってるのに

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:03:39 ID:a6P88oqd0.net
>>216
それなら少し許す

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:06:06 ID:DGmUTECe0.net
2000万かと思ったら2000円てw

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:06:54 ID:FQ0+Re9c0.net
満額退職金と、この時期しかも処分歴ありの退職金

どのぐらい金額に差があるんだろう


問題無く定年まで働けば次の役職も貰えたのにね

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:06:54 ID:Ge+5LlCX0.net
こんなん余罪山程あるんだから懲戒免職にした上で刑事告訴すべきだろう

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:08:14 ID:FQ0+Re9c0.net
>>221
絶対に余罪あるよね

まだ生徒盗撮の方がかわいいわ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:10:12 ID:JO4NTTeJ0.net
こんな幼稚な人間が教師とかとんでもないな
教師ってへんなやつ多いよね

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:11:07 ID:a6P88oqd0.net
毎月やってかもな30年

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:16:48 ID:+NF7Ufdz0.net
どんなんやねん…同僚なら
何かしら理由つけて乞えば貰えた額やないの?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:20:14 ID:gLUU5nsy0.net
奥さんがすんごいケチで一日500円しか貰えなかったのかも

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:21:17 ID:mVFrhzEa0.net
2000円!? 意味わからんw

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:21:50 ID:2NIGe7yx0.net
最近教師の犯罪の記事多いなぁ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:22:37 ID:SSWF9o+60.net
普通、衝動的にやらないわそんなこと
窃盗癖だろうな
治らないよ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:24:08 ID:27d7AK6r0.net
59って定年まですぐなのになんて事やってんだと思うけど常習だったかそういう精神病だから辞めることと治療しろって事で停職で済んだとかかなぁ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:24:15 ID:zec4ERDa0.net
盗癖は虚言癖や性犯罪と同じで治らん
若い時からチマチマ万引きやら周りの財布から盗んでたんだろな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:25:13 ID:QaNw9F5e0.net
認知症のせいで窃盗するパターンってあるのかな?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:28:36 ID:s/fYQ7X20.net
2000円だろw
ここまで勤め上げてきたんだから退職金くらいやってもいいだろw
女児に手を出すゴミチョンロリコン教員と比べたらよっぽどマシだわ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:34:37 ID:D7eQO1980.net
公務員だわ教員だわで二重に糞な人種ですからね

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:35:03 ID:K/KtOyXF0.net
教師より犯罪率高い職業ある?マジでトップなんじゃ?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:40:46.18 ID:dfAzYmI50.net
59歳で退職金出るのかよ
ほとんどノーダメージだな
ワロタ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:41:08.12 ID:3rP7n/7F0.net
逮捕されない理由は…もしかして未成年か

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:44:15.80 ID:5x5LUJ3c0.net
泥棒してもノーダメージて
さすが公務員だな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:44:39.22 ID:5ps1LzYO0.net
万引きも少額でもやってしまうある種の病気なんだってな
この教師は病気なんだと思う

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:50:16.96 ID:SyGImcn80.net
普段からヤッてたんだろうな
あいつが怪しいと、みんな知ってたんだよ
だから証拠抑えられて捕まった

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:53:24.38 ID:UuhF/n6b0.net
公務員の信用力を一般人並みに下げろ
無駄に高いせいでカツカツに借金する例が後を絶たない

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 09:55:54.61 ID:rp7XiLAx0.net
日本の教師の犯罪率はちょっと高すぎるな
小中は殆どがわいせつ罪で、高校は体罰ってイメージ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 10:00:29.26 ID:KlImYuZz0.net
公務員甘すぎるなー
世界一給料高いくせに、世界一甘いんちゃうか?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 10:03:00.93 ID:7pEm8uO/0.net
窃盗しても停職だけ?
センコーはゆるゆるだなw

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 10:13:26.03 ID:SiT6+EZv0.net
59歳まで真面目に働いても女房子供に搾取されて、
2,000円の鰻丼さえ食べれないのかとコドオジは思う

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 10:16:21.43 ID:L85bHha40.net
えー嫌だねコソ泥じゃん
教師って給料安いの?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 10:18:35.47 ID:L85bHha40.net
公務員の軽犯罪者多すぎるよね
近所にも痴漢して新聞載ってた人いるけどそのまま同じとこで働いてるw
犯罪犯したらクビにしろよ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 10:19:07.19 ID:4zus4i4U0.net
>>39
なるほど

無傷ってことね

なんか…すっきりせんわw

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 10:38:04.12 ID:k0B8U5GM0.net
用務員の財布からかよ
こいつならいいなとか思ったか

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 10:44:15 ID:R7fNYl7N0.net
退職金なしな

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 10:45:55 ID:R7fNYl7N0.net
でっかい落とし穴に堕ちたもんだな。たぶん余罪なんていくらでも出そう。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 11:05:04.37 ID:dWpq8yVX0.net
衝動的?常習犯だろクズが
59歳で懲戒免職にしてくれたら最高だったのに

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 11:39:57.76 ID:y88LjJ0+0.net
窃盗犯なのに名前が出ない公務員

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:00:40.78 ID:2DK/NOsx0.net
こういう甘やかした措置じゃ盗癖はまず直らん
近いうちに再犯のニュースで元教諭の○○容疑者は〜って名前出るやろ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:00:56.86 ID:FUlvBtPK0.net
>>253
民間企業の社内で2000円盗難があっても報道もされなくね

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:02:55.55 ID:84OdDtTk0.net
こいつら公務員だろ?
しかも59ときたらそれなりに貰ってんだろ
2000円?馬鹿なの
中卒の俺だってそんなはした金盗むほど金に困ってねーぞ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:05:59.16 ID:rfPasTyB0.net
一般人は羨ましい環境かもしれんが公務員って地味で刺激ない職だからな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:08:12.33 ID:pkbXGgQX0.net
窃盗犯にも退職金を払う天使のようなグンマー県

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:13:17.48 ID:EV3QpDKP0.net
まず逮捕が無いのがおかしいんだよね
横領しても返済すれば逮捕もされないし

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:15:26.29 ID:T7dZ8Tvw0.net
前から何度もこういうことがあって
やっと今回ちゃんと捕まえられたってことなのかなあ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:15:49.29 ID:cTk48nRe0.net
懲戒免職にしろ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:17:29.67 ID:2SCwmYQu0.net
2000円の為、退職とかほんと馬鹿な所業
あきらかに大損
リスクに比べ利益も少なすぎるし
家庭でもひどい扱いになるし、超絶馬鹿すぎ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:19:33.18 ID:f3kI83FU0.net
アーカイブが残っていないのが勿体ないなあ。

> 東京都では2011年12月、「持ち主に無断で傘を持って行った場合、人のものを盗ったことにあたり、『窃盗』という犯罪になります」といった、当たり前のルールを記載したリーフレットを教師に配布した。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00215213.html

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:21:10.72 ID:ylms6OWG0.net
認知症入ってんのかな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:22:42.32 ID:lQl0uwmz0.net
>>1
たった2000円で遺憾退職大したもの

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:29:09.97 ID:SQIGUbpk0.net
>>15
うちの学校はガラス代実費取られてたよ
すりガラスは高くて6000円も取られた
悲しかった

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:30:27.52 ID:1LIaX3my0.net
学校って校内に監視カメラあったりする?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:32:11.22 ID:Omp7yd2A0.net
他人のカバンや財布を漁って盗むやつは
万引きよりも悪質だと思うわ
警察に通報して逮捕させろよ余罪もあるはず

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:34:41.03 ID:wDv62tNG0.net
甘すぎだろ
窃盗なんだから懲戒免職が妥当

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:34:47.27 ID:0Q5WIasY0.net
学校ってかなり窃盗事件あって、だいたい生徒がやるって思われがちだけど
実際には職員がやってるのもあると思う
(職員と言っても教師だけでなく事務員やその他の人)

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:35:37.95 ID:0Q5WIasY0.net
>>262
一度だけならな
(=これが初めてなら)

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:36:22.96 ID:Tjwa2CU40.net
>>1
依願退職なら退職金でるな
糞すぎるなこの対応

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:36:35.36 ID:8Oe7Ukvo0.net
>>74
懲戒免職じゃないからもらえるでしょ。ただし退職金の制度で、定年だと満額はもちろんだけど、定年前に退職した場合は死亡した場合と依頼退職した場合で、どれだけ差が出るか知らないけど。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:37:53.44 ID:6mouCnlP0.net
退職金GETして海外旅行だろうな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:39:13.11 ID:aadQIQnD0.net
レベルが低い学校てよくある
教師も質が悪いし、生徒もスリ、ひったくり
盗み、恐喝が横行してる
幼稚園でも、家から菓子もってこいとか
言う悪質な奴がいる、地域による

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:46:11.35 ID:NxeMmdZD0.net
財布忘れたんかな?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:52:50.22 ID:E3T6lRNV0.net
依願退職と定年退職では金額がだいぶん違ってくるだろうに。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:53:09.48 ID:DB0SrceG0.net
子供の時から手癖も悪るかったろ
よく教師になろうと思ったな

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 12:56:26.46 ID:VvWXhG0a0.net
ビッグボーナスもらってやめたな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 13:11:56.25 ID:c+uEfoHG0.net
子供の頃からだろう  手癖は直らない 

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 13:13:51.08 ID:2bQt5wGL0.net
普通に窃盗犯なのに名前出ないし刑事罰無いのおかしいだろ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 13:29:49.18 ID:Kpl/nweA0.net
>>277
いや、計算式があって、定年に満たない年数分が減額されるだけ

そこまで大幅には違わないよ、この年齢なら
勿論、満額に比べたら少ないけどね
今さら恥を忍んで勤務したくないだろうし

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 13:30:35.93 ID:s8vQwkvQ0.net
>>11
諭旨解雇の可能性はあるな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 13:37:44.20 ID:OwusZmvj0.net
末期だなどんな借金あんだ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 13:45:58.75 ID:YZIDh13K0.net
そして再雇用

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 13:56:18.59 ID:nArjrQJf0.net
>>266
うちの中学は窓にはまってる厚めのガラスが6000円だった

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 14:00:31.29 ID:nArjrQJf0.net
万引きみたいに金はあるけどつい盗んでしまうタイプだったんだろうか

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 14:19:16.69 ID:4CiqEFI40.net
目先の2000円に釣られるとか頭悪すぎひん?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 14:25:44.92 ID:dRe1ml1m0.net
胃ガン退職なんて末期やな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 14:40:16.66 ID:dg/djsMe0.net
>>93
ようハゲ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 14:44:29.68 ID:4yIU79co0.net
明日の2000マソより
今日の2000エン

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 14:45:35.63 ID:UsxFcgsr0.net
2千円で退職金2千万フイにした

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 14:46:34.40 ID:UsxFcgsr0.net
>>292
と書いたが依願退職か…なら退職金は満額近く出るか
懲戒免職ではないね

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 14:48:02.13 ID:v/K3V9C60.net
59歳でただの教諭か、、

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 15:04:20.07 ID:yi1tBd7n0.net
現場を目撃したならともかく
職場で2000円スられても気づく自信無いなぁ
サイフの中いくら入ってるかなんてあまり
意識しないもの

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 15:05:23.49 ID:EmPpiou40.net
>>294
管理職は面倒なだけだから希望しない人も多い

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 15:23:03 ID:U/8HO0G30.net
盗癖は直らんって言うよなあ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 15:24:37 ID:Zmm3Vw1T0.net
用務員とかで働きたいのだが。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 15:28:44 ID:Ds93Y0GO0.net
>>1
用務員さんの財布には2千円しか入ってなかったんだね…
悲しい

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 15:29:07 ID:e6CJxb4e0.net
奥さんに財布握らせるとこうなる。旦那は牛丼、妻は2000円のランチ食べてたりするから。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 15:41:23 ID:36jA3yrz0.net
な?教師だろ

繁雑だろ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 15:41:43 ID:36jA3yrz0.net
犯罪者だろ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 15:43:54.46 ID:XU7XarwD0.net
これ、公表の日付が25日、同日である25日付けで依願退職、

つまり「同日付けで依願退職」

これ、どういう意味か解る?
皆誤認してるのが、懲戒処分が「確定」、それを受けて「処分確定後に退職」って勘違いしてるんだよなw
仮にそうだとしたら、そこで疑問に思わなかった?
仮に自分が同じ立場にあったとして、普通に考えれば、もう処分は確定して、
自分も気まずくて出勤はしたくないし退職意思は固まった、
別にそこで「実際の最終出勤日と籍から離脱するのが同日」である意味は無いよね?
もう出勤自体はしないけど、有休消化したり給料計算との兼ね合いで来月の何日付けでの退職という形でお願いします、
普通そうなるよな?民間企業に勤めてる人間なら言ってる意味解るよな?
「何故」同日付けでの籍離脱の厳密な意味での退職、なのか、
「何故」寄生虫ゴキブリ公務員の「皆が皆」そういう形にしてるのか、
要するに
「懲戒処分=実際には受けてない、何のペナルティも受けてない」
って形で自己都合の依願退職成立してる、って事なwww

な?寄生虫ゴキブリ公務員だろ?www

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 16:20:03.44 ID:A+/4oVIx0.net
こいつも59歳↓

【鳥取】 児童「それは児童虐待ではないですか」…校長「虐待とはこういうものだ」と首絞める [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658373674/

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 16:45:08.85 ID:tvZ/pOWp0.net
解雇じゃないのにびっくりだわ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 17:16:37.68 ID:Yj97NGQl0.net
>>255
内々で処理して表に話を出さないよな。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 17:20:03.98 ID:+h+2qWBSO.net
 
ID:XU7XarwD0

尺使い過ぎ
自己主張は簡潔に

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 17:32:53.15 ID:Fh+eoXcu0.net
依願退職で社会的制裁を受けたで、起訴猶予にするのが甘々公務員w

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 17:37:29.48 ID:M6s+JjfM0.net
教師って毎日ニュースにならないといけないルールでもあんの

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 17:41:39.48 ID:JAac0YW30.net
たかが2000円でいままでのキャリアを棒に振るとは。
盗撮教師のほうがまだリスクに対する価値が高そうに思えてくる。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 18:19:08.19 ID:AWiJ6cYp0.net
2000円あれば用務員さんは宿直のパンと茶を7回は買えたのに悪い奴だ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 18:43:54 ID:RENdDwRh0.net
退職金出るやん

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 19:29:13.62 ID:lDG7mrHl0.net
>>307
ww

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 19:30:11.55 ID:lDG7mrHl0.net
>>310
多分過去にも余罪あるんじゃね
俺が見たわけじゃないけどさ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 19:46:55 ID:+ahzy5cY0.net
若い女性用務員だったのかな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 20:36:02 ID:MnBwwgSm0.net
公務員甘過ぎ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 22:33:32 ID:eAgPIkqK0.net
相変わらず
人事を伝えるニュースと
刑事を伝えるニュースの
区別がついてないバカが多いなあ

ニュースにさわんな


ばーか

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 22:39:14 ID:yojVii590.net
クソ公務員はこれでもクビにならない公務員天国日本。そりゃあ衰退するはずだよね。
せめて名前を全国にさらししとけ。
しかし、2000円なんて盗っても何の得にもならないのに、やってしまう人間の心理状態はわからないね。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 22:39:32 ID:LuWo4gL00.net
>>9
依願退職だと25年以上教職員として勤めれば年金、退職金を満額もらえる

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 22:47:10 ID:yojVii590.net
>>303
汚い奴等だよ公務員は。
同日には在籍していないから処分もなしになるのかねぇ。
政治や国民が愚か過ぎて公務員なんかに好待遇許して国が衰退してしまった

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 23:01:46.04 ID:8c2aY5fx0.net
>>283
依願退職したって書いてあるだろw

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 23:03:21.61 ID:8c2aY5fx0.net
>>15
うちの息子が中学生の時に誤ってガラスを割ったら5000円請求されたぞ。
払ったけど、くれた領収書には「金50,000円也」って書いてあったw

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 23:05:41.26 ID:8c2aY5fx0.net
>>32
停職6月は妥当じゃね?
懲戒免職にすると、処分が重過ぎるって訴訟を起こされる可能性があるし。
依願退職を認めないという理由がないから退職を申し出たら退職させるしかない。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 23:06:57.90 ID:8c2aY5fx0.net
>>48
俺は嫁さんに給料を全額渡しているw
家計のやりくりは嫁さんが上手にしてくれているw

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 23:07:45.11 ID:8c2aY5fx0.net
>>52
> 民間
> 懲戒免職&逮捕で人生終了
そもそも、民間には「懲戒免職」なんて処分はないw

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 23:08:11.43 ID:FYOIkRY30.net
普段からやってねえと出来ねえだろこんなの

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 23:08:58.99 ID:8c2aY5fx0.net
>>56
犯行時刻は午前6時半のようだが、公務中なのか?
勤務開始時刻前のように思うが。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 23:15:39.96 ID:rH2ZRRDe0.net
手癖の悪いやつって平気で職場でも盗みやらかす

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 23:16:50.87 ID:rH2ZRRDe0.net
手癖の悪いやつは常に盗むことを考えている

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 23:24:20.95 ID:blUt2rkX0.net
>>319
退職金の「満額」ってなに?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 23:37:19.37 ID:zcIAOaBA0.net
>>1
依願なら退職金出るね

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 23:38:04.54 ID:zcIAOaBA0.net
>>1
てか、「中毛地域」で群馬人以外にはわかんねえだろ
あいかわらずだな、ローカルテレビ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/26(火) 23:41:36.09 ID:2JOSAE4U0.net
なんの能力も付加価値もないのに用務員より遥かに高給もらっててそこまで卑しくなれるのか
ほんと教師って賤業だな

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 06:54:29 ID:VMEQwuJu0.net
賤しい職業は他に山ほどある
教師は叩かれすぎて気の毒

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 07:08:24 ID:e86VhHeU0.net
俺もよく子供に財布から1000円抜かれるんだが、胃がん退職しそうだ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 07:10:27 ID:LdFELf1E0.net
用務員にはめられたとかw

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 07:10:50 ID:UD52LvYn0.net
>>10
どんな社会だよ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 10:04:22 ID:XBF66CyZ0.net
>>317
これ

「群馬県教育委員会は」なんだから県庁に詰めてるクラブ員の記事じゃん
タイホだ送検だ起訴だの記事は群馬県警本部や地裁に詰めてるクラブ員が書いてる

で実際は、コレすでに警察沙汰になってるし
つか警察が捜査してコイツにゲロさせたんだし
くっだらないから報道されてないだけ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 10:08:03 ID:SdbCegEU0.net
>>335
お大事に

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:01:57 ID:QcPMjiwJ0.net
公立中学校に勤務する59歳の男性教諭
定年を目前にして犯罪行為に走る、それが教員クオリティ
修学旅行の下見でも意地汚い振る舞いや下品ないたずらをするのは教員

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 21:39:58 ID:qkRVHHiF0.net
>>9
公務員だからクビにするには規定が有る
このくらいじゃ無理

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 22:02:07.23 ID:M01dYalc0.net
>>341
具体的にどんな規定があるの?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 23:48:31.53 ID:qkRVHHiF0.net
>>342
地方公務員法
1 職員が、左の各号の一に該当する場合においては、その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
一 勤務実績が良くない場合
二 心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
三 前二号に規定する場合の外、その職に必要な適格性を欠く場合

職場の金盗んだくらいで免職にすると訴えらた場合は負ける
まあクビにしろよ…とは思うけど

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/27(水) 23:58:39.59 ID:M01dYalc0.net
>>343
それは分限免職の規定で懲戒免職の話じゃないだろ
知らんやつがググった程度で法律を持ち出すなよ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 00:54:09.30 ID:+pVh00l+0.net
>>334
そうなりやすいのは、
「子どもの見本になるべき」なのに見本にならないのと、
商品に手を出すからだよ
農業で言えば出荷前に作物盗んでるようなもんだから

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 00:57:01.88 ID:+pVh00l+0.net
>>9
本人の意思だし、引き止める理由がない
「一年早いですけど、退職金で手を打っては?」となる
神戸教師いじめ事件の記事で見たが、
「停職半年」ですげえ重い処分らしく、
普通の神経ならやめるんだってさ
それでもやめない女ボスってすげえって話だよ

この先神戸教育委員会は二度と児童の触れるところに置かないって言ってるから、
ずっと研修のターンらしい
坂本忠文も大分で剣道部長殺したんだから、
普通は自決するよね

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 01:09:35.83 ID:wAWsxl+N0.net
依願退職を認めたのは理解出来るが、中毛地域の中学校となっており
なぜもっと詳細に場所を明かさんのか理解出来ん

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 01:32:29.02 ID:rJA0IA1o0.net
>>345
見本になるべき、なんだろうか。それ言うなら社会において全大人がそうだろう。家庭で手本になれていない親も多いし、教師に比べても手本とか言うレベルにすら達しないヤバい奴ばかりの職種もたくさんある。教師を目の敵にする奴は公務員をただ叩きたいだけなんじゃないの?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 02:45:38.13 ID:mUB+pgB50.net
懲戒免職にしろ

て言うか、こんなん身内に持つの嫌だわ(*´∀`)

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 03:00:46.04 ID:wAWsxl+N0.net
懲戒免職処分とは役所などの公的職場に勤務した実績が無いと見なされるから
当然退職金も出らんし、年金も受け取れん
諭旨免職処分は依願退職と同じで退職金も年金も受け取れる
犯罪者の依願退職を受理したのは大間違い

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 03:18:02.35 ID:FnGFY61s0.net
>>10
懲戒解雇ではなく依願退職だから退職金はもらえるよ。定年で3,000万円ぐらいだから、依願退職なら2,500万円ぐらいじゃね?

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 04:03:58.02 ID:bgUXoXoC0.net
>>335
ほっとくと盗癖がつくよ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 04:45:15.48 ID:rJA0IA1o0.net
>>351
満額3000万もあるかよwww

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 06:12:49 ID:xVWLCk/V0.net
労せずして2千円儲かるから幸せを感じたんだろう

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 10:44:04.66 ID:POq3p1DF0.net
満額3000万は教頭・校長で退職の場合だな。
だからみんな定年間際になるとなんとか校長で上がりたがる。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 12:01:25.39 ID:qd9F1Ejj0.net
教頭・校長になると額が上がるロジックがよくわからない

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 12:34:18.39 ID:b44d+rAh0.net
額が上がる
ふむ
ひたい?

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 13:14:38.83 ID:POq3p1DF0.net
簡単に言うと俸給が上がるから。
退職金は退職時の俸給×勤続年数。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 14:52:12 ID:wAWsxl+N0.net
群馬県教育委員会は犯罪者に甘すぎる、知事が甘すぎるから下部組織も
甘すぎるようになる

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/28(木) 14:52:41 ID:9OPv0t4A0.net
警察に被害届出せよw

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 00:12:20.08 ID:hcItPay80.net
>>358
校長・教頭になると俸給が上がるロジックがわからない

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 07:49:33.58 ID:Fxlnn8Yw0.net
お前ら知らんかもしれんけど一番金もらってるのは支援級の教師だぞ。校長よりもらってる奴もかなり多い

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 09:11:19.82 ID:hCXE97mB0.net
>>362
本俸+支援校手当なら退職金にはねないのでは

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 16:12:16.16 ID:yLTa72420.net
>>362
いーや、校長や教頭の方が貰っている。
実際に市の特殊学級教育のトップだった叔母から確認取ってる。
教師の中では校長や教頭に次いで管理職以外では一番貰っているって断言してたがな。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 16:25:33.36 ID:BsgBqdks0.net
>>364
ダウト

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/29(金) 20:10:29 ID:FmOZ1SOB0.net
>>1
用務員室に監視カメラでも設置してたのか?

どう言うわけか知らんけどなんでバレたんだ?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/30(土) 22:12:18 ID:Wn+gB3xQ0.net
群馬先生「俺に任せろ!2000円の入った財布は俺が守りたい!2000円の入った財布が盗まれないように俺が管理して守りました!」

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/30(土) 22:13:45 ID:aGVuhYAg0.net
懲戒免職なら退職金出さないで済むのに

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/30(土) 22:48:05 ID:oILIcfFs0.net
>>368
懲戒免職処分とあわせて退職手当の全部を支給しない処分が必要で
被処分者から懲戒免職処分の不当を争われて全体ひっくり返されるリスクと、懲戒免職処分は受け入れるが退職手当の不支給は不当だ、と争われるリスクがある

この程度でやったら負ける可能性が高い

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 01:59:38.01 ID:bV+22uns0.net
グンマー土人は1人残らず手癖が悪いから、誰が悪いとか決めつけるのは
大間違い、全員が盗みの経験者なので他人の犯罪には寛容であるべき

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:02:43.16 ID:9aZyDcAP0.net
二千円パクって何の足しになるのか

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 02:04:09.62 ID:tAeaI9BG0.net
たまに罠のように職場に財布とかあるよね。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 04:25:54.28 ID:VwTu9oJG0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
わたしも職場のデスクに小銭置きっぱなしにしてるけど
まだ盗まれてないなあ
結構お金って落ちてるよね

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/07/31(日) 05:54:44.83 ID:KfHlpn5U0.net
泥棒を見かけたら教師と思え!!!!!

総レス数 374
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200